ガールズちゃんねる

地震の前兆について語ろう

7357コメント2019/01/03(木) 18:46

  • 2501. 匿名 2018/12/06(木) 14:07:36 

    >>2480
    壊れただけじゃないの、家電なんていきなり壊れたりするよ

    +18

    -2

  • 2502. 匿名 2018/12/06(木) 14:09:16 

    >>2498
    これ上町断層と首都直下やん!
    どちらにしろやばいんちゃう!

    +22

    -2

  • 2503. 匿名 2018/12/06(木) 14:10:41 

    上町断層やめて…

    +35

    -0

  • 2504. 匿名 2018/12/06(木) 14:11:33 

    >>2502
    ちょっとこじつけすぎじゃない?
    落ち着いて。
    タイミング悪すぎだけど。

    +22

    -4

  • 2505. 匿名 2018/12/06(木) 14:12:39 

    気楽に生きたい

    +8

    -0

  • 2506. 匿名 2018/12/06(木) 14:12:45 

    Wi-Fi以外、圏外になってる地域ありませんか?

    +57

    -0

  • 2507. 匿名 2018/12/06(木) 14:15:12 

    奈良にいるソフトバンクユーザーだけど、Wi-fi圏外なってて、流石に怖いって思ったよ

    +14

    -0

  • 2508. 匿名 2018/12/06(木) 14:15:46 

    フラグたちすぎ。

    +47

    -1

  • 2509. 匿名 2018/12/06(木) 14:15:55 

    ソフトバンクだけだし関係ないでしょ
    全スマホなら信憑性あるけど…
    因みに昨日繋がりにくかった会社のWi-Fi今日は絶好調です。 @大阪

    +49

    -0

  • 2510. 匿名 2018/12/06(木) 14:16:31 

    >>2506

    さっき直ったけど、また圏外。LINEは問題ないけど、普通の電話は使えない…なんなんこれ!?

    大坂、SoftBank

    +43

    -1

  • 2511. 匿名 2018/12/06(木) 14:17:01 

    Wifi全く影響ないです。
    ソフバンだけみたいですね。

    +29

    -2

  • 2512. 匿名 2018/12/06(木) 14:17:43 

    おならが止まらない人は止まったかしら
    生理が遅れてる人はそろそろ来たかしら

    +42

    -1

  • 2513. 匿名 2018/12/06(木) 14:17:52 

    また圏外なった!横浜

    +18

    -0

  • 2514. 匿名 2018/12/06(木) 14:18:12 

    >>2510
    大阪市内、ずっと圏外。涙

    +21

    -1

  • 2515. 匿名 2018/12/06(木) 14:19:01 

    大阪、ソフトバンク、圏外です

    +11

    -0

  • 2516. 匿名 2018/12/06(木) 14:19:33 

    まだwifi繋がらない
    3Gは繋がるのに!関東

    +4

    -0

  • 2517. 匿名 2018/12/06(木) 14:21:28 

    もどった!

    +4

    -0

  • 2518. 匿名 2018/12/06(木) 14:22:02 

    >>2506ですが今さっき電波が入りました。

    +2

    -0

  • 2519. 匿名 2018/12/06(木) 14:24:01 

    予言がどうのこうの無くても、いつかは必ずくるわけで…
    フラグ立ちすぎ!

    大学受験とか国家試験とかこれからなのに…

    +16

    -0

  • 2520. 匿名 2018/12/06(木) 14:24:07 

    SOFT BANKだけど圏外になってます
    福岡です。

    +8

    -0

  • 2521. 匿名 2018/12/06(木) 14:24:09 

    ここだけ騒いでない?誰が6日~9日に大地震が来るって言ったのか知らないけど少なくとも周りは誰もそんなこと言ってない
    でもいつかは来るだろうから備えはやっておこうと思う

    +61

    -1

  • 2522. 匿名 2018/12/06(木) 14:25:23 

    一瞬直るんだけど、またすぐ圏外になるね

    +12

    -0

  • 2523. 匿名 2018/12/06(木) 14:25:28 

    ソフトバンク
    5G実証実験の影響の電波障害発生らしい。本当かしら?🤔

    +27

    -1

  • 2524. 匿名 2018/12/06(木) 14:25:44 

    私ドコモ、なんともないわ

    +38

    -2

  • 2525. 匿名 2018/12/06(木) 14:25:48 

    なんかもう地震来ないほうがおかしいくらいフラグ立ってて怖い通り越して無になってきた

    +49

    -0

  • 2526. 匿名 2018/12/06(木) 14:26:24 

    今日 全然WiFi繋がらない!
    朝9時頃までは普通に使えてたのに!

    +7

    -1

  • 2527. 匿名 2018/12/06(木) 14:26:37 

    いきなり圏外になったから壊れたかと思った。

    +10

    -0

  • 2528. 匿名 2018/12/06(木) 14:26:52 

    やだよー土曜日ペーパードライバー研修で神戸運転するんだよー!!
    こわいよーーー!

    +5

    -5

  • 2529. 匿名 2018/12/06(木) 14:27:49 

    未来人のジジイが記憶を書いたってのを、ここで読んだよ!
    南海トラフじゃなく震度6くらいだったから、当たってもそこまで深刻じゃないのか?って勝手に思ってる。

    +19

    -2

  • 2530. 匿名 2018/12/06(木) 14:27:49 

    >>2483
    このコメントしたものです!戻りました!

    +5

    -0

  • 2531. 匿名 2018/12/06(木) 14:29:50 

    やっぱり電気系統何かおかしい!
    全然ネット繋がらない!WiFiも!au
    明日が心配になって来た。

    +15

    -0

  • 2532. 匿名 2018/12/06(木) 14:30:16 

    都内もsoftbank通信障害だ。
    Wi-Fiしか繋がんない…
    電話できない

    +6

    -0

  • 2533. 匿名 2018/12/06(木) 14:30:27 

    さっきしばらくの間圏外になりました
    愛知 softbankユーザー

    +6

    -0

  • 2534. 匿名 2018/12/06(木) 14:31:42 

    西日本エリアsoftbank通信障害だって。
    でもすでに全国へ広がっているらしい。
    ごちゃん情報。

    +9

    -0

  • 2535. 匿名 2018/12/06(木) 14:32:01 

    大阪、また圏外

    +5

    -0

  • 2536. 匿名 2018/12/06(木) 14:32:55 

    噴火も可能性もあるよ!磁場が狂ってるなら

    +25

    -0

  • 2537. 匿名 2018/12/06(木) 14:33:13 

    え、私大阪住んでてワイモバイル使ってるんだけど、圏外で電波マーク復活したんだけど棒立たないんだよね…
    Wi-Fiもつないでるんだけどね
    なのにLINE送れるし来る…

    よくガルちゃんでWi-Fiと地震結びつける人いるから覗いたんだけど、これでビビってる

    +8

    -0

  • 2538. 匿名 2018/12/06(木) 14:33:19 

    圏外になってるのソフトバンクユーザーだけだよ
    私もさっき圏外になってビビった
    今は家に帰ってきたよ

    +12

    -1

  • 2539. 匿名 2018/12/06(木) 14:33:55 

    通信障害って原因なんなの?
    SOFT BANKだけでしょ?

    +13

    -1

  • 2540. 匿名 2018/12/06(木) 14:34:29 

    また圏外
    SOFT BANKだけなんですね。
    ライン電話以外駄目です。

    +3

    -0

  • 2541. 匿名 2018/12/06(木) 14:34:39 

    >>2538
    少し前に書き込んであるよ、auもだってよ!

    +5

    -0

  • 2542. 匿名 2018/12/06(木) 14:35:05 

    >>2462これ

    +2

    -0

  • 2543. 匿名 2018/12/06(木) 14:35:38 

    まさかファーウェイと関係があるのではあるまいな。孫さん、

    +21

    -1

  • 2544. 匿名 2018/12/06(木) 14:35:42 

    電波4本立ってるけど電話は出来ない。
    なんじゃそりゃっ‼︎@大阪

    +6

    -0

  • 2545. 匿名 2018/12/06(木) 14:35:50 

    原因調べようと思ったらまた圏外w
    地震の前兆について語ろう

    +16

    -0

  • 2546. 匿名 2018/12/06(木) 14:35:51 

    >>2326
    ありがとうございます!
    チョコレート買い足しておきたいと思います!折り紙もかさばらないのでいれました!

    +7

    -0

  • 2547. 匿名 2018/12/06(木) 14:37:06 

    水面下で何かが起きている

    +27

    -1

  • 2548. 匿名 2018/12/06(木) 14:37:31 

    ドコモが繋がらなくなったら覚悟しよう

    +37

    -0

  • 2549. 匿名 2018/12/06(木) 14:37:52 

    地震と関係はないの?
    電磁波による影響だったり?

    +11

    -0

  • 2550. 匿名 2018/12/06(木) 14:38:21 

    >>2410です
    すみません。
    Wi-FiというかiPhone自体が通信状態が悪く書き込めない状態が続いていたのでイラついてしまったのと書きこめないだろうと思ってたら書き込めてしまってました💦
    驚かせてしまってすみませんでした。
    これは書き込めてるかな〜…?

    +13

    -0

  • 2551. 匿名 2018/12/06(木) 14:38:35 

    ソフトバンクモバイルの4G回線、3G回線の両方で通信障害が発生しています。

     通信障害は日本全国で起きており、通信障害お知らせサイト『ダウンディテクター』によると関東地区、関西地区、広島県、福岡県、長崎県など中心に接続ができない状態が続いていることを確認できます。

    +48

    -0

  • 2552. 匿名 2018/12/06(木) 14:40:28 

    auもドコモも通信障害だってよ!!!
    みんな、大丈夫?

    +44

    -14

  • 2553. 匿名 2018/12/06(木) 14:41:21 

    >>2551
    Huaweiかペイペイかだろうな

    +14

    -1

  • 2554. 匿名 2018/12/06(木) 14:41:34 

    さっきドーンっていう謎の音と少し家が揺れた感じ、それからゴロゴロって山の方から地鳴りみたいなものが鳴ってた。初めてでこわい。by長崎

    +34

    -2

  • 2555. 匿名 2018/12/06(木) 14:41:34 

    ねえなんでいきなり通信障害?
    予言の日と近いし怖いんだけど

    +93

    -2

  • 2556. 匿名 2018/12/06(木) 14:42:29 

    うち、ドコモのwifi繋がらない
    3Gは繋がるのに

    +15

    -1

  • 2557. 匿名 2018/12/06(木) 14:43:46 

    ソフトバンクユーザーです。
    Wi-Fiなので繋がっていますが、圏外マークが出たり大丈夫になったりしてます。

    災害時に連絡を取れなくなるってこれよりひどい状況になるんだなと思い、家族との集合場所や伝言サービスの利用を考えないとと思いました。

    +29

    -2

  • 2558. 匿名 2018/12/06(木) 14:44:21 

    ソフトバンクが最初になっただけでドコモもauも障害起きてきてるの?ますますやばいよ

    +41

    -6

  • 2559. 匿名 2018/12/06(木) 14:44:45 

    auのWiFiも不安定で
    さっきずっと繋がらなかったよ。

    +7

    -4

  • 2560. 匿名 2018/12/06(木) 14:44:49 

    ドコモは何の問題もない。
    電話も通じるか確認したけど、ちゃんと繋がりました。

    +80

    -2

  • 2561. 匿名 2018/12/06(木) 14:45:02 

    みんなスマホ充電しな

    +52

    -1

  • 2562. 匿名 2018/12/06(木) 14:45:33 

    ドコモだけどなーんもない

    +37

    -1

  • 2563. 匿名 2018/12/06(木) 14:45:43 

    ドコモは問題なく使えてるよ

    +42

    -1

  • 2564. 匿名 2018/12/06(木) 14:47:00 

    さっき圏外になった
    栃木

    +5

    -0

  • 2565. 匿名 2018/12/06(木) 14:47:56 

    ソフトバンクが1番早かっただけで、auに続きドコモまで障害起きたら、確実に地震だね。
    備えよう!

    +42

    -1

  • 2566. 匿名 2018/12/06(木) 14:48:14 

    名古屋市南部、wifi大丈夫、docomo異常なしです。

    +18

    -0

  • 2567. 匿名 2018/12/06(木) 14:48:18 

    みんな冗談で言ってる?
    なんか雰囲気おかしいし怖いよ。

    不安煽りあってるだけのように思える。

    +30

    -34

  • 2568. 匿名 2018/12/06(木) 14:48:33 

    4Gマーク出ないよ

    +7

    -1

  • 2569. 匿名 2018/12/06(木) 14:48:41 

    まじ怖い

    +10

    -2

  • 2570. 匿名 2018/12/06(木) 14:49:15 

    ソフトバンク、通信障害が多いのはいつもじゃない?

    +31

    -1

  • 2571. 匿名 2018/12/06(木) 14:49:44 

    地震の前兆について語ろう

    +20

    -1

  • 2572. 匿名 2018/12/06(木) 14:50:34 

    docomo回線のMVNOも無問題よ

    +17

    -0

  • 2573. 匿名 2018/12/06(木) 14:52:18 

    こういう時に高くてもドコモで良かったと思う

    +73

    -5

  • 2574. 匿名 2018/12/06(木) 14:53:09 

    ワイモバイル使ってるけど、今このトピで知って見たら圏外になってる!
    埼玉です。

    +14

    -0

  • 2575. 匿名 2018/12/06(木) 14:54:15 

    >>2370
    一軒家は直下型に弱く海溝型に強い
    高層マンションは直下型に強く海溝型に弱い

    だっけ?
    直下型の揺れは本当に凄まじい。

    1995年阪神・淡路 大震災の瞬間 コンビニ防犯カメラ - YouTube
    1995年阪神・淡路 大震災の瞬間 コンビニ防犯カメラ - YouTubem.youtube.com

    過去の報道事実を. 災害の情報を共有するチャンネルです 登録 拡散にご協力ください earthquake 鳥取地震 2016 10 . Youtubeで動画を投稿するだけでお金が稼げる?. 災害の情報を共有するチャンネルです 登録 拡散にご協力ください earthquake 鳥取地震 2016 10 . Yo...

    +9

    -0

  • 2576. 匿名 2018/12/06(木) 14:54:27 

    auですがなんともないですよ
    これからかしら?

    +33

    -0

  • 2577. 匿名 2018/12/06(木) 14:54:35 

    docomoは何ともないよ

    +28

    -0

  • 2578. 匿名 2018/12/06(木) 14:54:39 

    予言とか信じてなかったけど、予言日前の通信障害ともなるとさすがに怖い。
    明日の午後だっけ?
    カイロとか今日中にかっておこう。

    +62

    -0

  • 2579. 匿名 2018/12/06(木) 14:55:42 

    え?予言て9日じゃないの?7日になったの?

    +14

    -2

  • 2580. 匿名 2018/12/06(木) 14:56:21 

    お昼前にゴロゴロしてたら軽く揺れたから地震かな?と調べたけど何もなく、お昼寝して起きたら圏外
    微妙に焦ったよ
    子供も無事に帰って来たし明日も何事も無く終わりたい

    +16

    -0

  • 2581. 匿名 2018/12/06(木) 14:56:29 

    auだけど何ともない。福岡

    +20

    -0

  • 2582. 匿名 2018/12/06(木) 14:57:46 

    >>2579
    7日に前震
    9日に本震って言われてる

    +53

    -5

  • 2583. 匿名 2018/12/06(木) 14:57:52 

    ニュースで少し触れたね。
    無事に明日を迎えることができますように。

    +15

    -0

  • 2584. 匿名 2018/12/06(木) 14:58:18 

    >>2579
    7日に前震、9日に本震がくると書いてあった気がします。

    +25

    -4

  • 2585. 匿名 2018/12/06(木) 14:58:26 

    大阪です。ソフトバンクですが、圏外になっています。
    昨日からこのトピ読んでたので、圏外になってビビってます…

    +14

    -1

  • 2586. 匿名 2018/12/06(木) 14:59:38 

    >>2583
    何て言ってた?

    +8

    -0

  • 2587. 匿名 2018/12/06(木) 15:00:21 

    >>2582
    >>2584
    ありがとう!余震もあるの!?明日、本当に地震か来たら9日も気をつけよう

    +7

    -0

  • 2588. 匿名 2018/12/06(木) 15:01:18 

    寒暖差が大きかったから風邪とかひかないように気を付けないとね。

    +17

    -0

  • 2589. 匿名 2018/12/06(木) 15:01:56 

    >>2583
    どのニュース?

    +3

    -0

  • 2590. 匿名 2018/12/06(木) 15:02:01 

    明日、いつ風呂入ろうかってゆう悩み

    +16

    -1

  • 2591. 匿名 2018/12/06(木) 15:02:32 

    豊橋だけど、家の中だとWi-Fiがあるから大丈夫だけど外出たらメチャクチャだよ。

    3Gなったり、切れたり。
    頭も痛いし、何だろう。
    SoftBank。

    +12

    -1

  • 2592. 匿名 2018/12/06(木) 15:02:42 

    auやけど、全然使える

    +33

    -0

  • 2593. 匿名 2018/12/06(木) 15:04:32 

    会社支給のスマホがソフトバンクなんだけど圏外で使えないし外に出ると雨降ってるのになんか焦げ臭いんだよね、もうこわいんだけど。

    +4

    -3

  • 2594. 匿名 2018/12/06(木) 15:05:11 

    私も頭痛い

    +13

    -3

  • 2595. 匿名 2018/12/06(木) 15:05:29 

    2591です。

    アクセス制限でTELかけられない。

    +4

    -0

  • 2596. 匿名 2018/12/06(木) 15:05:30 

    地震の前兆らしきことは今のところ全く感じないわ

    +20

    -0

  • 2597. 匿名 2018/12/06(木) 15:05:35 

    日本、落ち着けー頑張れー持ちこたえるんだぁあ

    +25

    -0

  • 2598. 匿名 2018/12/06(木) 15:05:41 

    >>2591
    私も豊橋だけど頭痛する!

    +6

    -2

  • 2599. 匿名 2018/12/06(木) 15:06:02 

    明日、明後日とすごい低気圧で北海道は吹雪、本州でも雪だって言われてるけど
    体調悪かったり電波状況悪いのは悪天候の影響も考えられないかな?

    +60

    -0

  • 2600. 匿名 2018/12/06(木) 15:06:38 

    通信障害って怖い。
    予言なんて信じてなかったのに不安になってきた

    魚飼ってるんだけど水槽どうしよう

    +8

    -1

  • 2601. 匿名 2018/12/06(木) 15:06:49 

    Docomoだけどなんともなってません、山口

    +32

    -1

  • 2602. 匿名 2018/12/06(木) 15:06:55 

    ソフトバンクで圏外マークとかは出てたけど、通信は問題なく出来てた。なんだったんだろー

    +8

    -1

  • 2603. 匿名 2018/12/06(木) 15:07:22 

    FNNの最新ニュース。ソフトバンクの携帯電話サービスで通信障害が発生した。
    ソフトバンクによると、ソフトバンクとワイモバイルの携帯電話サービスで、午後1時39分ごろから一部の地域で通信障害が発生している。
    今のところ、復旧のめどは、たっていない。
    ソフトバンクは、原因の調査と復旧を急いでいる。

    +57

    -0

  • 2604. 匿名 2018/12/06(木) 15:07:22 

    昨晩、お風呂の電気がついたり消えたりしました。
    電気はまだ新しいです。
    そして今朝、洗濯機が壊れました。

    ここでも電気の不調書かれてるので気になってます。

    +60

    -5

  • 2605. 匿名 2018/12/06(木) 15:07:44 

    >>2590
    明日は平日だから夜しか入れないけど、9日はいつ入ろうか悩む。
    本震が夕方ってことは15時とかに入ればいいのかな?

    +4

    -3

  • 2606. 匿名 2018/12/06(木) 15:07:45 

    さっき、音声通話とネットワークサービスが一時的にできないみたいな表示がでた。。
    初めてだったから何か怖くなりました。
    @愛知県

    +18

    -3

  • 2607. 匿名 2018/12/06(木) 15:09:02 

    通信障害について書こうとしたら、皆書いてる。
    二歳の子どもなんとしても守らなきゃ!!

    +43

    -13

  • 2608. 匿名 2018/12/06(木) 15:09:19 

    神奈川です。
    ソフトバンク携帯の電波も入りませんが、
    TVが日テレだけ入りません。
    それ以外は綺麗に写るので、TVやアンテナ故障ではなさそうです。
    他にこのような人いますか?

    +19

    -5

  • 2609. 匿名 2018/12/06(木) 15:09:33 

    ちきゅう号はどこにいるの?
    こんなに予兆重なると怖い…

    +65

    -2

  • 2610. 匿名 2018/12/06(木) 15:10:51 

    >>2571
    南海トラフのエリアとかぶるような…

    +57

    -2

  • 2611. 匿名 2018/12/06(木) 15:11:55 

    >>2610
    ほんとだね

    +27

    -1

  • 2612. 匿名 2018/12/06(木) 15:12:42 

    三重、滋賀、岐阜で震度0の地震

    +27

    -0

  • 2613. 匿名 2018/12/06(木) 15:12:49 

    まぁ日にち指定の予言は嘘だと思うから大丈夫だけど、前兆が重なってるから用心しておこう

    +81

    -0

  • 2614. 匿名 2018/12/06(木) 15:13:22 

    ていうか日本だけ?

    +6

    -0

  • 2615. 匿名 2018/12/06(木) 15:14:00 

    息子幼稚園だから明日休ませようかな…。
    大げさかな?

    +6

    -24

  • 2616. 匿名 2018/12/06(木) 15:14:39 

    ソフトバンクだけど、1時間位ずっと圏外だった。娘の学校のお迎えとか習い事の電話しないと駄目だったのに、ずっと圏外だったから通じず。
    関西、関東を中心にって今ヤフーニュースで見たけど、大規模な通信障害とか地震来そうでなんか怖い。

    +46

    -0

  • 2617. 匿名 2018/12/06(木) 15:15:36 

    東京の地下鉄が朝から不具合で動いてないんだけど、それは関係ないかな??

    +56

    -1

  • 2618. 匿名 2018/12/06(木) 15:16:15 

    オナラも未だに止まりません。
    下品ななりですが、心の中は今の日常に感謝して来るべき運命なら仕方ない、とオナラをしながら静かに腹をくくっています。

    +84

    -10

  • 2619. 匿名 2018/12/06(木) 15:16:20 

    >>2615
    子を守れるのは親だけだからね、、

    +26

    -2

  • 2620. 匿名 2018/12/06(木) 15:17:00 

    auだけど何もないです。地下鉄から。
    埼玉との境目にいます。

    +13

    -0

  • 2621. 匿名 2018/12/06(木) 15:17:07 

    ソフトバンクユーザーです
    通信障害は割といつものことだから気にしなくて大丈夫
    不安に煽られ過ぎないようにゆっくり過ごしましょ@広島市民

    +76

    -1

  • 2622. 匿名 2018/12/06(木) 15:17:14 

    新潟市です。
    今もだけど、ずっと電波が3Gでやっとガルちゃんとラインに繋がったーーーー
    地震の前兆じゃなくて、ソフトバンクのただの通信障害である事を祈る。

    +28

    -0

  • 2623. 匿名 2018/12/06(木) 15:19:25 

    >>2617
    私も気になってた
    都営地下鉄がこんなに長時間動かないって珍しいよね

    +47

    -0

  • 2624. 匿名 2018/12/06(木) 15:19:45 

    >>2618
    ガスピタン効くよ!

    +9

    -0

  • 2625. 匿名 2018/12/06(木) 15:20:03 

    >>2618
    こんな状況でも便通良いのは驚きました

    +12

    -1

  • 2626. 匿名 2018/12/06(木) 15:21:13 

    >>2625
    すみません、私のことです

    +3

    -2

  • 2627. 匿名 2018/12/06(木) 15:21:44 

    ソフトバンク通信障害、すごいね。
    ツィートで溢れてる。
    弱いのか?

    +34

    -0

  • 2628. 匿名 2018/12/06(木) 15:22:44 

    あたまがわれそうにいたい、、
    痛み止め2回飲んだのに治らない

    +29

    -4

  • 2629. 匿名 2018/12/06(木) 15:22:56 

    地球号は、今ここにいるみたい。
    地震の前兆について語ろう

    +70

    -1

  • 2630. 匿名 2018/12/06(木) 15:23:06 

    人間関係とか先のこととか、凄い心配性でネガティブなのに、こういうのに関しては「大丈夫でしょ!」って無駄にポジティブなんだけど、馬鹿なのかな?私は

    +28

    -0

  • 2631. 匿名 2018/12/06(木) 15:23:33 

    >>2628
    本当に地震が来る前に病院行って診てもらいなされ

    +67

    -0

  • 2632. 匿名 2018/12/06(木) 15:24:03 

    四国です。ドコモ光。
    昨日の晩から、Wi-Fiのマークは出ているのに、一切繋がらない状態が何度もあって、ルーターを抜いたり差したりしてました。
    アプリのスピードチェックをしても、pingすら始まらない?状態。

    何もないと良いですね…今日から急に寒くなったし、伏線色々出すぎて、こういう皆が用心してる時は何故か来ない気がしますが。

    +25

    -0

  • 2633. 匿名 2018/12/06(木) 15:25:43 

    >>2630
    正常性バイアスだっけ?普通だよ

    +12

    -0

  • 2634. 匿名 2018/12/06(木) 15:26:24 

    またソフバン?
    前から繋がりにくかったから今年春に、auに変えました。

    +42

    -1

  • 2635. 匿名 2018/12/06(木) 15:26:45 

    >>2630
    私もです。

    +11

    -0

  • 2636. 匿名 2018/12/06(木) 15:27:03 

    >>2633
    それって皆なるもんなの?

    +7

    -1

  • 2637. 匿名 2018/12/06(木) 15:28:39 

    地震よりこっちのほうが気になるわ

    12月20〜25日あたりにでる大きなニュースってなんや!
    地震の前兆について語ろう

    +2

    -24

  • 2638. 匿名 2018/12/06(木) 15:29:27 

    >>2630
    現実的な人なんだと思うよ。
    人間関係や、人生設計の将来の事は、ある程度自分でコントロールできる。
    災害に関しては、ある程度準備したら、あとは何も出来ないから
    ずっと心配してても疲弊してしまう。
    適応的な人と思うけど。

    +27

    -2

  • 2639. 匿名 2018/12/06(木) 15:30:44 

    大阪の地震の時、姉のいる兵庫へ北海道から両親と行っていて帰る日でした。
    私は姉の家にいてホテルを出る時に母が携帯から私に電話を掛けたのですが2回つながらず、父の携帯から私に電話がかかってきました。
    その10分後に地震が起きました。

    通信障害って地震前には関係があるんじゃないかな、と思っています。

    +36

    -9

  • 2640. 匿名 2018/12/06(木) 15:30:52 

    私もソフトバンクで朝スマホいじってたら圏外だった。そして今も電波が立ってない。なんで・・・!?

    +6

    -1

  • 2641. 匿名 2018/12/06(木) 15:33:11 

    ガルちゃんで知って、毎日ラブちゃんの占い見てるけど、月の3分の2は地震、噴火、水害に注意だよね😅
    海外も含むから、必ず当たるレベルだし…
    でも、電車の障害やネットウィルス系は当たるのかも。

    +43

    -1

  • 2642. 匿名 2018/12/06(木) 15:33:39 

    >>2638
    そうなんですね
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 2643. 匿名 2018/12/06(木) 15:34:57 

    ヤフーニュースにのってるよ

    +4

    -0

  • 2644. 匿名 2018/12/06(木) 15:36:07 

    >>2629
    何のために掘削してるの?南海トラフ地震引き起こすため?

    +31

    -0

  • 2645. 匿名 2018/12/06(木) 15:36:51 

    日本だけっておかしくない?なんで?
    地震の前兆について語ろう

    +67

    -3

  • 2646. 匿名 2018/12/06(木) 15:38:45 

    ソフトバンク通信て日本だけじゃないの?
    電柱がいるんだよね?

    +51

    -0

  • 2647. 匿名 2018/12/06(木) 15:39:58 

    ソフトバンクですが二回も圏外に!
    朝はカラスが飛び交っていでやけに鳴いてたし怖い!
    大阪府です。
    日曜に友達の結婚式で旦那と子供は留守番です。

    どうか日曜に地震こないで!

    +9

    -4

  • 2648. 匿名 2018/12/06(木) 15:40:14 

    >>2644
    巨大地震から日本を守るためとか謳ってるけど、本当なのかな。

    ちきゅう号が直接巨大地震起こすとは思ってないけど、過去に探索した地点ピンポイントで実際に地震が起こってるし、全く無関係だとは思えない…

    +83

    -0

  • 2649. 匿名 2018/12/06(木) 15:41:08 

    全部の通信会社が繋がらないんじゃないから大丈夫だよ。

    +39

    -0

  • 2650. 匿名 2018/12/06(木) 15:42:21 

    >>2545
    それより電池残量が気になったよ

    +21

    -1

  • 2651. 匿名 2018/12/06(木) 15:42:29 

    さっき一回圏外なったけど今は戻りました
    ソフバン

    +9

    -1

  • 2652. 匿名 2018/12/06(木) 15:43:31 

    ソフトバンク大規模通信障害だ
    電話使えないーー

    +43

    -0

  • 2653. 匿名 2018/12/06(木) 15:44:28 

    3.11の当日は、異様に眠くて疲れていたのを覚えています。
    そんな矢先に大震災でした。
    昨日から、凄く疲れてます。この所寒いからかもしれないですが…

    +81

    -10

  • 2654. 匿名 2018/12/06(木) 15:45:26 

    パパがソフバン、私ワイモバ。

    +13

    -8

  • 2655. 匿名 2018/12/06(木) 15:46:46 

    公衆電話ってやはりいるよね
    あまり撤去しないで欲しいな

    +147

    -0

  • 2656. 匿名 2018/12/06(木) 15:46:56 

    愛知県西部です
    スマホやWi-Fi異常はありませんが、やたらサッシがカタカタと音をたてるので不安になります

    ○日に地震って予言は、過去に当たったことあるんですか?
    やまにのぼれ は当たった感じになってますが、日にち当てたことはあるんですか?

    9日から夫は東京に出張だし、ひとりでどうしよう
    夫よ、帰る家はないかもしれないよ

    +9

    -16

  • 2657. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:14 

    昨日頭痛がひどかったって書き込んだけとあれからよくなったよ
    そしたらソフバンの通信障害
    地震と関係あるのか無いのかわかんないけど…
    なんだかなあ。
    地震来ませんように‼︎

    +59

    -9

  • 2658. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:17 

    ドコモとauの障害はデマだったんだね。ところで、私なんだか頭痛くなって来た‥。ただの風邪ならいいけど。

    +49

    -5

  • 2659. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:30 

    思うんだが、南海トラフって予兆あるから気象庁が前もって発表してくれるって池上彰がいってたから、そんな発表ないしいいんじゃない?

    っていいつつ明日から9日がどうなるのか異常な位びくびくしてるけど。

    +85

    -2

  • 2660. 匿名 2018/12/06(木) 15:52:46 

    障害広がってる(;_;)
    地震の前兆について語ろう

    +62

    -3

  • 2661. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:09 

    ソフトバンク通信障害??
    怖い…何もないといいな…。

    +41

    -0

  • 2662. 匿名 2018/12/06(木) 15:53:15 

    >>2604
    その洗濯機 時間が経てば直るかもよ?
    私も一昨日壊れたと思った電気ポット
    時間経ったら普通に使える様になってた。
    本当に不思議なの

    +61

    -0

  • 2663. 匿名 2018/12/06(木) 15:55:23 

    >>2648
    教えてくれてありがとうごさいます!
    確かに、刺激してるのは間違いないですよね。

    +5

    -1

  • 2664. 匿名 2018/12/06(木) 15:56:30 

    >>2658
    デマじゃないよ!
    私 auだけど本当にWiFi繋がらなくて
    ガルちゃんも一時的に見れなかったよ。
    携帯 再起動したり機内モードにしてみたりしてた。

    +18

    -20

  • 2665. 匿名 2018/12/06(木) 15:58:35 

    今朝の4時48分に東海道南方沖で震度1の地震があったらしい。強震モニタによると相模湾、静岡県、愛知県で地震0となっていた。
    私はバカだから地震0というのがよくわからないが、和歌山~奈良、静岡県付近も10月下旬から特に11月は多かった。
    観測によるとやはり目には見えない地底で何かしら起きてるからこうなったのかなと思う。

    +30

    -3

  • 2666. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:18 

    頭痛い人は気圧のせいかと!
    気圧アプリ見たら今やばいみたいだったから!
    なんでも地震ではないとおもうよ!

    +118

    -0

  • 2667. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:32 

    >>2660

    これはもう地震の予兆とみなしていいと思う。まじめに

    +26

    -18

  • 2668. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:12 

    auだけど不調0
    Wi-Fiも絶好調!!ちな東京

    +71

    -2

  • 2669. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:23 

    遠くで電車の音が聞こえたら『地鳴りっ?!』ってドキドキしたり、カラスがカァーっ!って鳴いただけで『ヒェー!?カラスが騒いでるー⁈』ってドキドキしてる時に通信障害とか…もう心臓に悪いからやめてくれーー‼︎‼︎‼︎

    +4

    -13

  • 2670. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:50 

    >>2656
    日付指定の予言は当たった事ないよ。
    騒いでる内は来なさそう。
    備えはいつでもしておきましょう。

    +77

    -1

  • 2671. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:29 

    地震予言?だと日曜だっけ?
    けどさ今までほぼほぼ的中してなく無い?
    で、どこかで大きな地震があったらそのあとで
    実はこう言う予言があった、って話が出るよねぇ

    +74

    -0

  • 2672. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:02 

    大規模な範囲でこれだけのことが起きるのは要注目。

    +46

    -2

  • 2673. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:16 

    3.11の時も午前中に通信障害が起きてたみたい

    +90

    -4

  • 2674. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:34 

    >>2629
    やめてくれ


    愛知県民

    +63

    -0

  • 2675. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:29 

    外れたら自分がディスられて終わりなんで
    どうか地震に備えてくだちい

    +28

    -4

  • 2676. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:55 

    寒すぎて頭痛する

    +15

    -1

  • 2677. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:15 

    >>2669
    敏感になりすぎると疲れちゃうよ。不安なのは分かるけど、備えだけはして落ち着いて過ごして下さい。ヾ(・ω・`)

    +15

    -0

  • 2678. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:18 

    通信障害のニュースの一時間前くらいに久しぶりに耳鳴りした…。

    +2

    -6

  • 2679. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:02 

    明日日曜日、普通に何もなかったねと語り合いたいな

    +96

    -3

  • 2680. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:42 

    なんでもないような事が
    幸せだったとおもう

    +72

    -2

  • 2681. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:42 

    ソフバンが電波弱いから前兆に敏感に反応してるのかもしれないですよね

    うちドコモ回線ですがWi-Fiが確かに繋がらなくなったりしてます

    +16

    -5

  • 2682. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:48 

    >>2664
    au、関西しか情報見てないけどメンテで数時間停止するんだってね、14日まで各地域。
    このタイミングでメンテって何のメンテ。


    +28

    -0

  • 2683. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:04 

    関東の海から3キロのとこに住んでたけど、今年海から10キロのとこに引っ越したよ
    海抜3メートルと24メートルだと安心感が全然違う

    +41

    -0

  • 2684. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:41 

    >>2673
    その時は全キャリアだったの?
    でも今回ソフトバンクだけだよね?

    +31

    -1

  • 2685. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:46 

    急激な気圧の変化の時ってやっぱり地震起きてるよね。

    +32

    -1

  • 2686. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:03 

    >>2680
    おい、なぜ突然虎舞竜歌いだしたのか……

    +115

    -1

  • 2687. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:26 

    今、けっこうな便秘中だから早くスッキリさせたい
    トイレが使えなくなる前に出しきりたいよ

    +50

    -0

  • 2688. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:40 

    なんでもかんでもこじつけが酷いな…

    +26

    -9

  • 2689. 匿名 2018/12/06(木) 16:25:57 

    >>2660
    位置的にマズい感じじゃない?

    +45

    -2

  • 2690. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:25 

    珍しく愛知県、凄い雨なんだけど。

    +30

    -4

  • 2691. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:05 

    auだけど全く問題なし
    中国地方です

    +21

    -0

  • 2692. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:21 

    auメンテは基地局等の通常メンテではないかな

    +14

    -0

  • 2693. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:42 

    通信障害と聞いて真っ先にこのトピに来た。
    怖いなあ。

    +19

    -2

  • 2694. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:14 

    >>2686
    ホントだww

    +13

    -0

  • 2695. 匿名 2018/12/06(木) 16:36:22 

    地震があってからそういえば頭も痛いし天気も変でしたってなるのは分かるけど、まだ起きてないのに不調やらなんやらを全部地震かも!って思うと身がもたないよ!!普段気にしてないことが地震がくるって言われてから気になることもあるし!

    とにかく来てもみんなが無事でありますように!

    +34

    -4

  • 2696. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:00 

    地震が通信障害につながるならauもソフトバンクもドコモも全部じゃなきゃおかしくない?

    +111

    -0

  • 2697. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:00 

    なーんにも考えないで地震がくるより
    来るって分かってる方が冷静でいられるからありがたくないけどありがたいと思う。
    やっぱりね!来るってわかってたよ!!!くらい強気で居たい。怖いけどね泣

    +21

    -0

  • 2698. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:04 

    >>2687
    仰向けに寝て、おへそから左に指4本分らへんをマッサージしてみるのはどうですか?
    結構強めの力で。
    その位置からから下に向かって押し出すようにグーっと押していくと、痛い所とか固まりを感じたり、オナラがでたりしますw

    私は溜まってる時だいたいこれで翌日スッキリです!

    +27

    -0

  • 2699. 匿名 2018/12/06(木) 16:43:29 

    朝の東海道南方沖から地震ないね。

    +21

    -1

  • 2700. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:53 

    頭痛は、気圧のせいではなく5Gの実験?
    現在、世界的に5Gテクノロジーの導入が促進されていますが、実際に5Gを導入した地域で恐ろしい影響が出ています。
    オランダ、ハーグのHSテレセンターの屋根に5Gのアンテナ塔を設置した結果、周辺で生き物が次々に死んでいるのです。
    日本でも5Gの推進が2019年3月から始まります。

    +70

    -1

  • 2701. 匿名 2018/12/06(木) 16:48:02 

    >>1543
    調べたら阪神淡路大震災の1月17日は満月、大潮だったんだね。

    +43

    -0

  • 2702. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:27 

    通信障害のやつ見てて思ったけど、今なんでこんなことが起きてるのかを把握できないとやっぱり人間パニックになるよね。

    +83

    -0

  • 2703. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:58 

    >>2700えー!やめてやめて
    自然を壊さないで
    いつか本当にバチが当たりそう

    +74

    -1

  • 2704. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:24 

    また明日、何も無かったって騒ごう!
    みんなこのスレに集合しよ!

    +123

    -4

  • 2705. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:25 

    >>2673
    3.11の時も熊本の時も、地震の少し前に通信障害があったのをはっきり覚えてる。ソフバン使ってた。

    +103

    -4

  • 2706. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:15 

    >>2705まじか、、

    +93

    -4

  • 2707. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:18 

    明日夕方余震があれば9日本震らしい

    +76

    -6

  • 2708. 匿名 2018/12/06(木) 16:58:26 

    地震の前にも通信障害はあったみたいだけど、全キャリアかな?それとも今回みたいに一部だけ?

    +35

    -1

  • 2709. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:36 

    >>2699
    有感地震は、ないですね。
    地震の前兆について語ろう

    +13

    -1

  • 2710. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:42 

    既に山から煙みたいなの出てるんだよね⁇
    アルプス山脈だっけ?

    +28

    -1

  • 2711. 匿名 2018/12/06(木) 17:10:32 

    ソフバンの通信障害、全国へ拡大だって…
    急にトピの伸びが悪くなったのって関係ある?

    +78

    -5

  • 2712. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:11 

    カラスが全く居ない
    2日間
    一昨日は逆に大騒ぎしてたのにな

    +16

    -8

  • 2713. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:45 

    ソフトバンクのニュースみてゾッとした。
    私はずーっとドコモユーザーで他社使ったことないからわからないけど。
    あとスマホもアンドロイドだからiPhoneがおかしいの通信がどうのって地震トピックで予兆?みたく書いてあるのみても全然わからないんだよね。
    ただ使ってる方々はそういう通信障害出てるって聞くとなんだか怖いね。
    日本のしかも南海トラフ付近らへんがやたら障害あるみたいだしな。
    私は関西にいて先ほど書いたようにドコモユーザーでアンドロイドだし毎日家にいるからWi-Fiがちょっと夜になると繋がりにくいなって事くらいしかわからないや。

    +58

    -3

  • 2714. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:47 

    ソフトバンクみんな話し中で繋がらないし
    普段そんなに飛んでない自衛隊がさっきから飛び回ってるけど何かあるんかな〜

    +51

    -2

  • 2715. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:45 

    auは大丈夫

    +32

    -3

  • 2716. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:28 

    >>2431
    確かに、、、。
    私もここを見て、色々備えなくちゃ!と思って備蓄を始めても実際に起こったことないかも。北朝鮮のミサイルの時もだったし。
    でも、寒くなるし、備えておくことは大切かもしれませんね!

    +50

    -2

  • 2717. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:56 

    この寒さと通信障害で新月とかまじで地震ありそうだね

    +87

    -2

  • 2718. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:03 

    日付の予言は当たったことがないってコメあるけど過去に当たってことないだけでこれからどうなるかは誰にも分からないよね。
    過去の震災も予想外のことばかり起こってたし、○○だから大丈夫って安心しきっちゃうのは危険だと思う

    +29

    -6

  • 2719. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:03 

    愛知西部住みです
    自衛隊のヘリが昼間に飛んでました
    なぜ?

    +9

    -3

  • 2720. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:16 

    電波障害シンプルに今困ってる

    +38

    -0

  • 2721. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:44 

    >>2648

    >巨大地震から日本を守るためとか謳ってる

    胡散臭い↑
    親会社が外国って書き込みあったけど、本当なら
    なおさら胡散臭い


    >過去に探索した地点ピンポイントで実際に地震が起こってるし
     全く無関係だとは思えない…

    わざわざ刺激しに行ってるとしか思えないわ

    +55

    -0

  • 2722. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:50 

    すごいタイミングだ…

    +42

    -1

  • 2723. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:19 

    飛行機やヘリのレーダーが地震前に狂って空の事故がおきる現象もあるみたいね。
    携帯に電車に異常な暑さに墜落。
    ここの所、ちょっとおかしい。

    米軍岩国基地(山口県)所属のFA18戦闘攻撃機とKC130空中給油機が6日午前1時40分ごろ、高知県の室戸岬沖、南南東約100キロの海上で訓練中に空中接触し、墜落した。防衛省によると、自衛隊が2人を発見し、残る5人の捜索を続けている。民間船舶などの被害は確認されていないという。

    +76

    -1

  • 2724. 匿名 2018/12/06(木) 17:26:41 

    明日仕事の方や、子供が学校や幼稚園に行く方どうしますか?
    考えすぎかな…
    行きたくない。行かせたくない。。。

    +12

    -28

  • 2725. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:48 

    通信障害の原因がわからんって怖くない?

    +83

    -1

  • 2726. 匿名 2018/12/06(木) 17:28:54 

    >>2724
    休ませるのは親の勝手だからいいんじゃない?

    +45

    -0

  • 2727. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:28 

    ソフトバンクの事も重なって不安になるかもしれないけど何事もなく無事にみんなでお正月迎えましょう
    今年は大掃除も気合い入れてやるぞp(^-^)q

    +110

    -2

  • 2728. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:29 

    謎の通信障害が出れば自衛隊も飛ぶのでは?

    +13

    -1

  • 2729. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:36 

    >>2724
    それ言ったら、震災なんていつきてもおかしくないんだから毎日休まないといけないよ

    とにかくしておくのは震災時の行動を家族と確認しあって、食料、防寒具、衣料品など準備しておくこと。
    ガソリンもスマホの充電も満タンに。

    +46

    -2

  • 2730. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:50 

    >>2724
    幼稚園でも地震の訓練はやってるんじゃないの?
    そんなに不安なら休ませてもいいとは思うけど…迎えにいくのが困難なの?

    +30

    -0

  • 2731. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:42 

    あーやだな。
    本当に地震なんかこないでほしい。
    震度1、2位がちょくちょくあって終息すりゃいいのに。
    なんか、気になって気になって地震について調べてがるちゃんみてたら夕方になっちゃったよ!
    私あほだな。雨で1日外出なかったから、だらだら昼間寝てまた地震で不安になって調べて、、
    夕食の支度しないとな。
    やだな。旦那は毎日遅いし地元じゃないから全然知らない人ばっかだし、常に一人だし。
    がるちゃんがあってよかったよ←何を言ってんだかね。

    +125

    -7

  • 2732. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:38 

    ソフトバンクの通信障害はWi-Fiがないと使えないみたいですね
    このタイミングで地震がきたらどうするんだろう…通信障害ってことは電話も繋がらないってことだよね?
    119や110にかけたくてもかけられないなんて最悪すぎる

    +49

    -2

  • 2733. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:35 

    ツイッターしてない上司の方々は通信障害に気づいてないっぽい

    +17

    -2

  • 2734. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:42 

    >>2732
    ワイモバイルですが、緊急通報のみと出てるので110番等はできるのかも

    +16

    -2

  • 2735. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:46 

    >>2731
    停電になったときは電池無駄にしてほしくはないけど何かあったらガルちゃんおいでよ
    情報を色々教えてくれる人もいるし笑わせてくれる人もいるからさ

    +69

    -0

  • 2736. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:25 

    地震雲よりかは警戒する価値はあると思う

    +25

    -1

  • 2737. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:28 

    備蓄用のお菓子を隠しておいたのに
    さっき確認したら食いつくし系の夫に見つかってて全部食べられてた…
    殺意すら湧くわ。

    +145

    -2

  • 2738. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:34 

    >>2731

    気になって覗いちゃうよね
    わかるよ

    地震来ませんように‼︎
    よかったねー、やっぱあの日地震無かったじゃん!って、またコメントしに来ようね!

    +81

    -1

  • 2739. 匿名 2018/12/06(木) 17:35:46 

    >>2734
    そうなの?それなら少しは安心
    けど早くなんとかしてくれないと友達にもなかなか連絡つかない

    +5

    -1

  • 2740. 匿名 2018/12/06(木) 17:36:26 

    >>2737
    食いつくし系の旦那なんて尻蹴ってやれ

    +113

    -1

  • 2741. 匿名 2018/12/06(木) 17:37:06 

    ソフバンユーザー、通話のみ?
    ネットは大丈夫なの?
    私通話はしてないけどネットは使える

    +14

    -1

  • 2742. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:38 

    >>2737
    一緒!!
    備蓄のつもりって言ってもバカにして、探して食べるのを楽しんでくる。
    腹立つ!

    +74

    -1

  • 2743. 匿名 2018/12/06(木) 17:40:43 

    Y!mobileは通話は大丈夫です。

    +1

    -5

  • 2744. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:39 

    ものすごくバカな質問かも知れませんがすみません

    いわゆる南海トラフ地震は想定されている高知下辺りから関東辺りまで全て同時刻に揺れるのでしょうか?
    プレート云々の関係ではその様な事はあり得ないのでしょうか?
    だとすると何処か一カ所で震度8、9があったならそれが南海トラフとなるのでしょうか?

    +8

    -8

  • 2745. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:49 

    息子の誕生日もうすぐ。
    9日は一緒にプレゼントを買いに行く約束してる。
    地震来たら嫌だな。

    +67

    -3

  • 2746. 匿名 2018/12/06(木) 17:41:53 

    >>1543
    いままでの前兆のストーリーの中で一番リアルだわ~お母さん能力高いですね。読んでて鳥肌たちました。

    +15

    -4

  • 2747. 匿名 2018/12/06(木) 17:42:10 

    ソフトバンク以外はデマか。

    じゃあ地震の予兆の線は低いな

    +49

    -0

  • 2748. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:21 

    むしろ、ソフバンが他の会社に比べて障害を起こしやすいという事がわかったんじゃない??
    まぁ、在日企業だからってのはあるとは思うけどね

    +96

    -2

  • 2749. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:49 

    >>2739
    freeWi-Fiのとこいくとか?
    むやみに出掛けない方がいいかもだけど

    +7

    -1

  • 2750. 匿名 2018/12/06(木) 17:44:53 

    さっきから通信がたまに治る!

    +6

    -1

  • 2751. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:20 

    ソフトバンクの電波塔はドコモ、auと比べると質が悪いんだよ。
    それを数で補ってるだけだから通信障害が起きやすい。5Gに耐えられるのかな?

    +96

    -2

  • 2752. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:49 

    >>2743
    すみません、PHSです。

    +3

    -0

  • 2753. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:41 

    ソフバンだけみたいよ
     ソフトバンクで通信障害 「急に圏外に」報告相次ぐ - ITmedia NEWS
    ソフトバンクで通信障害 「急に圏外に」報告相次ぐ - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp

    ソフトバンクの携帯電話サービスなどで12月6日午後1時半ごろから、通信障害が発生している。ネット上では「急に圏外になった」といった報告が相次いでいる。


    ソフトバンクの通信障害、他キャリアユーザーは「高みの見物」? Twitterトレンドに(岡田有花) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ソフトバンクの通信障害、他キャリアユーザーは「高みの見物」? Twitterトレンドに(岡田有花) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ソフトバンクの携帯電話回線で大規模な通信障害が発生。Twitterには、ソフトバンクユーザーからの悲痛な声が殺到している一方、ほかキャリアユーザーは「高みの見物」とつぶやいている。

    +35

    -0

  • 2754. 匿名 2018/12/06(木) 17:53:44 

    >>2737
    ごめんね
    食いつくし系でクスッときた

    +50

    -1

  • 2755. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:38 

    千葉に住んでます
    自衛隊の飛行機は朝から飛んでることもありますよ
    旅客機と違って音はすごいですね

    +45

    -0

  • 2756. 匿名 2018/12/06(木) 17:54:48 

    まだ解消してないの?

    +7

    -0

  • 2757. 匿名 2018/12/06(木) 17:55:49 

    ガルちゃんができない孤独を味わった

    +54

    -3

  • 2758. 匿名 2018/12/06(木) 17:56:31 

    ソフトバンク通信障害のニュース見てすぐここにきてしまった
    当たらないとは思ってるけど9日って言ってたのがずっと気になってるとこに、、( ; ; )

    +68

    -5

  • 2759. 匿名 2018/12/06(木) 17:56:55 

    トピたってた
    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ
    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐgirlschannel.net

    ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ ソフトバンクですが、Wi-Fi繋がってるのでコメントできてます!ソフトバンクで通信障害か 「急に圏外に」報告相次ぐ(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース ソフトバンクの携帯電話サービスなどで12月6日、通信...

    +28

    -1

  • 2760. 匿名 2018/12/06(木) 17:57:38 

    ワイモバイル
    電話全く出来ない!いつ直るの?

    +22

    -1

  • 2761. 匿名 2018/12/06(木) 17:58:43 

    >>2701
    私もまだ幼稚園だったけどうちの母も未だに月が血のように赤くて不気味だったって言ってる

    +35

    -1

  • 2762. 匿名 2018/12/06(木) 17:58:47 

    前にどこかの地震トピで(北海道だったかな?)普段から備蓄してたの旦那さんにバカにされ続けてたけど本当に震災が起こったら自分が食べて自分の親や姉家族に備蓄の物配って自分の手柄にしてたって話を見たの覚えてる人いる?

    +217

    -1

  • 2763. 匿名 2018/12/06(木) 17:58:57 

    え!?まだ復旧してないの?!
    さすがChinaQuality

    +33

    -4

  • 2764. 匿名 2018/12/06(木) 17:59:19 

    9日に来なければ安心ってことでもない。

    備えるだけ備えて、来た時に受けてたてばいい

    +96

    -0

  • 2765. 匿名 2018/12/06(木) 18:01:16 

    携帯圏外ってなかなかならないから
    物凄く不安になるんだよね、、、
    前に山奥に蛍見にいった時に
    短時間圏外になっただけですごく不安だった

    はやく復旧しますように
    その間にめっちゃ重要な電話とかきてたら最悪だよね、、

    +18

    -0

  • 2766. 匿名 2018/12/06(木) 18:02:06 

    >>2745ちょwwwフラグ立てんなwww

    +6

    -14

  • 2767. 匿名 2018/12/06(木) 18:02:19 

    >>2762
    え、最低。
    でもたくさんいそうそういう奴。

    +89

    -0

  • 2768. 匿名 2018/12/06(木) 18:02:32 

    拾い画だけど
    地震の前兆について語ろう

    +11

    -6

  • 2769. 匿名 2018/12/06(木) 18:04:23 

    ソフバンの障害ってペイペイのせいじゃない?

    +17

    -5

  • 2770. 匿名 2018/12/06(木) 18:08:53 

    >>2762覚えてる!めっちゃムカついたよ!
    その旦那さん備蓄なんかするなとキレたり捨てたりするくせにいざ被災したら義母に自分の手柄みたいに何でもやるよってあげちゃうんだよね確か。

    +154

    -0

  • 2771. 匿名 2018/12/06(木) 18:09:19 

    >>2760
    私も。
    電話ができない。Ymobile。

    +10

    -0

  • 2772. 匿名 2018/12/06(木) 18:09:35 

    >>2744
    ツッコミどころが多いけど、とりあえず日本は、
    最大震度は7の設定までしかないよ。
    8クラスだろうが9クラスだろうが震度7。

    +60

    -0

  • 2773. 匿名 2018/12/06(木) 18:11:04 

    私ソフバンで通話できないです。

    +7

    -0

  • 2774. 匿名 2018/12/06(木) 18:12:04 

    一昨日から胸騒ぎがする。

    気をつけて、東日本の時にも感じたから。

    +20

    -24

  • 2775. 匿名 2018/12/06(木) 18:15:05 

    拡大してってるのが気持ち悪いね…

    +35

    -1

  • 2776. 匿名 2018/12/06(木) 18:15:29 

    >>2762覚えてるよ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

    +10

    -3

  • 2777. 匿名 2018/12/06(木) 18:16:35 

    >>2766馬鹿っぽい

    +12

    -4

  • 2778. 匿名 2018/12/06(木) 18:16:54 

    >>2773
    通信障害ってネットはできるの?
    wi-fiに繋げば大丈夫なのかな
    にしても重要な電話とかある人絶対いるしはやく復旧してほしいね

    +14

    -0

  • 2779. 匿名 2018/12/06(木) 18:17:20 

    >>2758
    しかもその2日前に前震があるって予知があるからちょっと気を付けなきゃですよね
    予知だから外れる方が大きいんだろうけど…

    +63

    -1

  • 2780. 匿名 2018/12/06(木) 18:18:05 

    >>2774それはこんなトピばかり見てるからだよ。

    +18

    -1

  • 2781. 匿名 2018/12/06(木) 18:18:47 

    食事制限してたけど地震が起きて食糧難になったら馬鹿らしいから昨日からいっぱい食べてる。
    だからいつまで経っても痩せないんだろうな

    +45

    -3

  • 2782. 匿名 2018/12/06(木) 18:19:16 

    >>2776
    私も覚えてるー
    北海道だっけ?熊本かと思ってた

    人のことバカにしてたのに手柄横取りするとか残念な旦那さんだったよね
    しかも義両親や義姉に渡すのがまた腹立たしい

    +109

    -2

  • 2783. 匿名 2018/12/06(木) 18:20:57 

    ソフトバンクの件はファーウェイ絡みで地震ではないと思うけどな。

    +22

    -1

  • 2784. 匿名 2018/12/06(木) 18:21:43 

    10日ほど前に田舎に引っ越したんだけど
    あちこちの電線に鳥が何十匹と
    止まってて不気味だなと思ってたんだよね

    明け方とかならまだしも真昼間に
    止まってるだけでなくせわしなく飛び回ってたり。

    鳥とかは異変をキャッチしやすいって見たから
    家族に言ったんだけど
    田舎だからでしょ。と言われた

    都会では朝方とかでしか何十匹の鳥なんて見ないし
    たしかに田舎だからかな?と思ったけど
    やっぱり不安

    +14

    -10

  • 2785. 匿名 2018/12/06(木) 18:22:04 

    >>2769
    カナダで拘束されたフェイワァイみたいな名前の中国の会社のやつ?
    米国がここの会社のは使うなって言ったとか
    それと関係してるのかな?怖いんだけど

    +30

    -1

  • 2786. 匿名 2018/12/06(木) 18:23:47 

    5ちゃんの方ではファーウェイの話も出てるね
    そして在のカキコも減って今は見やすい状態
    もしかして頭痛がするとか体感的なものはソフトバンクの5Gテストでの影響?

    +31

    -1

  • 2787. 匿名 2018/12/06(木) 18:25:04 

    >>2762
    覚えてるー!人の事だけど怒りで拳を握りしめた記憶が…
    うちの義理家族もそんな感じだけど(-_-#)
    我が家の備蓄見て「へー(棒)なんか凄いねw何かあった時はよろしくー」だとよ。

    +97

    -2

  • 2788. 匿名 2018/12/06(木) 18:25:47 

    >>2424
    愛知だったかで空に発光が見えたって書き込みあったよ
    このトピじゃないけど明け方のコメントで
    昨日か一昨日か割と最近だったような気がしたけど見た人いない?

    +46

    -0

  • 2789. 匿名 2018/12/06(木) 18:27:37 

    >>2757
    私もガルちゃんに依存してるからネット環境なくなったら孤独感じるわ

    +17

    -3

  • 2790. 匿名 2018/12/06(木) 18:28:55 

    >>2762
    そんな夫がいるの?最悪やな
    大阪市中引き回しの上、無人島にでも島流しにしてやりたいわ

    +80

    -2

  • 2791. 匿名 2018/12/06(木) 18:29:58 

    >>2788
    大きめの地震起きる前に雷とは違う謎の発光は私も何度か経験してる。

    +11

    -2

  • 2792. 匿名 2018/12/06(木) 18:30:27 

    >>2787なんだその反応!そいつらにはぜってーやらねぇでくれよな!

    +37

    -3

  • 2793. 匿名 2018/12/06(木) 18:31:25 

    男の人って危機感ないのか備蓄とかしようっていうとめんどくさそうな顔するし、なかなかやってくれないから自分一人で進めてると、こんなに必要?とか言ってくるし、本当腹立つ。食品のストックはそんなに高くないし、日々の食品と一緒にローリングストックしてるからいいんだけど、非常用トイレとか寝袋とかカセットガスを使ったストーブも買っておきたいけど、値段が高いし、普段は使わない物だからブーブー言われそう。

    +66

    -0

  • 2794. 匿名 2018/12/06(木) 18:36:51 

    北海道在住でこの前の胆振地震経験したものですが、
    停電中、ずっとiPhone圏外でした。ちなみにauです。
    旦那のdocomoは繋がっていました。
    地震と電波なんか関係あるのかな〜〜

    +34

    -1

  • 2795. 匿名 2018/12/06(木) 18:37:40 

    地震トピ検索するとさ、北海道地震のときもその前に予兆、予知を語るトピがあって本当に起きちゃったねって言ってるんだよね…
    このトピはほら当たるわけないって笑えると良いけど…
    心配。

    +52

    -1

  • 2796. 匿名 2018/12/06(木) 18:37:51 

    >>2792
    わかってっぞ!でも糞な義理家族だから旦那が断ってくれたとしても「○○は嫁に操作されてる!酷い嫁を貰った○○が可哀想だ」と嫁のせいにするのが目に見えてっぞ!

    +24

    -2

  • 2797. 匿名 2018/12/06(木) 18:38:45 

    今日蚊が飛んでた。
    ソフトバンクユーザーだけど、通信障害が起きてる…関係ないかな…
    地震怖い(°_°)

    +22

    -3

  • 2798. 匿名 2018/12/06(木) 18:39:54 

    実は地震がくるから地震くる前に対策をとるために
    何かやってたから通信障害になったりしたら怖いな。次はau→docomoの順番で通信障害起きたらヤバイかもね。地震に関係ない通信障害だとは思うけど。

    +39

    -1

  • 2799. 匿名 2018/12/06(木) 18:40:06 

    唯一引っかかるのは、
    これだけ大規模な電波障害にも関わらず原因がわからないってこと。

    +95

    -0

  • 2800. 匿名 2018/12/06(木) 18:41:02 

    今日は全国的に雨やからかな、地震ないねー。
    けど、昨日暑くてTシャツやったのに、今日は寒いしビチャビチャなるし体調おかしくなるね。

    +8

    -0

  • 2801. 匿名 2018/12/06(木) 18:42:30 

    >>2797
    今年は10月位からの方が蚊がいる気がする。
    いまだに蚊がいなくなるスプレーが大活躍でネットで買いたしちゃったよ。
    11月末はカマキリがいたな…
    ちょっと冬眠が遅い気がするしおかしいよ。

    +60

    -2

  • 2802. 匿名 2018/12/06(木) 18:53:10 

    >>2799

    本当にそれ。
    考えすぎもよくないけど怖いね…

    +27

    -2

  • 2803. 匿名 2018/12/06(木) 18:54:17 

    怖いね
    でも南海トラフがくるのはもっとずっと先って予言もなかった?

    子供のころノストラダムスに踊らされ、大人になってもまだ予言とかに怯えてるとは心底自分にガッカリだけど、これだけおかしなことが起こると信じちゃうわ
    SoftBankもそうだけど、大きな台風が何個も来た年はヤバいとかニュージーランドとかリュウグウノツカイとか

    ギャー

    +73

    -8

  • 2804. 匿名 2018/12/06(木) 18:55:56 

    >>2803
    30年以内だから明日来るかもだよね。
    こないだは2020年までにくるとかいう話も出てたし
    言ってしまえば5分後に来たって不思議ではない

    +106

    -0

  • 2805. 匿名 2018/12/06(木) 18:57:31 

    昨日コウモリが飛んでるの見たけど、この時期飛んでるの見るのは珍しい気がした

    +5

    -12

  • 2806. 匿名 2018/12/06(木) 18:58:18 

    明日暖かいんだね…

    +36

    -0

  • 2807. 匿名 2018/12/06(木) 18:58:36 

    >>2698
    ありがとう!
    夕飯食べてやってみます

    +9

    -1

  • 2808. 匿名 2018/12/06(木) 18:59:52 

    >>2762
    震災トピには必ず私いるから、覚えてる。
    酷いよね❗

    +117

    -0

  • 2809. 匿名 2018/12/06(木) 19:00:10 

    >>2784
    少し前の地震トピに東北地震の少し前に
    電線に鳥が音符のように並んでて
    不気味だったって書き込みみたわ
    電磁波がとか言うとそんな都市伝説w
    みたいに言う人もいるけど
    気象庁も人間には感じ取れないほど微弱な電磁波が
    動物や鳥に異変を感じさせる可能性もあるって
    HPに書いてるあるの見たし
    充分あり得る話

    +44

    -2

  • 2810. 匿名 2018/12/06(木) 19:02:08 

    通信障害の原因は設備の不具合で復旧傾向にあると 発表されたみたいだけど…
    設備の不具合ってなんだろ。

    +75

    -0

  • 2811. 匿名 2018/12/06(木) 19:03:05 

    今日寒いけど昨日めっちゃ暖かかったよね。
    暖房つけなくても全然行けた
    地震関係なくしてもこの気温差身体に悪い
    すでに風邪ひいた

    +72

    -0

  • 2812. 匿名 2018/12/06(木) 19:04:07 

    昨日まで暑くて、いきなり寒くなりヒーターを点けたよ。夕方も4時位から暗くて電気をつけた。
    冬って4時暗かったっけ?
    もう気温差で体が痛いし眠いし。
    ソフトバンクの皆さん早く復旧しますように❗

    +49

    -2

  • 2813. 匿名 2018/12/06(木) 19:04:55 

    このトピが立って割と早い段階で電波障害だから騒ぐ気持ちもわかる。

    暖かい心で見守ってあげませんか。

    +58

    -4

  • 2814. 匿名 2018/12/06(木) 19:09:26 

    頭痛というか風邪っぽい。地震の前兆とかではなく、ただ寒暖差が激しかったから体調崩してる人が多いのでは…。
    体調優れない方、ひとまず温かいもの食べてリラックスしましょ~。

    +71

    -2

  • 2815. 匿名 2018/12/06(木) 19:11:05 

    昨日、今日と職場のレジ(新品)が通信エラーで壊れて原因不明らしくて直すのに凄い時間かかってた
    ソフトバンク凄い通信障害なんだね・・auだから知らなかったよ。ちな徳島です

    +46

    -0

  • 2816. 匿名 2018/12/06(木) 19:15:04 

    >>2781
    >>2809
    それ聞いて思い出したけど数日前、近所の川にサギがいて

    よくいるんだけどいつも1羽だけ。でもその日は同じ場所に5羽いたから珍しいなぁ〜なんて見てたんだよね‥

    やっぱり少し心配になってきた。

    +8

    -5

  • 2817. 匿名 2018/12/06(木) 19:15:05 

    今日も夕ご飯が美味しかった!
    あんまり気にし過ぎずに美味しいもの食べよ

    +96

    -2

  • 2818. 匿名 2018/12/06(木) 19:20:08 

    災害対策ってどこまで備えるか、どこは割り切るか難しい(@_@)

    +13

    -1

  • 2819. 匿名 2018/12/06(木) 19:20:16 

    >>2801

    カマキリ、うちの玄関にいたよ!
    でかい緑の。
    冬にいるのっておかしいんだね、詳しく無いから知らなかった。

    +45

    -2

  • 2820. 匿名 2018/12/06(木) 19:25:15 

    >>2819
    カマキリうちも玄関前にいたよ。
    しかも大きかった。
    いてもおかしくはないのかもしれないけれど、カマキリは寒いの苦手だから11月の間に冬眠するっていうし12月近くにいるのは遅いかなあとは思う。
    あと、玄関前にいるのは何かを知らせに来たって言うよね。

    +46

    -2

  • 2821. 匿名 2018/12/06(木) 19:25:41 

    >>2771です。
    やっと通話できるようになったみたいで、よかった!

    +17

    -1

  • 2822. 匿名 2018/12/06(木) 19:25:43 

    こんなに地震フラグ立つなんて、誰かが我々をビビらせてるようにしか思えないwww

    +91

    -2

  • 2823. 匿名 2018/12/06(木) 19:28:05 

    >>2820
    今調べたけどカマキリは冬眠しないんだね。
    寒さで大半は死んじゃうんだけれど暖かいと残ってるらしいね。

    +61

    -1

  • 2824. 匿名 2018/12/06(木) 19:32:00 

    テレビつけた瞬間何か全体的に色味?が暗くて、どこのチャンネルも暗い。
    一回消したら元の色味に戻ったm(_ _)m
    すいません、全て地震につなげてしまって(;ω;)

    +17

    -5

  • 2825. 匿名 2018/12/06(木) 19:36:41 

    さっき備蓄のカップラーメン食べちゃって少ないし、最近非常食買い足してなかったから全体的に少ない…
    これから買い足しに行くか、明日仕事から帰ってきてから行くか迷ってる…

    +16

    -4

  • 2826. 匿名 2018/12/06(木) 19:38:00 

    今朝5時から 都営浅草線も止まってたから京急にも影響あった。
    電車関係も最近障害が多いよね。

    +59

    -1

  • 2827. 匿名 2018/12/06(木) 19:38:04 

    >>2762
    覚えてないけど、男あるあるな話でイラっとした

    +62

    -1

  • 2828. 匿名 2018/12/06(木) 19:39:36 

    >>2820

    え、何かを知らせに来たの?
    なんだろう。
    先週末から我が家の、玄関にいるの…

    +25

    -3

  • 2829. 匿名 2018/12/06(木) 19:45:40 

    >>2762
    うちの夫もやりそうだと思ったら、よく覚えてる笑

    +28

    -2

  • 2830. 匿名 2018/12/06(木) 19:46:22 

    >>2828
    カマキリは拝み虫とか神の遣いとか預言者とか言われてて、緑のは基本良い知らせが多いみたい。
    白いのが来たら良くないない知らせらしい。
    緑ならきっと大丈夫だよって意味かもしれないね。

    +77

    -5

  • 2831. 匿名 2018/12/06(木) 19:46:49 

    地震関係なく玄関開けてカマキリいたら
    ギャッてなるわw
    そういえばカマキリなんて小学生以来見てないなぁ

    +67

    -2

  • 2832. 匿名 2018/12/06(木) 19:49:18 

    >>2828
    玄関が暖かいだべ
    それかエサの虫が豊富なんだべ

    +42

    -1

  • 2833. 匿名 2018/12/06(木) 19:50:24 

    >>2801

    わかります。寝てるときも蚊の飛んでる音がするので寝つきにくいです。
    未だに蚊取り線香も焚いてます。

    +11

    -2

  • 2834. 匿名 2018/12/06(木) 19:51:22 

    >>2833

    そして大阪南部ですが、
    今地鳴りが7秒ほどしたように感じました。

    だれかゴォーーーーと聞こえた方いますか??

    +11

    -15

  • 2835. 匿名 2018/12/06(木) 19:52:04 

    >>2831
    今年は横浜なんだけど、家の前でバッタは五匹、カマキリも見かけたよ。
    最近だとこっちの地方では珍しいと思う。
    でも、見掛けたの11月末からなんだよね…
    ただの暖冬だからだと思いたいけど…
    昆虫がいるのは環境が良いからだと思いたいけど…
    時期考えるとやっぱり異常気象だし心配。

    +24

    -4

  • 2836. 匿名 2018/12/06(木) 19:53:18 

    >>109
    台風のときにハイになるのと同じ現象
    マイナスイオンとは逆のプラスイオンのせい

    +8

    -3

  • 2837. 匿名 2018/12/06(木) 19:53:37 

    鳥の予兆の話やけど、私はお昼頃会社に居て
    ゴミの日でも無いのにカアカアうるさいなぁ。と思い外に出てみたら
    初めて見る位の数のカラスが電線に並んで止まってたので、
    同僚を呼び「でかい地震でも来るんちゃいますかね!」って
    冗談で笑いながら言ってたら数時間後に東北地方太平洋沖地震。

    しばらくはその人に「あんた何なん」って気持ち悪がれた。
    私も本当にびっくりしたんですが。

    そして数年前に同じような状況を見てヤバイ!地震来る
    って周りの人たちに備えて下さいって言ってまわった。

    地震は来ませんでした。
    嘘つき呼ばわりされてもいい!良かったって心底思ったけど
    あれは何やったんやろって、今だに忘れられない。

    +36

    -9

  • 2838. 匿名 2018/12/06(木) 20:03:12 

    ソフトバンクの電波障害、、、

    +9

    -4

  • 2839. 匿名 2018/12/06(木) 20:09:23 

    さっき息子から電話かかってきた。凄く心配してた。
    電話復旧したよ。SoftBank。

    +34

    -1

  • 2840. 匿名 2018/12/06(木) 20:12:11 

    夜空が赤みががってないですか?大阪

    +22

    -4

  • 2841. 匿名 2018/12/06(木) 20:13:51 

    色々重なって気味が悪いけれど集団ヒステリーっぽくなっても良くないし、あまり気にし過ぎないように平常心を保つことも大事だよ
    念のため防災チェックし治して今日は寒いし早めにお風呂入って寝よう!

    +50

    -3

  • 2842. 匿名 2018/12/06(木) 20:17:44 

    >>2735
    ありがとうございます。
    本当にこういってくださる方がいるだけで、顔も声も知らないけど安心します。
    夏に大阪地震起きた時も私が住んでる場所は震度5弱だったけど不安で怖くて、結構がるちゃんにはりついてました笑。
    皆様どうかご無事で!ちょくちょく地震トピには現れますのでよろしくお願いいたします!

    +41

    -1

  • 2843. 匿名 2018/12/06(木) 20:18:53 

    >>2840
    都内だけど、昨日今日って夜なのにグレーに赤みがかったような色してる

    +23

    -2

  • 2844. 匿名 2018/12/06(木) 20:20:10 

    スマホの充電が全然できない(´,,・ω・,,`)

    +7

    -2

  • 2845. 匿名 2018/12/06(木) 20:22:44 

    北海道、今夜から雪、大雪になる地域もあるよ。雪や吹雪く日に地震多い。条件がコンプリートしてるみたいで気が抜けないわ。

    +33

    -1

  • 2846. 匿名 2018/12/06(木) 20:22:56 

    少しトピズレだけど書かせて
    持病があったりお子さんの発達で気になるところがある方はぜひヘルプカードを事前に書いて避難グッズに入れて欲しい
    年齢性別問わず発達障害を抱えている人の避難生活はすごくしんどいよ
    特に空気を読むとか周囲の気持ちに共感する事が苦手な人は、避難所生活が耐えられないレベル

    日常生活だったら大目に見てもらえることも、非常時はみんな心の余裕がなくなるから

    実際に避難所で、行動に障害を抱えている子供と保護者だけは体育館じゃなくて学校の教室数室を解放して使っていました
    これも避難所内で賛否あったんだけど(該当する親子だけ個室でずるい!とかね)、軽度な障害者への対応って地域によって差があるから

    +66

    -2

  • 2847. 匿名 2018/12/06(木) 20:23:45 

    >>2834
    こういうトピに必ず現れる

    今地鳴りが聞こえた気がする。の人たち

    +16

    -14

  • 2848. 匿名 2018/12/06(木) 20:25:01 

    曇ってるのに明るい?

    +21

    -2

  • 2849. 匿名 2018/12/06(木) 20:32:43 

    夜なのに空が明るいのが気になる

    +25

    -2

  • 2850. 匿名 2018/12/06(木) 20:33:15 

    テレビ曲はある程度の情報抑えてるだろうし、昨日みたいな生番組ある日は地震の恐れが無い日なのかなと思ってる。

    +12

    -4

  • 2851. 匿名 2018/12/06(木) 20:34:46 

    東の空が何か明るい?
    雲に赤みがかかってる。

    +29

    -2

  • 2852. 匿名 2018/12/06(木) 20:36:13 

    ソフトバンクの通信障害は地震と関係あるのかな??

    +52

    -21

  • 2853. 匿名 2018/12/06(木) 20:41:51 

    >>2801
    >>2819
    昨日、うちのマンションのベランダ(3階)に大きいカマキリがいた!
    なんでこの時期に!?今までベランダになんかいた事なかったからビックリした

    +28

    -1

  • 2854. 匿名 2018/12/06(木) 20:43:06 

    >>2850
    好きで聴いてたラジオの生ゲストに福山雅治が来る!ってのが結構前から告知されてて
    その当日に阪神が来たわ。

    ついでに書くとその当時、地震について学んでてその担当が
    「そろそろ大阪にも来るかもしれませんよ」
    って言った事が今も記憶から離れない。
    めっっっちゃキモメンだったけど。

    +25

    -3

  • 2855. 匿名 2018/12/06(木) 20:44:47 

    強震モニタ見てたら、地中加速度がずっと大阪チカチカ黄色になってるんだけどー!

    +53

    -1

  • 2856. 匿名 2018/12/06(木) 20:45:37 

    空確認して見たら
    本当に一部が赤っぽくて二度見してしまった

    ちなみに兵庫です

    +59

    -1

  • 2857. 匿名 2018/12/06(木) 20:49:14 

    月のチェックしてみよ、、

    +11

    -1

  • 2858. 匿名 2018/12/06(木) 20:49:17 

    通信障害トピ嫌韓に乗っ取られて話せないや…。まだ調子悪くて相談したかったんだけどな。
    災害の時心配だから他キャリアに変えねば。

    +37

    -5

  • 2859. 匿名 2018/12/06(木) 20:49:46 

    大阪が、先程から黄緑➡黄色➡オレンジと、濃くなって来ています。
    オレンジは、あまり見たことないので…一応お知らせしておきますね。
    地震の前兆について語ろう

    +67

    -1

  • 2860. 匿名 2018/12/06(木) 20:50:39 

    雪が降る前は空が明るくなるよ!夜は特に

    +56

    -1

  • 2861. 匿名 2018/12/06(木) 20:55:18 

    言われて外見てみたら、梅田方面の空が明るく赤く見える。
    夜景のせいだ、きっとそうだ

    +49

    -1

  • 2862. 匿名 2018/12/06(木) 20:56:49 

    こちらは兵庫県南部で雪があまり降らない地域ですが、確かに空が明るく雲が見えます。家と家の間から見た空なので、赤いかは判断できません。
    この時間は出歩かないので分からないんですが、こんなに明るいものなのでしょうか。

    +27

    -1

  • 2863. 匿名 2018/12/06(木) 20:57:09 

    とぴずれだけど、地震の予言で今まで当たったことある?

    +10

    -9

  • 2864. 匿名 2018/12/06(木) 20:58:25 

    >>2830

    良かったー
    なんだか安心しました
    かなりイカついので怖かったけど良かったわ笑

    +12

    -0

  • 2865. 匿名 2018/12/06(木) 20:58:58 

    >>198 これ、なんかいいわ〜w

    +7

    -2

  • 2866. 匿名 2018/12/06(木) 20:59:11 

    ニューカレドニアで大きい地震あったんだね!

    +24

    -0

  • 2867. 匿名 2018/12/06(木) 20:59:32 

    >>2863無いよ❗️

    +21

    -1

  • 2868. 匿名 2018/12/06(木) 21:00:40 

    >>2866情報遅

    +60

    -4

  • 2869. 匿名 2018/12/06(木) 21:06:40 

    >>2859
    これはなんですか??大阪住みの者で気になります

    +25

    -0

  • 2870. 匿名 2018/12/06(木) 21:16:32 

    北海道地震の5強の地域でした。
    電波時計が半年前くらいから8時間とか全然違う時間に狂っていて、電池を換えてもダメで。
    地震が起きて、二時間後に正常な時間に戻った。
    後は、テレビが二カ月前とかから突然黒い画面になったりザザッとよく乱れていた。
    数年前に住んでた別の震度6強の所は2年前とかだけど、突然テレビが付いたりもしていた。
    大地震が起きる数年前からじわじわときたらんだと思う。
    ちなみにいまは札幌は前の地震ようにテレビが黒くなったりしてない。

    +35

    -1

  • 2871. 匿名 2018/12/06(木) 21:16:33 

    確かに家から見える梅田方面の空が明るくて不気味…
    今日はもうお風呂も入ったんだけど、最後に入った旦那がお湯を抜きやがった…こんなフラグ立ってる時に…クソがっっ‼︎‼︎‼︎w

    +76

    -1

  • 2872. 匿名 2018/12/06(木) 21:16:56 

    >>2869
    ヨコですが強震モニタですよ

    +15

    -2

  • 2873. 匿名 2018/12/06(木) 21:18:03 

    12/9の言い出しっぺ誰や

    +107

    -0

  • 2874. 匿名 2018/12/06(木) 21:18:57 

    >>2859
    大阪 いつもの地中加速度の所 久しぶりにずっと色ついてるね。暫く前もそんな日あったけれど何も無かった。でも今日は黄色とかになるから ちょっと張り付いて見ています

    +30

    -2

  • 2875. 匿名 2018/12/06(木) 21:21:10 

    >>2859 この地中化速度とはなんのことでしょうか?
    私も大阪住みなので気になります。

    +24

    -0

  • 2876. 匿名 2018/12/06(木) 21:24:47 

    >>2875
    強震モニタ 見方 で検索すると詳しく出てきますよ

    +22

    -1

  • 2877. 匿名 2018/12/06(木) 21:28:01 

    強震モニタ with Twitter(2画面ヨコ)
    強震モニタ with Twitter(2画面ヨコ)www.geocities.jp

    強震モニタ with Twitter(2画面ヨコ)





    地中加速度ここで見れますよー。

    +11

    -0

  • 2878. 匿名 2018/12/06(木) 21:29:02 

    >>2879
    2869です
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 2879. 匿名 2018/12/06(木) 21:29:21 

    >>2877です。

    片方は地表、片方は地中にして見て下さいね。

    +5

    -0

  • 2880. 匿名 2018/12/06(木) 21:29:35 

    >>2872
    2869です
    間違えました!ありがとうございます

    +2

    -1

  • 2881. 匿名 2018/12/06(木) 21:30:44 

    >>2858

    今見てきたー
    トピ内容が変わっちゃってるじゃん…
    嫌韓もわかるけど、話が違っちゃうよね

    +11

    -0

  • 2882. 匿名 2018/12/06(木) 21:30:59 

    オセアニアで大量に打ち上がった、クジラ
    異様に暖かかった、12月4日
    バヌアツで起こった、M7.6地震
    日本、イギリス、ベトナムで大規模な通信障害

    一体、何が始まっているのでしょうか。まさに今、ポールシフトは、加速しているのです。

    +99

    -1

  • 2883. 匿名 2018/12/06(木) 21:32:24 

    私はYouTubeの 強震モニタ と検索して生配信見てます。

    +7

    -1

  • 2884. 匿名 2018/12/06(木) 21:32:32 

    >>2882 え!イギリス、ベトナムもなんですか!?

    +61

    -2

  • 2885. 匿名 2018/12/06(木) 21:32:48 

    関東で一箇所ずっと黄色あるけど
    それと同じくらい和歌山-大阪-滋賀(南京都?)あたりの斜めラインで
    ずっと緑なのがなんか気になるな。

    +47

    -1

  • 2886. 匿名 2018/12/06(木) 21:33:40 

    この前の大阪地震で、震度6弱にしてはマグニチュードが小さすぎるのが気になりますって専門家が言ってた...
    もしかしたらもう一度起こるかもって。

    京都に住んでるからずっとそれが気になってる

    +83

    -0

  • 2887. 匿名 2018/12/06(木) 21:33:58 

    トピずれで、しかもうろ覚えなんですけど、未来人のジジイさんが2019年頃かな?ネットが繋がらなくなるって言ってませんでしたっけ。。

    +25

    -0

  • 2888. 匿名 2018/12/06(木) 21:35:29 

    9月ぐらいに鳥取や島根でも黄色や赤に点滅してたことあったけど結局何も無かったよね

    +5

    -1

  • 2889. 匿名 2018/12/06(木) 21:36:20 

    此花ずっとだね
    地震の前兆について語ろう

    +21

    -2

  • 2890. 匿名 2018/12/06(木) 21:37:57 

    auだけど余裕でつながってますよ。誰?auもダメだって書いてるのは
    面白がってる人がいると思う
    静岡県です

    +62

    -1

  • 2891. 匿名 2018/12/06(木) 21:38:01 

    さっき買い出し行ってきたけど、鯖缶がまったくなかったよ。テレビの影響ってなってたけど。
    カップラーメンとか野菜ジュースとかホッカイロとか電池とかたくさん買い込んできた。スーパーにここみてる人がいたら、この人がるちゃんの地震トピに影響されまくってるって思われるだろうなとか考えてしまった(笑)でも普段は電池とかケチってなかなかこういう機会がないと買えないからいいんだけどさ。
    寒くなってきたから、食料とか水もらうのに何時間待ちとかはなるべく避けたい。

    +51

    -0

  • 2892. 匿名 2018/12/06(木) 21:38:02 

    >>2840怖いからマジでやめてー(T_T)

    +12

    -1

  • 2893. 匿名 2018/12/06(木) 21:41:27 

    たった今普段めったに連絡の来ない、静岡の沿岸部に嫁いだ友達から2年ぶりくらいにLINEが来た。
    他愛もない内容だったけど、タイミングが(>_<)

    +46

    -10

  • 2894. 匿名 2018/12/06(木) 21:42:02 

    ねぇ、、今このトピにカマキリの話が出てるけど
    先月頭?だったかな
    庭にカマキリがいて子供と見てたんよ
    そしたらわざわざ窓の隙間から家の中に入ってきて家の中側の窓の一番上の所で卵産んだんよ
    子供とこんな所に卵産んでる!珍しいねー!って言ってて置いてたら産まれるかなって置いてるんだけど
    家田舎だからカマキリとか卵とか外ではすっごいようけ見るんだけど中入って来て卵産むなんて初めてだしこのトピ見てなんか怖くなってきたよ(T_T)

    +62

    -6

  • 2895. 匿名 2018/12/06(木) 21:42:17 

    これ関西ちょっと気をつけた方が良いかも。

    +46

    -4

  • 2896. 匿名 2018/12/06(木) 21:47:06 

    本当に不安になってきた。。
    明日は残業せずに子供を迎えに行くべきか。
    逆に保育園にいたほうが安全なのか、悩むところ。

    うーん、しばらく晩酌は我慢したほうがいいですかね?

    +47

    -3

  • 2897. 匿名 2018/12/06(木) 21:47:42 

    >>2895
    やめてよー
    不安で寝れやしない
    強震モニターのアプリをダウンロードしようと思ったけど余計に不安になるだろうな

    +16

    -0

  • 2898. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:15 

    普段頭痛とは無縁なのにマジで、しんどい
    多分関係ないとは思うけど

    +6

    -0

  • 2899. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:49 

    SOFT BANKの通信障害、私はサイバー攻撃だと予測する。

    +51

    -0

  • 2900. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:05 

    今アンビリバボー見てたら超低周波音についてやってた。
    地震でも発生するって。

    いつもと違う行動を動物が取るってこのことだよね。

    人間で超低周波音を感じると不安が襲ってきてパニック行動を取るらしい。

    +26

    -1

  • 2901. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:06 

    京都なんだけど、この前のこともあるし
    怖い(TT)

    +14

    -3

  • 2902. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:15 

    >>2895
    備蓄以外に、どう気をつければいいのか(T_T)

    明日はアホの旦那が忘年会で遅いです。
    子供と2人きりは心もとないし、アホやけど帰ってきてほしい。

    +61

    -4

  • 2903. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:46 

    頭痛い
    ほんまにしんどい

    +12

    -5

  • 2904. 匿名 2018/12/06(木) 21:54:50 

    原因は諸説あるけど、エリクソンを利用している各国のキャリアが落ちた説が濃厚。
    地震の前兆について語ろう

    +51

    -0

  • 2905. 匿名 2018/12/06(木) 21:55:07 

    強震モニターは実際の地震の時に、どの位の震度で自分のところが揺れているのか、揺れが伝わってくるのか、見てすぐ分かって次の行動がしやすいので使ってます。不安になる為ではなく、子供たちを安心させてあげる行動を取るために。

    +24

    -1

  • 2906. 匿名 2018/12/06(木) 21:56:12 

    前震が起こるかもって言われてるの明日だね。
    前震ってどれくらいの大きさなんだろう。震度2とかでも前震になる?

    +62

    -2

  • 2907. 匿名 2018/12/06(木) 21:56:30 

    7日も9日も仕事だ…
    こういう日にち指定の予言は信じないけど、何だか予兆っぽいこと起こってて怖いな。
    気にしすぎないようにしなきゃとは思うけど、やっぱり気になる。。

    +66

    -1

  • 2908. 匿名 2018/12/06(木) 21:57:02 

    >>2894カマキリの卵を産む位置はその年の積雪量らしいね!
    雪に埋もれるところには卵を産まないから、位置が高ければ高いほどドカ雪が降るかもしれないね。

    +63

    -2

  • 2909. 匿名 2018/12/06(木) 21:58:43 

    強震モニタ、本当に大阪がずっと光ってる。しかも黄色。
    なにかの異常?不具合なの?ってくらい。
    緑色はちょこちょこあるけど、こんなに黄色くなってること今まであまりない。

    +55

    -3

  • 2910. 匿名 2018/12/06(木) 21:59:10 

    >>2882
    関の声がしたw

    +25

    -2

  • 2911. 匿名 2018/12/06(木) 22:00:05 

    >>2877
    ありがとう😃

    +3

    -1

  • 2912. 匿名 2018/12/06(木) 22:00:35 

    >>2902
    寝る時は絶対に火を消す。
    タバコ吸う人は吸いながら寝落ちしないよう気をつける。
    電池・電気もじゅうぶんに気をつける。
    マンション住みは浴槽の水溜めはNG

    +23

    -1

  • 2913. 匿名 2018/12/06(木) 22:00:39 

    豪雪地帯なんだけど、カマキリの卵がどの高さに産み付けられてるかでその年の降雪量分かるのね。
    カマキリって本当に先の事、察知する能力高いよ。
    家の中で産卵とかまじで怖いんだけど。

    +73

    -1

  • 2914. 匿名 2018/12/06(木) 22:00:44 

    ねぇ、みんなまだ寝ないよね
    不安で不安で仕方ない
    大阪だけど明日はどうなるんだろ。
    気にしすぎるのも良くないけど、こうも色々重なると悪い方にばかり考えてしまう

    +66

    -4

  • 2915. 匿名 2018/12/06(木) 22:05:27 

    あー義母から貰ったぬれおかきをチンして柔らかくしたやつあてにして晩酌してる場合ちゃうやん、私。

    +79

    -8

  • 2916. 匿名 2018/12/06(木) 22:05:35 

    本当に不安なんやけどぉぉおえ
    大阪

    +35

    -2

  • 2917. 匿名 2018/12/06(木) 22:06:11 

    >>2887
    それ何だっけな!
    私も覚えてるんだけどさ、
    確か世界的に繋がらなくなるんだよね!

    +17

    -3

  • 2918. 匿名 2018/12/06(木) 22:06:23 

    とりあえず落ち着こう🎵
    温かい飲み物飲んでね~😀

    +45

    -3

  • 2919. 匿名 2018/12/06(木) 22:08:06 

    >>2915
    飲みなはれ

    +23

    -1

  • 2920. 匿名 2018/12/06(木) 22:08:27 

    北海道地震の2、3ヶ月前とかカラスがすごい泣いたりしてて、夜中も鳴いてた。そして一カ月前くらいからはカラスが数羽しか見なくなってた。
    後、彩雲というのを初めて見たり、地鳴りを数ヶ月前から何回か聞いた。
    彩雲は気象の影響とも言うけど、大地震の数日前とかでも見るのかも。
    色々な事が重なるんだと思う。

    +26

    -1

  • 2921. 匿名 2018/12/06(木) 22:08:32 

    >>2908
    >>2913
    返事ありがとう(TT) 家は徳島の平地で田舎やけど全く雪が積もらない地域やのに何故そんな高い家の中に卵産んだんだろ・・・怖いよー

    +47

    -0

  • 2922. 匿名 2018/12/06(木) 22:13:45 

    >>2912
    有難うございます!
    ガスの元栓はしめました。
    マンションですが、浴槽の水溜NGはなぜでしょうか???

    40年近く生きていますが、震度4〜5弱より大きい揺れの経験がありません。。想像するのも恐ろしいです。。

    ちきゅう号が余計な刺激を与えているのなら!マジでやめてほしい!!!!

    +62

    -0

  • 2923. 匿名 2018/12/06(木) 22:15:41 

    >>2910酔ってない?

    +1

    -1

  • 2924. 匿名 2018/12/06(木) 22:17:59 

    >>2917
    >>2887
    ちょっと調べたら、オリンピック終了後の予言?でした。すみません。

    ▼生活編
    ・2021年頃(オリンピック終了後)にインターネットが原因不明の障害により使えなくなる。
    ・同時期に電力不足による計画停電が発生する。

    +9

    -0

  • 2925. 匿名 2018/12/06(木) 22:19:29 

    12月9日のことについては、未来予知や予言について話そうPart2のトピで色々書かれてますよ

    見てしまうと怖いかもしれませんが、今まで日付指定は当たったことがないらしいので私は何もないんじゃないかなと思います




    +83

    -0

  • 2926. 匿名 2018/12/06(木) 22:19:39 

    何か凄く眠くて仕方ない。いつも寝るのは遅いからこの時間にこんな眠いなんて無いんだけどな

    +29

    -3

  • 2927. 匿名 2018/12/06(木) 22:19:51 

    >>2922
    配管が破損しやすく排水が困難になるそうで。
    高層階だと浴槽の水が揺すられて
    それが浴槽破損の原因になるみたい。
    たくさん載ってるからぐぐってみて。

    +38

    -2

  • 2928. 匿名 2018/12/06(木) 22:20:40 

    オートロックで鍵さして回してもドアあかなかった。何でもかんでも当て付けたくないんだけどなぁ。本キーなのになぁ。おかしかっただけってことにしとこう。なんかあるんじゃないかとビクビクしてる。

    +31

    -2

  • 2929. 匿名 2018/12/06(木) 22:21:27 

    空の明るさが気にならなくなってきてるように思えるけど、どうでしょう?

    +10

    -1

  • 2930. 匿名 2018/12/06(木) 22:21:40 

    わたしゃぁ、寝るよ
    みんなもあたたたかくおやふみ

    +70

    -0

  • 2931. 匿名 2018/12/06(木) 22:22:18 

    >>2894
    お家の中に卵があるの?
    カマキリの赤ちゃん、モッサー!って出てくるよ…。可愛いけど室内だとちょっと大変かも(>_< )
    勘違いだったらごめんなさい。

    +92

    -0

  • 2932. 匿名 2018/12/06(木) 22:23:28 

    今、玄関開けて梅田方面の空を確認したら、いつも通りの暗さになってました!

    +13

    -0

  • 2933. 匿名 2018/12/06(木) 22:28:14 

    >>2910
    タイムマシーン3号

    +6

    -1

  • 2934. 匿名 2018/12/06(木) 22:28:19 

    >>2931
    うち子供がカマキリの卵のついた枝を拾ってきたので虫かごで孵化を待っていたら、虫かごの隙間から赤ちゃん全部わっさーと出てきて大変な目に遭ったことがあります。
    家の中の窓に卵産むとかやばいやつですよ( ̄◇ ̄;)

    +100

    -1

  • 2935. 匿名 2018/12/06(木) 22:29:09 

    >>2915呑めるときに呑もうや、私は濃いめの焼酎3杯目や
    じゃがりことカッパえびせん開けたわ

    +31

    -4

  • 2936. 匿名 2018/12/06(木) 22:30:52 

    強震モニタって赤色になったら結構やばいの?

    +52

    -1

  • 2937. 匿名 2018/12/06(木) 22:32:08 

    >>2927ぜんぜん知らなかったです(汗)

    有難うございます!

    +16

    -1

  • 2938. 匿名 2018/12/06(木) 22:33:03 

    抜粋要約
    日本列島地下に多く分布するマグマ溜り。その上部の高温水が熱水状態を過ぎると超臨界状態になる。さらにそれを超えると水素と酸素に熱解離し始める。そしてマグマ溜り内部に水素ガスと酸素ガスの混合気体(爆鳴気ともいう)が蓄積されて圧力が増大する。この時周りの岩盤に亀裂そして地上付近に地電流が発生し地磁気を狂わし、地震前兆を引き起こす。解離反応が終わると今度はマグマ溜り周辺の温度は下がり元に戻る。やがて爆発条件に達した瞬間混合気体は着火し爆発する(爆鳴気爆発)。地下のこの爆発規模が大きいと岩盤を破壊しその揺れのエネルギーは地上へと伝わる。これが地震の第一段階。
    第二段階として爆鳴気爆発後は混合気体が超臨界状態に戻るので圧力が降下しマグマ溜りは潰れてしまう。同時に周りの地盤も降下して地震前の位置まで戻る。この第一段階第二段階の押し・引き現象によって地面が破れるような形で断層が発生する。
    つまり地下の爆発が地震発生の原因であり、断層が動いて地震が起こる説はあり得ないとしている。

    私見
    前兆として頭痛、耳鳴り、鼻毛が弧を描く等の地震体感者はこの熱解離状態時に発生する地電流放出を地上でキャッチしたものと思われる。また熊本地震や阪神大震災等の直下型地震に関しては、道路で野生動物を見かけた、飼い猫が暴れて落ち着きがなかった等の動物異常行動も、地下の複数回の小規模爆発からの地電流をキャッチしその後大規模爆発(発震)の前兆を捉えていたと説明がつく。

    +15

    -1

  • 2939. 匿名 2018/12/06(木) 22:33:44 

    >>2935
    2915です!
    呑みましょ呑みましょ!
    明日も明後日もずっとずっと美味しいお酒が呑めますように‼︎カンパーーーイ‼︎‼︎

    +48

    -1

  • 2940. 匿名 2018/12/06(木) 22:34:54 

    予言なんて..って思ってるけど
    やっぱりいつ来るかわからない地震には
    ビクビクしてる。
    明日も日曜日も平和に過ごせますように!
    備えあれば憂いなし!
    このトピでみなさんと雑談トピ
    のように1ヶ月平和に過ぎますように。

    +62

    -1

  • 2941. 匿名 2018/12/06(木) 22:38:01 

    ソフバンの通信障害関係ある?
    地震の前触れじゃないよね?怖い

    +12

    -8

  • 2942. 匿名 2018/12/06(木) 22:41:01 

    >>2855
    ほんとだ。今日は地中加速度も何度か変化起きてるみたい。
    地震の前兆について語ろう

    +24

    -0

  • 2943. 匿名 2018/12/06(木) 22:41:26 

    信じられないと思いますが、今年の春頃から夫が東日本大震災の動画を見た翌日~1週間以内に鳥取、沖縄、大阪北部、北海道胆振地方と中規模以上の地震がおきており、今週はほぼ毎日東日本大震災のニュース動画を見ているので、不安がいっぱいです。
    ちなみに、地震が起きる前日は私は頭痛と目眩がひどくなり寝付きが悪くなっていました。

    近しい親族が入院中なので地震は起きて欲しくないと願うばかりです…

    +18

    -16

  • 2944. 匿名 2018/12/06(木) 22:45:31 

    12月9日に地震が起こるとか予言したジジンさん、他の予言殆ど外してるので大丈夫ですよ。
    ヒラリークリントンが当選さるとか、2017年に消費税が上がるとかね。

    +90

    -0

  • 2945. 匿名 2018/12/06(木) 22:48:58 

    >>2944
    ちょっと安心した
    ありがとう
    本当に何も起こりませんように

    +74

    -0

  • 2946. 匿名 2018/12/06(木) 22:53:33 

    >>2908
    虫や動物は本当に凄いね。自然を感じて、地球を感じて生きてる。人間は不自然な生活をし過ぎてしまってるね。

    +10

    -2

  • 2947. 匿名 2018/12/06(木) 22:54:13 

    予言は信じてないけど、予兆は割と信じている。
    南太平洋での大きな地震や、クジラの座礁、エルニーニョ、ここ最近の異常気象など何か不穏な感じ。
    南海トラフは12月に半数以上起きてるし、1月から3月は3連続スーパームーン。
    心構えと蓄えは常に必要かと。

    +67

    -1

  • 2948. 匿名 2018/12/06(木) 22:58:35 

    先ほど、地鳴りみたいなのしたあと、小刻みにすこしだけ揺れませんでした⁉️⁉️うちだけ?
    茨城県鹿行地区

    +6

    -3

  • 2949. 匿名 2018/12/06(木) 22:58:42 

    地震トピを、初めて見てるのですが、
    今までのトピでも今回みたいに予兆たくさん有りましたか?

    予言よりも予兆が怖くて…

    +19

    -1

  • 2950. 匿名 2018/12/06(木) 22:59:09 

    >>2943
    それなのになぜ旦那さんはわざわざ動画を見るんですか?

    +42

    -1

  • 2951. 匿名 2018/12/06(木) 22:59:28 

    カラスをほとんど見かけない地域に住んでいますが(数ヶ月に1匹程度)、今朝カラスが集団でカァカァ騒いでる声を聞いてビビってます💦神奈川県

    +14

    -1

  • 2952. 匿名 2018/12/06(木) 23:00:19 

    このタイミングでSoftbankの大規模な通信障害は気になるし怖いですよね…(*_*)

    不安でこのトピずっと見ちゃうけど、さっさとお風呂入ってこよう!
    お風呂あがったらチューハイ&セブンイレブンのスイーツ食べながらまたこのトピにお邪魔します☆

    何も起きませんように…(T_T)

    +104

    -1

  • 2953. 匿名 2018/12/06(木) 23:00:41 

    >>2938
    >鼻毛が弧を描く

    😆

    +8

    -4

  • 2954. 匿名 2018/12/06(木) 23:01:41 

    明日、「これは前震と言うのか?どうなんだ?」って感じの震度1〜2の地震が日本のどこかしらで起こってガルがパニックになる未来なら見える

    +120

    -2

  • 2955. 匿名 2018/12/06(木) 23:04:01 

    強震モニタずっと千葉の市川辺り
    緑、黄色じゃない?

    +29

    -5

  • 2956. 匿名 2018/12/06(木) 23:21:51 

    一応書いておくけど、未来人とやらのやつは

    12月7日 前震
    12月9日 午前中 前震・夕方 本震
    震源地は東海沖、マグニチュード8.5

    こんなん当たるわけない!
    ないない!!(/`д´)/

    +164

    -4

  • 2957. 匿名 2018/12/06(木) 23:24:36 

    強震モニタの大坂まだ黄色~緑でチカチカしてるね…

    +23

    -1

  • 2958. 匿名 2018/12/06(木) 23:26:45 

    あたしゃあ寝るよ!とりあえず明日の新月の色味で様子見ようや

    +66

    -0

  • 2959. 匿名 2018/12/06(木) 23:34:54 

    さっき仕事から帰ってきた旦那に地震そろそろくるかもしれんよ!?いろんな不具合とかニューカレドニアで地震あったあとは必ず日本もきてるとか話したけど、まだわかんないのにそれで不安になってどうしよどうしようっていよるん?
    全く興味無い、馬鹿馬鹿しい。
    だってさ。
    やつはどうやら死にたいらしい。

    +72

    -19

  • 2960. 匿名 2018/12/06(木) 23:36:09 

    7日~9日なんも来ないに100万ボルトかける
    震度1とか3はくるかもしれんけど
    大地震は絶来ないね!

    +100

    -3

  • 2961. 匿名 2018/12/06(木) 23:36:38 

    前震って思っていい地震ってどれくらいなんだろうか
    北関東に住んでるのだけど、震度4くらいなら結構あるから前震と判断していいのかわからない…

    +36

    -0

  • 2962. 匿名 2018/12/06(木) 23:37:30 

    昨日広島の本通りで初めて猪が出ました。こんな事初めてでニュースにもなってました。怖いです!

    +58

    -9

  • 2963. 匿名 2018/12/06(木) 23:37:36 

    去年の今頃、四国在住でした。
    南海トラフがくるのは12月の確率が高いと
    聞き、さらにガルちゃんで12月X日と聞き、会社、マンションはエレベーター生活を続け、備蓄も完璧に
    しましたが、来ませんでした。肩透かしにあった気分でした。
    2018年北海道へ転勤になり、地震を忘れかけていたら、地震にあいました。
    ふとした時にくるものですが、日頃の備蓄成果が
    発揮でき会社の同僚へ備蓄をわけることが出来ました。
    なんとも言えない安心感もありました。

    出来る事から頑張りましょう!

    +100

    -1

  • 2964. 匿名 2018/12/06(木) 23:40:29 

    強震モニタ、東京あたり?ずっと黄緑時々黄色だね
    新強震モニタとか色々あるけど、どれがみやすいのかな?

    +14

    -3

  • 2965. 匿名 2018/12/06(木) 23:41:48 

    未来予知や予言について語ろうpart2に今年の大阪と北海道を二年前に当てた人いるじゃん!
    結構マイナスついて目立ってないけど!
    やっぱ本物こそあまり注目されないよね。
    だれか本物の人きて!!

    +91

    -4

  • 2966. 匿名 2018/12/06(木) 23:43:50 

    強震モニタと起きた地震の記録が同じページで確認出来ます

    強震モニタ
    強震モニタwww.geocities.jp

    強震モニタ地震情報: 受信時のみ表示 黒灰白 x0.75x1x1.25x1.5x1.75x2[加速度震度][地表地中]最新強震モニタ地震マップホームページ YuretaKamo本日分 Hi-net・文字 有感地震 USGS4画面同時リプレイ [OFFON ]

    +7

    -1

  • 2967. 匿名 2018/12/06(木) 23:47:01 

    強震モニタ、大阪のオレンジ増えた気がする

    +14

    -1

  • 2968. 匿名 2018/12/06(木) 23:50:33 

    大阪は大規模な工事でもしてるの?
    モニタの故障?

    +6

    -1

  • 2969. 匿名 2018/12/06(木) 23:52:21 

    わかっていると思いますが、強震モニタは地中の方を見てくださいね!

    +38

    -2

  • 2970. 匿名 2018/12/06(木) 23:53:33 

    強震モニタで東京が緑に見えてる方、地表にしてませんか?地中にしないと地表だと生活振動も捉えてしまうので人口の多い都心は基本ずっと色が付いてますよー!

    +52

    -1

  • 2971. 匿名 2018/12/06(木) 23:54:45 

    良かった、大坂の黄緑の消えたね

    +2

    -2

  • 2972. 匿名 2018/12/06(木) 23:54:54 

    >>2968
    万博の基礎工事を念入りにしているのかも
    ((((;゚Д゚)))))))

    +7

    -2

  • 2973. 匿名 2018/12/06(木) 23:56:25 

    大阪、工事とかかなー?
    でも日に日に点滅回数が増えてる気がする

    +18

    -2

  • 2974. 匿名 2018/12/06(木) 23:56:56 

    >>2971
    ごめん再度見てみたらまた現れてた、、

    +5

    -1

  • 2975. 匿名 2018/12/06(木) 23:57:22 

    >>2969
    ずっと地中で見てるけどさっきまでずっと黄色くなってた
    やっと落ち着いたみたいだけど

    +3

    -0

  • 2976. 匿名 2018/12/06(木) 23:58:10 

    >>2974
    めっちゃ点滅してますよね?

    +4

    -1

  • 2977. 匿名 2018/12/06(木) 23:59:12 

    毎回地震がくるって予言を見ると強震モニタを寝る前にチェックするけど気になって気になって眠れなくなるんだよね……

    +19

    -3

  • 2978. 匿名 2018/12/07(金) 00:01:46 

    >>2966
    ありがとう😃🌃ー皆様

    +6

    -1

  • 2979. 匿名 2018/12/07(金) 00:02:29 

    がるちゃんのおかげもあって、ここ半年くらいでめちゃくちゃ防災の備えをしてる。備蓄を増やして、持ち出し袋に詰めるラジオや充電器買ったり。オムツやミルクも1ヶ月分位は用意した。例に違わず旦那は「やりすぎんなよ」って言うんだよ。これやりすぎなの?
    あんた仕事で殆ど家にいないんだから、私がこども守るためには必要じゃまいか!

    +87

    -2

  • 2980. 匿名 2018/12/07(金) 00:03:02 

    >>2970
    2964です!地表見てましたー💦
    モニタ初心者なので地中にします!ありがとうございます!

    +14

    -1

  • 2981. 匿名 2018/12/07(金) 00:04:15 

    強震モニタ、所々点滅してますね

    +8

    -1

  • 2982. 匿名 2018/12/07(金) 00:04:31 

    7日、9日を無事に乗り越えたあとも、日々の幸せに感謝して生きていこうね!!

    +100

    -1

  • 2983. 匿名 2018/12/07(金) 00:04:48 

    今、強震モニター 福島かな?三ヶ所同時についたけど、少し揺れたのかな?

    +5

    -1

  • 2984. 匿名 2018/12/07(金) 00:05:13 

    大阪と長野がよく点滅してるね

    +12

    -1

  • 2985. 匿名 2018/12/07(金) 00:05:39 

    強震モニターの面倒設定は地中で見てますか?
    地表だと風や工事などの振動でも色が変わるとか言いませんか?

    +5

    -1

  • 2986. 匿名 2018/12/07(金) 00:06:44 

    >>2977
    マイナスに手が触れてしまったけど、眠れなくなるのめっちゃわかります😰

    +6

    -2

  • 2987. 匿名 2018/12/07(金) 00:08:51 

    大阪目立つね

    +16

    -1

  • 2988. 匿名 2018/12/07(金) 00:08:57 

    >>493 3・11地震の二ヶ月前にソフトバンクに契約した。驚いたのは、私は履歴は消さないのに携帯メールの受信と送信の履歴が全部消えてた。新品なのにもう壊れたか?と思ったらその三時間後に大地震が来た。電波と関係あるのかしら?

    +40

    -3

  • 2989. 匿名 2018/12/07(金) 00:09:10 

    >>2962
    本通りから数キロ先の山にイノシシはけっこーいるよ
    心配しなくて大丈夫
    数年前もうり坊出たんよ

    +29

    -1

  • 2990. 匿名 2018/12/07(金) 00:10:14 

    あまり強震モニタ見続けてると
    気疲れして自律神経乱れてしまうよ

    一時期自分もそうだったから




    +44

    -1

  • 2991. 匿名 2018/12/07(金) 00:10:42 

    地中の震度?加速度?どっち見てる?
    震度の人はプラス
    加速度の人はマイナス

    +1

    -17

  • 2992. 匿名 2018/12/07(金) 00:11:04 

    >>2985
    地中で見てます

    +5

    -1

  • 2993. 匿名 2018/12/07(金) 00:13:14 

    大阪のは工事かも
    地中加速度で見てたけど
    震度にしても変わらなかったから

    +13

    -0

  • 2994. 匿名 2018/12/07(金) 00:13:46 

    イギリスでも通信障害があったみたいで、ソフトバンクの件と重なって不気味。
    大袈裟かな?
    英でも大規模な通信障害発生 | 2018/12/6(木) 22:40 - Yahoo!ニュース
    英でも大規模な通信障害発生 | 2018/12/6(木) 22:40 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    英携帯電話大手「O2(オーツー)」は6日、データ通信が使えなくなる大規模な障害が発生していると明らかに。スマホでネットにつながらなくなるなどの影響が出ている。

    +25

    -1

  • 2995. 匿名 2018/12/07(金) 00:14:12 

    富山

    +2

    -2

  • 2996. 匿名 2018/12/07(金) 00:14:20 

    私怖くなって今楽天スーパーセールやってるから防災セット買ったよ。
    今見たら売りきれてた。
    連日の地震と今日の障害で皆敏感になってるんだろうな。
    でも指定危ないと言われてる9日にしちゃったよ。
    本当に何もないことを願いたい。

    +34

    -0

  • 2997. 匿名 2018/12/07(金) 00:15:31 

    予言・予知はいつも興味本位で当たったらすごいよね〜とその日に本当に当たるのか楽しみにしてるけど(信じてないから)
    今回は色々重なってなんか怖い。胸騒ぎがする

    ↑数日後、数年後にこのコメント馬鹿だなぁ〜と失笑してる未来でありますよーに

    +53

    -0

  • 2998. 匿名 2018/12/07(金) 00:15:36 

    >>2852私は当時ソフトバンクで新しい携帯だったけど、当日なにも操作してないのに(そもそも私は受信メール履歴は消さない)全部消えてたよ。その三時間後に…気味悪かった。

    +0

    -1

  • 2999. 匿名 2018/12/07(金) 00:15:41 

    >>2993
    年末は工事多くなるもんね
    その関係だと思いたい

    +21

    -0

  • 3000. 匿名 2018/12/07(金) 00:16:13 

    >>2983
    気象庁の地震情報にないようです

    気象庁|地震情報
    気象庁|地震情報www.jma.go.jp

    気象庁|地震情報すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。本文へENGLISHご意見・ご感想サイトマップキーワードを入力し検索ボタンを押下ください。 ホーム防災情報各種データ・資料知識・解説気象庁について案内・申請ホーム > 防災情報...

    地震の前兆について語ろう

    +9

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード