-
1. 匿名 2014/08/28(木) 19:29:29
+4
-29
-
2. 匿名 2014/08/28(木) 19:31:31
ライダーじゃなくてドライバーじゃん!+270
-1
-
3. 匿名 2014/08/28(木) 19:31:47
もうライダーじゃない。(笑)+225
-0
-
4. 匿名 2014/08/28(木) 19:32:16
マジで?+5
-0
-
5. 匿名 2014/08/28(木) 19:32:19
仮面ドライバー+182
-0
-
6. 匿名 2014/08/28(木) 19:32:21
なんか違和感ある。+41
-2
-
7. 匿名 2014/08/28(木) 19:32:29
仮面ドライバー....+89
-0
-
8. 匿名 2014/08/28(木) 19:32:50
かっこいい車!車好きのうちの息子は喜びそう!また色々買わされるわ…+56
-7
-
9. 匿名 2014/08/28(木) 19:33:17
バイクに乗らない仮面ライダーなんて!w
+135
-1
-
10. 匿名 2014/08/28(木) 19:33:32
仮面ライダードライバー。ひねりも何にもない(笑)+89
-2
-
11. 匿名 2014/08/28(木) 19:33:46
仮面ライダーって言われたらもうこのトピしか頭に浮かばないwww
「それ、ぼくのお布団なんですけど…」 ハムスターに寝床を奪われたスマホたちgirlschannel.net「それ、ぼくのお布団なんですけど…」 ハムスターに寝床を奪われたスマホたち ↓ iPhone「あ、あの…それ、私のおふとんなんですが…」 ハムスター「むにゃむにゃ、熟睡チュウ…」 うちのオブトアレチネズミもお布団インしたよ! 「それ、ぼくのお布団なんで...
コメントの意味が分からない人は行ってみると分かるよ+69
-5
-
12. 匿名 2014/08/28(木) 19:33:57
仮面ライダー界もいろいろネタ切れか+25
-3
-
13. 匿名 2014/08/28(木) 19:34:39
体にタイヤ巻いてるの?笑
+161
-0
-
14. 匿名 2014/08/28(木) 19:34:54
でもちゃんとした職業についてよかった。+94
-0
-
15. 匿名 2014/08/28(木) 19:35:26
仮面ドライバーって書きに来たのに遅かったようです+24
-0
-
16. 匿名 2014/08/28(木) 19:35:34
14です
画像はりわすれちゃった、ごめんなさい。+98
-1
-
17. 匿名 2014/08/28(木) 19:37:21
ここ数年ネタが尽きたって感じだよね。
今やってるのもフルーツと鎧ってイミフだしww
でも子供ってすぐ順応して好きになるんだよねー+121
-4
-
18. 匿名 2014/08/28(木) 19:37:53
+33
-0
-
19. 匿名 2014/08/28(木) 19:38:41
wikiより
>そして颯爽とオートバイを駆って「ライダーキック」などのダイナミックなアクションによる格闘シーンや、多彩な動植物をモチーフとした特異でグロテスクな怪人の登場が特徴
この説明文に注釈がつくね。
「※ただし、車の場合もある」+39
-0
-
20. 匿名 2014/08/28(木) 19:39:42
悪との戦いに車で駆けつけるんだろうけど、その都度駐車場を探すのかな?w+22
-1
-
21. 匿名 2014/08/28(木) 19:39:58
仮免ドライバーみたい+57
-3
-
22. 匿名 2014/08/28(木) 19:40:07
ここにあの車が並んだらすっごい邪魔じゃん 笑
そして先輩ライダーより目立っちゃうよ+90
-0
-
23. 匿名 2014/08/28(木) 19:40:14
もう福くんの
ピザライダーにでも
すがったら?+53
-1
-
24. 匿名 2014/08/28(木) 19:40:22
ライダーじゃない!笑
なんか、違和感がある...+11
-2
-
25. 匿名 2014/08/28(木) 19:41:33
関連グッズがたくさん出そう
ママたいへん。+34
-2
-
26. 匿名 2014/08/28(木) 19:42:30
要は何のもチーフでおもちゃを出すか、商品化させるかが大事だったんでしょ
戦隊系に興味のない子が、電車モチーフのトッキュウジャーにハマったように、今回は男の子の好きそうなクルマをモチーフに変身グッズをふやしていくわけだ
相変わらずエグい商売だね、バンダイさん+128
-2
-
27. 匿名 2014/08/28(木) 19:42:43
16がツボったwwwww+20
-0
-
28. 匿名 2014/08/28(木) 19:42:52
主人公の髪型がきになる…がっちり固めてるんですかね?+65
-1
-
29. 匿名 2014/08/28(木) 19:43:50
ネタ切れかな!?
まあいいじゃん。+17
-2
-
30. 匿名 2014/08/28(木) 19:44:23
主人公は“刑事”。フルーツをモチーフにした『鎧武/鎧武』(放送中)の“生っぽい”イメージから一転、車の持つ“メカニカル”で未来的な魅力を仮面ライダーの戦いを通して“強さ”に変えていく。
生っぽいイメージってなんだよ!笑
+134
-1
-
31. 匿名 2014/08/28(木) 19:44:44
なんでもありにしないと仮面ライダーも続かないんだね(T_T)
+12
-0
-
32. 匿名 2014/08/28(木) 19:44:50
また子供たちがいろんなオモチャ欲しがるんだろうな~
+52
-0
-
33. 匿名 2014/08/28(木) 19:45:51
主役は犬飼なんとかって人で、
ヒロインは広瀬すずで、雨上がりの宮迫が出るって
ウワサあったけど、全然違ったんですね( ̄◇ ̄;)
敵役がゴーカイシルバーだった人というウワサ
あったから楽しみにしてたのに、
これも全然違う人…+13
-0
-
34. 匿名 2014/08/28(木) 19:46:55
今のフルーティなライダーもビックリしたけどね(笑)
+147
-1
-
35. 匿名 2014/08/28(木) 19:48:47
まぁ、電王だって電車だったからね。
オーズのときに、バイクがアメリカンだったのにも違和感あったよ。+43
-1
-
36. 匿名 2014/08/28(木) 19:50:24
今後、乗れるもん、どんどん乗っていくんじゃ?
仮面ライダーホース(馬)とか仮面ライダーチェアー(椅子)とか…。+99
-1
-
37. 匿名 2014/08/28(木) 19:50:45
車の雰囲気から昭和の匂いがするよ+26
-0
-
38. 匿名 2014/08/28(木) 19:52:18
車は普段はどこに停めるんだ?
+16
-1
-
39. 匿名 2014/08/28(木) 19:53:40
最近の平成ライダーは何でもありだな
仮面ライダー龍騎以降あまり興味がなくなってしまった
戦隊モノは子供向け、ライダーはストーリーがシリアスだったり大人向けが多くてすきだったんだけどな+26
-1
-
40. 匿名 2014/08/28(木) 19:54:30
ガイムも、あんまりバイク乗ってるとこ見ないけど+98
-3
-
41. 匿名 2014/08/28(木) 19:55:05
でも黒と赤のライダースーツはかっこいいね!+18
-1
-
42. 匿名 2014/08/28(木) 19:57:06
36
チェアーwww なぜbicycleをすっ飛ばしてチェアーなのだwww+110
-1
-
43. 匿名 2014/08/28(木) 20:01:12
鎧武見てなかったから次は見てみようと思ってたのに、ビミョーだなぁ・・・。
電王も始まる前は「ねぇよ!」って言われてたのがあれだけ人気になったから、見てたら面白くなるかな?+36
-0
-
44. 匿名 2014/08/28(木) 20:03:16
そろそろ仮面ライダー卒業⁈と思っていた一年生の息子、車が大好きだ…。また1年、足を洗えないわ^_^+29
-0
-
45. 匿名 2014/08/28(木) 20:05:35
36、42…。
なんかあなた達と語り明かしたら楽しそう。+35
-0
-
46. 匿名 2014/08/28(木) 20:11:05
ダブル 二本のメモリ
オーズ 三枚のメダル
フォーゼ 四つのスイッチ
ウィザード 指輪 (五本の指び繋がる)
ガイム ロックシードだっけ んで六
次は、七なんだけど
もう繋げないの??
+72
-1
-
47. 匿名 2014/08/28(木) 20:12:32
ネタ切れか。+12
-0
-
48. 匿名 2014/08/28(木) 20:14:03
42さん、36です。
ちゃりんこじゃーもうインパクトないかと思って(笑)
グッズにした時にも、自転車はバイクとあまり変わらないし、椅子ならパイプ椅子~ロココ調のおしゃれ椅子 まで幅もあるし(o^-^o)+27
-2
-
49. 匿名 2014/08/28(木) 20:15:34
ウィザード…ヒモって…(笑)
+68
-1
-
50. 匿名 2014/08/28(木) 20:18:00
今だって面白いの有るよ~その内に馬に乗ったりしてね!!無い無い~+1
-3
-
51. 匿名 2014/08/28(木) 20:19:19
電車というか新幹線?もあったから車でも驚かなくなってしまった+4
-3
-
52. 匿名 2014/08/28(木) 20:28:00
というか今のガイムも馬乗ってるしね。
もうネタ切れなんだろうね(笑)+45
-0
-
53. 匿名 2014/08/28(木) 20:30:55
ガイムだって馬乗ってるよね…。+20
-0
-
54. 匿名 2014/08/28(木) 20:31:55
これ子供好きそうな色合いだと思う
フォーゼは斬新過ぎだったよね
大人の私から見るとウィザードはかっこよかった
今のガイムはボツボツが受け付けない
+39
-2
-
55. 匿名 2014/08/28(木) 20:33:29
車に乗るライダーってのは一応昔いたんだけどね・・・
+25
-0
-
56. 匿名 2014/08/28(木) 20:40:46
46さん、初めて知りました
!(◎_◎;)+5
-1
-
57. 匿名 2014/08/28(木) 20:42:02
54さん、全てにおいて同意!+6
-0
-
58. 匿名 2014/08/28(木) 20:43:49
雲に乗る仮面ライダー悟空とか、
空飛ぶ絨毯に乗る
仮面ライダーアラジンとか…?+20
-1
-
59. 匿名 2014/08/28(木) 20:49:56
スポンサー、だな(笑)
仮面ウォーカー
仮面ランナー
仮面ビジター
仮面ライオンズ
仮面オンブズマン
何でもやれ!
個人的には家電ライターが見たい+11
-4
-
60. 匿名 2014/08/28(木) 20:52:09
>>11さん
見てきました!爆笑しました!+6
-0
-
61. 匿名 2014/08/28(木) 20:59:54
噂は聞いてたけど、ドライブ待ってましたー
だけど、戦うのにタイヤが何とも邪魔そうだな+18
-1
-
62. 匿名 2014/08/28(木) 21:04:00
車に乗ったライダーもいたけど、車だけは初かな。
ていうか、昔やってたメタルヒーローみたいになってきたなあ。刑事のところも。+9
-0
-
63. 匿名 2014/08/28(木) 21:11:26
アララ馬居たのね…結婚してないし子供居ないから仮面ライダー見ないもん…この際テレ朝さんに任せます+5
-3
-
64. 匿名 2014/08/28(木) 21:20:32
36さん、水をさすようだけど、椅子は乗るというより座る感じだけど。なんにせよ、乗り物として椅子をチョイスしたそのセンスに憧れる+14
-1
-
65. 匿名 2014/08/28(木) 21:22:38
ストーリーさえちゃんとしててくれれば、子どもと一緒に見ることになってもストレスないんだけど・・・
テレ朝さん東映さんがんばってくださいね~+5
-0
-
66. 匿名 2014/08/28(木) 21:25:01
+16
-0
-
67. 匿名 2014/08/28(木) 21:25:11
もう仮面ライダーのくくりじゃなくていいじゃん?てか、むしろ宇宙刑事シリーズ復活させればいいのに。+10
-1
-
68. 匿名 2014/08/28(木) 21:52:13
もう一周まわって
昔の昭和のシンプルな仮面ライダーがいい
ストーリーも複雑だし
武器も火縄銃?DJ銃?よくわからん
普通がいいよ
普通でいいよ
CGもお腹いっぱいです+22
-2
-
69. 匿名 2014/08/28(木) 21:53:29
今やってるガイムも最初に見たときはダッセェ!って思ったけど、見慣れたらかっこよく見えてきた。
ドライブもそうなるかな?+46
-0
-
70. 匿名 2014/08/28(木) 21:57:41
犬飼くん主演みたいな噂があったから、そういう風に期待してしまってた...
+2
-2
-
71. 匿名 2014/08/28(木) 22:03:40
トッキュウジャー見た後に仮面ライダードライブ!!
なんか乗り物ばっかりで毎回おなかいっぱいになりそう・・・+17
-1
-
72. 匿名 2014/08/28(木) 22:07:17
刑事なんだ・・・・。なんだかんだいってうちの男児達は毎週見るだろうな・・・+13
-0
-
73. 匿名 2014/08/28(木) 22:07:47
大分前から仮面ライダーの設定が変になっていると思いますがね。仮面ライダーはバッタがモチーフだったような気がしましたが…+21
-0
-
74. 匿名 2014/08/28(木) 22:27:13
年々、若い人の車離れが進んでるから、子供のうちに刷り込みですか。
警察の不祥事も相次いで評判チョー悪いし。
車業界と警察の圧力でこんな不恰好な設定が生まれましたー!って感じ?+10
-3
-
75. 匿名 2014/08/28(木) 22:33:38
自転車に乗る、仮面チャリダーはどう?+13
-0
-
76. 匿名 2014/08/28(木) 22:50:58
アカン!
オールライダーが勢揃いする時に1人だけ渋滞に巻き込まれて遅刻するかも。
+42
-0
-
77. 匿名 2014/08/28(木) 22:53:58
もう(ライダーじゃ)ないじゃん…+4
-0
-
78. 匿名 2014/08/28(木) 22:58:51
鎧武終わってしまうんか…
ここでの評判よくないみたいだけど、私は今までで一番ハマった!
絶対鎧武ロスになるわ…ってか今からちょっと落ち込んでる・゜・(つД`)・゜・
子供にほしいって言われる前にグッズ買っちゃってるし、子供の届かないところに鎧武のムック本隠し持ってる(^_^;)))
ドライバーはハマるかなぁ?むしろ鎧武ロスで見ないパターンかも!+14
-2
-
79. 匿名 2014/08/28(木) 23:08:11
じゃあ次は波に乗るライダーでお願いします!
+18
-0
-
80. 匿名 2014/08/28(木) 23:09:37
昔、「スカイライダー」っていう空飛ぶライダーがいたらしい。
当然バイクに乗る必要もなくなってしまい・・・・
・・・・放送の途中でいきなり飛べない設定に変更され、バイクを復活したとか。+12
-1
-
81. 匿名 2014/08/28(木) 23:37:26
仮面ライダー響鬼も、当初、バイクに乗っていなかった・・
というか、バイクの免許を持っていないという設定の、似非ライダーだったよ (^^ゞ
途中から、免許取ったみたい o(^-^)o
もっとも劇中で「仮面ライダー」とは呼ばれてなかった+13
-0
-
82. 匿名 2014/08/28(木) 23:40:43
宇宙もフルーツもライダーのモチーフとしてはどーなんよ?って思ったけどね。
次は車なのか。何だかかさばるね(笑)
にしても職業にはワロタ(笑)
+6
-0
-
83. 匿名 2014/08/28(木) 23:56:06
ハマケン(浜野謙太)出るんだ!
こりゃ、劇場版のゲストまさかの星野源ある?(笑)+4
-0
-
84. 匿名 2014/08/29(金) 00:06:28
バイクや車どころか、乗り物に一切乗っていないライダーもいるらしいです
↓+18
-0
-
85. 匿名 2014/08/29(金) 00:24:06
原付に乗れ!
原付に!!+4
-1
-
86. 匿名 2014/08/29(金) 00:58:02
仮面ライダー響鬼はバイクには乗らなかったけど、少年の悩みには乗ってましたよ(笑)+12
-0
-
87. 匿名 2014/08/29(金) 01:27:14
今度は敵の種類や一度に出てくる数が多いといいなぁ
鎧武はストーリーは面白いのに、雑魚敵を次々とやっつけてスカってする感じが足りない!!
折角鎧着てるんだからもっと無双してほしかった+3
-0
-
88. 匿名 2014/08/29(金) 01:53:54
でも車は売れませんよ。+1
-1
-
89. 匿名 2014/08/29(金) 02:07:03
次はトラックに乗ると思う。+5
-0
-
90. 匿名 2014/08/29(金) 02:22:45
89
バックします………バックします………バックします………+9
-0
-
91. 匿名 2014/08/29(金) 02:32:02
88
バイク王は無理でも、車も売れるとこはあるよ(笑)+6
-0
-
92. 匿名 2014/08/29(金) 03:02:28
バイクより車の方が安全に現場に到着します。現場に着く前にバイクで転けたら戦いどころじゃないからね。
あと太陽にほえろの刑事が走って現場に向かうシーンが有りますが、近年の刑事ドラマは車で向かう方が早いと判断されたんですね。+3
-0
-
93. 匿名 2014/08/29(金) 04:33:52
何でもいいけど、もうグッズを大量に買わそうとするのやめてくれーーー+6
-0
-
94. 匿名 2014/08/29(金) 05:51:15
V3ー!!!
それじゃライダーじゃない(´・_・`)+1
-0
-
95. 匿名 2014/08/29(金) 07:32:45
ためらいなく敵をはねる極悪ライダー。まさに必殺技。
…はまずいからせいぜい敵と走り屋対決でもするのかな?
それはそれで子供には見せられないけど。+3
-0
-
96. 匿名 2014/08/29(金) 07:57:48
ナンバープレートがどんなだか楽しみ。へ〜、ちゃんと車検受けてるじゃん!か、無車検かい!かどっちだろ?+4
-0
-
97. 匿名 2014/08/29(金) 08:07:55
76
そうですね!すり抜けできずに大遅刻(笑)
寒い時、暑い時、雨降り「車の方が良かった・・・」と
思うけど、渋滞に嵌ると
「バイクで良かった(^o^)」と思います
by おばちゃんライダー+5
-0
-
98. 匿名 2014/08/29(金) 08:27:10
90ガッツ石松、ガッツ石松、ガッツ石松・・・+2
-1
-
99. 匿名 2014/08/29(金) 11:21:21
いい加減ネタ切れじゃない?
40年以上続いてるから途絶えさせたくないんだろうけど…最近のシリーズ無理しすぎてる+1
-0
-
100. 匿名 2014/08/29(金) 11:33:33
「タイヤに体を通しまーす!…あ、あれ?抜けない……」
という状況にしか見えない+4
-0
-
101. 匿名 2014/08/29(金) 11:41:51
電車にのった時点からおかしいと思っている+2
-0
-
102. 匿名 2014/08/29(金) 12:08:28
車はいいにしても、ドライブって捻りがなさすぎて薄そう。刑事のワードで名付けた方がかっこよくなりそうなのにな。+1
-0
-
103. 匿名 2014/08/29(金) 13:20:42
車で参上とかカッコいいw
息子仮面ライダー興味なくてトッキュージャーが好きだけど車大好きだからはまりそうな予感…+1
-1
-
104. 匿名 2014/08/29(金) 14:59:52
もうライダーじゃないし
なんか地味な主人公だけど
三条陸脚本の特撮は自分的に外れなしだから
とってもとっても期待してる!+1
-1
-
105. 匿名 2014/08/29(金) 16:12:21
仮面ライダードライブの車がNSXだ!
もう20年以上も前の車なんだけど。
まぁ、かなり安くなってるからなぁ。
+2
-0
-
106. 匿名 2014/08/29(金) 18:53:36
36見て吹いた
満員バスの中なのに…+0
-0
-
107. 匿名 2014/08/29(金) 19:12:56
ネタ切れだな・・・。+0
-0
-
108. 匿名 2014/08/29(金) 19:34:52
企画してる人、ライダーでくくる必要がもはや全くないじゃんw+0
-0
-
109. 匿名 2014/08/30(土) 01:19:09
全然かんけーないけど、仮面ライダーキバででてた喫茶店のマスター ドラマ昼顔ででてる、りかこの旦那だ!!+0
-0
-
110. 匿名 2014/08/30(土) 09:41:34
ドライブって名前が妙にツボ+0
-0
-
111. 匿名 2014/08/30(土) 17:08:41
ガイム終わっちゃうのか・・・さみしいな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日系「平成仮面ライダーシリーズ」16作目『仮面ライダードライブ』(10月5日スタート、毎週日曜 前8:00)の制作発表会見が28日、都内で行われた。“バイク”に乗ってこその仮面ライダーだが、今作では禁じ手ともいえる“車”をモチーフに、史上初のバイクに乗らずに車に乗る、刑事ライダーが登場する。東映の大森敬仁プロデューサーは「ライダーがドライバーに変わる瞬間、ライダーの歴史が変わる瞬間を見ていただきたい」と声に力を込めた。 今までの仮面ライダーの常識をくつがえすヒーローの誕生だ。ライダー史上初となる舞台は“警視庁”、主人公は“刑事”。フルーツをモチーフにした『鎧武/鎧武』(放送中