ガールズちゃんねる

自分を褒めてあげたい! 妊娠中、育児中に我慢したこと

82コメント2018/12/10(月) 15:40

  • 1. 匿名 2018/12/04(火) 11:45:39 

    ■生ものは食べない!
    ■オシャレを我慢

    ■遠出はしない
    ■つわりがつらすぎる

    ■体重管理の徹底
    「一週間で増えていい体重は決まっていて、私は太りやすい体質だったので食事制限をしながら栄養補給もしなきゃいけないしで大変だった」(27歳/スマホアクセサリー関係/女性)
    自分を褒めてあげたい! 妊娠中、育児中に我慢したこと【前編】 | 女子力アップCafe  Googirl
    自分を褒めてあげたい! 妊娠中、育児中に我慢したこと【前編】 | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    妊娠をすると女性は色々な制限が出てくるので大変ですよね。今まで普通にできていたことができなくなるのは、赤ちゃんのためとはいえ息苦しく感じた方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、皆さんが妊娠中に我慢したエピソードをご紹介! 今妊娠中でつ…


    妊娠中、育児中に我慢したことありますか?

    +98

    -2

  • 2. 匿名 2018/12/04(火) 11:46:26 

    お酒

    +203

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/04(火) 11:46:46 

    安定剤を辞めた

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/04(火) 11:46:58 

    睡眠

    +123

    -2

  • 5. 匿名 2018/12/04(火) 11:47:01 

    そりゃぁもうお酒よ。
    めっちゃ我慢した!
    ノンアルコールの飲み比べもして、結果スーパードライのノンアルコールが一番ビールっぽかった(笑)
    懐かしい

    +182

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/04(火) 11:47:30 

    お酒好きでもないのに
    無性にスパークリングワインが飲みたくて仕方がなかった。

    +59

    -2

  • 7. 匿名 2018/12/04(火) 11:48:02 

    塩分は1日3グラム、野菜をたくさん食べて、お菓子は一切食べなかった。血圧が高くなったからね。

    +81

    -1

  • 8. 匿名 2018/12/04(火) 11:48:21 

    睡眠も含め自分の時間
    よくやった!!

    +119

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/04(火) 11:48:40 

    妊娠をきっかけにタバコをやめられた。
    いまでも吸わないのは子供のおかげ。

    +147

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/04(火) 11:49:11 

    妊娠中 生もの お酒 セックス

    育児中 夜更かし 朝寝坊 セックスはあんなに我慢してたのにしたくなくなった(笑)

    +68

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/04(火) 11:49:16 

    もう育児なんて、ガマンの連続でしょ

    +148

    -1

  • 12. 匿名 2018/12/04(火) 11:49:22 

    妊娠・育児大変なんですね。

    未婚の通りすがりの者より。

    ガンバ!

    +12

    -7

  • 13. 匿名 2018/12/04(火) 11:49:26 

    カフェイン断ちがキツイ。
    アイスコーヒーとかがぶ飲みしてたから。

    +132

    -2

  • 14. 匿名 2018/12/04(火) 11:49:44 

    オシャレは出来る範囲でしていいと思う
    転びやすいヒールとか体が冷える服装とかはできないけど

    +25

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/04(火) 11:49:50 

    お寿司

    +65

    -8

  • 16. 匿名 2018/12/04(火) 11:51:06 

    職場の飲み会には一切参加しない。
    遊びにいくのは徒歩30分で帰ってこられるところまで。
    人混みが多いところには行かない。
    テーマパークは行かない。
    お酒は当然飲まない。
    甘いもの食べない。
    毎日1万歩歩く。

    いま考えたらよくやってたわ。

    +132

    -2

  • 17. 匿名 2018/12/04(火) 11:51:44 

    好きなお酒を我慢したこと。実は2回くらい飲んじゃったけど。

    +8

    -22

  • 18. 匿名 2018/12/04(火) 11:52:02 

    栄養とるために嫌いなものを我慢して食べた!!
    おかげでしいたけ大好物になりました!

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2018/12/04(火) 11:52:53 

    卵かけご飯

    +75

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/04(火) 11:53:05 

    お寿司、生ハム、チーズ、タバコ、服の制限、悪阻、睡眠不足などなど我慢してた事の方が多かった。産むのはいいけど妊娠期間の辛さは経験しないと分からないもんだと思った。

    +132

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/04(火) 11:53:59 

    眠たいときに寝れないことかな❗️ゴロゴロできない。

    +56

    -1

  • 22. 匿名 2018/12/04(火) 11:54:15 

    切迫だったから遠出も遊びも食べたいものも、おしゃれも、すべて我慢。つらい…

    +56

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/04(火) 11:55:05 

    15年吸い続けていたたばこ
    お酒はなくてもやっていける事に気がつけた

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/04(火) 11:57:04 

    明らかにチラ見でわかるぐらいお腹の大きい若い妊婦さん
    見返しちゃったよ
    だって片手に一本タバコ持ってたんだもん

    +102

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/04(火) 11:58:51 

    生卵とお寿司が食べれないこと
    年末にいつもすき焼きを食べるけど、
    今年は卵無しなのが残念。

    +68

    -1

  • 26. 匿名 2018/12/04(火) 12:00:42 

    >>25
    赤ちゃん産んだらおなかいっぱい食べてね!

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/04(火) 12:03:33 

    自分を褒めてあげたい! 妊娠中、育児中に我慢したこと

    +112

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/04(火) 12:15:10 

    体重管理です。妊娠前から太ってたから妊娠中は3キロ増におさめました。というか36週までずっと調子悪くて全然食べれなかったから。

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/04(火) 12:15:33 

    ちょっとズレるけど、妊婦の時本当に大変だった。電車とか勤務先までたった8分なんだけど、座ってないと本当にキツくて、確実に座れるように電車を待った。横になってるだけでも動悸は辛い、悪阻で入院。
    こんなに体力なくて、産んだ後ちゃんとお世話できるんだろうかと心配してたけど、子が産まれてからは生き返ったように体が楽だった。


    妊娠中って幸せなんだろうなと思ってたけど地獄だった。生物もカフェインも我慢したし。今もお酒飲みたくて仕方ない。

    だから2人目欲しいけれど妊婦になるのがとても怖い。

    +99

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/04(火) 12:20:15 

    妊娠すらしてないのに悪阻の話し聞くたびに無理だなと思う
    毎時毎分毎秒辛い、いきなり噴射の可能性、しかもどれだけ続くかわからないとか怖すぎ

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/04(火) 12:21:03 

    つわりがひどい体質で、12キロ減。
    水の幻覚を見ました^^;
    我ながら、よく耐えた!と言いたい

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/04(火) 12:21:59 

    何よりもつわりです。
    今二人目妊娠中で、一人目も今回もものすごくつわりが辛くて激やせ。
    つわりが治まっても痩せすぎて体力戻らずものすごくつらいです。
    つわりが無ければ3人欲しいなぁと思う。

    +47

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/04(火) 12:29:10 

    ライブが趣味みたいなもんで、妊娠中どうしても行きたかったライブもあったけど我慢した。

    今は年に1度ほど、地元でやるライブだけ行かせてもらってる。近所にアリーナクラスの会場があって、近いから助かる!

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/04(火) 12:33:42 

    食事制限と栄養管理で体重管理。
    規則正しい生活習慣で安産を目指しましたが
    初っぱなから重い貧血とつわり、切迫で絶対安静
    安定期に入ってからも頑張って体調管理してたけど結局難産。
    どんなに頑張っても体質は仕方ないなって思った。でも萎えて頑張ってなかったらもっと酷くなってた、子供は健康で元気で生まれてきて感謝だし、自分の体は体質だけど精神的に弱くなかった自分を褒めたい。

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/04(火) 12:34:15 

    眠ること
    食べたいものゆっくりたべる、トイレも風呂もゆっくりなんてしてらんない。
    イヤイヤ期になりたての子で、なんでも反発するから、ストレスも半端ない。
    今働いてるから、仕事から帰ったらひたすら子どもを抱きながらご飯作って、洗濯物畳んで、風呂いれて、明日の準備して。
    夜はまだ夜泣きするからあやしてたらいつの間にか起きる時間。仕事してまた忙しい夕方。ずっとずーっと体に鞭打って我慢。

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/04(火) 12:44:26 

    カップ麺、甘い物大好きだけど、我慢してます

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/04(火) 12:47:17 

    >>6
    それ私も!
    普段お酒飲まないし数回ぐらいしか飲んだことないのに、無性にスパークリングワインが飲みたくなった!

    授乳中だからまだ飲めないんだけど、卒乳したらスパークリングワイン飲みたい

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/04(火) 12:59:44 

    現在切迫早産で入院1ヶ月目。
    双子だから出産まで入院と言われ、後3週間この囚人みたいな生活に耐えなければいけない。
    入院してない妊婦さん羨ましい。

    +63

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/04(火) 13:01:16 

    コーヒー紅茶を1日1杯までにした。
    それまでも水より飲んでたから

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/04(火) 13:04:32 

    レアステーキ、寿司、うなぎ、レバー、食べ物我慢しまくってる。あー、気にしないでガツガツ食べたいよー。あー、頭痛いよー。😢

    +28

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/04(火) 13:09:22 

    好きなだけ寝ること!
    今も我慢継続中。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/04(火) 13:12:50 

    妊娠中の体重管理。
    油断すると本当すぐに増えた。
    その我慢が辛くて辛くて
    反動で産後めっちゃ食べまくってしまった。
    全然体重減らない。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/04(火) 13:20:58 

    市販薬の「妊娠中・授乳中のかたは使用しないでください」の多さ。

    +85

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/04(火) 13:21:35 

    みんなすごい。。
    私今8ヶ月なんだけど、コーヒーは1日1杯飲むし、暖かい緑茶もたまに飲むし、お寿司もたまーに1つ分けてもらって食べたりしてる・・
    授乳中の方が我慢する食べ物多いって聞いたから、お酒だけは我慢してるくらい。

    切迫で1ヶ月入院して今も自宅安静中だから一番我慢してるのはお出かけかなぁ
    退屈・・

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/04(火) 13:22:26 

    サーモン食べたい
    いくらも食べたい
    お寿司食べたい🍣🍣🍣

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/04(火) 13:44:38 

    出産2週間前まで働いてた。おかげで全部破水しちゃって緊急帝王切開。

    +1

    -7

  • 47. 匿名 2018/12/04(火) 13:46:57 

    今日スーパーの100円スイーツ買うのを我慢しました!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/04(火) 13:54:57 

    妊娠中から授乳中はコーヒーを1日1杯と決めて我慢しました。

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/04(火) 13:55:24 

    普通に寿司も卵もカップラーメン食べてるわwww
    うちのお母さんは妊娠中普通にガツガツたべててわたしも妹も健康だし!
    なんでそんな我慢してるの、、、辛くない?
    みんなとても神経質なんですね

    +74

    -24

  • 50. 匿名 2018/12/04(火) 13:58:11 

    コーヒーとカップラーメン、よく我慢したと思う。お酒も飲みたかったけど、出産後も飲めないと気付いて忘れることにした。今ならしない。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/04(火) 14:10:14 

    お寿司、生卵、半熟卵、カフェイン等我慢するもの多すぎる…
    ラムレーズンの入ったお菓子とかも大好きだけど、お酒が気になって思う存分食べられないし

    食べ物の我慢だけでなく、今切迫早産で2ヶ月近く入院中です。妊娠、出産、育児してる人本当すごいなと思った。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/04(火) 14:12:29 

    寿司ダメなの?

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/04(火) 14:14:02 

    生卵は相当食べたけどなぁ〜甘い物は我慢したけど臨月は我慢出来なくて食べてた

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/04(火) 14:28:21 

    カフェインと甘い物を我慢するのがツライ

    会社ではお茶を入れてくれる人がいて
    妊娠中って知らないから いつも寒いでしょ〜って淹れてくれるから 断れずその時ばかりは飲むとして、そのかわりに家では水しか飲まないようにしてます。 甘い物は旦那の休みの日曜日だけちょっと食べたいなって思って 少し食べちゃう。

    まだ初期だから どれくらい食べたら 体重や糖尿にひびくのか分からないから ちょっとずつ食べてるけど どうなんだろう?

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/04(火) 14:33:40 

    自然派ママァ〜〜〜〜〜(笑)

    +0

    -8

  • 56. 匿名 2018/12/04(火) 14:43:42 

    大好きな卵かけごはん…
    大好きなお酒…大好きなお寿司…大好きな珈琲

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/04(火) 14:44:59 

    タバコと、お酒と、10年飲んでた精神安定剤をキッパリやめた。
    それよりも大好きな鰻や刺身が食べられないほうがしんどかったけど。。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2018/12/04(火) 14:52:43 

    頭痛持ち痛み止めを我慢したけど、つわりとダブルパンチだった

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/04(火) 15:18:57 

    >>52
    万が一、食中毒になったりしたら大変だからかな
    水銀がどうのとかも聞くけど
    輸入のチーズも菌に問題アリで妊婦はダメだよ

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/04(火) 15:39:37 

    産婦人科の先生に相談しながら、大好きすぎる海鮮丼屋さんで生の魚をちょっとだけ食べてた

    マグロ好きだから、水銀についてめちゃくちゃ調べた。
    でもあれってマグロの種類によって違うじゃないですか!
    マグロの種類なんてお店のメニューに表記されてないよー泣

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/04(火) 16:04:09 

    ストイックすぎるけど大丈夫?と周りから言われてた(笑)
    二人目欲しいけど悪阻怖い、切迫早産怖い…

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/04(火) 16:08:56 

    お酒かな。妊娠中から、卒乳するまで約2年我慢したよ。
    あとは甘いものとかコーヒーとか。
    反動で今好きなもの食べすぎてめっちゃ太ったわ~。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/04(火) 16:38:18 

    我慢は一つもないな。身体が求めなくなった。
    育児中の今は子どもの言葉を間に受けて怒らないようにしてる。

    +1

    -4

  • 64. 匿名 2018/12/04(火) 17:01:45 

    妊娠糖尿病だったから普通の妊婦さんより食べられる物が限られてた。
    只今二人目妊活中。なかなか上手くいかないけど、そんな時はまだ食べたい物食べていいんだって思うことにしてる。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/04(火) 17:02:56 

    食べちゃダメって言われると余計に食べたくなるよね。

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/04(火) 17:26:53 

    1人目の時はカフェイン断ちしたし、目玉焼きも加工のチーズ(ピザとかw)も食べなかったな

    二人目妊娠中のいまはちょっと気が緩んでるかもしれない。というよりつわりの時は麦茶とかがダメで緑茶しか飲めなかったし、アイスコーヒー飲むとお通じがあるので牛乳と8:2くらいで毎朝一杯飲んでる。
    さすがに生物とか生卵は今回も辞めてるかな。カキフライはセーフだと思ってるww1人目の時はそれすらも我慢してたからww

    調べだしたらキリが無いし、ある意味スマホを我慢してるかも!
    毎日大量に食べなければ大丈夫ってよく言うし、そんなに毎日我慢ばっかりしなくてもいいと思う。でも1人目さんは神経質になるのめっちゃ分かる…!!

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/04(火) 17:48:14 

    マックポテト150円だったけど、無性に食べたかった(┯_┯)でも、乗り越えた(笑)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/04(火) 19:00:15 

    アルコールだけは我慢した。

    カフェインや生物なんかはあまり気にせず食べてたし、関西から北海道にも旅行したし、臨月なってもあちこち出歩いてたけど何もトラブルなくてよかった。

    +6

    -3

  • 69. 匿名 2018/12/04(火) 19:20:21 

    結構なんでも気にせず食べてたから
    みんなすごいわ

    うな重や鶏レバー、お酒は
    毎日大量摂取じゃなければ大丈夫だし
    カフェインも玉露とかじゃなければ
    一日一杯程度は大丈夫だし、
    生魚も鮮度が良ければ少しは大丈夫だし…
    ストレスが一番よくないらしいし〜とか
    自分への言い訳めちゃくちゃしてました…

    まあ結果大丈夫だったからよかったけど
    あまり褒められたことではないですね‼︎
    頑張ってた人は尊敬します

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/04(火) 20:28:05 

    お酒大好きだったけど、意外と我慢できた
    辛かったのはコーヒー我慢すること
    寒い時期だと余計に辛いよね

    お寿司、鰻も地味に辛かった

    何より辛かったのは悪阻
    二人目欲しいけど悪阻を乗り越えられるか躊躇してしまう

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/04(火) 21:02:05 

    病院から退院した日にお寿司でお祝い
    タバコも(笑)
    大好きなコーヒーもがぶ飲み!

    +1

    -5

  • 72. 匿名 2018/12/04(火) 21:18:24 

    双子を出産したのですが妊娠中ガマンした事

    キャベツより重いものもたない
    無理せず横になる時間増やす
    生物の食べ物
    遠出
    塩分
    コーヒー、妊娠前は1日5杯のんでたけど妊娠中は1度も飲まなかった

    双子の妊娠は単胎と違うと言われたのでとにかく早産予防を徹底してました。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/04(火) 22:00:35 

    美容室我慢してる
    前回座りっぱなしとシャンプーで苦しくなって、もう3ヶ月くらい行ってない

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/04(火) 22:13:18 

    妊娠中は少しコーヒーを減らしたくらい。
    お寿司が好きだったからたまーにお寿司食べてた。
    育児中は睡眠、自分の時間、ストレス笑
    育児中の方が我慢が多すぎた!
    妊娠中は元気だったら好きな事しといた方がヨシ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/04(火) 23:31:21 

    宅配ピザもダメなの?
    妊娠して、何回か食べてる。
    そのうち2回、食べたあとと翌日お腹下った。
    因果関係ある?
    カキフライ、目玉焼き普通に食べてた。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/05(水) 00:07:13 

    今絶賛悪阻中

    食べ物受付ないくせに空腹になると気持ち悪くなる、ので食べる、受け付けず吐くのスパイラル
    一人目の妊娠は眠り悪阻だったので、次で本当こんなに辛くなるとは思って見ませんでした

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/05(水) 00:52:21 

    食べづわりが落ち着いたと思ったら頭痛がひどくて何度も頭割れるかと思った。真冬だったが冷えピタとアイスノンで耐え抜いた。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/05(水) 00:54:33 

    妊娠中に我慢したことは普通の生活。
    妊娠2ヶ月から産むまで入院、全てベッドの上で一歩も動けませんでした…

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/05(水) 09:42:11 

    お酒とコーヒー
    つわりで体重5キロ減
    それから産むまでずっと体重キープ
    だから出産後は15キロくらい減る
    授乳終わって解禁するとあっという間に太る

    コンビニ行ってコーヒー+チョコとか買わなくなるからお金も貯まる
    でも解禁すると……

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/05(水) 15:33:17 

    あんたらネット辞めた方がいいよw

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2018/12/08(土) 17:09:51 

    市販のプリティアとかのヘアカラーもやはり駄目ですよね?…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/10(月) 15:40:34 

    生魚だってマグロじゃなければ食べてた。新鮮なら問題ないし、毎日大量に食べることないしね。日本はどこで食べてもある程度清潔、新鮮だし。
    食べものよりも、笑われるかもしれないけど電磁波が心配になって、スマホはなるべくお腹に近づけないようにしていた。
    IHのコンロじゃなかったから安心してたけど、電子レンジがよろしくないと知って、つかっている時はなるべく離れたりw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード