- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/12/11(火) 23:54:13
若作りが痛々しい芸能人を叩く人がいますが、なぜでしょう?
年齢と老いに対して、ファッションが合ってないからですか?
若く見せようと本人が思うことに対して、他人がそこまで口を出して叩く意味が分かりません。
「好きなものを着ればいい」と言いますが、いざそういう人間を見ると「痛い」「若作り」と言われ、矛盾を感じます。
若作りをすることについてどう思いますか?+750
-36
-
2. 匿名 2018/12/11(火) 23:55:29
YOUって若作りか?+1501
-80
-
3. 匿名 2018/12/11(火) 23:55:30
悪くないよ!+717
-23
-
5. 匿名 2018/12/11(火) 23:55:59
自己満だから周りの目が気にならないならいいと思う。
やりすぎると痛いなと思われるのは仕方のないことだと思うから気にするか気にしないか。+767
-8
-
6. 匿名 2018/12/11(火) 23:55:59
似合ってればいい
+828
-16
-
7. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:09
若作りと綺麗は違うから+1082
-16
-
8. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:14
それが露出系だと周りの人が気持ち悪い思いをする。+987
-16
-
9. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:14
どこからが若作りなのかな+341
-5
-
10. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:16
いいと思う。でも似合ってないと叩かれる。+432
-9
-
11. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:20
YOUは自然体なほうじゃないの+1002
-123
-
12. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:29
YOUに悪いと思わないのか?+414
-112
-
13. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:40
若作りは逆に老けて見えたりするよね。
浜崎あゆみとか+1086
-13
-
14. 匿名 2018/12/11(火) 23:56:57
若作りの例がYOUなの違和感がw+887
-58
-
15. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:04
価値観なんて人それぞれなんだから自分が満足してればいいんじゃない?
+171
-8
-
16. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:09
似合ってたら若作りには見られない。+424
-7
-
17. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:14
YOUは若作りじゃないっしょ+655
-123
-
18. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:16
>>4
嘘だろお前+278
-7
-
19. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:38
若作りというか
みっともないのは悪あがきだよね。+365
-14
-
20. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:38
浜さんのはアウト!+364
-12
-
21. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:44
個人の自由だけど、痛々しいことが多いから叩かれるんだよね。
やっぱり肌が綺麗な人は若く見えるし
おしゃれな人は自分がきれいに見える服装や髪型を知っている+348
-7
-
22. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:47
叩く人は何しても叩くから、気にせず自分の好きなようにしたらいいと思う+164
-9
-
23. 匿名 2018/12/11(火) 23:57:56
限度と清潔感が大事だと思う+249
-7
-
24. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:05
YOUも最近キツイよね+382
-57
-
25. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:25
若作りってこういう人のことかと思ってた
YOUは若作りというのか+1722
-7
-
26. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:32
結局女の敵は女なんだよ
似合ってたって嫉妬で陰口叩かれる+482
-29
-
27. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:39
今年30歳の義理姉がミニスカートに黒髪ぱっつんなのはやめて欲しいと思ってる
派手な青やグレーのカラコンとか凄く痛い+237
-185
-
28. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:42
好きな物を着ればいいんだけど、似合ってないのはどうも気になっちゃうのかな
若作りは見苦しいかな
でも何年も前の服を着てると勝手に若作りになっちゃうのよねー+237
-11
-
29. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:56
若作りが悪いとは思わないし、綺麗にするのはいいと思うけど
おばさんのミニスカートや胸元の開いた服は見てて嫌な気持ちになる
何事もやりすぎなかったらいいんじゃないかな+549
-12
-
30. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:56
通販番組に出てる木の実ナナがなかなかなかなか+146
-4
-
31. 匿名 2018/12/11(火) 23:58:59
トピ画のYOU、綺麗ですね。
若作りは悪いとは思いません。
ただ、やはり年齢とかけ離れた格好に違和感がある(似合ってない)人を見たら、正直痛いと思ってしまうのも事実ですね…。
これに関しては年齢うんぬんではなく、似合ってるかどうかなんですかね。+360
-20
-
32. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:00
叩くのは良くないけど痛々しいとは思う。なんだか可哀想になるというか見てるこっちが恥ずかしくなってしまうというか、、+155
-15
-
33. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:10
痛々しい若作りをしている人をトピ画にしたいなら、お浜の方が適切よ+156
-15
-
34. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:12
足が綺麗なのは分かるけど、30過ぎてひらひらのミニスカートの人見るとちょっとな…って思う+284
-39
-
35. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:27
愛しとーと!の人+327
-6
-
36. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:34
叩いている人は大抵ブス+57
-57
-
37. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:43
個人の自由だと思うけど、その人の容姿(主に肌とか髪など)とセンスは重要かなー。+177
-3
-
38. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:47
見た目が大事だから仕方ないんじゃないのかな
清潔感があって若々しい年寄りになりたいたい+113
-1
-
39. 匿名 2018/12/11(火) 23:59:54
痛々しくなければいいと思います+126
-4
-
40. 匿名 2018/12/12(水) 00:00:00
実年齢よりちょっと若めのファッション取り入れるとおしゃれに見えるよね
それを若作りって言ってる人は自分がダサいから妬んでるだけだと思う+336
-20
-
41. 匿名 2018/12/12(水) 00:00:00
悪くはない!
でも イタイ人はかなりいる…
やっぱり それなりに年相応でないとね
40代が犬とかの耳がつく自撮り動画をインスタとかにあげてる人いるけど イタすぎる+297
-13
-
42. 匿名 2018/12/12(水) 00:00:07
いいじゃん!
友達なんて彼氏10歳下だよ!+31
-43
-
43. 匿名 2018/12/12(水) 00:00:48
+201
-258
-
44. 匿名 2018/12/12(水) 00:00:56
若作りってつなぎ融資で捕まった山辺⁇って人がいい例だと思う+515
-4
-
45. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:05
「(他人の意見を気にしないなら)
好きなものを着ればいい」
ってことなんじゃないの?
若く見せようと努力するのはいいけど、
若い人が着てる服を着ても
若く見えるわけじゃないしね。
努力の方向性が違うと痛いんだと思う。
+114
-9
-
46. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:19
似合っていればいいと思う。
叩かれるのは似合ってない人と、まだまだイケると勘違いしてる人。+200
-10
-
47. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:26
ファッションセンスある人は若く見える。自分プロデュースが上手い。
それも若作りと言えば若作りなのかな。+163
-4
-
48. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:42
>>42
そういうことじゃない+98
-10
-
49. 匿名 2018/12/12(水) 00:01:55
中学生の子供の学校行事に行ったらおそらく40代のマダムが胸の谷間が見えるワンピース膝上を着ていた。
とても気持ち悪かった。
若い子はピチムチな谷間だけれど
年取った谷間はシワがよって見苦しいからやめて欲しいです。+430
-26
-
50. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:03
許せるタイプと許されにくいタイプはあるかも+196
-5
-
51. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:27
YOUさんは、天パな上セルフカットらしい
毛量が少なくて、ボサボサで隠してるとか
+97
-14
-
52. 匿名 2018/12/12(水) 00:02:37
若作り?
渡辺美奈代が思い浮かんだ+327
-5
-
53. 匿名 2018/12/12(水) 00:03:23
オバサンをバカにする若者はおかしいと思う
今のゆとりやさとりに上の世代を笑えるだけの素質はない+158
-31
-
54. 匿名 2018/12/12(水) 00:03:36
最近YOUの鼻の下青く見える気がする。肌白いからしょうがないのかな+21
-3
-
55. 匿名 2018/12/12(水) 00:03:46
>>43
若々しいね
痛くもないし似合ってて別にいいと思う
+42
-45
-
56. 匿名 2018/12/12(水) 00:04:14
若作りって見られた時点で若作りだと思う+149
-5
-
57. 匿名 2018/12/12(水) 00:04:28
YOUが若作りだとは思わない
本体の劣化具合とファッションやメイク等の格差が激しいと若作りって思う
若い(年齢より若く見える)≠若作り
+146
-17
-
58. 匿名 2018/12/12(水) 00:04:43
自分が若い時の服装で止まってるより
程よく流行取り入れてる方
素敵だと思う
いくつになってもその時々でファッション楽しむっていいなと思う
+163
-2
-
59. 匿名 2018/12/12(水) 00:05:08
娘のお下がり着てるだけだからーって理由つけて若者が着るような服を着てるおばさんがいるけどさすがに娘のお下がりは無理があると思う。+198
-6
-
60. 匿名 2018/12/12(水) 00:05:16
異性に振り向いて欲しいおばさんはたいがい若作りしてる。年甲斐もなく…+70
-5
-
61. 匿名 2018/12/12(水) 00:06:01
+403
-7
-
62. 匿名 2018/12/12(水) 00:07:08
三十路のババアが10代と同じ格好しようとしたらそりゃ痛いと思われるわ
それを擁護するがるちゃんも異常だよw
年齢に合った服装をしような+204
-25
-
63. 匿名 2018/12/12(水) 00:07:09
>>61
これ笑うよね
歳を隠し通せてると思ってたけどバレバレだったらしいし+245
-5
-
64. 匿名 2018/12/12(水) 00:07:28
若作りって結局、自分が一番良かった時代のファッションで止まってるって事?
若いこのマネしすぎてるってこと?
よくわからん
後者は、似合ってればいいと思うが+37
-5
-
65. 匿名 2018/12/12(水) 00:07:36
森口博子 50歳には見えない。
若いと思う。+340
-96
-
66. 匿名 2018/12/12(水) 00:08:18
体型の変化とともに年相応の色気や可愛らしさがあると思う
アラフォー同世代の友人が胸元が大きくあいた谷間を見せた服着てたけど
授乳後のしぼんだ胸を寄せてあげても美しくないw
むしろシースルーで程よく隠した方が良い場合もある+124
-9
-
67. 匿名 2018/12/12(水) 00:08:53
若く見せるように努力することは良いけど、若作りってミニスカートはいたり、茶髪のロングカールにしたり、でっかいリボンつけたり、ポシェット下げたりするとおかしい人に見える。+186
-9
-
68. 匿名 2018/12/12(水) 00:10:38
若作りがイタいから何?
誰にも迷惑かけてないし
陰で笑いたい人は笑ってれば良いでしょ
人生を楽しんでる人の方が得だよ
+44
-39
-
69. 匿名 2018/12/12(水) 00:10:39
YOUといえばノースリーブのイメージしかない
袖のある服装を見たことがない気がする+136
-2
-
70. 匿名 2018/12/12(水) 00:11:00
若々しい→憧れ
若作り→イタい
ってイメージ。
YOUさんは若々しいかな。
〇〇さんは若作りかな。
痛い若作り芸能人でも見事に一位だった。
ちなみに
一位〇〇〇〇みさん
二位〇〇〇香さん
三位〇〇〇沙さん
二十二位まであったけどランクインしてる芸能人に納得してしまった私。+5
-31
-
71. 匿名 2018/12/12(水) 00:11:06
YOUは若作りっていうか、ヒアルロン酸?が気になる。不自然に顔がパンパン。+207
-2
-
72. 匿名 2018/12/12(水) 00:11:07
>>4
平成中期ならこんな感じの年齢不詳中高生たくさん居たよ。+31
-9
-
73. 匿名 2018/12/12(水) 00:11:52
>>65
この人なんか芋っぽいと言うか安っぽいんだよな
顔立ちの問題かな
+182
-11
-
74. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:26
職場にお洒落で若く見える40代がいる。
私もあんな風に年を重ねたい。憧れる。
+78
-6
-
75. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:29
私は幼い顔のままシワやシミが増えてきて急に老けたのですが…
最近地味な服を着ると一気に老けが加速して見え何を着ていいのか迷走してます+132
-5
-
76. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:46
過度な若作りの人って若年と張り合って虐めたりするじゃん。そういうのが余計にイメージ悪くしてるんじゃない?+98
-4
-
77. 匿名 2018/12/12(水) 00:12:50
悪くないよ!でも痛々しいと思うのも勝手。
好きにすりゃいいよ+54
-3
-
78. 匿名 2018/12/12(水) 00:13:29
>>65
森口さん、実年齢より若く見えるけど
メイクも髪型も昔だ止まってる
今の時代らしくしたらもっと素敵だとだろうに
元が美人なだけに+219
-13
-
79. 匿名 2018/12/12(水) 00:13:35
>>1
YOUはオシャレで好き。私服で出てるんだってね、自分で切ったりアレンジして。ずっとノースリーブだったけど最近そうでもないような(笑)火曜バイキングはYOUのファッション見たさにチェックしてる。+108
-29
-
80. 匿名 2018/12/12(水) 00:13:56
JUJUのミニスカはキツイ。+199
-24
-
81. 匿名 2018/12/12(水) 00:14:14
若作りの典型=浜崎あゆみ
同世代の安室奈美恵を若作りとは思わないけど+159
-23
-
82. 匿名 2018/12/12(水) 00:14:41
>>69
最近は袖あるよ+39
-2
-
83. 匿名 2018/12/12(水) 00:15:12
>>75
自分も童顔で、肌質は年相応になってきた🤣
+74
-3
-
84. 匿名 2018/12/12(水) 00:15:19
トピに全然関係ないんだけど、
Youさんに関するコメントが全部、
ジャニーさんが発言してるように見えて集中できない(笑)+113
-9
-
85. 匿名 2018/12/12(水) 00:15:23
個人の勝手と言ったらそれまでだけど、近所のおばあさんでギャル系の格好してる人がいる。
ギャル系のブランドのキャップ被って、ホットパンツ履いて細くてもしわっしわの脚を出して歩いてるのは奇っ怪だし見ていて気持ち悪い。
若作りもあまりに行き過ぎているとその自分を客観視出来なさ加減が、この人は精神的な病気を抱えてるのでは?と不安になる。+164
-3
-
86. 匿名 2018/12/12(水) 00:15:49
>>70
◯◯にする意味ある?www+84
-3
-
87. 匿名 2018/12/12(水) 00:16:46
>>40
例えば萬田久子のように若者のファッションをミックスさせてるおばさんって素敵だよね+254
-18
-
88. 匿名 2018/12/12(水) 00:16:51
好きな格好をしたいからする!までは全然いいと思う
そこから発展して、周りにも若いと思ってもらいたい!とか、自己イメージを周囲に押し付ける人がいるでしょ
その自己イメージと現実が乖離してると、痛々しく見られる
押し付けさえしなければ、いいんじゃないかな?+22
-0
-
89. 匿名 2018/12/12(水) 00:17:27
若作りはね、
みっともないよ。
見苦しいよ。
気持ち悪い。
それより、
肌や髪を美しく保つ努力をするべきよ。
10代20代と同じ格好髪型をしようとするなんて、アホ。+103
-15
-
90. 匿名 2018/12/12(水) 00:17:28
若作りが悪いわけではなく、それを見た人が痛々しいと感じたり 不快になったりすることもあるから やめておいた方がいい、とは思うかな。
+69
-3
-
91. 匿名 2018/12/12(水) 00:18:04
+42
-205
-
92. 匿名 2018/12/12(水) 00:18:19
化粧や服装だけの見かけだけ若作りは嫌いだな。
スタイルから頑張って欲しい。+24
-2
-
93. 匿名 2018/12/12(水) 00:21:26
若作りすることは良いと思うけど、20以上も年下の子がするようなファッションだと自分を客観視できてないのかな、、変わった人なのかな、、と思ってしまうかも。+91
-5
-
94. 匿名 2018/12/12(水) 00:21:35
何も努力しないお母さんよりは、若作りかもしれないけどファッション頑張っているお母さんの方が素敵だと思う+136
-10
-
95. 匿名 2018/12/12(水) 00:21:56
+273
-8
-
96. 匿名 2018/12/12(水) 00:22:04
>>25
幼稚園でリアルにこういうお母さん見て二度見してしまった!私(34)よりは確実に上だと思う…
一般人のコレはかなりキツイよ 笑+183
-3
-
97. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:16
黒髪がいいのか茶髪がいいのか分からん。
茶髪すぎるのはあれだとは思うし、似合ってればいいんだろうけど何しても言われそう+52
-1
-
98. 匿名 2018/12/12(水) 00:23:43
>>18
おばさん じゃん。
アラサーに見える。+28
-1
-
99. 匿名 2018/12/12(水) 00:24:06
この前銀座歩いてたら、ライダースジャケット&ショートブーツで、真っ赤な口紅してる70ぐらいの女性がいて、似合っててカッコ良かった
若作り賛成!+262
-14
-
100. 匿名 2018/12/12(水) 00:26:23
若い人は若い作りしているおばさんを、イタいとかキモイとか言いますよね。
この前浜崎あゆみがテレビで歌っていたら、帰宅した大学生の娘が開口一番、「この人イタいよね」って呟いた。
「痩せたし40歳にしては努力してると思うよ」って私が言ったけど無言だった。
若作りとアンチエイジングするは、違うので、若作りよりも、お肌や髪の毛、スタイルに気を使い、時々美容医療の力も借りてメンテナンスしながら小綺麗なおばさんを目指したいと思う。
+90
-10
-
101. 匿名 2018/12/12(水) 00:26:48
要はセンスの問題だね
ダサい人は何やってもダサい
格好いい人は何着てもサマになる
ブスとかデブとか年齢とか関係ない
センス次第+180
-2
-
102. 匿名 2018/12/12(水) 00:27:53
室井滋さん
髪型と話し方が昔から変わらない
顔とのギャップを感じる+2
-20
-
103. 匿名 2018/12/12(水) 00:28:11
>>78
いや…この人は これで 正解なんだよ。
良い感じで 若々しいよ♡+17
-19
-
104. 匿名 2018/12/12(水) 00:30:09
オバさんのミニスカートは逆に老けてみえるんだよ
オバさんになると足の血管出てくるから足出すとすぐオバさんってわかる
オバさんは足の血管、首の筋、手の血管でバレちゃう
若く見せたかったら 足、首を隠した方が良いよ+151
-5
-
105. 匿名 2018/12/12(水) 00:33:18
別に若作り悪くないけどさ
大嫌いな婆さんが
娘のピンクのキャミと厚底サンダルにポニーテール姿を見た時には吐き気がした。
嫌いじゃなかったら何とも思わなかったのかも知れないけどね…。
嫌いで意地悪な65過ぎの婆さんが若作りしてると許せないけど
それ以外は私に害がなければ何とも思いません。+50
-3
-
106. 匿名 2018/12/12(水) 00:34:40
40代からは パステルカラーの 服は 着れなくなった。
顔の色が くすんできたような気がします。
お疲れ顔。+30
-17
-
107. 匿名 2018/12/12(水) 00:36:22
勝手じゃないの?+24
-4
-
108. 匿名 2018/12/12(水) 00:36:24
かつみ・さゆりのさゆりちゃんはキャラもあってああいう格好が似合ってるし、いつまでもギャルを引きずってる人はイタイし。自分を客観的に見て、数年前の服が似合うか似合わなくなってきたか見極めないとね+136
-8
-
109. 匿名 2018/12/12(水) 00:36:47
外出するのが恐い+42
-4
-
110. 匿名 2018/12/12(水) 00:38:14
YOUって若作り?
痛々しくならなければいいんじゃないの?
芸能人なら好感度も関係してくるだろうけど、一般人の痛々しい若作りは見てられないわ(笑)
若作りでも清潔感は大事だね!
+38
-10
-
111. 匿名 2018/12/12(水) 00:38:42
違和感ないならいいけど若作りしてる人って大抵それが浮いててイタイ
20代後半以降の人がアイプチつけまカラコンしてすっぴんと別人になってるのとかまさに…+47
-10
-
112. 匿名 2018/12/12(水) 00:39:56
センスも大事かもしれないけど、正直実年齢より10歳以上若い人向けに作られているであろう服はやめておいた方が良くない?マイナス5〜10歳位若く見える服は素敵な服だと思うけど、それ以上はアカン服だと思うわ〜。
何着ても良いけど、そのかわり周りの人が何て思っても自由ではあるよね。+61
-6
-
113. 匿名 2018/12/12(水) 00:41:24
>>91
これ誰?
この人の場合、若づくりっていうよりファッションやら全体的に古い
おまけにポーズもw+111
-3
-
114. 匿名 2018/12/12(水) 00:44:28
山瀬まみはイタイかな+150
-48
-
115. 匿名 2018/12/12(水) 00:45:41
見た目が自然なら良いと思う。
若くてもセルライトが浮き出まくってるぶっとい生足でミニスカ履いてるとかの方が見苦しいと思う。
まぁ、限度ってあると思うけど…。+100
-5
-
116. 匿名 2018/12/12(水) 00:45:54
とりあえずデブになったら若づくりしても無意味だから太らないように気をつけようと思う+86
-6
-
117. 匿名 2018/12/12(水) 00:47:04
しょこたんとかもだいぶ厳しくなってきたね。芸能人はキャラとかもあるし気にしてないだろうけど+126
-4
-
118. 匿名 2018/12/12(水) 00:47:42
>>106
そうなのよ
自分の肌より明るい服は着れなくなったわ+16
-5
-
119. 匿名 2018/12/12(水) 00:50:43
+2
-127
-
120. 匿名 2018/12/12(水) 00:52:00
若い女の子を好きな男を叩くけど、自分は若作りっておばさんがいる
結局その心根が透けてみえて、なんともいえないいやな気持ちになるよ
若作りしても卵子年齢は変わらないんだから男も寄ってこないのにさ+15
-79
-
121. 匿名 2018/12/12(水) 00:56:21
幼稚園とか小学校とかそういう場にいると色んなお母さんがいるから感覚が狂う。+68
-1
-
122. 匿名 2018/12/12(水) 01:00:05
YOUの頭がウィッグみたいに見える。
毛量が少ないって言いながら、分け目も全然見えないから絶対にかぶってると思う。
ウィッグかぶれば一般人でも、かなり若くなるよね。+94
-2
-
123. 匿名 2018/12/12(水) 01:00:27
>>26
ジジイの方が、陰でも面と向かってもどぎつい貶し言葉を投げかけてくるよ+34
-3
-
124. 匿名 2018/12/12(水) 01:09:09
若作りを下手に頑張るより
年相応か-3歳くらいを意識した方が
見てる方も好感をもてるよね+92
-4
-
125. 匿名 2018/12/12(水) 01:14:51
YOU はノースリーブいつも着てることを良く叩かれてるイメージ。あと西川史子先生もw+77
-4
-
126. 匿名 2018/12/12(水) 01:16:59
若作りが痛々しい人を叩くのは何故か、って文中に痛々しいが入ってる時点で叩きの対象って前提になってない?
綺麗で若々しい人に痛々しいって付かないし。+32
-2
-
127. 匿名 2018/12/12(水) 01:17:06
お浜みたいなのはちょっと+46
-3
-
128. 匿名 2018/12/12(水) 01:19:46
イオンでよく見かける60代女性が痛々しい。
ギャルが着るような服を着て髪を巻いてまつ毛バサバサメイクをしてる。
メイクはしてるけど、目の下とほうれい線のダルダルのシワがすごい。二の腕もおばあさんの二の腕なのに露出する。
あれは一言で言うと「恐怖」。
顔見知りになって軽く挨拶するレジの店員さんが何人かいるから、パートさんの控え室に行って、あの人についてみんなどう思ってるのか聞いてみたい。
+84
-24
-
129. 匿名 2018/12/12(水) 01:20:19
首と膝を隠せばメイクと髪型さえなんとかすれば若くは見えなくもないのに、頑張って露出する同年代が多すぎる。
教えてあげたいけど言えない…
変なポリシーあるからね。四角になっちゃったお尻の形が丸わかりのタイトなスカートは痛いよ。
肋骨1本目を覆い被すような谷間の作り方も。
ま、人それぞれだからそれがいいって言う少数男子もいるだろうし。+29
-4
-
130. 匿名 2018/12/12(水) 01:22:05
こういうの?+0
-2
-
131. 匿名 2018/12/12(水) 01:25:22
>>87
萬田久美子こそ若作りだなぁといつも思ってた+68
-20
-
132. 匿名 2018/12/12(水) 01:32:09
上原さくら+103
-17
-
133. 匿名 2018/12/12(水) 01:54:22
+24
-174
-
134. 匿名 2018/12/12(水) 02:01:45
YOUは若作りじゃないけど
顔がパンパンのところがやり過ぎ❗+96
-6
-
135. 匿名 2018/12/12(水) 02:04:22
健康に差し障りがなければいいと思います
20年前のある電車の中で20㎝以上の厚底ニーハイブーツに真っ赤なミニワンピはいた80すぎのおばあさんが揺れる車内を移動されてました
おばあさんがよろけるたびに周りはヒェッっと何度も息を飲みました
ミニワンピはかまわないけど厚底はおばあさんのみならず周りの寿命まで縮めてましたよ+59
-2
-
136. 匿名 2018/12/12(水) 02:06:39
美奈代
痛いくらい若作り。+130
-4
-
137. 匿名 2018/12/12(水) 02:32:02
>>1
オシャレしてる人が若作りと思ってる?+7
-7
-
138. 匿名 2018/12/12(水) 02:33:39
若作りでお洒落な人みたことない。まわりに似たような格好してる友達とかがいないから若いファッションが単独行動で手探りなんだと思う。
若い子とは微妙にズレた格好しててかえってダサくなってる+24
-6
-
139. 匿名 2018/12/12(水) 02:35:24
お洒落が若作りって違和感あるわ
東京の人はお洒落多くて若く見えるけど
若作りではないから
違いのわからないダサい人が結構多いんだね
へーびっくり+45
-6
-
140. 匿名 2018/12/12(水) 02:37:14
あまり年齢に縛られない方がいいよ
日本人は多分世界1年齢気にし過ぎだと思う+108
-6
-
141. 匿名 2018/12/12(水) 02:39:27
ロック系やフリル系はなんとも思わない
露出系やモテ系が痛々しい。年取ってもファッションが男の目線が基準なようでさ+80
-5
-
142. 匿名 2018/12/12(水) 02:47:06
若い子と張り合ってる雰囲気が出なければ良いと思う。
ナチュラルってか、その人のキャラに合ってれば。
+59
-1
-
143. 匿名 2018/12/12(水) 02:52:30
明らかに年齢に合ってない服を纏ってる人は、若さに執着してるみたいでナンセンスですね
若い子には出せない40代50代の大人の魅力、色気ってあると思う。+31
-2
-
144. 匿名 2018/12/12(水) 02:57:02
Youは若作りでしょ…
話し方もだけど、ノースリの腕とか手とかもシワっぽいし数年前からヤバって思ってたけどここのコメ見るとそうじゃないっぽい評価あるから、ちょっとヤバいよガルちゃん民…+94
-27
-
145. 匿名 2018/12/12(水) 02:59:09
いつまでも若く見られたい思いは誰にでもあるはずなので、常日頃から見た目の劣化(老化)と闘って頑張っていることは素敵だと思う。
+26
-1
-
146. 匿名 2018/12/12(水) 03:06:39
加齢で痩せちゃった足を、細いと勘違いしてミニ履いたりしてドヤってる人いるよね
痩せてくタイプの加齢を、若い時とスタイル変わらないんだーとか言って露出してるとか+102
-3
-
147. 匿名 2018/12/12(水) 03:09:57
なんも努力もしてない人よりは全然いいと思う。そうやって痛いとか叩いてる人に限って自分は何も努力してなくて嫉妬してるんだろうなって思う。+16
-7
-
148. 匿名 2018/12/12(水) 03:15:31
肌ケアやボディメイクは素敵なことだと思う
でも若作りの人ってそういうことしないでバサバサ髪に格好だけ若かったりしない?
姿勢も所作も悪いイメージ…←若かったらかっこいいんだろうけど+54
-2
-
149. 匿名 2018/12/12(水) 04:04:21
人生は短いんだよ?
なんだっていいのよww
見てくれにあーだこーだ
世界で日本人だけだよw
つまんない民族だね!+106
-6
-
150. 匿名 2018/12/12(水) 04:13:17
>>80
帽子も飽きた+19
-3
-
151. 匿名 2018/12/12(水) 04:14:22
あいしとーと!とか言ってる社長みたいな若作りはちょっと…+83
-1
-
152. 匿名 2018/12/12(水) 04:16:43
本人は細くてイケてると思っているのだろうが、ヨボヨボな水分ない皮膚に筋張った二の腕は出さないでくれ+57
-5
-
153. 匿名 2018/12/12(水) 04:17:38
結局日本はロリ○ンの国+28
-6
-
154. 匿名 2018/12/12(水) 04:18:46
世間でいう『美魔女』
バッチリ厚化粧
気合い入った服
ギラギラな目つき
+75
-8
-
155. 匿名 2018/12/12(水) 04:19:24
30歳でツインテールで子供がいるのはどうですか?
痛々しいと思うプラス+179
-10
-
156. 匿名 2018/12/12(水) 04:20:46
ポシェットって若作りなの?荷物多い時ショルダーの斜め掛けたまにするけど+50
-9
-
157. 匿名 2018/12/12(水) 04:27:47
youだって上からの太陽光あびたら、かなり目の下のたるみやら何やら浮き出ると思うよ。
35からは、どの角度から光浴びるかで、老け加減だいぶ変わるから。+53
-2
-
158. 匿名 2018/12/12(水) 04:29:56
若作りいいと思ってた派。
ヒルナンデスに平子理沙さん出ててしょこたんをコーディネートしてた。
平子さんってこんな服なんだ!こんな声なんだ!って驚いた…
しょこたんも33歳の年相応になっていたのに、平子さんが若々しい服装をさせていて…
そして2人とも肌がこわかった…+88
-3
-
159. 匿名 2018/12/12(水) 04:31:38
若作りって単純に痛い
芸能人で若作りって思う人はあまりいない
年相応の格好をすれば痛くない範囲で若く見えるんだよなぁ
それをわかってないおばさんが多い+9
-6
-
160. 匿名 2018/12/12(水) 04:34:26
真冬に六本木ヒルズの屋外部分で、
お茶してたYOUさんを見たことあるけど、
半袖ニットだった!
子供の頃は、自分も半袖体操着で大丈夫だったけど、
今は無理。YOUさんすごいなって思いました。+71
-8
-
161. 匿名 2018/12/12(水) 04:38:45
>>156
考えたことないw
普通に使うよね+20
-3
-
162. 匿名 2018/12/12(水) 04:43:55
パステルカラー卒業、まつげエクステもしない、
露出しないけど若づくりして見えてるかも。
痛々しく見えるポイントがわからない。+20
-2
-
163. 匿名 2018/12/12(水) 04:55:58
奥目 シワシワ
だけど睫毛だけビヨーンふさふさ+54
-3
-
164. 匿名 2018/12/12(水) 05:19:48
>>156
ポシェット…懐かしいな。
各アイテム言える事だけどデザインによると思う。
+32
-1
-
165. 匿名 2018/12/12(水) 05:21:52
>>125
あの二人は肩からなんかビームを出してるんだと思う+3
-5
-
166. 匿名 2018/12/12(水) 05:33:33
>>43 みんな松嶋尚美が嫌いなだけでしょ笑
確かに松嶋の年齢でこのファッションは普通だとイタイけどこの人は痛々しくないというか普通に似合ってる気がするけどな+154
-18
-
167. 匿名 2018/12/12(水) 05:34:10
YOUは若作りじゃなくて良い歳の取り方だと思う+49
-24
-
168. 匿名 2018/12/12(水) 05:51:59
他人ならどうでもいいかな。
自分は気を付けようと思うくらい。
まさに他人の振り見て…だな。+22
-2
-
169. 匿名 2018/12/12(水) 06:00:56
ひったくりが怖いから、ちょっとした外出の時は大体バッグは斜めがけです。若作りって言われるのは心外。
外見ばっかり気にして隙のある格好して、いつか痛い目に遭わないといいですね。+33
-16
-
170. 匿名 2018/12/12(水) 06:21:50
やりすぎた若作りは痛々しいって思うけど、常に自分を磨いてるって意味でありだと思う。なんにも気にしなくなってオーバーサイズのデニムにTシャツ、ショートカットにして化粧もしなくなり、おじさんだか、おばさんだか、わからなくなってしまったような人よりは。子どもの学校に行くと数人こういう人いる。
+96
-6
-
171. 匿名 2018/12/12(水) 06:34:02
若作りする人って客観視できない人が多いから、わがまま若作りさんに嫌な思いさせられてる人が多いんじゃない?
私の知ってる若作りさんはみんな自己中で自己評価が異様に高くてなぜか上から目線の人ばかり
謙虚な若作りさんは見たことがない
服装が見た目がっていうより内面がおかしい+53
-8
-
172. 匿名 2018/12/12(水) 06:35:12
若い子と同じ服きて、アタシまだイケてるでしょ!?ってオーラが出てる人は叩かれてると思う。
若作りと見られるか、個性派、オシャレと見られるかは着てる本人次第じゃない?+50
-1
-
173. 匿名 2018/12/12(水) 06:36:12
うん外見より中身が痛々しい人だから批判されるんじゃない?+10
-5
-
174. 匿名 2018/12/12(水) 06:37:32
>>103
若々しいっていうよりなんか古い+37
-2
-
175. 匿名 2018/12/12(水) 06:39:40
>>126
綺麗で若々しい人は素敵!ってなる
若作りで痛々しい人はおばさんなのに言動が中学生で止まってるから痛々しいんだと思う+12
-0
-
176. 匿名 2018/12/12(水) 06:45:16
作り方じゃない?+7
-2
-
177. 匿名 2018/12/12(水) 06:47:34
私は年齢相応にその人に似合ったファッションが、1番センスあると思うし好き。
要は、自分を客観視できるかどうか。
若作りは一見は似合ってたとしても、傍から見れば、やはり痛いと思うな。
肌や身ごなし、頭脳の柔軟さとパワー、筋肉や体の作りが若い頃とは違ってきてるから。+12
-5
-
178. 匿名 2018/12/12(水) 06:48:52
YOUは若作りに見えない
でもYOUみたいな髪型や服装か若作りに見えるおばさんもいるよね
顔なのかなぁ?
似合ってるかどうかが重要だと思う+37
-2
-
179. 匿名 2018/12/12(水) 06:52:53
シワがあってもお洒落で若々しい人と、
美容に必死でシワやシミがなくて肌つるつるでスタイル維持してても痛い若作りおばさんになる人がいるよね
YOUは前者だと思うんだけど、何が違うんだろう+36
-3
-
180. 匿名 2018/12/12(水) 07:00:32
散々若作り頑張ってんな!って言われ続けわたしはそんなつもりなかったけど、すっぴんでふらついてる時に会った人はみんな化粧してなくて幼いから化粧しないほうがいいっていってくれる。マイナス食らうのどうぞ+9
-13
-
181. 匿名 2018/12/12(水) 07:02:00
40代の人が30代にみえる若作りは良いと思う
しかし40代の人が20代にみせたい若作りは、周りからすると無理してるなーと引いてしまう
若作りはほどほどに+68
-1
-
182. 匿名 2018/12/12(水) 07:07:08
一般人より遥かに綺麗な芸能人でさえも、色々言われるのが答えなんじゃないの?
毎日職場でお見かけする写真のような格好の女性(推定50歳前後)
写真はえびちゃんだから似合ってる。
でも50歳のごく普通の一般人がこれ着て、周りがどう思うかだよね。
あと若作りの人に限ってひと昔前のえびちゃんファッションの人が多い。今の若い子の流行ファッションしてる若作りは滅多に見ない。+54
-5
-
183. 匿名 2018/12/12(水) 07:11:19
20代なのに雰囲気がYOUに似てると言われた私ってww+10
-1
-
184. 匿名 2018/12/12(水) 07:15:35
>>182
その人将来、山辺節子コースだべ+35
-3
-
185. 匿名 2018/12/12(水) 07:15:57
+71
-2
-
186. 匿名 2018/12/12(水) 07:17:06
渡辺みなよが頭に浮かんだ。衣装といえどフリフリのミニってやっぱり顔とのバランスが釣り合いとれてないよね。落ち着いた服ならキレイに見えると思うんだけど。
男では漫才師のこだま、ひびきっていうどっちかのおじさんが二宮君に憧れて髪型を真似てたらしいけどあれも全然似合ってないし髪だけ浮いてた。やりすぎはよくないよね。+51
-4
-
187. 匿名 2018/12/12(水) 07:26:58
若い作りっていうか…、
無理やり整形とか服着るんじゃなくて、
肌もキレイで髪の毛もあって歯もちゃんと
キレイにしていて…、内面からのキレイさを
上手に引き出して若く見られる人は
憧れます❗+12
-1
-
188. 匿名 2018/12/12(水) 07:30:58
>>171
これです、私が若作りオバサン嫌いな理由!
若作りしてても中身が普通なら気にならないんだと思うけど、そんな人は1人も見たことない。
ヤクザファッションの男が地雷だから避けるのと一緒。経験上もれなく地雷だったから避けてる。
中身が年相応で成熟してる若作りを見たことがありますか?私はないです。ファッションには考え方が現れてると思います。+70
-3
-
189. 匿名 2018/12/12(水) 07:33:38
中学生の明らかな化粧に眉をひそめる
高校生の化粧に 飲み屋の姉ちゃん見たい
って言う言う大人がいる
「年取ってるくせに若作りして」
って言うのって お互い様な所あるような
結局 年相応のナチュラルなら
人間文句言わないのかなぁと思います+31
-3
-
190. 匿名 2018/12/12(水) 07:35:00
善悪じゃない、マナーだと思う。+9
-2
-
191. 匿名 2018/12/12(水) 07:43:57
カラコンは何歳までって言うのはおかしいかなーと思う。アイメイクはいつまでもしてるのに。
若作りって言うか、いつまでも「かわいい」を目指してたら年齢にあわないかなと思う。
ある程度の年とったら、綺麗、知的、セクシーとかのほうがいいかな。
+23
-3
-
192. 匿名 2018/12/12(水) 07:48:23
>>171
そうそう。
若作りしてる割には若い女性をやたら敵視して張り合うんだよね。
「私の方がイケてるわよ!あんたなんかいじめてやる!」みたいな。
古いギャル語使っちゃったりしてw
自分がイケてるって思うなら誰かと張り合ったりしないでそれを貫き通せばイイのに。ダサっw
特にイイ年して金髪にしてるオハマみたいな人。+23
-1
-
193. 匿名 2018/12/12(水) 07:49:08
「若作り」と「若々しい」は 言葉の使われ方がちょっと混同しているようだけど 似てるようで違うと思う。
無理を感じ 努力の方向が若干ずれてるのが若作りで、よく見れば年相応だけど どことなくはつらつとして見え 肌つやが明るい印象の人は若々しいと感じる。
自分がやりたいように 好きにすればいい事なんだけど、やっぱり好感度が高く 好印象なのは 若々しい人だと思う。
+28
-1
-
194. 匿名 2018/12/12(水) 07:50:50
渡辺美奈代の若作りは痛い+43
-2
-
195. 匿名 2018/12/12(水) 07:51:21
好きなものを着るのは自由
それを見てどういう印象を持つかも自由+12
-2
-
196. 匿名 2018/12/12(水) 07:52:18
やる分にはどうでもいいが、いくつに見える?だの、人に若く見られた 、あなたもすればいいのに、のようにマウンテング要素を人付き合いに盛り込まれるとウザい。若作りと若く見えると若いは全然違うし+21
-1
-
197. 匿名 2018/12/12(水) 07:54:50
いつまでも若々しいですね。は褒め言葉じゃないよね+9
-17
-
198. 匿名 2018/12/12(水) 07:56:38
カジュアルだったり清潔感のあるものはそこまで気にならないけど、ガーリーなものは一定の年齢を過ぎると若作りになってしまうのかなと思う
+19
-2
-
199. 匿名 2018/12/12(水) 07:58:16
若作りの人は余計老けて見えるのが自分でわからないのかなぁ
その人達が中高の制服とか着たら自分でどう思うんだろ
それはわかるのかなぁ
+21
-1
-
200. 匿名 2018/12/12(水) 07:59:11
ひどい露出やカラコン、リボンをしなければ大丈夫じゃないかな+8
-1
-
201. 匿名 2018/12/12(水) 08:01:19
>>180
それは今までのが痛かったって暗に教えてくれたんだね~
直接は言いにくいもんね><+27
-2
-
202. 匿名 2018/12/12(水) 08:10:30
まわりの目と評価気にしないなら好きにすれば?
「変な人」「変わった人」認定されるのは間違いないよ+21
-1
-
203. 匿名 2018/12/12(水) 08:11:20
youさんは若作りじゃないよね+15
-10
-
204. 匿名 2018/12/12(水) 08:12:12
今の40代50代本当に若いよ
いちいち「若作りしてる」わけじゃなくてそういう時代なんだと思う+94
-5
-
205. 匿名 2018/12/12(水) 08:12:41
確かに痛々しいひといるもんね。
かげで笑われてる。
気にしないて若作りすればいい。
+18
-1
-
206. 匿名 2018/12/12(水) 08:14:27
若いっつっても40、50の肌はそれなりでしょ…
そんなんで20代のかっこされてもひえっ…ってなるわ。
キレイ目の黒パンツとかはいてくれたら惚れるわ+21
-6
-
207. 匿名 2018/12/12(水) 08:15:32
>>144
何がヤバいの?
YOUが若作りに見えないと思うからって自分もYOUみたいな格好するとは誰も言ってないし、出来ないよ
他人をヤバい若作りってバカにしてばかりで、
デブで何の努力もしてない小汚いおばさんよりはマシだと思う+40
-6
-
208. 匿名 2018/12/12(水) 08:18:24
>>158
しょこたんのツイッターにあげてた写真だけど、平子さんこのファージャケットの中に着てる赤ワンピは、ミッキー柄で、高校生かと思った。若作り以前に、ちょっとダサいと思ったし、しょこたんだって、もっと似合う服あるのに+63
-3
-
209. 匿名 2018/12/12(水) 08:20:27
若作りと若々しいって全然違うよ。
若々しい人は、年相応で可愛らしい格好
若作りしてる人は、20代の可愛らしい格好
若々しい人は、ナチュラルメイク
若作りしてる人は、化粧濃くてファンデ白浮きしてる
平子理沙と、石田ゆり子や原田知世の違いだよ。
若作りは本当にイタイ。+39
-1
-
210. 匿名 2018/12/12(水) 08:20:35
無理。
自分がその服きろって言われたら痛すぎて無理+9
-2
-
211. 匿名 2018/12/12(水) 08:22:18
>>144
Youにシワが無いとは思ってないし、ガルちゃんでも持ち上げられてる人ではないはず
ただ、不評な若作りってギャル系とか美魔女系のテイストだし、この人はまたジャンルが違うから、そこまで気にならないって感じなんじゃない?
話し方は、タレントのキャラもあるし
+26
-1
-
212. 匿名 2018/12/12(水) 08:25:09
YOUは間違いなく若作りなんだけど、
もうこういう服装の人ってことで認知されてる気がする
カズレーザーの赤いスーツと同じ認識
あとブリブリのフリルやリボンじゃないからなんとなく許されてるかんじ+66
-1
-
213. 匿名 2018/12/12(水) 08:25:52
>>1
(イタくない範囲で)好きなの着ればいいってことだから。+7
-0
-
214. 匿名 2018/12/12(水) 08:27:02
>>208
膝上スカートワンピの小柳ルミ子は逆に圧巻というかカッコ良かったよね
平子は若作り以前にダサかった、モスキーノのワンで高いんだろうけど
しょこたんに選んだライダースやニット帽もトレンドとズレてたし+39
-4
-
215. 匿名 2018/12/12(水) 08:28:38
>>208
しょこたん髪色もう少し落ち着かせればいいのに
痛々しい
2010年くらいってこういう髪色と髪型流行ってたよね+33
-1
-
216. 匿名 2018/12/12(水) 08:28:41
年齢にあった服装をした方が若く見えるんだよね実際は+27
-2
-
217. 匿名 2018/12/12(水) 08:33:54
浜崎あゆみみたいになったらヤバイと思うけど、youは見苦しいと感じない+10
-3
-
218. 匿名 2018/12/12(水) 08:35:03
朝ドラの半分青いに、ピンクハウスのフリフリの服を着た役の人がいたけれど、昔、ああいう格好をした母親を授業参観で見かけました。
あの女優さんくらい美人だったら「素敵!」と思ったのかもしれないけれど、当時小学生だった私はかなり衝撃を受けました。+28
-1
-
219. 匿名 2018/12/12(水) 08:36:35
>>171
何で若作りするのかって、若さに価値見出してるからなんだよね。杉本彩のような成熟した大人になりたい人が平子理沙みたいな格好するわけないし。
だから若い人虐めるのが多いんじゃない?+34
-2
-
220. 匿名 2018/12/12(水) 08:38:50
>>91
これは、アイタタタ~だよ完全に。
顔がお婆ちゃんじゃん!
首から下と上が違いすぎるのが一番ダメ+29
-1
-
221. 匿名 2018/12/12(水) 08:41:10
>>208
この4人の中で一番シックリ来るのは小柳ルミ子
彼女はいい歳だけど膝上スカートでも何とも思わない+72
-10
-
222. 匿名 2018/12/12(水) 08:43:16
>>208
でもどの格好も木の実ナナならアリな気がする…なんだだろう?生き様?+48
-3
-
223. 匿名 2018/12/12(水) 08:44:58
適度に流行りにのってこぎれいにしていて似合っていれば若作りに見えない。
若い頃のファッションをずっとしていると若作りに見えます。
センス良い人はかっこうが若くても自分に似合うようにアレンジしてるから素敵。
40くらいだったらマーガレット・ハウエルぽいファッションで何か差し色とかあると憧れる。+19
-1
-
224. 匿名 2018/12/12(水) 08:50:14
>>4
13歳の子を持つ母でしょ
+5
-2
-
225. 匿名 2018/12/12(水) 08:50:14
>>221
小柳ルミ子って左から2番目の人?
女優だから素敵!ってなるかもだけど、一般人だとやはり…かな。+29
-1
-
226. 匿名 2018/12/12(水) 08:50:38
>>91
これ誰だよ?
顔がねー+11
-3
-
227. 匿名 2018/12/12(水) 08:57:46
>>185
YОUは、頬じゃなくて、くぼんだ瞼にヒアルロン酸注入すれば良かったかな。+24
-2
-
228. 匿名 2018/12/12(水) 09:03:53
YOUはノースリーブも似合ってるからいいじゃん
大体似合ってたら“若作り”とは思わないよね。
無理が出てるから若作りなんだよ。+17
-5
-
229. 匿名 2018/12/12(水) 09:04:27
>>91
この人お見合い相談所の社長さん?じゃなかったっけ?私は割と好き(笑)髪型ロングの巻髪も似合ってると思うんだけど。可愛いの好きだけど私は世間体が気になるから出来ないししないけど、吹っ切れている人は羨ましいなって思う。+7
-9
-
230. 匿名 2018/12/12(水) 09:10:29
髪の毛パサパサのプリンで鶏ガラみたいな体の40代がミニスカに生足とかを見ると「若作りしすぎてキモ…」って思うけど、程よい露出(手首、足首とか)でお洒落に若作りしてるのはいいと思う。
+31
-2
-
231. 匿名 2018/12/12(水) 09:13:23
YOUは袖のある服が嫌いでノースリーブばかりだったのに二の腕がもう出せないのだろうね、最近は袖のある服を着ているからわきまえていると思うよ+17
-3
-
232. 匿名 2018/12/12(水) 09:19:53
>>91マイナス多いけど結構似合ってる気がする。+5
-9
-
233. 匿名 2018/12/12(水) 09:23:37
時々、年齢とファッションに違和感があり「ワオ!」と内心思ってしまうケースもあるけれど
おばあちゃんが、おばあちゃんらしいファッションでいれば周りは安心なんだろうけれど
老けて見えるよね…おばあちゃんの服ってなんであんな地味な色で形もオシャレじゃないんだろう?
それと同様に中年の服って『無難』に作られていて面白くないんだよね
本人が気持ち上がるような服を選んで自分のお金で買って着ているのだから周りがとやかく言うのが変。若くてもダサイ服を着ている人には違和感を感じるのと同じでセンスがあるかないかだけの問題だと思う年齢じゃなくセンスの問題+23
-1
-
234. 匿名 2018/12/12(水) 09:24:05
>>207
横からだけど144が松嶋菜々子的な感じかもしれないとはなぜ思わぬ+4
-1
-
235. 匿名 2018/12/12(水) 09:25:23
>>233
高齢の人でもシャキッと小綺麗で素敵なオシャレしてる人いるよ
決して若作りでなく似合ってるオシャレ+23
-1
-
236. 匿名 2018/12/12(水) 09:26:09
>>232
美的センスって人それぞれなのね
これは痛々しい+8
-1
-
237. 匿名 2018/12/12(水) 09:28:58
>>221
膝上スカートでも小綺麗なら素敵になるけど、若い子が着てるようなのをそのまま着てると若作りな感じになる+7
-1
-
238. 匿名 2018/12/12(水) 09:29:51
浜崎あゆみの若作りが気になる人多いだろうけれど
私は気にならない。あれも一種のパフォーマンスだと思っている
むしろ歌唱力が気になる…声出ていないし体力ないのかな?と思ってしまう+6
-6
-
239. 匿名 2018/12/12(水) 09:30:25
YOUは骨格美人だからあれでいいのだ+11
-4
-
240. 匿名 2018/12/12(水) 09:31:00
若作りの人って若作り以外はもさいとかすっぴんジャージとか変なところと比べるよね
若作りじゃなくて大人キレイを目指せばいいのに
もしかして大人キレイに混ざってる気分?+6
-1
-
241. 匿名 2018/12/12(水) 09:32:15
YOUは40代くらいまではあれでよかったけどさすがに最近はおばあちゃん感がすごい
もう少しどうにかした方が若返りそう+36
-1
-
242. 匿名 2018/12/12(水) 09:34:11
みんな少なからず若作りはしていると思うよ
ありのまま…なんてやっていたら凄く老ける!(笑)
白髪染めだって若く見られたいからするものだし
メイクだってスッピンだと社会に出た時に失礼だからやっているし
自分の許容範囲を超えると叩きだす精神はいただけない
個人の自由よ+19
-4
-
243. 匿名 2018/12/12(水) 09:40:54
ねぇ…もしかしてスカートが短いほど若いって発想自体がおばさんなんじゃない?
私もおばさんだから今気がついたけど(;゜Д゜)
+11
-2
-
244. 匿名 2018/12/12(水) 09:43:52
平子理沙には憧れない。
むしろ平子理沙のようになりたくない。
なに目的?+28
-1
-
245. 匿名 2018/12/12(水) 09:44:58
>>225
これはこれでなんか変な気もする。
+4
-1
-
246. 匿名 2018/12/12(水) 09:48:14
>>242
それは若作りじゃないw+3
-1
-
247. 匿名 2018/12/12(水) 09:49:44
>>91
質屋のCMっぽいなと思った。
+4
-2
-
248. 匿名 2018/12/12(水) 09:50:02
若い時や若い子と同じ格好をすれば若々しいと思ってしまうその短絡的な考え方が痛いんだと思う+6
-1
-
249. 匿名 2018/12/12(水) 09:50:25
似合っていればいい。+6
-2
-
250. 匿名 2018/12/12(水) 09:51:07
>>227
まぶたに入れたら目が小さくなるんだと思う。+4
-2
-
251. 匿名 2018/12/12(水) 09:51:39
品があるかどうか これがお洒落なファッションか痛い若作りかの分かれ目
品がないとケバケバしくなる
毛玉だらけとか過度な露出は良くない
アイロンでしわを取るとかシースルーで適度な色気を醸し出すとか工夫する+24
-2
-
252. 匿名 2018/12/12(水) 09:52:05
>>246
そう、自分達は「これは若作りじゃない」って思うじゃない?
けど近藤サトのような人からすれば、若作りなのよ
人によって「これは普通」が異なるのに自分のさじ加減で相手を図って批判するのは無意味+11
-3
-
253. 匿名 2018/12/12(水) 09:52:13
>>232
たぶんひとつひとつのアイテムが高額で質のいいものだからまだ見れるんだと思う。たぶんアクセとかもいいもの着けてると思う
安価でデザイン強めのモノをお洒落に着こなせるのは若くないと難しい+7
-5
-
254. 匿名 2018/12/12(水) 09:57:52
>>4
数字逆じゃね?www+9
-2
-
255. 匿名 2018/12/12(水) 10:07:46
おそらく体型は若い頃と変わらない
美容もある程度がんばっててまわりから「若い」とか
言われてる人にありがち
でも若い人と同じ格好をすると、その差は歴然で
全体的な肌と髪の艶にはかなわない
かえってくすんだ若い格好の人っていうのが浮き彫りになるんだよね
+16
-1
-
256. 匿名 2018/12/12(水) 10:10:16
田舎住みだけど、スーパーや病院でたまに見かける
若い子が着るようなミニのワンピースで顔が老婆とか
ウィッグかぶってる顔が老婆とかぎょっとする
好きな格好するのは自由だけど
ちょっとヤバ目の人なのかなと見られるのは肝に銘じるべし
+56
-1
-
257. 匿名 2018/12/12(水) 10:11:37
変態ジジイに目をつけられるから
ダボダボで露出少ない服着る。
靴も女らしくないやつ。
で、顔にはマスク。
旦那と出かけるときは
オシャレする。+3
-12
-
258. 匿名 2018/12/12(水) 10:17:16
>>252
白髪染めはまだ接客業だと義務みたいなとこもあるし。普通にファンデとチークとリップ程度の化粧ならそれは身支度に過ぎないよ。
若作りってのは高校生みたいなぱっつん前髪に触覚とか、白塗り赤リップみたいなやつか、自分の絶頂期のまんま(未だにギャル風目元がっつりとかえびちゃん風?とか)のことだと思う。+13
-7
-
259. 匿名 2018/12/12(水) 10:25:33
>>238振り切ったファッションがパフォーマンスなのは解るんだけど、
浜崎あゆみの場合は加工で顔小さくして細くして足長くして有り得ないくらい、20才以上若い幼い顔に加工してるから、
パフォーマンスと言うよりは本人だけはまだ若くて可愛いつもりなのがバレバレだから見てて辛くなるんだよ+25
-3
-
260. 匿名 2018/12/12(水) 10:29:38
しょこたんって鼻と口が残念だよね
もっさりしてる+7
-4
-
261. 匿名 2018/12/12(水) 10:35:09
>>4
何、この人💩…50代前半(若作りの厚化粧)に見えるんだけど、でも13歳で売ってるの?
キツすぎるわ😱💀+16
-0
-
262. 匿名 2018/12/12(水) 10:37:05
>>185
おばあちゃんに見えるときある
頬だけヒアルロン酸してるから
違和感のときあるよ+23
-2
-
263. 匿名 2018/12/12(水) 10:38:27
職場の作業着が、パステル調から
若い人が着そうなパキっとした色に変わったんだけど、
どんな人も若く生き生きとした感じになったから好印象だった。
ある意味若作りと言うか、年を取ったから地味な色にしようと
考えるより、不快にならない様に若さを補う事は大事だと思う。+33
-2
-
264. 匿名 2018/12/12(水) 10:40:58
SNSで見かけるんだけど
50代でオフショルダーとギャルメイクはさすがに、、ね。+36
-1
-
265. 匿名 2018/12/12(水) 10:42:53
気持ちを若く保つことがいい。
新しいものや新しい事に挑戦する。
スマホも使いこなし、習い事を始める。生き生きしている事が若さでしょ。
見た目だけ若作りされても引くよ。+15
-3
-
266. 匿名 2018/12/12(水) 10:48:42
>>204
いや、それ自分が子供の頃より40代50代に近づいてきたからであって小学生から見たら40代50代は立派なおばさんだと思う。+13
-8
-
267. 匿名 2018/12/12(水) 10:50:00
年齢のせいで似合ってないと若作りって言われるのかな?
自分比だけど、二十歳のときより30代の今の方がセンスは良くなったと思う。
そして好きなテイストは変わってないのに悲しかな、着こなせる体がない。
同じテイストでお姉さんブランドがある人は若々しくいられるのかも。
あと、ライダースは色、形、素材が豊富だから
似合うものを選べば何歳でも着られる万能アウターだと思う!+12
-2
-
268. 匿名 2018/12/12(水) 10:52:12
>>221
SNSにあげる写真は加工ばっかり!!って騒ぐのにこれは加工済みだとは思わないんだ?
今のアプリだとシワとか結構ごまかせるから実際見てみないとわからなくない?+5
-4
-
269. 匿名 2018/12/12(水) 11:02:26
>>171
まさにこれだ!!!!
うちの会社にいる若作りおばさんもそう
同性は全員が敵みたいで張り合ってるし、全員の悪口を言って空気を悪くしてる
皆が離れていってるし誰も寄り付いてないのに嫌われてることに気づいてないのかまだ偉そうにしてる
上から目線、自己中、あまのじゃく、超絶わがまま、1番になりたい(とくに異性関係)
若く見られる=若い&美人(ただの派手なヤンキーブスおばさんなのに)と思ってるから若い子ですら敵にみえるらしく勝てると思ってるみたいで痛すぎる
実年齢を考えろって思う
年相応の格好をしてない落ち着きのない派手なおばさんには関わってはいけない+15
-1
-
270. 匿名 2018/12/12(水) 11:07:16
>>267
年齢を考えて落ち着いたファッションならいいんじゃない?
若作りおばさんはおばさん世代で昔流行ったファッションとヘアメイクをしてるからダサい+8
-1
-
271. 匿名 2018/12/12(水) 11:10:51
今までお浜さんと平子さんの二択だったけど
最近渡辺美奈代もなかなかキツイと思い始めた+34
-1
-
272. 匿名 2018/12/12(水) 11:26:30
悪いことかなって、本人も罪悪感みたいなものがあるんじゃない?
悪いことではないけど、痛いと叩かれることではあるから、それが嫌なら年相応の綺麗さを目指せばいい。皆平等に年は取るし。
若者でもベージュのワントーンとか着てたらババクサイとか言われるし、年相応が一番いいんじゃないかな。+2
-1
-
273. 匿名 2018/12/12(水) 11:39:10
似合っていればいいと思う。
ただ、歳なのにミニスカートはいたり、化粧が水商売なみに濃い若作りの人は嫌だけど。+12
-1
-
274. 匿名 2018/12/12(水) 11:41:33
好きなファッションなら周りを気にせず自分の好きな服着たらいい!ってコメント多いじゃん
でも私の周りでは、若作りしてる人に限って誰かと比べて張り合ったり、マウンティングする人多い
(とくにお金、異性関係)
自慢、嫌味、意地悪など、他の同世代の女性に比べて悪意を感じる人が多かった
好きな服着てるってのもあるかもしれないけど、周りの女性に勝ちたい気持ちが人一倍強いんだと思う+20
-1
-
275. 匿名 2018/12/12(水) 11:52:16
悪いことではないけど、見苦しいなと思うときもある。本人は若く見られたくてそうしていることなのに、なんか目を逸らしたくなるんだよね
年齢を重ねることに抗わずとも相応に綺麗な人もたくさんいるから、どちらかというとそういう大人の女性に憧れるな+9
-0
-
276. 匿名 2018/12/12(水) 11:57:34
おばさんと言われるくらいの年齢になったら-5歳くらいの見た目を目指すのがちょうどいいかなーと思ってる。
もうババアだから…って年齢を自覚し過ぎても老け込みそうだし、いつまでも10代20代みたいな格好してるのもちょっとアレだし…+23
-0
-
277. 匿名 2018/12/12(水) 11:59:55
若作りする人って品がないから色々言われるんじゃない?
海外のカラフルな服きたオシャレなおばあちゃんとか、品があるからカワイイ!って思えるし。+15
-1
-
278. 匿名 2018/12/12(水) 12:00:30
>>221
いや、ルミ子きっついわw+10
-7
-
279. 匿名 2018/12/12(水) 12:01:14
>>252
それは屁理屈ww+2
-0
-
280. 匿名 2018/12/12(水) 12:01:36
女性の若作りは度が超えてなければいいと思うが、おじさんの若作りは気持ち悪い…
+9
-3
-
281. 匿名 2018/12/12(水) 12:05:07
>>274
若作りの人は性格キッツイわ
モード系の好きな服着てる人は自由人だけど人のこととやかく言わない+27
-2
-
282. 匿名 2018/12/12(水) 12:06:44
>>25
平子さんはキツいよね+8
-1
-
283. 匿名 2018/12/12(水) 12:08:35
正直、森高千里はいい加減ミニはやめてほしいと思う+32
-4
-
284. 匿名 2018/12/12(水) 12:14:58
節度を弁えていればいいんじゃない?
白髪染めや、美肌維持、体型維持とかはやったほうが良いでしょ、ただいつまでも十代二十代の若々しさに固執するのは馬鹿だと思う
せいぜいマイナス3~5歳が「不自然じゃない範囲」だよ、20歳が中学生みたいな恰好してるのも、30歳が20歳とまるっきり同じ恰好してるのもやっぱりオカシイでしょ、似たようなテイストのファッションでも「出来る人」は色や素材感、スカート丈や髪型髪色、メイクに小物など身に着ける全てを微妙に年齢に合わせてちゃんとシフトしてるよ
それをせず、まんま若い子向けそのものを使いまわすのが痛い人だと思う+8
-1
-
285. 匿名 2018/12/12(水) 12:16:27
似合ってようが似合っていなかろうが自由なのは確か。
ただそれを見て気持ち悪い人だとか、不快になる人がいるのも事実。
また、服装だけでなく内面も痛々しい人ケースも多い。
他の同世代の女性をディスったり、やたら自分を過大評価していたり。
「あのおばさんヤバいよね、ひくわー」って言われるような服装してると身内が可哀想だわ+7
-1
-
286. 匿名 2018/12/12(水) 12:24:22
露出が凄いとかアイドルみたいな格好は若作りだと思うけどカジュアルなら20代~40代って大体似たような服になるよね。
+20
-1
-
287. 匿名 2018/12/12(水) 12:33:35
YOUをそこらへんのおばさんと比べても意味ない
まず元々が違いすぎるし、洋服はものすごく高いものを着ているし洗練されてるんだから+20
-5
-
288. 匿名 2018/12/12(水) 12:33:56
街中で、スーツでミニスカ生足 モデルを思わせる女性を見かけた でも顔は お婆ちゃんで驚いた
+5
-1
-
289. 匿名 2018/12/12(水) 12:37:44
>>78
最後の一行だけ同意しかねる。+2
-2
-
290. 匿名 2018/12/12(水) 12:39:12
身内がかわいそうって言い方する人ってど田舎の人?+4
-2
-
291. 匿名 2018/12/12(水) 12:45:40
>>268
ヨコですが、これ見てたけど若い子除く3人なら
ルミ子さんが1番しっくりきてたよ
しょこたんは若作りのアラサーそのもの
平子さんはファッションからして訳わからん笑
しっかり映すの禁止なのか顔もよくわからなかったし+20
-1
-
292. 匿名 2018/12/12(水) 12:52:26
20代にしか見えない(と言っても大概微妙)美魔女とかより、見るからに50代だけどそれでも超絶美女の方が憧れる。
昔街でそういう人みたなあ。素敵だった。+13
-2
-
293. 匿名 2018/12/12(水) 13:06:18
こういう人みると、うわぁ・・・痛い若作りって思う+45
-2
-
294. 匿名 2018/12/12(水) 13:08:49
服装はパッと見て似合ってればその人のキャラクターに合ってるんだろうけどね。
ただ結局シワに抗い出すのは『老けたので』ってわざわざ言ってるのと同じに感じて仕方ない。
抗ってハリが出たからこの服イケるだろうとか、
若い人のメイクとかやりだすと違和感のみ。+1
-1
-
295. 匿名 2018/12/12(水) 13:17:05
着たいものを着るのはいい。
ただ、ミニスカートを履きたいなら出しても恥ずかしくないように膝の黒ずみやたるみ、虫刺され痕をなくすべきだし、
ヒラヒラのブリブリが着たいなら、それに見合うような透明感のある、シミのない肌を作るべきだと思う。
そういう努力をせずにダルダルな黒ずんだ膝を見せられてもウゲーってなっちゃうんだと思う。+10
-2
-
296. 匿名 2018/12/12(水) 13:17:55
老けへの気持ちが関わってると思うな。
穏やかに受け入れてる人は自然にふるまうから可愛らしかったりしっくり見えるけど、
こう見られたい!の手直しに必死な人はそこを強調しだすしエスカレートして結果はみ出ちゃう+2
-2
-
297. 匿名 2018/12/12(水) 13:22:14
多くの日本の女性が若作りしたり年齢が下だと思われると異常に喜ぶのは
「女は一才でも若い方がいい!」ってロリコンこじらせたような事を言う日本の男性たちのせい+21
-4
-
298. 匿名 2018/12/12(水) 13:33:19
若作りおばさんって、好きな服着てたいより男が好きな人が多いと思う
だってファッション好きなら原宿系、モード系、ストリート系とか様々なジャンルあるのに、若作りのおばさんってだいたい声も作っててブリブリ系かギャル系じゃん+19
-1
-
299. 匿名 2018/12/12(水) 13:33:36
で、結局どうしたら良いんだ?
客観的に自分を見るって難しいよね…
で若作りの格好でも周りも見慣れて言わなくなったりするし…
本当難しいわ。
+2
-1
-
300. 匿名 2018/12/12(水) 13:39:19
夏場の露出は手足を見ると年齢がわかる+3
-2
-
301. 匿名 2018/12/12(水) 13:53:10
主が『ダメなんですか?』
『好きなものを着ればいいじゃない』と
言いながらYOUを例にあげる
性格の悪さを感じる。。+19
-3
-
302. 匿名 2018/12/12(水) 13:54:00
あぁ、、、+39
-2
-
303. 匿名 2018/12/12(水) 13:54:43
>>301
と、性格の悪い人がおっしゃっています+7
-7
-
304. 匿名 2018/12/12(水) 13:54:54
私は原田ともよを参考にしてる
あれは若作りじゃないよね?!+37
-5
-
305. 匿名 2018/12/12(水) 13:59:43
>>304
あれは自然な可愛さ
私も将来は石田ゆり子みたいな可愛らしいおばさんになりたい+34
-4
-
306. 匿名 2018/12/12(水) 14:00:44
若作りといえばやっぱこの人とちゃう?+57
-1
-
307. 匿名 2018/12/12(水) 14:01:20
悪くはないけど自分がしんどくならない?
昔の服やメイクが似合わなくなっていってるの、自分が一番わかるし。+22
-1
-
308. 匿名 2018/12/12(水) 14:01:45
>>12
YOUの画像使うって主性格悪そう
主みたいのが何でも人のこと叩いてるんだろうね
+6
-4
-
309. 匿名 2018/12/12(水) 14:03:17
若作りがアレな感じになるのは、深いところにコンプレックスがありそうで、なんとなく見ちゃいけない気分になるからなんだと思う。
気にしたことなかったけど、コンプレックスじゃなく楽しんでやってる人の若作りは見てても痛くないのかもしれないね。+19
-1
-
310. 匿名 2018/12/12(水) 14:03:55
>>301私のミスです。と言いながらブログに施設の名前を晒す女みたい+7
-2
-
311. 匿名 2018/12/12(水) 14:04:10
>>303
目くそ鼻くそ+3
-3
-
312. 匿名 2018/12/12(水) 14:06:30
>>310
だよね。
疑問に思うならそれを書けば良いだけなのに
私はそうは思わないんだけどね、って
言いながら写真を載せちゃうところが
どうも…。+5
-1
-
313. 匿名 2018/12/12(水) 14:08:20
急に主叩きの流れで草+13
-4
-
314. 匿名 2018/12/12(水) 14:08:40
最近タイトスカート履いたら老けて見えてショックだった+16
-0
-
315. 匿名 2018/12/12(水) 14:11:45
>>306
こういうオバサンなのにラブリーな人たまにいるけどさ、本人が良ければ良いんだけど似合ってなくてチグハグになっちゃうよね。
年相応の格好したらもっと素敵なのにって人たくさんいる。+23
-1
-
316. 匿名 2018/12/12(水) 14:14:38
>>306
YOUがこの人と同じで若作りで痛いって事?+3
-1
-
317. 匿名 2018/12/12(水) 14:16:35
>>310
>>312+11
-2
-
318. 匿名 2018/12/12(水) 14:18:52
>>306
おっちゃんらから巻き上げたお金で
若いイケメンを侍らせてたんだよね+33
-0
-
319. 匿名 2018/12/12(水) 14:20:19
フリフリや派手な人は好みだよ
ぶりっ子やお水みたいな主婦いるよね、若作りかはよく分からないけど
よっぽどセーラー服着て三つ編みしてたら頭のおかしな人かと思う…
確かにミニスカートやノースリーブなら
デブはムリだね
膝が出てくるし腕の皮膚のたるみがあるなら隠した方が良い
そのうち段々恥ずかしくて着れなくなる
持ち物もメイクも引き算になる
水着なんて絶対ムリだわ
+6
-2
-
320. 匿名 2018/12/12(水) 14:26:35
>>316
だから主はYOUの写真を載せたんじゃないの?+2
-0
-
321. 匿名 2018/12/12(水) 14:27:56
ある程度の常識を残した若作りはいいと思う。
年だから地味な格好しろはないかと。+12
-1
-
322. 匿名 2018/12/12(水) 14:28:07
酷いね
もしこんなトピに自分の画像が使われたら嫌だわ
+12
-0
-
323. 匿名 2018/12/12(水) 14:32:46
若作りも限度ってものがあるけど、最近はメディアが白髪を勧めるのもおかしい。なんでもメディアが決めてきてうんざりする。+31
-0
-
324. 匿名 2018/12/12(水) 14:34:58
松田聖子のぶりっ子はもう見れなかったけど
安室奈美恵は全然可愛かったよ
+7
-9
-
325. 匿名 2018/12/12(水) 14:36:46
>>317これもすごいねw
主がyouの画像使ってるのに自分だけは違うって事?+2
-1
-
326. 匿名 2018/12/12(水) 14:38:19
>>322
失礼だよね+3
-2
-
327. 匿名 2018/12/12(水) 14:39:52
>>323
白髪染めも若作りなんだろうねぇ
YOUはその前にあの傷んだ髪の毛をトリートメントした方が良いと思う+10
-2
-
328. 匿名 2018/12/12(水) 14:40:39
PUFFYも多分もう40過ぎてるけど、何故か若作り‼︎って思わない。
私今大学生だけど、私くらいの年齢から見てもおしゃれだしかわいいなぁと思う。
やっぱりお肌とか髪の毛なのかな。あと何が似合うかわかってるとか?+57
-13
-
329. 匿名 2018/12/12(水) 14:42:52
髪の毛はあるね
男性でも女性でも自然なウィッグやカツラ付けてる人は若く見えると思う
毛量がスカスカだと老けて見えるね
あと髪の毛の艶だよ艶
ウネウネとお手入れしてない人は汚い
損してると思う
+19
-1
-
330. 匿名 2018/12/12(水) 14:43:06
若作りでも今どきのセンスの若作りならお洒落に見えるのかも
ミニスカートにロングブーツみたいな古くさい若作りだとみっともなく見えがちなのかも+16
-1
-
331. 匿名 2018/12/12(水) 14:43:33
show-yaの寺田さんははっちゃけ過ぎてて逆に好き。+29
-2
-
332. 匿名 2018/12/12(水) 14:47:16
>>328
PUFFYはフリフリは着ないからじゃない?
ミニスカや肌見せより、ガーリーファッションの方が中年にはキツイと思う。+42
-1
-
333. 匿名 2018/12/12(水) 14:49:33
>>317
こんな酷いトピに主からyouの画像添付しといてさ
youの悪口ならOKって事?
このイラストの意味が分からないんだけど
矛盾してないかい+0
-2
-
334. 匿名 2018/12/12(水) 14:49:46
若作りするなら服よりもお肌と髪、ボディラインのメンテナンスをしないといけないのに、だいたい手っ取り早く服装だけ若くしようとするから無理が出る
若い子の服は若い肌ツヤにしか似合わないようにできているのに+11
-1
-
335. 匿名 2018/12/12(水) 14:49:54
服屋さん居たらわかるよね??
20代〜30代ターゲットのショップ内に、40代や50代がいたりするし
結局、女性は実年齢は増しても精神的には、まだ自分は若いと思う人が多いんじゃないのかな?
似合う装いをしてたら、素敵になるんじゃないかな〜と
+21
-3
-
336. 匿名 2018/12/12(水) 14:53:07
>>308
悪口の言い出しっぺなのにそんな女いるよね
+3
-1
-
337. 匿名 2018/12/12(水) 14:53:36
自分がまだまだイケてるって、勝手に思うのは自由だけど、他人に同意や褒めて貰おうとしてるのが、透けて見えると萎えるわぁ
うわ〜〜〜……………って、なる
自己満にしとけよ〜オバハン!!+8
-3
-
338. 匿名 2018/12/12(水) 14:55:44
似合ってればいいってコメントあるけど、
若作りが似合うってどういう??
本人がしたいようにすればいいよ。
それは本人の自由だし。
他人がどう思うかは他人の自由だし。+5
-1
-
339. 匿名 2018/12/12(水) 14:56:46
>>328
若作りというより
個性的?+1
-1
-
340. 匿名 2018/12/12(水) 14:57:23
30代越えてくると、こまめに似合う洋服が変わるよね
同じメイクもある時から、なんかパッとしなくなったり
自分の老いも受け入れつつ、自己プロデュース力ある人は、ずっと魅力的だと思う+15
-1
-
341. 匿名 2018/12/12(水) 14:57:35
髪はあるよね。
アラフォーになって髪質変わって少なくなったからあからさまに似合う服の幅が狭くなった。
前までの服着てもなんか違うんだよね、だから髪は大事。+4
-1
-
342. 匿名 2018/12/12(水) 14:58:04
若い人と同じアイテムを一部使ってもコーディネートは若い人と違う→何歳になってもおしゃれ(いい意味で若く見える)
若い人と同じアイテムで同じコーディネート→若作り(痛い)+3
-1
-
343. 匿名 2018/12/12(水) 15:00:26
もうすぐ36歳になるガールズではない者だけど、今日リボンがついたターバン(黒色)して買い物行っちゃった。
服はスウェットワンピース(黒色)。耳にはレース(ブルー系)のピアス。
若作りって分かってるんだけどちょっと若作りしないと老け込んじゃうのよ。+18
-2
-
344. 匿名 2018/12/12(水) 15:01:45
自然な感じなら良いと思う
いかにも注射しました、な
パンパンな肌とか唇を見ると
あ、頑張ってるんだなって思うけど…+6
-1
-
345. 匿名 2018/12/12(水) 15:05:05
パッと見、違和感を感じるか感じないか。
本人とファッションスタイルの差が大きければ大きい程それを感じやすくなる。+5
-1
-
346. 匿名 2018/12/12(水) 15:06:18
YOUみたいになってればいいけど
その画像の顔だけをあなたにして考えてみて!少しは抑えないと!!+2
-1
-
347. 匿名 2018/12/12(水) 15:07:04
youになれるものならなりたいわ
かわいいしモテるし
若作りっちゃー若作りだけど年相応という社会に融合して我慢して生きていくより、自分の為に生きていきたい+6
-2
-
348. 匿名 2018/12/12(水) 15:10:16
YOUは若作りでしょう
頬にパンパンに詰め物をすること自体、整形してまで若さにしがみつきたいという証拠
テラスハウス見てても若者のような言葉使いですし
時々それはどうだろうというくらいの事も言うし
私は若作り悪いことと思わないのでYOUとても好きですが、若作り必死に頑張ってるなとは見るたび思いますよ
+10
-4
-
349. 匿名 2018/12/12(水) 15:19:41
>>85
うちの近所には、超ロング真っ黒ストレートをツインテールにしてるおばさんがいました。
服は上下ジャージでリュックに大量のぬいぐるみぶら下げて歩いてます。
顔は美人。勿体無いけど、本人のこだわりなんだろうと思ってた。
ある日、ショートボブで普通の格好になってた!急に凄くいい感じの美人妻って感じで、ホットしていたら、最近は若作りが加速して十代みたいなフリフリ服になった。髪は伸びて貞子になってる。
その人から目が離せない。+25
-1
-
350. 匿名 2018/12/12(水) 15:22:08
>>339
でも保護者会にいたらびびる+1
-1
-
351. 匿名 2018/12/12(水) 15:22:32
単純に無理な若作りしてるおっさんキツいじゃん
あれの女バージョンってことよね+16
-1
-
352. 匿名 2018/12/12(水) 15:24:06
>>335
今のカジュアルってボーダレスじゃない?
50代も10代も同じ服着てる。
どっちかっていうと若い子がおばさん臭い。+45
-1
-
353. 匿名 2018/12/12(水) 15:24:16
>>349
内村航平のお母さんかな?笑+8
-1
-
354. 匿名 2018/12/12(水) 15:24:20
テレビに出る人は不快にならない程度ならOKだけど、YOUとか汚らしく見える。
若い振りして痛いのと、若い感じが素敵とは違うわ。
要するに自然に似合ってるかどうか?
ファッションも骨筋皮体型なのに肩出しはやめろって感じ。冬だしただただ「寒い」のみ。
+11
-0
-
355. 匿名 2018/12/12(水) 15:25:39
>>351
若作りおじさん、芸能人には多いけど、一般には少なくない?
むしろ老け込みすぎが多いような。
もう少しおしゃれしてほしい。+20
-1
-
356. 匿名 2018/12/12(水) 15:28:04
自由にしたらいいと思う。
ミニスカやカラコンはアラサーになったら痛いという意見もあるけど自分がしたいならすればいい。
でも、痛いと思うのも自由だからね。
人に納得してもらうのは難しいけど、好きならやり通せばいいんだよ。+14
-2
-
357. 匿名 2018/12/12(水) 15:28:10
>>353
もう少し肉付きはいいです。
スタイル良くて美人なのに、それをぶっ壊していく彼女がキニナル今日この頃。+5
-1
-
358. 匿名 2018/12/12(水) 15:33:45
>>306
スタイル保ってるのはスゴい+5
-2
-
359. 匿名 2018/12/12(水) 15:34:56
YOUって全然若作りじゃないと思います。年相応。
私の中の若作りは例えばDecologの1位の人。+6
-10
-
360. 匿名 2018/12/12(水) 15:35:37
>>355
したほうが素敵になりそうなおじさんがしてなくて
しなくていいおじさんがしてる感じw+9
-1
-
361. 匿名 2018/12/12(水) 15:35:52
えっ、ここの人たち、YOUが若作りじゃないって?たしか54歳だよね。+14
-3
-
362. 匿名 2018/12/12(水) 15:36:58
>>302
若作りというか時代遅れ感があるから、
こういうのはむしろババづくりになってしまい、勿体ない。
+23
-0
-
363. 匿名 2018/12/12(水) 15:37:53
肌と髪と歯だよ!!
清潔感があってこそ、オシャレが輝く!!+20
-1
-
364. 匿名 2018/12/12(水) 15:47:18
したいかっこすれば良いんじゃないかなー
この人とかかっこいいじゃん+13
-24
-
365. 匿名 2018/12/12(水) 15:54:48
センスの問題かなと。
目をそらしたくなる若作りさんは、多分若い頃もセンスなくてダサかったんだと思う。
流行、年齢、個性、tpoわきまえてセンスいい人は、老けても見えず、若作りにも見えず、ただカッコいいし綺麗。+12
-1
-
366. 匿名 2018/12/12(水) 15:54:59
別に若作り&若いファッション良いじゃん!
…て思ってたんだけど、通勤電車で、膝上のフレアスカートで全体的にパステルトーンでエビちゃんOLみたいな格好した女性が振り返った時に、顔が皺っぽくて50代後半な感じでギョっとしてしまった…。
あと露出少なくても森ガールみたいな格好した前髪ぱっつん茶髪の60代ぽい人見たときも思わず二度見した…。
どちらも素敵なファッションだったけど、生理的に驚いてしまった。
別に老け込んだ格好しろとは言わないけど、自戒も込めて、客観的な目を持って洋服・髪型選びたいなって思ったよ。+13
-0
-
367. 匿名 2018/12/12(水) 15:56:00
若作りでミニスカ履いて自分は満足してるかもしれないけど不快感与えてる人もいるからね。
限度あるよ。+9
-0
-
368. 匿名 2018/12/12(水) 15:57:08
>>364
この人誰か知らないけど、カッコいいの?
私はこのひとが普通に近所にいたらビックリするな。
キャラが分からないから避けるかも。
+24
-0
-
369. 匿名 2018/12/12(水) 15:57:37
40も近くなると、オシャレとか若いとかの評価より
常識的か浮かないかの方が大事になってくるよね…
会社でもママ同士でも。
+17
-1
-
370. 匿名 2018/12/12(水) 15:58:41
一人でいるなら自由でいいけど、誰かと過ごすなら相手のことも考えておしゃれしたいね。
それが思いやりだよ。+4
-1
-
371. 匿名 2018/12/12(水) 16:02:29
同じマンションに森ガール、茶髪パッツンおばあちゃんいるよ!
でも、私は見慣れたし性格も可愛い人だから好きだけど。
もう、そういうキャラ?スプーンおばさんみたいだなメルヘンだなって思ってる。+26
-1
-
372. 匿名 2018/12/12(水) 16:08:17
>>278
なんかルミ子はルミ子っていうカテゴリーだから、ゴージャスでいいと思う。老人の格好してたら逆に嫌+26
-2
-
373. 匿名 2018/12/12(水) 16:09:59
38歳だお+0
-17
-
374. 匿名 2018/12/12(水) 16:11:00
PTO考えてて似合ってればOK
PTOわきまえてないと年相応でもイタイ+4
-2
-
375. 匿名 2018/12/12(水) 16:12:04
>>215
ちょっと前まで真っ黒だったじゃん、それよりは似合ってる。
コンタクトも黒より自然な茶の方がこの人は似合いそう。+7
-1
-
376. 匿名 2018/12/12(水) 16:15:04
千秋とかさゆりちゃんまでいくと言われないね。
平子理沙は何で叩かれるんだろう?キャラ?+17
-1
-
377. 匿名 2018/12/12(水) 16:17:29
善悪でなく生理的にきもいと思うだけ。+3
-1
-
378. 匿名 2018/12/12(水) 16:20:37
>>365
こういうのは若作りではない+2
-0
-
379. 匿名 2018/12/12(水) 16:20:40
ファッションは自由だから好きなの着ていい
と言うけど、やっぱり年齢に合った格好って大事だと思う
いい歳した大人が膝上のミニスカート履いてたらやっぱりおかしいし
年齢と見た目に合ったオシャレをしてる人は"若作り"にならないと思う+7
-1
-
380. 匿名 2018/12/12(水) 16:21:29
>>129
露出系は恐怖だね。
私はお尻下がってパンツだと短足に見えてショックでヒップアップ頑張ってる。上がったらパンツスタイル復活したい。
ヨガの先生はスタイル抜群なのに普段着は露出ゼロ。でもスタイルいいのは分かるし凄く素敵。
隠した方がいい人ほど露出してるよね。+13
-1
-
381. 匿名 2018/12/12(水) 16:23:14
>>376
モデルなのにダサいから+5
-1
-
382. 匿名 2018/12/12(水) 16:23:22
>>298
確かに… パンクファッションやビジュアル系のおばさんなんかも見ない
年齢気にせずファッション楽しみたいだけなら、それらのおばさんもいるはずだけど、よく見る若作りはロリ系とギャル系。しかも必ず猫撫で声。+4
-1
-
383. 匿名 2018/12/12(水) 16:24:13
若い人には伝わらないかもだけど
小森のおばちゃまわかる?
あの人にそっくりの人がロリファッションで
児童センターに3歳の娘さんと現れるんだけど
触れちゃいけないような空気になって
なんか気まずくなるんだよね…
若作りが絶対的に悪いとは思わないけど
年相応ってのもある程度マナーかなって思った+9
-1
-
384. 匿名 2018/12/12(水) 16:26:05
加工若作りの悪い例
インスタグラマー?ssseiraさん+16
-2
-
385. 匿名 2018/12/12(水) 16:28:10
これはやり過ぎ?+24
-4
-
386. 匿名 2018/12/12(水) 16:28:20
最近こういうアラフィフよく目にするけど
本人自信たっぷりだよね。+23
-10
-
387. 匿名 2018/12/12(水) 16:29:10
好きなものを着れば良いじゃん。みんな人の目を気にしすぎ。他人に評価される為に服着てるんじゃないんだから。+2
-2
-
388. 匿名 2018/12/12(水) 16:30:19
若作りとテレビとかの衣装は違う気が+10
-1
-
389. 匿名 2018/12/12(水) 16:30:38
>>229
もう少し華奢だといいけど。
骨格にもよるよね。
あと、顔立ちともミスマッチ、多分若くても似合わない。
年いっても、可憐な雰囲気の人だと、ガーリーもまあ大丈夫ってなる。+4
-1
-
390. 匿名 2018/12/12(水) 16:31:24
何歳でも好きな事してたり好きなファッション楽しんでる方は楽しそうだし幸せそう!
似合ってて見苦しくなかったらいいと思う。
膝汚いのに膝上スカートとか着てる人とかは見苦しいから嫌だけど綺麗にしてるなら30でも40でも50でも是非、膝上スカート・ショーパン着て下さい。+9
-2
-
391. 匿名 2018/12/12(水) 16:31:28
>>386
小学生ファッションかな?+5
-1
-
392. 匿名 2018/12/12(水) 16:31:45
私は50代だけど、普通にセクシーなドレスでクラブに行くよ。
髪は軽く巻くけど顔はメイクしたりしなかったり(踊ると汗をかくからね)。
髪型は多少若づくりかも?でもそれ以外は無頓着。+3
-14
-
393. 匿名 2018/12/12(水) 16:33:06
YOUは若作りというより顔が綺麗なんだけど違和感凄かった。+0
-3
-
394. 匿名 2018/12/12(水) 16:33:31
>>385
これは望まれてやってるとこもあるし、衣装だしね。
ミュージカル衣装とかと同じで、若作りという次元じゃなくキャラ?+24
-1
-
395. 匿名 2018/12/12(水) 16:34:27
>>392
クラブはそういうとこだからいいと思う。楽しんで!+12
-2
-
396. 匿名 2018/12/12(水) 16:34:47
海外のおばちゃんなんて若作りなんてもんじゃないよね。派手な色のワンピースに谷間見せまくりだし。本来年取ってからの方が明るい服着た方がいい。+15
-0
-
397. 匿名 2018/12/12(水) 16:35:59
>>384
ファッションは似合ってるしいいと思うけど、前髪が似合ってなくてお笑いっぽくて残念。+3
-1
-
398. 匿名 2018/12/12(水) 16:36:51
世の中に男が存在しなければ若作りとか議論は無くなるのかな。みんな個性豊かな好きな格好をし出しそう。+7
-4
-
399. 匿名 2018/12/12(水) 16:37:04
若作りと、派手なファッションは違う。
若作りは痛いと思うよ。
おっさんが、小学生がはくような半ズボンはいていたらキツイでしょ。
+7
-2
-
400. 匿名 2018/12/12(水) 16:37:58
何で日本の女性って子供っぽく見せたがるんだろうね。。大人が無理に子供ぶるからキモくて痛いんだよ。+13
-1
-
401. 匿名 2018/12/12(水) 16:38:28
>>382
ロリとギャルは全体的に人口多いような。だから街で見かけやすいよね。
パンクは若い人でもあまり見かけなくない?+2
-0
-
402. 匿名 2018/12/12(水) 16:39:45
>>384
右の写真はちょっとハーフっぽくみえる+4
-1
-
403. 匿名 2018/12/12(水) 16:41:57
>>385
これはもはやアニメのキャラクター並みな存在+14
-2
-
404. 匿名 2018/12/12(水) 16:42:34
>>368なんか、あぶない人ってくくりになってしまう、脳内で。
+20
-0
-
405. 匿名 2018/12/12(水) 16:42:40
別にしたい人はすればいいけど
私はしない。
だってなんだかんだいったって、若作りって痛いじゃん。
アレ、〇〇ちゃんのお母さんだよ。とかって
子供に迷惑かけるようなことになったら嫌だもん。
それなりに年相応にするようには気をつけてるよ。
ましてや芸能人じゃあるまいし、一般人だもん。
+17
-1
-
406. 匿名 2018/12/12(水) 16:44:15
宝塚の人はみんなセンスいいよね。いい服着てるんだろうけど、ビビットの真矢さんとか参考になる。+4
-2
-
407. 匿名 2018/12/12(水) 16:44:35
>>398
女同士でマウンティングしまくってるから、好きなようなファッションなんてしないと思うよ。
むしろ、男がいないともっと酷くなると思う。
+10
-2
-
408. 匿名 2018/12/12(水) 16:45:29
男の好みに合わせて洋服を選ぶのもあるじゃん。それがあるから男狙いとか若作りとも言われる。女らしくない格好をしてたら男からバカにされる。それに同調して女もバカにしてくる。日本て固定観念かなりあるよね。普通からはみ出ると叩かれる。+4
-2
-
409. 匿名 2018/12/12(水) 16:46:10
うちのオカンは弟と私が結婚したら
はじけたよw56だけど美容院は月2回、服は新しいの出たり似合うようなの出たら連絡くるようにしてたりw楽しんでるわ‼︎
ただ……白髪染なんて嫌と言って普通にカラーしてるから色が…やばい…私より明るくハイライトもガンガンwそこだけちょっと痛いけど似合ってるから放置+10
-6
-
410. 匿名 2018/12/12(水) 16:48:44
>>51
髪型はこの人の個性にあっていて嫌じゃないけど
やたらと髪の毛をいじるクセはやめて欲しい 不潔っぽく見える+9
-1
-
411. 匿名 2018/12/12(水) 16:49:04
>>407
同意。おしゃれって男のためというより女同士の闘いだと思うもん。+9
-1
-
412. 匿名 2018/12/12(水) 16:49:28
>>154
ギラギラな目付きって!w
そんな人は近所にいないけど、いたら気になって観察してしまう。+4
-1
-
413. 匿名 2018/12/12(水) 16:51:01
>>411
男をめぐって女同士で戦うのでは?
女子校育ちだけど、見た目の云々は言い合わなかったよ。むしろ内面重視になる。+3
-2
-
414. 匿名 2018/12/12(水) 16:51:09
>>409
オシャレすると心も明るくなるしね。良いと思う。
人に何を言われようと人生楽しんだもん勝ち。+14
-0
-
415. 匿名 2018/12/12(水) 16:52:01
>>413
それ既婚関係無いじゃん。+0
-0
-
416. 匿名 2018/12/12(水) 16:52:26
>>409
おかんがおしゃれして楽しんでるの、いいね+15
-0
-
417. 匿名 2018/12/12(水) 16:53:11
外人さんは個性的で自由なファッションで素敵とか言われる一方で、日本人にはちょっとでも基準からはみ出ると(似合わないとか)叩きまくりのディスりまくり。
日本人てなんで身内に厳しいのかね…+20
-1
-
418. 匿名 2018/12/12(水) 16:53:23
>>415
既婚でも男受け考えてる層はいるんじゃない?+3
-1
-
419. 匿名 2018/12/12(水) 16:53:26
男がいなけりゃ「若作り」はネガティブワードにはならないと思う。自分磨きって感じ。+6
-1
-
420. 匿名 2018/12/12(水) 16:53:28
>>380
年を重ねた女性で露出なくてもスタイルのいい人ってわかるよね
姿勢が良い事と横から見た時にお腹周りがスッキリしている所が
ポイントなのかなぁ?+6
-1
-
421. 匿名 2018/12/12(水) 16:55:03
>>417
外人はいいのにってのは、私たちの思い込みってことは無いんだろうか。
セレブファッションだって叩かれてると思うけど。海外にもゴシップはあるんじゃない?+2
-0
-
422. 匿名 2018/12/12(水) 16:55:46
後ろから見ると若かったけど顔を見たらお婆ちゃんだった!
っていうコメントを見かけるけど、それって凄いと思う。
全身鏡に映った自分の背中(ブラのあたり)とおしり(骨盤)に年齢を感じるから
そこが若い人は努力してるのかなぁ遺伝子かなぁと羨ましく思って見てる。
+30
-1
-
423. 匿名 2018/12/12(水) 16:55:50
>>413
単に相手をおとしめるための何の生産性もない陰湿な足の引っ張りあいだよ~
+0
-1
-
424. 匿名 2018/12/12(水) 16:55:51
>>417
島国だし右ならえの団体主義だからじゃない?
礼儀やマナーが逆に自分たちの首を絞めてる時あるよね。ただの服じゃなくて日本では身だしなみだから。
+4
-0
-
425. 匿名 2018/12/12(水) 16:56:21
>>376
男の人に媚びている様に見えるか見えないかかなぁ?+2
-1
-
426. 匿名 2018/12/12(水) 16:57:38
>>422
髪の毛も綺麗っていう事も含まれているもんね+15
-1
-
427. 匿名 2018/12/12(水) 16:57:58
>>418
神崎恵+4
-0
-
428. 匿名 2018/12/12(水) 16:59:38
>>414
そうだよね。
帰省してオカン元気だと安心するよ
私も楽しもう+9
-0
-
429. 匿名 2018/12/12(水) 17:00:11
若作りはいいけど、さすがに痛々しい格好とかは見ていて不愉快。幼稚園ママでたまにお迎え行くと一人ぶっとんだ服装の人がいる。この間は真っ黒い傷んだ髪をツインテールして大きなリボン。白タイツ、白いミニスカートでフリフリ、白いブーツでファーがついていて全身白の服装。今日はクリスマスのイベントがあるんですか?って感じだった笑。化粧も顔が真っ白。+10
-4
-
430. 匿名 2018/12/12(水) 17:00:48
>>416
ほんとに(^^)
楽しそう!電話しても今からカラーやし
カットやし!と切られるw
オシャレで忙しくしてるのはいいよね+4
-1
-
431. 匿名 2018/12/12(水) 17:00:55
>>182
もしかして服を新調してないだけで、本人は若作りしてるつもりがないとか?+0
-1
-
432. 匿名 2018/12/12(水) 17:01:22
>>51
お金あるのに何でセルフカットなんだろ。でも似合ってるし手がかからない髪質で羨ましい。+0
-0
-
433. 匿名 2018/12/12(水) 17:02:12
やっぱり劣化してるよね・・・
エステや美容外科など行ってても、年には勝てない。+5
-12
-
434. 匿名 2018/12/12(水) 17:02:13
>>429
そこまでいくと若作りの域を越えてるような。
コスプレか、精神の何かか+11
-1
-
435. 匿名 2018/12/12(水) 17:02:28
もうアラサーも後半になる知り合いが中高生みたいな格好してる。別にいいんだけど自称高校生に見えるって自慢?してくるのが痛い
安物着てバカみたいなしゃべり方してなんていうか安っぽいんだよね全体的に若作りって
若々しいとはなんか違う+13
-2
-
436. 匿名 2018/12/12(水) 17:03:23
>>433
まあでも十分若い。
この人はキャラだからもう、どうでもいい。+30
-1
-
437. 匿名 2018/12/12(水) 17:04:10
>>409
年をとっても人生を楽しんでる人っていいよね+9
-0
-
438. 匿名 2018/12/12(水) 17:04:12
若作りっていうより、老けてみえないよう努力って感じ。
髪型、ヘアカラー、清潔感ある似合うファッション、ポジティブ、毎日の運動、食べ物、センス
心がキレイとか。
いろいろあるよね。
+11
-1
-
439. 匿名 2018/12/12(水) 17:07:31
>>423
それはいじめってこと?
ストレス発散的な?
おそろしや。+1
-0
-
440. 匿名 2018/12/12(水) 17:09:12
>>422
確かに。努力は見上げたものだと思うね。
顔はどうにもならんのかな。+0
-0
-
441. 匿名 2018/12/12(水) 17:16:24
>>437
いくつになっても楽しみたい私も+3
-0
-
442. 匿名 2018/12/12(水) 17:23:08
>>433
全然かわいいと思うけど…。
一般人の同年代の人だと目も当てられない容姿だよ。
がるちゃんの人らって一体自分らがどんなけ美しいと思ってるんだろう。芸能人の事バカにしてるけど、あなたたちがテレビで横に並んだら5chの実況トピでフルボッコよ。+21
-4
-
443. 匿名 2018/12/12(水) 17:27:49
まあ好きにすればいいけど
自分の親だけは若作りせず年相応でいてほしいわ+1
-1
-
444. 匿名 2018/12/12(水) 17:41:08
似合っていれば若作りしてもいいと思うけど、センスが良ければ。
パートの人の私服が派手で驚く。確か幼稚園のお子さんいたと思うけど、ミニスカ、サンダル、肩出しニットとか
子持ちの露出は下品というかダサく思える。
30代だと思うけど
せいぜい20代ギャルなら肩出しニットもいいのかなーと思ったけど、子持ちでなんで肩出す必要があるんだ(笑)
暑いんだか寒いだかどっちなんだ。
よくわからんファーのベストとか着てくるしギャグかと思った。ファーベストって最近見掛けないから余計。
ある程度、年相応な格好、センス、清潔感て大事だなと
お思った。
+9
-1
-
445. 匿名 2018/12/12(水) 17:41:35
>>385
だってステージでしょ?
ステージ衣装をあれこれ言うわけ?
アホくさ
田舎もんすぎる+18
-2
-
446. 匿名 2018/12/12(水) 17:41:51
他人は許せるけど友達や家族だとキツくない?
一緒に歩ける?
私は無理!+7
-1
-
447. 匿名 2018/12/12(水) 17:43:07
だっさいイモほどわかったようなコメントしてるね
他人の服装なんかほっとけ+4
-1
-
448. 匿名 2018/12/12(水) 17:47:26
子供っぽいと若々しいと違う感じかな+2
-1
-
449. 匿名 2018/12/12(水) 17:53:22
+3
-5
-
450. 匿名 2018/12/12(水) 17:56:29
上下GUのコーディネートしてる方をたまに見かけるけど、それが似合うの大学生までだと思う。
きっと年相応のお洒落をしてたら若く見えるはずなのに若い子向けのデザインを着たせいで加齢が強調されてる気がする。+3
-10
-
451. 匿名 2018/12/12(水) 17:59:36
異常な若作りって、もはやイタイとか一緒に歩くの恥ずかしいというレベルじゃなくて、
精神面が大丈夫なのかって心配にはなる。+26
-3
-
452. 匿名 2018/12/12(水) 17:59:45
キャラとセンスじゃない??+15
-0
-
453. 匿名 2018/12/12(水) 18:00:57
>>169斜めバッグはお年寄りに多いよね
ころんだ時に両手を使えるからいいらしい
リュックもそうだけど
+7
-1
-
454. 匿名 2018/12/12(水) 18:03:05
>>409
白髪染めもおしゃれ染めも一緒だから髪に合うものにしなと言ってあげてw+6
-1
-
455. 匿名 2018/12/12(水) 18:08:12
日本人は歯並び悪いのに子供でもブランド物を持ってるって言われてるらしい。歯並びは置いといて、なんだかんだブランド物好きだよね。がるちゃんにもいるけど洋服やバッグ見てすぐブランドわかる人凄い!私疎いから。あとブランドにも客層が何歳までってあるよね。コテコテに変じゃなければ若向けのブランド持ってても良いと思うんだよは〜+5
-10
-
456. 匿名 2018/12/12(水) 18:11:29
>>399
半ズボンの男の人見たことある
推定50歳くらいの人
足が貧弱で何とも言えない感じだった
別に半ズボン以外は普通だったから若作りではなかったけど
真冬でも半ズボンだったからポリシーかな+3
-1
-
457. 匿名 2018/12/12(水) 18:13:56
悪い事ではないし好きにしたらいいと思うけどTPOだけは弁えてほしい+7
-1
-
458. 匿名 2018/12/12(水) 18:14:20
この人見た時ビックリした!+43
-2
-
459. 匿名 2018/12/12(水) 18:14:39
>>386
この人はアラフィフなの?+2
-1
-
460. ntphkeat 2018/12/12(水) 18:15:54
ふーんだ+0
-0
-
461. 匿名 2018/12/12(水) 18:20:54
>>6
何か言われるか言われないかって全てはこれな気がする+6
-1
-
462. 匿名 2018/12/12(水) 18:26:10
ファッションって若い頃からの積み重ねで、徐々に自分の年齢に合わせて変化していくものだと思う
可愛い・若いモチーフが好きでも、やりすぎなければ取り入れることは出来ると思うんだけど、直接的すぎるんだよね
いつまでも若い服装をしている人は、よっぽどその時いい思いをしたというか、忘れられないんだろうなー+10
-4
-
463. 匿名 2018/12/12(水) 18:37:03
好きな服を着るまではいい、見て見てあたしかわいいでしょ感を出されるとNO!を突きつけたくなるのだ!!!+13
-1
-
464. 匿名 2018/12/12(水) 18:42:30
個人の自由だけど、違和感ある人は目を引くよね。+7
-1
-
465. 匿名 2018/12/12(水) 18:52:16
お浜みたく(太ってるのに)20代の格好は観てる方はきついよね。笑えるし。
自分が好きで着てる分には良いんでない?
スタイルありきの若作りだよね。+10
-1
-
466. 匿名 2018/12/12(水) 18:55:28
だって自分を客観視するって大事だよ!
+8
-1
-
467. 匿名 2018/12/12(水) 18:57:03
清潔にして人に不快感を与えないのと同じように、周りがどう思うかまるでわかってないようなおばさんはやはり見てて痛々しい。+2
-2
-
468. 匿名 2018/12/12(水) 19:02:38
好きにすればいいじゃんと思う。
他人に価値観を強要したり、他人の事情無視してごり押ししなければ+2
-0
-
469. 匿名 2018/12/12(水) 19:04:52
この間 ヒルナンデスで小柳ルミ子出てて
66歳?らしいけどタイトミニのスカート似合ってたよ
昔はDQNイメージだったけどもうおぱあさんの
年齢なのに格好いいと思った+30
-2
-
470. 匿名 2018/12/12(水) 19:07:08
若作りって結局に会ってない人のことじゃないのかな。
油が抜けた肌に、若い子が着るペラペラヒラヒラの服を着ると
ギャップが際立って逆に老いが目立っちゃうから、そういうことなのかと。
YOUは、腕を出した薄手の服の印象が強いけれど、
腕細いし、黒い服多いしレースやリボンが過剰に付いてるわけじゃないし、
あと、メイクで過剰に隠してる感じがないんだと思う(うまいだけかもしれない)
これでツケマして、カラコンしてたらきついと思う。
ニュースZEROで、有働さんがすだれツケマからのカラコンしてたのみて
ちょっとガッカリした。まぁ、局のメイクさんの好みなんだろうけど。+4
-5
-
471. 匿名 2018/12/12(水) 19:13:09
山辺とかいうおばあさん、浜、渡辺美奈代あたりは若作りだと思う
あと美魔女カテの人
鈴木杏樹や石田ゆり子は若作りじゃない+22
-3
-
472. 匿名 2018/12/12(水) 19:14:37
>>459
リンリンばあさん、49じゃなかったっけ?いつも胸の谷間とかパンツが見えそうな角度で撮ってるよ。子供が20と25。親がそんなことしてたら私なら止めさせるけどね。+4
-2
-
473. 匿名 2018/12/12(水) 19:14:52
>>469
ミニスカートでも、高くて良いやつか、シンプルで形がいいやつなんじゃない?
顔も派手で(ちょっと吊り上げすぎだが)一周回って似合うんだと思うよ。
これが、109に売ってるようなプリーツやチュチュスカートだったら
「ルミ子、どないしてん!?」ってなるだろうから。
+15
-3
-
474. 匿名 2018/12/12(水) 19:24:03
>>413
おしゃれと男受けする服はちがくない?
合コンデート用の服と友達と遊ぶようの服は分けてたけど+1
-1
-
475. 匿名 2018/12/12(水) 19:27:19
>>471
鈴木杏樹とか石田ゆり子は無理矢理感がないからだよね。不自然じゃなくて実際見た目がそのままでも若いもんね。シワシワのおばちゃんがフリフリ着たりまつ毛エクステしたりするから若さに執着してて怖い。+8
-6
-
476. 匿名 2018/12/12(水) 19:29:43
無自覚の人いるから。
本人若作りと思ってなくて、似合うから着てるだけとか娘のだけど着れちゃうから着ちゃうとかね。+11
-1
-
477. 匿名 2018/12/12(水) 19:34:52
30過ぎのカラコンとマツエクとアイプチは超絶痛い。ドン引きする。たまに見かけるけど気持ち悪すぎてガン見してしまう。けど若作りおばさんが多いほうがライバルが減って結果的には有難いけどね。若作りおばさんは自己満だろうし私には関係ないわ。+9
-6
-
478. 匿名 2018/12/12(水) 19:44:06
>>85さんの「若作りもあまり行きすぎていると、その自分を客観視できなさ加減が、この人は精神的な不安を抱えているのでは?と不安になる」のコメントが的確過ぎて。
+15
-1
-
479. 匿名 2018/12/12(水) 19:46:05
>>136
美奈代さんのあのファッションはテレビ用です。ご本人に何度もお会いしてるけれど
普段はシックな落ち着いた雰囲気のお召し物です。(フリルはついてますけどね。)+5
-10
-
480. 匿名 2018/12/12(水) 19:49:22
健康的な習慣で若返るならいいと思う
不摂生で老けて自然体とか開き直るより+1
-1
-
481. 匿名 2018/12/12(水) 19:58:19
>>278
でもこれはコーディネート前のほうがきつかった
これは良くなってるほう+1
-0
-
482. 匿名 2018/12/12(水) 20:01:19
お洒落なんて好きなようにすればいいのにと思う。
高齢でミニスカートの女性とかすれ違うと一瞬ビックリするけど、人生楽しんでるんだなぁって思うから。
TPOわきまえて、それなりの場所ではきちんとした服装すれば、プライベートはなんでもいいじゃないかなと。好きなファッション楽しむのいいと思う。+12
-1
-
483. 匿名 2018/12/12(水) 20:03:31
見た目年齢と身に付けるものが合ってないから若作りなんだよ。
40が肌髪ひざの裏まで全てにおいて20にしか見えなくて20の服着てたら若作りとは誰も思わない。
どこかにオバちゃんが出てるから違和感持たれるんだよ。+10
-2
-
484. 匿名 2018/12/12(水) 20:04:17
謎のYOUアゲ。笑笑
スタイルは良さげだけど、顔だけ見てみ?年相応でシワっぽいよ。+16
-2
-
485. 匿名 2018/12/12(水) 20:08:53
若作りってよくわからないけど、奇麗にしてるのは良い事だと思う。
くすんだノーメークよりも、ほどよいメークできれいにしてるほうが素敵。+7
-1
-
486. 匿名 2018/12/12(水) 20:11:29
若者の安物ペラペラな服を
いい歳こいたおばさんが着るから余計痛くなるんだろう。
自分の対象年齢にあったブランドの中でお洒落すればいいのよ+12
-2
-
487. 匿名 2018/12/12(水) 20:14:42
>>484
謎だよね。
ルミ子アゲも謎すぎるけど。
+3
-0
-
488. 匿名 2018/12/12(水) 20:19:56
>>480
健康志向風は、化粧もろくにせず、白くない肌で地味めなイメージ。+0
-0
-
489. 匿名 2018/12/12(水) 20:22:54
>>463
ひがみっぽい+1
-0
-
490. 匿名 2018/12/12(水) 20:24:46
+0
-6
-
491. 匿名 2018/12/12(水) 20:27:19
若作りの意味わかってない人が多そう+0
-1
-
492. 匿名 2018/12/12(水) 20:27:51
スタイルと肌が綺麗ならいいけど、この前バス停でぽっちゃりのかなりの厚化粧、派手な格好で髪の毛巻き巻きのバーキン持ったおばさんが居たけど、オカマかと思った!
でも年取ってガリガリも貧相だし、難しいなぁ。
厚化粧はあまりしないほうが良さそうです。
+2
-1
-
493. 匿名 2018/12/12(水) 20:30:24
>>477
えっ、カラコンはしないけどマツエクしてる32歳です。30過ぎてマツエク痛いんだ…そうかそうか+5
-2
-
494. 匿名 2018/12/12(水) 20:31:31
中途半端な年齢だと批判されやすい気がする。おばあちゃんが可愛い格好してると絶賛されるような?+5
-1
-
495. 匿名 2018/12/12(水) 20:40:32
>>493
マツエクは病気した人が短い時してたから若作りとは別の場合もある+4
-0
-
496. 匿名 2018/12/12(水) 20:40:47
ナチュラル系の若さならいいけど、ケバい系の若作りは痛いし見ていてキツイ+8
-1
-
497. 匿名 2018/12/12(水) 20:45:09
>>455
欧米人は歯並びに価値観を置くけど、日本人は歯並びをそれほど気にしないからなぁ
一昔前は八重歯もチャームポイント扱いだった
最近は気にする人も増えたけど
健康面を考えると、やっぱ歯並びは良いほうがいいよね+7
-1
-
498. 匿名 2018/12/12(水) 20:45:42
冠婚葬祭とか学校行事とかで場をわきまえたコーデしていれば、プライベートは好きな服を着てていいと思うよ
そんなに他人の視線とか評価とか気にしてたら、人生つまらなくない?
別に他人が痛いと思っても気持ち悪いって思っても、関係ないんじゃない
+5
-0
-
499. 匿名 2018/12/12(水) 20:50:05
私の中ではパフィとか、かなり若作りだと思うけどね。フリフリとかゆるふわ系だけが若作りなのか?+8
-1
-
500. 匿名 2018/12/12(水) 20:52:51
>>469
みた!痛いおばさんのイメージだったけどスタイル良すぎて見直したw 足とか30のわたしよりよっぽど綺麗だったよ。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する