ガールズちゃんねる

リアクションが薄い方~!

74コメント2014/08/31(日) 02:33

  • 1. 匿名 2014/08/30(土) 08:05:13 

    いますか?

    私はかなりリアクションがでかい方なのですが、彼は言葉も少なくすごく反応が薄い方で
    一緒にいて楽しいのかな?と思います。

    最近はなんだか一人で盛り上がっているみたいで切なくなります(´; ω ;`)

    リアクションが薄い=冷めてる
    ということではないんですか?

    自分と違う部分なので理解に苦しんでいます(´× ×`)

    +53

    -8

  • 2. 匿名 2014/08/30(土) 08:08:39 

    リアクションが薄い方~!

    +9

    -29

  • 3. 匿名 2014/08/30(土) 08:09:02 

    自分の発想次第

    +11

    -7

  • 4. 匿名 2014/08/30(土) 08:09:14 

    歳取るに連れて
    冷静になってるとゆーか
    なんとゆーか…(ºωº)

    +66

    -4

  • 5. 匿名 2014/08/30(土) 08:09:18 

    わかります!わたしも一緒で彼と真逆です!サプライズをしても欲しい反応は帰ってこない!でも4年も経つと慣れてきました、その反応で喜んでるんですよ!笑

    +49

    -5

  • 6. 匿名 2014/08/30(土) 08:09:27 

    自分とまわりの反応が違いすぎて、別世界にいる気分になる、、

    +44

    -4

  • 7. 匿名 2014/08/30(土) 08:11:04 

    生まれてこのかた、たぶん1度もびっくりしたことがないと思う。

    +20

    -12

  • 8. 匿名 2014/08/30(土) 08:11:20 

    私もリアクション大きい方だけど
    男性でやたらリアクション大きい人の方が苦手(笑)
    リアクション薄いくらいが丁度よいです!!

    +81

    -6

  • 9. 匿名 2014/08/30(土) 08:11:50 

    冷めてないと思います
    彼は、どんなリアクションをしたらいいのかわからないかもしれないんじゃないかと思います

    +51

    -3

  • 10. 匿名 2014/08/30(土) 08:13:02 

    みんながみんなテンション高くても疲れるし、低くても楽しくない
    そう思ってテンション高くてリアクション大きく過ごしてます
    彼氏とはそのバランスがとれてるのであれば大丈夫だと思いますよ、お互いがそれを楽しめるのであれば

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2014/08/30(土) 08:13:19 

    私自身とてつもなくリアクションが薄い、というか意識してしまってできないです。
    昔からなのですが、彼氏がサプライズしてくれても内心とても嬉しいのに先に頭で考えてしまってこうゆうときはリアクションはこうしなくちゃ!とか考えてしまい、結局棒読みのフレーズが飛び出します。
    どこでも誰とでもそうです。
    仲の良い人には話しているので、何かプレゼントされたり喜ぶ場面では『今私凄い嬉しいからね!!リアクションできないけど凄い嬉しいよ(笑』と伝えています。
    素直にリアクションできれば良いのですが、結局のところ恥ずかしいです。
    今は結婚していますが主人も私のリアクションの薄さを理解してくれているので微妙な反応で判断しているようです(笑)
    主さんの彼もきっと恥ずかしいのでは?!
    内心テンションだだ上がりしてるかも!

    +92

    -4

  • 12. 匿名 2014/08/30(土) 08:13:21 

    旦那との温度差があります(笑)
    でも逆の時もあるし
    気にしないことにした(..)

    +9

    -4

  • 13. 匿名 2014/08/30(土) 08:13:24 

    能面のようだ、と言われたじぇい {(-_-)}

    +11

    -4

  • 14. 匿名 2014/08/30(土) 08:13:39 

    別に薄くないし。。。

    +3

    -10

  • 15. 匿名 2014/08/30(土) 08:14:29 

    人のテンションについていけなくて、顔が引きつってしまいます。(´・_・`)

    +100

    -3

  • 16. 匿名 2014/08/30(土) 08:15:21 

    リアクション薄いですよ。
    だからと言って、嬉しくないわけでもないし、楽しくないわけでもありません。心の中では、すごく嬉しい、楽しいと思ってます。ただ態度に出せないだけです。喜怒哀楽の表現の仕方は人それぞれなので、思ったような反応が返ってこなくても、あまり気にしない方が良いと思います。

    +104

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/30(土) 08:15:24 

    11 言いたいこと凄く分かるけど、凄く長い。

    +8

    -14

  • 18. 匿名 2014/08/30(土) 08:15:41 

    リアクション薄い人にはあえて、面白かった話とかしない。
    話しててもつまんない

    +5

    -20

  • 19. 匿名 2014/08/30(土) 08:15:42 

    反応ない人いるよね~…
    こっちが疲れるから
    相手に合わせて静かにします♪

    +7

    -14

  • 20. 匿名 2014/08/30(土) 08:17:24 

    私もリアクション薄いほうです、というか表情が乏しいのかも。
    決して冷めてるわけではないんですよ><
    ものすごくおもしろかったり楽しかったりしても「あんまりおもしろくなかった?」などと言われてしまって申し訳ない気持ちになります。
    友人や夫が理解してくれてるのが救いです。

    +29

    -5

  • 21. 匿名 2014/08/30(土) 08:18:15 

    え?

    リアクションが少ない・薄い
    と 言うより

    おとなしい=大人しい=大人 らしい。

    振る舞いは米国の多民族や近隣諸国と違い

    日本の国民性だから・・・。


    +16

    -6

  • 22. 匿名 2014/08/30(土) 08:20:04 

    たんプレとか貰っても
    感動してるし嬉しいのに
    「ありがとう」と笑顔が引きつる。。
    どう感情表現したらいいかわかんないー

    ごめんね!ほんとは
    めっちゃ喜んでるよー!

    +37

    -3

  • 23. 匿名 2014/08/30(土) 08:20:43 

    リアクション薄いキャラが定着すると、今さらリアクション大きくなんかできません。
    楽しい?とかいちいち聞かないでください。

    +14

    -5

  • 24. 匿名 2014/08/30(土) 08:21:49 

    あ〜
    テレビの影響で
    濃いい人が 良い。

    みたいに勘違いした。
    痛い感じ?

    +3

    -7

  • 25. 匿名 2014/08/30(土) 08:21:53 

    わかります!
    私はリアクションが薄いけど
    旦那はリアクション大きい。
    ちょっとしたことで笑うし
    正直羨ましいなーと思います。

    楽しくないわけじゃないんです!
    デコボココンビ系が落ち着くんです。
    私の周りにはリアクション大きな子が
    多いなあ〜。

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2014/08/30(土) 08:21:56 

    人前で大口開けて大笑いするのはみっともないって言われた事ある人いませんか?
    私はアラサーですが母に良くそう言われたのでギャハハと笑ってる時にふとその言葉を思い出したりしてしまう。

    +9

    -3

  • 27. 匿名 2014/08/30(土) 08:22:50 

    男性だと照れとかもあるんじゃないでしょうか?あと、逆にあまりにもリアクション高い人を目の前にすると私の場合は冷静になってしまいます。

    +9

    -2

  • 28. 匿名 2014/08/30(土) 08:25:04 

    堀北まきちゃんとかってリアクション薄い部類に入るよね?

    +57

    -1

  • 29. 匿名 2014/08/30(土) 08:25:47 


    私の場合、一般的なリアクションをこうだろうなというリアクションが頭に浮かび、実際やっちゃうから・・(^^;;
    反応がオーバーになってないか、ぶりっ子っぽく見られてないか心配(*_*)

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2014/08/30(土) 08:26:23 

    私もリアクション薄いです。
    元恋人にも指摘されましたが、文句言われた気分になって嫌でした。
    いちいちリアクションするの疲れるんです。

    +19

    -3

  • 31. 匿名 2014/08/30(土) 08:26:33 

    家族の前だと、リアクション大きい。子供と わー! て出来るけど 一歩他人と接すると薄い と言うか 無口になる

    他人様は リアクションが 乏しい人だと思ってるでしょう(>人<;)

    でも なぜか 外だと固くなっちゃいます

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2014/08/30(土) 08:27:32 

    昔はリアクション高いほうだったけど
    年を取ると疲れやすいせいか
    少し笑うくらいになっていった

    リアクション薄いと
    たしかにやる気はなくなるけど
    言葉で伝えてくれればそういう気質なんだなと
    理解しようとしているし

    出川みたいなのは日常生活に居られると
    疲れるから薄いほうがマシ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2014/08/30(土) 08:30:19 

    私も薄いって言われます!
    なんか棒読みだね。って言われました
    自分ではちゃんとリアクションしてるつもりだったのでショックでした!

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2014/08/30(土) 08:43:16 

    リアクション大きい人ってわざとらしいから、薄いわたしは見ててしらける。

    +13

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/30(土) 08:45:45 

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2014/08/30(土) 08:45:53 

    オーバーリアクションの男は嫌いです。
    ちょっと足ぶつけた位で「いってぇーー!あー!いてぇー!」とか叫んでるの見ると、イラッとしてしまう。

    そんな私は、リアクション薄いです。
    よく、冷静だねって言われます(´Д` )

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2014/08/30(土) 09:03:54 

    「うん」しか言わないね、と言われた事あります。
    だってリアクションしにくい話だと返す言葉が出てこない。

    たまに会話が面倒になります。

    +17

    -3

  • 38. 匿名 2014/08/30(土) 09:05:46 

    私もリアクション薄くて、サプライズで指輪をもらった時に彼氏をガッカリさせてしまいました。
    でも、後からジワジワきて、思い出して泣きました。(笑)
    その場では、照れ臭かったり、どうしていいか分からなくて・・・
    あー、喜んでないと思われちゃうかな。とか考えちゃって、ますますリアクション薄くなってしまうんです。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/30(土) 09:07:21 

    リアクション薄い=暗い、冷たい、みたいな世の中の風潮どうにかならんか

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2014/08/30(土) 09:11:39 

    私も人を冷めた目で見てるってよく注意されます
    >_<

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2014/08/30(土) 09:14:40 

    はい。薄いです。
    でも周りの人がリアクション大きいから無理してオーバーリアクションしちゃうけど不自然に大袈裟になっちゃう。難しい。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2014/08/30(土) 09:34:41 

    私もリアクション低いけど決して冷めてる訳じゃない。世の中にはリアクションし過ぎの人だっているんだから。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/30(土) 09:39:36 

    会話のリアクションは
    ある程度のサービス精神が必要だと思います。
    でも強制できる部分ではない。

    しかし社会に出ると、気が利かないと思われがちだし
    よっぽど仕事ができるとか、その人にスキルがないままだと
    個性に見てもらえない結果も!

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2014/08/30(土) 09:41:21 

    リアクション薄い人は大きい人がわざとらしく見えるみたいですね。
    自分がそうするのは恥ずかしいとか、うそっぽいとか聞きました。
    リアクションが薄いとつまらなそうに見えるけど心の中ではそんなことないと思う。

    でも私は自分がリアクション大きい方なので薄い人と長時間一緒にいると
    この人は今楽しいのだろうか?とちょっと不安になる。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/30(土) 09:41:25 

    冷静という評価は、物は言いようかも!
    でも、リアクションは薄かろうが
    人間性の良さは伝わるので、そこまで気にならないかな~

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2014/08/30(土) 09:47:02 

    私も友人に「いつも冷静で慌てているところを見たことない」と言われました。心の中ではドキドキしたり慌ててたりしてるんですけどね。
    仕事で失敗しても顔に出ないので、周りからは「デキる女」だと思われがち 笑

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2014/08/30(土) 09:56:33 

    私もリアクション薄いです。
    職場でもみんながテンション高くなっているのを楽しく眺めています(^∇^)
    なので、私は高みの見物と思われることもしばしばありますが、そういうわけではありません(>_<)
    怒ってもすごく冷静な気がします。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/30(土) 10:08:24  ID:mCdNrU4NgR 

    リアクション薄いです。
    高くすると引きつって嘘っぽくなるのでありのままのリアクションします。
    でも内心は嬉しいー!ってお祭り騒ぎです。
    シャイなのかな?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2014/08/30(土) 10:14:17 

    昨日、博多大吉さんの密着VTRで、
    大吉さんが大好きなプロレスを観戦しに行ってた。
    大きなリアクションもなく、いい試合なのにいつもと同じ顔、
    試合終了にぱちぱちと普通に拍手をしただけで会場を退出。
    スタッフさんが「面白くなかったですか」と聞いたら
    すごく楽しかった、サーモグラフィで見てもらったら真っ赤だったと思うって
    言ってた(言い方は違うかも)

    なんかわかるなーって思いました^^
    そういう方って、
    興味がなかったら参加もしないんじゃないかな。

    私も小学生くらいの頃、自分専用の電気ストーブを親が買ってくれ
    すごくうれしかったんだけど、照れくさくて、
    あー、うん、ふーん(内心ニヤニヤ)ってしてたら
    親に「嬉しくないの?」って言われて泣いた記憶があるなあ。

    私の場合は、リアクションしてる間に状況を飲み込んで、
    あとで感情が湧き上がってくるタイプ。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/30(土) 10:36:30 

    リアクション大きい人、いちいちうるさいなぁーってちょっと思ってる。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2014/08/30(土) 11:08:49 

    リアクション薄いです。そしてオーバーリアクションの方苦手です。
    職場に小さい虫見てギャーギャー叫び、人を巻き込んで大騒ぎする人がいるのですが、そのリアクションまじで?と思います。
    自分はハッと息を飲んで1人で退治するので。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/30(土) 11:37:39 

    反応薄いとよく言われる!

    どう表現したらいいかよく解らずクールを装ってしまったり…
    義実家でご飯食べても会話を遮って、美味しいー!!とか言えず黙々と食べてしまう(>_<)

    なんか恥ずかしいような、何て言ったらいいか解らないような感じ( •́ .̫ •̀, )

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2014/08/30(土) 11:47:19 

    感情を味わう。って大事なんだって
    人としての深みが増すらしいよ
    リアクションが薄いからって 感情がないわけじゃないからさ
    歳を取ると いい男や女になるんだよ きっと

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/30(土) 11:51:50 

    薄いです。
    いつも冷めてるとか落ち着いてるとか、プライド高い人には上から目線と言われる事も( ;´Д`)
    自分の中ではそんなつもりないんです。純粋に出る態度がそうなだけ。
    そしてリアクション大きい人と一緒にいると楽しいですよ。自分にないものを持ってて、羨ましい。
    凸凹コンビも互いに同じ事を思っているのかな?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2014/08/30(土) 12:06:31 

    なんか自分よりテンション高くてうるさい人がいると冷めてリアクション薄くなっちゃう(´・_・`)逆に大人しい人と話すときはやたらリアクション大きくなるから不思議!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/30(土) 12:13:54 

    中学の修学旅行のとき、
    バスで私の隣の席の女子をオモチャの虫でおどかしてたんですけど、まあ隣なんだからああオモチャだななんて分かるし、私もその後やられたんだけど、いやそれオモチャでしょって思って、どう反応すればいんだろうって困ってたら
    「反応うすっ…つまらんわ」て言われたのが…ショックで…その男子好きな人だったのです…

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2014/08/30(土) 12:21:25 

    私、1人でいてもリアクションが大きいんですよね。。
    おっとっと!!とか。

    そんな私ですがリアクションの大きい男は嫌いです。暑苦しいわーーー
    男の人は少しクールなくらいのがカッコいいわー

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2014/08/30(土) 12:21:53 

    反応薄い人って人を喜ばそうっていうサービス精神がないんだろうね…
    人の気持ちとか考えない自己中で気が利かない人ばっかり。
    そんなんだと周りの人みんな離れてくよ。
    だって一緒にいても超つまんないもん。

    +1

    -12

  • 59. 匿名 2014/08/30(土) 12:26:14 

    子供相手だとうわぁ〜すごいねぇ!とオーバーリアクションしたりしますが、わざわざ仕事の付き合いでもない大人にはしませんよ。
    友達といる時くらい自然体でいたい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/30(土) 12:37:31 

    58
    サービス精神の使い方間違ってるよ。
    それは見返りを求めて自分の欲望を満たしたいだけ(´・_・`)

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2014/08/30(土) 12:54:09 

    リアクション大きかろうが薄かろうが、その人の思ってることってだいたいわかるから、どちらでもいいけど、他人のリアクションにこだわる人ってうわべしか見てないのかな?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/30(土) 13:51:08 

    プレゼントを貰うのが苦痛

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/30(土) 13:57:13 

    照れ屋のせいもあってリアクション薄いですけど、それで文句言われると「みんながみんな芸能人みたいなわかりやすいリアクションしないのに…」とちょっと思います
    でも誤解されないように、何か嬉しいことをしてもらった時はその場でのお礼に加えて後でメールで心を込めて喜びを伝えることにしています

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/30(土) 14:13:06 

    顔が小雪のようだと言われた。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/30(土) 14:15:07 

    いまやってる「若者たち」のリアクションについていけない。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/30(土) 14:21:49 

    犬猫だって人懐っこくしてくると可愛いでしょ
    人間だって同じ
    無視ばかりして反応も薄い人はそりゃつまんないし人も離れていくよ

    +2

    -5

  • 67. 匿名 2014/08/30(土) 14:30:02 

    私もリアクション薄いです(((^_^;)

    元彼から「何を考えているか分からない。反応が薄いよね…。もっとリアクションして欲しい」と言われた事があります。
    自分でも何となく分かっていて合わせようと必死でしたが……無理にリアクションを大きくしたりは出来ませんでした。

    不思議と今の主人と出会ってからは、素の自分が出せるようになり「こんなに分かりやすい人は居ないと思うよ!!」と言われます。 今でもリアクションは大きくないですけどね。

    昔は、若かったので照れていたのもあるのかなぁ~?思っています。
    リアクションが薄くても、楽しくないわけではないですよ(^-^) 一緒にいる時間が長くなるにつれ、お互いに慣れてくるかもしれませんネ(^_^)

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2014/08/30(土) 15:00:52 

    人見知りするから相手次第〜!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/30(土) 15:16:13 

    反応薄いです。
    関西出身なのでまわりに「関西人なのにもっと反応してよ〜」とか言われるけど、関西人にも色々おるんじゃボケェ。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/30(土) 16:17:05 

    薄いです。
    感受性は人並みにあると思うのですが表に出せないと言うか、自分でもよく分かりません。
    旦那の話を聞いて普通に反応してても「あれ?普通だね。もっと何かありそうだけど」と言われる。
    マイナスの意味で期待を裏切っているらしい。
    でも別に面白くないとかそういうことではなく、咄嗟に表現できないだけなんです。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/30(土) 16:59:40 

    頭の回転遅いのと、低血圧、そして疲れやすいので…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/31(日) 00:01:53 

    常にその場のテンションだけでのりきってる人を醒めた目で見てしまう( ´△`)
    ノリが悪いと言われようが変えるつもりはない。
    だって気分が乗らないんだもん。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/31(日) 00:42:43 

    分かります。私も薄いほうです。
    ぎゃーぎゃー騒ぐ人を見ると余計に冷めて、冷静な反応をしてしまう…
    多分相手は、こいつに話しても盛り上がんないな、と思ってると思います。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/31(日) 02:33:35 

    私も薄いです。
    彼氏から何考えてるか解らないって言われるから、頑張って言葉では伝えようとしてます。

    薄いというか鈍いのかも(^_^;)
    後で思い出してめちゃ嬉しくなって、友達とかには『聞いて聞いて~!』ってなったり、一人でニヤニヤしてる(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード