ガールズちゃんねる

アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

2789コメント2018/12/25(火) 19:39

  • 1. 匿名 2018/12/10(月) 23:23:16 

    見た目は普通だと思います。

    15年間同じ職場ですが、出会いは全く無し、遊ぶ友達はみんな結婚しています。

    結婚願望もあり、相手に求める条件も優しくて真面目な人なら良いです。

    どうしたら出会いがありますか?
    なかなか行動するにも、どうしたら良いか分からないです。

    +806

    -83

  • 2. 匿名 2018/12/10(月) 23:23:47 


    +1827

    -26

  • 3. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:24 

    街コン

    +88

    -121

  • 4. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:28 

    求めすぎない。

    +1129

    -13

  • 5. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:28 

    婚活パーティー

    +1005

    -30

  • 6. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:35 

    結婚相談所?とか

    +1243

    -13

  • 7. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:37 

    アラフォーなら余裕で結婚できると思う
    焦ったらよくない

    +130

    -386

  • 8. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:41 

    結婚相談所

    +816

    -16

  • 9. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:42 

    多趣味だと出会いもたくさんあるよ。
    とりあえず色んなことに挑戦してみたらどうかな?!

    +1252

    -14

  • 10. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:46 

    60代くらいから上の男性を探す

    +392

    -363

  • 11. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:53 

    デブを愛し始める

    +332

    -157

  • 12. 匿名 2018/12/10(月) 23:24:57 

    厳しいけど、子供は諦めたほうがいいかも

    +899

    -383

  • 13. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:04 

    友達の旦那さんに紹介してもらう

    +695

    -91

  • 14. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:11 

    料理出来ないなら四万十川料理学校に通う。

    +67

    -111

  • 15. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:13 

    出会いの場に行くこと

    +843

    -6

  • 16. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:16 

    焦っても仕方ない
    自然に任せる

    +53

    -172

  • 17. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:18 

    友達いるなら紹介してもらえないの?

    +526

    -51

  • 18. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:19 

    アラフォーって30代なのか40代なのかでも変わる気がする。

    +1605

    -13

  • 19. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:25 

    私も出会い無くて友達も居ないし職場もだめだしで街コンや婚活行きましたよ、もうそれしかないです
    お金払って誰もいい人居ないと本当凹むけど私は大好きな人見つけました!そして先週振られました

    +1641

    -11

  • 20. 匿名 2018/12/10(月) 23:25:44 

    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +356

    -44

  • 21. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:02 

    芸能人ばりの綺麗さでもなければ受け身だと絶対無理
    結婚相談所行くとかじゃなきゃ日常に出会いなんてない

    +1221

    -16

  • 22. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:11 

    諦める

    +96

    -77

  • 23. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:21 

    婚活で相手は妥協する
    ガル民みたいに容姿に拘ってると一生独身

    +652

    -16

  • 24. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:21 

    そう言いながら結局あれがいいこれがだめって出てくるんだよ

    主催側で言わせてもらう。
    妥協しよう…

    +919

    -12

  • 25. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:34 

    相談所はマスト!
    その傍らで婚活パーティーも参加。
    あとは周りに誰か紹介をお願いする。
    そして理想は捨てること。

    +699

    -15

  • 26. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:51 

    家事はもちろん出来るよね?狙い目はバツイチ子持ちの男性。

    +335

    -246

  • 27. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:57 

    アラフォーとか言ってないで年齢教えて。

    +757

    -25

  • 28. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:03 

    同じアラフォーでも
    それなりに男性経験ある人と
    全く無い人じゃ違ってくると思う

    +778

    -8

  • 29. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:08 

    +40

    -281

  • 30. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:09 

    本当に優しくて真面目な人でいいならとっくに結婚してるはずだよ

    +995

    -84

  • 31. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:09 

    有料の婚活サイト登録する
    婚活パーティーに行く

    +317

    -4

  • 32. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:10 

    鋼のメンタルで、
    婚活に邁進するしかない。

    費やした時間と労力が、
    必ずしも報われるとは、限らないことを念頭に置いて。
    現実に打ちのめされても、
    鋼のメンタルで行動あるのみ。

    だと、思う。

    +849

    -3

  • 33. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:15 

    ナンパ

    +14

    -61

  • 34. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:17 

    友達の紹介がいいと思う

    +51

    -58

  • 35. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:17 

    婚活して最初に出会った人に決める。選ばない。

    +473

    -55

  • 36. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:28 

    35歳か44歳では全然違うから

    +1261

    -14

  • 37. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:30 

    40過ぎたら美人とか家事とかってより、男同様仕事できるってことしかない。

    派遣社員とかパートとかで40過ぎの女が結婚というと男側が「たかられる」とか思い嫌がる。

    ちなみに私の周りに45歳で結婚した人いましたが、やはり男並みに稼ぐ人だった、顔と身長は普通、あと性格は凄い面白い人です。
    そういう人でないと難しいかと。

    +932

    -45

  • 38. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:52 

    アラフォーでも35と45なら、かなり違わない?何歳?

    +621

    -10

  • 39. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:53 

    結婚相談所でしょ
    本気で結婚したい人たちが集まってるところに行く結婚したいなら

    +425

    -9

  • 40. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:02 

    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +152

    -8

  • 41. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:12 

    普通って?

    +219

    -9

  • 42. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:17 

    婚活ならシャンクレールが良かったです!
    個室居酒屋で、予定時間から約1時間、多くて8耐8の対面式の会話で一周だけなので選びやすいと思います!

    +14

    -100

  • 43. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:26 

    >>32
    本当これだと思う
    心を強く持たないとやってられない
    お金払ってボランティアみたいなレベルの時もある

    +518

    -13

  • 44. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:27 

    彼氏が欲しいじゃなくて結婚したいなら、お金出しで結婚相談所は?
    友達はそれで一年ぐらいで結婚しましたよ。
    あとは趣味があるなら、社会人のサークル探してみるとか。
    とりあえず男女問わず新しい知人作りをしてみては?
    私はお酒が好きなので1人で飲みに行った先で会った人と38歳で結婚しましたよ。

    +525

    -9

  • 45. 匿名 2018/12/10(月) 23:28:30 

    相手の条件を50~60代のバツイチ子持ちOKにすること。

    +327

    -123

  • 46. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:01 

    >>36
    全く違うよね 涙

    by44

    +506

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:07 

    アラフォーでも35歳ならまだ大丈夫
    38歳くらいからはかなり妥協しなきゃ
    子供が居なくてもいいって人を探す

    +590

    -14

  • 48. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:19 

    田舎に嫁に行く覚悟さえあるなら結婚相手はいくらでも見つかるのでは?

    +457

    -22

  • 49. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:48 

    トピ立って7分ぐらいでここまでのコメ数

    +240

    -6

  • 50. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:48 

    今更ちやほやされると思うなよ

    +183

    -77

  • 51. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:54 

    >>42
    シャンクレール進めるなんてどうかしてる
    シャンクレールだけは除外してるわ

    +145

    -4

  • 52. 匿名 2018/12/10(月) 23:29:55 

    先日に3年付き合った男と別れたよ。
    私、39歳。
    「結婚願望ないし、ドレスも着せて上げられない」だって。
    早く言ってね( ´△`)
    お一人様になる覚悟を決めました。
    ホントはドレス着たかったな…。

    +864

    -15

  • 53. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:18 

    アラフォーっていうか30歳を超えると出会いは無くなります!数打ちゃ当たるの精神でパーティーとか婚活するしかないです。相手に妥協しても後悔するだけだから出会いまくって自然体でいられる1人を見つけるべき!!私はそれで結婚しました。今とっても幸せです。妥協して多少変な人と結婚しちゃおうかとも思いましたが、しなくてよかった!ほんと数打ちゃ当たる。です。

    +476

    -10

  • 54. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:21 

    婚活アプリで年収低めなところに優しくて人の良さそうなのはいたよ。でも年収でみんな切り捨てられてるって感じの人たち。

    +317

    -9

  • 55. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:26 

    難しい。その年齢になると可愛いとか美人とかってより、男に頼らない経済力を自分が持ってるか?

    それかそうでなければ逆に旦那の親を介護することができるかでしょうね?

    経済力か介護どちらかで釣らないとダメです。

    +382

    -16

  • 56. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:26 

    本人が本気で動いてもアラフォーならまともな男性は残ってない。。。

    +305

    -28

  • 57. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:32 

    結婚はもう諦めました。何か夢中になれることを探して自分磨きします。妥協も我慢もしない。
    自然に出逢いがきたら運が良かったと考える。無理したり頑張って探したくない。ひとりがすき😃

    +368

    -16

  • 58. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:47 

    アラフォー女性だと相談所でも40代後半~50代あたりの男性の紹介だと覚悟をしておく。
    同世代や年下男性は圧倒的に年下女性にいきます。

    条件や理想はないと言いつつも、もっといい人がいるんじゃないか、
    長男はちょっととか、年収はいくら以上じゃないと・・とかで結局選別しがちでなかなか決まらないって人が多いと思います。

    ある程度の妥協や譲れる条件を持つこと
    社会人サークルとかも参加してもいいかもです。

    +256

    -6

  • 59. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:51 

    50以上の人を探す

    +166

    -25

  • 60. 匿名 2018/12/10(月) 23:30:54 

    ホテルや旅館は出会いあるよ。
    いい歳して寮暮らしの独身男性がけっこういるけど、訳あり、バツイチ率は高い。
    心入れ替えて真面目に働いてるか、ダメ男のままフラフラしてるかどっちか。

    +5

    -68

  • 61. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:03 

    同じく独身の同級生や男友達で手を打つ。

    +233

    -12

  • 62. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:05 

    頬や全てがこの先も垂れ下がって劣化して行く自分と付き合って貰うんだから、理想は語れないね。

    +238

    -21

  • 63. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:14 

    自然に任せてもババアになるだけだよ
    自ら行動に移さないと何も始まらない

    +291

    -5

  • 64. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:26 

    35~40なら子供は諦めなくても大丈夫だから死ぬ気で婚活して!!頑張れ!!

    +439

    -33

  • 65. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:28 

    >>52
    ツーアウトからの空振り三振だね。

    +24

    -21

  • 66. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:32 

    男性がいる職場で出会いがないとか言ってるうちはダメだな。

    +287

    -9

  • 67. 匿名 2018/12/10(月) 23:31:59 

    プライドを捨てる
    清潔感をバッチリにする

    +206

    -3

  • 68. 匿名 2018/12/10(月) 23:32:16 

    相手の親の介護も近い。それを踏まえて腹をくくって50くらいの金持ちねらう。

    +216

    -7

  • 69. 匿名 2018/12/10(月) 23:32:44 

    デブ、ハゲ、チビに的を絞る。
    ↑必ずこの中に性格が良くてお金持ちがいます。
    見た目が標準的な100人に会うより、
    上記の3タイプ限定で100人に会ったほうが
    より早く、より良い結果が得られると思います。

    +737

    -27

  • 70. 匿名 2018/12/10(月) 23:32:48 

    >>29
    これは現実世界では、
    上の部類

    +313

    -5

  • 71. 匿名 2018/12/10(月) 23:32:50 

    これをすれば結婚できるって
    決め手はないから悩ましい問題なんだと思う

    +211

    -2

  • 72. 匿名 2018/12/10(月) 23:32:53 

    40近いアラフォーなら子供が望めるか微妙なのでバツイチ子持ちのほうがいいかも
    相談所へ行ってください

    +205

    -22

  • 73. 匿名 2018/12/10(月) 23:33:05 

    家と仕事の往復では確実に出会いはない。

    まず結婚相談所に登録してお見合いしまくる。
    あとは行きつけの飲み屋を作って通う。
    趣味の場やサークルみたいなものに行ってみる。

    誰かから声をかけてもらおうなんて思わないこと。自分から声をかけてみる。
    若い女性にはない大人の余裕を醸し出して。

    +241

    -5

  • 74. 匿名 2018/12/10(月) 23:33:21 

    >>52 そういう時に電撃婚する人多いよ。どこにチャンスがあるかわからない。まだ頑張る価値はあるよ。

    +202

    -9

  • 75. 匿名 2018/12/10(月) 23:33:59 

    自分がアラフォーで結婚したかったら同世代は選ばない。
    そのくらい厳しい。

    +256

    -7

  • 76. 匿名 2018/12/10(月) 23:34:05 

    とにかく35才過ぎたら合コンも嫌がられるw
    だから周りに紹介頼みまくる。
    ママ一人のスナックに通ってシングルで合いそうな男性がくる曜日聞いて通う。

    これで私は40才すぎて結婚したよ。
    ハイスペは無理だし身長も低めしかいなかったけど。

    +338

    -17

  • 77. 匿名 2018/12/10(月) 23:34:27 

    >>64
    大丈夫なのは37歳くらいまでだよ

    +92

    -39

  • 78. 匿名 2018/12/10(月) 23:34:34 

    >>2
    妥協されることも受け入れられるかが問題だと思う

    +133

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/10(月) 23:34:56 

    >>72 若くても授かるとは限らないから、子持ちと結婚するリスクも考えるべきでは。本人が納得してその相手で良ければ子供いてもいいけどね。

    +145

    -5

  • 80. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:04 

    いくつになっても何度も再婚してる人とかってすごいよね

    +361

    -4

  • 81. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:12 

    年齢制限のあるシニア婚活バスツアーとか行ってみたら。

    +101

    -7

  • 82. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:21 

    高望みは一切捨てる

    ハゲでもデブでもワキガでもババ付きでも笑わない

    あっちから見たらこっちもさほど変わらないBBA

    +368

    -17

  • 83. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:25 

    同僚が婚活パーティーに参加したらそこで出会った人とトントン拍子に結婚したよ。42歳で結婚諦めてた時期もありもっと早く行動に移せば良かったって言ってた。結婚相談所や婚活パーティーは男性も結婚相手を探しに来てるから早いよね。

    +205

    -15

  • 84. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:25 

    ハゲでもいいデブでもいい

    見た目気にしちゃ絶対無理!

    もう選ぼうとしちゃダメよ

    +283

    -8

  • 85. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:48 

    できるよ普通に
    みんな勝手なこと言うけど。

    +34

    -32

  • 86. 匿名 2018/12/10(月) 23:35:51 

    子供なんてほしがる男性は今どき少ない

    +13

    -63

  • 87. 匿名 2018/12/10(月) 23:36:04 

    アラフォー女をわざわざ選ぶ男の方がなんか怖い。アラフォー独身です。何目当てだw

    +241

    -36

  • 88. 匿名 2018/12/10(月) 23:36:11 

    優しくて真面目な人はもう結婚してるだろうから、借金なくて正社員の人とかまで広げてみる。

    +299

    -8

  • 89. 匿名 2018/12/10(月) 23:36:28 

    独身を謳歌していたうちの姉は42で嫁に行き、今年44で初産でした。人生なにが起こるかわからないよー!

    +371

    -44

  • 90. 匿名 2018/12/10(月) 23:36:31 

    >>69
    コレ、マイナスついても真理ついてる。

    +255

    -6

  • 91. 匿名 2018/12/10(月) 23:36:52 

    自分より一回りは年上
    子供は諦める
    低所得
    バツ有り
    性生活は一切無い

    これらの可能性が高くてもよければ、見つかるかも

    +158

    -42

  • 92. 匿名 2018/12/10(月) 23:37:16 

    私は最近独身でもいいかな~って思う。周りは不倫不倫でうんざりして結婚願望薄れた。妥協して結婚相手探すくらいなら、独身で旅行したり好きなことしてる方がいい。たまに遊ぶくらいの男友達いればいいや~。妥協したら離婚するでしょ。

    +118

    -52

  • 93. 匿名 2018/12/10(月) 23:37:17 

    妥協って言うけど、まずその前に出会いがないんだよなー

    +136

    -16

  • 94. 匿名 2018/12/10(月) 23:37:24 

    >>1
    容姿が普通なら今までに声がかかってもおかしくなさそうだけど。。。。失礼だけど全体的に年配特有の生活感を醸し出してない?清潔感が見えなくなるような。

    +238

    -16

  • 95. 匿名 2018/12/10(月) 23:37:37 

    遊ぶ友達のつてで、誰か紹介してもらうとか?
    正直に、彼氏欲しいって伝えて
    それ以外にも、彼氏欲しい、結婚したいアピールをする。恥ずかしがらずに、誰か良い人いないかな〜ニコニコしていたら、誰かが世話やいてくれるはず。

    +18

    -27

  • 96. 匿名 2018/12/10(月) 23:37:47 

    >>80
    気があるような態度取るのが上手いんだよね。手当たり次第、種まき。

    +84

    -12

  • 97. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:08 

    50歳以上の男性、再婚、子持ちなど20代女性が視野に入れないエリアに注目する。

    子なしで夫婦二人、残りの人生を支えあいながら楽しく過ごせそうな人と言う条件で考えてみる。

    結構選択肢が広がると思う。

    +256

    -5

  • 98. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:09 

    上記のコメントを全てまとめると


    来るもの拒まず

    +308

    -7

  • 99. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:35 

    >>69
    チビは年収も低い低い
    無理

    +4

    -75

  • 100. 匿名 2018/12/10(月) 23:38:43 

    モテるフツメン〜イケメンは若い女性を選ぶから容姿は妥協する

    +158

    -3

  • 101. 匿名 2018/12/10(月) 23:39:13 

    アラフォーでも36と44では全然ちがう。とにかく結婚がしたいというなら、現実だけを見据えないとね。

    +164

    -2

  • 102. 匿名 2018/12/10(月) 23:39:46 

    >>2で答えは出てるけど幸せのための結婚じゃなくてほとんど苦行だよ。

    +27

    -3

  • 103. 匿名 2018/12/10(月) 23:39:55 

    別に結婚願望ないですけど?
    1人でも全然平気ですけど?
    って態度だと知り合いの紹介や出先で出会いはないから素直になる。

    +257

    -4

  • 104. 匿名 2018/12/10(月) 23:40:34 

    歳いくと、知恵がつくから。。

    +81

    -3

  • 105. 匿名 2018/12/10(月) 23:40:54 

    若い子と不倫される可能性があってもそこは目をつぶる

    +6

    -55

  • 106. 匿名 2018/12/10(月) 23:40:58 

    正直友達とかから誰かいない?みたいな紹介をされるのも困るかな。
    その友達が本当にいい子ならともかく、少し問題ありだったりすると紹介しづらいしダメになった時も気まずいし

    自分からサークルや婚活パーティに出向いたり、ネットの有料の婚活サイト等を利用する。
    年齢と見た目は条件からはずす

    +236

    -3

  • 107. 匿名 2018/12/10(月) 23:40:59 

    まず客観的に自分を見ること。周りは結婚してるのに自分だけしてないということは、自己認識が甘すぎて、理想が高すぎるのでは?
    アラフォーで見た目普通、給料普通、中身普通だったら、選べる立場じゃないかも。

    +205

    -5

  • 108. 匿名 2018/12/10(月) 23:43:13 

    私の友達にも「優しくて真面目な人ならそれでいい」って言って婚活してる子いるけど、「そういえばどうだった?」って聞くと「ちょっと身長がねぇ~」とか「◯◯がね…」とか意外に理想高かったりする。主無意識のうちに理想高くしてないよね?

    +354

    -3

  • 109. 匿名 2018/12/10(月) 23:43:28 

    >>80
    結局コミュ力なんだよね。普通に働いていて出会いが無い人なんていない。会社のおじさんでも仲良くなれば誰か紹介してくれるかもしれないじゃない。
    でもプライド高くて出来ないんでしょ?

    +232

    -16

  • 110. 匿名 2018/12/10(月) 23:43:37 

    婚活パーティーでいい職業の人を見つける
    そこから合コンにつなげていった方がいいかも

    +11

    -19

  • 111. 匿名 2018/12/10(月) 23:43:43 

    自分で言うと嘘くさいけどでも今までモテる方だしまぁまぁ見る目も昔からあってほんといい人と付き合ってきた。でも毒親のせいで結婚願望がなくてプロポーズされては悩んだ末断り破局してた。
    付き合ってきたタイプは年上で包容力、父性があって家族や彼女を大事にする頭の回転も早いモテるタイプ。
    そういう男性はやはり結婚するのも早くて、自分が年齢を重ね始めた時好みの男性はみんな結婚して居なくなってた。
    それから出会いはあるけど自分が好きになれる人が見つからなくてアラホーに。しかし!今年42歳!結婚できました!
    とにかく色んな所に顔を出す様にしてたら人と繋がって繋がって出会えました。彼はバツです。この年齢になると離婚する人たちもでてくるからチャンスかも!ただ、 前妻との間に子供一人います。こだわっていたらこのまま結婚できないと思ったし、そこは妥協しないとと腹をくくり決めました!
    とにかく出歩く、色んな所に顔を出すのが大切だと思いました。

    +154

    -69

  • 112. 匿名 2018/12/10(月) 23:43:55 

    >>56
    男もそう思ってる。

    +132

    -5

  • 113. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:02 

    男も女もかわいい人やちゃんと仕事してる人、独身でたくさんいるよ。
    普通に子どもも望めます。
    ここのを鵜呑みにして諦めたら、バカを見るよ。

    +213

    -61

  • 114. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:02 

    スポーツクラブやゴルフレッスン
    特にゴルフはお金持っていて紳士なスポーツを意識してる優しいおじさんいっぱいいる。一人参加だし夜間レッスンもあるから仕事帰りとか土日に行く

    +123

    -15

  • 115. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:03 

    職場でバツイチで、社内恋愛してるアラフォーの人いるけど、スタイル維持とコミュ力、行動力の高さは必須だと思う

    +199

    -3

  • 116. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:10 

    身の程をわきまえて、とにかく自分から誘いまくるしかないんじゃないかな?
    高望みせずに。

    ほぼ男しかいない職場に30年くらいいる50代の女性、自称モテるって言ってるけど誰からも相手にされず今までエッチしたことないのに、モテないからじゃなくて男性不信だからだって。
    男性不信が新入社員の大卒の男の子入ってきたら積極的に飲みに誘うかな笑
    結婚するなら若い子がいいそうです。

    +82

    -24

  • 117. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:18 

    すでにコメントにあがってるけど、アラフォーって言っても30代か40過ぎかでいろんな事がガクッと違うんだよね。
    そうとう妥協して、自分の経済力もあげて、共働きはもちろん、相手を養うぐらいの頼もしさを身につける?

    +147

    -7

  • 118. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:35 

    結婚相談所を除くと、趣味系サークルとかが無難じゃないかな~。
    友人介しての紹介もありかもだけど、
    趣味や価値観違うと「なら一人でいいや」ってなりやすいし、
    うまく行かなくなった場合に、友人関係も微妙になったりするから、
    個人的にはあまりおすすめできない。

    +91

    -7

  • 119. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:40 

    あまり子供を望んでいないような人生の互いのパートナーって感じの人を見つける。
    女性も同様に正社員で働き、結婚したら専業主婦って考えを捨て、老後までどのように支えあっていくのか話し合った上で結婚するべき。
    もう女性だからと甘えるのはやめて自立心をきちんと持ちましょう。

    +169

    -3

  • 120. 匿名 2018/12/10(月) 23:44:42 

    >>69
    金持ちでも三拍子揃ってたらキツイ。

    +13

    -32

  • 121. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:01 

    40才の友達が最近婚活を始めたんだけど、周りの人たちに婚活宣言してたよ
    そのおかげでみんながいろんな人を紹介してくれたり、昔の知り合いから連絡きたりしてすぐに彼ができてた
    彼女が美人で仕事もできる人だからなのかな

    +204

    -6

  • 122. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:02 

    自分磨きから始めたら?
    内面磨きでも、外面磨きでも、なんでもいいから自分が楽しんで続けられそうなことを見つけて打ち込む。目標に向かって一生懸命になる。
    人生を楽しんでる異性って好感度高いよ。
    『この女性と一緒にいると楽しそう、未来が明るそう』と男に思わせるの。
    アラフォーならまだのびしろはあるよ。

    +108

    -25

  • 123. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:08 

    妥協してるとどこまで妥協したらいいのか分からなくなってくるから理想高く持った方が案外いける気がする

    +29

    -9

  • 124. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:17 

    主よ、アラフォーなんてふんわり言わないで、ここで実年齢ぶっちゃけちゃいな。アラフォーの2、3歳はデカいから。

    +252

    -9

  • 125. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:26 

    >>108 そういう人多いよね

    そんな厳しくしてないのに、いい人との出会いがなくてーって聞いてみると
    オッサンすぎたから、バツイチ子持ちはねぇーとかダメな条件の方が色々出てきたりね。

    +26

    -4

  • 126. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:30 

    私が今38ですが、2年前結婚相談所の人に
    アラフォーと呼ばれる年代は同年代の男性に最も需要がない。50代以上の方でも大丈夫ならお話は結構来ると思います。
    って言われました。
    主さまがかなり年上の方でも大丈夫なら相談所は結婚までの話が早くていいと思いますねー。

    +210

    -3

  • 127. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:47 

    37歳で結婚しました。
    結婚したいしたい!と回りに言いふらしてましたが、それも段々ネタになり(苦笑)
    でも飲み友達(男)の親友を紹介してもらってご縁がありました。

    案外灯台もと暗しかも知れませんよ!

    +188

    -6

  • 128. 匿名 2018/12/10(月) 23:45:48 

    >>109
    そうかぁ
    その人には興味なくても、その人が誰か紹介してくれるかもしれないという…!

    +65

    -2

  • 129. 匿名 2018/12/10(月) 23:46:29 

    >>51
    私も!
    シャンクレールの婚活パーティーに何度か行ったけど、自己紹介カードの項目が私にはどうでもいいことしかなくて、無駄だと思った。
    エクシオが1番無難。普通の容姿で普通に会話できる人なら、選ばなければとりあえずカップルにはなれると思う。

    +19

    -11

  • 130. 匿名 2018/12/10(月) 23:47:45 

    でもさ、結婚出来ずに悩む女性がこれだけいるんだから、同年代の男性にも同じような人がきっとたくさんいるはずなんだよね

    +220

    -13

  • 131. 匿名 2018/12/10(月) 23:47:50 

    いいなと思う人は大体既婚。騙されたこともあるから、好意を持たれても何目当てかと疑ってしまうようになった。末期

    +160

    -5

  • 132. 匿名 2018/12/10(月) 23:48:02 

    15年も真面目に勤めたらそれなりに貯金もあるし、お給料もいいのかな?それなら自分が養ってあげてもいいわよ。位な気持ちで年下狙っては?

    +107

    -13

  • 133. 匿名 2018/12/10(月) 23:48:12 

    ブサメン、ブスでも何回も結婚する人はね、
    とにかく積極的に出会い探す。
    出会い系もやってたな。


    美人、イケメンで未婚の人は全く動かない。

    本当にこの差だけ。



    +213

    -7

  • 134. 匿名 2018/12/10(月) 23:48:18 

    揶揄ではなく、ブライダルチェックと健康診断。

    +25

    -5

  • 135. 匿名 2018/12/10(月) 23:48:20 

    諦める

    +26

    -4

  • 136. 匿名 2018/12/10(月) 23:48:37 

    独身でまともなのは残ってないよね
    会社の残り物も性格がめちゃくちゃ難あり

    風俗好きキャバクラ好き
    会話は憎たらしいし自慢ばっかり。
    絶対謝らない、すぐ人のせいにするクズ
    ブサイク、チビ、禿げ、臭い、デブ
    すでにマンション買って両親と同居とか
    ギャンブルや自分の趣味に全力をかけてる奴とか
    結婚して奥さんにお金を渡したく無いケチ

    独身の友達に紹介も出来ないレベルばっかり

    +162

    -15

  • 137. 匿名 2018/12/10(月) 23:49:01 

    確かに妥協も必要だけどそんな妥協してまで結婚しなきゃいけない?
    結婚て絶対好きな人とした方がいい

    +296

    -14

  • 138. 匿名 2018/12/10(月) 23:49:13 

    バーリーパーリーめっちゃおすすめ
    それかOTOCON

    +3

    -25

  • 139. 匿名 2018/12/10(月) 23:49:25 

    婚活行って自分に好意を持ってくれる人にトコトン合わせる。

    +8

    -12

  • 140. 匿名 2018/12/10(月) 23:49:30 

    >>58
    下手すりゃ60歳近くを紹介されるよ…

    +93

    -5

  • 141. 匿名 2018/12/10(月) 23:50:15 

    アラフォーで結婚出来ない人は理想が高いみたいだから
    妥協しないと無理だと思う。

    +117

    -3

  • 142. 匿名 2018/12/10(月) 23:50:45 

    >>109 周りに「結婚したい」「紹介して」って言える人は確率も高いだろうね

    もちろん相性やご縁もあるけど、募集していると言ってアンテナをはっている人の方が出会いの確率も増えそう(よほどおかしな人でなければ)

    +101

    -2

  • 143. 匿名 2018/12/10(月) 23:51:10 

    >>121  
    最後の決定的かと

    +85

    -2

  • 144. 匿名 2018/12/10(月) 23:51:58 

    厳しい事言うけど、理想の男性が優しくて真面目な人なら良いですって人はもうとっくの昔(20代)に結婚してると思うんだよね。だから多分主は理想が高くて選り好みしてると思うよ。

    +226

    -6

  • 145. 匿名 2018/12/10(月) 23:52:15 

    アンテナを常に立てといて、フットワーク軽くするのが大事だと思う。

    私は40で知り合って43で結婚したんだけど、
    何か誘われたり、出会いのチャンスあったら、
    なんでも参加するようにしてた。
    ネトゲのオフ会やら、友だち同士の飲み会やら、
    町内清掃とか、とにかくなんでも。
    出会いがない…なら作ろう!の精神で(苦笑)。

    とはいえ、私生活に支障来すほどだと意味ないし、
    がっついてる感が出てしまうと思ったので、
    無理な時は無理、とはっきり断ったり、割り切るようにもしてた。

    +184

    -3

  • 146. 匿名 2018/12/10(月) 23:52:24 

    >>85
    30代、40代で結婚してる割合って数%だよね。しかも国勢調査からはじき出された明確な数字のやつ…

    +124

    -9

  • 147. 匿名 2018/12/10(月) 23:52:33 

    >>137
    好きな人と結婚できなかった人のトピだよ?

    +61

    -3

  • 148. 匿名 2018/12/10(月) 23:53:37 

    親の知り合いに世話焼きおばちゃんいない?お見合い希望のお願いしてみるとか。
    案外相手が見つかったりするよ。

    +14

    -10

  • 149. 匿名 2018/12/10(月) 23:53:42 

    >>136
    まあ私達も

    +43

    -2

  • 150. 匿名 2018/12/10(月) 23:53:44 

    ガチでアドバイスするとスナックです。
    スナックで働いてたけど、女の常連さんも多かったし出会いの場でもあります。

    お客さん同士仲良くなって付き合ってたり、結婚する人も多かった。

    スナックで働いてる友達はお客さんと結婚したり、スナックに行ってる男友達はバツ2だけど新しい嫁も含めて全員スナックで出会ってます。それぐらいスナックって距離近い。もちろん不倫もめっちゃ多かった。

    +63

    -30

  • 151. 匿名 2018/12/10(月) 23:53:52 

    職場に出会いがな~い、ってよく聞くけど、それ違う。それ言ってる人が単に声かけられないだけ。
    仮にモテモテ女をそこに放り込んでみ、
    え?ってくらい色んなとこから男でてくるよ。職場のキモイおっさん、出入りの業者、警備員、向かいのビルのサラリーマン、最寄駅の駅員、同じ車両に乗るサラリーマン、ありとあらゆるところから。
    雑魚にモテてても仕方無い、そりゃそうだ、でもその雑魚にさえ声かけらないならもう頑張るしかないからね。
    出会いがないなんて言い訳はすぐにやめるべき。

    +327

    -8

  • 152. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:00 

    >>137
    そうだよねぇ
    セックスするんだからねぇ…

    +163

    -5

  • 153. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:15 

    >>128
    私もそういう下心で知り合った男性とは親しくするようにしてみたけど、既婚者やおっさんなのにその男たちが私を狙い始めるという事態になる率が高くて、既婚者だろうが爺さんだろうが、男に愛想をふりまくのはリスクだと思った。

    +147

    -8

  • 154. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:39 

    スポーツなどのサークルに入る。
    レストランなどが主催のフードイベント。試飲会などに行く。
    まずは団体に古くからいる女性か、すごく年配の人とお友達になる。
    あとあと、独身か?既婚か?わからない時に教えてもらう。

    ハゲ、デブ、年の差を気にせず。
    なるべく人柄のみを考える。
    年収も、自分と同じくらいで妥協する。

    +68

    -6

  • 155. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:41 

    キャバクラは無理だろうから、思い切って一度スナックでバイトしてみる。自分がどの層にウケるか学んでみる。

    +69

    -13

  • 156. 匿名 2018/12/10(月) 23:54:41 

    二十歳でもアラフォーでもこれさえあればいける!
    笑顔。

    +8

    -34

  • 157. 匿名 2018/12/10(月) 23:55:14 

    美人なら〜ってよく言うけど美人でも社会人になったら家と会社の往復で何も行動しないと年取るだけだよ
    顔関係なく行動しないと始まらない
    婚活行くとかバー行ってみるとか社会人サークル参加してみるとか

    +156

    -5

  • 158. 匿名 2018/12/10(月) 23:55:36 

    >>1
    例えば5歳上とか10歳下とかを許容出来ればかなり可能性は上がる。

    +4

    -22

  • 159. 匿名 2018/12/10(月) 23:56:01 

    だめだ。やっぱり全然結婚したいと思わない。

    +93

    -23

  • 160. 匿名 2018/12/10(月) 23:56:08 

    >>151
    だからモテてないのもひっくるめての出会いがないでしょうが
    「私ブスで魅力がなくてモテなくてー」って言っても自虐ウザいでしょ?

    +103

    -11

  • 161. 匿名 2018/12/10(月) 23:56:53 

    >>153
    そういうの本当悲惨だよね

    +16

    -2

  • 162. 匿名 2018/12/10(月) 23:56:59 

    >>156
    シワシワじゃない笑顔選ぶわ。

    +27

    -4

  • 163. 匿名 2018/12/10(月) 23:57:00 

    >>159
    じゃあいちいち宣言無ししなくても独身貫けばいいだけでは?

    +124

    -7

  • 164. 匿名 2018/12/10(月) 23:57:39 

    >>151 私の知り合いは社内やお客様からアプローチは結構されるのに、好みの相手以外は「出会い」にカウントしてなかった

    +134

    -3

  • 165. 匿名 2018/12/10(月) 23:57:44 

    >>1
    本当に?
    生理的に無理な剥げててデブでチビでも?
    年収あなたよりも低くて学歴もあなたより低くて、オタク趣味で明らかにダサくても?
    優しければ良いの??
    そういう人ほど、、、普通の人!!!!、、、って言う最低限のくくりがかなりのハイレベルだったりする。

    +91

    -13

  • 166. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:13 

    主の恋愛経験は?15年間全く出会いはなくって書いてるからそんなに経験値はないと思ってるんだけど。ひょっとしていない歴=年齢ですか?それなら難しいと思う。
    私(既婚アラフォー勤続13年)も女性が何年も勤めることが出来る結構良い会社にいるけど、同世代の同僚の独身の人ってみんな勤続10年間の間に浮いた話を聞かない…心の中でもしかしていない歴=年齢かなって思ってる

    +46

    -19

  • 167. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:43 

    >>157
    家と会社の往復だけでも普通は誰か見てくれて結婚するよ

    +22

    -22

  • 168. 匿名 2018/12/10(月) 23:58:49 

    >>83
    出たな!妖怪トントン拍子!

    +188

    -7

  • 169. 匿名 2018/12/10(月) 23:59:19 

    >>151
    或いは、声かけられてても気づいてないパターンもある。
    アラフォーあたりになると、社交辞令でしょ、って思い込んでて、
    チャンス逃しまくってたりする。

    +80

    -8

  • 170. 匿名 2018/12/10(月) 23:59:34 

    愛嬌とおっぱいである程度の男ならイチコロ

    +24

    -22

  • 171. 匿名 2018/12/11(火) 00:00:07 

    知り合いが44歳で、5年付き合った15歳年下の29歳と結婚したよ。
    職場恋愛で幸せそう。
    こんなに年が離れたのは稀かと思うけど、こんな一例もあるよ。

    +24

    -40

  • 172. 匿名 2018/12/11(火) 00:00:11 

    合コン、街コンとか行きまくるしか無いんじゃない?

    +56

    -5

  • 173. 匿名 2018/12/11(火) 00:00:29 

    再婚してる子は自分からいってるよ。
    ガル民からしたらかなりがっついてるレベルだよ。
    自分から話しかけたり誘ったりね。

    +162

    -4

  • 174. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:01 

    男性のいる料理教室や、ジムなんかで出逢いがあったとか聞いたことある。

    +28

    -4

  • 175. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:12 

    >>6
    経験上結婚相談所はやめた方がいいと思うなぁ。恥を捨てて知り合いに片っ端から頼んだ方がいいと思ったよ。

    32で入ったけど、生理的に受け付けられないような方がほとんどでした。でも私が入った相談所(ツ◯ァイ)は、学歴と収入は世間の同年代よりずいぶん上の人が多かった。でも、学歴や収入が良いということよりも、生理的に受け付けられない人と結婚するのはどうしても無理だったので(普通はそうだと思うけど)、やめて自分で探すことにしました。

    ただ、2人イケメンがいました。特に1人はすごくカッコよくて、一般人とは思えなかったくらい。申し込まれたけどバツ2でした(泣)

    +155

    -15

  • 176. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:17 

    妥協するくらいなら独身のほうが気楽\(^-^)/
    世間体なんて気にしないで一生独身もいいかな🤣

    +24

    -15

  • 177. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:28 

    野菜や果物選びと同じで
    見栄えが悪いものにも美味なものが沢山あるのに
    競争率が低い

    生理的嫌悪感が無いレベルなら
    片っ端から良物件を探すべし

    +72

    -2

  • 178. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:38 

    >>120
    はい、そういうトコなんですよ。幸せな結婚を
    遠ざけてるのは(笑)

    +56

    -1

  • 179. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:05 

    オタクサークルとか意外と好物件残ってるよ
    オタクはオタクでも○○オタクは許せるってものを考えてみる
    電車オタクはOKだな。アニメでも美少女系はNGだけどガンダム系ならOKとか。
    自分が受け入れられそうな分野選んで積極的にサークルとか参加してみて。
    本当にこんな物件がまだ!!って人いるんだよ。

    +153

    -6

  • 180. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:13 

    とにかく婚カツ!
    合コンでも紹介でも。
    ダメでも次!へこんでる時間はない!
    私は別に美人でもなんでもないけど、39で出会った人と42で結婚したよ!

    +97

    -2

  • 181. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:31 

    見た目が普通なんて思ってる段階でもう駄目だね。

    +68

    -10

  • 182. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:38 

    この前飲み会で38歳の男が「自分はひとりっ子で絶対子供が欲しいから、そう考えたら年下の女性がいいのかなって思います」って言ってた。
    私も38だけど、あー、38の女はもう子供生めないって思われてるんだなーって思った。
    アラフォーって難しい年齢。結構上か結構下には需要あるんだけどねー

    +215

    -4

  • 183. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:40 

    >>169
    ここは自称フラグを折って来たから独身が多いよ
    自称自己評価が低いから好意を寄せられても本気にできないから見て見ない振りしてきたってやつ
    まあ勘違いだけどね
    フラグなんて存在してない

    +33

    -3

  • 184. 匿名 2018/12/11(火) 00:02:56 

    男性から見たらアラフォーって、母親ってイメージの年齢だからね

    +114

    -8

  • 185. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:18 

    年下を受け入れるようにするのはかなり有効な手だよ

    +17

    -8

  • 186. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:21 

    周りにいる同年代のモテる女性の真似をする。

    お化粧をする。
    身なりを女性らしく美しくする。
    平凡で女らしい服を着る。(スカート)。柄は基本なしで、無地。
    ヒールのある靴を履く。(ヒール低くて歩きやすくて安い靴はあるので探す)
    ハンカチとティッシュはカバンに入れておく。(絆創膏も。)
    爪も綺麗にきりそろえる。
    神は朝濡らしてブローする。(ヘアクリームをつける)
    良い香りのする石鹸で朝手を洗って外出する。(香りが軽く身につく)
    眉毛整えて、アイシャドウアイラインマスカラチーク口紅をほどよく付ける。フェイスパウダーで肌を抑える。
    小さめで安くても良いのでイヤリングをする。
    細めのベルトの腕時計をする。
    靴下ははかない。
    美術館、クラシック、など文化芸術を楽しむ。
    習い事をする。(社会人向けの夜の時間のものがおススメ)
    人間生活の向上を意識して、季節の移ろいや日々の生活を楽しむ。
    好きな神社で良い音のする鈴を求めて、持ち物につける。
    ニコニコして人に幸せを配るつもりで生きる。

    +48

    -58

  • 187. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:22 

    私は33歳で結婚相談所へ初めて言ったとき、仲人さんに「何故あと2年早く来なかったの?」と言われてショックだった。そこでは遅すぎとの事。
    結婚相談所のリアルは、男性→職業と年収
    女性→容姿、年齢です。それがあって初めて会いたいとなりお見合いするからです。
    悔しさをバネに頑張って36歳で結婚出来ました!

    一番大切なのは「本当にしたい!」という強い気持ちだと私は思いますよ。

    +162

    -4

  • 188. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:54 

    相手が優しくて真面目なら主は自分が大黒柱になってずっと働くのかい?

    +26

    -2

  • 189. 匿名 2018/12/11(火) 00:03:56 

    バツイチ狙ってみて!
    変な女が捨てても、私には大丈夫!っていう人いるよ~!

    +59

    -7

  • 190. 匿名 2018/12/11(火) 00:04:13 

    私の周りで結婚した人達の出会いって合コンが一番多かったかな。あとは職場恋愛の人は、会社が大きくて出入りも激しい所だから出会いがあったって感じ。

    +44

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/11(火) 00:04:26 

    ネットは辞めた方がいいかも、
    私は無駄な時間を過ごした。

    今は転職先の同じ職場の、ハゲてる彼と仲良くやってます。来年結婚します。
    見た目は、アラフォーなんで、考えませんでした。

    +130

    -5

  • 192. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:24 

    >>171
    またレアケース出すな
    嘘書くなって言われるよ(笑)

    +78

    -5

  • 193. 匿名 2018/12/11(火) 00:05:42 

    見た目も中身も普通ならもう声かかってるはず

    +81

    -3

  • 194. 匿名 2018/12/11(火) 00:06:07 

    結婚相談所も年齢で差別してバカにしてるよのね。相談所行ったことないけどさ。

    +87

    -8

  • 195. 匿名 2018/12/11(火) 00:06:31 

    >>189
    でもバツイチは同じバツイチか美人か若い女狙ってるよ
    一度も貰い手がなかった女は無理だって

    +106

    -4

  • 196. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:46 

    アラフォーの普通はおばさん

    +93

    -3

  • 197. 匿名 2018/12/11(火) 00:07:47 

    男はいいよね。アラフォーでも10歳年下の女性と結婚できたりするし。

    +91

    -8

  • 198. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:02 

    アラフォーだけど婚活で知り合った人と結婚することにしました
    異性としては好きじゃないけど人間的には普通に好きな人と
    異性として好きになれる人を待ってたらもうこの先結婚できないと思ったから
    正直空しい気持ちもあるけど子供産みたいからギリギリの年齢だし、この先ずっと独身よりかはマシだから、私にとっては
    どうしても無理だったら離婚すれば良いし

    +110

    -12

  • 199. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:20 

    家を出た瞬間から帰ってくる瞬間まで、全てが出会いの可能性と心得よ。
    家と職場の往復だけでも出会いだらけじゃないか。

    +125

    -2

  • 200. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:32 

    >>186
    何で独身女はオシャレしない前提なの?
    長々と薀蓄垂れてるけど失礼じゃないか?

    +70

    -9

  • 201. 匿名 2018/12/11(火) 00:08:52 

    >>130

    結婚したい女は沢山いるけど、結婚したくない男も多いから需要と供給が合っていないことが問題なのでは。

    +110

    -6

  • 202. 匿名 2018/12/11(火) 00:11:27 

    >>201
    生理的に無理な男と美人や若い女性でないと結婚したくない男しかいないから

    +102

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:06 

    50代を狙うしかないよ

    +16

    -7

  • 204. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:32 

    >>173
    押しの強さが重要かもね。

    ちょっとずれるけど、学生時代にバイトしてたお店で、パートの、お世辞にも美人とは言えない、特に愛想も良くないバツ1のおばさん(40代前半くらいだったかな)と、当時確か28歳の社員の男性(バイトの女子高生にもモテるような人)が、付き合ってるだか、同棲してるって聞いた時は本当にびっくりしたもん‼︎おばさんはタバコ吸ってるような人でした🚬

    ちなみにその社員の人は優しくて気が弱い人でした。

    押しの強さはかなり重要かもね。見習いたいものです。

    +127

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:44 

    >>69
    わかるー。
    私が婚活で出会った最も条件のいい男性は、デブでブサイクだった。見た目以外の条件の良さは断トツで、私がこれまで普通に出会って付き合ってきた人たちと比べても、はるかに良かった。
    でも見た目は断トツ…。条件はいいのに、見た目のせいで婚活市場に流れざるを得なかったんだろうなという感じ。私も自分があと数歳若ければ絶対選ばなかった自信があるけど、その人と結婚する予定。

    +185

    -5

  • 206. 匿名 2018/12/11(火) 00:12:45 

    >>186
    私もそれ大事だと思う。
    まずすぐにでも出来ることとしてモテる女の真似をして、一緒にいること。
    モテる人といると、だんだん何故モテるかわかってくる。

    +72

    -4

  • 207. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:12 

    トピ主さん年齢を教えて
    35、36と40過ぎだとアドバイスが変わってくるよ

    +65

    -1

  • 208. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:12 

    まずは信じることかな。
    出会えると。トントン拍子になるという。
    私も含めて皆様の幸せを祈ります。
    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +67

    -4

  • 209. 匿名 2018/12/11(火) 00:13:48 

    ネットの出会いは危険が伴う。
    同じ趣味で仲良くなる⇒複数でオフ会⇒二人で親しくなる⇒周りに感づかれる⇒周りが気を使う⇒別れる⇒更に周りが気を使って、どちらかがそのコミュニティを抜けるか、どちらも抜ける羽目になる⇒趣味でもやりにくくなる

    私がそうでした。無駄な時間で周りの仲間にも悪かった。

    +58

    -1

  • 210. 匿名 2018/12/11(火) 00:14:41 

    だって妥協してまで結婚したくないしな。

    +74

    -8

  • 211. 匿名 2018/12/11(火) 00:14:47 

    この前、マツコ会議って番組で医師同士の婚活パーティーを取材していた。

    カップルになった2組は、男性→どちらも20代医師
    女性→どちらもアラフォー医師

    個人的にえー!!っと思ってたら(20代女医もいたのに)2人のアラフォー医師はめっちゃ美人さんでした。
    主さん!容姿を磨いて!

    +76

    -23

  • 212. 匿名 2018/12/11(火) 00:14:58 

    専業主婦は無理かと。
    2馬力、家事してくれて容姿並ならいくらでもいる。ただし見た目は妥協すべし。


    +93

    -1

  • 213. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:11 

    相手側のに欠点があっても目を瞑る。
    ギャンブル、浮気以外なら許してあげな。

    +56

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:14 

    お見合いパーティーって38歳まで、って括りが多いから主さまがそれ以下なら今のうちにお見合いパーティー行きまくった方がいいと思う。

    +77

    -1

  • 215. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:19 

    >>206
    ブスがモテる女の真似しても変だよ
    ヤリ目しか寄って来ないから

    +13

    -6

  • 216. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:26 

    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +38

    -29

  • 217. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:29 

    恥は捨てて、周りに誰かいい人いたら紹介しててと頼む。友人でも会社の人でも親戚でも。
    けっこう、思い当たる人がいたりするからね。

    +53

    -4

  • 218. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:31 

    街コンでも趣味のサークルでも結婚相談所でも四の五の言わずとにかく男性がいる場所に出掛ける。

    可愛らしさとか幼さでアピールできる年齢ではないので仕事に対する姿勢で、自立した大人の女性をアピールするのも大事かも。

    知人の話だけど6歳下の男性から言い寄られて付き合ったけど、30過ぎで転職癖、サボり癖あり(知人がね)で呆れられてフラレたよ。主さんがそういうタイプだって言ってるわけじゃないけど、いい年した女に寄りかかってこられると逃げたくなる男の気持ちもわからなくはない

    +79

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:37 

    自分の市場価値を見極めること!
    結婚願望が強い人ってぶすが多いし市場価値をわかってないよね
    結婚に夢みる夢子ちゃんは結婚できたたとしても苦労するだけ
    諦めないい意味で

    +62

    -7

  • 220. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:38 

    変なカテゴライズをしたり、ステレオタイプな人物像を、
    目の前にいる人に安易に当てはめないこと、
    そして他者のケースに活路を見出し過ぎたり、
    逆に反面教師にしすぎないこと、が大事だと思う。

    +51

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/11(火) 00:15:50 

    結婚願望あるなら、婚活パーティーじゃなくて結婚相談所だ!本気出せ!!

    +69

    -1

  • 222. 匿名 2018/12/11(火) 00:16:28 

    中の上ぐらいの顔面でもツーンとしてスカした独身女がいる。
    話しかけても恥ずかしいのか気が強いのか可愛げのない返答で暗い独特の雰囲気

    笑いも笑顔も起きなければ何も始まらない

    +111

    -3

  • 223. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:12 

    出会いがないわけがない。
    好きになれる人がいないだけですよね?
    それならハードル下げたらいいじゃないんですか?

    +66

    -2

  • 224. 匿名 2018/12/11(火) 00:17:24 

    >>151

    そんなナンパしてくる男なんか結婚できる訳ないでしょw
    地雷だもん。

    +6

    -21

  • 225. 匿名 2018/12/11(火) 00:18:10 

    >>223
    容姿が悪いから好きになってもらえないんです!

    +22

    -1

  • 226. 匿名 2018/12/11(火) 00:18:23 

    女である以前に歳相応の大人をまず目指すべきです。
    正社員で年収や貯金がそれなりにあること。
    1人暮らししてること。
    男性にしてもらって当然って考えは辞めること。
    まず一人の大人として見られないと恋愛にすら
    発展しないから。

    +119

    -2

  • 227. 匿名 2018/12/11(火) 00:19:46 

    まず、お酒のある場所に行く。

    見た目がそこまでタイプじゃなくても、側にいる(もしくは目の前にいる)男に興味を持ってみる。
    自分はその人のことが知りたくてたまらない!という自己暗示をかける感じで。
    そうすると自然と聞き上手になるし、瞳孔開くから。

    お世辞でもいいから、毎日最低一人以上の男を褒めてみる。
    中身や身体的なことは初めはハードル高いので、身に付けてる物なら入りやすい。

    まずはこれぐらいから頑張ってみて。

    +53

    -6

  • 228. 匿名 2018/12/11(火) 00:20:26 

    34です。私は特に初婚にこだわりはなくて、バツ1でも構わないんだけど、そしたら結婚できるかな?生理的に受け付けられない人以外で。知り合いに頼んでみようかな。それが一番信用できるし親身になってもらえそうだよね。

    +117

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/11(火) 00:20:58 

    関係ないけど、ガルちゃんってこういう恋愛や結婚の質問や悩み相談だけでいいと思う。ほかのトピ全然盛り上がらないし。

    +9

    -16

  • 230. 匿名 2018/12/11(火) 00:21:10 

    確かに結婚相談所とかで条件を見ちゃうと当初の「相手に求める条件は優しい」はどんどん優しくなくなって行っちゃうんだよね...

    +13

    -1

  • 231. 匿名 2018/12/11(火) 00:21:59 

    容姿を妥協した
    容姿が気にならなくなった

    この2つ、結果は同じでも全然違う
    ガルちゃんのアドバイスって容姿を妥協しろって言うところがネガティブだよね

    +95

    -3

  • 232. 匿名 2018/12/11(火) 00:24:28 

    恋愛は容姿は最重要点だが、結婚は容姿は最重要点では決してない。結婚においての最重要点は生活力だ、いくら容姿がよくてもダラダラダラダラガルちゃん見ながら「ぶっさ。」とか言っている女は結婚できない。真剣に結婚したい男は賢明な伴侶を探しているのだ。

    +71

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/11(火) 00:24:34 

    >>224
    稀に勇気振り絞って声かけましたみたいな男性もいるんだよなぁ。
    会話するきっかけの1つとしては有りだと思うよ。

    +28

    -1

  • 234. 匿名 2018/12/11(火) 00:26:08 

    うちの会社のアラフォー3人が次々と結婚したからチャンスはあると思う!
    1人はマッチングアプリ、2人は友達の紹介って言ってたよ。

    +70

    -1

  • 235. 匿名 2018/12/11(火) 00:26:45 

    性機能が衰えている男性でもいいの?

    +2

    -5

  • 236. 匿名 2018/12/11(火) 00:27:15 

    ハゲチビデブと一つ屋根の下や
    遺伝子残すのキツくない?
    稼げないけど見た目普通で優しい人狙うなら
    自分が稼ぐこと
    私はそれで結婚できた
    今も絶賛共働き貧乏だけど可愛い子供がいて幸せ
    妥協しなきゃ、この幸せは手に入らなかったから満足してる

    +83

    -14

  • 237. 匿名 2018/12/11(火) 00:27:30 

    同窓会があったら参加して、結婚願望があることを周りに言ってみるといいよ。
    同級生の中に独身やバツイチが意外といる。
    実際、同窓会がきっかけで結婚した人達を何組か知ってる。

    +49

    -4

  • 238. 匿名 2018/12/11(火) 00:28:01 

    A型男が嫌い。つまんねえ。

    +12

    -31

  • 239. 匿名 2018/12/11(火) 00:28:16 

    もう昭和もとっくに終わってて平成も終りそうなんだから
    いい加減昔みたいな男性は女性を追いかけるとか
    女性は男性に求められてるなんていう妄想や
    そうであってほしい願望とかの無駄なプライドは
    一切捨ててがむしゃらに自分からアタックし続けるのが
    一番の近道だよね
    受け身でなんとかなってこなかった結果が今の現状なんだから

    +103

    -2

  • 240. 匿名 2018/12/11(火) 00:28:36 

    >>226
    うーん…私の周りの独身の女性は、しっかりしすぎている人が多い気がするな。隙がないというか甘え下手というか。

    +66

    -5

  • 241. 匿名 2018/12/11(火) 00:28:52 

    >>235
    子供を作りたいならイケメンだろうが無理じゃない?

    +11

    -1

  • 242. 匿名 2018/12/11(火) 00:28:55 

    >>215
    ヤリ目寄ってくれば成功じゃん
    男は納豆と同じ、男が男を呼ぶんだから
    とりあえずヤリ目さえ来ない状況を打破しないことには始まらない

    +90

    -5

  • 243. 匿名 2018/12/11(火) 00:30:25 

    アラフォーでやりもくが寄ってくるなら上等なもんだよ。

    +148

    -4

  • 244. 匿名 2018/12/11(火) 00:30:29 

    受け身にならない!
    もう若くはないので自分から積極的に行く。
    振られてもすぐに切り替えて、またつぎのお相手へ積極的に!この繰り返しはどうでしょうか?

    +58

    -1

  • 245. 匿名 2018/12/11(火) 00:30:57 

    独身なのに15年も誰も寄ってこなかったなんて、もうこれは婚活して妥協する以外ないね!
    普通の恋愛は諦めよう
    40代なら50代以上やバツイチ・非正規も視野に入れて妥協あるのみ

    +35

    -3

  • 246. 匿名 2018/12/11(火) 00:31:09 

    婚活してる人に思うんだけど、そもそも若いうちに結婚した夫婦ですら40代にもなれば嫁がデブだ旦那がハゲただってなってくるのにさ、未婚でイケメンで性格がいい40代なんてそうそういないと思うのよ。

    +214

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/11(火) 00:31:20 

    >>228
    今やらなかったら5年後10年後に
    「まだ若かった34歳のあの時に行動しておけばよかった」と後悔するよ。

    +128

    -1

  • 248. 匿名 2018/12/11(火) 00:31:23 

    ブスとか美人とか美醜にこだわってる人はモテない人だよ。美人がモテるのはまぁ当たり前だけど。
    美醜にごだわる人ほどモテない、わかってない。

    +69

    -2

  • 249. 匿名 2018/12/11(火) 00:32:14 

    街コン・婚活パーティー・結婚相談所。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2018/12/11(火) 00:32:50 

    40年誰にも選ばれてないんだから
    選んでる場合じゃない

    +82

    -3

  • 251. 匿名 2018/12/11(火) 00:33:32 

    >>197出来ません!無理です

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2018/12/11(火) 00:33:36 

    自分だけでなく相手の老いも受け入れる
    薄毛OK低身長OKとかにすると一歩進む
    あと片目で見る

    +87

    -1

  • 253. 匿名 2018/12/11(火) 00:35:43 

    薄毛はヅラをかぶせて電気を消してヤればなんとかなるだろ

    +18

    -7

  • 254. 匿名 2018/12/11(火) 00:37:03 

    極端な話、
    木嶋佳苗がやってるような感じで攻めたら?
    喪黒福造みたいな面白い顔してなんでモテるのか意味わかんないけど
    来るもの拒まず、
    あれほどのブスなのに自信ありげで奥ゆかしさも見せつつ男を褒めて喜ばす。
    ブスだから警戒心なく信頼されるって言ってたし。
    デブでブスなのに怯まず女らしいラインのワンピース。
    ハイヒールなんて蹄(ヒヅメ)みたいになってたよ

    あの黒豚みたいな見た目で何人も虜にするなんて未だに信じられない。

    +140

    -4

  • 255. 匿名 2018/12/11(火) 00:37:05 

    婚活もあまりおすすめしない
    婚活って本来は年齢 若さ 容姿 職業 収入とかの
    わかりやすいカタログスペック持ちの人が
    それを武器にして戦う場所だから
    武器が少ない人がしたところで少しでも自分より
    条件がいい同性がいたら勝てないから
    条件から入る婚活や相談所より恋愛結婚を
    目指すしかなさそう

    +80

    -9

  • 256. 匿名 2018/12/11(火) 00:37:09 

    デブはイヤだな
    出会いの場にいるならなおさら、直せるのに直さない欠点は怠慢だよね

    +4

    -20

  • 257. 匿名 2018/12/11(火) 00:38:16 

    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +82

    -3

  • 258. 匿名 2018/12/11(火) 00:40:17 

    正直いって今は若い外国人女性も留学生としてだったり
    労働者として日本に来て婚活市場に参入してるから
    かなり厳しいと思う

    +47

    -4

  • 259. 匿名 2018/12/11(火) 00:41:18 

    結婚して相手に何をしてもらうかじゃなくて
    自分が相手に何をしてあげられるかを増やせばいいんじゃないかな

    +63

    -2

  • 260. 匿名 2018/12/11(火) 00:41:23 

    >>225
    そんなにひどいのか、、
    ビューティーコロシアム級?

    +19

    -1

  • 261. 匿名 2018/12/11(火) 00:42:39 

    私は独身の時、めっちゃお見合いした。
    来るもの拒まず状態。
    どんな人とお見合いする時も、百貨店で購入したワンピに、美容室で髪をセットして行ったよ。
    軽度の障害者の方からともちゃんと向き合ってお話しさせて頂きました。
    今は結婚して幸せですが、どんな出会いでも真剣な気持ちで取り組んでましたよ。

    +131

    -3

  • 262. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:17 

    結婚したいからする結婚って相当な忍耐力要りそう。
    長い間ひとりで生きてきて、果たして他人と暮らせるのか

    +30

    -5

  • 263. 匿名 2018/12/11(火) 00:46:30 

    婚活って就活に似ているような気がする。
    求める条件が『35歳までのかた』とかね。
    条件に当てはまっても給料安かったりするし。

    +89

    -2

  • 264. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:01 

    >>69とあと田舎に住んでる人にもまだいいのが残ってる
    男ばっかりの会社とかにも

    +29

    -2

  • 265. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:14 

    自分の価値を知る

    +20

    -1

  • 266. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:52 

    >>226
    この条件でアラフォーで何年も婚活してて結婚できてない人を複数知ってるから
    自分の条件だけ整えてもダメな気がする
    やっぱり妥協とか自分の許容範囲を広げるしかない気がする
    相談所だと条件から入るだろうから
    条件がいいほうがマッチングしやすいみたいだけど
    それが結婚につながってないっぽいんだよなぁ…

    +21

    -0

  • 267. 匿名 2018/12/11(火) 00:47:53 

    かと言って
    ハゲでブサイクで性格もイケてない、
    妥協だらけで生まれた子供は可哀想。
    モテない×2の会心の一撃みたいな遺伝子を
    一生背負って行くんだよ。

    昨日イオンにいたわ
    赤ちゃんなのに男梅みたいな老け顔で
    ずんぐりむっくりした父親そっくり
    母親も同じようなピグモンみたいなオバさんだった
    あんな年取ってまで産む〜?って感じ

    +32

    -49

  • 268. 匿名 2018/12/11(火) 00:48:23 

    >>256
    お前は婚期遅れるか、婚期ないかだなw

    +23

    -5

  • 269. 匿名 2018/12/11(火) 00:49:37 

    >>69

    分かる。うちの兄ちゃんはチビ(163cm)✖️かなりのハゲ(20代前半から)だけど、博士課程修了の国家公務員。性格は穏やかで奥さんと子どもをとても大切にしてる。
    話は堅くておもしろくないけど、結婚相手としてはいいんだろうなー。

    +115

    -4

  • 270. 匿名 2018/12/11(火) 00:50:51 

    アラフォー独身女とか生きてる価値ないやろ
    本人のためにも安楽死させてやれ

    +9

    -27

  • 271. 匿名 2018/12/11(火) 00:50:55 

    特別容姿がよくないのにモテる子って、本当どこでも声かけられてる。同じ職場で出会いがないと思ってた私を尻目に、そりゃ色んな男と知り合ってた同僚。よく行くランチのとこのマスターでしょ、駅員でしょ、ジムのイントラでしょ、びっくりですわ

    +72

    -2

  • 272. 匿名 2018/12/11(火) 00:51:52 

    >>271
    自分から声かけてるんじゃなくて声かけられてるの?
    男から見たら美人なのかな?

    +53

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/11(火) 00:52:15 

    結婚願望はあるのに30歳過ぎた辺りから結婚相談所とか婚活パーティーとか活動しなかったんですか?

    +25

    -2

  • 274. 匿名 2018/12/11(火) 00:53:07 

    結婚してる人は妥協してるから結婚したんだよね
    妥協したから離婚した人もいるわけだし

    +7

    -22

  • 275. 匿名 2018/12/11(火) 00:53:29 

    >>267
    高望みしてる間に婚期のがしたおばさんとして
    影で笑われながら生きていくよりマシだ

    +33

    -3

  • 276. 匿名 2018/12/11(火) 00:53:55 

    >>269
    真面目な人って面白くないよね。
    シャブ中やギャンブラーの方が発想が柔軟で面白いよね。

    +6

    -31

  • 277. 匿名 2018/12/11(火) 00:55:39 

    >>237
    ただし美人に限る

    +31

    -2

  • 278. 匿名 2018/12/11(火) 00:56:18 

    例えばさ、会社に来た配達や業者の人なんかとは、はい有難うございます程度で終わってない?
    声かけられやすい人って、ちょっとした簡単な世間話を誰にでも自然にやってんだよ。
    今の時期なら寒いねとか年末は?とかさ。

    +118

    -3

  • 279. 匿名 2018/12/11(火) 00:58:21 

    >>267
    あなたが既婚ならよく結婚できたねって思う
    独身ならそりゃ残るわって思う
    他人の心配より自分の心配しろよ

    +43

    -3

  • 281. 匿名 2018/12/11(火) 00:59:17 

    結婚相談所は月会費やお見合いの度に出る費用、成婚料などいろいろな費用がかかります。

    …が普通に働いていたら出せない額ではないです。
    また男性も同じように高い金額を払って来ているので(それだけ結婚したい気持ちが強い)うまく行けばわりとスムーズに進むのではと思います。

    +42

    -1

  • 282. 匿名 2018/12/11(火) 00:59:52 

    >>278
    そういうのができるのは美人だけだよ
    ブスババアにそんなことされたら警戒されるから

    +31

    -8

  • 283. 匿名 2018/12/11(火) 00:59:53 

    >>272
    そう、かけられてるの。
    でも女からみてもモテる要素はわかる。顔ははっきりいってあまり…なんだけど変な色気はある。
    あとこれ大きなモテ要因な気がするんだけど、しゃべり方がすごくゆっくりなの。
    相手の目をしっかり見てゆっくり返事したり。
    雰囲気が落ち着いてて包み込むような感じ。その落ち着いた雰囲気が色気に繋がってて、一目ボレとかもされるのかもって思います

    +65

    -2

  • 284. 匿名 2018/12/11(火) 01:00:45 

    何かすごくいじわるな人がいるね

    +53

    -1

  • 285. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:30 

    ハゲ、チビ、デブ、ジジイの中では自分はチビはぜんぜん許容範囲なので、チビに狙いを定めて来年こそは結婚したいです!今の勤務先に結婚が決まりましたので週3回のパートタイマーにしてくださいって言うのが夢。。

    +75

    -2

  • 286. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:40 

    >>282
    ひっ卑屈…

    +29

    -5

  • 287. 匿名 2018/12/11(火) 01:03:58 

    今はネットとかで結婚したカップルも多いし私の身近にもいるけど、そういう出会いの全てを信用するのも危ないよ!
    昔働いてたバーのマスターが登録してて女のお客さん釣りまくってた。
    お店に来させてお金使わせてたけどホストとかじゃないし…って思うのかみんなマジになっててすごかったよ。不安にさせたいわけじゃないけど自衛も大事だよってことで。

    +45

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/11(火) 01:05:30 

    >>260
    そうですよ
    ビューティーコロシアムの三銃士レベルだよ

    +13

    -2

  • 289. 匿名 2018/12/11(火) 01:06:18 

    >>286
    じっ
    事実…

    +10

    -3

  • 290. 匿名 2018/12/11(火) 01:07:22 

    私なんてシャブ中まで許容範囲だからね。

    +4

    -27

  • 291. 匿名 2018/12/11(火) 01:08:09 




    +22

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/11(火) 01:08:14 

    だって容姿悪くないなら20代で売れてるでしょ
    アラフォーってことはお察しだよ

    +63

    -9

  • 293. 匿名 2018/12/11(火) 01:08:44 

    男性も女性も婚活するなら見た目は磨いた方がいいよ
    努力で埋められる部分は努力しないとね
    年齢は変えられないけど見た目は努力できる

    +28

    -2

  • 294. 匿名 2018/12/11(火) 01:09:29 

    >>291
    だから知ってるよ
    ブスで魅力がないから
    オシャレするしデブじゃないからね

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2018/12/11(火) 01:10:30 

    >>293
    磨いてるよ
    何でアラフォー独身っていったらオシャレしないデブみたいなの想像するんだろ

    +73

    -2

  • 296. 匿名 2018/12/11(火) 01:10:32 

    同性から見てそんなに悪くなくても(むしろ美人)
    男性から見て暗いとかキツいって一緒にいたくないんだと思うよ。

    +52

    -2

  • 297. 匿名 2018/12/11(火) 01:11:07 

    広田レオナ 22歳年下男性と4度目婚!事務所認めた極秘挙式
    広田レオナ 22歳年下男性と4度目婚!事務所認めた極秘挙式girlschannel.net

    広田レオナ 22歳年下男性と4度目婚!事務所認めた極秘挙式 気になるのは、結婚のお相手。いったい誰なのか?前出の知人がこう明かす。「22歳年下のTさんです。広田さんが代表をつとめる事務所に所属する俳優でしたが、現在は裏方に回っています。ただ広田さんの事...


    こんな人もいるんだもんね…

    +52

    -3

  • 298. 匿名 2018/12/11(火) 01:11:17 

    私は背の高いデブなら全然OKだよ

    +23

    -3

  • 299. 匿名 2018/12/11(火) 01:11:23 

    >>296
    容姿悪くない人は残りません

    +9

    -16

  • 300. 匿名 2018/12/11(火) 01:11:56 

    >>297
    その人は恋愛スキル高いから

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2018/12/11(火) 01:13:07 

    広田れおなは巨乳美人で年齢不詳じゃないか!

    +50

    -1

  • 302. 匿名 2018/12/11(火) 01:16:16 

    どうせこんなの想像してんでしょ
    こんなのは案外20代で結婚してるよ
    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +113

    -3

  • 303. 匿名 2018/12/11(火) 01:16:56 

    ここにいる妥協して若いうちに結婚した既婚の人たちって年老いてから幸せな結婚をする人が許せないんだろうなって思う

    +7

    -18

  • 304. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:05 

    だから独身なのよって言われるトピ見てても、独身の理由がよくわかる拗らせた人ばかりだったよね。やっぱり可愛いげないとか素直じゃないとか女性としての柔らかさを感じられない所があるんじゃない?なら相手選んでる場合じゃないよ。

    +76

    -6

  • 305. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:13 

    広田レオナみたいなビッチ系の方が縁は多いと思う

    +50

    -3

  • 306. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:29 

    私も結婚願望アリのアラフォーだからこのトピにめっちゃ興味がある。
    私は割りと積極的に動いてて
    ・お見合いパーティーに参加
    ・一人でバーに行く
    ・マッチングアプリ
    ・男が多い習い事をする(私はキックボクシングをやった)
    ・友達に紹介してもらう
    ・バーベキューに呼んでもらう
    ・サークルに入る
    とか。とにかく積極的に動くしかないです!

    そのおかげで彼氏は出来ました!でもここからどうやって結婚に漕ぎ着けたらいいのかが分からない...

    +100

    -4

  • 307. 匿名 2018/12/11(火) 01:17:40 

    今までと同じ生活をし続けていたら多分この先奇跡的なことが起きない限り、結婚に繋がる出会いなんて起こらないことはほぼ確実。

    人との出会いは縁や運もあるけど、それにしても過去〜現在に至るまで、
    ・最低限、恋愛や結婚に繋がるような出会いのある環境におり、行動力もそれなりにある
    ・結婚願望がある
    ・結婚相手に求める理想が高すぎない
    ・結婚するのに自分自身や家族に条件的にマイナスになる要素が少ない

    ↑に当てはまる人はある程度、結婚しているはず。

    美人やイケメンならっていってもそれも限度がある。そりゃ世間一般的に条件が良い人なら受け身でも相手からアプローチしてくる機会は多いだろうけど、それでも受け身すぎる人や自分の年齢を意識して何も考えず何となく生きていたらあっという間に時間は過ぎるよ。

    とくに自分が何もしないと何も起こらない人は人との出会いを増やすとか外見を磨く、一人の大人として経済的に自立するなど、自分の何かを変えないと何も変化はないと思う。

    +14

    -2

  • 308. 匿名 2018/12/11(火) 01:18:07 

    男の売れ残りは見た目悪いやつ多いけど女は幅広いイメージだな
    少なくともうちの会社にはブスも美人もいるよ

    +34

    -6

  • 309. 匿名 2018/12/11(火) 01:18:14 

    私は今40歳ですが29〜32歳まで結婚相談所に登録していて、32歳で結婚しました。

    私はどうしても譲れない条件があった為、男性と会う前にプロフィール見て選考出来たのか良かったですが。譲れない条件以外にも年収も見れてラッキーでした。

    婚活してたのはずーっと内緒にしてたのですが、先日酔った勢いで独身の親友に話したところ「なんで10年前に教えてくれなかったの!」と言われました。一緒に活動したかったようです。
    婚活は動いたもん勝ち!行動あるのみ!です。

    +94

    -3

  • 310. 匿名 2018/12/11(火) 01:18:16 

    >>304
    ブスが拗らせるのも無理ないよ

    +26

    -1

  • 311. 匿名 2018/12/11(火) 01:18:17 

    >>184
    いくつの男性の話よ?
    こっちだって子供は相手にしてないからね!

    +11

    -3

  • 312. 匿名 2018/12/11(火) 01:19:59 

    私は23歳の時お見合いで33歳の160cmの男性と結婚しました
    親も同居です
    友達も若くても条件下げてる人多いですよ

    +7

    -27

  • 313. 匿名 2018/12/11(火) 01:23:41 

    子供がいらない男性を探すしかないよね
    酷だけど、やっぱり高齢出産はお金も体力も無くすし、子供が周りと比べられたり自分でも気づいて可哀想なことになる

    でも、年齢より見た目の若さと美しさだから、なんとも言えないよね
    綺麗な人はバツアリでも結婚できるし、ブサイクは処女でも貰い手がない

    +55

    -10

  • 314. 匿名 2018/12/11(火) 01:24:00 

    女の独身はブスしかいないよ

    +17

    -21

  • 315. 匿名 2018/12/11(火) 01:25:18 

    よく30過ぎたらとか40過ぎたら出会いや再婚なんて無いとかいうけど、どこの話し?みんな本気に無いの?アラフォーならまだまだ普通に出会いなんてあるよ。
    なんでも年齢のせいにしたらいけない。

    +57

    -8

  • 316. 匿名 2018/12/11(火) 01:26:01 

    >>315
    年齢じゃなく容姿

    +54

    -2

  • 317. 匿名 2018/12/11(火) 01:28:08 

    あなたのことをよく知ってる会社の人や友達に「私に合いそうな人いたら紹介してね」と声をかけておくといいと思います
    独身の人には結婚の話とかタブーな空気があるので、あなたの方から声を上げていけば周りも親身になってくれると思います
    結婚する気がない人と思われてるかもしれないですし

    +39

    -1

  • 318. 匿名 2018/12/11(火) 01:28:12 

    >>315
    再婚はあるでょ
    婚歴ある人は何度でも結婚できる
    バツ有りの人って大抵彼氏いるし
    しかし婚歴ない女はとことん縁がないのが多いんだよね
    男性スキルや行動力や貞操観念が違うかな

    +68

    -4

  • 319. 匿名 2018/12/11(火) 01:28:12 

    主さんファイトー!
    前向きなコメントくれてる人のアドバイスを参考に、まず行動あるのみです!

    +37

    -3

  • 320. 匿名 2018/12/11(火) 01:30:57 

    アラフォー婚歴なしって警戒されるんだよね
    どうしてもモテなかった枯れたイメージのレッテル貼られるから

    +54

    -4

  • 321. 匿名 2018/12/11(火) 01:35:23 

    >>309
    >婚活してたのはずーっと内緒にしてたのですが、先日酔った勢いで独身の親友に話したところ「なんで10年前に教えてくれなかったの!」と言われました。一緒に活動したかったようです。

    あー…。
    お友達にこう言うのは悪いけど、こういう理由で独身の人は意識(と生き方)を変えない限りこれから先、結婚は結構厳しい気がする。

    この手のタイプは若いときに周りの流れに乗って周りに合わせて恋愛や結婚しないと結婚できなそう。
    結婚に限らず自分の意思で何かを決めることをしなそう、あるいは苦手そうだから、好みの異性から強くプロポーズされて、ま、結婚してもいいか〜みたいな感じで決めないと決められない気がする。

    女性にありがちだけど他力本願すぎたり、自分一人で何かを決めて周りに関係なく動けない人って年齢関係なくつるみたがるけど、そうやって「友達がするから私も〜」と、つるんでしか動けない人はアラフォーからの結婚は難しいだろうな。

    +80

    -3

  • 322. 匿名 2018/12/11(火) 01:36:32 

    (´⊙ω⊙`)

    +12

    -7

  • 323. 匿名 2018/12/11(火) 01:39:43 

    友達に38歳で今年だけでマッチングアプリや婚活パーティで3人くらいに
    求婚された子いるよー(それぞれ別タイミングで)
    歳の差も同年代からちょっと上くらい、年収もそこそこという悪くない条件
    友達はオシャレだし可愛いけど、それより何より「聞き上手」!
    男のちょっとつまんないなと思うような話も、ちゃんと目を見てニコニコして聞く。
    あなたに興味がありますよ、ということを嫌らしくなく態度で伝えるのが上手
    「むしろ恋愛感情芽生える前だからこそできる」と言ってたw
    友達が地元から遠く離れたくない希望で2人と条件合わず、
    1人とはデートするうちにモラハラっぽい言動を感じて会うのをやめて、
    また婚活に励んでるけど彼女のことだからすぐマッチングすると思う
    ただやっぱり「会って楽しいと思えるような人は婚活ではほぼ出会えないから
    どこかで割り切るしかない」とは言ってた

    +44

    -4

  • 324. 匿名 2018/12/11(火) 01:39:44 

    (;_;)/~~~

    +3

    -8

  • 325. 匿名 2018/12/11(火) 01:40:59 

    少女漫画やドラマみたいに男がガンガン押してくるなんてないからね
    今の男は女が押しまくらなきゃ決められない人が多いよ
    待つのはやめて積極的にね

    +45

    -4

  • 326. 匿名 2018/12/11(火) 01:45:34 

    モテない人生は嫌だ

    +26

    -4

  • 327. 匿名 2018/12/11(火) 01:45:58 

    アラフォーで結婚した友人は新しくできたジムで知り合ってその仲間でワイワイと遊ぶうちに付き合うようになり結婚したよ
    とはいえ、その人はもともと若いころから何故かモテていた人だけど
    何か新しい世界に飛び込んでみるのもいいかもしれない
    今は自分も含めみんなアラフィフだけど、結婚していない友達って結構いるし、夫の同期でも独身は結構いる
    会ったこともあるし、引き合わせたこともあるんだけどいい人だし会社もしっかりしてるけど…
    ある時期までは紹介して~とかで一緒に遊んだりしていたけれど、なかなかうまくお付き合いにつながらないね
    アラフォーぐらいになると紹介するのも余計なお世話になっちゃうかなと思っていた
    男女問わず結婚にあまり執着していない人たちは各々自分の趣味に没頭している人が多いかも
    それ故、独身の同年代もいるけれど互いに目が向かないんじゃないかな

    +7

    -5

  • 328. 匿名 2018/12/11(火) 01:46:10 

    普通でよかった

    +8

    -6

  • 329. 匿名 2018/12/11(火) 01:47:13 

    みなさんが疑問に思われているように私も主の年齢が気になる…。

    今まで生きてきて何もなかったのならこれからも何も起きない可能性大なので、自分から動いてみてはいかがでしょうか?自分の市場価値を知る事も大事だと思うので、まずは結婚相談所に登録してみてはどうですか。お金に物を言わせてでも無理やり出会いを作らないとあっという間に終わりますよ。

    +19

    -4

  • 330. 匿名 2018/12/11(火) 01:47:47 

    モテる人の成婚ストーリーを聞いても何の参考にもならないわ

    +53

    -2

  • 331. 匿名 2018/12/11(火) 01:48:57 

    >>320

    わかる!私もアラフォーになって新品よりバツありの方がモテる気がすると思った!

    +49

    -2

  • 332. 匿名 2018/12/11(火) 01:51:21 

    私の友達39歳で、出会いアプリで知り合った人と付き合う事になったよ。
    結婚まで行くかはこれからだから分からないけど

    +4

    -8

  • 333. 匿名 2018/12/11(火) 01:52:16 

    既婚者が色気があるってわけじゃないけど、一般人のアラフォー独身って男女共に色気がない人が多い気がする
    女から見てこの人に抱かれたくないと思う男多いでしょ?
    男から見ても抱きたくない女が多い
    美人で巨乳でも雰囲気がエロくないというか

    +67

    -3

  • 334. 匿名 2018/12/11(火) 01:53:42 

    顔文字の奴にマイナスしてるのに反応しない

    +5

    -6

  • 335. 匿名 2018/12/11(火) 01:54:30 

    上司が言ってたけど
    例えば同じ40歳女性でもバツイチと未婚は
    違反しちゃったからゴールドじゃない青免許です、と
    ペーパーだからゴールド免許です、
    っていう違いに近いと言ってた
    路上を走ってた実績があるほうが安心する、と

    ひどいっす

    +129

    -3

  • 336. 匿名 2018/12/11(火) 01:54:52 

    >>272
    男の思う守ってあげたい女性ってのは女には分かりにくいみたいだね。そして美人よりもそういう子のほうがモテる。

    +16

    -4

  • 337. 匿名 2018/12/11(火) 01:55:56 

    20代前半で結婚したアラフォーだけど今自分が独身だったら結婚できる気がしない
    若い時はそこそこモテたけど今は全く自信ない
    アラフォーで婚活、想像しただけで難しい

    +77

    -6

  • 338. 匿名 2018/12/11(火) 01:55:58 

    >>261です。
    実は裏話ですが、私が見た目や年収や健康状態など関係なく(軽度の障害者の方ともお見合いしてたので)真面目に真剣に活動していたことを結婚相談状態の方が今の主人に伝えていたそうです。
    そこで主人も興味を持ってくれて結婚にいたりました。
    私はどんな方にも外見や年収軽視はしませんでした。行いを見てる人はちゃんと見てくれています。

    +79

    -5

  • 339. 匿名 2018/12/11(火) 02:02:10 

    >>158
    10歳下を許容??あり得ない発想だね…
    10歳下の男性はアラフォーおばさんなんて冗談じゃないと思ってるよ
    失礼だし非現実的です

    +87

    -6

  • 340. 匿名 2018/12/11(火) 02:02:29 

    モテない女はヤリ目に目を付けられたらお終いだから色気を出したくないとか言ってモテる女の真似はしたくないんだよね?

    +15

    -4

  • 341. 匿名 2018/12/11(火) 02:05:26 

    私が絶対譲れない条件は、
    ・仕事に誇りを持ってること
    ・一緒にいるとたのしいこと
    ・容姿が許容範囲なこと

    コンパに行ってバツイチの彼氏ができましたが満足してます。
    バツなしだけど仕事に誇りを持てなくて一緒にいてもつまらなくて容姿が生理的に無理な人とは一緒にはなれませんから。

    優先順位を下げて範囲を広げたら意外と理想に近い人と出会えるかも。

    +13

    -16

  • 342. 匿名 2018/12/11(火) 02:07:20 

    ある程度の年齢になったらブスでもビッチの方がモテるようになる
    アラフォーでもシングルマザーしかも股が緩くて男を騙したりするような悪い女ほど真面目な男が惚れる
    危なっかしくて放っておけないんだよね

    +48

    -3

  • 343. 匿名 2018/12/11(火) 02:10:43 

    >>313
    木嶋かなえが複数人と結婚までこぎつけたのを見ると
    容姿より細かいアフターフォローとか会話とかが大事なのかもと思う
    美人ではないけどなぜかもてる人のやってることをまねするといいのかもね

    +73

    -2

  • 344. 匿名 2018/12/11(火) 02:12:50 

    私の経験談でいいかな?
    主さんは趣味は何ですか
    私は映画が大好きで
    そういうサークルに入ってました
    そこで知り合った男性と仲良くなり(友達として)
    その男性の友達と飲み会や遊んだり
    交友関係が広がりました
    結婚したのは飲み仲間だった人です
    婚活パーティーもやりつつ
    趣味仲間や友達を作るといいかも

    +23

    -1

  • 345. 匿名 2018/12/11(火) 02:13:57 

    木嶋かなえはモテてるんじゃなく、オッサン狙ってたからだよってフンガー!されるよ

    +60

    -2

  • 346. 匿名 2018/12/11(火) 02:16:54 

    >>345
    妥協するのも大事だね
    木嶋かなえは相当低レベルのおっさんも受け入れてたわ
    でも最後に犠牲になった人は都内の一等地に住んで
    資産もあったし同世代で初婚だったから条件としては悪くないよね

    +43

    -3

  • 347. 匿名 2018/12/11(火) 02:25:17 

    >>331
    気付くの遅くない?

    +3

    -9

  • 348. 匿名 2018/12/11(火) 02:26:59 

    37歳です。モヤモヤするので毒吐かせて〜。

    先日、友人から「同い年の良い人いるから紹介するね」と言われめっちゃテンション上がった、何故なら、その友人の旦那様が中村トオル似の顔、性格イケメンだから。

    後日電話が来て、初回から2人っきりでデートする約束をした。ウキウキして待ち合わせ場所まで行ったら………チ○、デ○のもっさい人だったー!
    以上でーす!

    +6

    -62

  • 349. 匿名 2018/12/11(火) 02:27:58 

    モテたことない人っていろいろズレてるから面白い

    +56

    -5

  • 350. 匿名 2018/12/11(火) 02:30:16 

    周囲にそのまま言う
    真面目な人と結婚したいからいたら紹介してと
    職場の人なら主のことをよく知ってるから、主とこの人は相性良さそうとか見繕ってくれる人もいるはず!

    +22

    -0

  • 351. 匿名 2018/12/11(火) 02:32:29 

    若い頃や、学生時代などフリーの男性もそれなりにいる集団に居たとき
    人並みに好意を持たれたり何人かとお付き合いした事あるレベルの人なら
    一人呑み出来る雰囲気の居酒屋やバー(マスターと雑談出来るような店、マスターを介して引き合わせて貰うみたいな)などを開拓して、そこで出会いを求めるのも有効
    それで結婚相手見つけた友達いる、飲み屋って出会いを期待してる男女それなりに居るらしい
    そうでないタイプならやっぱり結婚相談所かな?
    でもアラフォー女性にはかなりシビアらしいよ

    +30

    -1

  • 352. 匿名 2018/12/11(火) 02:32:40 

    見た目自己評価ふつう…なら、男から見たらブスだよ。
    男のふつう=かわいい(と思えるところがある)
    これほんとに。
    ブサイク寄りな男に、女からしたら普通の女の子紹介したらかわいくないって言われたからね。びっくりした。
    ちょうどいいブスになるしかないね。1月からのドラマ見るべし。
    女を選ぶのは男だから、男がナシって言ったらナシなんだよ。男とつながりたいならアリにならなきゃ話にならない。男女逆でもそう。
    男友だちからこいつ本当にいいヤツだからと紹介されても、ナシなもんはナシでしょ。
    自己評価、同性評価は何の意味もないよ。

    +105

    -2

  • 353. 匿名 2018/12/11(火) 02:34:56 

    結婚できない女って自分のことは棚に上げて
    やっぱり理想が高いんだな。
    結婚できない友達見てると肌汚くて老けてるし、胸ないのにチビは嫌とか言ってんだもん
    そりゃ無理だわ

    +53

    -9

  • 354. 匿名 2018/12/11(火) 02:37:13 

    >>302
    こういう人はまだ縁があれば結婚できる
    それより性格が悪い美人は高望みばかりして結婚出来ずに終了するんでしょうね

    +7

    -9

  • 355. 匿名 2018/12/11(火) 02:42:29 

    37歳です。モヤモヤするので毒吐かせて〜PART2

    先日、ホテルで婚活パーティーに参加した。(一人で)やる気のない司会者が気になったが頑張ってアピールしてカップルになった。顔はフツメン優しそう。
    でもその人、自己紹介カードに「年収270万」って言う書いてあった。
    え?手取り?総支給額?イヤイヤどっちにしても……。連絡先交換したけど、連絡してない。
    以上でーす。

    +25

    -33

  • 356. 匿名 2018/12/11(火) 02:45:41 

    >>348
    友達の旦那がイケメンだからってなぜ友達の旦那とに似た人や同レベルの人を紹介されると思い込んでいたのか理解に苦しむ。

    あと紹介してくれた友達があなたに悪意を持ってその男性を紹介したのではないと仮定するなら、見た目はともかく中身や条件は良い部分なかったの?
    会話などをして相手の中身は見た?
    外見はともかく、条件や性格面ではその年齢で独身で残っている人の中では良い人なのかもしれないのに。

    紹介してもらった人を気に入らなかったり断るのはいいんだけど、そうやって出会う相手を上から目線で判断したり下に見て馬鹿にしてると性格どんどんねじ曲がっていくよ。
    ただでさえ年取ると素直さなくなるのに。
    そういう擦れた感じや険のある驕った雰囲気って自分では気付かないうちにら滲み出るから、たとえいい人と出会えても逆に自分が選ばれなくなる可能性もある。

    それにあなたが相手の男性にモヤモヤしたように、向こうからも「うわーブスなおばはん。顔も体も魅力なし。ねーわ」って思われてるかもしれないし。

    +108

    -5

  • 357. 匿名 2018/12/11(火) 02:46:54 

    結婚相談所が一番手っ取り早いんじゃない?
    本気で結婚したい人達が一定のまとまった金額払って入会するんだから、会ってみて感覚違うな…って思ったらダラダラいくことなく「ハイッ!次っ!」って感じだと思うから無駄なエネルギーを見込みがない人間に費やす必要がないと思うよ。
    ただ本当に理想ばっかり言ってると入会金ドブに捨てた結果に終わると思う。

    街コンはオススメ出来ないよ。身元がきちんと証明されてないんだから遊び目的の既婚者とかいるよ。

    +36

    -3

  • 358. 匿名 2018/12/11(火) 02:53:39 

    37さい、モヤモヤさん~
    応援してるよファイト~

    +16

    -15

  • 359. 匿名 2018/12/11(火) 02:58:00 

    モヤモヤするので毒吐かせて〜シリーズ面白いから
    もっとやってよ笑

    +82

    -3

  • 360. 匿名 2018/12/11(火) 02:59:30 

    >>352
    その通りすぎてなんも言えない(笑)
    強いて言えば人によって好みがあることくらいかな。
    ある男にとってはすごく可愛く見えても別の男から見たら普通かブス、または興味ないってことはよくある。また、世間一般的に美人でも好みじゃない、端的に言うとそそられないってパターンもある。当然、逆もある。

    人によって好みの顔立ち、雰囲気、性格、頭の良さなどどこを重視するか、ツボみたいなものもかなり違うから面白い。
    そして外見は大事だけどそれだけだと長続きしないから、結局は顔や内面など全ての条件含めてのトータルでのバランスと相性になるんだけどね。

    しかし自己評価、同性評価に何の意味もないっていうのは異議なしだわ。
    同性の見る視点と異性の見る視点は別物だし、自己評価と他人からの評価も違う。
    そして男女関係なく、異性の価値観や思考回路を理解できる人はモテる。

    +38

    -2

  • 361. 匿名 2018/12/11(火) 03:00:33 

    何回も結婚する人ってスキだらけなんだよね。
    しかも自分から出会いの場にいくし積極的。
    すぐヤッちゃう。

    身持ち堅い、自宅から出ない、スキがない人は美人でも独身率高い。

    美奈子なんか8人目だよw子供。


    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +61

    -3

  • 362. 匿名 2018/12/11(火) 03:02:46 

    以上でーす!w

    +27

    -2

  • 363. 匿名 2018/12/11(火) 03:03:05 

    まずは男性からのおばさんは生理的に無理をなんとか越えて
    おばさんとしてじゃなくて女として認識されないと
    何もはじまらないと思う
    アラフォーってことは30歳の壁や35歳の壁を過ぎてるから
    かなり大変だと思うけど

    +47

    -4

  • 364. 匿名 2018/12/11(火) 03:03:14 

    お金かかっても迷わず相談所に登録する。
    結婚するためには恋愛は必須条件じゃない。
    トキメキよりも毎日を穏やかに過ごせるかどうかで相手を探す。
    みんな勘違いしてると思う。恋愛と結婚は別だよ。

    +47

    -2

  • 365. 匿名 2018/12/11(火) 03:03:44 

    アラフォーで結婚した子の旦那さん
    ほぼ168cm以下。

    それくらい長身の男性は人気で20代でほぼ誰かに捕まる。

    身長低めの男性で妥協した友達はやっと幸せになってる。

    +58

    -11

  • 366. 匿名 2018/12/11(火) 03:04:39 

    美奈子はなんだかんだけっこう可愛い顔してると

    +72

    -21

  • 367. 匿名 2018/12/11(火) 03:05:17 

    ごちゃごちゃ言い訳してないで一度くらい男性から
    プロポーズされてみれば?

    +29

    -9

  • 368. 匿名 2018/12/11(火) 03:06:38 

    >>352
    このトピは自分では自己評価が低いと思ってる人が多いと思うよ
    「私って自己評価が低いから今までも男性からアプローチぽいことをされても本気にしてなくて、友達から何であの時チャンスを捨てちゃったのって言われることがしばしば」
    みたいな自分語りは独身トピやブストピの定番だから
    友達もまさか「あんたは特に魅力もないから難しいだろうね」とは言えないからね
    アプローチぽいことってのはほとんど勘違い

    +57

    -2

  • 369. 匿名 2018/12/11(火) 03:07:34 

    >>367
    プロポーズされないブスのトピです

    +5

    -2

  • 370. 匿名 2018/12/11(火) 03:09:21 

    まーごちゃごちゃ言う人はモテないよ
    これホント

    +59

    -3

  • 371. 匿名 2018/12/11(火) 03:10:39 

    >>364
    そうなんだけどね
    恋愛経験乏しい女はすごく好きになった人との恋愛の延長線に結婚じゃないとダメなんだよ
    好きな人と付き合ったけど何か違うとか、最初好きじゃなかった人をだんたん好きになったという経験があまりないから

    +27

    -5

  • 372. 匿名 2018/12/11(火) 03:10:39 

    毒吐きたいだけの37歳さんはトピズレだからガルちゃんの婚活スレかツイッターやブログ辺りで中身もオチもないつまらない愚痴を延々と垂れ流していればいいんじゃないの?
    人から紹介されたり婚活して勝手に低レベルと格付けする男としか出会えないのが嫌やら普段の生活で自分好みの男に告るか告白されて付き合って結婚すればいい。
    それができないなら自己評価が高すぎなんだよ。
    40目前でまだ余裕があると毒吐いてるみたいだけど、そんな調子だとすぐ数年経つから笑えなくなるよ。

    +15

    -5

  • 373. 匿名 2018/12/11(火) 03:12:01 

    37歳です。モヤモヤするので毒吐かせて〜PART3

    知人の紹介で年上の(5コくらい)男性とお見合いみたいな事しました。知人の話ではお爺さんが土地を沢山持っているとの事。

    会ってみたらまったくタイプでない男性でしたが、私はお爺さんの土地が気になり結構質問してしまいました。
    話によると、土地は場所的に山みたいな林みたいなところ。300〜400坪くらい。ちなみに長男ではなく、従兄弟も沢山いるとの事。
    ……相続少なくない?っと思ってたら、後日お断りされました。
    以上でーす。

    +90

    -15

  • 374. 匿名 2018/12/11(火) 03:12:23 

    ブライダルチェック

    +9

    -5

  • 375. 匿名 2018/12/11(火) 03:15:23 

    妥協って言うか、自分自身と正面から向き合う事が大事だと思うよ、
    結婚を人生の一発逆転のチャンスにしようとする人は大体泥沼にはまる。

    自分が美人でもないのにイケメンを求めない、
    自分に稼ぎがないのに高収入の人を望まない、
    自分が性格良くないのに優しい人に限定しない、みたいな。
    自分の男版みたいな人となら、ほとんどの人は結婚できるよ。

    +76

    -5

  • 376. 匿名 2018/12/11(火) 03:16:12 

    浜田の大家族の母親も結婚三回か四回してるよね
    三女も母親譲りのビッチっぷりだし
    こういう肉食系は生まれ持った気質だよ

    +40

    -0

  • 377. 匿名 2018/12/11(火) 03:16:27 

    37歳モヤモヤさん
    頑張れ〜
    ぶっちゃけ42才までは見た目若くいられるからね!
    37才なんかまだまだ若いよ
    43才あたりから本当におばさんになるからね


    +32

    -7

  • 378. 匿名 2018/12/11(火) 03:17:59 

    >>375

    夫婦は鏡だもんね

    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +64

    -2

  • 379. 匿名 2018/12/11(火) 03:18:01 

    37才モヤモヤさんはそのうち結婚できると思うよ。成功しなくても笑いにかえて前向く明るさがいいよね。

    +70

    -8

  • 380. 匿名 2018/12/11(火) 03:18:09 

    高身長しか取り柄ない男と結婚した女もいるしこのトピ面白いw

    +27

    -3

  • 381. 匿名 2018/12/11(火) 03:19:42 

    >>375
    ほとんどの人はイケメンや高収入ではなく、普通の人を求めてるんだと思う
    身長も自分と同じくらいでいい
    容姿も清潔感があればいい
    あとは真面目に働いて優しい人
    みたいな
    でもこの普通ってのが難しいんだよね
    そういう人はだいたい30までにそこそこ可愛い人と結婚してるから

    +100

    -0

  • 382. 匿名 2018/12/11(火) 03:21:01 

    アラフォーの友人が結婚したいと言うので一応それなりに気を遣いアドバイスしたら、まぁこれは無理、それはダメって言い訳ばっかり。

    これは無理だと思った。

    +79

    -0

  • 383. 匿名 2018/12/11(火) 03:22:42 

    >>375
    結婚はできるかもしれないけど離婚すると思うわそれ…
    妥協しろ妥協しろというけどなにかしら好意がないと厳しいと思うよ

    +13

    -4

  • 384. 匿名 2018/12/11(火) 03:24:49 

    >>383

    375じゃないけど妥協しろとか書いてなくない?
    高望みするなって書いてる。
    自分と似た同スペック探したらいいって。


    +31

    -0

  • 385. 匿名 2018/12/11(火) 03:25:10 

    39才。妥協が大切と思って、謎の関西弁を話すチビデブと食事に行ってみた。
    推定153センチ、100キロ近く。ウエスト規格外な感じの人。
    でも、地主で小金持ち。手土産に米30キロくれたけど、生理的に無理だった。
    やっぱり、誰でもよくなかった(笑)

    +147

    -5

  • 386. 匿名 2018/12/11(火) 03:26:08 

    >>377
    といっても自称ではなく男から見て見た目が相当若いか美人かでないだし、35歳以降は年齢は婚活においては相手が50歳以上でもない限り武器にならない歳だからなー
    そして自分の顔は見慣れているから気づきにくいけど、 化粧したときのファンデのノリや髪や肌の質感は年取ると若い頃とは違うからね

    老け方は個人差大きいからなんとも言えないけど体質的に元々肌や髪が綺麗、美容に気をつけていたりお金をかけている人でないと30半ばになったら女性らしい色気や美しさがあるどころか清潔感が出せているか怪しいレベルの人もいる

    +29

    -0

  • 387. 匿名 2018/12/11(火) 03:28:49 

    そうそう
    恋愛経験少ないこじらせたアラフォーこそ妥協が難しいんですよ
    どんな恋愛だってすべての相性が合う人と理想的な最高の付き合いをするなんて
    ありえないってことをまだ身をもって知ってないから
    ステキだなって人の中にもうわーここ合わないわってところがあって、
    そんな好きじゃない人の中にお、こんなステキポイントあるのか、
    っていうのが人間だもの
    何人も付き合ってきた人だと理想の男なんてものがいないことに早々と気づくから
    こことここはアレだけど、でもああいうとこが素敵だし
    っていう多角的な見方ができるようになる

    その経験値が積まれてない女性が理想だけ高くなった状態で婚活で苦しんでるんだよ
    ソースは私と私の友達数人です
    ドラマも少女漫画もフィクションだからな!ってことすら
    半ばわかってない人もたまにいる




    +95

    -1

  • 388. 匿名 2018/12/11(火) 03:29:47 

    >>386

    37歳で大丈夫って意味じゃなく43才過ぎたら本当に結婚無理になるよってこと。
    37才はまだ生理あるけど43才になると女性ホルモン減ってきて身体も見た目も枯れてくるんだよ。
    37歳で無理なら40代は絶望的たよ。


    +56

    -4

  • 389. 匿名 2018/12/11(火) 03:31:02 

    そもそもなんで結婚にこだわるの?
    まわりが結婚してたら同じ様に結婚しなきゃならないわけじゃないし
    本当に幸せな結婚なんてごく一部だよ
    子供も望めないのに自ら苦労を背負うのか

    +17

    -9

  • 390. 匿名 2018/12/11(火) 03:31:51 

    妥協じゃないよ
    受け入れる度量を大きくするんだよ

    +57

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/11(火) 03:33:57 

    >>12子供の話なんて一言もしてないのにおせっかいババアだなw大きなお世話だろ!

    +7

    -10

  • 392. 匿名 2018/12/11(火) 03:35:55 

    >>381
    確かに普通の人で結婚願望もある人は30歳前後で軒並み結婚して物の見事に消えていった。とくに男。
    アラサー以降で独身の男は性格に難があったり、恋愛含めまだ遊んでいたい、結婚に興味ないなど結婚しない、結婚できそうにないと納得する人が多い。
    そういう男たちの中でも流石にアラフォー前後になると結婚に焦る人が一部いて、しかしその年代の男が結婚したいと思うのは20代前半〜30代半ばなんだよねぇ…。
    もちろん、同い年でも気にしない男もいるけど年取った人のが無意識のうちに相手に若さを求める傾向がある気がするわ。

    +35

    -0

  • 393. 匿名 2018/12/11(火) 03:36:07 

    >>388
    43才のわたし涙目(T_T)

    +43

    -1

  • 394. 匿名 2018/12/11(火) 03:36:12 

    >>381
    横でごめんだけど、この手のトピでいつも出て来る「普通の人」って結構ヒエラルキー高めじゃない?
    学生時代、ブサイクではなく、チビでもなく、真面目でそれなりに学力もコミュ力もある男子ってほとんど彼女がいたよ。
    学生時代にすでに売れてる男性を、30過ぎても探してたらそりゃ捕まらないと思うわ。
    見た目、性格、収入のうち少なくともひとつには目をつぶらないと無理じゃない?


    +94

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/11(火) 03:36:22 

    >>368
    あと彼氏いると思われて勝手に諦められてしまうってのも勘違い
    本気で好きなら周りになり本人になり、彼氏いるかくらい聞いてくるのにね

    +65

    -0

  • 396. 匿名 2018/12/11(火) 03:38:57 

    今20代で婚活してる子ですら相手の歳とかは結構妥協してるからな!
    同年代だと結婚できないからどうしても年上になるし
    そうなるとジェネレーションギャップで会話に共通が少なくなる
    けども結婚したいから若さという一度きりのカードを使えるうちに行使!

    まあ、それもいいのかどうかわからんけど、賢いのかもね
    それなりの年収の人を捕まえるんだろうし

    +20

    -2

  • 397. 匿名 2018/12/11(火) 03:41:28 

    社会の目を気にして結婚しようとしてるの?
    結婚しても理想とは全然違うと思うよ

    +27

    -3

  • 398. 匿名 2018/12/11(火) 03:42:52 

    >>12
    主は子供の話なんてしてないのにこれがマウンティングか!笑

    12はまだ子供産める年齢で婚活中だけど
    うまくいってなくて同じような立場の人に自分が勝ってるポイントつつきたかったのかな?

    そういう気持ち悪い性格だとモテないよ

    +8

    -6

  • 399. 匿名 2018/12/11(火) 03:45:21 

    >>385
    私だったら153っていうのが一番ネックになるかな。けど喋ってて面白かったらお金持ちだし妥協するかも。喋りも面白くない人は不細工より無理かなぁ。

    +38

    -0

  • 400. 匿名 2018/12/11(火) 03:45:54 

    とりあえず他人のコメントにマイナスつける人より、プラスつけちゃう人のほうがモテると思うよ❤

    +23

    -2

  • 401. 匿名 2018/12/11(火) 03:50:25 

    >>394
    でもすごいブス以外の独身は自分に釣り合うのはそれくらいの男性だと思ってると思うよ

    +40

    -0

  • 402. 匿名 2018/12/11(火) 03:51:56 

    >>389
    相手の苦労を背負う代わりに、自分の苦労も背負ってもらえるのが結婚だと思うの。
    それがうまくいくとは限らないけれどもね。

    +21

    -2

  • 403. 匿名 2018/12/11(火) 03:52:44 

    妥協するっていうより、自分に高い点数をつけすぎないって事なんじゃない?
    自分を過大評価するから、ふさわしい相手が見つからない(自分が気に入った相手には選ばれない)って事が起きるんだと思う。

    +73

    -0

  • 404. 匿名 2018/12/11(火) 03:53:46 

    >>395
    周りのモテる人は彼氏いるって公言しても告白されてるよ

    +59

    -3

  • 405. 匿名 2018/12/11(火) 03:55:18 

    なんで自分たけが妥協してると思うんだろう?
    相手からも妥協されてなおNOと言われてるかもしれないのに。

    +40

    -3

  • 406. 匿名 2018/12/11(火) 03:58:41 

    ここのコメ参考にすると
    容姿 すっぴんの自分と同レベル
    性格 自分を受け入れてくれる人なら不問
    収入 自分と同額くらい
    あとは同居OKにすれば、子供産めない年齢でも相手見つかるって事なのかな。

    +52

    -1

  • 407. 匿名 2018/12/11(火) 03:59:18 

    40代の初婚率すごく低いって言われてるから
    奇跡的に?友達少ない自分の周りで
    2組結婚して1組はしょっちゅう会う間柄だけど
    女性の友達の方がすごく旦那さんに
    気を使ってる
    最初の頃は独身時代長いからお互い気遣ってるのかな
    5年目くらいから友達ばっかり気を使ってる?
    に思えた
    旦那さん側だって条件は同じはず
    主さんが稼ぎがあるなら結婚前から
    へりくだらない方がいいよ
    セフレくらいなスタンスの延長線上の結婚に
    持って行けないなら独身の方が幸せかも
    もう片方のカップルは女性ね意見しか知らないけど
    女性が強くて幸せそう


    +39

    -3

  • 408. 匿名 2018/12/11(火) 04:00:23 

    >>387
    特定の異性と長く人間関係を築いていくのに「自分にとってどんな要素を持った人となら上手くやっていけそうか(相性の良さ)」「良好な関係を築いていくための思い遣りや寛容さ、忍耐力などの人間としての成熟度」などをについて、恋愛含めたいろいろな人との関係を経ていく中で自分という人間がどういう人で、じゃあそんな自分はどんな人とならやっていけそうかを自分自身がなんとなく理解してないとある程度の年齢になってからの結婚は難しいかもしれない。
    さらに自分の中で絶対にこういう点は嫌だという部分、でもこういう部分のこの程度なら許容できるかなと調整できる、折り合える部分も多少はわかっていた方がいいっちゃいいし。

    その意味で「自分自身を知る」ために経験が少ないのはハンデではあるかも。妄想での恋愛や結婚生活と現実のそれらは違うからねー。
    お互いそれぞれ長所も短所も違いもある生身の人間と付き合っていくことを若いうちから少しずつ経験していった方がいいとは思う。

    失敗や上手くいかないことはあっていいんだけど、年取ってから新しいことや慣れないことをするのってしんどいし辛いし、アラフォーで失恋した、まだ結婚できないと焦ってしまう心境になると自分で自分を過剰に追い詰めてしまいがちだし。

    +22

    -1

  • 409. 匿名 2018/12/11(火) 04:02:46 

    >>403
    でも自分では自己評価が低いって思ってるんだよね
    特に既婚者やどうでもいい男からばかりモテると言ってる人はその傾向が強いと思う
    客観的に自分が見れてたらその状況を私は魅力がないから二番手以降なんだな
    自分は恋愛の対象になる男性から好きになってもらえる魅力がないんだなとモテてないと受け取る
    でもどうでもいい男からモテると自虐風自慢気味に言う女は、たまたまステキだと思える人と縁がなかっただけ
    もし違う環境にいたらステキな人と両思いになれてたと思い込む

    +40

    -4

  • 410. 匿名 2018/12/11(火) 04:04:07 

    仕事柄いろんな夫婦をみてきてる私から言わせてもらえれば、結婚相手には物事にこだわりのない穏やかな人が1番だよ

    +123

    -0

  • 411. 匿名 2018/12/11(火) 04:06:34 

    まあブスが同族嫌悪で変な男を嫌がるのは仕方がない
    これが自分の男版だと自覚してても無理なもんは無理
    その変な男も同じこと思ってるだろうからお互い様

    +32

    -0

  • 412. 匿名 2018/12/11(火) 04:09:31 

    >>409 何か思い当たるフシが有り過ぎてグサッと来ました...そうか、要らんのにモテてたんじゃなくて要るのにモテてなかっただけか!
    目からウロコでした。気づかせてくれて有り難うございます。反省します。

    +20

    -1

  • 413. 匿名 2018/12/11(火) 04:16:53 

    私自身アラフォー結婚だったけど、あれこれ条件つけてると本当に詰むよ、
    自分も含めて売れ残りの集団、男性も女性も似たり寄ったりって事を自覚した人から一抜けできる。

    できるだけいい人を、っていうのは20代までで
    それ以降はどれだけ相手の欠点をスルーできるか、にかかってくる。
    あと相談所にしろ友達にしろ、紹介してくれる異性のレベルがあなたのレベル。
    それが気に入らない人は一人で生きていく準備をした方が効率的だと思う。

    +89

    -0

  • 414. 匿名 2018/12/11(火) 04:21:09 

    >>409
    どうでもいい男からのモテはともかく、既婚者からの口説きをモテにカウントしてるのは頭悪すぎるわ。どう考えても火遊びかつ風俗代わりの無料セフレでしかない…。
    既婚者から口説かれたらヤリ捨て前提の格下相手と見なされた、そんな男に落ちると思われたかと侮辱しとんのかお前!ってブチ切れるわ。

    +63

    -2

  • 415. 匿名 2018/12/11(火) 04:24:57 

    >>414
    でもモテないとかブスのトピ立つと毎度「既婚者やどうでもいい男からはモテる私~運がないです」みたいなコメントのオンパレードになるよ
    まあそういうトピで自虐風自慢するプライドの高さが原因かなとは見てて思う

    +68

    -1

  • 416. 匿名 2018/12/11(火) 04:28:41 

    >>62
    でも、お相手だってそうだよね?
    男は垂れ下がったブルドックでも良くて女はダメなの?

    +3

    -4

  • 417. 匿名 2018/12/11(火) 04:29:33 

    >>414 無料セフレでやり捨て決定だとしてもそれすら思われない人よりは何らかの魅力があるって事なのでは?

    +30

    -9

  • 418. 匿名 2018/12/11(火) 04:44:40 

    >>182
    でもさ、男だって絶対に子供が欲しかったなら、もっと早く結婚しろよって思うよね
    38で子供生まれても子供が10才でほぼ50…参観日でお爺ちゃんって言われそう

    +46

    -11

  • 419. 匿名 2018/12/11(火) 04:46:52 

    羞恥心

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2018/12/11(火) 04:47:43 

    アラフォー独身なら500万~600万稼げてるなら
    スタートラインには立ててるんじゃない?
    若さが売りにならないなら稼ぎが売りになる時代
    男性が結婚相手に求める年収、「400万円」が最多 - 女性は?
    男性が結婚相手に求める年収、「400万円」が最多 - 女性は?girlschannel.net

    男性が結婚相手に求める年収、「400万円」が最多 - 女性は? 結婚相手に求める収入はどれくらいか質問したところ、男性は「400万円」(34.8%)、「200万円」(30.1%)、「求めない」(29.8%)がそれぞれ3割前後。一方、女性は「600万円」(43.2%)と「400万円」(40.6%)が約4...

    +34

    -3

  • 421. 匿名 2018/12/11(火) 04:49:43 

    >>420 えー、更にハードル上げないでよ〜そんな武器持ってたらこんなに燻ってないよー(泣

    +32

    -0

  • 422. 匿名 2018/12/11(火) 04:52:14 

    >>416
    男はいいんだよ!と本気で言う男が多い。”あれ”が出来れば100才でもいいそうです。男は何も見えていない生き物w

    +39

    -0

  • 423. 匿名 2018/12/11(火) 05:04:33 

    >>420
    でもそれくらい稼げたらもう結婚に拘らないんじゃない?

    +32

    -3

  • 424. 匿名 2018/12/11(火) 05:21:52 

    優しくて真面目が良いけどつまんない人は嫌だとか色気が無いとか後出ししない事。

    +62

    -0

  • 425. 匿名 2018/12/11(火) 05:26:35 

    減点方式で人を見てはいけない。

    +31

    -1

  • 426. 匿名 2018/12/11(火) 05:31:08 

    今時出会う方法なんていくらでもある。本当に出会いたいと思ってないんじゃないかと思う。
    本気で思ってたら結婚相談所に登録するなり婚活パーティー行くなり、マッチングアプリするなり行動せずにはいられないと思うの。

    +34

    -1

  • 427. 匿名 2018/12/11(火) 05:31:18  ID:1f6TRJbV98 

    主が出てこないあたり釣りを疑う。

    +55

    -1

  • 428. 匿名 2018/12/11(火) 05:44:23 

    一番賢い妥協方法はタメの男友達から選ぶのがいいよ。
    ちょい年上とか年下とかってよりタメ。タメは抵抗ないから。
    年収とかは気にしない。あとエロと料理で落とすしかない。

    +3

    -9

  • 429. 匿名 2018/12/11(火) 05:57:23 

    妥協すればいいというけど穏やかな人という一点しか求めてない人でもなかなか見つからないよ

    +13

    -0

  • 430. 匿名 2018/12/11(火) 06:02:45 

    >>285
    分かる。イケメンならちびもそこまで気にならないよね。ジジイだけは絶対に無理ですよね。なんだかんだ同い年が一番いいです。ちびと言っても165センチぐらい有れば、我慢出来ない範囲じゃない。

    +11

    -10

  • 431. 匿名 2018/12/11(火) 06:02:54 

    まず、婚活パーティーや結婚相談所に行って、自分の市場価値を理解すること。出会いを広げないと可能性的に難しい。ご縁もあるから。
    まずそこから。

    +27

    -1

  • 432. 匿名 2018/12/11(火) 06:11:47 

    ちびって言い方してるあたり上から目線が凄い
    そういうところなんだろうな

    +78

    -2

  • 433. 匿名 2018/12/11(火) 06:13:12 

    答えはシンプルです。
    正社員になり続ける意志をもつ。
    一人暮らしをし、自立した人になる。



    +16

    -3

  • 434. 匿名 2018/12/11(火) 06:14:39 

    おしゃべりおじさんとヤバい女によく出るカリスマ結婚アドバイザーが、40過ぎると1000人中6人しか結婚できないって言ってたよ
    自分だったら1000人の中の6人になれる気がしないや

    +53

    -1

  • 435. 匿名 2018/12/11(火) 06:19:41 

    私もアラフォー41歳、独身ですがここ読んでて朝から辛くなってきた…
    仕事いってきやす…

    +77

    -0

  • 436. 匿名 2018/12/11(火) 06:22:51 

    >>365
    身長なんて結婚生活ではクソの役にも立たないのに不思議だよね笑
    身長でご馳走いっぱい食べれるんならわかるけど

    +76

    -3

  • 437. 匿名 2018/12/11(火) 06:22:53 

    >>424
    これ分かります。何かで読んだけど、
    「真面目な人がいい」って言うから真面目で堅実な仕事をコツコツしてきた人を紹介すると、「つまらない」とか「地味」とか後から言い出す女性がけっこういるって。
    こういう男性がいかに稀有な存在かを分かってないんだろうな。

    +90

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/11(火) 06:24:57 

    妥協じゃない(独身アラフォーにありがちな発想)
    妥当を知ること

    +49

    -0

  • 439. 匿名 2018/12/11(火) 06:29:13 

    結婚相談所で紹介してもらったことあるけど
    本気で結婚したいならこれ以上の人がいるかもとか考えないでくださいって言われた
    今のあなたにベストな人紹介してますからって
    確かになぁとその事実を受け止めて謙虚な気持ちを持つようになったら結婚できました

    +60

    -0

  • 440. 匿名 2018/12/11(火) 06:34:32 

    >>371
    >>364です。
    マイナスいっぱいつくだろうけど、
    そうやってごちゃごちゃ言い訳して理想の相手、
    理想の出会いを思い描いているからなかなかチャンスがないんじゃないの?
    恋愛経験の有無は関係ないよ。
    恋愛したいならまた話は別。

    私自身は結婚した経験があって色々あって離婚予定。離婚後落ち着いたら相談所に登録するつもり。
    私の姉は40代半ばになって恋愛経験もゼロの独身。
    結婚願望はあるらしく全国の縁結びの神社巡りがすき。縁結びの神社も大事だけど行動の仕方が間違ってると思うが本人は変える気はない。
    相談所に登録すると私が話したら鼻で笑ってた。

    本当に結婚したいならごちゃごちゃ言わないで行動することだと思ってる。

    +85

    -0

  • 441. 匿名 2018/12/11(火) 06:46:25 

    高いお金を払って、結婚相談所に登録。
    35歳なら充分可能性あるし、44歳なら、ちゃんと働いて家事をこなせりのなんて当たり前だから。
    相手を妥協するのも必要だけど、相手からも妥協される側だと言うことをお忘れなく。

    +38

    -0

  • 442. 匿名 2018/12/11(火) 06:59:13 

    結婚相談所で成婚できるアラフォー女性ってやっぱりそれなりに恋愛経験あったりする人だと思う。さえなくて面白くなくて女性をエスコート出来ない相談所の男性と明るくハキハキして経験値からそんな男性の長所(優しい、真面目)を見つけ自分から結婚に持ってく感じ。
    モテなかったり受け身だったりいない歴=年齢みたいなアラフォー女性に限って同類の男性を受け付けてないような気がする。

    +79

    -0

  • 443. 匿名 2018/12/11(火) 06:59:24 

    うちの職場はアラフォーが多くて男女共に独身率高いや〜
    男8:女2ぐらいの割合だけど女の先輩はうちの職場の男どもは恋愛対象にならない!と言っておる…
    私は気になる人がいるけど…

    ではいってきます

    +28

    -1

  • 444. 匿名 2018/12/11(火) 07:03:06 

    結婚って結局は男性にとって自分との関係が結婚や夫婦である
    必要性をどれだけ提示できるかがすべてだと思う
    アラフォーなら子供を希望できる可能性は高くないから
    その代わりにしっかりした経済的な支え合いだったり
    依存じゃない精神的な支え合いだったりただの彼女じゃなくて
    妻である必要性を相手にアピールするのがいいと思います

    +12

    -3

  • 445. 匿名 2018/12/11(火) 07:04:29 

    会社の36歳のアラフォー女性が6つ上の独身男性に片思いして、なんの行動もせずどんどん化粧だけ濃くなっていった。5年後、なんの進展もなく男性が別の女性と結婚。41歳になったアラフォー女性はショックで会社を辞めて行った…
    今女性は40半ばで実家で無職らしい。私その女性より10歳下だけど、当時からいたいなぁ、って思ってたよ。

    +66

    -2

  • 446. 匿名 2018/12/11(火) 07:04:39 

    なかなか行動するにもって、、行動しなければ何もない

    +13

    -1

  • 447. 匿名 2018/12/11(火) 07:04:45 

    お仕事行く人行ってらっしゃい!

    +46

    -0

  • 448. 匿名 2018/12/11(火) 07:07:34 

    職場の先輩、アラフォーで綺麗なんだけど独身。なんで結婚しないのかな⁇って思ってたら、本人曰く「男の人が苦手」と。先輩は、仕事場では男女問わず普通にみんなとコミュニケーション取れてる。私が先輩より年下だからそう思うのかもだけど、男の人が苦手って言って可愛いのは20代までかな(汗)アラフォーでそんな事言ったら、ちょっと引いてしまったわ。中身がなんか幼稚というか。

    +12

    -21

  • 449. 匿名 2018/12/11(火) 07:09:51 

    36歳独身です。芸能人とかにももうときめかない。恋愛はいつでも出来るっていうけど、若い頃に比べたらもう無理な気がする。同世代の男性もかなりのおっさんだし。大半が既婚だし…
    なにより婚活がめんどくさい。
    健康診断も悪いところがちらほら出て来たし普通の状態でもなんか子どもも産める気しない。
    主さんはまだ頑張ってるんだよね。私も頑張らなきゃなんだけどな…

    +26

    -1

  • 450. 匿名 2018/12/11(火) 07:11:55 

    残ってるのってズバリ夢見がちな人
    よく言えば知的で奥手
    悪く言えば少女趣味の地味おばさん
    現実と向かい合わなきゃ結婚は出来ない

    +73

    -3

  • 451. 匿名 2018/12/11(火) 07:13:56 

    週末にスイッチバーで逆ナンしてパこればすぐ彼氏できると思う

    +7

    -5

  • 452. 匿名 2018/12/11(火) 07:15:03 

    まずは自分の周りの人に結婚したい意思を伝えて紹介してもらう。

    +20

    -0

  • 453. 匿名 2018/12/11(火) 07:17:38 

    大学のクラスメイト(35歳・男性・大手メーカー勤務)がマッチングアプリで大手航空会社のCA(33歳)と結婚しました。

    マッチングアプリは怖いかもしれないけど、出会いを求めて行動しないと良いお相手は見つからないと思います。

    +45

    -6

  • 454. 匿名 2018/12/11(火) 07:19:54 

    >>363
    女としてと言っても、この年になると性欲無くない?性行為無しなら、まだいいんだけど、女として認識されたら必ず性行為しないといけないのが嫌だ

    +14

    -11

  • 455. 匿名 2018/12/11(火) 07:20:16 

    >>453
    女性側はアラサーだからな〜。しかもCA。アラサーかアラフォーかは凄く大きいよ。特にマッチングアプリだと年齢でソートかけるから、アラフォーは弾かれる。

    +62

    -2

  • 456. 匿名 2018/12/11(火) 07:21:02 

    >>454
    このくらいが女性の性欲が強くなる時期らしいよ。

    +15

    -5

  • 457. 匿名 2018/12/11(火) 07:22:06 

    優先順位を考える。
    これだけは譲れない一点を考えてみたらどうかな?
    外野は理想が高いとか贅沢言うなって言うけど、一緒に暮らしていく男性が誰でもいい訳はない。
    だから何か違うなーという感は大事にした方がいい。
    ただ、数字で条件を出すのはやめた方がいい。
    身長とか年収とか学歴とか。

    +56

    -1

  • 458. 匿名 2018/12/11(火) 07:22:20 

    >>454
    もう少し待って50代とかで婚活したらいいかも。アラフォーでセックスなしはきついと思う。

    +11

    -7

  • 459. 匿名 2018/12/11(火) 07:26:21 

    >>454
    色んな女性がいるから一概には言えないでしょ。
    夫からのレスで死ぬほど悩んでる中年女性はいるよ。
    しかも新婚でしたくないなら結婚の必要性ほぼ無いよね。
    あなたはおそらく既婚で子供も居るんでしょうけど。

    +13

    -5

  • 460. 匿名 2018/12/11(火) 07:29:16 

    男は女性の容姿ばかり見て、中身を見ない。独身の男は、外見がよろしくない人が殆ど全て。女性は男性ほど外見を重視しない。男性と違って女性は婚活してても綺麗な人が沢山いる。

    ん??私がバカなのかな?なんか矛盾してる気がする。この4つから考えると寧ろ男性のが内面重視で女性の方が外見重視みたいに読み取れるよ?誰か説明して欲しい。

    +38

    -7

  • 461. 匿名 2018/12/11(火) 07:30:00 

    私の会社の先輩は36歳ほんとに真面目でいい人だと思うけどたぶん彼氏がいた事がない。
    太ってるので年齢より老けてみえるけど本人は気づいてない。
    外見を磨く努力も必要だと思う。

    +50

    -3

  • 462. 匿名 2018/12/11(火) 07:33:37 

    客観的に考えてみたら主さんがどんなに綺麗でも性格良くても結婚して嫁に貰ってくれる男性がいたら懐の大きい男性だなって思うと思います。
    正直男性が相手が年齢気にしないなんてないと思うしある程度お互い老いた結婚になんの意味があるのかはっきり自信が持てる人と結婚しないと難しいですよね。
    素敵な出会いがあると良いですね。

    +18

    -4

  • 463. 匿名 2018/12/11(火) 07:36:27 

    結婚相談所と婚活パーティーの並行。
    毎週土日潰れてもいいくらいの勢いで頑張らないと。

    正直「出逢いがない」は甘え
    特別綺麗で人目を惹く容姿でなければ受け身のアラフォーはダメ

    +81

    -1

  • 464. 匿名 2018/12/11(火) 07:36:46 

    >>200
    足りないか過剰すぎるか、っていう人が多いと側から見てて思ったからさ。誰も言わないみたいだし。周りの人は。

    +12

    -1

  • 465. 匿名 2018/12/11(火) 07:40:27 

    >>381
    身長も自分と同じくらいでいい ⇛自分より5センチ以上上ぐらいで男性の平均よりも著しく低くない。

    容姿も清潔感があればいい ⇛イケメンでなくてもフツメンであればいい。但し自分の好みである事。男性にはフツメンは現実には上位1割と言われています。つまり、男性の中に10人に一人程度しかいないフツメンを探しており且つ自分の好みである事。

    あとは真面目に働いて優しい人 ⇛勿論正社員で年収は平均年収の500前後があること。且つ優しさを表に出して言葉に出して伝えてくれて、きちんと意思疎通が出来て会話ができる事。

    そういう人はだいたい30までにそこそこ可愛い人と結婚してるか⇛そこそこ可愛い人には特に職業も年収も縛りはなく且つ女性目線での可愛い。


    、、、、そんなに沢山いるかな?本当にその人普通というか平均レベルの男性??男の中の真ん中の人って現実的には、女性からみたら、ちょいブサでギャンブルも風俗も趣味程度にやってて、女性との会話が苦手。身長は167ぐらい。

    +41

    -0

  • 466. 匿名 2018/12/11(火) 07:40:31 

    >>434
    それ40代の妊娠率より低いじゃん

    +14

    -5

  • 467. 匿名 2018/12/11(火) 07:41:26 

    30歳以上の人達に言えることだけど
    昭和や親世代の価値観や思い込みは一切捨てること。
    もう今はバブルみたいに男性はガツガツしてないし
    上司や社会から圧力かけて結婚を勧めたり
    結婚して必死に働いて妻子を養って一人前なんて
    いうのもない時代だから。
    相手にするのはそういうのから解放された男性達って
    ことだからね。

    +45

    -1

  • 468. 匿名 2018/12/11(火) 07:43:55 

    高望みしてない、と思ってるのは本人だけって場合も多いよ。

    そもそもアラフォー女は、同年代のフツメンには相手にしてもらえない。

    40代男は、30代の女を希望する。

    フツメンは美人や可愛い子や、若い子を選ぶ。

    だから普通のアラフォー女や、ちょいブスのアラフォーは、

    同世代ならブサイク

    それが嫌なら、かなり年上をターゲットにしないと厳しい。

    「えー、そんな年上いやだ。でもブサイクもいやだわ」

    なんて考えた人は、そんな高望みしてるから、婚期を逃したんだと思う。

    結婚生活は、見た目や年齢より、性格と相性と安定収入だよ。

    +60

    -3

  • 469. 匿名 2018/12/11(火) 07:46:48 

    旦那の姉(40代)ができ婚しました。
    相手はバツイチの9歳年下。

    ちなみに義姉は看護師。

    バツイチは狙い目かも知れません。

    +33

    -7

  • 470. 匿名 2018/12/11(火) 07:46:59 

    >>458
    50代で婚活なんておじいちゃん相手の婚活になるよ

    +10

    -3

  • 471. 匿名 2018/12/11(火) 07:48:47 

    >>365
    男の人の170cmちょうどと160cm代って数cmの差なのに全然違うよね
    170あって細身だとシルエットがすらっとしてて綺麗
    身長が低いとちっさ!って思うわ
    身長170が大抵条件に上げられる理由がわかるよ

    +16

    -12

  • 472. 匿名 2018/12/11(火) 07:55:54 

    童貞 女性経験なし 顔めっちゃブサイク
    年収200万円以下 年齢 50代〜70代くらいまで視野に入れる

    それでも私が養ってあげる!と思える人だったら余裕で結婚できるよ!

    +14

    -25

  • 473. 匿名 2018/12/11(火) 07:59:40 

    若い時ならいざ知らず、アラフォーになったら見た目は関係ないよ。
    デブでもブスでも愛らしい性格とポジティブな性格。
    そして、相手にとって居心地が良かったり支えてくれる存在じゃないと無理じゃない?
    これから赤ちゃん産むにも高齢出産決定だし、子供が欲しい人は若い子を選ぶよ。
    そして、なぜかアラフォーぐらいのおじさんでも若い子と結婚しちゃう人は多い。
    あとはバツイチで子供がいる人だったら、可能性はあるかもしれないね。

    +16

    -4

  • 474. 匿名 2018/12/11(火) 08:02:36 

    >>62
    あなたホントに女性?
    そうだとしたら、自分は永遠に老けないと思ってる?

    +7

    -12

  • 475. 匿名 2018/12/11(火) 08:04:03 

    複数同時進行
    たまにやり捨てられたと感じても次に進むべし
    病気には気をつけて

    +40

    -3

  • 476. 匿名 2018/12/11(火) 08:08:58 

    30過ぎたら経済力次第
    自分より若い子なんて婚活市場にいっぱいいる
    可愛い子だっていっぱいいる
    年齢重ねた人が若さに対抗できるのは経済力だけ
    中身はみんな若い時と何も変わってない

    +34

    -2

  • 477. 匿名 2018/12/11(火) 08:11:52 

    私婚活したい29歳いない暦年齢のクソのババアだけど全てのレベルがマイナスからのスタートだから終わってるわ

    まず痩せる
    まず顔ブスだから整形する
    メイク下手だからメイク教室通う
    まず正社員になる
    学歴ないから働きながら通信の大卒資格取る
    まずコミュ障だから話し方教室からマナー教室通う

    ここまでやらないと出会いの場に行けないし男の人に自分自身に興味を持ってもらえる気がしないし女として見てもらえる自信がない。

    でも1つ1つのハードル高すぎて考えただけで金も時間もかかるから頭もげそう

    ってか今からこれだけ頑張っても、もっとBBAになってるだけだし人生詰んでるわ

    +8

    -21

  • 478. 匿名 2018/12/11(火) 08:15:46 

    おばさんなんだから自分と同レベルのジジイと結婚すりゃいいだけじゃんw

    自分のルックス普通とか自己評価高すぎwww

    そんなことアラフォーになる今まで気付かなかったわけ?(笑)

    ブスアラフォーババアwww
    アラフォーが本気で結婚するには何から始めたらいい?

    +20

    -24

  • 479. 匿名 2018/12/11(火) 08:15:57 

    断捨離して家をきれいにする(特に玄関)
    枕は東南
    植物を育てる
    光るものを身に付ける
    いい香りの香水をつける

    風水だけど

    +6

    -19

  • 480. 匿名 2018/12/11(火) 08:16:19 

    結婚相談所がいいと思う。
    知り合いで働いている人がいるけど、本当に真剣にユーザーさんを応援しているのがわかるから。時には耳の痛いアドバイスをもらうかもだけど、他のあらゆる方法より安心性と確実性が上がる気がする。
    婚活パーティや婚活サイトは成婚率も低そう。
    費用は高いけど、ダラダラ長く婚活するよりお金をかけて結果を求めた方が良いんじゃない?

    +42

    -2

  • 481. 匿名 2018/12/11(火) 08:21:22 

    私も独身の時にガルちゃんで見た目や性格気にするな収入気にするな!ってそうだよな。と納得して
    色々な所に声掛けまくって紹介でデートとかしてみたけど、目を合わさない、挙動不審、仕事にも熱意無い←これをどうやって好きになるの?
    って思ったら途中で胃が痛くなりすぎて早目に帰って病院いったら胃腸炎だった。

    一番いいのはやっぱり趣味とか副業とかの勉強会とか、可能なら職場だと思う。
    価値観が一緒じゃないと地獄だよ。
    まして子供を考えない人なら余計に。
    主さんは日々の行動範囲を拡げた方がいいと思うよ。

    そして最後に惚気させて下さい。
    転職してすぐこの人話しやすいな〜って位にしか思って無かった人とこの地獄デートの愚痴が切欠で付き合うようになりとんとん拍子に結婚したよ。
    その話しはまた何処かで。

    +74

    -8

  • 482. 匿名 2018/12/11(火) 08:21:23 

    >>468
    私の友人や知人に、アラフォー女性もアラフォー男性も居るけれど、本当にそう思う。
    見た目とか年収とか性格とか、なんだかんだで結局相手に対する注文が多いです。
    異性を紹介しても「もうちょっとここがこんな感じの人がいない?」と希望条件が増えてゆきます。
    わかりやすく素敵な条件を持っている人は既に結婚してることが多いので、希望条件に合う相手を探すのは結構難しいです。

    +28

    -0

  • 483. 匿名 2018/12/11(火) 08:21:36 

    私も40歳ちかくなって、結婚相談所で知り合った同世代の夫と結婚して、裕福ではないけれど、助け合ってそこそこ幸せにやってます。相談所から紹介された方は、スケジュールの都合がつく限り、全員会ってみました。

    年齢を気にしてるのかもしれないけど、今は40歳以降で未婚の方は男性の方が多いです。積極的になれば縁も出てくるので頑張って。

    +22

    -1

  • 484. 匿名 2018/12/11(火) 08:24:50 

    >>450
    40過ぎても友達と一緒じゃないと婚活さえできない、も追加で!

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2018/12/11(火) 08:27:32 

    婚活パーティー、婚活ツアーに参加してみる。

    結婚を意識した集まりに参加すれば、もしそこでいい出会いがあった場合 目的がある集まりだし話が早い気がする。

    +18

    -0

  • 486. 匿名 2018/12/11(火) 08:29:16 

    お見合い大作戦に出る

    +16

    -1

  • 487. 匿名 2018/12/11(火) 08:34:09 

    >>481

    良かったね おめでとう

    小さなきっかけで男性と仲良くなれるコミュ力ある人は結婚相談所に頼らないのも全然アリだと思う

    +27

    -0

  • 488. 匿名 2018/12/11(火) 08:34:32 

    >>434
    私が42で結婚したんだけど、前に夫がそういう記事を見た時に
    私に「ガル子凄いねー!」って言ったんだけど、
    凄いのは私じゃなくて42歳無職と結婚したあなたでしょうと思った

    +52

    -1

  • 489. 匿名 2018/12/11(火) 08:38:47 

    >>460綺麗な人が沢山居るっていうのは女目線だよね。お金と手間かけたら誰でもそれなりに綺麗になるのを勘違いしてるんじゃないかな。客観的に見ればそこにいる男性と同じなのに不釣り合いだと思うんでしょ?

    +40

    -0

  • 490. 匿名 2018/12/11(火) 08:39:35 

    ほんとに結婚したいなら、なりふり構わず結婚することに向けての行動を起こすことじゃないかなー

    人の意見なんて聴かなくていいと思うよ
    逆に意見求め過ぎて頭でっかちになったり、 行動起こせなくなるなら意味ないし

    理想高いと言われても諦めずに結婚できたなら結果オーライ

    他人のアドバイスほど無責任なものはない

    +20

    -0

  • 491. 匿名 2018/12/11(火) 08:42:37 

    ・どんな人との出会いもありがたい、好意を向けられることにありがとう!と思える謙虚さ
    ・人と接するときに明るい、明るくしようと努力している
    ・20代ならまだしも、アラフォーならひとり暮らしする
    これだけでもかなりチャンスは広がると思うんだけどな。

    ひとり暮らし関係ないじゃんってよく言われるけど…
    アラフォーで実家暮らし=なんかややこしそうだなあって思ってる男性意外と多いよ。 
    紹介するにしてもしにくいらしい。

    +32

    -3

  • 492. 匿名 2018/12/11(火) 08:43:03 

    子犬のような目ができるかできないかでしょ。

    +3

    -13

  • 493. 匿名 2018/12/11(火) 08:44:08 

    >>481
    おめでとう^ ^

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2018/12/11(火) 08:44:11 

    実際に合コンとかに行くと、「真面目で優しければいい」と言いつつ顔があんまり好みじゃないとか太め体型はちょっととかお喋りがうまくないのはとかアレコレと減点方式で切りがちな人いるけど、主さんはそういうタイプではない?「本当に真面目で優しければいい」なら、相手はまだまだいるよ。ただし「真面目で優しくて外見も稼ぎも普通で家にも何も問題がない人」はもう売れてるってことは前提にしといた方がいい。

    +50

    -0

  • 495. 匿名 2018/12/11(火) 08:46:30 

    よほど信頼できて親身になってくれる友人の紹介とか合コンとかでないと、その場で盛り上がってワーイってなって終了するよね…ていうかアラフォーだと盛り上がるかすら微妙かも。街コンとかごく短時間でしか相手を見られないし結婚相談所みたいにお金かけた真剣勝負の場でもないし、あんまり実りなさそうな。
    結婚相談所でお金と時間かけるのが一番確実だと思う。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2018/12/11(火) 08:46:34 

    >>1
    真面目な話、自分の選り好みを抜きにして
    本当に今の状況で周りには誰も居ないですか??

    高収入の人と結婚したいなら、自分が高収入の会社に働けば、同僚も取引先もだいたい高収入だから1番手っ取り早くて簡単だけど…

    もし会社を変える気がないなら、
    ゴルフを習いに行ってみてください。

    もし食事に誘われたら、生理的に無理な人以外とは必ずデートしてみてください。
    性的なことさえしなければ、食事デートくらい、何人と並行してもOKです。

    そうやって、一見遠回りのことを地道に続けてると
    自分に寄ってきてくれる人の中から、自然と選べると思います。

    +32

    -0

  • 497. 匿名 2018/12/11(火) 08:50:19 

    >>388
    違う、年齢じゃなくて縁だよ
    皆いろんな事言ってるけど、ただ縁があったから結婚しただけ
    私は一生結婚しないと思ってたけど、それでも急に縁が降ってきたから結婚した

    +31

    -1

  • 498. 匿名 2018/12/11(火) 08:50:53 

    子供嫌いなので 同じく子供嫌いいらない。という人と結婚したい。嫌いだからといって子供に暴力振るう人はNGだけど。

    小中とイジメにあったので、基本あれぐらいの年齢の子供が嫌い。赤ちゃんは純粋に可愛いけど。

    でも先にこんな条件出したら引かれますよね?どこに行けば出会えるのか。

    友達が先に結婚して子供産んで、抱っこしてみて。と勧められた時も、めっちゃ作り笑顔で今日だけは女優になろう。と思って抱っこしました。

    +11

    -3

  • 499. 匿名 2018/12/11(火) 08:54:28 

    (正社員として働いてて普通の見た目で普通に会話が成り立つ)優しくて真面目な人って考えてますよね?無理ですよ。それは28才くらいで選べるレベルです。

    +38

    -2

  • 500. 匿名 2018/12/11(火) 08:56:01 

    こういうトピだと年下すすめてくる人絶対いるけど、アラフォー女性と身体の関係を持つ・一時的に付き合うだけなら良くても実際結婚を考えられるアラサー以下の男性はそう多くないよ

    ①同年代に相手にされなくてとりあえず女ならなんでもいい!な低スペブサメン
    ②根っからの熟女マニア
    ③アラフォー女性側がめっちゃ美人orめっちゃ経済力あるorめっちゃコミュ強orめっちゃ才能持ちの芸術家

    アラフォー女性でも結婚したいと言えるアラサー以下の年下男性は③を含めると3〜4割ぐらい、③を含まないと1割ぐらいだと思う
    自分が③に当てはまらない場合は「年下狙いでいこ!」ってなるのは危険

    +30

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード