-
1. 匿名 2018/12/12(水) 09:42:37
私は普段話す時は声が低い方だと思います。
カラオケも人前で歌う事もないんですが1人で部屋で歌った時、話す時のトーンだと歌いにくいです。逆に歌ってる時のトーンの声で話す事もできません。
腹から出してる訳じゃないと思うんですが、同じような方いますか?
+38
-0
-
2. 匿名 2018/12/12(水) 09:43:56
同じです!
喋る声は低いのに歌うときだけなんでそんな高い声になるの?と言われたりもします。
話してるトーンと同じ声で歌えないです。+68
-0
-
3. 匿名 2018/12/12(水) 09:44:04
私も高くなるかも!+19
-0
-
4. 匿名 2018/12/12(水) 09:44:10
+5
-5
-
5. 匿名 2018/12/12(水) 09:45:26
>>1
私は逆よ
普段は高いのに、歌う時は低いの
男性の歌の方が歌いやすい
何で?+6
-0
-
6. 匿名 2018/12/12(水) 09:46:36
電話の声が高くなるのと同じでしょ+25
-1
-
7. 匿名 2018/12/12(水) 09:49:33
全く同じだよ!
地声は男並みなんですが、その歌声はどこから出してるんだ!と言われます。+15
-0
-
8. 匿名 2018/12/12(水) 09:50:36
話し声のキーで歌えるけど、もれなく男性の歌になる。
あと女性のキー高い曲の方が声張るから歌いやすい。
女性でもキー低めの人の曲は歌いにくい。+3
-0
-
9. 匿名 2018/12/12(水) 09:50:38
>>5
歌ってる時以外は作ってるからじゃない?+3
-0
-
10. 匿名 2018/12/12(水) 09:51:14
miwaとか?+1
-1
-
11. 匿名 2018/12/12(水) 09:51:19
私も。喋ってるとハスキーだねって言われること多いのに歌うとビックリされる。好き嫌い関係なく歌いやすいのは西野カナとmiwaです。+2
-0
-
12. 匿名 2018/12/12(水) 09:53:18
高い声出る人羨ましい!
私は普段低い&カラオケも低い(笑)女性の歌なんて高すぎて全然歌えないし、だからといって男性の歌も今度は低すぎて歌えない。カラオケで満足に歌える曲が何も無くて辛い(笑)+12
-0
-
13. 匿名 2018/12/12(水) 09:54:24
昔は地声に近い低音で歌ってたけど、ある時録音してみたらねっとりしていて気持ち悪かったので高くして歌ってます。
高くしたらまだ綺麗な音が出てることに気づきました。+3
-0
-
14. 匿名 2018/12/12(水) 09:55:33
歌手も歌ってる時と話してる時の声全然違うから
そうなるもんだと思う+22
-0
-
15. 匿名 2018/12/12(水) 09:59:24
歌が上手い人こそ 地声からかけ離れますよ
+27
-0
-
16. 匿名 2018/12/12(水) 10:03:51
>>9
たまに歌う時に比べて普段ずっと発してる地声を作ってるってことはないのでは?
低くなる人は力むと低音が出るタイプなだけだと思うよ+0
-0
-
17. 匿名 2018/12/12(水) 10:05:35
聖飢魔IIのデーモン小暮が思い浮かんだ+0
-0
-
18. 匿名 2018/12/12(水) 10:10:53
それは裏声で歌ってるからです。+9
-2
-
19. 匿名 2018/12/12(水) 10:14:40
私は普段はめっちゃ低いし音程自体は男性ボーカルと同じ低い音程なのに聞こえる声が高めだからなぜだかよくわからない+0
-0
-
20. 匿名 2018/12/12(水) 10:14:52
逆にうらやましいです!
私は地声が低いから
相手に怒ってると思われるのが嫌で
普段話すときは高めにしてるんですが
歌うときは高い音が出ないから
男性の歌しか歌えません。
+3
-0
-
21. 匿名 2018/12/12(水) 10:29:24
愛内里菜は逆だったね+1
-0
-
22. 匿名 2018/12/12(水) 10:43:01
歌うときに出る高音が喘ぎ声の高さと一緒って聞いたことある笑+6
-0
-
23. 匿名 2018/12/12(水) 11:16:43
え?
そもそも歌って地声で歌うものではないでしょう…+9
-0
-
24. 匿名 2018/12/12(水) 12:00:02
はい、私です。
地声は低すぎて、まるで可愛げがないですが、歌声は高い!
カラオケのレパートリーは、globe、華原朋美、中島美嘉...歌い出すと毎回「え、声綺麗ですね!?」と戸惑いまじりにビックリされる...。+6
-0
-
25. 匿名 2018/12/12(水) 13:34:54
AIのstoryとかどうかなと思ったら
地声じゃ音程が取れないから高くなる
story限らずある程度上げなきゃ音程合ってない気がするんだよね+0
-0
-
26. 匿名 2018/12/12(水) 14:48:47
私もなぜか。
音楽の授業、1人づつ声域テストしてソプラノかアルトに振り分けられるのにテスト後速攻でソプラノと言われた。問題なく歌えた。+2
-0
-
27. 匿名 2018/12/12(水) 16:19:44
+0
-0
-
28. 匿名 2018/12/12(水) 16:42:12
私も!カラオケ行くと地声と全然違う!高い!とか
どっから声出してんの?!とか言われる+3
-0
-
29. 匿名 2018/12/12(水) 16:44:31
でも、大半の人が歌声と地声ってちょっと違うよね。+2
-0
-
30. 匿名 2018/12/12(水) 17:03:38
ソプラノの人にありがちなこと。普段は声を抑えて喋らないとキンキン響くので無意識に抑えている。抑えずに声を開放すると本来の高さになる。+1
-0
-
31. 匿名 2018/12/12(水) 17:08:24
でも、大半の人が歌声と地声ってちょっと違うよね。+0
-0
-
32. 匿名 2018/12/12(水) 18:03:36
恥ずかしいから人前で歌ったことないんだけど、MISIAとか海外の人の歌う人って普段話す時の声の大きさで歌うんじゃなくて腹から出すというか叫ぶような感じで歌ってるのかな?
バラードとか歌う時とは違うよね?
私、歌うので思いっ切り声出すの恥ずかしいんだけどパワフル系歌ってみたいんだよなぁ
家じゃできないしさ…+4
-0
-
33. 匿名 2018/12/13(木) 07:41:41
私も主さんと一緒❗
普段の声は低いのに友達とカラオケ行くと広瀬香美やglobeとか高いキーを音程下げずに歌う
初めて一緒に行った時は皆がビックリしてた😅
+2
-0
-
34. 匿名 2018/12/13(木) 13:56:47
+0
-0
-
35. 匿名 2018/12/13(木) 21:01:56
>>32
その人の声の高さにもよるけど、パワフル系は腹から出さないと喉悪くすると思う。
声量がある人なら腹から出した方が上手く歌えると思うよ! 私は喉で歌うタイプだったけど、腹からに変えて人から褒めて貰えるようになったから、一度試してみて!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する