ガールズちゃんねる

(デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

71コメント2018/12/14(金) 07:18

  • 1. 匿名 2018/12/13(木) 17:18:56 

    デコレーション、デコ弁とかは流行ってますが、昔デコ電、デコPC、デコ家電とか流行りましたよね?スワロ貼るデコレーションって、もう古いですか?
    キラキラしてるの可愛くて好きなんですが、デコ電やってる人見ませんよね…。
    当時すごく可愛くてときめきましたので、また語りたいです。

    +127

    -0

  • 2. 匿名 2018/12/13(木) 17:19:26 

    アンテナのとこが光るの付けてました。笑

    +126

    -2

  • 3. 匿名 2018/12/13(木) 17:19:36 

    管理人さん(デコレーション)って頭につけてくれてありがとうございます。
    主より。

    +142

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/13(木) 17:19:55 

    あったね~

    +318

    -0

  • 5. 匿名 2018/12/13(木) 17:20:26 

    キーホルダーすごい人とかいたよねー。

    +107

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/13(木) 17:20:34 

    してる人がいても古いとは思わない
    好きなんだなぁと思う
    シールとか安くなったよね

    +119

    -4

  • 7. 匿名 2018/12/13(木) 17:20:39 

    >>3
    そんな気のきいた事することもあるんやな

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/13(木) 17:21:43 

    PCとかもデコってた人いたよね

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/13(木) 17:22:05 

    スマホのケースにスワロフスキーで埋めてデコったら本体より重くて大変だった。
    今デコるのは古いからやめた方がいいかも、、、

    +95

    -10

  • 10. 匿名 2018/12/13(木) 17:23:02 

    +222

    -0

  • 11. 匿名 2018/12/13(木) 17:23:10 

    今でも持ってる人見かけるよ

    +20

    -4

  • 12. 匿名 2018/12/13(木) 17:23:50 

    スワロでデコる人は金持ちなのか無謀なのか
    バーツ1個でもなくなったらショック受けないのかな

    +116

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/13(木) 17:25:17 

    懐かしーデコ電ショップに頼むと数万したよね

    +135

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/13(木) 17:25:28 


    札幌はイルミネーション
    飾ってる家が多かったけど
    今年の地震でイルミネーション
    飾ってる家がなくなったよ
    自粛してるのか?
    電気代がかかるから?
    それとも両方かしら?

    +9

    -22

  • 15. 匿名 2018/12/13(木) 17:25:48 

    たくさん店あったよね。つぶれた?
    ネイルサロンとかに転換したかな。

    +108

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/13(木) 17:25:54 

    >>12
    量少ないけど400円くらいでパーツ売ってる

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2018/12/13(木) 17:25:58 

    ハチ公もデコられたよねw

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/13(木) 17:26:13 

    デジカメにギラギラに石付けて家族から恥ずかしくて使えないってクレーム来た。
    私が買ったカメラなのに。

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/13(木) 17:26:29 

    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2018/12/13(木) 17:26:42 

    >>3
    有り難いけど無くても分かるよねw
    (デコレーション)てwww

    +33

    -4

  • 21. 匿名 2018/12/13(木) 17:27:33 

    >>12
    クリスタルガラスは全部スワロだと思ってる人もいる

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/13(木) 17:28:10 

    高校生の時のバイト代2万近くつかってモデルさんが通ってるサロンでデコレーションして貰ったけど今思うと本当もったいなかったなー

    +96

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/13(木) 17:28:51 

    当時は何ともなかったけど今見るとブツブツしてて気持ち悪いんだよね

    +9

    -6

  • 24. 匿名 2018/12/13(木) 17:30:50 

    ボタンデコ
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +207

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/13(木) 17:31:13 

    デコってました。セルフでやってて、朱肉も印鑑もデコってました。今のスマホはTHE!シンプルで、透明のカバー。でも、たまにゴテゴテのスマホケース見ると、すっごくときめくんだよぁ。

    +110

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/13(木) 17:31:13 

    プッチ柄
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +235

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/13(木) 17:31:30 

    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +190

    -1

  • 28. 匿名 2018/12/13(木) 17:32:38 

    >>24
    恐怖体験が何か気になる

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/13(木) 17:32:53 

    ケータイも含めてなつかしい
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +276

    -2

  • 30. 匿名 2018/12/13(木) 17:33:37 

    流行りましたよね~、懐かしい!小学生くらいの時かな?大人になったらいっぱいやろう!と思ったのに自由にお金が使える今になっては流行りは終わっていた…

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/13(木) 17:36:16 

    >>24
    どうやったんだ!?

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/13(木) 17:36:52 

    昔テレビで見て、神戸に住んでる超金持ちの人でデコ電制作請け負ってる若い子が居たんだけど、あの子今何してるんだろう。

    普通に金持ちと結婚かな・・

    +58

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/13(木) 17:38:51 

    流行っていた時はもちろん、今でも大好きでスマホケースデコってます!!
    若い頃はキティちゃんのでっかいパーツとかつけてゴッテゴテだったけど、今は控え目に1色デコです。
    値ははるけどネットでスワロ大量注文して、夜な夜なデコるのが楽しいです(笑)

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/13(木) 17:39:10 

    >>27

    あ~これと同じ機種持ってたけど、私はデコらないで好きなバンドのステッカー貼ってたわw

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/13(木) 17:39:42 

    自分で100均のシールででこってたな

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/13(木) 17:40:03 

    キラキラ好きだから今でもやりたい…
    痛いかな笑、

    +40

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/13(木) 17:47:14 

    2~3万のところを、知り合いに1万でやってもらってた。
    1個取れたらタダで直してもらって。
    気に入ってたから保管してある。

    +34

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/13(木) 17:50:34 

    懐かしくて震える。通販だとサン宝石とかお店だとキディランドがパーツ充実してたけどフルでデコると地味に高いお値段いってたな笑
    こういう姫系のやつが好きだったなぁ
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +162

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/13(木) 17:51:33 

    神田うののiPhoneケース(去年)
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +143

    -2

  • 40. 匿名 2018/12/13(木) 17:56:14 

    職場のアラフォーのオバサンのスマホはこんなくそダサい感じ
    痛々しい。
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +35

    -27

  • 41. 匿名 2018/12/13(木) 17:57:37 

    デコスマホが流行った時代に副業で稼がせて頂きました
    オーダーを受けてデコスマホケースとかデコ名刺ケース作ってました
    当時デコ系を作っていた友人達と私の今はレジン系に流れ着いてます笑

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/13(木) 17:59:27 

    >>41
    そういう行動にうつして稼ぐ人って凄いよね
    デコれるけど稼いだことがないのは宝の持ち腐れだったのかな

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/13(木) 18:09:47 

    懐かしいwww
    自分はやらなかったけど友達がやっててボロボロになってたわ。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/13(木) 18:14:39 

    シートになってるのも売ってたよね。

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/13(木) 18:15:28 

    1枚のシートシールになってて簡単にデコれるのもあったよね
    携帯持てるようになったら青系でやるんだ!ってパーツ雑誌わくわくしながら見てた

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/13(木) 18:15:43 

    >>20
    凸電と間違われる可能性あるからかなーと思ったw

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/13(木) 18:18:56 

    12年前、地下鉄に乗ってたら観光の外国人に写真撮っていい?と言われ私のデコ電を写真に撮ってた。
    今思えばデコも外国人から見たら日本の一つの文化なのだろうなー。

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2018/12/13(木) 18:21:13 

    5年前、新宿のデコの学校に通ってました。交通費含めて学費は25万円はしました。先生元気にしてるかな?一応資格は持ってますwデコサロンに就職しようと考えましたが、デコをする人が急激に減り、今思えばデコサロンに就職しなくてよかったです。またブームになったら趣味でデコを再開したいです。

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/13(木) 18:21:18 

    スマホケースでデコ電みたいなキラキラしてるやつ持ってる人も売ってるのもたまに見る

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/13(木) 18:23:35 

    デコ電で思い出したけど、昔docomoでPRADAの携帯出たの思い出した
    確か10万くらいだったかなぁ
    当時はそんな高い携帯誰が買うんだと思ったけど
    今じゃスマホ10万くらいするよねえ

    +59

    -1

  • 51. 匿名 2018/12/13(木) 18:24:14 

    デコ職人?っていうのか、作って売ってる人いたよね?
    今はどうしてるんだろう?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/13(木) 18:27:05 

    懐かしい。当時やりたかったけど高いし飽き性なのでデコ電は手が出せなかった。
    今だとスマホケース変えちゃえばいいし手が出やすいかもね。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/13(木) 18:27:45 

    フリスクケースのカバーもキラキラにしてたな~

    +47

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/13(木) 18:31:07 

    懐かしい!! そして今見ても可愛いと思ってしまう。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/13(木) 18:31:39 

    もう少ししたら、又流行るよ。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/13(木) 18:31:50 

    デコもだけどガラケー自体を久しぶりに見て懐かしすぎて切なくなった

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/13(木) 18:37:49 

    今はおしりふきのフタデコが流行ってんのかな
    ダッフィやらココマークに子の名前とかよくフリマアプリで見る
    高校の頃制服の胸ポケットにいれて持ち歩いてたんだけど、でかいパーツとかよく引っかかってたwケータイ鳴っても取り出すのにもたつくのw

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/13(木) 18:45:01 

    >>40
    アラフォーだけど今そんなのは恥ずかしくて無理。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/13(木) 18:45:49 

    店でやってもらうとけっこう高かったよね。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/13(木) 20:56:17 

    当時高校生で自分でデコってた
    サイトに投稿してイイネ沢山もらって嬉しかったわ

    未だにキャラもののデコiPhoneケース
    メルカリで売り買いしてる人がいて驚く。
    しかもそこそこいい値段で

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/13(木) 21:04:48 

    デコ電ブームの時、ネイリストやってました。
    スワロフスキー片面、3万~でデザイン物だと軽く5万超えでした。
    1粒1粒ストーン付けるの正直気が狂いそうだった…

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/13(木) 21:35:19 

    懐かしくて胸が張り裂けそう

    良い時代だったな

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/13(木) 21:43:41 

    前の出してみました。懐かしいーな!
    花をマリークワント風にしてもらって、大事に使ってました。ブルー系のスワロフスキーだけで8種類くらい使ってあるそうです。
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +16

    -3

  • 64. 匿名 2018/12/13(木) 22:02:24 

    >>63
    間違ってたらごめんね。
    写真見た感じだけだとこれスワロじゃないっぽく見えちゃう。
    ストーンのカットが甘いというか…

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/13(木) 22:05:22 

    デコ電って使わなくなったら捨てたりする?
    私可愛いから捨てるの勿体なくて記念に残すけど
    みんなは残したりしない?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/13(木) 22:09:06 

    昔【スワロ使用】って書いてモバオクに出品してた人で、実際には一粒だけスワロ付けて他はガラスとかアクリルとかの違うので作ってた人居たなー

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/13(木) 22:13:48 

    12〜13年前に色々作って雑誌にも何個か(一般人のが載せてもらえるコーナーで)載せてもらいました。

    売っても材料費と手間暇の方がかかりすぎて赤字だったけど楽しかったなー。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/13(木) 22:25:53 

    本当は今もデコりたい。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/13(木) 22:55:32 

    >>64
    >>63です。えーそうだったらショック(><)

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/13(木) 23:45:44 

    板野友美の家にはまだケースに一覧飾られてる。ダっセぇ。

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/14(金) 07:18:31 

    トラックをデコるのもいいよ!
    (デコレーション)デコ電ブーム振り返りたい

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード