-
1. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:41
前髪が目にかかるのが嫌で、短くするもさっぱり似合わず、髪型によっては、5歳以上も老けて見られます。皆さんはどんな前髪ですか?+84
-2
-
2. 匿名 2018/12/11(火) 00:04:15
ふんわり巻いて斜めに流してる+132
-5
-
3. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:09
森高千里って32歳に見える+6
-141
-
4. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:13
長めに切ってもらって斜めに流してるけど、すぐ伸びちゃって邪魔になるんだよね…+289
-3
-
5. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:46
出典:d2dcan0armyq93.cloudfront.net
+598
-7
-
6. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:59
こういう感じ+273
-24
-
7. 匿名 2018/12/11(火) 00:06:38
>>5
またか+6
-20
-
8. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:08
+99
-137
-
9. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:44
前髪って伸ばしてる期間のあの中途半端な長さ鬱陶しいよね
結局いつも断念して切ってしまう+232
-1
-
10. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:01
>>5
和田アキ子+11
-8
-
11. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:34
軽めのパッツンにして、こまめに500円で前髪カット行ってます。+60
-24
-
12. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:51
アラフォーのトピ多いね。+13
-13
-
13. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:57
こんな感じで自然に流すのはどうですか?+259
-15
-
14. 匿名 2018/12/11(火) 00:09:23
+72
-110
-
15. 匿名 2018/12/11(火) 00:10:20
若く見える髪型は分け目の向き次第「◯◯が上がっている方に」!! | 美の裏技www.beauty01.tokyoあなたは、右から分けている、それとも左から?20代 30代 40代 50代の女性のための若く見える髪型のとっておきのテクニックとポイントを徹底検証分け目の向き次第で若く見えたり、老けて見えたりするって知っていましたか…
こういうの参考になるかな?+69
-1
-
16. 匿名 2018/12/11(火) 00:10:28
なんか分かんないけどこれ見て気をつけようと思った+598
-20
-
17. 匿名 2018/12/11(火) 00:10:29
今めっちゃ長くて浅野温子ヘアの40歳。
昔は前髪パッツンでリカちゃん人形みたいな感じで延びたら自分で切ってたんだけど、なんか年齢に合わない?と思い伸ばしたら良い感じなので今はワンレンって感じ。+61
-15
-
18. 匿名 2018/12/11(火) 00:10:49
若く見せたいと思って前髪作っちゃうと余計に老けて見えちゃうよね…あとは年取るだけだしもう一回前髪作ってみたいと思っても勇気が出なくてワンレンボブにしてる。+169
-6
-
19. 匿名 2018/12/11(火) 00:10:56
ちびまるこみたいに短く切ってます。
アラフォーだけど、前髪なしは誰からも不評なので。
流行は追わない。+115
-6
-
20. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:09
前髪はnothing❗🍃😌+202
-9
-
21. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:24
前にも何かのトピで載せたけどこんな感じにしてる。
邪魔な時は耳にかけてます。+58
-68
-
22. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:07
ま、こんな感じですね🐱+219
-8
-
23. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:18
>>21
おしゃれ+26
-12
-
24. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:53
私もアラフォーだから言うけど、もうババアはババアなんだから気にせず好きなスタイルにすればいいんだよ+374
-10
-
25. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:58
一時期の武井咲のような短めで斜めにしてる
伸びてくると自然と横に流れるようになるから3〜4ヶ月放置⇆短くカットの繰り返し
+33
-3
-
26. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:26
アラフォーになり前髪の量が減り、今までになかった分け目ができてとても悩んでいます。美容師さんに悩みを伝え、分け目ができるのを前提としてカットしてもらっています。+107
-0
-
27. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:28
薄毛なので前髪ウィッグしてます
地毛は伸ばしてる+40
-2
-
28. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:47
伸ばして巻いてる。癖毛だから顔まわりはストレートこて一回まっすぐにしてから。前髪全部あげてハーフアップでくるりんぱとかは夏によくやってた。+11
-2
-
29. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:17
私も悩んでます!ずっと前髪ありできたけど、顔の劣化と前髪の可愛さがミスマッチすぎて悲しい。でも髪が硬いストレートなので、軽く巻いて流すとか出来ないし、一体どうすれば+100
-6
-
30. 匿名 2018/12/11(火) 00:18:02
こんな感じかな
飽きて前髪作りたくなってきたけど最近薄くて厚みのある前髪にならなそう…+99
-3
-
31. 匿名 2018/12/11(火) 00:18:32
+27
-133
-
32. 匿名 2018/12/11(火) 00:19:08
>>28
わかってるんだけど、どうしても最後のくるりんぱが上島で再生されてしまう中身もしっかりアラフォーの私+110
-2
-
33. 匿名 2018/12/11(火) 00:21:06
私はおでこにうっすらシワが気になるので前髪は斜めに、長さは長すぎも短いのも老けるので肩あたりが無難だった、こんな感じ。
パッツンは辞めた方がいい、絶対。
おでこ綺麗な人は出したほうがいいですよね+125
-4
-
34. 匿名 2018/12/11(火) 00:21:26
>>31
オバQ+16
-3
-
35. 匿名 2018/12/11(火) 00:23:04
>>16
近所の道路族のおばさんにそっくりなんだけど。+14
-3
-
36. 匿名 2018/12/11(火) 00:23:05
常盤貴子風🐹+43
-8
-
37. 匿名 2018/12/11(火) 00:27:29
みなさん薄毛なる?
いくつくらいでなった?
わたしは40歳でかなり毛量有るって美容師さんに言われるけど、母親がかなり薄いからいつか薄くなるのか…と悩んでる。+106
-1
-
38. 匿名 2018/12/11(火) 00:29:15
斜めに流してるけど昔と違う
髪質が変わったのかふんわりしない
昔はふんわりしてた
白髪も増えてきて最近限界を感じてる+136
-0
-
39. 匿名 2018/12/11(火) 00:31:55
中途半端な長さが苦手だからずっとパッツンだったけど最近パッツンが似合わなくなってきたから伸ばしてる。
で今絶賛中途半で気持ち悪いけど横に流して切るのどうにか我慢してる。
+24
-2
-
40. 匿名 2018/12/11(火) 00:36:36
デコッパチなので絶対前髪必要です。伸ばして流すと肌がテカテカなのでデコに貼り付きますw
生え際の白髪隠しにもなるので短めで、ぱっつんにならないようにおろしてます+30
-2
-
41. 匿名 2018/12/11(火) 00:39:39
前上はつくらない方がいいと思う。+7
-19
-
42. 匿名 2018/12/11(火) 00:45:16
>>16
コルセン行くと、こんな感じのおばちゃんがたくさんいる+44
-5
-
43. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:16
前髪下ろしとかないと白髪が目立ってしまう…+111
-1
-
44. 匿名 2018/12/11(火) 00:49:07
とにかく髪が傷んでたらどんなヘアもみすぼらしいから、シャンプー、トリートメント、オイル、クリームでつるつるにケアが大切。+31
-1
-
45. 匿名 2018/12/11(火) 00:49:26
>>16
渡辺さんの奥さん?+49
-5
-
46. 匿名 2018/12/11(火) 00:51:57
最近、前髪薄くなったね~と娘に言われたため
前髪をボリュームあるように後ろに浮かして上げて
ピン留めで止めています+14
-1
-
47. 匿名 2018/12/11(火) 00:58:57
流せる前髪。
でも美容師さんにそのまま伝えてやってもらったら良いんじゃない?+7
-2
-
48. 匿名 2018/12/11(火) 00:59:37
39歳だけど前髪目の上ギリギリスタイルにしてしまっている
未だに眉毛綺麗に書けないから隠す前髪必須すぎて
自分でもイタイのはわかっているけど、BBAに誰も興味もたないかって開き直る事にしている+152
-3
-
49. 匿名 2018/12/11(火) 01:02:19
アラフォーになってから、前髪作ると若作りっぽくなって余計に老けて見えるんだが+46
-7
-
50. 匿名 2018/12/11(火) 01:04:56
前髪作ってる+33
-0
-
51. 匿名 2018/12/11(火) 01:07:12
おでこ見せるのってある程度美人だから成り立つんだよ…+107
-4
-
52. 匿名 2018/12/11(火) 01:08:40
>>8
目がかまぼこ+29
-0
-
53. 匿名 2018/12/11(火) 01:11:26
パッツンにしてたけど、30代後半になって前髪部分のウネリとチリ毛がひどくなって下ろせなくなった。
美容院では縮毛パーマ勧められるけど、そんなすぐ伸びるところにお金かける気になれず
今は芸人の永野みたいなスタイルだよ。+18
-0
-
54. 匿名 2018/12/11(火) 01:16:47
>>16
髪形は可愛いよね
たまにいるわ
こういうおばさん(笑)+76
-0
-
55. 匿名 2018/12/11(火) 01:20:04
>>52
ホントだカマボコだ+21
-0
-
56. 匿名 2018/12/11(火) 01:22:42
>>54
髪はかわいくても顔がおじさんだよね+58
-2
-
57. 匿名 2018/12/11(火) 01:27:51
>>6
実際 40代にはこれは難しいよ
髪のボリューム減ったり オデコや眉間のシワも気になるし…+42
-1
-
58. 匿名 2018/12/11(火) 01:35:23
前髪が真下に生えてて伸ばしてもきれいに上がらない
だから前髪作って斜めに流してる
生えグセが強いみたい+14
-0
-
59. 匿名 2018/12/11(火) 01:38:20
+5
-30
-
60. 匿名 2018/12/11(火) 01:47:49
>>6みたいなふんわりとしたボリュームが出なくなるね
セットしてすぐはいいんだけど
時間が経つとすぐペッタリしちゃう
+15
-1
-
61. 匿名 2018/12/11(火) 01:48:13
>>59
加工は参考にならず+31
-2
-
62. 匿名 2018/12/11(火) 01:53:12
>>55
かまぼこだけど、顔可愛いよね。
老けないね、森口博子!
実際この髪型でアラフォーだとよほど美人でなければ痛々しくなりそうだけど。+80
-11
-
63. 匿名 2018/12/11(火) 03:12:37
>>8
髪と肌はとてもきれいだけど顔はかわいいと思わない+26
-5
-
64. 匿名 2018/12/11(火) 03:13:11
>>16
だれ?+13
-0
-
65. 匿名 2018/12/11(火) 03:24:34
>>16
榊原郁恵さん?+32
-9
-
66. 匿名 2018/12/11(火) 04:45:05
前髪ありが絶望的に合わないので>>6みたいなワンレンボブ。ブローとコテでなんとかふんわり感出してます。
おでこのシワが気になってきたから前髪作りたいと言うと、やめた方がいいと必ず言われる。泣+2
-0
-
67. 匿名 2018/12/11(火) 05:44:12
>>16
髪型はいいと思うけど。
やっぱり女は顔なんだねー。+44
-0
-
68. 匿名 2018/12/11(火) 07:31:36
>>16
長さの違いだけで、大概こんな感じじゃない?
綺麗にしてるのに、文句ってなんだかなぁ
+16
-1
-
69. 匿名 2018/12/11(火) 07:39:56
>>16
榊原郁恵がふざけてカツラかぶったのかと思った+77
-0
-
70. 匿名 2018/12/11(火) 07:42:28
直毛過ぎて斜めに流せない
本当に嫌だわ+40
-0
-
71. 匿名 2018/12/11(火) 07:49:40
ただ鬱陶しくて前髪短くしたら、似合わなくなっててビックリした。若くないし顔とのバランス考えないといけないと思った。+6
-0
-
72. 匿名 2018/12/11(火) 07:52:39
>>51
いや、前髪こそ人を選ぶよ
前髪あると目元強調されるから目がシジミな私には似合わないし、目元シワシワも際立つ
前髪上げてれば眉とオデコで分散されて私はマシになる
+21
-1
-
73. 匿名 2018/12/11(火) 08:05:32
>>5
あなた顔がかわいいから大丈夫よって励ましたくなる笑+34
-0
-
74. 匿名 2018/12/11(火) 08:12:50
約30年前髪パッツンで生きてきたけどアラフォーになりパッツンが顔に合わなくなってきたので遂に前髪なしデビューしました。
まさかあんなに恐ろしく似合わなかった前髪なしがしっくりくる日がくるなんて。+35
-1
-
75. 匿名 2018/12/11(火) 08:15:28
ずっと前髪があるヘアスタイルだったけど、40代になり落ち着いて見えるように頑張って前髪を伸ばした。前髪長い巻き髪セミロング。なのに最近になってオデコの生え際にめっちゃ白髪&毛量が薄くなって一体どうしたらいいの(ノД`)+26
-0
-
76. 匿名 2018/12/11(火) 08:28:50
>>16
若作りの高齢ママってこれwwww+38
-3
-
77. 匿名 2018/12/11(火) 08:49:42
>>67
顔良くても髪型がダサいのは?+4
-0
-
78. 匿名 2018/12/11(火) 08:54:19
薄くなってくると、前髪アレンジも限界が。
黄昏の中山美穂見てても、頭皮が前髪からも見えるからどこで分けても気になってくるんだろうなぁ…と怖くなる。+9
-0
-
79. 匿名 2018/12/11(火) 08:56:44
私もアラフォーに入り、美容室に行ったら前髪は流した方がいいですよとアドバイスされてしまいました。その前の週に初めて前髪を作って平子理沙みたいに変なおばさんになってショックで駆け込んであ修正してもらおうと思っていたところに斜めに流した方がいいですよと。
芸能人を調べてみたらアラフォーの芸能人ほとんど斜めに流してたほうが若々しく見えることが分かってもう二度と前髪は作らないと決めたw+44
-4
-
80. 匿名 2018/12/11(火) 09:12:31
>>16です
顔の造りが問題だとは思ってなくて年齢とヘアスタイルが合ってないとこんな感じなんだと思い、自分気をつけなきゃなぁ〜って思ったので
こっちの方が違和感ない気がする+5
-35
-
81. 匿名 2018/12/11(火) 09:18:50
いっそ伸ばして前髪無くそうとも思ったが、おでこの横じわが目立つから無理だった+27
-0
-
82. 匿名 2018/12/11(火) 09:26:27
おでこが狭くて、目から下が長い面長顔なので 前髪短いと 余計顔の長さが強調されちゃうので、邪魔なんだけと 目に掛かるギリギリの所まで前髪伸ばしてる+9
-2
-
83. 匿名 2018/12/11(火) 09:28:15
>>16
夏になると日傘さしてママチャリ乗って危険運転してるおばさんにそっくりなんだけど。+13
-0
-
84. 匿名 2018/12/11(火) 09:29:45
>>37
私は大丈夫だけど母が若い頃から髪が細くて毛量がないのを気にしてたらしい
今は70過ぎてるけど特に減った印象はない
ずっと椿油でリンスしてたらそれが良かったんじゃないか?と美容師さんに言われたと言ってたけど…+3
-0
-
85. 匿名 2018/12/11(火) 09:31:36
前髪、定期的に切るのが面倒で伸ばすことにしました。
+3
-0
-
86. 匿名 2018/12/11(火) 09:31:58
ずーっと前髪なしです。
ハーフアップしたり、一つ結びしたり、たまに下ろしたりしてる。+2
-0
-
87. 匿名 2018/12/11(火) 09:42:44
前髪が少なくて貧相になってきた。少ないって逆にまとまらないんだなって思った。バーコード親父の気持ちが分かる。笑
美人顔なら安田成美みたいに短くしてスッキリさせたいけど、女芸人みたいになりそうで出来ない。+28
-0
-
88. 匿名 2018/12/11(火) 09:56:21
ほんとだ年取るとみんな斜めに流すね+29
-2
-
89. 匿名 2018/12/11(火) 10:00:23
浜崎みたいに年取ってデコ出しが似合わなくなる人と、前髪が似合わなくなる人の違いってなんだろう?+7
-0
-
90. 匿名 2018/12/11(火) 10:08:46
>>45
泰葉かと思った。+2
-1
-
91. 匿名 2018/12/11(火) 10:13:49
>>88
持田まき?
変わらないねぇ
羨ましいくらい+32
-0
-
92. 匿名 2018/12/11(火) 10:30:40
前髪ない人って笑った時に額のシワが凄く目立つ。
鏡見るときって真顔だったりするから自分じゃわからないんだよね。+16
-0
-
93. 匿名 2018/12/11(火) 10:36:47
>>92
前髪あれば若作りでイタイと言われデコ出せば皺が気になると言われwもうどうしたらいいか。
ちなみに斜め前髪が似合いません。+51
-0
-
94. 匿名 2018/12/11(火) 10:50:29
>>80
こういう犬いるよね
犬種詳しくないけど+9
-1
-
95. 匿名 2018/12/11(火) 11:02:17
>>16
これ、柏原郁恵じゃないよね!?+15
-0
-
96. 匿名 2018/12/11(火) 11:11:17
アラフォーになって顔が縦に伸びてこない?
私もともと面長な上に、さらに間延びしてきたから前髪ないと面長強調してしまう+21
-1
-
97. 匿名 2018/12/11(火) 11:21:07
>>16
なにこれ!!!??
郁恵??+3
-1
-
98. 匿名 2018/12/11(火) 11:27:57
>>95
柏原芳恵と榊原郁恵が混じってるよ+39
-0
-
99. 匿名 2018/12/11(火) 11:28:47
>>16
は近所のおばさんに似てるとか
芸能人に似てるとか
いったい誰なんだろう+3
-0
-
100. 匿名 2018/12/11(火) 11:31:22
おばさんが前髪下ろしてると、やっぱり違和感ある+84
-2
-
101. 匿名 2018/12/11(火) 11:44:11
つむじがあって、どうしても前髪がつくれない。
前髪ある人が羨ましい。+6
-0
-
102. 匿名 2018/12/11(火) 12:55:16
>>16
この人誰?
批判するほど変ではないと思うけど。+13
-3
-
103. 匿名 2018/12/11(火) 12:55:55
私は>>13みたいな感じ
まだ40代ではないけど、もともと広いおでこが今年から急激に後退した気がする。30代後半って急激に老けるんだって痛感…
もうおでこ出せないかも。+9
-0
-
104. 匿名 2018/12/11(火) 12:56:15
安室奈美恵さんに近いスーパーロングのワンレンなんですが、前髪から後頭部にかけて薄くなってきました
前髪どころか全体的にショートにした方が抜け毛は減りますよね…+17
-0
-
105. 匿名 2018/12/11(火) 13:45:16
>>16の人は肩から下を隠すとそんな変でもないよね
露出多いから違和感があるだけで、40半ば過ぎでけっこういるいるな感じだと思う+5
-5
-
106. 匿名 2018/12/11(火) 14:14:10
今まで若作りの人って鏡見て違和感無いのかなと不思議だったけど、ここでも>>16に違和感が無い人がちらほらいるから美的感覚の違いなんだな+13
-1
-
107. 匿名 2018/12/11(火) 15:46:03
前髪ありは老けちゃうんだね+45
-3
-
108. 匿名 2018/12/11(火) 15:46:39
>>107アラフォー過ぎたらもうショートが一番いいんだね+56
-3
-
109. 匿名 2018/12/11(火) 16:09:31
私の説明が悪いのか、いつも前髪がちょうどいい長さにしてもらえない
美容室から帰ってきた日はまぁーこれくらいならいいかって思う長さでも、次の日の朝びっくりするくらいかなり短くなってて泣きたくなる
かなり顔が老けてきたから似合わない
主人が転勤族で、引っ越しが多いのですごく気に入った美容室ができてもずっと通う事は難しいのも辛い
四月に引っ越してからまだ今年は気に入った美容室?美容師さんに出会ってません。
前髪にこんなに悩まされるとは思わなかった
+8
-1
-
110. 匿名 2018/12/11(火) 17:12:28
前髪を作るのが変なんじゃなくて
前髪を真っ直ぐにおろしただけだと学生みたいだから顔がついていかないんだよ。
前髪の下がおばさん!って感じになる。
カーラー使うとか流すとか手を加えればいいんだよ。+28
-2
-
111. 匿名 2018/12/11(火) 17:46:57
私もこんな感じのアラフィフに近いアラフォーだけど、前髪何をしてもだめなんだよな。かなしい。だから前髪伸ばして長いことひっつめ。+2
-15
-
112. 匿名 2018/12/11(火) 18:03:00
いい意味か悪い意味か分からないけど、前髪がある人は年齢不詳だと美容師さんが言ってた。+7
-4
-
113. 匿名 2018/12/11(火) 18:20:37
40歳の友達が、ずーっと短い前髪ぱっつん。
服装と髪型は20歳から変わってないけど、顔だけ老けてきて、めちゃめちゃアンバランス。
これからの髪型はどうするのか気になってしかたがない。
+24
-2
-
114. 匿名 2018/12/11(火) 18:53:38
前髪長めに作って少しだけ斜めになるようにしてる。
分けて耳に掛けておでこ全開もできる長さ+7
-1
-
115. 匿名 2018/12/11(火) 18:58:56
>>13
私前髪はこういうかんじでショート(耳朶が完全に見える位で丸みをだしてもらってる)
キリッとさせたいときは6:4でわけておでこを全部出してる。+6
-0
-
116. 匿名 2018/12/11(火) 19:17:11
接客業してて、40代、50代女性をよく観察してるけど、前髪の有無より、パサパサ感があるとおばさんに見えるよ!
あと、明る過ぎる色茶髪だと、余計に老けて見える。
顔も髪もパサパサでWパンチ!
鈴木杏樹の髪型は、アラフォーでもアラフィフでも似合うと思う。前髪はその人によってアレンジすれば無難に決まる。+16
-3
-
117. 匿名 2018/12/11(火) 19:20:17
>>88
これ誰だっけ?+0
-0
-
118. 匿名 2018/12/11(火) 19:22:50
>>16
これは違和感ありすぎでしょ。
高齢ママにそっくりな人いる。+7
-0
-
119. 匿名 2018/12/11(火) 20:36:17
もうすぐ50歳の先輩のパッツンが本当に似合わない
有閑倶楽部の白鹿乃梨子みたいな感じ
髪はきれいなんだけど、顔がもうやっぱりオバサンなんだよね+6
-0
-
120. 匿名 2018/12/11(火) 21:29:32
こないだ美容院行って、まさにオンザ眉毛にされたばかり( ;∀;)+4
-1
-
121. 匿名 2018/12/11(火) 22:32:09
前髪なしの人は額のシワどうしてる?
晒してるの?
いま薄っすらシワあって、前髪作ろうか悩んでるんだけど。
でも前髪ないほうが落ち着くし…+12
-0
-
122. 匿名 2018/12/11(火) 23:10:10
>>119
有閑倶楽部ってお店?+2
-6
-
123. 匿名 2018/12/11(火) 23:33:43
>>122 マンガだよ+8
-0
-
124. 匿名 2018/12/12(水) 02:51:42
>>16 榊原郁恵に似てるね+8
-0
-
125. 匿名 2018/12/12(水) 05:06:49
>>121
おでこのシワを隠したところで、ゴルゴ線もほうれい線もたるみも全部は隠れないからなあ。それを思うとIKKOのウィッグって万能なのかも知れんね。
吊っててもわからない。+11
-0
-
126. 匿名 2018/12/12(水) 10:13:06
おでこが広くて形も悪いので
コンプレックスです。
おでこを隠す事は必須です。
目に入るような長さも嫌いです。
伸びてくると癖がでてきて跳ねるので、
オンザ眉毛のぱっつんです。
前髪と眉毛のバランスが大事です。
+7
-3
-
127. 匿名 2018/12/12(水) 12:26:08
骨格とか顔のつくりや輪郭によって変わってくるよね。
重ためのパッツンだけはやめた方がいいのは共通だと思う。
榊原郁恵さんってもう60近いんじゃないっけ?
彼女はこれくらいが一番似合ってる気がする+32
-1
-
128. 匿名 2018/12/12(水) 13:07:07
前髪欲しけりゃ
ショートヘアにしたりいいよ
後ろや耳とのつながりに
前髪はそれなりに短くしないと変だから
自然に前髪が出来るよ!+15
-0
-
129. 匿名 2018/12/12(水) 18:38:18
>>121
目を見開くトレーニングしたり
冷えピタ貼ってたらおでこのしわなくなった。+3
-0
-
130. 匿名 2018/12/12(水) 18:39:16
>>16これ誰?榊原郁恵に見えたわ。+4
-0
-
131. 匿名 2018/12/12(水) 23:15:27
>>80
ていうか、これ誰!?+6
-0
-
132. 匿名 2018/12/13(木) 02:49:40
16と80大人気だけど
一般人じゃないの?+11
-0
-
133. 匿名 2018/12/13(木) 19:05:01
>>132ネット上に転がってるどこかのサロンのカットモデルさんじゃないかな?+5
-0
-
134. 匿名 2018/12/16(日) 04:53:16
でこのシワが気になって前髪でかくしてる。前髪ない方が似合うんだけど。やっぱり注射しかないのかな+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する