-
4501. 匿名 2018/12/09(日) 14:59:44
+35
-1
-
4502. 匿名 2018/12/09(日) 15:00:42
知識不足ですみません。tecって何ですが?+44
-1
-
4503. 匿名 2018/12/09(日) 15:02:07
大阪北部地震や北海道胆振東部地震の前も赤かったのかな+43
-1
-
4504. 匿名 2018/12/09(日) 15:03:10
[TEC値の法則]日本列島全体が赤く表示されました。数日以内に強い地震が発生する見込みです。地震への警戒を高めてくださいfusitan.net2018年6月8日にTEC値(電離層の全電子数)のグラフに異変が出現しました。「日本列島全体が赤く表示されると、数日以内に日本のどこかでM5クラスの強い地震が発生する」というTEC値の法則の条件を満たしたので、数日以内にM5クラスの強い地震が発生するかも知れません。
+36
-2
-
4505. 匿名 2018/12/09(日) 15:04:27
あくまで電磁波?みたいだから赤くても心配いらない場合もあるんですよね?
紛らわしいですよね💦+12
-8
-
4506. 匿名 2018/12/09(日) 15:05:38
予言じゃなく間違いなく言えるのは
今日絶対に大きな地震が来ないとは言えない
いつ来るかわからないのが地震なんだよ+92
-2
-
4507. 匿名 2018/12/09(日) 15:06:58
これって大きな地震とは限らないんですよね?
小さな震度3とか4とかもあり得ますよね?+45
-1
-
4508. 匿名 2018/12/09(日) 15:10:59
>>4507
震度4以上が起きる確率が高いらしいです+54
-1
-
4509. 匿名 2018/12/09(日) 15:13:02
>>4508
震度4でお願いします、、+55
-3
-
4510. 匿名 2018/12/09(日) 15:16:18
TECって初めて聞いたけど世の中に浸透してないの?
大事な情報なら天気予報とかで言ってもいいのに。
大雨注意報みたいにTEC注意報とか。+65
-1
-
4511. 匿名 2018/12/09(日) 15:16:39
ここ前兆トピだし不確かだけどこんなことあったよって言い合う感じかと思ったら
それは気のせいソースは?みたいないちいち噛み付く人は何話したら満足すんの?
別に当てて目立ちたいみたいな承認欲求強い人ばかりじゃなくて体調崩れてて不安だから他の人はどうかみたいな感じのが多い様に思うけど
ピッタリは無くても大まかにはあってるのは結構見たけどな
こんなの全部参考程度にして自分で判断しなよ
とりあえずクジラの打ち上げと世界で大規模な地震起きてるから当分注意した方がいいと思うけど+77
-5
-
4512. 匿名 2018/12/09(日) 15:18:07
広島のラドン濃度の上昇も不気味ですよね。+24
-2
-
4513. 匿名 2018/12/09(日) 15:19:16
>>4511
たしかに。
信じるか信じないかはあなた次第です。
私も参考程度にしてる。+40
-2
-
4514. 匿名 2018/12/09(日) 15:21:03
お昼寝してたらTEC真っ赤でビビりました+52
-1
-
4515. 匿名 2018/12/09(日) 15:22:59
>>4506
今日明日が危ないとかでなく毎日注意が必要ってことですよね。+59
-2
-
4516. 匿名 2018/12/09(日) 15:24:59
TEC、本当に赤くなってますね。大きな地震こないと良いんだけど…(T_T)
カレー作って夕飯の準備終わったからちょっと出掛けようと思ってるんだけどメイクするか迷ってる。。
もし大きな地震きたらメイク落とせないし…。
東日本大震災の時はバイト休みで寝てた時にきたからスッピンのまま急いで着替えて逃げたけど、もっと厚着すれば良かったって思ったな。
+33
-2
-
4517. 匿名 2018/12/09(日) 15:26:39
+37
-1
-
4518. 匿名 2018/12/09(日) 15:30:54
>>4514
赤いのは分かりました。
赤くなってから何日後くらいが危ないとかわかりますか?
何日くらい要注意ですか?+39
-6
-
4519. 匿名 2018/12/09(日) 15:32:11
北海道の地震の時も鳴らない雷が出たとか
他だと月が赤かったとか彩雲が出たとかそういうのあるけど
ピンポイントに当たるかどうかというよりいくつか傾向が重なったら注意期間かなと思ってる
大地震が化学的に予報出来ないから仕方ない+39
-1
-
4520. 匿名 2018/12/09(日) 15:34:48
>>4511さん
私もそう思います。体調や雲、TECなどいつもと違うって教えてくれた方がしっかり準備しなきゃって思えるし…。
噛み付かれると気になることがあってもなかなか書き込めないです。
私は津波を目の前で見ました。職場でよく話してた方や同じ部門の方は1度逃げたけど猫が心配で家に戻り津波の犠牲になってしまいました…。
ここで色々情報共有したいし、みんなが無事で居てほしいです。
+97
-1
-
4521. 匿名 2018/12/09(日) 15:34:55
お互い様。
もうちょい人の意見に寛容になろう
+48
-1
-
4522. 匿名 2018/12/09(日) 15:36:54
このトピに来てから毎日、買い物行っては備蓄品買ってて気づけばもう八万円も使ってる!!
今日はカロリーメイトと貼るカイロと、前のコメントを参考にさせてもらってチョコレートや珈琲などの嗜好品を沢山買ってきた
カロリーメイトはプレーン味が出てるのを初めて知った!どんな味かわからなかったから少な目にしたけど一番好きな味だった!
明日また買い足す予定
確認したら家にあった五年保存可能のえいようかんが今月で賞味期限切れだった
地震がいつくるかはわからないけど、少なくともこのトピのおかげで、危機感もって備蓄品を揃える事ができた事に感謝しています!
+82
-1
-
4523. 匿名 2018/12/09(日) 15:37:33
TECはどのサイトを見たらいいんでしょうか?+36
-2
-
4524. 匿名 2018/12/09(日) 15:37:55
tec値はほぼ100パーセントと言われてない?
南海トラフではないかもしれないけど地震はくると思うからなるべく家族といるようにしたら?何日後なんてだれもわからない。+69
-4
-
4525. 匿名 2018/12/09(日) 15:38:07
赤い範囲が増えてきましたね+49
-1
-
4526. 匿名 2018/12/09(日) 15:38:47
>>4523tec値とグーグル検索してみたら?+25
-1
-
4527. 匿名 2018/12/09(日) 15:39:06
雷、数日前から電波状況が悪い、そして今日トイレがつまりました一応書き込み。
北陸在住ですがここ最近は地震が少ないのもあり一気にくるのではないかと心配…活断層もあるし
最近ストックの鯖缶を古い順に少し食べたので買い足そうと思ったらテレビの影響?で品薄でした(笑)+28
-2
-
4528. 匿名 2018/12/09(日) 15:39:23
TEC更新されてた+36
-1
-
4529. 匿名 2018/12/09(日) 15:41:10
ヒールの靴履くのも、化粧するのも、ゆっくりお風呂に浸かるのも、あれ欲しいなぁ、とか色々…余裕があるからできてるんだよね
何もないのが一番幸せって中々気づけないけど、改めて感謝だわ
+73
-0
-
4530. 匿名 2018/12/09(日) 15:45:02
真っ赤になってきましね。
不安。+57
-2
-
4531. 匿名 2018/12/09(日) 15:46:01
>>4526ありがとうございます( * ॑˘ ॑* )+9
-1
-
4532. 匿名 2018/12/09(日) 15:46:06
>>4527
サバ缶ブームはなかなか去らないね
毒親だったので小学校の頃からお金渡されて勝手に食べなさいと言われていた私の主食でした
なので、気軽に変えなくなって悲しいアラサーです
そもそも缶詰自体が高くなりましたよね
いわしの缶詰も130円とか。まあそれでも安いんでしょうが、前までは100円で買えてたのが店によっては1.5倍くらいになっていて驚きます+47
-1
-
4533. 匿名 2018/12/09(日) 15:47:40
必ず起こるわけじゃないけど、大きめの地震が起こる確率が高いみたいだから4~5日後ぐらいに注意
そういえば何人か書き込んでた「Twitterでよく当たる体感さん」が示してる要注意日と重なるね
(聞き流しといてください)+58
-2
-
4534. 匿名 2018/12/09(日) 15:49:38
しょっちゅう色んなとこで地震起きてるから震度3とか4は驚かなくなってしまった。+48
-0
-
4535. 匿名 2018/12/09(日) 15:51:46
お米って冷凍したり、冷蔵庫に入れてたものは自然解凍してもポロポロパサパサですよね?
沢山冷凍しているんですが、電気が使えない場合雑炊やお粥みたいにするしかないんでしょうか?
ご飯として食べるのは難しいのですかね?
やはりアルファ米やパックご飯をストックするのがベストですかね?+23
-2
-
4536. 匿名 2018/12/09(日) 15:54:57
本当に真っ赤になってきましたね。
とりあえず非常袋用意してどこに逃げるか悩まないようしっかり決めてた方が良いですね。
私は復興住宅で海の目の前に住んでるけど、次大津波警報出たらすぐ津波くるよ…。6階だけど危ないと思う(;_;)
猫居るから絶対に守る!+49
-1
-
4537. 匿名 2018/12/09(日) 15:59:29
築三十年のボロアパートですが、大きな地震の場合外に出た方が安全ですかね?
近くに畑があるので、そこが一番いいかなと思ってるんですが+35
-2
-
4538. 匿名 2018/12/09(日) 16:04:39
色々な予兆があるね
震度4~5で終わるといいなあ@広島市民+45
-1
-
4539. 匿名 2018/12/09(日) 16:07:00
カラスの鳴く回数に意味があるって見たので一応
今5回鳴いて、数秒あけてまた5回、その後どこかに飛んでいきました
北大阪です+17
-6
-
4540. 匿名 2018/12/09(日) 16:15:18
寝るときいつもより厚着したり、しばらくはブラもして寝る
お風呂もささっと入る
+30
-1
-
4541. 匿名 2018/12/09(日) 16:24:43
今日は来ないと思うなー。
安倍さん、私邸に帰ってるし。+7
-12
-
4542. 匿名 2018/12/09(日) 16:26:50
>>4535
蒸すのが一般的だと思います。
パックのご飯は沸騰したお湯に入れて温められるので、冷凍ごはんを湯煎OKの袋に入れて温めることも出来ると思います。+20
-1
-
4543. 匿名 2018/12/09(日) 16:33:07
持ち出し用バック準備したよ+7
-3
-
4544. 匿名 2018/12/09(日) 16:33:46
>>4535
横からでごめんなさい
冷凍する時に熱々の炊き立てをラップに包んで天板などで急速に冷ました上で冷凍用のフリーザーパックに入れ冷凍するとだいぶ違うと思いますが、
停電時に自然解凍になるならカセットコンロで雑炊にしてはどうでしょうか??パサパサ感は無くなるのでかなり食べやすいです+15
-4
-
4545. 匿名 2018/12/09(日) 16:34:27
ついに冬が本気出してきたね。
冬に地震来たら二重苦だよ、、+55
-0
-
4546. 匿名 2018/12/09(日) 16:34:37
>>4524
100%なら今までの地震は来るのは分かってたという事?
場所はわからなくても、地震が来る事はわかってたことになるよね?+6
-9
-
4547. 匿名 2018/12/09(日) 16:35:48
>>4546
100%じゃない
当たる確率が高いから注意しましょうってこと+30
-1
-
4548. 匿名 2018/12/09(日) 16:47:35
何が不安かっていうと
実家が山川家海ってかんじで
全てに挟まれていること。
山津波も怖いし海もすぐ近くだし
両親も高齢であること。
揺れも怖いけど津波が本当に怖い。+28
-0
-
4549. 匿名 2018/12/09(日) 16:49:16
>>4547
当たらないこともあるのね。+4
-3
-
4550. 匿名 2018/12/09(日) 16:51:34
>>4547
4546ではないけど、でもほぼ100%なんでしょ?
何でそんな大事なこと公になってないの??
完全に100%でないといえきちんと予測できてるじゃん。
誰か書き込んでたように天気予報みたいにやれば、被害減らせるよね??+17
-8
-
4551. 匿名 2018/12/09(日) 16:52:56
喧嘩腰みたいな言い方やめようよ。
端っから否定的な人はこのトピックに向いていないと思うよ。+64
-3
-
4552. 匿名 2018/12/09(日) 16:54:02
今日の夕焼けごなかなか不気味な色してて怖い。@大阪+34
-8
-
4553. 匿名 2018/12/09(日) 16:55:50
とりあえずガソリン満タンにして来た。あと備蓄の買い足しも。日頃から心掛けようと思っていてもなかなか続かないから気をつけなきゃな。+34
-2
-
4554. 匿名 2018/12/09(日) 16:56:01
>>4552
わかります。
今窓から見てました。+21
-1
-
4555. 匿名 2018/12/09(日) 16:56:19
>>4550
国民がパニックになるからかなあ。
あと地震の場所は特定できないみたいですよ。+51
-2
-
4556. 匿名 2018/12/09(日) 16:58:01
寒い以外は普段と変わらない空です。
@九州地方+26
-0
-
4557. 匿名 2018/12/09(日) 16:58:21
>>4550
怖いです+20
-0
-
4558. 匿名 2018/12/09(日) 16:58:31
+54
-2
-
4559. 匿名 2018/12/09(日) 17:01:46
>>4552
私は不気味とは思わなくて、凄いなー綺麗だなーって眺めてました。
夕焼けの赤と虹っぽい色味、点々の雲とえんぴつでシャーっと書いた雲とが混ざってる。+27
-0
-
4560. 匿名 2018/12/09(日) 17:02:00
寒いから震度4ぐらいで収まって欲しい+53
-2
-
4561. 匿名 2018/12/09(日) 17:04:12
昼間見たときより全体的に赤くなってるね
外れたらそれで良いけど備えだけはまたしっかり確認しとこう+26
-1
-
4562. 匿名 2018/12/09(日) 17:04:17
地震です+34
-2
-
4563. 匿名 2018/12/09(日) 17:06:26
>>4559
同じ空を見てもその人によって感じ方ってかわるもんね。
綺麗と思うか不気味に思うか、、、+45
-1
-
4564. 匿名 2018/12/09(日) 17:07:11
>>4562
小さい地震で安心しました。+44
-1
-
4565. 匿名 2018/12/09(日) 17:08:17
あー、明日から仕事行きたくないなー。大きな地震でもなんでも起きてしまえって思っている私がいるので、今日は絶対地震は起こらない。+28
-1
-
4566. 匿名 2018/12/09(日) 17:08:25
>>4562
TECが赤かったのはこの地震のせいでしょうか?+11
-21
-
4567. 匿名 2018/12/09(日) 17:09:04
赤くならずに地震来ることはあるけど、その逆は今のところ少ないよね+31
-1
-
4568. 匿名 2018/12/09(日) 17:09:20
>>4547
ほぼ100%って書いてあったから…。+11
-5
-
4569. 匿名 2018/12/09(日) 17:11:07
>>4552
雲と空と綺麗に分かれてない?
赤くはないけど
大阪+14
-2
-
4570. 匿名 2018/12/09(日) 17:11:38
>>4562
こんな感じの地震なら頻回にあってもらって地下マグマのエネルギーを発散させてくれた方がいいよね?+42
-0
-
4571. 匿名 2018/12/09(日) 17:14:38
>>4566
こんな小さい地震で赤くはならないだろうし、赤くなってから4日後ぐらいが危険らしいよ+77
-3
-
4572. 匿名 2018/12/09(日) 17:16:47
>>4571
えーマジですか。+17
-4
-
4573. 匿名 2018/12/09(日) 17:21:25
TECって準リアルタイムとかリアルタイムがあるけど、どれを見たらいいの?+14
-3
-
4574. 匿名 2018/12/09(日) 17:25:25
このトピ鼻で笑ってます。+8
-54
-
4575. 匿名 2018/12/09(日) 17:28:04
>>4574
鼻で笑う?
んなわけないやろ〜+6
-11
-
4576. 匿名 2018/12/09(日) 17:29:32
知らせたらパニックになるって人間ってばかだなぁって思う
もちろん怖いけどさ。
どこでおきるか分からなくても、普段防災意識低い人でも、天気予報みたいに報道してくれれば身近に感じてちゃんと準備すると思う。
義務教育で、地震について、日本は災害多いんだから地震以外の災害について心構えと対策とか植え付けたほうが良いんじゃない。
もちろん国も、オリンピックやるのもいいけど、防災対策ばっちりにしてくれてからの話だけど。+36
-7
-
4577. 匿名 2018/12/09(日) 17:30:12
あー寒いあー寒いコメントも寒い+4
-32
-
4578. 匿名 2018/12/09(日) 17:33:56
>>4574
だったら何?
ここは地震の前兆について語るトピだから、語りたい人だけ参加すればいいんだよ。
用がなければ帰ってね。
お気に入り外したら?+77
-5
-
4579. 匿名 2018/12/09(日) 17:36:36
>>4423
同じような方がいて安心しました。歯の痛みが起きてから地震が起きる時間も人それぞれなんですね。歯医者に何度行っても問題ないと言われているのでもしかしたらと思い、書き込みました。周りには理解され辛いのでなかなか言えないのが悩みです。
+7
-4
-
4580. 匿名 2018/12/09(日) 17:37:28
>>4578
たしかにw
本当にお気に入りにしてたらまじで謎だねぇ^_^;+54
-3
-
4581. 匿名 2018/12/09(日) 17:38:48
自分が信じたいものを信じたらいいよ。
私は予言は信じないけど、実際に起こってる前兆は無視できない。のめり込んで精神をすり減らすのはやめた方がいいです。ガルちゃんやSNSしてない人達、地震が起きるかもなんて考えてない人は山ほどいると思います。ふつうの日常を生きてます。そんなに不安がらずに、1秒でも楽しく幸せに過ごした方がいいですよ。肩の力を抜いて、ここに居る皆さんはいずれ来るのはもう解ってるんですから、その時が来たら、身に付けた知識を最大限に活かして生き延びるんです。+13
-4
-
4582. 匿名 2018/12/09(日) 17:40:26
はいはいごめんね
ほんとにごめんね+1
-58
-
4583. 匿名 2018/12/09(日) 17:41:26
>>4573
準リアルタイムの左端を見るといいみたい+16
-1
-
4584. 匿名 2018/12/09(日) 17:42:55
>>4582
私は許す。気にすんな。+4
-30
-
4585. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:00
何でこんなに荒れてるの?前兆について話し合うトピなんだから、バカにしてくる人は見なくていいと思うけど。他者の意見を受け入れる余裕のない人が多いように思う。+52
-1
-
4586. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:15
なんか科学的になってきたね!有り難い情報だ+8
-2
-
4587. 匿名 2018/12/09(日) 17:46:56
>>4545
まあ、納得だわ。+122
-4
-
4588. 匿名 2018/12/09(日) 17:47:03
きた! でかい
怖い怖い+0
-51
-
4589. 匿名 2018/12/09(日) 17:49:08
>>4535
この前テレビで、キャンプで簡単にお米を炊く方法をやってました。
ジップロックにお米と水を入れて、それを沸騰させた鍋の中に入れる。
同じくジップロックにカレーのルーと切った野菜と水を入れて、沸騰させた鍋の中に入れて茹でれば、カレーライスの完成。
ジップロックに入れる水はもちろん飲み水ですが、鍋の中の水は川の水でも良いですね、って。
それと、地震等で電気が使えない時にもこの方法でご飯が作れますねって言ってて、なるほど!と思った。+47
-0
-
4590. 匿名 2018/12/09(日) 17:49:32
>>4566まだ赤いから違います+11
-1
-
4591. 匿名 2018/12/09(日) 17:50:15
+21
-1
-
4592. 匿名 2018/12/09(日) 17:51:14
風呂入ってお湯貯めて片付けもした。
みんな家族といましょう。それが一番大事+37
-2
-
4593. 匿名 2018/12/09(日) 17:51:17
>>4591
よかった!もうしばらく地震来ないね♪+5
-20
-
4594. 匿名 2018/12/09(日) 17:54:55
>>4593
だといいけどね+21
-3
-
4595. 匿名 2018/12/09(日) 17:57:49
私、古い人間だからさ、「それが一番大事」てコメント見たら大事マンブラザーズ思い出すし、「何でもないようなことが幸せだったと思う」て見たら虎舞竜なのか?って言わずにはいられない笑
ごめんね、ぶった切って。気を引き締めます!!+114
-3
-
4596. 匿名 2018/12/09(日) 18:05:04
tec値の対応地震は11日後くらいが多いとも見ました。
来週の17日くらいまで心の片隅に置いておこうと思います。+31
-4
-
4597. 匿名 2018/12/09(日) 18:07:30
来るなら早く来てくれぇー
平日は子供と離れてるから不安+33
-3
-
4598. 匿名 2018/12/09(日) 18:08:29
>>4587
一瞬で納得した。
修造はやく帰ってきて(;ω;)+91
-4
-
4599. 匿名 2018/12/09(日) 18:08:47
>>4583
ありがとうございます☆+5
-1
-
4600. 匿名 2018/12/09(日) 18:09:38
もうさぁ、毎月毎月地震トピ立てればいいよ。今日大きい地震なかったら、次は11日にくるとか年末にくるとか騒ぐ人出てくるから。毎日毎日気を付けて生活しようよ。ヒートアップしてる人いるよね。
まず、落ち着こう!+57
-3
-
4601. 匿名 2018/12/09(日) 18:10:29
>>4600
予知トピにいた人たちがさんざん申請してたのに管理人が通してくれないんだよ+84
-2
-
4602. 匿名 2018/12/09(日) 18:13:08
構ってほしい変な荒らしは無視が1番なり。+65
-2
-
4603. 匿名 2018/12/09(日) 18:14:31
それぞれ試行錯誤して気をつけようって話なのに当たらなかった当たらなかったお前のせい!不安にさせやがって!みたいな人
リアルでいたら絶対に関わりたく無いわ+116
-2
-
4604. 匿名 2018/12/09(日) 18:18:06
地震の前にぼこぼこ言い出す排水口がさっきから鳴り出した。
ただ音が小さいから大きなものではないと思う。+13
-16
-
4605. 匿名 2018/12/09(日) 18:21:16
>>4595
多分あなたと同年代ww+47
-3
-
4606. 匿名 2018/12/09(日) 18:23:56
>>4604
それは排水溝の一番下のやつがちゃんとハマってないだけだよ。
私もなってネットで調べてちゃんとはめたらならなくなりました。+48
-2
-
4607. 匿名 2018/12/09(日) 18:24:52
揺れた 九州+33
-4
-
4608. 匿名 2018/12/09(日) 18:26:11
+22
-6
-
4609. 匿名 2018/12/09(日) 18:28:57
震度1だけど、それ以上に感じたよ@福岡+22
-11
-
4610. 匿名 2018/12/09(日) 18:29:58
>>4604
自己レスです。今音が止まりました。+11
-4
-
4611. 匿名 2018/12/09(日) 18:31:30
気づかなかった+17
-0
-
4612. 匿名 2018/12/09(日) 18:35:56
>>4606
ところが業者に見てもらっても問題ないのですが、なぜか地震前にぼこぼこ言い出すので今は私の地震予知マシーンと化してます。+48
-3
-
4613. 匿名 2018/12/09(日) 18:36:20
TEC+36
-4
-
4614. 匿名 2018/12/09(日) 18:36:45
>>4581
ちょっと信仰宗教みたいで怖いよ。
+3
-28
-
4615. 匿名 2018/12/09(日) 18:40:42
いちいちコメントに突っ掛かる人がお気に入りにして四六時中このトピを見張ってるのはなぜかと言うと、ここは優しい人が多いからじゃないかな。
もうアンカーつけて突っ掛かる人に反応しない方がいいよ。
無視で。+83
-5
-
4616. 匿名 2018/12/09(日) 18:41:24
今日はじめて開いたら荒れてるね。
ホント気に入らないなら見なくて良いやん❗
私はここ助かってます。
体調は良いです。福岡から。+88
-3
-
4617. 匿名 2018/12/09(日) 18:43:35
>>4535
私も電子レンジ使えない時のために蒸し布買いました。蒸し布に凍ったお米入れて蒸すとフカフカの美味しいご飯になりますよ(^^)
+41
-2
-
4618. 匿名 2018/12/09(日) 18:46:42
最近福岡騒がしいね
日向灘も+53
-5
-
4619. 匿名 2018/12/09(日) 18:48:31
雨の日は基本来ないと思うものの寒暖差が引き金になると個人的に思ってるので、12/11、12/12の朝方気をつける。in 関西+50
-2
-
4620. 匿名 2018/12/09(日) 18:49:16
>>4576
その通りだと思います。
だって現に台風情報なんて発生したらいつどこに何時に接近するとかすごく詳しくニュースでやるよね?
避難情報とかも事前にピンポイントで教えてくれるし。それでパニックとか起こらないし。
地震もTECとやらがあるんなら活用して天気予報でやって欲しい。+59
-2
-
4621. 匿名 2018/12/09(日) 18:50:31
>>4618
小さいのは気づかないだけで、あってるんじゃないかな?福岡。熊本地震から多くなったけど。
他の県に比べたら軽い。だけど何があるかわからない。備蓄だけはしときます。+33
-5
-
4622. 匿名 2018/12/09(日) 19:02:20
>>4608
この震度と場所入りの図ってどこで見れますか?
私が見てるものだと出てこなくて。
4608さんが入れてくれてるのかな?+9
-2
-
4623. 匿名 2018/12/09(日) 19:05:55
>>4622
強震モニタExというアプリです
地震お知らせ設定を震度1~(全国)にしてます+26
-2
-
4624. 匿名 2018/12/09(日) 19:09:57
>>3931
おおー!わかってくれる方が居るなんて!笑
痛いよねー!というか、骨が痛いよねー!+5
-2
-
4625. 匿名 2018/12/09(日) 19:11:20
予言は信じないけどTEC値が赤くなってると不安+68
-4
-
4626. 匿名 2018/12/09(日) 19:12:40
>>4625
日本列島赤くなってるやん+33
-3
-
4627. 匿名 2018/12/09(日) 19:18:18
いまいちTECの意味がわからない…+52
-5
-
4628. 匿名 2018/12/09(日) 19:20:16
>>4627
私もあんまりよくわかってないけど、赤くなったら大きめの地震が起きる確率が高いらしい+59
-2
-
4629. 匿名 2018/12/09(日) 19:28:38
地震怖い+20
-2
-
4630. 匿名 2018/12/09(日) 19:28:55
>>4620
まだ予測に役立つほど高精度じゃないんでしょ?+16
-4
-
4631. 匿名 2018/12/09(日) 19:34:37
>>4630
でも前のコメで100%に近い確率で当たるみたいに言ってた。+14
-8
-
4632. 匿名 2018/12/09(日) 19:35:35
不思議探偵社っていうサイトに書いてあった
今まで100%的中してるらしい+70
-9
-
4633. 匿名 2018/12/09(日) 19:36:07
だから次も必ず来るかと問われると「わからない」としか言えないけど+27
-1
-
4634. 匿名 2018/12/09(日) 19:43:23
>>4623
アプリなんですね!ありがとうございます!+3
-1
-
4635. 匿名 2018/12/09(日) 19:43:25
>>4621
福岡だって西方沖地震あったんだから、熊本からじゃなくて大きいのあったんだよ+28
-2
-
4636. 匿名 2018/12/09(日) 19:47:51
>>4635
そういえば西方沖地震10年ちょい前だったよね。
私にはあれが最強でした。
福岡も警固断層とか宇美断層とかたくさん断層があるからほんと怖い。+36
-2
-
4637. 匿名 2018/12/09(日) 19:48:03
>>4621
福岡は警固断層あるから気をつけなきゃいけないんだよ!+26
-4
-
4638. 匿名 2018/12/09(日) 19:49:53
>>4632
「不思議探偵社」ってなんや?
気象庁とかウェザーニュースがやってるんじやないんだ。+8
-4
-
4639. 匿名 2018/12/09(日) 19:55:14
前兆に結びつけるわけではないけど、昨日マンションのオートロックの解除ができなくなってて、ずっと気になってた。
@福岡+24
-11
-
4640. 匿名 2018/12/09(日) 19:56:20
地震のトピ申請してるのに
全然採用されない。+31
-8
-
4641. 匿名 2018/12/09(日) 19:57:02
>>4636
私のところは5弱だったけど、何も動けなかった。
初めての地震だったし+26
-2
-
4642. 匿名 2018/12/09(日) 19:59:34
>>4639
現に今日福岡で地震あったから予兆だったかもよ。
@福岡+13
-6
-
4643. 匿名 2018/12/09(日) 20:22:20
福岡の大濠に地震くるって予知夢見た人いたよね!+26
-7
-
4644. 匿名 2018/12/09(日) 20:28:29
猛暑が話題になった翌年はなんでいつも大きな地震が来てるんだろう。なんでどれも翌年なのか。+37
-3
-
4645. 匿名 2018/12/09(日) 20:42:09
毎日ここ見ています。
日向灘に小さいの何回かきてるのでちょっと怖いですね。それにtec値も。
四国住みなので南海トラフが本当に怖い。+62
-2
-
4646. 匿名 2018/12/09(日) 20:45:47
今日全体が赤くなったのももちろん気になるけど、沖縄の方がずーっと赤いのも気になる+36
-2
-
4647. 匿名 2018/12/09(日) 20:49:20
私、株のトレード長年やってるんだけど
日経平均株価に大きな影響が出るほどの震災は
日経平均が底値付近の時なんだよね
こういうこといっても、後出しとしか株の世界でもいわれないけど
東日本大震災の時は、日経平均株価が底値を長く這いずっていたから
そろそろ大きな震災が来るんじゃないかと思ってた
そして、震災が来ると、言い方は悪いが、それをきっかけに日本経済は好転して日経平均も長期の上昇トレンドに転換するの
で、今の日経は確かに下り坂にいるんだけど頂上からまだ、ちょっと降りてきたところだから
ここで、日本経済に打撃を与えるほどの大きな震災がおこるとは
私の予想ではないんだよね(政府が予想するレベルの南海トラフ地震とか考えにくい)
あるとしても1年半以降
大阪とか北海道で会ったレベルの地震なら十分考えられるけど+58
-5
-
4648. 匿名 2018/12/09(日) 20:50:56
TECが今は紫?ぽくなってますが
これは赤よりマシになったということなのですか?
関係ないですかね?
無知で すみません。+19
-2
-
4649. 匿名 2018/12/09(日) 20:55:43
南海トラフはさすがにまだ来ないだろうね…
それよりみんなが予想してない場所が一番怖いんだわ(;一_一)+51
-3
-
4650. 匿名 2018/12/09(日) 21:00:04
予想してない時期に地震ってくるんだよね。
だから今日は大きな地震はないよ~+21
-4
-
4651. 匿名 2018/12/09(日) 21:02:26
東日本大震災の前兆。
2010年にはバヌアツをはじめとする海外の大きな地震が目立っていた。スマトラ沖地震も2010年。
2011年2月には新燃岳が噴火。あと、福島でM5の地震。海外でも南太平洋プレートでM6級が頻発。
3/9には虹色の雲(彩雲)が観測。あと、猫がやたらうめいたり、鳥の大群が騒いだりという動物の前兆もはっきり出ていた。人間も、耳鳴りや頭痛を訴える体感ツイートが多く出ていた。そして、三陸沖でM7.3の地震(コレが前震)
3/10には赤い月が観測されてる。
ポイントは、画像の地域でM6以上の地震がやたら目立つと言う点。あと、3ヶ月くらい前から日本でも大きめの地震が目立ってきたと言うこと。+89
-4
-
4652. 匿名 2018/12/09(日) 21:05:02
いつ来るかなんて確実なことは誰にも分からないし言えないとは思うけど、それと同様に今日は来ないとか絶対にないって言葉も意味がないと思う。+85
-4
-
4653. 匿名 2018/12/09(日) 21:07:07
>>4635
知ってる。随分前ですよね。15年前位。家も壁にヒビが入りました。ただ私はここ最近の話をしただけだから。ここ最近の話に答えただけ。
ただ今はどこで地震あっても不思議ではないとは思っているけどね。
+6
-7
-
4654. 匿名 2018/12/09(日) 21:09:21
>>4637
キリキリ喧嘩腰になる必要ある?
ゆったりした人居ても良くない?横レスだけど。+21
-6
-
4655. 匿名 2018/12/09(日) 21:17:06
>>4637
そんなに追い詰められ人に噛みつくならちょっとトピから離れたら?喧嘩腰に話す内容ではないよ。。+15
-7
-
4656. 匿名 2018/12/09(日) 21:20:48
>>4462
西日本かぁぁぁぁぁぁ❗💦💦💦+37
-1
-
4657. 匿名 2018/12/09(日) 21:21:18
別に喧嘩腰に見えないけど…。
+26
-11
-
4658. 匿名 2018/12/09(日) 21:27:28
>>4655
喧嘩腰に噛みついてる?気をつけなきゃって言ってるんだから、トピずれでもないし。
トピから離れたらって言うのは違うんじゃないのかな?+14
-9
-
4659. 匿名 2018/12/09(日) 21:28:28
>>4462
この寒さは本来ヤバイよねー嫌だ❗こんなに寒いのに地震は。毛布用意しておこう。一応。
少し体感持ちですが、体感はありませんが。
体感も自分の体調によるからあまり関係ないかもだし。私当日か前の日しか体調来ないから。+15
-8
-
4660. 匿名 2018/12/09(日) 21:29:50
車通勤しているので、車にも備蓄しなきゃなと思いつつ、してませんでした😅
でも今日車内を掃除機で掃除して何点か積みました。
スニーカーと靴下(パンプス通勤の為)・軍手・カイロ・毛布・携帯用トイレ・飲料水・カロリーメイト・レトルトおかゆ・タオル
赤いTECを見て急いで準備しました。+45
-0
-
4661. 匿名 2018/12/09(日) 21:30:34
科学的に見れば12月13日あたりが要注意でしょうか。その他の日ももちろん警戒が必要だろうけど…+62
-5
-
4662. 匿名 2018/12/09(日) 21:46:21
>>4436
爆笑+14
-4
-
4663. 匿名 2018/12/09(日) 21:47:35
え、なんかみんな地震楽しみなん?へんなの+7
-47
-
4664. 匿名 2018/12/09(日) 21:49:38
>>4659
福岡ですが、これが本来の寒さだよー
ずっと季節外れの暖かさが続いてたのが変だっただけ
+45
-0
-
4665. 匿名 2018/12/09(日) 21:52:17
+17
-4
-
4666. 匿名 2018/12/09(日) 21:54:57
Twitterより今日の千葉県。
断層型地震雲!?+48
-14
-
4667. 匿名 2018/12/09(日) 21:59:23
体感さんにお伺いしたいのですが、体感があるということは 体感さんがお住いの近くで地震の恐れありということですよね?
例えば、沖縄に住んでて体感があり、北海道で地震ということもあるのでしょうか?それはただの偶然?
微弱な電磁波や振動を感じているのだとすれば、やはりお住いの近くの変化ということですよね。
体感持ちじゃないので、どんな感じかわからなくてすみません。+34
-3
-
4668. 匿名 2018/12/09(日) 21:59:39
>>4666
写真はないけど埼玉県南部でも今日こんな雲だった+16
-0
-
4669. 匿名 2018/12/09(日) 22:00:27
これも千葉県。不気味だね。+94
-4
-
4670. 匿名 2018/12/09(日) 22:04:02
>>4666
これ危ないやつじゃないの…
+45
-7
-
4671. 匿名 2018/12/09(日) 22:04:47
>>4664
うん。知ってます。だから今この時期は怖いよね❗地震。凍えます。カイロ絶対必要だよね。
カイロ買っておこう。後100位。備蓄はして損はないよね。+44
-1
-
4672. 匿名 2018/12/09(日) 22:07:58
>>4667
私は近くだけです。多分皆さんそうじゃないかと思います。体感だから。
隣の県とか位はわかりますが、どこで!はわかりませんからねー微妙ですね。+14
-1
-
4673. 匿名 2018/12/09(日) 22:14:09
>>4658
物の言い方があると思いますよ?
気を付けなきゃいけないんだよ!
気を付けましょう。この二つ全然言い方違うでしょ?
警固断層は福岡の人なら知ってる。
ただホントに今福岡なのかどこなのか予知も出来ないんだから。
言霊もあるし、南海トラフは防げないとは解っているけど息抜きしたい人もいると思います。
+15
-14
-
4674. 匿名 2018/12/09(日) 22:22:34
>>4667
私は関東に住んでいます。
自分が拾えるのはM5ぐらいまでなら関東から東北です。
名前が付くほどの規模が大きな地震なら、アラスカ、ハワイから台湾まで拾うみたいです。+26
-4
-
4675. 匿名 2018/12/09(日) 22:24:35
え?
ほんとは今日が地震の起こる最強説だったんだよね?
4日前のTECも赤かったのでしょうか?
今度は13日?
これ毎日TECが赤いの出たらどうなるの?+50
-5
-
4676. 匿名 2018/12/09(日) 22:30:08
地震が起こるまで続くんだよ・・
で、地震が起こったら当たったとなる・・・
意地悪な書き方だけど言い続けてたら当たるよね
早い話が常に気を付けておきましょうって事ね+60
-0
-
4677. 匿名 2018/12/09(日) 22:30:08
>>4674
スゴい❗今なんか体感ありますか?+6
-2
-
4678. 匿名 2018/12/09(日) 22:38:03
>>4675
9日って予言は未来から来たヤツが言ってたんじゃ?なんの根拠もなかったんだろうけど、こうも自然の前兆が続くと不安になったよね。
あまり日にちを決めつけるのはよくないけど。+39
-1
-
4679. 匿名 2018/12/09(日) 22:43:51
>>4675
地震起こる最強説ではなく、そんな予知があっただけだと思います。
TECは毎日見てますが、4日前は赤くなかったです。
13日も予言なのかな?TECの法則でいくと、それくらいまでにM5以上の地震が起こる可能性は否定できません。
TECの法則もどなたかがURL貼って下さってるので、ご参照下さい😊+25
-4
-
4680. 匿名 2018/12/09(日) 22:47:41
地震のことも考えて不安な気持ちなのにTwitterに横浜駅で通り魔予告してるバカいて今、横浜駅にいて嘘だろうけどちょっと怖いしΣ(゚ロ゚;)+18
-1
-
4681. 匿名 2018/12/09(日) 22:48:08
>>4675
結局毎日が予言dayなんだね。+37
-4
-
4682. 匿名 2018/12/09(日) 22:55:17
>>4679
詳しく説明ありがとうごさいます😊
勉強になります。+5
-4
-
4683. 匿名 2018/12/09(日) 22:57:15
>>4661 です
13日を予言してるんじゃないです!(>_<)
大気の電子密度的に想定してただけです。
日にちを言ったところで仕方ないですよね…
不安にさせてしまったなら、ごめんなさい。+46
-1
-
4684. 匿名 2018/12/09(日) 23:05:03
スマホの電波もWiFiも不安定
兵庫+19
-2
-
4685. 匿名 2018/12/09(日) 23:08:28
9日の地震信じてる人は9日以外にも地震がくる!って預言者が言ったら信じるタイプだよね。信じるのは悪くないから毎日地震がくると思って生活したらいいよ~。+4
-16
-
4686. 匿名 2018/12/09(日) 23:09:23
すみません。検索してもあまり分かりませんでした。TECってどこの組織が実施してるものなんですか?きちんと根拠のあるサイトを読んでみたいと思って…+6
-3
-
4687. 匿名 2018/12/09(日) 23:09:28
>>4673
あなたの方がキリキリしてるように見えますよ。
+9
-0
-
4688. 匿名 2018/12/09(日) 23:11:01
>>4667
私の場合は近いとか関係ないです。
あと、体感以外に直感が勝手に働きます。
北海道の地震も数年前から危ないと書き込みました。
あと予知夢も見ます。
津波の予知夢は本当に酷かったです。
数年に渡り頻繁に見ました。+52
-8
-
4689. 匿名 2018/12/09(日) 23:13:15
本当一気に真冬で寒すぎ!4日前の暖かさなんだったのよ!?+49
-0
-
4690. 匿名 2018/12/09(日) 23:21:25
>>4688
現在は体感とか予知夢とか感じたり見たりしていますか?+4
-2
-
4691. 匿名 2018/12/09(日) 23:23:10
>>4688
数年前からいつ頃に何処で地震が来ると分かるんですか?
それとも場所は分かるけどいつ来るから分からず、来るまで予知夢を見る感じなんですか?
前者なら今後のことも参考に知りたいです。+4
-3
-
4692. 匿名 2018/12/09(日) 23:27:34
この動画めっちゃ怖い💦💦【全5ケース】南海トラフ巨大地震 津波到達シミュレーション - YouTubeyoutu.be【Twitter】https://twitter.com/kum_ilo_61 【ブログ】https://kum-ilo-61.hateblo.jp/ 最悪M9と想定されている#南海トラフ巨大地震 。東海地方から九州地方にかけての広い範囲で震度7の揺れに襲われる可能性があるほか、その激しい揺れが収まらないうちに1...
+13
-1
-
4693. 匿名 2018/12/09(日) 23:30:27
>>4685
9日の予言は7日と9日の朝に前震があるって予言だったので、あれば本当かも!?って思いました。
私の場合、予言を信じるというより万が一来るかもしれないから、備蓄を見直して気を引き締めようって思うだけです。+24
-0
-
4694. 匿名 2018/12/09(日) 23:34:37
今日も無事に終わりそうだね。
よかった。。
でもtecが赤くなったのと、バヌアツの法則が気になってるよ+39
-0
-
4695. 匿名 2018/12/09(日) 23:38:11
画像貼ろうとして、カメラマーク押してから
フォトライブラリ押したら画面戻っちゃって画像貼れない。涙
auやっぱ一時的な電波障害出てるね、現在の障害マップ見たらソフトバンクとほぼ同じエリア、西日本と関東だわ。+9
-1
-
4696. 匿名 2018/12/09(日) 23:39:14
>>4673
息抜きしたいならこのトピから離れた方が良いですよ+20
-1
-
4697. 匿名 2018/12/09(日) 23:45:06
>>4666
ここなんか北斗晶さんが住んでるとこみたい、北斗さん千葉だよね。+4
-4
-
4698. 匿名 2018/12/09(日) 23:48:41
>>4697
埼玉やで+8
-0
-
4699. 匿名 2018/12/09(日) 23:49:36
>>4698
勘違いしてた!すみませんありがとうございます。+5
-1
-
4700. 匿名 2018/12/09(日) 23:53:01
今日は何事も無さそうですね+7
-0
-
4701. 匿名 2018/12/10(月) 00:00:16
9日も何事もなく終わりましたね
とりあえず予言が外れてよかったです+101
-1
-
4702. 匿名 2018/12/10(月) 00:01:12
来なかったね
イェーイ!+29
-2
-
4703. 匿名 2018/12/10(月) 00:01:20
予言よりTECの赤からの数日後が怖いわ!+61
-2
-
4704. 匿名 2018/12/10(月) 00:01:24
9日の予言で振り回された方お疲れ様です。
今後は指定された日に振り回されないよう毎日気を付けて生活しよう。+86
-4
-
4705. 匿名 2018/12/10(月) 00:02:15
>>4702
イェーした翌日は震度3弱の地震くるのがいつものパターン+5
-13
-
4706. 匿名 2018/12/10(月) 00:02:22
>>4691
いつ頃に地震が起きるとかは全く分からないので、日付指定の予言は嘘だと分かります。
体感さんは日付とか、どれ位で地震が起きるとか分からない人が多いと思います。
でも歯痛や頭痛の体感では3.4日後とか体感抜けてから3.4日後は多い気がします。
ココの体感さんも似た方が多いです。
あと地震の規模によって予知夢だと数年前から見たりする感じです。
頻繁に見ていた津波の夢もそれ以来全く見なくなっていましたが最近また見る様になったので気になっています。
不思議に今の所、体感が無いのです。
でも他の体感さんが訴えていたりしているので自分も危機感は持っています。
+29
-9
-
4707. 匿名 2018/12/10(月) 00:02:34
耳鳴りや頭痛酷かった人は取りあえず病院いきなよ。+18
-13
-
4708. 匿名 2018/12/10(月) 00:03:43
>>4705
7日もイエーイした者です。+8
-6
-
4709. 匿名 2018/12/10(月) 00:06:15
歯が痛いのは虫歯!定期的にメンテナスしてないから、痛むの。治療したばかりで痛みがあるのは歯医者がヤブ医者なんですよ。歯と地震結びつける人は歯医者GO~!+14
-29
-
4710. 匿名 2018/12/10(月) 00:06:33
>>4669
このぐらいの季節に爺ちゃん死んだけどその日もこんな空だったよ。
千葉だけどよく見る。+9
-0
-
4711. 匿名 2018/12/10(月) 00:09:12
>>4540
ブラトップ楽だよー+19
-0
-
4712. 匿名 2018/12/10(月) 00:17:37
体感や状況を残すためのトピでわざわざ否定コメントしたい人はなんなんだろ。
いちいち否定コメント入れてる人は目的が違うから荒らしだよ。
いちいち当たり前の対応を書き込まなくてもいいよ。そんなの本人もわかっててそれでも違和感を感じたり地震があったりするから残しておきたいんだし、それを参考までに見ておきたいんだよ。
無粋な否定コメントいらない。みんなが書き込めなくなる。
+50
-7
-
4713. 匿名 2018/12/10(月) 00:19:27
>>4710
うちの爺ちゃんもそうだったわ。だからこの冬の時期には季節の花を植えてじいちゃーん!元気だよ!てやってる。+7
-2
-
4714. 匿名 2018/12/10(月) 00:20:10
tec見たくてサイト探したけど
よく分からなかった( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
+9
-4
-
4715. 匿名 2018/12/10(月) 00:20:32
暖かさからの冷え込みの時は警戒しといても良い。+30
-2
-
4716. 匿名 2018/12/10(月) 00:20:36
>>4709ハイハイ。何度も何度も
さんざん繰り返されてきたやりとり何で代わりにかくけど
体感書いてくれる人、大体歯医者に行っても、歯以外の体感、頭痛とかも原因不明なんで。
体感を信じなくても良いけど揶揄したり不愉快にさせるようなこと言わないで。
体感知りたい人もいる。+40
-8
-
4717. 匿名 2018/12/10(月) 00:21:23
>>4674体感体感って、なんか体感言ってる人
毎回得意げになってる気がする+13
-30
-
4718. 匿名 2018/12/10(月) 00:22:16
体感とか予感とか結びつくか
分からないけど、いつもと違うかも?
ってコメント全然ありだと思う、
そこから将来何かヒントに繋がって
助かる命もあるかもしれないし。
口コミみたいなもんでしょ。
関係あるか無いかなんて私達には
分からない事だし。+34
-5
-
4719. 匿名 2018/12/10(月) 00:22:37
>>4714
TECは全電子数マップと検索したら出てきますよ+16
-1
-
4720. 匿名 2018/12/10(月) 00:24:00
地震だね+46
-1
-
4721. 匿名 2018/12/10(月) 00:24:29
揺れた!
東京+36
-1
-
4722. 匿名 2018/12/10(月) 00:24:45
強震モニタぽちぽち動いてるね+24
-1
-
4723. 匿名 2018/12/10(月) 00:25:03
地震!?大丈夫?+22
-1
-
4724. 匿名 2018/12/10(月) 00:25:07
イライラする。ここで見た予言にびくびくした日々を(^o^)+3
-30
-
4725. 匿名 2018/12/10(月) 00:25:31
揺れた+22
-1
-
4726. 匿名 2018/12/10(月) 00:25:52
>>4716
何歳がわからないですが精神年齢低いですね。
でも私より年上な気がする。歯が痛いって騒いでる人がいるから歯医者すすめてるだけですよ。
歯は大事ですよ😃+5
-35
-
4727. 匿名 2018/12/10(月) 00:26:57
>>4716
体感信者ですか?+4
-27
-
4728. 匿名 2018/12/10(月) 00:27:29
荒らしのアンカーには無視で+39
-2
-
4729. 匿名 2018/12/10(月) 00:28:21
どの辺が揺れたのでしょうか?+16
-1
-
4730. 匿名 2018/12/10(月) 00:29:30
+37
-2
-
4731. 匿名 2018/12/10(月) 00:29:41
東京ですが、震度1くらいの体感でした。+28
-1
-
4732. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:15
マグニチュード5以上の地震来ましたね+50
-1
-
4733. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:24
三重震源で関東が揺れるのですね💦+65
-2
-
4734. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:25
>>4717
得意げ?そうかな?
聞かれたから答えたのに得意げになってるって4674さんに失礼じゃない?💦+10
-5
-
4735. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:33
>>4726
性格悪そうだなぁ。
正論言ってるつもりか?
ここはそういうの書いても良いトピでしょ、
気に入らないなら体感無しのトピでも
自分で立てなよ。+26
-7
-
4736. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:42
千葉揺れたけどさっきの震源地三重県沖なの?+55
-2
-
4737. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:48
>>4720強震モニタ、何も来なかったよね?+14
-1
-
4738. 匿名 2018/12/10(月) 00:30:49
9日がハズレて良かったと思った矢先にいまさっき東海道南方沖でまた地震ありました。
マグニチュード5、1って結構大きいです。
震度は不明だか深さは400キロらしいです。
気持ち悪いな、、9日の夕方には和歌山で震度1あったし。+54
-3
-
4739. 匿名 2018/12/10(月) 00:31:17
震源地三重県で関東が揺れるんだ+60
-1
-
4740. 匿名 2018/12/10(月) 00:31:29
地震きて良かったね!+1
-38
-
4741. 匿名 2018/12/10(月) 00:31:48
>>4732
震源が404kmで深かったですね+39
-1
-
4742. 匿名 2018/12/10(月) 00:32:05
横になってたらさっき揺れ感じた@茨城+10
-1
-
4743. 匿名 2018/12/10(月) 00:32:21
地震来た‼+8
-2
-
4744. 匿名 2018/12/10(月) 00:32:32
強震モニタが鳴った方いますか?+19
-1
-
4745. 匿名 2018/12/10(月) 00:32:54
嫌な場所が震源地だね…+44
-1
-
4746. 匿名 2018/12/10(月) 00:33:04
>>4737
揺れる数秒前に来ました。早かったです。+21
-1
-
4747. 匿名 2018/12/10(月) 00:33:32
三重県震源でなんで
関東地方
だけ揺れるの?💦+55
-0
-
4748. 匿名 2018/12/10(月) 00:33:39
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!+2
-20
-
4749. 匿名 2018/12/10(月) 00:33:48
>>4744 鳴りました。強って通知きましたよ。+13
-1
-
4750. 匿名 2018/12/10(月) 00:34:09
TECが赤くなってたのってこの地震…?
でも早すぎるよね?+41
-0
-
4751. 匿名 2018/12/10(月) 00:34:14
>>4746こちら静岡なんですけど、遠い地方で震度1になっても鳴るのに今回鳴らなかったです。+19
-2
-
4752. 匿名 2018/12/10(月) 00:34:18
明日からお仕事の人
もしもの時疲れてると
動けないよ、今日はよく寝ましょう〜。+63
-0
-
4753. 匿名 2018/12/10(月) 00:36:32
まさかこれが前震だなんてやめてよー+53
-1
-
4754. 匿名 2018/12/10(月) 00:36:53
三重ってまた嫌なとこだね、
珍しいし。+43
-1
-
4755. 匿名 2018/12/10(月) 00:37:17
>>4741
404km!?
なんか深い方が怖い…+51
-1
-
4756. 匿名 2018/12/10(月) 00:39:33
強震モニタ通知来ました。兵庫+26
-1
-
4757. 匿名 2018/12/10(月) 00:40:11
マグニチュードが高いのが気になる。+29
-1
-
4758. 匿名 2018/12/10(月) 00:40:20
震源が404kmで三重の海なのに東京揺れるって…
ちょっとまだ用心しよう+59
-1
-
4759. 匿名 2018/12/10(月) 00:41:05
4756です。
けど、履歴に載ってない。なんでや。+20
-1
-
4760. 匿名 2018/12/10(月) 00:41:13
木村藤子さんという方が16日に津波を
伴う大地震を予言されてるらしい。
毎週誰かが予言してるね、
それだけ注意してって事なんだなー。
気が抜けないね+10
-34
-
4761. 匿名 2018/12/10(月) 00:41:34
履歴ないね。
+15
-1
-
4762. 匿名 2018/12/10(月) 00:41:40
>>4754
心配です…+55
-1
-
4763. 匿名 2018/12/10(月) 00:41:43
個人的に日にちを断言してるのはほぼ外れるから今回もそうかなと思ったけど少し日数がズレて油断した時にってのが多いからまだ気が抜けない+73
-3
-
4764. 匿名 2018/12/10(月) 00:42:29
あちこちでm5クラス多発してるね。
どこがきてもおかしくない。
+28
-2
-
4765. 匿名 2018/12/10(月) 00:43:30
南海トラフがきたら、関西はもちろん、東京もかなり大きな被害が出るって事にもとれる。+69
-0
-
4766. 匿名 2018/12/10(月) 00:44:01
強震モニタ、私は強震モニタビューワーというアプリを使ってるけど、アプリだと履歴なし。
webだと履歴残ってるね。+27
-0
-
4767. 匿名 2018/12/10(月) 00:44:47
寿命縮まりそう+25
-5
-
4768. 匿名 2018/12/10(月) 00:50:28
南海トラフ…の予兆なのかな。+26
-13
-
4769. 匿名 2018/12/10(月) 00:52:11
Wikipediaja.m.wikipedia.orgWikipediaメインメニューを開く検索別の言語で閲覧新しい記事略奪は、戦争、災害に伴う法・治安の機能停止、暴動といった破滅的状況において、また政治的・軍事的勝利の結果として行われる財産の強奪行為。国際法では、戦時の略奪行為は禁じられ、行った者は戦争犯罪...
ちょっとこれゾッとしたんだけど…今回の地震なぜ三重の沖なのに関東が揺れたのか理解出来る…
震源地の深さ404kmといい本当に気を付けた方が良いかも+46
-1
-
4770. 匿名 2018/12/10(月) 00:54:30
日本が揺れる数分前に台湾でもM5の地震があったみたいです+50
-2
-
4771. 匿名 2018/12/10(月) 00:55:20
>>4674
さっきの地震は拾えてましたか?+11
-2
-
4772. 匿名 2018/12/10(月) 00:55:42
地震大好き+1
-59
-
4773. 匿名 2018/12/10(月) 00:56:02
栃木ですがさっきの地震震源三重沖なんですか!?
結構揺れたから近場だと思った+29
-0
-
4774. 匿名 2018/12/10(月) 00:56:18
これがバヌアツとメガマウスでOK?+1
-12
-
4775. 匿名 2018/12/10(月) 00:56:36
>>4769
ごめん上手く貼れなかった
南海トラフ地震を引き起こす活断層帯を特定 「富士山から海へ続いていた!」 | ハザードラボsp.hazardlab.jp南海トラフで巨大地震が発生した場合に、連動して大きな被害をもたらすおそれがある富士川河口の断層帯について、産業技術総合研究所のグループが正確な位置を突き止めた。国内でも最もズレ幅が大きい断層のひとつが特定されたことで、今後の減災計画への寄与…
とりあえずプレートの位置と深さがちょっと…+47
-2
-
4776. 匿名 2018/12/10(月) 00:58:27
週末東京経由で念願の伊勢神宮に行くというのに…
+22
-2
-
4777. 匿名 2018/12/10(月) 01:00:57
>>4760
もう5年も前から言われてることで、ソースは不明なんだよ。16日の日曜日に津波を伴う地震がくるって言っていて、2013年から今年に至るまで16日の日曜日に地震は来ていない。今年は今月が16日の日曜日だけど、今年でなく来年、10年後の16日かもしれない。16日の日曜日がある月は毎回予言で地震がくる!って騒ぐわけにもいかないし、あやふやな予言だよね。+57
-2
-
4778. 匿名 2018/12/10(月) 01:03:33
>>4775
完全に一致した。+18
-3
-
4779. 匿名 2018/12/10(月) 01:10:18
9日の予言はずれて
良かった~寝よう!
と思ったら三重県震源の
妙な地震。。。
心配で目が冴えてしまったよΣ(ノд<)+27
-1
-
4780. 匿名 2018/12/10(月) 01:10:58
>>4688
あなた様だったのですね⁉︎
北海道が危ないと言い続けてくれて本当に有難うございます。
お陰で備えが出来て助かりました。
義母は北海道は大きな地震は来ないから大丈夫と言っていて私の話は聞いてくれませんでした。
でも私は危機感を感じ勝手に備えをしていました。
今では感謝されています。
本当に有難うございました。+97
-8
-
4781. 匿名 2018/12/10(月) 01:11:25
それ見てもよくわからない。。
栃木が1番震度が大きかった理由は??+17
-1
-
4782. 匿名 2018/12/10(月) 01:13:29
今回の地震は異常震域というもので、遠く離れた場所で大きなゆれが観測される現象です+36
-2
-
4783. 匿名 2018/12/10(月) 01:19:20
>>4778
今回のは深発地震と言って異常震域が出るものらしい
静岡が揺れてないから大丈夫かな…+14
-0
-
4784. 匿名 2018/12/10(月) 01:20:02
なんか東海地方の結界が強くて守られてる説が頭をよぎった地震だよね。+17
-12
-
4785. 匿名 2018/12/10(月) 01:27:20
>>4775
南海トラフがきた時は西日本と東海が被害が大きいと聞いていたけどこの図を見るとヒビが関東に繋がってるからその延長線も心配…+55
-1
-
4786. 匿名 2018/12/10(月) 01:30:57
東海地方、特に岐阜あたりが一番安全ね。よかよか。+2
-21
-
4787. 匿名 2018/12/10(月) 01:33:31
三重沖ってちきゅう号いるところなんじゃ…+76
-1
-
4788. 匿名 2018/12/10(月) 01:34:45
>>4786
岐阜はそうでもない笑
愛知県の結界が最強です。+12
-9
-
4789. 匿名 2018/12/10(月) 01:35:39
群馬住みだけど、さっきの三重県沖の地震で飼い猫が唸ったからびっくりしたよ。
今まで地震きても唸ったことなかったのに。
揺れ方が不気味に感じたのかな…+15
-2
-
4790. 匿名 2018/12/10(月) 01:35:42
>>4787
せやねん。
誘発しとるやないかーいてな。+46
-0
-
4791. 匿名 2018/12/10(月) 01:35:51
今回の位置で震源が浅くマグニチュードが6くらいならヤバかっただろうね。でももう来たからしばらくは安心。+18
-1
-
4792. 匿名 2018/12/10(月) 01:37:27
>>4787
見てきた。ドンピシャすぎてこわいんだけど・・
先日の和歌山震度5の時もばっちり勝浦の下辺りにいたよね+50
-2
-
4793. 匿名 2018/12/10(月) 01:39:58
ココだけの話し。
愛知県の結界が強いと知っている見えている体感さんが愛知県に集結しています。
これが何を意味するか。+4
-23
-
4794. 匿名 2018/12/10(月) 01:41:22
>>4788
どこでも護られていたいからあまりそういうの書かない方がいいよ。私は日本全国に結界が張られてると信じたい
それから○○は大丈夫とタカをくくると何故かフラグが立ってしまうこともあるから気をつけて+48
-3
-
4795. 匿名 2018/12/10(月) 01:46:30
>>4794
あの〜私は愛知県ではないですよ?笑
愛知県の結界の話しを知らないですか?
てっきりガルちゃんでは有名だと思ってました。+2
-32
-
4796. 匿名 2018/12/10(月) 01:47:42
>>4795
あなたが愛知県かどうかの話はしていないです+51
-2
-
4797. 匿名 2018/12/10(月) 01:51:42
>>4795
横だけど知ってる知ってる。
関西の結界が壊れたって言い切った人が愛知県の結界が強いって言ってたんだよね?
結界トピでは有名。
しかも本当に関西は災害続きだったから怖いって皆が言ってたね。
+10
-13
-
4798. 匿名 2018/12/10(月) 02:02:48
>>4796
んじゃ結界張っといて〜
あなたにも張れるんだよ。+2
-15
-
4799. 匿名 2018/12/10(月) 02:07:11
そんなのガルちゃんよりも前から言われてるし。+0
-0
-
4800. 匿名 2018/12/10(月) 02:07:24
節子、そろそろ寝るぞ。+28
-1
-
4801. 匿名 2018/12/10(月) 02:07:41
>>4787
分散させてる説もあるけどね
本当か嘘か知らないけど
まぁ嘘だと思うけど+26
-2
-
4802. 匿名 2018/12/10(月) 02:19:08
このトピが存在する限り、いつも起こってるごく普通の地震でもずっとビクビクするのね。+48
-7
-
4803. 匿名 2018/12/10(月) 02:27:54
>>4800
兄ちゃん
おやすみ+41
-5
-
4804. 匿名 2018/12/10(月) 02:35:08
トラフが来たら離れて住んでる独り暮らしの娘が心配だ。ただそれだけだよ本当+80
-6
-
4805. 匿名 2018/12/10(月) 03:01:36
>>4752
ちきゅう号は地震誘発号に改名した方がいいね+115
-4
-
4806. 匿名 2018/12/10(月) 03:02:05
間違えた
>>4792+1
-0
-
4807. 匿名 2018/12/10(月) 03:08:54
>>4802
トピの問題ではなく見なければいいんじゃないの?
そもそもガルちゃんはいろんなトピがあるじゃん+31
-5
-
4808. 匿名 2018/12/10(月) 03:45:42
>>4750
調べたら全国が赤くなっていく最中にもマグニチュード5の地震が発生した例もあるらしいよ+44
-1
-
4809. 匿名 2018/12/10(月) 04:05:04
いつもは目が覚めない時間なのに、2時半ごろ目が覚めてから眠れない。胸騒ぎかな?と思ったけどまさかね。+5
-24
-
4810. 匿名 2018/12/10(月) 04:31:51
>>4762
TECでその辺赤かったとこだね+28
-1
-
4811. 匿名 2018/12/10(月) 05:03:45
寒くて目覚めてしまった…地震もこんな感じで目覚めちゃうのかななんて+45
-3
-
4812. 匿名 2018/12/10(月) 07:14:06
>>4811
これからの季節なら寒さ対策必要だよね(×_×;)
カイロや寝袋は用意してるけどやっぱ暖房器具がないと不安
みんな用意してる?
灯油ストーブ?カセットコンロタイプ?+32
-1
-
4813. 匿名 2018/12/10(月) 07:33:45
>>4812
どっちにしても熱源(灯油、カセットボンベ)の備蓄が追いつかないんだよね。+39
-1
-
4814. 匿名 2018/12/10(月) 07:35:45
質問なんですが、昨日の三重県南東沖の地震の震源の深さが370キロですごく深いんですが、普段ってだいたい30キロとか50キロとかが多いと思うのですが、震源の深さってプレートのズレた部分とかやはり関係あるんですかね。
深くで揺れるのって何となく怖くて。+77
-1
-
4815. 匿名 2018/12/10(月) 07:35:46
三重沖から関東って遠いのに。
余計怖い+56
-2
-
4816. 匿名 2018/12/10(月) 07:43:01
おはようございます❗今日も普段通り1日を過ごせます様に。
地震は毎日来るんだろうけど、震度3位を分散してほしい❗
むちゃくちゃ寒いです。午前は病院なので防寒して🚲で行きます〰🎵+80
-4
-
4817. 匿名 2018/12/10(月) 07:48:39
三重沖震源、東京で地震。
三重住のわたし、ちょっと怖い。
今日は休暇取ってて、ファンタビ観に行くんだー!すぐそばが海のイオンで…ドキドキ。心が荒んだときは海眺めに行くんだけど、暫く控えようかな(´`)+46
-1
-
4818. 匿名 2018/12/10(月) 07:49:55
>>4813
そうなんですよね。
カセットボンベのストーブは3畳くらいまでしか温まらないし、1本で3時間くらいだし。
皆んなで暖をとるには向かない。
灯油ストーブは田舎暮らしで灯油を貯蔵できる納屋がある人は良いけど。+41
-0
-
4819. 匿名 2018/12/10(月) 07:50:28
また東海道南方沖で地震あったんだね
翌日か2日後ぐらいにまた奈良や三重で揺れるかな+24
-3
-
4820. 匿名 2018/12/10(月) 07:55:39
>>4807
トピに振り回されるなら向いて無いだけ。信じるも信じないも自分次第。地震に限らずだけど、どんな情報も取捨選択すれば良いだけ。
+48
-4
-
4821. 匿名 2018/12/10(月) 08:16:02
>>4813
そういやそうか…
停電が長く続いたとして灯油もカセットボンベもなくなったら終わりか…(´・_・`)+20
-2
-
4822. 匿名 2018/12/10(月) 08:34:57
最近やたらベランダにヤモリが現れる
今までみたこともないのに
毎日ベランダにいる。
これって…?
まっ、害がないからほっといてるけどね+11
-13
-
4823. 匿名 2018/12/10(月) 08:42:14
ヤモリは家守というように家の守り神みたいな存在だよ
害虫を食べてくれるし、何も悪いことはしないから居たらプチラッキーくらいの気持ちで温かい目で見守ってあげて
+122
-1
-
4824. 匿名 2018/12/10(月) 08:43:21
>>4819
地球つんつん号とかいうやつのせいなのかな?+43
-7
-
4825. 匿名 2018/12/10(月) 08:49:35
>>4688
今回はどうですか?やはり感じますか?+9
-2
-
4826. 匿名 2018/12/10(月) 08:54:17
>>4775
あー、だから南海トラフくる前後に富士山噴火と首都直下がくると言われている意味が解ったわ。
何で連動するん?とずっと不思議だったんだけど、繋がってたんだね💦
もうドラゴンヘッドの世界なるやん。+76
-2
-
4827. 匿名 2018/12/10(月) 09:08:21
先日から日向灘、豊後水道、今日深夜は三重県南東沖。
手控えのつもりで書いておきます。
緊急時はお札より小銭の方が便利。
携帯食は飲み込みやすいゼリー状のものも用意。
お風呂の水は貯めておく。カセットボンベの準備。
いざとなれば着の身着のまま逃げるのがベストらしい。+66
-1
-
4828. 匿名 2018/12/10(月) 09:10:15
昨日のtec値が真っ赤になったのはこの三重県南東沖の地震の前兆だったっていう解釈でいいのかな⁈+5
-18
-
4829. 匿名 2018/12/10(月) 09:12:24
多分違うと思う
あの規模なら日本全部真っ赤にはならないんじゃない?
過去のデータと比較すると+48
-2
-
4830. 匿名 2018/12/10(月) 09:15:46
見返してみても地中強震モニタが赤くなってから遅くとも1週間以内に揺れてる
早いと直ぐに揺れてる
この時間差が読めれば予測の制度が上がるのにな+51
-2
-
4831. 匿名 2018/12/10(月) 09:31:33
昨日のニュースで琵琶湖の外来魚が激減したと。
生物は敏感だからな。湖で異変かな。地中とも関係ありそう+50
-3
-
4832. 匿名 2018/12/10(月) 09:34:32
TEC値を観測している不思議探偵社は昨日TECが赤くなったのは夜中の三重県南東沖の地震だったと書いてあります。
数日後ではなくすぐに来る場合もあるんですね……
[TEC値の法則]日本列島全体が赤く表示されました。数日以内に強い地震が発生する見込みです。地震への警戒を高めてくださいfusitan.net2018年6月8日にTEC値(電離層の全電子数)のグラフに異変が出現しました。「日本列島全体が赤く表示されると、数日以内に日本のどこかでM5クラスの強い地震が発生する」というTEC値の法則の条件を満たしたので、数日以内にM5クラスの強い地震が発生するかも知れません。
+42
-4
-
4833. 匿名 2018/12/10(月) 09:52:24
>>4831
琵琶湖は外来種の駆除に力入れてるから成果が出てきた?ってのも言われてるし、この夏の暑さも関係してるのかも。
琵琶湖は海じゃないから地震が…でどこかに逃げる場所もないし地震と繋げるのはちょっと違うかなと思う。
琵琶湖には蓮子の国内最大級の群生地があるんだけど、一昨年だったかな?急に全滅してるんだよ。
それは調査の結果土壌の悪化ってわかってきてて、メタンガスが多くなりすぎとたとか。
だから魚にも影響あったのかな。
+28
-1
-
4834. 匿名 2018/12/10(月) 11:27:59
今日も地球はさわがしいねー
今から使い捨てカイロ備蓄用に買ってくる!+32
-1
-
4835. 匿名 2018/12/10(月) 12:17:14
今日見た夢の話。
強震モニタ眺めてて、三重か和歌山で地震が発生。滋賀在住で、揺れ来るよ!とベッドで丸くなって耐えてて、そしたら高知の下あたりで大きな地震。確か震度7。
もう恐怖でしかなかった。
以前どこかのトピでも夢の話書いてて、その時も連動の地震(千葉沖→東京→東南海だったかな)だったんだけど、自身の事考え過ぎなのかな?
+8
-24
-
4836. 匿名 2018/12/10(月) 12:22:43
TEC値のサイト見たけど、見方がよくわからなかった。
とりあえず明日は少し備蓄を買ってくる。+20
-2
-
4837. 匿名 2018/12/10(月) 12:25:59
寒いですねー。
備蓄用に買ってたカップラーメン1個食べちゃおっかな。お腹減った。+19
-1
-
4838. 匿名 2018/12/10(月) 12:27:18
食べちゃえ(悪魔の囁き)+44
-3
-
4839. 匿名 2018/12/10(月) 12:28:30
私もペットの備蓄と自分の備蓄増やしたよ。
今月は備蓄買い足しで金欠になりそう。
灯油も今まではなくなりそうになったら買ってたけど今年から36ℓは常にストックしておく事にした。
でも灯油って余っても翌年使わない方がいいって聞くから3月入ると買い足せないんだよねぇ、、、
保存期間長いカイロも買わねばならん、、、、、、+31
-1
-
4840. 匿名 2018/12/10(月) 12:47:29
>>4760
木村藤子さんて、脱走した蛇を霊視?で発見した人だよね。+5
-5
-
4841. 匿名 2018/12/10(月) 12:56:23
>>4765
南海トラフが起こったら東京は東日本大震災の時より揺れるんだと。高層建物が多いから怖いよ…
南海トラフ地震自体が何分も揺れるらしいから、高層の建物は惰性でそれよりもっと長い間揺れ続ける。
耐震免震と言われているけど、長時間強い揺れにさらされた経験が無いから、本当に高層建築物が安全かどうかは分からないらしい。
高層建物は7階あたりが一番負荷を受けるから、そのあたりで潰れるのではないかと言う意見もあるらしい。
+39
-0
-
4842. 匿名 2018/12/10(月) 12:58:35
何事も過ぎたるは及ばざるが如しって言うから備蓄もほどほどにね。
心配しだしたらキリがない。
灯油やカセットコンロなんて大量に備蓄してたら地震がもし起きたらなんらかの原因で引火する可能性もあるんだよ。
備えは最低限日常でも使える物をだよ。
備蓄したけど災害が起こらなくて全部捨てるなんて無駄な事になるよ。+41
-3
-
4843. 匿名 2018/12/10(月) 13:00:13
いろんな掲示板で地震雲の投稿見てるんだけど、
特に最近珍しい雲が多い気がする+31
-2
-
4844. 匿名 2018/12/10(月) 13:00:49
>>4835
それは予知夢とかじゃなく張り付いて見てるから夢に見ちゃっただけ。
あなたの日常的な夢の話はいらないわ。+21
-8
-
4845. 匿名 2018/12/10(月) 13:06:32
予兆って後からそういえば…ってことあるんだろうね。阪神大震災の時は家族が少し前から気分が悪くて起きてたらしい。偶然だと思うけど。揺れる直前に地鳴りがしたって言ってたよ。+32
-2
-
4846. 匿名 2018/12/10(月) 13:11:21
予知夢を見る方に質問なんですが、実際に災害が起こった時、自分が見ていた予知夢と全く同じ実際の光景を(テレビ等で)見るんですか?
それとも予知夢はあくまでもイメージで、実際の光景と合致する(デジャブのような)ことはないのですか?
ヨコな質問ですみません💦
+27
-2
-
4847. 匿名 2018/12/10(月) 13:32:57
東日本大震災の時に、あれ?これデジャヴ?って思った事があったけど、夢でみたのは何年も前のことだったから予知夢とは思ってない。
ただこのトピ見てたら怖くなったから、防災リュックを買って備蓄を少し買うことにする。
お水の備蓄や台風の時に少し買ったものはあるけど、ちゃんと揃えてないから。+24
-1
-
4848. 匿名 2018/12/10(月) 13:44:55
宝くじ当たったら発電機買う+32
-1
-
4849. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:10
停電を想定して、灯油買ってきた。石油ストーブあれば暖は取れるし食べ物も温められるので。
やり過ぎず、やれることはやっとこうと思う!+32
-1
-
4850. 匿名 2018/12/10(月) 13:53:20
北海道南西沖地震の時、母の話では地震発生日の日中(発生は夜)に、窓や建物が割れるんじゃないかというほどの軋みがあって、『バーン』と、鳴った!と騒いでいた。証人がいないため『飛行機じゃないの?』と、自衛隊の戦闘機の飛行訓練で低空飛行での摩擦振動説のせいにされていた。事実は誰にもわからないが...母は地響きだ、地震が来ると騒いでいた。ホントに来てビックリした。+33
-1
-
4851. 匿名 2018/12/10(月) 13:57:54
夢の話?私は、いつも可愛がってるヌイグルミが喋りだして、なんでか猛吹雪の中、その子達をソリに乗せて歩いてる夢見たよ!遭難しそうだったよ。ヌイグルミ達が寒いよ寒いよって騒いでて可愛かったけど、なんかの前兆かね?+4
-51
-
4852. 匿名 2018/12/10(月) 14:01:27
>>4851ただの夢でしょ。+72
-2
-
4853. 匿名 2018/12/10(月) 14:03:25
やっぱり、いきなり揺れるんじゃなくて前日くらいから徐々に地面が軋んだりしてるのかな。圧がかかって窓がガタガタ言ったり、なにかに共鳴して変な音がしたり、それを感じて動物が騒いだりして。一々気にしてられないけど前兆って何かあるんだろうな。+80
-3
-
4854. 匿名 2018/12/10(月) 14:03:49
>>4846
津波の夢は昔住んでた家での光景が多く、中には全く知らない風景だったりします。
合致してる感じではなかったですね正直。
あと、その津波が酷過ぎて現実に起こるなんて有り得ないとさえ思いました。
ただ頻繁に見ていたので家族に訴えたりしていました。
なんでこんな夢ばかり見なきゃいけないのかと。
母が予知夢を見る人だったみたいで、それが今、私にきてるのだと言われました。+46
-6
-
4855. 匿名 2018/12/10(月) 14:40:49
>>4854
大変だと思いますが、最近も見る夢はありますか?+24
-3
-
4856. 匿名 2018/12/10(月) 14:44:24
>>4850
地震前の家の軋みは私も経験あります!
ただその時は小さな地震だったので軋みも小さかったのですが
大きなものとなるとそんな風になるんですね。
それと地響きも聞いた事があって
ゴゴゴゴゴ…という地面から直接響いてくるような低い音を聞いた数時間後に地震がきました。
こちらも小さい地震だったんですが怖かったです。+33
-2
-
4857. 匿名 2018/12/10(月) 14:51:13
>>4856
地震自体が動くプレートのズレで生じるわけだから、何かしらの音が発生する可能性はありそうだよね。+30
-2
-
4858. 匿名 2018/12/10(月) 14:58:20
トピずれかもしれないけど愚痴らせて下さい。関東ですが、明日から雪降るところもあると聞いて備蓄買い足しに行きました。乳児いるのでオムツ買おうと思ってマツキヨ行ったら目の前で中国人にオムツ買い占められました。すごく腹が立ったので、意見のメールしようと思います!+135
-29
-
4859. 匿名 2018/12/10(月) 15:37:05
>>4858
それはクレームしても仕方ないんじゃないの?
個数制限してるならともかく陳列してあるものをキチンてお金支払ってるなら中国人でも日本人でも買う資格はあるでしょ。+127
-15
-
4860. 匿名 2018/12/10(月) 15:41:21
こう言う人がクレーマなんだよね…+70
-12
-
4861. 匿名 2018/12/10(月) 15:43:29
>>4858
その場で、陳列棚にオムツないんですが...ってお店の人に言ったら特売商品でなければ在庫出してくれたんじゃないの?+143
-2
-
4862. 匿名 2018/12/10(月) 15:46:51
さっき、風のない室内で突然、洗濯物干しがガタンッと揺れた!おっ地震だ、と思ったのに、揺れたのはそれだけだった!!!地震の前兆かと思って待機してたのに揺れなかった!なんだったんだ!!!+12
-7
-
4863. 匿名 2018/12/10(月) 15:49:58
>>4862
家も〜。何か今日やたらと家が軋む。普段こんな事無いから不安でここ来た。窓締め切ってるのにドア勝手に閉まったり。+12
-6
-
4864. 匿名 2018/12/10(月) 15:53:13
体感ある方とか予知夢を見られる方とか今現在はどのような感じですか?
参考にさせていただきたいので皆様の今現在がどのような感じかを聞かせていただけると助かります^ ^宜しくお願い致します^ ^+17
-3
-
4865. 匿名 2018/12/10(月) 15:54:15
今まで暖かかったのが急に寒くなって、乾燥もあるし軋むのは普通ですよ。+93
-1
-
4866. 匿名 2018/12/10(月) 15:56:08
クレームじゃないでしよ。あの人ら個人じゃなくて転売ヤーだもんね。中国人の儲けのために日本人の生活が我慢させられるのはムカつくよ。+132
-12
-
4867. 匿名 2018/12/10(月) 15:57:28
>>4865
そうなんですね!良かった。これで安心出来ました。ありがとう。+16
-0
-
4868. 匿名 2018/12/10(月) 15:57:44
今日スマホの調子悪いなー
がるちゃんもぱっと消えてホームに戻る+16
-3
-
4869. 匿名 2018/12/10(月) 16:05:16
>>4858
棚にラスト1個しか置いてない時があって、店の定員に聞いたら裏倉庫?から在庫出してきてくれたよ。そしてオムツまた並べてた。また無い事があったら聞いてみてねー。
+69
-3
-
4870. 匿名 2018/12/10(月) 16:07:33
木造住宅だと、冬は家鳴りといって木が寒さと木の湿気の蒸発や凍結で木材が急激に伸縮するので音がなります。+72
-1
-
4871. 匿名 2018/12/10(月) 16:09:02
>>4866
転売でもなんでも店にしたらたくさん買ってくれる方が上客だからねー。
+14
-7
-
4872. 匿名 2018/12/10(月) 16:11:55
何らかの異変があってコメするなら地域も書いてほしいな…+80
-1
-
4873. 匿名 2018/12/10(月) 16:18:44
クレームトピに一変+37
-4
-
4874. 匿名 2018/12/10(月) 16:27:17
今日のお昼はポカポカしてなかった!?思わず車の窓少し開けて運転したわ!+2
-22
-
4875. 匿名 2018/12/10(月) 16:42:59
根拠はないけど、何かに関係してるときとか
+0
-5
-
4876. 匿名 2018/12/10(月) 17:11:38
>>4858
日本人は品数が少なくなったら譲り合ったりするからねぇ
中国人はそういう気配りや配慮をしないって民族なんでしょ
店頭にはなくなっても、もしかしたら裏に在庫があったかもしれないよ
今度同じようなことになったら店員さんに聞いてみたらどう?
オムツの爆買いが横行してた頃店員さんに聞いたら裏から出してくれたよ
コソッと「全部出すとすぐ買い占められてしまうから全部は出してないんです、また店頭になかったらすぐ言ってください」って言われたよ
+76
-1
-
4877. 匿名 2018/12/10(月) 17:15:20
インスタに投稿出来ない…+0
-13
-
4878. 匿名 2018/12/10(月) 17:31:35
>>4868
ガルちゃんから拒否されてる!( ˆᴗˆ )+4
-5
-
4879. 匿名 2018/12/10(月) 17:38:10
>>4870
家鳴りもなるけど地震の直前にも軋んで鳴る。うちの家だけかもしれないけど。+13
-4
-
4880. 匿名 2018/12/10(月) 17:44:31
>>4854
おこたえくださってありがとうございます。
実際の光景と同じではなく、イメージ映像のような感じなのですね。
また何か夢を見たら、ぜひここに書き込んでください🙇+18
-2
-
4881. 匿名 2018/12/10(月) 18:20:42
今熊本のニュースで梅雨にしか咲かないはずの紫陽花が咲いたってニュースやってた
一軒だけみたいだけどね+38
-0
-
4882. 匿名 2018/12/10(月) 18:31:51
気のせいだと思いたいけど、夕方空を見たら帯状の長い雲がありました。
5時半で空が真っ暗なのでうまく撮れず写真はありませんが少し不気味でした。 横浜市+40
-2
-
4883. 匿名 2018/12/10(月) 18:44:09
地震が起きた時だけトピが盛り上がるから、前兆のサンプルが集まらなくて参考にならない。
もし地震が起きた時に、過去のコメントを振り返り、これは前兆では?とあれこれ考察したいところなんだけど。+47
-2
-
4884. 匿名 2018/12/10(月) 18:44:52
日付指定の予言はトピに人を集めるという点ではいい仕事してたよ。+47
-2
-
4885. 匿名 2018/12/10(月) 18:57:39
>>4882
私も横浜に住んでいるのですが、同じく変な雲だらけで不安になりました。+20
-3
-
4886. 匿名 2018/12/10(月) 18:58:05
肩こりと眠さが消えたから今夜〜2日以内に来るかも。震度3か4くらいだと思いますが。。
大阪より西が揺れそう。
批判されるならこれ以上の書き込みやめときますので。怖がらせてすいません。怖くないですよ。
震度3か4だから少しビックリするかもだけど、落ち着いて行動して下さい。+122
-8
-
4887. 匿名 2018/12/10(月) 19:12:47
>>4886
気をつけます!
こちら大阪ですがカーステのFMに少しの間ですがノイズが入ったので、ちょっと気になっていたんです。
ありがとうございます!+56
-1
-
4888. 匿名 2018/12/10(月) 19:19:45
4886です
不安を煽る感じになって申し訳ないです。
来なかったら、「人騒がせな奴!」とぐらいの気持ちで読んでいて頂ければ幸いです。
自分でも検証したいと思い、書き込みました。+98
-3
-
4889. 匿名 2018/12/10(月) 19:29:52
うちのテレビ今日夕方頃にスイッチ入れたら勝手に再起動した。ちなみに買ってから1年半。今は問題なく見れてる。+20
-2
-
4890. 匿名 2018/12/10(月) 19:52:42
地球号の現在地+42
-1
-
4891. 匿名 2018/12/10(月) 19:54:58
カラスが夜なのに鳴いてる+15
-1
-
4892. 匿名 2018/12/10(月) 20:01:35
この地球号てよくわからないんだけど、地震と関係あるの?
夜中の三重県沖の地震の時も地球号の影響とかコメントあったけど。+19
-0
-
4893. 匿名 2018/12/10(月) 20:06:00
TEC値とか、ちきゅう剛とか、
知らんことが多くて
もっと調べて勉強します!+36
-1
-
4894. 匿名 2018/12/10(月) 20:07:17
猫とふたり暮らしなんだけど気づいたら予備用の餌のほうがわたしの食料よりある。w+49
-0
-
4895. 匿名 2018/12/10(月) 20:07:54
>>4882
午前中にも帯状の雲がありました。横浜+18
-2
-
4896. 匿名 2018/12/10(月) 20:17:21
もうね、ちきゅう号が地震を起こしてるとしか思えなくなってきた…+61
-0
-
4897. 匿名 2018/12/10(月) 20:21:46
ちきゅう号がいる場所の近辺で地震が起こるって東日本大震災の時に知ったけどまたしても……+55
-0
-
4898. 匿名 2018/12/10(月) 20:31:40
ちきゅう号 どうやって掘る で調べたら一番上の、東洋経済のところへアクセスして読んだら、詳しく書かれていて、水深2500メートルから7500メートルまで掘り下げることが出来るってね…
+31
-0
-
4899. 匿名 2018/12/10(月) 20:35:27
ちきゅう号が地震を誘発してるのが事実として…
未来永劫起こるはずの無い地震を起こしてるなら問題だけど、いずれ起こる地震を誘発して起こしてるならいいのでは?
何十年~何百年の間隔で起こる地震なら、早く来た方が溜まってるエネルギーは少ないらしいので。
できることなら地震は来てほしくないけど、どうせ来るならなるべく小さい規模で来て欲しい。+11
-11
-
4900. 匿名 2018/12/10(月) 20:35:52
>>4888
貴重な体感です
教えてくれてありがとう
大阪より西に住んでるので気を付けますね(*^^*)+25
-1
-
4901. 匿名 2018/12/10(月) 20:45:21
人為的に起こした地震と自然な流れで起こるべく起こった地震。意味合いが違いすぎると思う。ちきゅう号が絶対原因とは言い切れないけれども。+37
-2
-
4902. 匿名 2018/12/10(月) 20:48:11
もしちきゅう号がいずれ起こる地震を分散させる為に誘発してるのならいつからどこで開始するから注意を呼びかけたり国民に伝えてくれれば心構え出来るのにね。
誘発出来るとして規模まで想定出来るのか謎だけど規模がデカいよ。被害者も沢山いる。ちきゅう号みたいな地震調査してる船がいるのを認識してる人のが少ないよね。そんな作業いる?と私は思ってしまう。+66
-4
-
4903. 匿名 2018/12/10(月) 20:51:07
>>4863です。
震度2ですがさきほど地元、長野で地震有りました。
やはり普段と違う家の軋みは気に止めた方が良いなと感じました。+38
-4
-
4904. 匿名 2018/12/10(月) 20:54:08
頭痛の体感来ました。+13
-22
-
4905. 匿名 2018/12/10(月) 20:56:13
ちょっと節々痛いです。風邪引き始めかも。
福岡です。+17
-35
-
4906. 匿名 2018/12/10(月) 20:56:59
ちきゅう号の乗組員は米国石油メジャーの白人掘削作業員達で、日本側はその作業のすべてを把握していない。って書いてあった。。。+83
-2
-
4907. 匿名 2018/12/10(月) 21:00:21
>>4823
そうなんだ。知らなかった
ありがとー
地震の前触れ?とかおもっちゃいました+18
-4
-
4908. 匿名 2018/12/10(月) 21:01:08
>>4899
確かにマグニチュード8や9で起こるより5や6で起こって欲しいな。
マグニチュード6と8ではエネルギーの差は1000倍にもなるんだよね。+69
-3
-
4909. 匿名 2018/12/10(月) 21:11:14
トピずれかもしれないけど愚痴らせて下さい。関東ですが、明日から雪降るところもあると聞いて備蓄買い足しに行きました。乳児いるのでオムツ買おうと思ってマツキヨ行ったら目の前で中国人にオムツ買い占められました。すごく腹が立ったので、意見のメールしようと思います!+4
-51
-
4910. 匿名 2018/12/10(月) 21:14:35
>>4909
さっきその書き込み見たよ+55
-1
-
4911. 匿名 2018/12/10(月) 21:18:02
体感きました@関東
ただ、先程長野で地震があったようで、それかもしれません+9
-22
-
4912. 匿名 2018/12/10(月) 21:19:49
あ、なんかさっきから北と南で揺れてるね。
しかも昨日まで通知来なかったモニタが正常になった?+31
-2
-
4913. 匿名 2018/12/10(月) 21:19:53
オカルトちっくになってきてるよーみんな。
同じ事書き込む変なクレーマーいるし。
+22
-14
-
4914. 匿名 2018/12/10(月) 21:20:52
>>4906
なんで白人に日本の未来委ねてるの???+79
-1
-
4915. 匿名 2018/12/10(月) 21:21:00
>>4910
私もさっき見ました!+16
-3
-
4916. 匿名 2018/12/10(月) 21:22:04
4858です。トピずれの上、空気を乱してしまい、申し訳ありませんでした。しかも時間差で謎の二重投稿…
レス下さった皆様ありがとうございました!一時期爆買いが取りざたされていた時は一人2個までだったのですが、ここ最近買い占めが再開し、いつ行ってもメリーズがない、という状況でした。確かに個数制限無ければ仕方ないですね…
棚になくても裏にあるという発想はありませんでした。次回は確認してみます!
+23
-25
-
4917. 匿名 2018/12/10(月) 21:23:52
>>4858これが1回目?
他のトピでも書いてそう。+9
-16
-
4918. 匿名 2018/12/10(月) 21:24:31
>>4916謎?
わざとらしい+11
-30
-
4919. 匿名 2018/12/10(月) 21:29:42
>>4917
>>4918
他のトピには書いていません。コメントが完了した画面のまま離れており、トピックに戻るボタンを押したら二重投稿になりました。勉強不足ですみませんでした。+59
-6
-
4920. 匿名 2018/12/10(月) 21:39:18
そこまで追い詰めなくてもいいと思うけど。
いじめみたい+148
-4
-
4921. 匿名 2018/12/10(月) 21:39:18
>>4919
中国人メリーズ好きだもんね……前にもメリーズ買い占めて売り切れ続出ってのがあったよね……
もし自分が目の前でオムツ買い占められたら腹も立つなぁと思った。そして家に帰って来てから店員さんに聞いてみればよかったな……って思ったりしそう。
+70
-3
-
4922. 匿名 2018/12/10(月) 21:43:03
オムツ買い占めの話はもういいよ+81
-4
-
4923. 匿名 2018/12/10(月) 21:43:49
>>4914
そういやアメリカとロシアの間では人工地震で攻撃はしないって条約?があったよね+30
-2
-
4924. 匿名 2018/12/10(月) 21:51:29
>>4914
管理しているのは日本財団だそうです+37
-2
-
4925. 匿名 2018/12/10(月) 22:07:18
>>4924
じゃあ日本財団は人工地震は承知してるって事なんだね。+47
-1
-
4926. 匿名 2018/12/10(月) 22:09:50
オムツと三回書くとムカデ人間
omz omz omz
ごめんなんでもない。+14
-33
-
4927. 匿名 2018/12/10(月) 22:24:10
>>4926
ムカデ人間トピでやりなさいw+47
-3
-
4928. 匿名 2018/12/10(月) 22:50:05
このトピがおとなしく静かになった時に来そうでこわい。+55
-5
-
4929. 匿名 2018/12/10(月) 22:51:54
ちきゅう号の探索も前兆扱いにならないかな?前兆というより、しっかりきっかけ作っちゃってるのかな?+28
-0
-
4930. 匿名 2018/12/10(月) 22:55:24
電気使ってもないのに最近ちょくちょく停電する
今日だけで二回 関係ないのかもしれないけど、地震に敏感になってる今不安が募ります+27
-3
-
4931. 匿名 2018/12/10(月) 23:05:36
>>4892
地震発生のメカニズム等を調査するために地層探査のために掘削してるけど、陰謀論者にいつも言いがかり的に主犯扱いされてる可哀想な船です+7
-9
-
4932. 匿名 2018/12/10(月) 23:10:40
>>4898
ちきゅう号の最大掘削深度は7000m(7km) この最大深度も掘削可能深度で、10年掘削しててまだまだ7kmにも到達してないよ。
地震が発生する主な深度は10km~さらに深いので、ちきゅう号が巨大地震を発生させてる説は真っ赤な嘘だよ+12
-18
-
4933. 匿名 2018/12/10(月) 23:11:45
>>4925
人工地震探査は、日本各地で平常に行われてるよ。+15
-1
-
4934. 匿名 2018/12/10(月) 23:13:42
不思議な力トピで6~9日を予言してた人、繰り返し書いてはいたけどでしゃばった感じもせずまともそうな人だったけどなあ。予言が外れた=嘘つきだったって安易に断定できないような印象の書き込みだった。本人の人、何か事情があるなら教えてくれないかな。+111
-5
-
4935. 匿名 2018/12/10(月) 23:20:06
小田原沖も危ないってどっかの記事で見たけど南関東も近いうち警戒した方が良さそうですね。+13
-2
-
4936. 匿名 2018/12/10(月) 23:26:55
千葉沖はスロースリップが確認されていて、地震が発生する確率が高いって国の機関が今年発表してたのに、全然話題にならないよね+49
-1
-
4937. 匿名 2018/12/10(月) 23:27:21
いや、掘削したところで何がわかるん?と思ってしまうw+44
-1
-
4938. 匿名 2018/12/10(月) 23:51:27
>>4937
海底下5.2km付近に大地震を引き起こすプレート境界断層があると予測されていて、今回の探査で前人未到の超深度掘削(海底下5.2km)を実施して、地震発生メカニズムの理解に必要な様々なデータと地質試料を採取して分析するんだよ。
去年だったかな?神戸大学で鬼界カルデラの探査のため、鬼界カルデラのカルデラの中心部にある溶岩ドームを潜水して採石して探査してたよ。要は、地震を引き起こすほどの深度までの掘削は人類には容易ではないため、仮定や仮説で推測していた部分を、実質的に採掘する事で、分析する事が可能になったって事だよ。+14
-6
-
4939. 匿名 2018/12/11(火) 00:01:39
>>4933
北海道だけど、前にニュースで人工地震探査が行われ...ってやってた。人工地震探査を起こす車とかもあるしね。別に陰謀でもなんでもなく、普通にコンサルティング会社で調査してるんじゃない?そういう意味で人工地震は普通にある。けど巨大地震を起こす事はできない。+12
-7
-
4940. 匿名 2018/12/11(火) 01:12:24
熊本で地震起きましたね。+40
-1
-
4941. 匿名 2018/12/11(火) 01:15:35
震度3+44
-1
-
4942. 匿名 2018/12/11(火) 01:15:43
熊本震度3でしたね。
宮崎は、高岡が1だけ揺れたみたいです。+21
-1
-
4943. 匿名 2018/12/11(火) 01:19:12
ここ何日かWi-Fiの調子が悪い
ルータ?が熱くなってるのかなと思ってコンセント抜き差してたけど熱くなってないし
今朝は地震雲みたいなのではっきりみてくるのかなーとおもたてたら熊本で地震今あった
朝の雲変だったのよね
南海トラフの周辺最近ずっと揺れてませんか?+51
-2
-
4944. 匿名 2018/12/11(火) 01:21:42
喜界カルデラてすごい元気だよね。。噴火したら400年は灰に埋まるらしい。+23
-1
-
4945. 匿名 2018/12/11(火) 01:34:51
最近えびの辺り活発じゃない?+12
-1
-
4946. 匿名 2018/12/11(火) 02:03:44
>>4944
噴火の確率1%だもんね。いつ起きるかわかんないけど、怖いわ...+11
-1
-
4947. 匿名 2018/12/11(火) 02:30:37
なんか横になると時々揺れてるような感覚あるんだよね。過剰反応なのか本当に揺れてるのかわかんないけど。+16
-5
-
4948. 匿名 2018/12/11(火) 03:21:42
まあでも本当の大地震の前は予震で本震の大きいクラスがあるから落ち着こ〜
小さいのは普段から起きてるから結びつけなくていいような+10
-3
-
4949. 匿名 2018/12/11(火) 05:58:46
ラブちゃんの
今日から3日間ぐらい注意らしい
あっ
海外の場合もあるらしいけど+9
-9
-
4950. 匿名 2018/12/11(火) 06:36:07
今日も何事もなく過ごせますように☺️+40
-1
-
4951. 匿名 2018/12/11(火) 07:32:30
熊本地震連発してますね。
心配です。+45
-0
-
4952. 匿名 2018/12/11(火) 07:37:15
>>4905
だけど体感毎回書いてる。➖なので去ります。
ほぼ当てました。予知トピじゃないみたいなんで。
地域かいてと言われ、書いたら➖。他のとピに行きます。さようなら。+17
-32
-
4953. 匿名 2018/12/11(火) 07:48:33
>>4952
+したうちの1人です。ただ風邪の報告にも読み取れたので、−が多くなってしまったのかなって思ってます。去るのを止めることはできませんが、どこかで活かし続けていただければと思いますm(_ _)m+51
-3
-
4954. 匿名 2018/12/11(火) 07:52:22
>>4934
そんなのなんとでも書けるでしょ?
体感書いたらマイナスうたれてたら皆居なくなるよ。
居なくなった頃が危ない。+12
-7
-
4955. 匿名 2018/12/11(火) 07:53:52
確かに書き込んだ事で抑えられるとか聞くもんね。+15
-2
-
4956. 匿名 2018/12/11(火) 07:55:49
>>4886
4886を書いた者です。
熊本で震度3ありましたが、これが対応地震かどうかわからないのが難点です。。
お役に立てず申し訳ないです。
体感的にはもう少し大阪に近いかと思ってましたが。
これに懲りず、また体感があれば書き込みますが、適当に読んで下さい。+90
-1
-
4957. 匿名 2018/12/11(火) 08:00:58
確実に体感さん減ってるよね。+49
-1
-
4958. 匿名 2018/12/11(火) 08:02:11
>>4956
宜しくお願いします‼︎+62
-1
-
4959. 匿名 2018/12/11(火) 08:04:42
>>4904
マイナスに懲りずに来て下さいね。
頭痛は今どうですか?
熊本地震の連発の影響でしょうかね?+59
-4
-
4960. 匿名 2018/12/11(火) 08:08:55
>>4952
捉え方は人それぞれだからマイナスは仕方ないと思うよ。
でも私は4952さんみたいなちょっとした体感もどんどん書いて欲しいけどな。
本当に地震来た時に前兆や体感が関係有ったのか無いのか立証するには報告有っての事だし。
無駄では無いと思うんだけどね。
+59
-5
-
4961. 匿名 2018/12/11(火) 08:11:38
テレビ関係者や大手企業の人達はもうすぐ来るのを解ってると思う。当然「来ます!」と言えば不安を煽るから、防災の事などCMや訓練しますと表して小出しに伝えていると思う。+8
-9
-
4962. 匿名 2018/12/11(火) 08:15:39
体感は馬鹿にできないと考えてる。
磁場や気圧の変化は体の水分に影響するから。
私はこのトピに書きます。
これまで地震の時は眠気がひどかったり体がだるくてしかたなかった。
あー体がだるいしイライラするなと思うとドンと来たり。
トピのタイミングで体感否定派の人が多い時もあるけど、肯定派はずっと一定数いるよ。+74
-1
-
4963. 匿名 2018/12/11(火) 08:22:54
最近ふと、目にしたものの中に宮崎という文字がやたらと映るんだけど、上の誰かが言ったようにえびのも危ないかもしれないです。宮崎も南海トラフと関係があるので要注意です。+56
-1
-
4964. 匿名 2018/12/11(火) 08:33:37
北関東だけど、夜中寝るとき地響きみたいな音聞こえてたかなぁ。
気のせいかもだけど。+24
-1
-
4965. 匿名 2018/12/11(火) 08:37:29
体感を経験した事ない人は宗教じみてるとかオカルト的に思うんだろうけど、実際に感じた事ある人はいつもと違う説明のしようのない違和感や胸騒ぎするんだよね。
シックスセンスが有る人が居たって不思議じゃ無いのに。+65
-2
-
4966. 匿名 2018/12/11(火) 08:43:49
大阪の空
雲がなんとなく不気味でした+36
-2
-
4967. 匿名 2018/12/11(火) 08:45:50
>>4886さん、すごい!!
また体感きたら教えて頂きたい🙇+55
-4
-
4968. 匿名 2018/12/11(火) 08:48:44
4963です。
追加。宮崎にさめじまって地名?はありますか??なぜか、さめじまも気になるワードです。何もないのが一番ですが、不安にさせてしまってすみません。+28
-1
-
4969. 匿名 2018/12/11(火) 08:53:57
4日から毎日ここ覗いているからか、地震の夢みました。
そんなに大きな地震ではなかったけど、怖かったので、これから地震くるなら、震度4くらいでちょこちょこきて分散を願っています。+24
-1
-
4970. 匿名 2018/12/11(火) 09:02:33
取り急ぎ失礼します!
震度3〜5、奈良、和歌山、三重県方面
沖合ならそんなに揺れませんが、念の為注意しておいてください。震災級ではありません。+70
-4
-
4971. 匿名 2018/12/11(火) 09:05:35
体感も前兆に含まれるよね!?
否定(マイナス)する人はなんでここに居るの!?+62
-2
-
4972. 匿名 2018/12/11(火) 09:07:22
1時台に熊本が連発していたのが気になって眠れなかったよ。
このまま最大震度3で収まってくれることを祈りたい。
2年前の時と違って球磨地方だというのも気になるところ。+29
-1
-
4973. 匿名 2018/12/11(火) 09:12:19
>>4966
私も思った
大阪北部です
+32
-0
-
4974. 匿名 2018/12/11(火) 09:16:28
洗濯干してきた。
太陽周りにかなりな地震雲
@京都+36
-1
-
4975. 匿名 2018/12/11(火) 09:22:49
>>4961
多分もうすぐ来るってのは日本国民皆んな知ってるよね?
テレビやCMなんてのは皆んな注目してるものが視聴率良かったり売れたりするからそれは当たり前じゃん。
地震保険やら防災グッズ今売らなきゃいつ売るの?
現にここのトピみて備蓄用品買い足しましたって山ほどいるし。
それがマーケティングなんだよ。
で、テレビで地震特集見た、CMが地震関連商品で良く目につき出して不安になってまた備蓄増やして…とかいう企業はうまうまなんだよ。+24
-1
-
4976. 匿名 2018/12/11(火) 09:27:17
熊本心配だね。+32
-0
-
4977. 匿名 2018/12/11(火) 09:29:50
北海道でM4.7の地震+40
-1
-
4978. 匿名 2018/12/11(火) 09:30:23
九州の地震は9:26
北海道の地震は9:27にありました+27
-0
-
4979. 匿名 2018/12/11(火) 09:32:27
みんな知ってるとかいうけど
「来ないよ」とどこかで思ってるんだよ
地震は避けられないけど
津波は、沿岸部に住まなかったら避けられる
でも、うちの地域でもそうだけど、沿岸部に新築住宅建築してるんだよ
もし、一月後に、津波にさらわれるとはっきりわかってるなら
絶対に建てないよね
周辺の道路いたるところに「海抜〇メートル」と表示があっても
その表示のある道路沿いに新築建ててる
「自分だけは大丈夫」と思ってる人も多いのは確か
+62
-2
-
4980. 匿名 2018/12/11(火) 09:38:32
>>4979
確かにそうだよね。
大きな災害を見てきても自分の所は大丈夫って何故か思ってる人多いと思う。
だから防災グッズですら備えてない人はまだまだ多いし。
ここを毎日見てる自分もまだ過去に大きな災害を経験した事がないから避難しなければいけなくなる災害は生きてる間に必ず来るとは思っていてもどこかで大丈夫って思ってたりするから……+45
-2
-
4981. 匿名 2018/12/11(火) 09:50:54
>>4951
余震。+1
-2
-
4982. 匿名 2018/12/11(火) 09:51:11
移住するなら晴れの国おかやま!と言われたくらい災害とは無縁の県にいます。災害の経験も知識も浅いので、特にお年寄りは「地震なんて来ない大丈夫」と思ってる方が多いと思います。+17
-4
-
4983. 匿名 2018/12/11(火) 09:56:18
>>4967
いやいや、北海道も宮城県も揺れとるだろうが。笑
+22
-0
-
4984. 匿名 2018/12/11(火) 09:56:23
眠気と食欲がやばい
生理も遅れてるし
地震とかぶらないでほしい+32
-2
-
4985. 匿名 2018/12/11(火) 10:02:15
Bluetoothが切れるのは問題ではない?
音楽流しながら車運転してたんだけど、途中でプツっと切れて、接続されていませんってナビに出たんだよね。今までそんなことなかったし、何度再接続しても無理だった。
ちなみに千葉です。+22
-1
-
4986. 匿名 2018/12/11(火) 10:06:46
私も眠気が酷いです。+22
-4
-
4987. 匿名 2018/12/11(火) 10:09:04
なんか色々身近な事を地震に結び付けてしまうね!
最近雲も見てしまう。+36
-2
-
4988. 匿名 2018/12/11(火) 10:18:35
南と北が揺れて今茨城が揺れたね
+16
-0
-
4989. 匿名 2018/12/11(火) 10:19:09
突然だけどみんな、もし地震がきて外に出るとき、玄関マットで足滑らせて転ばないよう気をつけてほしい!
私は3.11の地震で慌てて外に出ようとして、玄関マットで足滑らせて思いっきり尻餅ついた。数秒呼吸ができなくて死にかけたよ((((;゚Д゚))))
後ろに倒れて頭打ったら危ないし、本当気をつけて。+73
-1
-
4990. 匿名 2018/12/11(火) 10:19:11
これは拾い画ですが、朝の大阪はこんな感じの太い帯状の雲が出ててかなり不気味でした。+92
-0
-
4991. 匿名 2018/12/11(火) 10:19:19
茨城県沖で地震です+28
-0
-
4992. 匿名 2018/12/11(火) 10:21:05
>>4990
これは…+29
-0
-
4993. 匿名 2018/12/11(火) 10:31:15
>>4970
もし本当に起きたら、前震!?
注意しておきます+19
-2
-
4994. 匿名 2018/12/11(火) 10:38:04
福岡や熊本で、日頃はあまり地震が無いような地域で少し揺れてます
私は大牟田市なのですが、熊本地震以来ほとんど揺れを感じないような場所で3日連続の体感地震がありました
昨日から今日にかけては、熊本で地震が連続して起きてます+16
-1
-
4995. 匿名 2018/12/11(火) 10:41:46
体感きました
関東+16
-8
-
4996. 匿名 2018/12/11(火) 10:43:25
>>4970
スロースリップの影響かな?
+8
-0
-
4997. 匿名 2018/12/11(火) 10:43:54
>>4881
紫陽花ならうちも咲いてますよ。ブーゲンビレアも!+9
-0
-
4998. 匿名 2018/12/11(火) 11:23:16
私は体感は正直信じてはいないけど興味はある。体感専用トピを作って検証してみたいなと思ってるけど立たないんだよなぁ+27
-1
-
4999. 匿名 2018/12/11(火) 11:24:29
>>4990
うちは滋賀だけどこれに似てて、いつもとは違う空に朝焼けがきれいであり不気味でもありました+16
-0
-
5000. 匿名 2018/12/11(火) 11:25:49
>>4995
どんな体感でしょうか?+13
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する