ガールズちゃんねる

ミニストップの弁当、国産に偽装の中国米混入か

69コメント2014/08/31(日) 17:57

  • 1. 匿名 2014/08/30(土) 11:51:43 


    ミニストップの弁当、国産に偽装の中国米混入か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ミニストップの弁当、国産に偽装の中国米混入か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)www.yomiuri.co.jp

    三重県四日市市の米穀販売会社「三瀧(みたき)商事」(清算手続き中)によるコメ偽装事件で、コンビニチェーン「ミニストップ」(本部・千葉市美浜区)は29日、東海地方の店舗で国産米に偽装した中国産米が混入した商品を販売した疑いがあると明らかにした。同社によると、偽装米を使用した疑いがあるのは愛知、岐阜、三重3県の全店舗と静岡県の一部店舗で2009年2月~13年9月に販売された弁当やおにぎりなど。該当商品を購入した客に対し、レシート持参で返金に応じる。

    +0

    -30

  • 2. 匿名 2014/08/30(土) 11:52:16 

    また?
    食品偽装何度目なの!?

    +64

    -2

  • 3. 匿名 2014/08/30(土) 11:52:30 

    イオングループやもんな

    +176

    -4

  • 4. 匿名 2014/08/30(土) 11:52:57 

    混入じゃなくて意図的に混ぜてるんじゃない?

    +114

    -1

  • 5. 匿名 2014/08/30(土) 11:53:04 

    もうお願いだから普通の値段でいいから国産の普通の食べたい
    偽装してまで安くしなくていい

    +161

    -1

  • 6. 匿名 2014/08/30(土) 11:53:07 

    コンビニの物なんかこんなん。
    おにぎりも危ないよ
    コンビニのおにぎりは買ってはいけない? - ライブドアニュース
    コンビニのおにぎりは買ってはいけない? - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    もはや社会の必需品となったコンビニ。でも、店内に並ぶ食品には危険がいっぱいです。30種類もの添加物が入った弁当や、酸化した油まみれのパンなど不安のオンパレード。一方で安心して食べられる食品や、積極的

    +51

    -4

  • 7. 匿名 2014/08/30(土) 11:53:17 

    おえーまたかよ

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2014/08/30(土) 11:53:19 

    やっぱコンビにの弁当なんていろいろヤバすぎて食べれないわ

    +66

    -3

  • 9. 匿名 2014/08/30(土) 11:53:27 

    ミニストップもか…

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2014/08/30(土) 11:53:32 

    これだけ問題なってるのに、悪い事する人はいなくならないのね。。。

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2014/08/30(土) 11:54:13 

    下の関連トピックに上がってるトピ見直したら、同じ業者だった!
    絶対に確信犯だよ!
    もう営業停止でいいでしょ!
    【産地偽装】三重の業者、イオン・トップバリュやダイエーの弁当の国産米表示→多量の中国産米の混入が発覚
    【産地偽装】三重の業者、イオン・トップバリュやダイエーの弁当の国産米表示→多量の中国産米の混入が発覚girlschannel.net

    【産地偽装】三重の業者、イオン・トップバリュやダイエーの弁当の国産米表示→多量の中国産米の混入が発覚 フジパン側2社によると、一部の工場に9月12日、農水省東海農政局(名古屋市)の検査が入ったため、三瀧商事に問い合わせた。その際、昨年12月1日...

    +90

    -1

  • 12. 匿名 2014/08/30(土) 11:54:55 

    もうさー罰則を厳しくするしかないんじゃない?
    やったもん勝ちみたいになってるから後を絶たないんだと思う。

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2014/08/30(土) 11:55:29 

    会社のお昼はお弁当持参最強ってことだね。

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2014/08/30(土) 11:55:37 

    「国産」っていうプレミアムを付けて高く売ってるんだから、詐欺じゃないの?

    +103

    -0

  • 15. 匿名 2014/08/30(土) 11:56:54 

    ミニストップってイオングループなんだ
    イオンなら納得って思ってしまった

    +97

    -2

  • 16. 匿名 2014/08/30(土) 11:57:44 

    混入っていうと間違って入っちゃったみたいなニュアンスだけど、どうせわざと入れてるんでしょ?

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/30(土) 11:58:16 

    塩おにぎりたまにすっぱい?ニオイがする時がある。

    コンビニのおにぎりってあまり買わない方がいいみたいだね…。

    +14

    -4

  • 18. 匿名 2014/08/30(土) 11:58:19 

    ミニストップはチキンも中国産だった。

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2014/08/30(土) 11:59:25 

    みたき商事の社長は逮捕されないのかな
    消費者をだましている悪質な業者は社長逮捕、そして営業停止になるべきだと思う

    +35

    -0

  • 20. 匿名 2014/08/30(土) 11:59:40 

    ミニストップではソフトクリーム位しか買わないな~
    お弁当がセブンあたりのと較べて美味しくなさそうなんだもん
    ビジュアルが悪い上に偽装だなんて最悪!

    +45

    -0

  • 21. 匿名 2014/08/30(土) 12:00:13 

    もう農家から直接買うとか以外に安心な食品は手に入らないのかな…

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2014/08/30(土) 12:00:35 

    イオングループって、プライベートブランドのトップバリュなんかも中国産ばかりだもんね…
    ミニストップの弁当、国産に偽装の中国米混入か

    +76

    -1

  • 23. 匿名 2014/08/30(土) 12:00:46 

    昔、ミニストップのおにぎりで アレルギー出たことある! アレルギー表示ちゃんと見て買ったのに やっぱりなにか混ざってたのかなーと不信感。。

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2014/08/30(土) 12:01:29 

    中国韓国産は避けてるけど、こうやって偽装表示されたら分からないんだよね。。
    みんな産地に敏感になってるのに偽装するとか悪質だよね。

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2014/08/30(土) 12:03:41 

    ファミマに続き、ミニストップも中国問題?

    コンビニこわい。
    中国産は撤廃してほしい。

    消費者をバカにしてるのっ??

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/30(土) 12:06:40 

    中国産と関係ないけど、以前ミニストップの焼うどん食べて吐きそうになった
    それ以来コンビニの弁当買ってない

    +9

    -2

  • 27. 匿名 2014/08/30(土) 12:07:03 

    え、腐肉でファミマもマックも金輪際行かないよ、とか思ってたけど、ミニストップも中国産を使用?
    消費者をバカにしてるよね…

    近所で使えるコンビニが減ってくんですけど。

    じゃあ、あとはセブンとLAWSONしかないよ。

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2014/08/30(土) 12:08:35 

    自分で作るのが1番だね
    分かってるけどお惣菜やお弁当に頼りたい時もあるのに…
    デパ地下なら安心なのかな?
    高いよ!

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/30(土) 12:10:37 

    いちいち気にしてたら何も買えない。国産だからって安心できる訳じゃない。私は短い人生好きなもの食べながら生きたい。

    +7

    -4

  • 30. 匿名 2014/08/30(土) 12:10:38 

    2009年からってさ。レシートあるはずないやん

    +70

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/30(土) 12:11:47 

    他のコンビニはどうなんだろう?

    ほっともっととか、オリジンとかよく買うんだけど。

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2014/08/30(土) 12:13:24 

    ミニストップはソフトクリームも美味しくなくなった。
    前は美味しかったのに

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2014/08/30(土) 12:14:09 

    本当にバカにしてる
    安くする事や利益ばかり考えて
    いい加減にしろ!

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2014/08/30(土) 12:23:14 

    国産米だろうと中国産米だろうと、どっちにしても買わない。
    そもそもミニストップのお弁当美味しくない。

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/30(土) 12:26:15 

    イオングループだもんねー

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2014/08/30(土) 12:31:38 

    偽装した三瀧商事と取引あったの
    どう考えてもミニストップだけじゃないでしょ
    取引があった企業は全て公表してほしい

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/30(土) 12:32:25 

    犯罪者に甘い国ニッポン

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/30(土) 12:40:27 

    スーパーやコンビニ弁当食べないから関係ないな^_^

    +5

    -4

  • 39. 匿名 2014/08/30(土) 12:41:44 

    友人が某コンビニの弁当を作ってる工事で働いてるけど
    国産米使用とか書いてないやつは中国米だって言ってた

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/30(土) 12:44:23 

    28
    デパ地下の惣菜店で働いていた事がありますが
    中国産を使用している惣菜店は結構ありますよ
    デパ地下って高いのに、国産じゃない事に驚きましたから

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2014/08/30(土) 12:54:36 

    偽装したら逮捕とか無期限営業停止とかしてよ。
    おとがめなしだから無くならないんじゃないの?

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/30(土) 13:11:19 

    しっかしwww. 先のコメにもあったけど、5年前のレシートって、誰が持ってるの?
    本当に最近の、コンビニ、スーパーマーケットって、客を馬鹿にしてる、考えなくても5年も大事にレシートを保管する奴なんかいないつ~の!!
    そんな謝罪ある?
    客商売をしてプロなら、もっと誠心誠意の謝罪をしなきゃいけないんじゃない!?

    +25

    -2

  • 43. 匿名 2014/08/30(土) 13:15:04 

    バレないだけで、みんなやってるよね‥‥きっと
    私達は何を信じれば良いのか‥きっと

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2014/08/30(土) 13:18:04 

    それぞれのコンビニのお弁当、そんなに価格に差はないよねぇ~
    という事は、セブンもローソンもサークルKも、同じ事してるわ、きっと!!

    +14

    -2

  • 45. 匿名 2014/08/30(土) 13:33:48 

    日本の食材で、お弁当を作るといくらになるんだろう?

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/30(土) 13:37:02 

    サンクスのサンドウィッチは一回食べたけど食べ物とは思えない味がしてサンクス自体利用するの辞めた
    って言ってもよく利用してるセブンの弁当もどっちみち体には悪いんだろうけど

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/30(土) 13:43:16 

    ロリアニメとコラボする気持ち悪さ

    +20

    -4

  • 48. 匿名 2014/08/30(土) 13:47:16 

    結婚してから一度も、コンビニフードや惣菜買ったことありません。手作りのものを食べさせたいからって思ってたけど、安全面でもその方が良さそう…面倒だけど(・・;)

    +3

    -11

  • 49. 匿名 2014/08/30(土) 13:58:51 

    また中国か。
    でも結局取引するやつがいるからこういう事って終わりにならないんだよね。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/30(土) 13:58:59 

    結婚してなくてもコンビニ惣菜買わない

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2014/08/30(土) 13:59:02 

    イオンだけどさ
    白飯が欲しくて
    惣菜コーナーのおばちゃんに聞いたら
    グラムでよそってくれるって言うからお願いして待ってたのね。
    そしたら惣菜作るバックヤード?の扉が開いてて
    中が丸見えだったんだけど
    おばちゃんが私の白飯作るのに
    手に消毒スプレーかけたんだけど
    その下にタッパーに入ったヒジキの煮物がふた開けっ放しで置いてあって

    プシュープシュー!スプレーするもんだから
    ヒジキにファサーーーーって思いっきりぶっかかって
    悲惨なことになってた…。

    その日結局白飯は食べたけど、もうお惣菜買いに行ってない…。

    これは店じゃなく、パートの問題かな…。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2014/08/30(土) 14:06:04 

    あのさ、そんな前のレシートなんてないよ!!
    いい加減にしなさいよ!!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/30(土) 14:12:11 

    普通で、1000円くらいするんじゃない!?

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/30(土) 15:02:32 

    ソウカカラー赤青黄

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2014/08/30(土) 15:20:38 

    みたき商事が悪いんでしょ。
    卸会社が騙してるんだったら他にもいっぱいありそうでこわい。
    もう、外食やらどこもかしかも信用できないなぁ。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/30(土) 15:59:46 

    ソフトクリームの味、おちたのか・・・
    もう行く理由もなくなったわ
    マンゴーパフェとか食べたいなあって思ってた時期もあったけど
    イオングループだし・・・さよならミニストップ

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2014/08/30(土) 17:00:25 

    数年前から、都心部などに「まいばすけっと」というイオン系の小さなスーパーができている。
    オリジン弁当と同じようにコンビニの近くに店をオープンさせて、コンビニ客を奪っている。
    ここ、おにぎりとかやたらと安いんで昼時はサラリーマンでかなり混雑しているけれど、
    ご飯がコンビニのおにぎりよりパサパサしているから、海外産の米ではないかと思っている。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2014/08/30(土) 17:23:24 

    他社だけど・・・
    弁当やお惣菜を製造する工場に勤めてたことありますが、
    資材部のえらい人はいつも中国へ出張に行ってた。
    製造が日本だと日本産になるのかと思ってた。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/30(土) 17:32:19 

    三滝商事、去年倒産してるよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/30(土) 20:23:48 

    これ、買ったレシートを確認したら返金という方法では解決できないでしょ。
    日用品のレシートなんて、家計の計算をしおわったら捨ててしまうだろうし。
    かといって、自己申告にしたら不良どもがあり得ない量の食材を買ったと
    怒鳴り散らす前例の二の舞になるし。
    お詫びの特売を開催するとか、別の形で還元するしかないと思う。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/30(土) 20:47:52 

    日本も信用性がない

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/30(土) 20:50:53 

    まるごとっぶぅどおお〜

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/30(土) 22:00:52 

    故意だろ。産地偽造しても積み軽いからね。
    過失だろうが厳罰にしてほしい。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/30(土) 22:12:47 

    たまに利用するミニストップ、店員がほぼ全員中国人。
    差別してはいけないのはわかっているけど、
    「当店で作りました!」の手作りおにぎりは買いたく
    ないです。
    そこへきて中国のお米混入!!中国人×中国米かぁ。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2014/08/30(土) 22:35:45 

    レシートがいくつか残ってるから返金して小遣いにしよう!と思ってたが、地域が中部地方の一部で、1年前かよ。
    私は該当しなかった。でもミニストップのご飯ってもちもちしててコンビニの中じゃ一番おいしんだよね。
    ミニストップは最寄にあるので、本当によくご飯を買うので、残念です。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/30(土) 23:42:55 

    東日本大震災の時に消費期限切れの弁当をぼったくり価格で売っていた…

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2014/08/31(日) 00:40:48 

    やっぱり、イオングループ
    全然、懲りてないやん!!

    +5

    -4

  • 68. 匿名 2014/08/31(日) 10:05:14 

    イオングループでもあるかもしれないけど、創価グループでもあるからね。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/31(日) 17:57:59 

    「国産米に偽装した中国産米が混入した商品」がポイント

     穿った見方をするとライバルチェーンのリークかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。