-
501. 匿名 2018/12/08(土) 14:07:05
>>441
10数年後に、チャーリーが軍の上官になってて
チキンラーメンを戦地用の食料として採用する
なんてなったらいいのにな。+72
-1
-
502. 匿名 2018/12/08(土) 14:07:51
>>457
また来たんだ?いらっしゃーい(笑)
なんだかんだ欠かさずしっかりまんぷく観てるのね〜(笑)+22
-3
-
503. 匿名 2018/12/08(土) 14:08:29
赤津と鈴さん
抱き合いそうな勢いだったのに
握手で終わって、ズコーってなった。
さすが武士の娘、
いくら歳下とはいえ
男性とふしだらな事はいたしません。+155
-2
-
504. 匿名 2018/12/08(土) 14:08:47
>>484
両方だよ!!
今の旦那の方が魅力的だけど、逮捕されるくらい悪いことやってる人達いないじゃん。
半分青いの登場人物みんないい人で好感もてたじゃん。少なくても今の朝ドラよりは。+1
-107
-
505. 匿名 2018/12/08(土) 14:09:27
たちばな塩業東京進出するのかな?
また大阪と東京でチーム分け?
+10
-1
-
506. 匿名 2018/12/08(土) 14:10:40
チャーリー刑務官退きダネイホンの営業へ+8
-1
-
507. 匿名 2018/12/08(土) 14:11:29
>>504
しっかり観てるわりにはなぜ逮捕されたのかその後釈放されたのか把握してないんだね。
ボーっと生きてんじゃねーよ!w+106
-0
-
508. 匿名 2018/12/08(土) 14:11:57
>>464
旧陸軍倉庫で、そこから兵器が見つかったとしても、
そのまま通報していたら、何の問題もなかった。
今回ここまで話がこじれたのは、それを使用したから。+22
-0
-
509. 匿名 2018/12/08(土) 14:13:30
リンゴの唄じゃなくて赤とんぼなのね
みんなで歌うの好きね+31
-0
-
510. 匿名 2018/12/08(土) 14:14:10
来週の予告タカちゃんと神部さんは遠距離恋愛になってすれ違い?
結局岡さん辺りとタカちゃんが結婚したりして
+7
-5
-
511. 匿名 2018/12/08(土) 14:14:49
>>241
文体がおんなじ(^_^;)
つまらなければ見なくていいのよ?
その自由はあなたから誰も奪えないしね
+11
-7
-
512. 匿名 2018/12/08(土) 14:16:29
>>504
ごめん
主人公からして好感持てなかったよ…+91
-4
-
513. 匿名 2018/12/08(土) 14:16:37
>>504+81
-1
-
514. 匿名 2018/12/08(土) 14:18:06
まんぷくの土曜日の次週予告は毎回次の展開を楽しみにさせる編集で上手いなと思う
でも今週の忠彦さんの「結婚してもええ」衝撃宣言シーンも世良の「ロストワールドや」の取り調べシーンも福子の胸を打つ事情聴取シーンも全て予告にはなかったものばかり
なので来週も予告に乗せ切れない良いシーンが沢山あるんだろうなとさらに楽しみにしてるよ+100
-0
-
515. 匿名 2018/12/08(土) 14:18:21
いちいち噛み付くオバさん怖いよ+7
-5
-
516. 匿名 2018/12/08(土) 14:20:07
進駐軍3人がこれでお別れなら寂しい
塩軍団の誰かが何かやらかして「またお前かいなwwwちゃーんと見張っとくからな!!(内心ちょっと嬉しい)」ってチャーリーにお迎えしてほしい+28
-1
-
517. 匿名 2018/12/08(土) 14:20:27
>>515
オバサンかわからないけど朝ドラが好評でイライラしてるのでは+8
-8
-
518. 匿名 2018/12/08(土) 14:21:11
>>512
すみません、マイナスに手が当たってしまいました(>_<)
プラス100したいです。+6
-1
-
519. 匿名 2018/12/08(土) 14:22:25
>>517
いや、批判的なコメントの方に噛み付いてるほう
ヒステリーみたいで怖い+14
-15
-
520. 匿名 2018/12/08(土) 14:22:53
>>362
画像up失敗した事がないんだけどAndroid?iPhone?
次の確認画面で貼れてるかどうか確認できるよね?+0
-0
-
521. 匿名 2018/12/08(土) 14:23:08
>>489
魚を獲る発明というと電気が真っ先に思い浮かぶわ〜
これも萬平さんのせいだ!笑+12
-0
-
522. 匿名 2018/12/08(土) 14:26:31
世良さんの中の人も演技うまいよね。塩の時はめっちゃ腹立ってもう出てくるなと思ったのに、今回の進駐軍とのやりとりで、ずっとでてほしいなーって思うし。ロストワールドのあたりはめっちゃおもろくて何度も見てしまう。+100
-1
-
523. 匿名 2018/12/08(土) 14:27:26
世良さんが今日かっこよく見えた。
+28
-0
-
524. 匿名 2018/12/08(土) 14:27:55
>>519
てかさ、なんでこのトピで半青上げやってるの?
マイナスに決まってるじゃん、まんぷくトピなんだから。色々言われるのも覚悟ならわかるけど気に入らなくてまた反論って無駄な頑張りするぐらいなら、半青大好きトピ作ればいいんだよ。仲間も来ると思うよ。+63
-0
-
525. 匿名 2018/12/08(土) 14:29:26
ダネイホンポスターの萬平さんの格好は一体w
まさか加地谷さんに借りたのか?
大阪の食い倒れ太郎もたしかちんどんやだよね…?+68
-0
-
526. 匿名 2018/12/08(土) 14:30:19
>>524
私半青見てないんですけどw
そういうところがヒステリーで怖いんだって。なんで同じ意見じゃないと気が済まないのよ?いろんな見方あって当たり前だろ+5
-28
-
527. 匿名 2018/12/08(土) 14:30:37
>>520
iPhoneでガルちゃんアプリを使ってる
画像を貼ろうとしてアイコンをタップすると「写真を撮る」「フォトライブラリ」といった選択肢は表示されるけど、何故か選ぶことが出来ないのよ
そのままコメント入力欄に戻されてしまう
不具合だと思うので報告はしたけど対処されないので、少しここで愚痴ってしまった苦笑+6
-0
-
528. 匿名 2018/12/08(土) 14:30:40
>>490
大和田さん、いつも思いつめた表情だよね。
社長夫妻は眩しくて、羨ましくて、その分自分の不遇がつらくて、でもこの会社しか居場所がない。
腹の底から大和田さんが笑う日を、実はひっそりと見守ってます。
+57
-0
-
529. 匿名 2018/12/08(土) 14:30:47
>>507
見てるぞ!ドラマ感想欄だけな!
ドラマ感想欄で簡単に内容がわかる薄っぺらいドラマなんだよ。
半分青いは感想欄では語れないくらい深いんだよ。ヒロインに感情輸入しちゃうんだよ。
今のヒロインは何考えてんのかわかんないから気持ち悪い。+0
-75
-
530. 匿名 2018/12/08(土) 14:32:41
>>519
全部自演だよ
朝ドラトピを荒らしたいんだよ
でもみんなスルー
だから自分でヒステリックな反応の書込みするという自作自演+17
-2
-
531. 匿名 2018/12/08(土) 14:33:21
世良さん塩の横流しで一気に下がった株が爆上げした週でしたw
ウザキャラでも頭の回転が速いとこはさすがです。
今週は世良さんもカッコよく見えたよ!+55
-0
-
532. 匿名 2018/12/08(土) 14:36:09
>>526
うーん、意見とは読めない、嫌がらせを書いてる人がいるからね。しかも長くしつこく。こうなるのも仕方ないなーと見てる人も大勢かと。
+13
-0
-
533. 匿名 2018/12/08(土) 14:36:15
>>467
典型的なバカ信者+9
-0
-
534. 匿名 2018/12/08(土) 14:36:16
予告にあったこのシーンは何に繋がるんだろう?
次週予告はたまにネタやミスリードを狙うものがあって面白いけど、これも何か狙いがあるのかなぁ?なんて楽しみにしてます+45
-0
-
535. 匿名 2018/12/08(土) 14:36:26
>>529
いい加減うざいよ
+18
-0
-
536. 匿名 2018/12/08(土) 14:36:36
半分青いが紅白限定スペシャルドラマやってくれないかなぁ。まんぷくに取られないか心配になる。
一番好きな朝ドラまれが、AKB贔屓のあさがきたにスペシャルドラマ枠取られたのが凄く悔しかった。
がるちゃんも相当荒れてたもんね。+0
-70
-
537. 匿名 2018/12/08(土) 14:37:53
>>525
今の加地谷さんなら喜んで衣装協力してくれそう+21
-0
-
538. 匿名 2018/12/08(土) 14:38:03
>>530
ありうるね。まあでもそれは時間の無駄〜と進駐軍じゃないけど歌いたくなるねw+5
-0
-
539. 匿名 2018/12/08(土) 14:38:17
>>529+36
-2
-
540. 匿名 2018/12/08(土) 14:38:45
>>534
タカちゃんのライバルにするならもっと有名な女優さん使うかなぁ
この女優さんもおきれいですが+30
-0
-
541. 匿名 2018/12/08(土) 14:39:32
>>519
最近ひどいよね。
なんでここまで許せないのだろうか…というぐらい
ちょっとの批判でも噛みつくよね。
今日なんかのちょっと不評なコメントなんて悪意のない素直な感想なのにその都度噛み付いてる人ほんと見苦しいわ
前回のトピぐらいからより一層「気に入らないコメントの人は追い出せ!」みたいなモードになっててイジメを見てるようだ。
まんぷく好きで見てるけど、ここのトピの雰囲気は
他の掲示板より雰囲気悪い。性格良い人ほどここを徐々に去っていってると思う+20
-27
-
542. 匿名 2018/12/08(土) 14:39:38
まんぷくの次週予告でミスリード的なのってこれまであったっけ?+3
-1
-
543. 匿名 2018/12/08(土) 14:40:32
源ちゃん可愛いなー
赤ちゃんは今週までかな、ちょっとさみしい+41
-1
-
544. 匿名 2018/12/08(土) 14:40:48
いちいちドラマのスクショで反論する人
そろそろ鬱陶しい。+4
-18
-
545. 匿名 2018/12/08(土) 14:42:51
まんぷくの登場人物って、
三文字名字が多いよね。
小野塚、加治谷、竹ノ原、三田村、
大前田、波多野、小松原、佐久間、
長久保、大和田、近江谷+42
-0
-
546. 匿名 2018/12/08(土) 14:43:48
>>541
多分ちょっとつまんなくなってるのが分かるからじゃない?
指摘されてムキになってるのと同じ
朝ドラなんだからあれこれ自由にコメントしたっていいじゃんね
+18
-10
-
547. 匿名 2018/12/08(土) 14:44:39
>>544
ごめんね~+1
-1
-
548. 匿名 2018/12/08(土) 14:45:18
>>409
増田くんイケメン!
こんな人に勧められたら買っちゃうわ笑+11
-0
-
549. 匿名 2018/12/08(土) 14:46:04
>>542
たちばな塩業が無くなる騒ぎを思わせる予告はあった。
実際は赤津くんの台詞を意図的に抜き取っただけだったw+23
-0
-
550. 匿名 2018/12/08(土) 14:46:12
源ちゃんはどんな子に成長するのかな
できたら香田家の子達みたいな感じがいいな
みんな自然にかわいい+21
-0
-
551. 匿名 2018/12/08(土) 14:46:49
>>546
半年あるのだし、少しつまんなくなったり面白くなったりは当たり前なのに認めれば良いのにね。
正直私も今週はつまらなかったよ。
でもドラマを嫌いになったわけではなくて好きな方だよ。
全否定してるわけではないのにそんな意見さえ書きづらいトピになってしまいましたね。+44
-20
-
552. 匿名 2018/12/08(土) 14:47:48
>>541
ガルちゃんなんてこんなものよ
他の掲示板と比べる前に、他のトピと比べてみた方がいい+10
-1
-
553. 匿名 2018/12/08(土) 14:48:06
面白いと思う人とイマイチだって人もいて当然。
どうしてどっちかに意見を寄せなきゃいけない?
自分と違うのは気に入らないっておかしいでしょ。
トピずれで延々やり合わないでお互い流せばいいんだよ。+54
-1
-
554. 匿名 2018/12/08(土) 14:51:07
>>529
半青は、脚本家都合の、そして策を図り策に溺れた駄作。ストーリーが七転八倒してただけ。話をコロコロ転がすだけで、人も心も描けてないから、感情移入も共感もできない。
それにヒロインに感情輸入って…い、と、ゆ、はパットのレイアウト的にミスタイプしにくいから、きっと本気で感情輸入だと打ち込んでるんだろう。
そういう人が好む朝ドラが、半青だったんだろう。+84
-2
-
555. 匿名 2018/12/08(土) 14:51:20
なんかまた同じながれ~
プラマイ数より多くコメントがずっと連投されてて自作自演のにおい+15
-3
-
556. 匿名 2018/12/08(土) 14:52:28
>>551
こういう言い回しも定期的に出てくるね。
自作自演のバリエーションかしら?+9
-8
-
557. 匿名 2018/12/08(土) 14:52:58
「半分青い」好きの人が変に煽ってるのは分かった
イメージが余計に悪くなるだけなのに何をやってんだか
半青好きな人、このトピで憂さ晴らしに夢中になって有田Pおもてなすを見逃して後悔しなさんなよ+33
-1
-
558. 匿名 2018/12/08(土) 14:53:11
前も土日は変な荒しが出てきてみんな月曜まで避難してた
+19
-1
-
559. 匿名 2018/12/08(土) 14:54:05
>>550
香田家の子供達みんな可愛らしいよね!
まんぷくは子役がみんな可愛くて癒される。+90
-0
-
560. 匿名 2018/12/08(土) 14:55:24
進駐軍が厳しく聴取って言ってたけど、憲兵のほうが酷かったな+162
-0
-
561. 匿名 2018/12/08(土) 14:55:32
そろそろまんぷく本編の話しようよー+42
-0
-
562. 匿名 2018/12/08(土) 14:56:00
>>551
少しもつまらなくなく、中だるみもまだしてないと思いますが。
拘留という定点場面が、足かせになるかと思ったけど。色んな想いが行き交う場面に、よく仕立てたなとうなるばかりでした。
+45
-11
-
563. 匿名 2018/12/08(土) 14:56:28
>>395
ラーメン屋から作る前の食材買うって、、+5
-1
-
564. 匿名 2018/12/08(土) 14:56:42
東京支社組と大阪残留組に分けるならどういう振り分けだろうね
萬平さんはイマイチ全体を見て考えられない所があるというか選考基準が分からない所があるからなw
まぁ今回は真一さんもいるからしっかり適材適所そうな方を考えるのかな+20
-1
-
565. 匿名 2018/12/08(土) 14:56:49
>>534
私的には、神部は若い子なら誰でもいいんじゃなくてタカちゃんが好きだということを表現するためと願ってる。
これで神部が心移りするくだりになったら、脚本家は神部の好感度を大暴落させすぎて、何がしたいのか疑ってしまいます。+70
-1
-
566. 匿名 2018/12/08(土) 14:57:00
>>560
憲兵えげつなかったね
萬平さんに罪を被せなきゃいけなかったからなおさら+47
-1
-
567. 匿名 2018/12/08(土) 14:57:41
濡れ衣着てもらわないといけなかったからね。
しかしあの暴行を、セーブさせないあたりが、当時の日本人の恐ろしいところでもあったな。+56
-0
-
568. 匿名 2018/12/08(土) 14:58:26
ここって本当に「本人(同一人物)決めつけ」や「自作自演決めつけ」ばかりだね。病気じゃないの?その図式しか脳に無いのか+11
-6
-
569. 匿名 2018/12/08(土) 14:58:33
>>541
まんぷく始まってすぐの方が前作の反動で無理やり持ち上げてる人が多かった気がする
ちょっとでも突っ込むと半青信者と罵られてフルボッコされたり
その頃のまんぷくトピは別のところでもかなり批判されてたよ
今はちゃんといろんな意見が書きやすくなってると思う+12
-3
-
570. 匿名 2018/12/08(土) 14:59:32
>>462
あーその時の福子の英語で話すとこ
お決まりでわかり切ってたから
(ーー;)
やっちゃったよ
(。-_-。)+1
-9
-
571. 匿名 2018/12/08(土) 14:59:34
今週はなかなか辛い週だったけど、みんなの絆も深くて本当にイイ人たちで水曜日あたりから毎日泣きながら見たよ。今日は15分間ほぼ泣き通しだったわ。
(;´༎ຶД༎ຶ`)+10
-1
-
572. 匿名 2018/12/08(土) 14:59:58
>>563
流れ的にネタでしょうにマジレスしなくても笑+6
-0
-
573. 匿名 2018/12/08(土) 15:00:20
>>562
あなたはそう感じた。
私はこう感じる。それでいいじゃない?
そんなにここの意見を統一させて押し付けたいの?+12
-7
-
574. 匿名 2018/12/08(土) 15:00:45
>>563
ネタにマジレス…w+2
-1
-
575. 匿名 2018/12/08(土) 15:02:16
>>544
余裕なさすぎ+6
-1
-
576. 匿名 2018/12/08(土) 15:02:22
>>562
それはあなたの意見でしょ
いちいち絡んで人の感想にまで自分の意見を押し付けるのやめなよ
+7
-8
-
577. 匿名 2018/12/08(土) 15:02:51
>>568
土曜の午後から日曜に掛けては毎週こんな感じなので気にしなーい+10
-1
-
578. 匿名 2018/12/08(土) 15:03:00
>>558
前作脱落者だけど、半青ってどんな荒らしがいたの?+1
-0
-
579. 匿名 2018/12/08(土) 15:03:26
>>527
一回電源オフしてみたら?
それかアプリを入れ直す+0
-0
-
580. 匿名 2018/12/08(土) 15:04:33
まんぷく
ふつうにイイと思う。
ただ、上げ上げが鼻につくときがある。
大したことないのに
すごい、さすがとか言うから
(-。-;( ̄ー ̄)+30
-24
-
581. 匿名 2018/12/08(土) 15:05:46
鈴さんと克子姉ちゃんでダネイホン作ってたけど、レシピは倉永くんあたりがメモしてたのかな+11
-0
-
582. 匿名 2018/12/08(土) 15:05:55
>>576
横だけどあなたも連投しつこいわ+6
-7
-
583. 匿名 2018/12/08(土) 15:06:29
比較的好評だった前半は、家族愛と恋愛話が中心、
中だるみとか、つまんないって言われてる最近は、
戦後復興と仕事の話しが中心。
わかりやすい。+11
-8
-
584. 匿名 2018/12/08(土) 15:07:23
単なるいち感想なのにわざわざアンカーつけて反論してくるのやめてほしいよね
+11
-3
-
585. 匿名 2018/12/08(土) 15:07:50
>>573
この人も、だからこう感じると書いてるだけじゃない?
自由な感想が、自然と揃うだけでしょうに。
なにせここ、まんぷくトピwww
言論統制はかってるとは思わない、ずっと読んでるけど。
+6
-5
-
586. 匿名 2018/12/08(土) 15:08:37
>>582
また一人の書き込みと決めつけ〜+8
-3
-
587. 匿名 2018/12/08(土) 15:08:49
>>579
アドバイスありがとう
両方やってみたけど駄目だったから次のアップデートを待ってみるわ+0
-0
-
588. 匿名 2018/12/08(土) 15:09:04
>>581
黒板に分量とか書いてなかった?+11
-0
-
589. 匿名 2018/12/08(土) 15:09:41
>>588
あっ、そうか!ありがとう!+7
-0
-
590. 匿名 2018/12/08(土) 15:09:52
>>585
単独でつぶやけばいいじゃん。
何故にコメントにぶら下がってまで反論書くのかな。+6
-2
-
591. 匿名 2018/12/08(土) 15:09:53
>>530
自演かどうかはわかんないけど、純粋に感想書いてそれにレスしたりしてる人たちのコメントだけ追ってると、「このへんは不満」みたいなコメントにもちゃんと+ついてるし、和気藹々したトピなんだよね。+6
-0
-
592. 匿名 2018/12/08(土) 15:10:09
>>587
なんだろねー?
できるようになるまで画像を温存してw+1
-0
-
593. 匿名 2018/12/08(土) 15:11:30
久々の牧善登場、牧さんも勇気あるね。意外と男気ある人なんだなーと密かに感動した。
笑顔で詰め寄ってて顔近いしw+43
-0
-
594. 匿名 2018/12/08(土) 15:12:16
>>526
>>457
>>504
ならこれ読みもしないで批判的意見に噛み付くだけど捉えたの?
ここで半青上げやってる人に意見しただけで批判に噛み付くとか
あんたこそなんでも噛みつきすぎだろ。+1
-2
-
595. 匿名 2018/12/08(土) 15:12:51
作品についての感想の言い合いならいいけど、
コメントのマナーや作法について意見し出すと、
どんどん不毛になっていく。+8
-1
-
596. 匿名 2018/12/08(土) 15:12:56
>>578 がるちゃんの過去の半青トピを拾うほうが、ここで聞くよりわかるかと。+3
-2
-
597. 匿名 2018/12/08(土) 15:13:22
女性陣にラーメンを譲る忠彦さんが優しいし、はんぶんこする克子姉ちゃんも優しい。いい夫婦だね。+77
-0
-
598. 匿名 2018/12/08(土) 15:14:46
>>586
オマエモナ+1
-2
-
599. 匿名 2018/12/08(土) 15:14:55
>>11 同感。憲兵の時もちょっと長過ぎだったよね。+6
-3
-
600. 匿名 2018/12/08(土) 15:15:41
>>578
全部のトピにはいなかったから知ってるやつについてだけ書くと、荒らしはむしろ少なくて、大多数が不満と文句を書いていたって印象。不満(感想コメント)に便乗して荒らしてる人もいたのかもしれないけど。+11
-1
-
601. 匿名 2018/12/08(土) 15:16:05
>>580
それはちょっとわかる
大袈裟な表現で過剰に褒められてると気持ち悪い
脚本が上手いとか演技がどうとか通ぶった書き方する人も苦手+18
-7
-
602. 匿名 2018/12/08(土) 15:16:53
来週は神部さんが女の人と仲良くてタカちゃんヤキモキしちゃうのかな?
恋愛パート楽しみ。+46
-1
-
603. 匿名 2018/12/08(土) 15:17:06
>>598
私もなに?+2
-1
-
604. 匿名 2018/12/08(土) 15:17:59
>>600
>>558さんみんな月曜まで避難してたって書いてあるね
避難してたっけ...+2
-0
-
605. 匿名 2018/12/08(土) 15:18:09
こんな短時間にコメント数延びてるからどう考えても一人が何役もやって連投してるとしか思えないです
つまらない+5
-9
-
606. 匿名 2018/12/08(土) 15:18:37
>>601
私も同感です。まんぷく大好きなのにここの
少しの批判も受け付けません的な人を見てると
何かまんぷくが少し嫌いになってきています。+19
-12
-
607. 匿名 2018/12/08(土) 15:19:14
まんぷくもそろそろ折り返しかー早いな
追加キャストも発表されたし、どうなって行くのか楽しみだ+47
-0
-
608. 匿名 2018/12/08(土) 15:19:32
世良さんみんなとご飯食べられて良かったね!みんなとお友達だね!+81
-0
-
609. 匿名 2018/12/08(土) 15:20:59
拘留中の話は苦手だなーと思って今週は途中で見るのを止めて土曜だけ見る事に決めてた。
加地谷さんや牧 善之介の出番があったなんてー!!
と今になって悶えておりますw 見とけばトピでも一緒に騒げたのに惜しい事をした。+19
-4
-
610. 匿名 2018/12/08(土) 15:22:22
>>608
ゴハン用意してあるって聞いたら一番最初に喜んでたねw
実はさびしんぼうなのかもよ。+93
-0
-
611. 匿名 2018/12/08(土) 15:22:30
>>606
ほんの一部の意見だけ見てまんぷく嫌いになるならガルやらないほうが良くない?
皆が皆大絶賛してる訳じゃないのにそれを把握できてない僻みコメントのほうが違和感。+16
-11
-
612. 匿名 2018/12/08(土) 15:22:38
>>608
この表情よwww+17
-0
-
613. 匿名 2018/12/08(土) 15:22:58
>>597
いい夫婦ですよね。忠彦さんも始めはつかみどころのない感じだったけど心優しい旦那さんだった。
香田家のシーンは和みます。+100
-0
-
614. 匿名 2018/12/08(土) 15:23:06
>>471
三田村会長の行動がすべてボランティア。
いい人すぎる!+105
-0
-
615. 匿名 2018/12/08(土) 15:23:59
今週じゃなくてごめんだけど
結構大事なシーンで
鈴「え?なんの話?」
あかつ「いや、わかるでしょ」
のやりとりめっちゃ好きだったから再会できて良かったね!+90
-0
-
616. 匿名 2018/12/08(土) 15:26:11
>>611
良くない?って言われても見ようが見まいが私の勝手やろ。大きなお世話+6
-9
-
617. 匿名 2018/12/08(土) 15:26:39
>>594
こっわw
半青見てないし半青上げコメとか全く書き込んでもないのに「なんでこのトピで半青上げやってるの?」云々噛み付いて更に逆ギレかいw
すごい人もいるもんだ+6
-2
-
618. 匿名 2018/12/08(土) 15:27:25
福ちゃんが「私は武士の娘の娘」って言った後の鈴さんがなんか可愛かったw
皆が帰ってきて「皆お疲れ!」って声かけるのもよかったし、
それに満面の笑みで駆けつけてくる赤津にも和んだw+86
-0
-
619. 匿名 2018/12/08(土) 15:27:40
>>611
またここお得意の閉め出しですか
+9
-8
-
620. 匿名 2018/12/08(土) 15:27:52
>>32
私は真っ先に草なぎ剛とイモトが出てたあのドラマ思い出した。日本人はアメリカ人から人間扱いされて来なかったんだよね。+15
-0
-
621. 匿名 2018/12/08(土) 15:28:35
赤津かわいいよ+128
-0
-
622. 匿名 2018/12/08(土) 15:29:26
>>617
読解力なさすぎてさすがに笑う+3
-6
-
623. 匿名 2018/12/08(土) 15:30:03
>>619
お得意?
締め出された経験でもあるの?+7
-2
-
624. 匿名 2018/12/08(土) 15:31:32
意見合わない人を締め出そうとしてるとコメントを
ここで多く見てきましたが。+13
-8
-
625. 匿名 2018/12/08(土) 15:32:07
年末年始は放送に少し間が開くよね…。
我慢できるかなぁ😢+80
-1
-
626. 匿名 2018/12/08(土) 15:32:10
>>613
たかちゃんに甘々なのが良いですよね。最初はなんとも思ってなかったのに、本当にたかちゃんがすごく可愛く見えてきて今は大好きだわ。モンテクリスト伯のときのたかちゃんは可愛いと思わなかったのに。+47
-1
-
627. 匿名 2018/12/08(土) 15:32:11
浅田舞って言ってた人いなかったかな?
まぁ遠くもないけど浅田舞じゃなくて良かった+46
-0
-
628. 匿名 2018/12/08(土) 15:35:08
>>623
アンカー抜けましたが624は>>623の質問に題する返事です。+1
-1
-
629. 匿名 2018/12/08(土) 15:35:31
野呂くんと六平さん演じる稲村さんはどうしてるんだろうか...+67
-0
-
630. 匿名 2018/12/08(土) 15:35:32
>>624
横だけど少数コメだけでまんぷく自体嫌いになるならって話じゃなかった?いつもその本質捉えられずにただ噛み付いてるの?+8
-3
-
631. 匿名 2018/12/08(土) 15:36:32
>>629
竹ノ原くんも元気だろうか+52
-0
-
632. 匿名 2018/12/08(土) 15:37:08
>>308
懐かしい!
ダネイホンもテーマソングを作ればいいんじゃないかしら!+6
-1
-
633. 匿名 2018/12/08(土) 15:37:27
たかちゃんと居る時より嬉しそうなのはなぜや〜+95
-0
-
634. 匿名 2018/12/08(土) 15:42:10
なんせ進駐軍手榴弾でタイ採れたからね+78
-1
-
635. 匿名 2018/12/08(土) 15:42:20
>>409
手前増田くんか
男前すぎて気付かなかった
+8
-0
-
636. 匿名 2018/12/08(土) 15:44:48
>>236
どっちも美人がすきそうだけど
仕事とプライベートは分けているのかな?
二人とも仕事できるだろうし。+16
-0
-
637. 匿名 2018/12/08(土) 15:47:10
連投してる人、いいたい事はわかった
+1
-2
-
638. 匿名 2018/12/08(土) 15:47:33
>>634
検証実験という名の漁だったのねw+15
-0
-
639. 匿名 2018/12/08(土) 15:47:39
+111
-0
-
640. 匿名 2018/12/08(土) 15:47:56
>>565
自分も同じ願いだわ
萬平さんへの忠誠心は揺るぎないけどそれ以外はここまで神部の株をじわじわ下げる展開というかタカちゃんとの恋愛関係もわざと反感買わせる描写してる気がする
コメディ路線が強いとはいえこれ以上の大暴落はさすがに笑えないのでは
物語も半分を過ぎたし主要人物としてもそろそろ本当の意味で神部の内面の成長や名シーンが見たい
信じてるよ!+24
-0
-
641. 匿名 2018/12/08(土) 15:48:32
>>634
進駐軍も一緒に魚を回収してくれたのかなぁw+16
-1
-
642. 匿名 2018/12/08(土) 15:50:17
牧 善之介出てきてうれしかったわ。
思わず「あー!」って叫んでしまった。
オープニングはキャストの名前見なかったので
驚きとうれしさもひとしお。+73
-0
-
643. 匿名 2018/12/08(土) 15:51:42
>>633
帝大の同窓生が偶然ラーメン屋で働き出したとかかな?+19
-0
-
644. 匿名 2018/12/08(土) 15:52:55
>>639
若干ビビってる小松原くんがツボ+10
-0
-
645. 匿名 2018/12/08(土) 15:53:45
.+65
-0
-
646. 匿名 2018/12/08(土) 15:54:59
>>621
これもう息子だよねw+48
-0
-
647. 匿名 2018/12/08(土) 15:55:55
い・や・だ!+96
-0
-
648. 匿名 2018/12/08(土) 15:56:00
>>639
森本さんて独特の雰囲気があるな〜
トピにも森本さん推しのコメントがあったけど何となく注目する気持ちも分かる+64
-0
-
649. 匿名 2018/12/08(土) 15:57:53
「茶色い塩組」ってw
どういう意味か分かるけどさーw+54
-1
-
650. 匿名 2018/12/08(土) 15:57:58
もう「武士の娘ですから!」に拒否反応が出まくりで…タイトルだけで見る気を削がれたw+4
-21
-
651. 匿名 2018/12/08(土) 15:58:19
萬平さんに笑われたり、娘たちに軽くあしらわれた鈴さんの義経の末裔の話をメイ軍曹は困惑しつつも仕事だし最後まで聞いたのかな…笑
+71
-0
-
652. 匿名 2018/12/08(土) 15:59:17
今日はちゃんと満ちてたね+118
-0
-
653. 匿名 2018/12/08(土) 15:59:46
>>645
佐久間さんの説明には「運転担当」が欲しい+58
-0
-
654. 匿名 2018/12/08(土) 16:00:19
ここから話動くかな。
正直、ちょっと飽きてきたんだけど…+26
-27
-
655. 匿名 2018/12/08(土) 16:00:22
火曜日の放送かな?
雑居房の中で塩軍団が言い合いしてるときに泣いてる人の背中を撫でたり頭ぽんぽんしてた赤津が素敵だった!+80
-1
-
656. 匿名 2018/12/08(土) 16:01:08
メイ軍曹の報告書や日報があるとしたら読んでみたいやw+59
-0
-
657. 匿名 2018/12/08(土) 16:02:53
+56
-0
-
658. 匿名 2018/12/08(土) 16:05:03
>>654
半青とは比べ物にならないけど、絶賛されるほど面白くもないよね
わたしも飽きてきた+15
-46
-
659. 匿名 2018/12/08(土) 16:05:43
家族になる前と後+101
-1
-
660. 匿名 2018/12/08(土) 16:06:28
>>656
8割がた、セラワールドと源義経物語で埋まってると予想w+103
-0
-
661. 匿名 2018/12/08(土) 16:06:34
来週の予告見たら楽しみで仕方ない😊+35
-1
-
662. 匿名 2018/12/08(土) 16:07:04
>>568
ばかりではないでしょーーwww
よく読んでね+5
-4
-
663. 匿名 2018/12/08(土) 16:07:26
>>647
ええ顔するなぁ〜、立花くん。+20
-0
-
664. 匿名 2018/12/08(土) 16:08:55
最初は嫌々だった下僕だけど
赤とんぼ唄いながら大奥様の事思い出してたのかな?+118
-0
-
665. 匿名 2018/12/08(土) 16:10:19
>>662
読んでますよ。読んでそう感じてます。
それにここの人にやたら小馬鹿にして絡んでくる人って
あなたみたいに「ww」や(笑)をやたらとつける人ばかりですね。
それでだいたいどういう人か見分けています。+8
-11
-
666. 匿名 2018/12/08(土) 16:11:25
>>659
ん?どういう意味の比較かわからない。+3
-3
-
667. 匿名 2018/12/08(土) 16:11:42
>>658
本編はもちろん楽しくみてるけど、実況と放映後のガルちゃんツッコミが好き!
進駐軍の調書の心配や、まんぶく受けの大吉花丸までチェックするとか。ナイスボケな画像職人とか。
一人で見てたら体験できない、面白い見方があるからココも楽しい!
+62
-2
-
668. 匿名 2018/12/08(土) 16:11:59
>>662
レスしないで
またしつこくなるから+8
-2
-
669. 匿名 2018/12/08(土) 16:12:46
最近オープニングが邪魔になってきた
ていうか飽きた
そろそろ変えてくれないかな
ヒロインが映りっぱなしは15分の中でメリハリがない+7
-18
-
670. 匿名 2018/12/08(土) 16:14:05
悔しいけどたしかにええ男やと思う+188
-1
-
671. 匿名 2018/12/08(土) 16:14:54
源ちゃん、びっくりするシーン多くて結構泣いちゃってるね。
可愛いんだけどちょっと可哀想・・ちゃんとお昼寝できてるかな?+47
-1
-
672. 匿名 2018/12/08(土) 16:15:28
これずるいわ+142
-0
-
673. 匿名 2018/12/08(土) 16:16:28
>>672
なんかよく見たら手に持ってるダネイホン?にもくいだおれ萬平居るじゃん🤣🤣+98
-0
-
674. 匿名 2018/12/08(土) 16:18:08
>>634
あら世良さんいい笑顔。
このドラマで世良さんて、こういう穏やかな表情あまりしないから新鮮w
もちろん世良らしい表情あってのカツオセラだし、あれも好きだけどw+39
-0
-
675. 匿名 2018/12/08(土) 16:18:28
>>606
ここ最近、批判?に読めるコメントでも、鬼マイナスつかなくなってますよ?
すんごくついてるのは、感情的なコメ、嫌がらせに読めるコメ、感想のふりしたネタバレ。
自分語りは、プラスもマイナスもなしで、スルーって流れじゃない?
+12
-2
-
676. 匿名 2018/12/08(土) 16:18:32
みんなが歌い出したシーンでしみじみしてたらチャーリーも普通に歌ってて吹いた+82
-0
-
677. 匿名 2018/12/08(土) 16:19:50
何日間ぐらい拘置所にいたのかな?
私なら帰ったらまずお風呂に入りたい。+29
-0
-
678. 匿名 2018/12/08(土) 16:20:49
>>670
世良さんのターン、面白かった。
筆記してる人も必死だったろう。+44
-0
-
679. 匿名 2018/12/08(土) 16:23:35
>>624
締め出してはないよ。
そんなに見るのがストレスなら、とほかの方法を提案してるのはあるがね。+6
-3
-
680. 匿名 2018/12/08(土) 16:24:28
>>529
感情輸入w
感情移入(いにゅう)だよ。+21
-0
-
681. 匿名 2018/12/08(土) 16:24:36
+110
-2
-
682. 匿名 2018/12/08(土) 16:24:39
安藤さくらの美しい涙姿が見られて嬉しかった。タイミングや溢れ方、
輝き方が嘆きそのものだけど、同時に本当に美しかった。映画のワンシーンだった。
これからハリウッド女優みんなが泣き方を真似るわ、てカンヌでケイトブランシェットに
大絶賛されたんだよね。ずっと気になっていたから。+66
-7
-
683. 匿名 2018/12/08(土) 16:26:18
進駐軍の二人組はモンマジだったんですね。
どこかで見たことあると思ったら…!+26
-0
-
684. 匿名 2018/12/08(土) 16:27:21
塩軍団って、戦争帰りで家族を亡くして天涯孤独な人達の集まりなのかと思っていたけど、今日赤とんぼ歌っていた時に「母ちゃんに会いたい」とか言ってる人いたけど、実は家族がいる人もいるのかな?
それとも天国の母ちゃんに会いたくなったって事かな。+90
-0
-
685. 匿名 2018/12/08(土) 16:31:26
>>568
第三者的にコメントする際、他者の文言に「病気じゃないの?」とは普通書き込めないかと。リアル生活でも普段からこんな言葉遣いなのか、当事者の反論なのか、とそこから推測が立つんですよね。
コメントの内容には異論も反論もないけれど、トピに書き込む年齢なら、もう少し言い回しを選んだほうが賢明ではないでしょうか?
+3
-1
-
686. 匿名 2018/12/08(土) 16:34:51
悪いことしてないのに2回も捕まるなんて、大変な人生だなぁと思いながら今週は観ました。
+72
-1
-
687. 匿名 2018/12/08(土) 16:37:50
>>685
そう感じるほどの決めつけだからです。+3
-3
-
688. 匿名 2018/12/08(土) 16:38:01
>>494
英語話せるかはわからないけど、滑舌がいいなと歌聴いてると思う。+2
-0
-
689. 匿名 2018/12/08(土) 16:39:30
>>232
私勝手に塩軍団はみんな天涯孤独だと思ってたからお母ちゃんいるの?!と思ってしまった
亡くなってたらあそこであんなこと言わないよね?
お母ちゃんいたらさぞ心配しただろうね+64
-0
-
690. 匿名 2018/12/08(土) 16:39:38
>>645
峰岸くんは茶色い塩組だったか!
そういえば長久保さんも目立ってない
茶色い塩エピが弱すぎたか…
+14
-0
-
691. 匿名 2018/12/08(土) 16:40:47
教授はどこへ〜+18
-0
-
692. 匿名 2018/12/08(土) 16:41:30
>>427
カップヌードルってアメリカにも進出する筈だから、その際にまたチャーリー登場するかも?なんて想像してる+49
-2
-
693. 匿名 2018/12/08(土) 16:41:36
牧「悪い奴が萬平さんを嵌めたんです」
加地谷「私が罪を立花くんになすりつけたんです」
メイ「お前か…」
今週のこの流れが好きw+152
-0
-
694. 匿名 2018/12/08(土) 16:41:53
進駐軍の出番終わり?
だとしたら寂しい…+8
-0
-
695. 匿名 2018/12/08(土) 16:43:10
>>694
かといってこれ以上長引くのも辛いよ+14
-0
-
696. 匿名 2018/12/08(土) 16:45:23
>>672
ずるいわ
こんなん笑うわ🤣+14
-0
-
697. 匿名 2018/12/08(土) 16:46:20
>>602
神部くんとタカちゃんで
少女漫画みたいな物語になると予想笑+22
-1
-
698. 匿名 2018/12/08(土) 16:47:38
>>627
この女優さんって誰?+1
-0
-
699. 匿名 2018/12/08(土) 16:50:29
>>695
別な関わり方で出てくれないかなぁ。一週間だけってもったいない!+10
-0
-
700. 匿名 2018/12/08(土) 16:57:00
>>699
あるとしたら、進駐軍撤退の時とかになるのかな。+4
-1
-
701. 匿名 2018/12/08(土) 16:57:41
>>665
>>687
レス早すぎ😂+9
-1
-
702. 匿名 2018/12/08(土) 17:00:43
今日はキョロキョロ源ちゃんともフサフサ源ちゃんとも違う源ちゃんだったね+43
-0
-
703. 匿名 2018/12/08(土) 17:04:26
>>672
誰がこの衣装を提案したのか…!
来週も気になる。
+21
-1
-
704. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:16
>>698
627さんじゃないけど
藤本泉さんかなぁ?
違ったらごめんね+3
-0
-
705. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:19
>>672
食い倒れ人形みたい笑+29
-0
-
706. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:55
>>702
左上の顔立ちしっかりしてる源ちゃんだよね。
結構登場機会多い気がする。+85
-3
-
707. 匿名 2018/12/08(土) 17:09:57
>>488
登場と証言に感動しててあとで録画見るまで気付かなかったけど、ものすごい押しの強さだったよねw真顔で。存在感すげーと思ったけど、直前の牧さんも個性的にも程があるし圧は強めだったし、セラ疲れしていたメイさんは、更にめちゃくちゃ疲れただろうなと思ったw
+17
-0
-
708. 匿名 2018/12/08(土) 17:11:08
>>647からの
>>672だとしたら、最高に笑える。
慰労会の時は進んでやった(下手くそだったけど)のに。
あ〜〜来週楽しみ🥳+7
-1
-
709. 匿名 2018/12/08(土) 17:12:35
+27
-0
-
710. 匿名 2018/12/08(土) 17:14:37
安藤サクラが貧相で奥様って言葉に違和感があります+6
-34
-
711. 匿名 2018/12/08(土) 17:16:22
奥様という言葉に貧相も福相もないと思うなぁ。奥様は奥様だよ。+72
-2
-
712. 匿名 2018/12/08(土) 17:18:15
岡崎体育さんのTwitterで釈放したったってコメントしていて面白かった
現場はとても仲良しそうやな+131
-1
-
713. 匿名 2018/12/08(土) 17:18:17
>>698
藤本泉さん
御本人のブログに寄ると谷村美代子役とのこと+8
-1
-
714. 匿名 2018/12/08(土) 17:19:16
オフショットだけどなんで萬平さんチャーリーのお腹おさえてるの笑
そしてあかつー!やめなさい!笑+119
-0
-
715. 匿名 2018/12/08(土) 17:20:52
>>714
なにげに手榴弾組の結束も厚そう+59
-0
-
716. 匿名 2018/12/08(土) 17:21:26
>>652 本当だ! 画像ありがとう+14
-0
-
717. 匿名 2018/12/08(土) 17:21:31
>>708
萬平さんが広告のモデルになるのを拒んでる感じかぁw
どうせなら派手な衣装で撮影するまでの一部始終を見たいな+32
-1
-
718. 匿名 2018/12/08(土) 17:22:38
>>712
赤津さん小顔なのね+26
-0
-
719. 匿名 2018/12/08(土) 17:22:58
人気の朝ドラトピで批判的なこと書いたらフルボッコにされるんだろうけど、今週はほんと駄目だった
ずっと同じことの繰り返しでこれ6日間もやる必要あった?
このドラマ見始めてから初めて何度も画面から目を逸らしてしまったわ
やっと進駐軍から解放されたから来週の放送が楽しみだ+18
-40
-
720. 匿名 2018/12/08(土) 17:27:50
>>712
雑居房の中は実際はこんなに明るかったのね+45
-0
-
721. 匿名 2018/12/08(土) 17:27:54
批判的な意見にフルボッコは見た事ないけどな。
なぜそう思うんだろう。
そもそもフルボッコの意味わかってるのだろうか。+15
-9
-
722. 匿名 2018/12/08(土) 17:28:18
>>633
神部君面食い説+22
-0
-
723. 匿名 2018/12/08(土) 17:28:34
>>714
瀬戸くん顔小さすぎて一人だけ加工されてるみたいになってる+51
-0
-
724. 匿名 2018/12/08(土) 17:32:33
>>701
だからなんだ?
+2
-2
-
725. 匿名 2018/12/08(土) 17:32:35
>>719
大吉さんもあさイチで話が動かないって言ってたから、そう思う人がいても全然おかしくないよ。
今週は重い話なのかな~て思ってたから、世良さん達で笑わせてもらって私は楽しめたけども。+83
-1
-
726. 匿名 2018/12/08(土) 17:37:30
>>702
赤ちゃんは3人いるって、前にここに書かれてましたね^_^+6
-0
-
727. 匿名 2018/12/08(土) 17:41:42
全編通して全部好きっていうドラマはそんなにないよね。
人気だったあさが来たでも炭鉱シーンは好きじゃないって人多かったし。
+26
-0
-
728. 匿名 2018/12/08(土) 17:44:32
なるほどー!
イヤダ!の下りからこうなるとしたら面白いね!+77
-1
-
729. 匿名 2018/12/08(土) 17:45:36
一回目の手榴弾で魚が浮いてこなかったくだりいらなかったような
あの部分なしにしてもっと早く解決させて釈放~戻ってからをじっくり見たかったわ+6
-32
-
730. 匿名 2018/12/08(土) 17:45:46
>>717
あれ写真だと思ってたけど、絵にも見えなくはないから、忠彦さんが描いたとかもあり得そうw+13
-1
-
731. 匿名 2018/12/08(土) 17:46:27
ゲゲゲの女房は水木先生スランプの時期は話が停滞してモヤモヤしたな〜+12
-0
-
732. 匿名 2018/12/08(土) 17:48:53
ダネイホンの広告、萬平さんがモデルになるのかw
嫌がりそうなのに意外!
でもまんぺい印だから萬平さんじゃないと意味ないんだねw
食い倒れ風も健康的(?)でよいね!w+38
-0
-
733. 匿名 2018/12/08(土) 17:49:51
当時はCGが無いから忠彦さんに描いてもらうのはアリかもしれないw+14
-0
-
734. 匿名 2018/12/08(土) 17:50:13
>>727
だよねー。
私は全編+スペシャル編のDVDまで買ったほど好きなドラマもあるけど、やっぱ「ここらへんは好きじゃないのよねー」と、飛ばすところあるからね。+21
-0
-
735. 匿名 2018/12/08(土) 17:50:24
今週は舞台劇みたいでおもしろかったよ、私は。
シーンや展開が変わらないと会話劇が勝負になるから所々の笑いネタで楽しませてもらいました!+27
-2
-
736. 匿名 2018/12/08(土) 17:51:34
>>678
世良さんすごい勢いでしゃべりだすから筆記してる人が必死で書いてたよね
細かいところだけど朝から笑ったわ+96
-0
-
737. 匿名 2018/12/08(土) 17:52:44
>>728
なんかもう、1度そう思ったら萬平さんが全力で拒否しているように見えるわw+7
-1
-
738. 匿名 2018/12/08(土) 17:53:01
愛之助、チンドン屋って
しっくりこないなぁ。
脚本よく出来てるけど、面白くしようとした感が安易でちょっと残念。+5
-16
-
739. 匿名 2018/12/08(土) 17:53:33
確かに今週は一日二日見逃しても話の流れが分からなくなることはないので、なかなか動かないなーと感じたかも。
でも一日一日新しいキャラや懐かしい人が出てきたり、MPや福ちゃんが少しずつ変化していくのが、私的には見ごたえあった。+31
-2
-
740. 匿名 2018/12/08(土) 17:53:55
MP=萬平??と思ってしまった。+7
-1
-
741. 匿名 2018/12/08(土) 17:54:22
>>729
だったら世良も牧善も加地谷も三田村会長もみんな出てこなかったね。+34
-0
-
742. 匿名 2018/12/08(土) 17:54:33
>>728
看板に美味しいって書いてあるけど釈放されてから色々改良を重ねたのかな
瓶から缶詰めになってるし+11
-0
-
743. 匿名 2018/12/08(土) 17:56:06
>>725
事態が深刻すぎて、何やっても動かない週でしたね。
浮かぶ魚が証拠という結末だったけど、仮に1回目で魚が浮かんだとしても、手榴弾がある事実の方が重いからそれを揺るがすほどの無実の証拠にはならなかったかもと見てました。
たくさんの関係者の証言、萬平さんや神部くん、世良さんや真一さんへ、様々な揺さぶりかけても「ブレなかった」ことに重みが生まれて、進駐軍の疑惑のてんびんが、萬平さんたちに良いように傾いたんでしょう。サクサクと進めてしまうと、最初から夕方に手榴弾なげんかーい、という意見が勃発したかもしれませんね。
浮かんだ魚は、とりあえず無実の証拠としてカタチになっただけで、一番は萬平さんへの信用の積み重ね。しかし一度失った、塩業の信頼はどう回復できるのかな?まだ専売局と切られる前だったから、無実と分かりころっと手のひら返しで商売継続になるんでしょうか?気になります。
あと牢屋のシーンはケンカ以外に、そう見せ場はないと思ってましたけど、世良さん投入やタカちゃんエピや、チャーリーとのからみなどで、結構見所あったなと思いました。
+52
-3
-
744. 匿名 2018/12/08(土) 17:57:02
>>731
マッサンのニート時期もキツかった。
マッサンが働きだしたら教えてって書き込みあったようだけど
まさにその通りだった(笑)+43
-0
-
745. 匿名 2018/12/08(土) 17:57:18
ここではお母さんって人気なの?
見てて面白い時とイライラする時があるわ。
+4
-16
-
746. 匿名 2018/12/08(土) 17:57:54
>>712
たいして出番のない峰岸の中の人が、調子乗りというのがわかる一枚+1
-9
-
747. 匿名 2018/12/08(土) 17:58:11
>>731
だってスランプだものwww+1
-2
-
748. 匿名 2018/12/08(土) 18:00:25
MONKEYMAGIC、岡崎体育お疲れ~~!!+40
-2
-
749. 匿名 2018/12/08(土) 18:00:37
>>719
私もあまり見たくない週だった。
同じ事思ってる人もいるよ。+10
-2
-
750. 匿名 2018/12/08(土) 18:01:29
>>738
前トピで書いてた人いたけど、広告代理店立ち上げとかにつながるのかもよ。+5
-0
-
751. 匿名 2018/12/08(土) 18:02:03
>>748
MONKEY MAJIK+23
-0
-
752. 匿名 2018/12/08(土) 18:03:31
>>745
自分の感想なんだからここで人気かどうかなんて気にしなくてもいいんじゃない?+20
-3
-
753. 匿名 2018/12/08(土) 18:03:37
>>730
そうだったらうれしいけど、忠彦さんは戦争で色盲になったんだよね?色はどうするんだろう。+4
-0
-
754. 匿名 2018/12/08(土) 18:05:07
>>746
ここでもドラマ同様目立ってないけど…+0
-0
-
755. 匿名 2018/12/08(土) 18:07:24
>>744
マッサンニート時期はマッサン自体が腐ってた日々だったからつまらなかったわ。+41
-1
-
756. 匿名 2018/12/08(土) 18:07:39
>>731
水木先生が売れた後、アシスタントが入れ替わった頃の流れはあまり好きじゃなかった。+8
-0
-
757. 匿名 2018/12/08(土) 18:09:21
>>741
魚取るためだったと話しても全然信じてもらえなくて、でも出てこれたんじゃない?+0
-8
-
758. 匿名 2018/12/08(土) 18:10:25
引き潮とか無駄な(?)シーン省けっていうけどさっさと釈放されて毎日動きがあれば満足って安易すぎない?+94
-1
-
759. 匿名 2018/12/08(土) 18:10:53
>>719
場所が牢屋とかばかりではあったけど、私は同じ事の繰り返しとは感じなかったよ。物語も進んでいるし。
むしろ、相手は進駐軍なんだし、監修された途端に味方が押し寄せて証言してすぐに釈放って流れだと、それこそ不自然な気がするから。+110
-0
-
760. 匿名 2018/12/08(土) 18:12:04
福ちゃん髪伸びたよね+12
-0
-
761. 匿名 2018/12/08(土) 18:13:03
みんなよく覚えてるなー+2
-0
-
762. 匿名 2018/12/08(土) 18:13:07
きれいな手(笑+121
-0
-
763. 匿名 2018/12/08(土) 18:16:30
>>719
横流し疑惑で憲兵に捕まった時と比較しながら見ると面白かったよー。
神部くんとタカちゃんの様子も意識して描かれる部分があったりして。+32
-1
-
764. 匿名 2018/12/08(土) 18:17:30
>>729
私はああいうのが良いなーと思ってしまう方。
同じ条件で実験しないで「やはり違う」となるような案件て多そうだし、ああいうところからも冤罪は起きるんだろうと思ったから、再度やってくれてスカッとしたよ。+66
-0
-
765. 匿名 2018/12/08(土) 18:20:07
>>761
朝ドラはNHKの再放送だけじゃなく、CSファミリー劇場とか他の所でも過去作を放送してるから意外と見てる人がいるかも+11
-1
-
766. 匿名 2018/12/08(土) 18:21:27
>>758
前作の時に華丸さんが「もっとちょうだいよ。紆余曲折」って言ったときはみんな賞賛してたのにね。+43
-0
-
767. 匿名 2018/12/08(土) 18:24:48
>>438
本当にそう思う!英語もだけど、初登場のときの英語なまりの帰国子女っぽい日本語の喋り方もうまかった。まさか英語しゃべれない人が練習して出来たものとは驚いた。+69
-0
-
768. 匿名 2018/12/08(土) 18:25:36
>>766
そりゃそうじゃないかな〜
だって身のない話ばかりの前作だもの+21
-2
-
769. 匿名 2018/12/08(土) 18:28:14
>>761
スカパー加入してるので「ファミリー劇場」で過去の朝ドラ作品を見ることがあります。
最近は「ごちそうさん」「あまちゃん」でした。+16
-0
-
770. 匿名 2018/12/08(土) 18:31:31
べっぴんさんなんて動きがなさすぎてマッサンニート時代どころじゃないよ!+73
-0
-
771. 匿名 2018/12/08(土) 18:34:28
福ちゃん達が、塩の事件?の時も「世良さんが何だか憎めないんです」って言っていた気持ちが、分かる気がするなぁ。
世良さん独特のキャラクターで、根っからの悪い人ではなくて…世良さんにはずっとまんぺいさんの親友(笑)でいて欲しいな。性格全然違うけど、だからこそ合ってるよね。+63
-1
-
772. 匿名 2018/12/08(土) 18:40:13
>>682
ケイトブランシェットが褒めてた万引き家族と今回の泣きのシーンとはまた全然違うよ。+4
-2
-
773. 匿名 2018/12/08(土) 18:42:21
萬平さんの手に載ってる缶詰?にも萬平さんが居て、その手に載ってる缶詰にもまた…+26
-0
-
774. 匿名 2018/12/08(土) 18:43:13
>>607
最近始まったような気がするのにもう折り返し地点なんだ!
2018年ももうすぐ終わり。月日がたつのは早いなあと本当に毎年驚いてる+78
-0
-
775. 匿名 2018/12/08(土) 18:43:41
>>719
私は逆に、今週の放送は永久保存したいと思った
加地谷さんやら、牧さんやら、三田村会長やら
みな次々と自ら証言しに行った描写とか
裏切らなかった神部君とか
人間味のありそうな曹長とか、岡崎体育とか
見応えあったな~
+108
-2
-
776. 匿名 2018/12/08(土) 18:47:50
私は朝ドラって流し見してたら「あ、まだ捕まっとるんか」「話が遅くね?」って思う。
お気に入りのキャストがいたりすると「この俳優上手いなぁ」「お?このキャラそうくる?」みたいに画面を見続けるから自然とあんまり話が進まなくても楽しんで見ていられる。というか話とは別の楽しみをまんぷくでは得られていて私は満足しています。懐かしの顔ぶれが見られたのも良かったなぁ。+30
-2
-
777. 匿名 2018/12/08(土) 18:49:13
加地谷さんのチンドン屋もうでてこないのかな。また出て来て欲しいな〜〜🤡+37
-1
-
778. 匿名 2018/12/08(土) 18:52:28
>>744
だからエリーさんは再婚したのか!!(違
シャーロット・ケイト・フォックスが再婚した話題をたまたま見たのでw+7
-0
-
779. 匿名 2018/12/08(土) 18:57:32
>>770
べっぴんさんは途中から「またドラム叩いてる」って感じで見てた+59
-0
-
780. 匿名 2018/12/08(土) 18:59:05
>>753
色弱だよね
色盲と色弱は程度の違いで
当時使い分けてたみたい
色盲の方がひどいんだっけ
+16
-0
-
781. 匿名 2018/12/08(土) 19:03:31
>>771
憲兵から助けるのを手伝っていい人になり、塩ピンハネで転落し、進駐軍で株が再浮上。
この先も二転三転あるみたいだから、ご本人の弁だと。
だから「くぉおら💢カツオーーーー!」な波平目線で見守ろうと思います。
+35
-0
-
782. 匿名 2018/12/08(土) 19:07:41
>>757
逆に聞きたいわ。
信じてもらえなくても、釈放されるあらすじを。
ロジックカモーン!+10
-0
-
783. 匿名 2018/12/08(土) 19:11:29
>>770
なんかなんかな ええねーええねー さすがすみれちゃんやわ~
みたいなノリで色々決定してたイメージ
+53
-1
-
784. 匿名 2018/12/08(土) 19:21:15
>>770
中華料理屋のコックとか店が相当暇なのかあの道ウロチョロしてるよね!+4
-0
-
785. 匿名 2018/12/08(土) 19:22:15
>>783
包装紙なんかよりお絵描きなんかより肌着を作ってほしい。+11
-0
-
786. 匿名 2018/12/08(土) 19:27:48
ノットムービングサーズデイって言った大吉さん笑えた。ナイス。+9
-1
-
787. 匿名 2018/12/08(土) 19:30:22
>>738
私も営業得意な加地谷さんにチンドン屋は合わないと思ったけど、あれで終わるはずはないと思う。
面白くするために、じゃーチンドン屋!ではないと思うけどなぁ。先は全くわからないけどね😊+20
-0
-
788. 匿名 2018/12/08(土) 19:35:11
今週も見ごたえあった。
ずっと動きがなくてつまんないみたいな感想の人もいるけど、毎日ハラハラしたし、懐かしい方の証言に感激したし、モンキーマジックも岡崎体育も演技上手いし引き込まれた。
そして世良さん大好き!+53
-0
-
789. 匿名 2018/12/08(土) 19:37:45
関係ないけど来週予告に、べっぴんさんで出てくる浮島時計店が!!!
やっぱり時代は同じなのかと感慨深い。+51
-1
-
790. 匿名 2018/12/08(土) 19:39:14
>>776
わかるわ〜。流し見だけで観てたら「え!まーだここなの〜?」ってよくなる。+7
-4
-
791. 匿名 2018/12/08(土) 19:44:16
まるで今週長くて少しつまらなかった。と書いてる人たちを
流し見してるから(真剣に見てないから)と言いたげなコメントたちですね。
めっちゃ真剣に見入ってましたが長く展開が遅く感じましたよ。+22
-16
-
792. 匿名 2018/12/08(土) 19:46:43
色の見え方が一般的ではない人(忠彦さんみたいな)にも認識できるように設定されたユニバーサルカラーというものがあって、チキンラーメンのパッケージはそのユニバーサルカラーが採用されてるとTwitterで言ってる人がいた+55
-0
-
793. 匿名 2018/12/08(土) 19:47:37
>>791
私は自分の事言ったまで〜。被害妄想は御遠慮くださいね😖+9
-1
-
794. 匿名 2018/12/08(土) 19:49:05
>>791←噛み付く機会伺って張り付いてます。
意にそぐわないマイナスもめっちゃ早い。+2
-1
-
795. 匿名 2018/12/08(土) 19:49:59
>>790
私はハマって毎日三回くらい観てるけど、もしも流し観だったらそういう感想になるんだろうなってのは理解できるよ+9
-0
-
796. 匿名 2018/12/08(土) 19:50:11
>>789
スーツ着てるのね!+4
-0
-
797. 匿名 2018/12/08(土) 19:50:23
>>794
そんな事言ったらまた同一認定とか言われるよ。反論ポイントなのよ。+4
-0
-
798. 匿名 2018/12/08(土) 19:51:36
>>725
大吉さんは、話がなかなか動きませんね、と事実を述べてましたね〜。動かない=たいくつ、のニュアンスでは使ってなかったのも感じました。自分なりの見所、みなさんそれぞれあって、感想読むのが楽しいです。
+27
-0
-
799. 匿名 2018/12/08(土) 19:52:43
鈴さんに駆け寄ってく赤津が可愛かった+55
-0
-
800. 匿名 2018/12/08(土) 19:56:02
>>791
展開がのろく、長く感じていいんじゃないですか?
牢屋の中のみんなも、外に残された福ちゃんたちも、はーー…なんとかならないの〜??と、焦れったかったと思うから。
ドラマと波長あってるじゃないですか^_^+14
-1
-
801. 匿名 2018/12/08(土) 19:58:02
>>787
誰かも書いてたけど、広告会社とかイベンターとか興しちゃったりして!+19
-0
-
802. 匿名 2018/12/08(土) 20:01:29
>>712
赤津めっちゃ小顔じゃない???
185cmもあるのに。+47
-1
-
803. 匿名 2018/12/08(土) 20:01:40
>>541
まんぷく=面白い
半青=つまらない
真実だから変えようがない+102
-1
-
804. 匿名 2018/12/08(土) 20:04:46
>>780
色盲ほどではないんですね、失礼しました。
適当に観て発言してすいません💦+0
-0
-
805. 匿名 2018/12/08(土) 20:06:23
>>719
正直チャーリーの「白人に生まれたかった」の発言を背景に当時の日系アメリカ人の心境や境遇を少し出しても良かった気がする+82
-1
-
806. 匿名 2018/12/08(土) 20:07:45
>>791
今週は「社会人経験あり」か「社会人経験無し」かによって評価が分かれる展開だった
会社勤めや経営の経験がある人は非常に興味深く、面白く見れた
群像劇だったからね
そういう経験がない人は、細かなディティールが理解できず退屈だったかも
まんぷくは、今後大きな会社になっていく話だから、群像劇や企業モノが好きな人はもっと楽しめると思う
その分、ヒロインの活躍の場は少なくなっていくから、ヒロイン重視の人はつまらないかもね
私は、今回、主役は萬平さんだと思ってるので楽しみだけど+15
-22
-
807. 匿名 2018/12/08(土) 20:09:51
そんなシーンは要らねえ!ってシリーズ化してるね
ハナちゃんちに土下座をしに行けとか上郡で農作業しろとか
最後までずーーーーーっと監督気取りの人があーだこーだ言うのかな+34
-5
-
808. 匿名 2018/12/08(土) 20:10:18
あの年頃の子はころころ変わる、は真一さんの体験談だったら面白いなあ
モテても真一さんアプローチは控えめそうだから、好きな子出来てもふらっとどっか行っちゃったりして笑+53
-0
-
809. 匿名 2018/12/08(土) 20:19:51
>>791
私も録画して何回も見てるけど長く感じた
だからってドラマが駄作だとか言ってるわけでもないのに
ちょっとネガティブなこと書くと攻撃的な人がいてうんざり+12
-4
-
810. 匿名 2018/12/08(土) 20:21:34
😔😔+1
-2
-
811. 匿名 2018/12/08(土) 20:22:49
毎週同じ文面の人が同じ事ばかり言ってるね。
同調圧力なんてこのトピ恒例だわ。+7
-0
-
812. 匿名 2018/12/08(土) 20:25:54
魚が浮き上がるのを待ちきれず、服が濡れるのもかまわず海に入る福子
浮き上がってきた時に喜びを爆発させて魚を掲げ、MPに「無実よ!」と叫ぶ福子
「ただ無実を信じて待っていることしかできない」っていう状態の苦しさを
福子の全身でもって表現させていた今週が一番好きな週になった
+91
-2
-
813. 匿名 2018/12/08(土) 20:26:11
>>580
大したことない、に見える人と
これをこうまとめるかー、に見える人
経験値と感受性の差なんだろうな
道端の草花で泣けるか泣けないかと同じ
+14
-6
-
814. 匿名 2018/12/08(土) 20:26:59
岡崎体育が意外に演技が上手くて驚いた!+107
-1
-
815. 匿名 2018/12/08(土) 20:27:20
手榴弾で魚捕るって魚粉々にならんのかな?って毎回思ってたわ笑+48
-1
-
816. 匿名 2018/12/08(土) 20:27:48
>>782
横だけど
そこからいろんな人の擁護や福子、鈴の訴えなんかでやっと手榴弾実験してくれて魚が採れた
という展開はダメなの?+15
-1
-
817. 匿名 2018/12/08(土) 20:28:30
うちの父親が結納の時に牛若丸の話をしてた鈴さんみたいになった。なんか性格も似てる。鈴さんが気になってあまちゃんぶりに朝ドラみてる。
父親の場合は清和源氏が祖先説なんだけどね‥
父は会社員で父の実家は農家なんだけどね‥今まで一度も聞いたこと無い清和源氏が祖と言われ○の地方を納めてた荘園がどうのこうの~と
挨拶にきたお義父さんとお義母さんと夫に言ってて私と母が止めようとしたけど鈴さんみたいな感じで止まらなかった(>_<)+40
-2
-
818. 匿名 2018/12/08(土) 20:29:12
>>792
そうなんですね…!ユニバーサルカラーというのを始めて知りました
パッケージは商品の顔で、色の見え方ひとつでも変わってくるけど考えられて作られているんだなあ…
忠彦さんのエピソードを思いながらジーンときました(T-T)+21
-0
-
819. 匿名 2018/12/08(土) 20:29:22
>>816
それって今週の展開と大差ないのでは?+8
-0
-
820. 匿名 2018/12/08(土) 20:29:33
世良さんて何歳設定なんかなー?
女っ気無さそう。
事務員も顔や若さで選んで無さそうだったしw
儲ける事しか考えてないのかな。+70
-0
-
821. 匿名 2018/12/08(土) 20:29:46
チャーリーがダネイホンをそんな不味くない
みたいに言ったとき
君はダネイホンいらんやろと思ってしまったわ+105
-2
-
822. 匿名 2018/12/08(土) 20:30:37
神部さん、たかちゃんから他の女の子に心変わりしちゃうのかな?二人のこれからの展開が気になる。+29
-1
-
823. 匿名 2018/12/08(土) 20:31:32
毎日欠かさず楽しく見てます
脚本も俳優さん達も申し分なく素晴らしい
安藤サクラも1番好きな女優だし
なのになんだろ このトピにあまり来なくなった
ひよっこより派手で色々事件が起きてハラハラしながら見てるのに
ひよっこほどのめり込めてない自分がいる
+23
-5
-
824. 匿名 2018/12/08(土) 20:33:16
>>819
手榴弾の一回目失敗がなくてもよかったって話でしょ
なくても同じ展開で進めたのでは?ってこと+4
-4
-
825. 匿名 2018/12/08(土) 20:36:40
藤本泉さんって知らなかったけど検索してみたら清楚そうな綺麗な人だった
見た目だけなら神部さんと藤本さんの方が美しい
タカちゃんと無事に結婚してほしいけどね+17
-2
-
826. 匿名 2018/12/08(土) 20:36:54
世良さんの取締シーンが最高に面白くて二回観た!
筆記官めちゃ忙しそうだったし
ロストワールドや!ってテンポ良すぎて笑
しかも最後鏡見て自分のことを男前やなぁて笑
桐谷健太はルーキーズの頃から三枚目役が本当に似合う!+88
-0
-
827. 匿名 2018/12/08(土) 20:37:47
>>815
原型あっても傷つきそうだし、爆薬の匂いとかつかないかな?って心配してたw
川に電流流した時も思ったけど、順序が少し変わっただけとはいえ生きてる魚を捕るのと死んで浮いてきた魚を獲るのではなんか美味しさのイメージが変わってくるw+11
-0
-
828. 匿名 2018/12/08(土) 20:38:04
>>823
楽しく見れてるならそれでいいんじゃない?
単にドラマとしてはまんぷくよりひよっこの方が好きってだけでしょ+15
-2
-
829. 匿名 2018/12/08(土) 20:39:58
>>820
萬平よりは年下だと言ってたよね+19
-0
-
830. 匿名 2018/12/08(土) 20:40:44
>>820
私は逆に、女性に不自由しなさそうって思ったけどな。
福ちゃんのことを「押して押して押しまくれ!」って萬平さんにアドバイスしてたし。
性格もお調子者だけど喋りが上手くて女性にモテそう。
+55
-0
-
831. 匿名 2018/12/08(土) 20:41:19
>>233
ひよっ子の会社みたいに合唱部作ればいい!+8
-0
-
832. 匿名 2018/12/08(土) 20:42:01
>>822
たかちゃんプロポーズされたわけでもないのに結婚許されて天にものぼるような喜びっぷりだったからいきなり谷底だよね。
もし本当に心変わりしたらキャナメ激おこだね。+58
-1
-
833. 匿名 2018/12/08(土) 20:44:15
>>807
別にそう思う人がいても良くない?
そういうこと言うから絶賛しかダメなの?って言われるんだよ+8
-5
-
834. 匿名 2018/12/08(土) 20:44:51
>>829
年下なのに「立花くん」、「世良さん」なんだね
二人らしいw+35
-0
-
835. 匿名 2018/12/08(土) 20:45:21
>>824
魚もグルなんや!の絶望感と、福ちゃんがやっと出した英語での訴えに米駐軍のメガネの人の心を揺さぶったし、私としては大事なシーンだけどな+30
-0
-
836. 匿名 2018/12/08(土) 20:47:41
>>825
私も知らなくて藤本泉で画像検索したら、新垣結衣に似てるな~と思った!+1
-3
-
837. 匿名 2018/12/08(土) 20:49:35
べっぴんの娘の反抗期エピに比べたら今週のまんぷくなんてあっという間に感じたけどな
+49
-1
-
838. 匿名 2018/12/08(土) 20:50:36
>>804
色盲や色弱という表現は、最近は使わないみたいですよ。ググってみたけど深く読み込む前に、脱落した私ですw
みんなそんなもんじゃないかな?
+0
-0
-
839. 匿名 2018/12/08(土) 20:51:52
>>117
すみません、間違えてマイナスを押してしまいましたがものすごくプラスです!+1
-0
-
840. 匿名 2018/12/08(土) 20:54:11
>>838
最近は色覚異常と言うんですね。ググって知りました。+1
-0
-
841. 匿名 2018/12/08(土) 20:54:13
>>833
思う人いてもいいよね!
けど書き込みは、プラスマイナス、もしくはスルー、されるのを前提で書こうね!
+5
-0
-
842. 匿名 2018/12/08(土) 20:55:49
>>839
いい人すぎる〜
マイナス指が当たりやすい位置にあるから
がるちゃんではあるあるだす!
+11
-1
-
843. 匿名 2018/12/08(土) 20:57:02
菅田くんはダネイホンの偽物?のことで出てくると予測。+10
-1
-
844. 匿名 2018/12/08(土) 20:57:09
>>824
そんな程度の差ならあってもなくてもそれほど大差ないって意味だと思うよ。+1
-0
-
845. 匿名 2018/12/08(土) 20:57:46
>>835
魚もグルなんや!
は本人悲壮感まんぱいのセリフなのに
視聴者は思わず笑ってしまう迷セリフ!
1回目の手榴弾なかったら
聞けなかったよねーコレw
+46
-0
-
846. 匿名 2018/12/08(土) 20:58:12
>>841
スルー出来ずに絡んでくるのは絶賛派のほうだろうに…+6
-6
-
847. 匿名 2018/12/08(土) 20:58:15
オフショットがみんな仲良さそうで和むなー!+21
-0
-
848. 匿名 2018/12/08(土) 21:00:07
チャーリー田中がダネイホンまずくなかったと言ってたってことは、進駐軍のみんなで味見したのかな?と味見シーンを想像したら笑えてきたwまずくないと言う田中と三田村会長は好みの味が似てるのかな。+25
-1
-
849. 匿名 2018/12/08(土) 21:00:37
>>794
あなた凄いね
誰がマイナスしてるのかわかるんだ(笑)
思い込み凄いね
+3
-2
-
850. 匿名 2018/12/08(土) 21:00:47
あんな爆発音、社員が一度も気付かなかったのかっていうのが一番気になったな。
そんなに遠くに行ったわけでもなさそうだし、会社の近所の人が通報したんだよね?
そりゃ、捕まってから、えー?!だと疑われても仕方ないんじゃ…って思った。
まぁもう終わった話だけど。+5
-2
-
851. 匿名 2018/12/08(土) 21:01:01
>>842さてはあさが来た観てはるな?!笑+19
-0
-
852. 匿名 2018/12/08(土) 21:01:23
朝ドラの中では滅茶苦茶楽しい、海外ドラマや楽しみにしてる漫画よりは劣る。これなら絶賛じゃないかな。+15
-2
-
853. 匿名 2018/12/08(土) 21:01:47
>>837
これから回収されない紀夫ビンタに反抗期1ヶ月以上に玉井の使い回しに、、ああ、、+3
-0
-
854. 匿名 2018/12/08(土) 21:01:59
栄養満点 美味しい美味しい ダネイホン
チャーリーが食べた感想が「言うほど不味くなかった」だったけど、美味しいを強調するってことはこれからまた改良して美味しくするのかな+50
-0
-
855. 匿名 2018/12/08(土) 21:02:26
私の今週一番のハラハラシーンはシゲル・カンベが取調室に向かうスローモーション
見せしめに何かされるのかと思ってしまった+51
-0
-
856. 匿名 2018/12/08(土) 21:02:39
>>827
なんのドラマだったかなぁ…刺身のことを、死んだ魚の肉です、と表現して客をドン引きさせてた。
釣った時は生きてても、口に入れる時は死んでるんだからどっちも同じだよね。
一方でタコみたいに、生きてるのを噛み砕いて殺していくすごい食し方もあるし(笑)
+7
-0
-
857. 匿名 2018/12/08(土) 21:04:08
今週は、話自体の進展はあまり無かったけど、緊迫して面白かった。
monkyの2人の演技が最高だった。
弟の源義経を聞く表情やチャメっ気のあるところや、兄の知的で冷徹だけど家族思いの情け深いところなど、凄くいい演技をしていた。これで出番が終わりかと思うとロスになっちゃいそうだよ。+94
-1
-
858. 匿名 2018/12/08(土) 21:04:14
>>772
そりゃ違うでしょうよ+5
-1
-
859. 匿名 2018/12/08(土) 21:04:47
>>762
髪型どーなってんねん😂+7
-1
-
860. 匿名 2018/12/08(土) 21:04:51
>>833
だったら807のように思う人がいても良いのでは+4
-4
-
861. 匿名 2018/12/08(土) 21:05:48
>>813
まるで大したことないと感じる人が
経験値が少なくて感受性が低いみたいな書き方ですね。
経験値や感受性の大小ではなくどこに感動するかの価値観と違いますか?+11
-4
-
862. 匿名 2018/12/08(土) 21:05:48
タカちゃんを泣かしたら許しませんからね、神部
ほんまやで!!!+49
-0
-
863. 匿名 2018/12/08(土) 21:07:30
「他のドラマでもこういう事があるよね」が続いたと思ったら急に「流し見がー」「展開がー」のコメが現れてちょっと驚いた
批判や擁護とは別の朝ドラあるあるネタまで重く受け止めなくても大丈夫だと思うけどなー
個人的には、あまちゃんで東京に移動したての頃が見てられなくて避けてた+2
-1
-
864. 匿名 2018/12/08(土) 21:07:46
今日も瀬戸さん、スチールさん大和田さんとTwitterで絡んでたし、スチールさん小松原さんと出掛けたみたいでほっこり+27
-0
-
865. 匿名 2018/12/08(土) 21:07:48
>>861
被害妄想始まった😭+4
-6
-
866. 匿名 2018/12/08(土) 21:10:48
モンマジの人なのね!知らなかった!!
どっかで観たことある!どっかで聞き覚えある声だと思ってた!
+17
-0
-
867. 匿名 2018/12/08(土) 21:10:58
>>846
どこがよ。
>>791
>>861
自分が言われた訳でもないのに絡みまくってるやん。
+1
-4
-
868. 匿名 2018/12/08(土) 21:11:31
みんな色々な感想があって当然だよ
物語すすまなくてツマラナイとかイマイチとか
思う人も当然いるでしょう
私は立花夫妻の今までの行いが
今の彼らに繋がってるんだと振り返る感じで
すごく感慨深かったなあ
牧、世良など再登場したし
福子が英語を話すところもグッときた
また次週から大きく話が動き出すので楽しみ+76
-1
-
869. 匿名 2018/12/08(土) 21:12:37
>>794
レス元のコメント書いたの私だけど、
私が噛み付く機会伺って張り付いてますって?
書いたあともスケート見てて今まで宇野くん見てたけど
勝手に人のキャラクター決めつけないでくれる?
それに書いたあともマイナスなんてしてないよ(笑)
好き勝手自分が憎いように妄想してもらっても迷惑です。+1
-6
-
870. 匿名 2018/12/08(土) 21:13:37
鈴さんの取り調べ(?)で、牛若丸の説明にまで遡ったのは笑った。
+95
-0
-
871. 匿名 2018/12/08(土) 21:14:37
>>867
いつも思うけど、こういうコメント書く人ここ多いけど
一件一件番号メモして書いてるのかな?w+20
-1
-
872. 匿名 2018/12/08(土) 21:15:17
ラーメン3個しか持ってこなかったんなら、
手伝ってくれているお姉さん夫婦に2つ渡して、
お母さんと福ちゃんが半分こするのがいいなあと思った。+32
-13
-
873. 匿名 2018/12/08(土) 21:15:45
進駐軍のみんなは萬平や世良さん達が全員帰ったけど、でもチャーリーたちはその後もずっとここにいなきゃいけない。明日来てももうこの牢屋はガラーンとして誰もいないから今頃寂しがってるかな?+10
-1
-
874. 匿名 2018/12/08(土) 21:16:43
>>854
そのうちカロリーメイトみたいにいろんな味が登場するのかもね+3
-0
-
875. 匿名 2018/12/08(土) 21:16:58
モンキーマジックの弟の方、カッコいい!好きになった。+16
-0
-
876. 匿名 2018/12/08(土) 21:17:11
それで実験してくれることになったとして、魚のいない時間にやられてたら終わりだよ?
魚にも生活習慣がある、夕暮れ時、と絞り込んでいかせるために、二回脚本に盛り込む必要があったんだろうね。
釣り糸あれだけ垂らしても釣れなかった海だよね。振り返ればお天道様の高い日中に、神部も塩軍団も釣りしてたんじゃなかろうか?
唯一釣れた鯛は、快挙だったんだなと、振り返って今更ながらによく釣った!と思えたわ。
+8
-1
-
877. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:00
>>871
こまめだよね
私は自分の数時間前に書きこんだコメントがどこにあるか分からずに探すことがあるわw+12
-1
-
878. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:03
魚よ浮いてこいー!ってこんなに思ったことないわ。みんな良かった!!+59
-0
-
879. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:42
>>872
鈴さんと福ちゃんは、一昨日から食べてない話だったからね。克子姉ちゃんと忠彦さんがシェアになるかと。
+34
-0
-
880. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:53
>>855
わかります!私もカンベくん死亡フラグかと焦りました..
+7
-0
-
881. 匿名 2018/12/08(土) 21:18:54
>>647
スゲ〜顔www
イケメン台無し。+11
-1
-
882. 匿名 2018/12/08(土) 21:20:10
>>872
私もそう思って観てたけど、みんなが捕まってから丸一日以上何も食べてなかったらしいから…
福ちゃんと鈴さんに優先的に食べさせてあげたのかな?と。
おかげで忠彦さんの優しさが視聴者全員に伝わりました(*^^*)+56
-1
-
883. 匿名 2018/12/08(土) 21:20:40
>>854
鈴さんとかめっちゃ改良しそうw+1
-0
-
884. 匿名 2018/12/08(土) 21:22:48
>>861
差、としか書いてないじゃない?
高低つけてるのは、あなた自身じゃない?
側から見てるとそう読めるけど
+2
-4
-
885. 匿名 2018/12/08(土) 21:22:52
>>879
私だったら、前日から食べてなくてもなんでも、
遠くから子供たちだけで留守番させてまで、手伝いに来てくれているお姉さん夫婦に譲ったかなって
だけの話です。
+11
-10
-
886. 匿名 2018/12/08(土) 21:23:20
>>872
3個のラーメンを少しづつ取り分ければいいのにって思った。
絵を描くしかできない忠彦さんが一人で塩作りをしてくれてるのに福ちゃんとすずさん何を当たり前に我先に食べてるんだ?って思った。
まあドラマだからね。+21
-6
-
887. 匿名 2018/12/08(土) 21:24:52
>>806
凄い極論・・・・・
まんぷく好きだけど今週はつまらなく長く感じましたが
社会人経験物凄くありますよ。今も働いてますし。+12
-8
-
888. 匿名 2018/12/08(土) 21:25:27
>>850
たちばな塩業からは岩場の裏?だから音が反射して届かないのだとどこかで読んで、私はなるほどと納得しました。
いつもの釣り場ではなく、会社にバレないように場所を選んだんだな、と。
通報はご近所でも音が聞こえるところにいた人なのでしょう。+29
-1
-
889. 匿名 2018/12/08(土) 21:25:47
>>843
真一さんが電話で偽物の事話してたね。相手に製造やめさせたり、特許取って権利を守ったりするのかも知れないね。
ハンコの時も偽物出て来たけど、今度のは萬平さん達が苦労して作った商品だから、真似されたくないね!!+26
-1
-
890. 匿名 2018/12/08(土) 21:27:27
加地谷がチンドン屋なのは笑ってしまった 草+45
-0
-
891. 匿名 2018/12/08(土) 21:28:01
>>876
>魚のいない時間にやられてたら終わりだよ?
いや、そこはドラマなんだから都合よく魚がいる時間にやればいいじゃないの
そんなのこそ脚本でどうにでも出来ると思うけど
ちなみに私はどっちでもいい+0
-1
-
892. 匿名 2018/12/08(土) 21:28:20
こういう人はさほど感動しなくて
こういう人は感動できる。
という持論が3つか4つコメントとしてあがってるけど
全てにおいて感動できなかった人の方を下げてるのが共通点(笑)+8
-2
-
893. 匿名 2018/12/08(土) 21:28:29
>>888
一番最初に発破漁をした時、ここならバレないだろう、みたいな会話があったよ。
だから会社からは離れてるか聞こえない場所なんだろうね。
そういう場所選んだのも、悪い事だってわかっててやってしまったと言う事だね。
でもそれは萬平さんがみんなに負担をかけたからだ…という話になっていたね。+42
-0
-
894. 匿名 2018/12/08(土) 21:29:24
>>890
もー最高だった!!
また出て来て欲しい!+18
-0
-
895. 匿名 2018/12/08(土) 21:30:34
悪ふざけも、演者さん達の経験値が高いから安心して笑って見てられる。+8
-2
-
896. 匿名 2018/12/08(土) 21:30:37
>>806
>会社勤めや経営の経験がある人は非常に興味深く、面白く見れた
群像劇だったからね
↑どこでそんなデータを収集したんだろう…+12
-1
-
897. 匿名 2018/12/08(土) 21:30:42
>>872
ラーメン届けてくれて次は食べる直前シーン
忠彦さんどうぞ、いや福ちゃん食べなって、いえいえいえいえ(譲り合い)
あえて省いたんだと思ってる
鈴さんは1人食べる気満々( ´ ▽ ` )+29
-0
-
898. 匿名 2018/12/08(土) 21:31:23
>>886
あそこは「僕はいいよ」→お腹がぐ~→あらあら笑
がやりたかっただけだからね+42
-0
-
899. 匿名 2018/12/08(土) 21:33:03
>>892
すぐさま反論してるんだし負けてないと思う
どっちもどっち+1
-0
-
900. 匿名 2018/12/08(土) 21:34:07
>>827
福ちゃんまだ授乳中だからじゃない?+4
-0
-
901. 匿名 2018/12/08(土) 21:35:05
>>870
牛若丸で〜...のあとすぐぶつ切りで他のシーンになったのも笑った+107
-1
-
902. 匿名 2018/12/08(土) 21:36:34
>>837
それと比べる意味ある?
あんなの論外+11
-2
-
903. 匿名 2018/12/08(土) 21:37:11
今日は流石にベタベタな展開で私はちょっと苦笑い。
みんなで突然牢獄で赤とんぼ歌ったり、そのあとチャーリーが一人で歌ったり。
釈放されるときのチャーリーと萬平さんのやりとりとか、映画でよくありがちなベタベタな演出だなぁと。
朝ドラはわかりやすい方がいいんだろうし、こういう方がいいんだろうと思ったけど。
萬平さんが辛い思いをするのは自分だけでいいと言う場面は感動しました。+80
-11
-
904. 匿名 2018/12/08(土) 21:38:18
>>806
社会人経験そこそこあっても主人公夫婦が好きになれなくて脱落しそうよ
それがここ数週間変わらない
他のキャスト気になるからみてるようなものだけど、ちょっともう無理
惹き付けるものが足りなさすぎるな、自分は+9
-28
-
905. 匿名 2018/12/08(土) 21:38:45
>>21
また厨房送りになっちゃうかもwww+23
-2
-
906. 匿名 2018/12/08(土) 21:39:19
>>904
お疲れ様でした😌+27
-5
-
907. 匿名 2018/12/08(土) 21:39:19
わざと陰険なレス付けて話長引かせてるのは荒し
まんぷくトピは荒しスルーしてドラマの話する人が多いからなんか荒しがかわいそうに思えてきた
+18
-3
-
908. 匿名 2018/12/08(土) 21:40:38
今週はだれた
タイーホはもうやめてほしい+23
-9
-
909. 匿名 2018/12/08(土) 21:40:52
予告で萬平さんが「嫌だ!」って言ってるシーンの服装(カーディガン?)がジジ臭かった。もしかしてまた時間が少し飛ぶのかな。+33
-1
-
910. 匿名 2018/12/08(土) 21:41:12
>>908
もうないんじゃないかな
史実では2回だから+14
-5
-
911. 匿名 2018/12/08(土) 21:41:31
>>872
私は忠彦さんに1つあげて残りの2つを親子3人で分ければいいのにと思った。
男の人だし力仕事してるんだし丸々一杯食べさせてあげて欲しい。
+66
-4
-
912. 匿名 2018/12/08(土) 21:42:43
毎日たのしみにしてます!
出演者全員味がある!
ストーリーも面白い!
えっ?前の半分なんちゃら?アレはNHKの黒歴史だね!+49
-2
-
913. 匿名 2018/12/08(土) 21:43:28
爆発音通報した人はカエル大爆発の爆音からたちばな塩業を怪しんでたのかな?+6
-6
-
914. 匿名 2018/12/08(土) 21:50:26
>>706
全員もれなくカワイイけど、個人的に右下の源ちゃんのファン
かわいすぎる。。+20
-1
-
915. 匿名 2018/12/08(土) 21:50:31
>>911
忠彦さんはそんなの受け入れるキャラじゃないよ
一人だけ一杯食べてたら視聴者ドン引き+66
-0
-
916. 匿名 2018/12/08(土) 21:51:11
>>854
そのうちカロリーメイトみたいにいろんな味が登場するのかもね+7
-1
-
917. 匿名 2018/12/08(土) 21:51:40
最初はチャーリーむかつくなって思ってたけど、後半はちょっと好きになった。本当は心の底から日本を嫌ってるわけじゃないんだろうね+84
-0
-
918. 匿名 2018/12/08(土) 21:53:22
>>910
菅田将暉の役からすると、そうでもないようで。。+10
-5
-
919. 匿名 2018/12/08(土) 21:55:10
>>825
神部とあの女性と見せかけて他の塩軍団の誰かとあの女性がくっつくんじゃない?+28
-1
-
920. 匿名 2018/12/08(土) 21:55:46
>>848
メイ「なんだこりゃ。変な味だな。」
チャーリー「いや、言うほどマズないと思いますよ。」
ビンガム「うん、悪くないな。」
みたいなやりとりがあったと想像w+63
-1
-
921. 匿名 2018/12/08(土) 21:57:59
少数派かもしれんが福ちゃんと萬平さん夫婦が好きだから私はこの朝ドラ見続けてるわ
二人とも人間的めちゃめちゃに甘いけどそこが良い
私も日常を頑張ろうってなれる+78
-2
-
922. 匿名 2018/12/08(土) 21:58:56
取り調べ中も世良ワールド、すごいなーと思った。私だったら萎縮しちゃうわ。+97
-0
-
923. 匿名 2018/12/08(土) 21:59:27
>>855
あれは思わせ振りだったよねえ+11
-0
-
924. 匿名 2018/12/08(土) 22:01:29
>>921
少数派ではなく、大多数派だと思いますよ!+63
-4
-
925. 匿名 2018/12/08(土) 22:03:17
いまだに福ちゃんのキャラが定まらないところからすると、もしかしてこの脚本家、才能のある女性を描くのが苦手なのでは…?
あ、私は好きで観てますよ!
+16
-25
-
926. 匿名 2018/12/08(土) 22:03:21
>>922
福ちゃん助けて~!と焦ってたのにね笑+34
-1
-
927. 匿名 2018/12/08(土) 22:03:25
>>32
なんか政治の話になって申し訳ないけど、だからか?日系人は自分はアメリカ人なのだと証明する為に日本を売ってアメリカに尽くしたよね。日系人と言ってもアメリカ人なんだからアメリカに忠誠を誓うのは当たり前なんだけど、当時の日系人の心情を考えたら涙でる。その忠誠心ゆえに実際に当時のアメリカ軍に信用されていた日系人部隊を誇りに思います!!+37
-1
-
928. 匿名 2018/12/08(土) 22:07:16
毎日何回も見てて第1話から全部とってある。
ドリカム嫌いじゃないけど前奏無しでいきなり大きめの声から入るから毎回ビクッとなっちゃって。
早送りしてもちょっとタイミング外すと最後のたったたらららん!ふぅ〜。がこれまた大きくて。
永久保存にすべくコツコツと主題歌を部分削除してるんだけど(ファンの方ごめんなさい)何しろ編集しにくい。
好きなドラマは必ずCMカット作業をするから慣れてるんだけどまんぷくは難しいわ。
内容に関係ない話で申し訳ない。
+33
-6
-
929. 匿名 2018/12/08(土) 22:11:33
赤とんぼ泣けたけどな~
突然でびっくりもしたけど。
赤津がトンボ柄の手拭い巻いて
赤とんぼ歌って帰宅したら
げんちゃんの着ていた着物の柄もトンボ柄でしたね。
トンボつながり!と1人で興奮してしまいました。+71
-1
-
930. 匿名 2018/12/08(土) 22:11:42
>>918
菅田将暉さんは、予告であった偽物のダネイホンがらみで登場するんだと思うけど。
登時から特許とかあったのか知らんけど+11
-4
-
931. 匿名 2018/12/08(土) 22:18:01
>>928
ファンに謝る必要ないんじゃない?+4
-1
-
932. 匿名 2018/12/08(土) 22:18:36
>>930
特許がらみで出てくるにしても、萬平タイーホがね。。うーん。。
わたしも逮捕とかなしのダネイホン特許紛争が見たいなぁ+2
-5
-
933. 匿名 2018/12/08(土) 22:18:38
>>918
どういう意味?ネタバレ見てる人?+3
-2
-
934. 匿名 2018/12/08(土) 22:19:19
>>933
公式サイト菅田将暉紹介だよ+19
-1
-
935. 匿名 2018/12/08(土) 22:19:23
今週も一見すると話が進んでいないようで、それでもいろいろな人の気持ちが言葉や行動になって見えて私にはとても面白かった。
あとチャーリーの気持ちにも心をジリっとさせられたり。
当時の日系アメリカ人の扱いを考えると、世良さんの「大阪弁使うなや!」ってセリフはチャーリーにはこたえただろうね。
自分にとっては母国だけど人種が違うから自分の居場所がどこかわからなくなって、親が生まれ育った国に自己を探し求めてやってきた、と言っていた留学生のことを思い出した。
+25
-0
-
936. 匿名 2018/12/08(土) 22:19:30
わざわざネタバレ匂わせコメ+5
-2
-
937. 匿名 2018/12/08(土) 22:19:54
ネタバレみました🤐+2
-0
-
938. 匿名 2018/12/08(土) 22:20:58
逮捕はもうないやろ+3
-7
-
939. 匿名 2018/12/08(土) 22:21:18
>>936
公式サイトもネタバレになるんか
前のコメでも出てるけど?+22
-1
-
940. 匿名 2018/12/08(土) 22:24:19
>>939
公式なら別にいいんじゃないの?
一切見てない人は区別つかないだけで。+18
-0
-
941. 匿名 2018/12/08(土) 22:24:26
チャーリー
また出てほしい
最後、ちょっと仲良くなりたそうだったじゃん?+43
-0
-
942. 匿名 2018/12/08(土) 22:24:37
>>30
初めてOPを見た時はヒロインの笑顔がちょっと気持ち悪くて「なにこれ?」と思ったけど、だんだんクセになりましたw
必ずしもヒロイン=主役ではなくて(重要な役割ではあるけど) でも、それがまた面白かったりしてね。
登場人物それぞれの背景も興味深かったな。
見栄を張ったり言い繕ったりする人間の弱さが共感出来てしまうので、嫌な気持ちにもなるけどw
ちなみに平沢進を知ったのはこの妄想代理人。
ラーイヨーラライヨラはインパクトあった!+3
-1
-
943. 匿名 2018/12/08(土) 22:24:52
キレるなら公式に言え
公式の自己紹介で書いてあることにまで噛み付いてくるのはほんまウザい+38
-1
-
944. 匿名 2018/12/08(土) 22:25:07
>>927
日系部隊はアメリカでもすごい「勇気ある部隊」としてリスペクトされていたんだよね。
親が移民としてアメリカで生きることを選択し、
その子供たちは2世、3世としてアメリカで生まれ育って、
と言う中で、アメリカ人としてたくましく戦った日系移民を「日本を売った」とは思わない。
彼らは、移民として渡った親世代とは違うもの。
その国の国籍を得て生きていく限り、祖国より今生きている国に感謝し、忠誠を誓うことの方が
正しいと思う。
でも、葛藤は計り知れなかったよね、たぶん。
親が口ずさんでいたであろう<赤とんぼ>を聴いた時、「ああ、自分も日本人なんだ」と思い、
共に歌ってしまうチャーリーには泣けたわ。ほんと、誇りに思うよね。
そう思える素晴らしい脚本だったよね。+53
-0
-
945. 匿名 2018/12/08(土) 22:28:11
>>943
公式と区別つかない人がいるってだけで
公式なら問題ないってコメもあるやん
すぐキレすぎ+9
-2
-
946. 匿名 2018/12/08(土) 22:29:29
942
うわーすいません
今敏トピと間違えて誤爆してしまった…+3
-0
-
947. 匿名 2018/12/08(土) 22:30:09
>>945
すぐネタバレ匂わせって噛み付いてきたがな
ほんまアホくさくて呆れる+5
-1
-
948. 匿名 2018/12/08(土) 22:32:08
>>947
いちいち相手してたらそら疲れるわ+2
-3
-
949. 匿名 2018/12/08(土) 22:34:52
遡ってみたけど安価のないものまで自分へのレスだと噛み付く人もどうなの。
基本的にカリカリしてる人多すぎる。+5
-4
-
950. 匿名 2018/12/08(土) 22:35:21
水曜日から今日まで観れてなくて、さっき一気に観ました!!
面白かったーーー!!
たまには撮り溜めもありだね。
モヤモヤもなく一気にスッキリ😊
釈放されて良かったぁ。
来週も楽しみ。+33
-0
-
951. 匿名 2018/12/08(土) 22:36:05
逮捕2回でこれが最後ならどうやって塩→金融→チキンラーメンになっていくんだろう+8
-7
-
952. 匿名 2018/12/08(土) 22:36:47
>>948
横だけど、じゃあこの程度の公式ネタで「ネタバレ注意匂わせ〜」と絡んできても黙って言われるがままでいろってこと?
+3
-3
-
953. 匿名 2018/12/08(土) 22:37:14
>>948
ほんまここにおるダネイホンなみにネッチョリしとるオバハンどうにかしてほしい+7
-3
-
954. 匿名 2018/12/08(土) 22:37:21
>>951
それは逮捕あってもなくても同じかと〜+7
-1
-
955. 匿名 2018/12/08(土) 22:41:10
>>952
公式だと知らんやつのコメなんだからスルーだよ
安価さえもついてなかったしな
あえてか知らんけど+5
-0
-
956. 匿名 2018/12/08(土) 22:42:08
萬平印のダネイホン馬鹿にすんなし!+72
-2
-
957. 匿名 2018/12/08(土) 22:43:38
釈放されて帰ってきた萬平さんと再会した福ちゃん。簡単に抱き合ったりしないところがまたいい。+83
-1
-
958. 匿名 2018/12/08(土) 22:43:59
>>929
和柄のトンボは、トンボは前にしか進めない勝ち虫って意味があるんだよ。
勝負事や、武道の道具で縁起を担いで使われる。
まんぷくにはよくトンボ柄が出てくるなあと前々から気になってた。
もしかしたら意図的かも知れないね。+58
-0
-
959. 匿名 2018/12/08(土) 22:45:34
南こうせつ言われてたけど前髪上げるのはいつ頃なんだろ
+80
-1
-
960. 匿名 2018/12/08(土) 22:49:01
>>956
長谷川博己はまさかこんな格好をすることになるとは、ゆめゆめ思って居なかったろうね。爆笑+49
-3
-
961. 匿名 2018/12/08(土) 22:50:54
>>457
戦後の混乱期だもん
時代が違うわよー+17
-2
-
962. 匿名 2018/12/08(土) 22:51:52
>>812
私も初回からずっと見てて好きなドラマだし、今週のストーリーもじっくり見てのこのシーンだったから、とても良いシーンだと思ったよ。
ちなみにたまたま今日だけ、しかもそのシーンだけ見た夫は何の話?って言ってて、確かにここだけ見たらそうなるな、と思ったシーンでもあった。笑+22
-1
-
963. 匿名 2018/12/08(土) 22:54:31
そういえば坊主のワイフのエピソードは特になかったよね
ハヤクダネイホント出会ッテイレバ助カッタカモシレナイナ…みたいな、ありがちなやつ無くて寧ろ良かった+95
-2
-
964. 匿名 2018/12/08(土) 22:58:13
鈴さん、最初は嫌な感じのお母さんの思ってたけど、武士の娘(ここ数週間は源義経の子孫)キャラは一貫してるし、今日の釈放されて帰ってきたシーンで赤津~って喜び合ってたシーン見て、愛おしい人だなって思うようになった!!
敵対していたはずの進駐軍や、裏切り者のラブリンや浦ちゃんにも愛着がわくようにキャラが書けるのって素晴らしい才能だね。朝ドラはやっぱりいい人達が見たい。+114
-1
-
965. 匿名 2018/12/08(土) 22:59:40
>>963
坊主って。+7
-2
-
966. 匿名 2018/12/08(土) 22:59:58
>>963
ダネイホンの瓶をワイフの写真の前に置いてるのが、お供えしてるみたいに見えたから、亡くなってるのかなぁって思った。
あと萬平さんが傘屋さんの話した時、GHQの二人はどんな気持ちで聞いたのかな。
自分が幸せになって周りの人たちも喜んでくれる事を仕事にしたい、ってやつ。
あの人達の仕事は、・・・・・・だもんね。+39
-1
-
967. 匿名 2018/12/08(土) 23:00:58
坊主ってww+10
-1
-
968. 匿名 2018/12/08(土) 23:05:42
まだ武士の娘?
最近見てないけど、初期の頃とおんなじことまだ
言ってるんだね+3
-27
-
969. 匿名 2018/12/08(土) 23:08:14
加持谷さんのちんどん屋が突き抜けてて超面白かったので大好きなんだけど、早々に
>>762がそれを超えてきたわ。来週やばいわ。萬平さんだいすきwww
+54
-2
-
970. 匿名 2018/12/08(土) 23:08:57
>>968
ふぎょぎょより気にならん+23
-2
-
971. 匿名 2018/12/08(土) 23:12:57
ミュージシャンが多いドラマですよね+81
-1
-
972. 匿名 2018/12/08(土) 23:13:09
>>968
最近見てないなら流れ全く知らないよね
それこそ荒らしと変わらないわ+7
-6
-
973. 匿名 2018/12/08(土) 23:13:43
>>971
海の声も入れたげて〜+82
-2
-
974. 匿名 2018/12/08(土) 23:14:51
>>968
武士の娘から義経の末裔に進化したよ☆+36
-2
-
975. 匿名 2018/12/08(土) 23:15:36
>>647
ぽにょの変身途中を思い出したw
+5
-1
-
976. 匿名 2018/12/08(土) 23:17:22
>>956
すんなしってw
無理して若者言葉使わなくていいよ+3
-14
-
977. 匿名 2018/12/08(土) 23:18:15
>>886
忠彦さんのジェントルぶりが際立ったエピソードだね
+9
-0
-
978. 匿名 2018/12/08(土) 23:18:57
>>973
ああっ忘れてた+79
-1
-
979. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:11
チャーリー田中や坊主の上司が身の上話を語り出したりとかが無く
「この人達にもここに至るまで色んな辛いことがあったんだろうな」と匂わせる脚本&演出が良かった
+103
-1
-
980. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:31
あー早く月曜日にならないかな。
朝ドラ・民放ドラマ共にハマる作品に出会えず連ドラジプシーが続いていて、久しぶりに次回もお楽しみな作品に出会えて、私にとってのささやかな喜びです。
朝ドラをまた夜ドラする幸せ。+45
-1
-
981. 匿名 2018/12/08(土) 23:19:41
松坂慶子さんはミュージシャンなのかw+21
-2
-
982. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:06
松下奈緒さんもピアニストだね+77
-1
-
983. 匿名 2018/12/08(土) 23:21:54
>>956
本当にきれいな手だなー、指の先までまっすぐピーン!てなってる。+7
-1
-
984. 匿名 2018/12/08(土) 23:22:31
>>964
どこが嫌な感じなのー!?+1
-5
-
985. 匿名 2018/12/08(土) 23:23:13
「私は武士の娘の娘!」の週だから、福ちゃんが末っ子甘えん坊気質の殻を破って、しっかり者の面を出す勇気をもった週だと思ったよ
人は年齢じゃなくて、出来事で成長するってことかーー自分もがんばろ!と思えて面白い週だった!+28
-2
-
986. 匿名 2018/12/08(土) 23:25:14
>>889
器用なら誰でもできそうなハンコと
カエル爆発から研究と試行錯誤を重ねて
世の中に初めて誕生させた栄養食品とでは
パクられた悔しさは断然ちがうよね
ハンコはいずれ似た店ができると先読みもしてたし
はてさて来週はどうなる?
+7
-1
-
987. 匿名 2018/12/08(土) 23:25:49
萬平印って笑笑
ドラマ「デート」の時も007のコスプレやエグザイルのカラオケに感心したが
長谷川博己は役の事なら本当になんでもやってくれるなぁ
+52
-3
-
988. 匿名 2018/12/08(土) 23:28:07
>>976
若者言葉って笑
しろし、すんなし、〜しは山梨の方言だよ+6
-4
-
989. 匿名 2018/12/08(土) 23:28:42
>>968
セリフは同じでも、聞こえる重みもニュアンスも違うのよ
+5
-0
-
990. 匿名 2018/12/08(土) 23:30:50
説明し過ぎないのが好き。
ドラマ見てても分かりやすく仕草や動向や会話でやんわりと補足をしてくれてるし。
色々と背負っている皆がお互いの事を慮っているからこその「他人を思いやる気持ち」が思想や気持ちの根底にあって、だからこその夢や未来や応援に繋がるという…
上手く言えないけど 好きです。+31
-1
-
991. 匿名 2018/12/08(土) 23:31:38
>>988
いっとき流行ってたやつじゃないのw
まぁどっちでもいいけど+2
-6
-
992. 匿名 2018/12/08(土) 23:33:58
福子の手紙の社員の順番は年齢順だったのか
結構神部より年上もいるんだというか赤津は何気に二番目に年長者なのね+49
-1
-
993. 匿名 2018/12/08(土) 23:33:59
支配人のべっぴんにも色々あるからね~て台詞がとても好き。
福ちゃんが働いてたホテルはどうなってるんだろう。
+5
-1
-
994. 匿名 2018/12/08(土) 23:34:07
>>991
どっちでもいいなら絡まんとけば?
雰囲気悪くするのやめなよ。+4
-3
-
995. 匿名 2018/12/08(土) 23:34:50
次週
鈴さんの「いざ、出陣~♪」が楽しみ
しかしほんと、
コミカル役でも、押しの強いおばさん役でも、隠しきれない美人っぷりよ。。+55
-2
-
996. 匿名 2018/12/08(土) 23:34:59
MONKEY MAJIKファンとしては、もうメイナード達が見られなくなったので寂しいです+36
-1
-
997. 匿名 2018/12/08(土) 23:35:45
>>966
彼らにも彼らの正義があるからね。二度と会うことはないだろうけど、分かり合えそうな空気を漂わせてくれてよかった。福ちゃんの手紙にも同じ人間だから、とあったのもよかったな。+11
-1
-
998. 匿名 2018/12/08(土) 23:36:10
>>994
あんたもよ
しつこいわ+1
-8
-
999. 匿名 2018/12/08(土) 23:39:04
細かいけど、福ちゃんが何かあったときに「おかあさーん!」とか「まんぺいさーん!」って叫ぶ時の声の出し方があまり好みではありません。
安藤サクラさんは同い年なので応援しているのですが。+12
-11
-
1000. 匿名 2018/12/08(土) 23:39:06
>>958
とんぼを兜のデザインにしてた武将もいたなあー誰だっけー+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する