- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/12/03(月) 17:22:51
ギャロップ好きだけどなぁ。喧しくなくてまさに「しゃべくり漫才」それを自虐ネタって。ちょっと違うと思うんだけど。
今こういう芸風はダメなのかな。
むしろ声張り上げるだけのコンビは好きじゃないんだよね。
せめての救いは阪神がギャロップの漫才は面白いと言ってくれた事。+54
-3
-
502. 匿名 2018/12/03(月) 17:31:16
>>495
確かに
ちなみに霜降りの背の高い方のご実家は
焼き肉屋だそうです。+2
-10
-
503. 匿名 2018/12/03(月) 17:40:50
>>488
416さんではないんですが、
なんていうか上沼さんの言ってるのは自虐ネタでもキャラの違いかなって。
ギャロップは全国区でもないし40歳でちょっと地味な感じの人に対して、ミキはうるさくて小太り兄だけど今から伸びていって売れてやるギラつきと明るさみたいなのがあるので、ネタにして見てて痛々しくならない、みたいな。自分たちの色に合う合わないのネタ選びが大切ってことかなと。+50
-0
-
504. 匿名 2018/12/03(月) 17:42:49
和牛本当惜しかったなぁ…。
水田さんが反省会の居酒屋で下駄箱の木札が
ニーだったのがちょっと笑ってしまった。
和牛が面白いのは変わらない。
+47
-3
-
505. 匿名 2018/12/03(月) 17:45:02
>>500
イメージは良くないけど、面白い面白くないに関係ある?独身だしそういう時もあるでしょ。
てかゲス芸人なんて腐る程いると思うわ。+7
-2
-
506. 匿名 2018/12/03(月) 17:54:57
漫才評論家が大勢いますねw+7
-1
-
507. 匿名 2018/12/03(月) 18:06:41
せいやがウザいし、嫌い。
すべらない話でも、ただうるさいだけで、微塵も面白くなかった。
+59
-18
-
508. 匿名 2018/12/03(月) 18:13:47
審査員とかがまだ今日はまだ会場が大盛り上がりしてない、みたいなこと言うのやめたほうがいい。なんか霜降りのネタが悪いわけじゃないけど必要以上に盛り上がろうとしてる感が凄かった。+23
-5
-
509. 匿名 2018/12/03(月) 18:21:38
かまいたちのポイントカードネタが1番面白かったなー。決勝は、霜降り、和牛、かまいたちで見たかった。ジャルジャルは空気感半端なかったし明らかに浮いてた。でも霜降りの勢いは凄かった!また和牛頑張ってほしい+63
-5
-
510. 匿名 2018/12/03(月) 18:24:03
霜降りが優勝で納得。
霜降りはボケの数が他と比べて圧倒的に多かったし予想を上回る面白さがあったけど、他はボケの数が少なくて展開も読めるから爆発的な笑いもなかった。
ジャルジャルは毎回自分たちで作ったゲームをやってるけど、あれは漫才なのか、何が面白いのかわからない。
上手く出来たねとしか思えないので、審査員の点数が高いのが謎。
あと、審査員は漫才作ってたくさん賞取って来た人にしてほしい。
志らくはひるおびのコメンテーターでしか知らない。正直誰?状態。
素人受けとか玄人受けとか偉そうに語ってたけど、漫才の何が分かるんですか?って疑問だった。+20
-14
-
511. 匿名 2018/12/03(月) 18:29:30
粗品のツッコミ好き+28
-4
-
512. 匿名 2018/12/03(月) 18:37:38
>>27
何に感染したの?+1
-1
-
513. 匿名 2018/12/03(月) 18:42:02
生放送だからライブ感というか、会場のお客さんを取り込んだモン勝ちな所はあるよね。
審査員も笑いながら観客の反応見てたし。
霜降りは1本目で特にナイツ塙がベタ褒めしてたし、他の審査員もダメ出ししてる人いなかったから、それも含めての勢いだった気がする。+12
-1
-
514. 匿名 2018/12/03(月) 18:43:24
今回全体的につまらなかった。そんな意味で誰が優勝するのかわからない試合だったと思う・。・+9
-4
-
515. 匿名 2018/12/03(月) 18:44:43
普通に面白かった。
そして、巨人師匠の優しさが目立った+47
-2
-
516. 匿名 2018/12/03(月) 18:46:45
朝、テレ朝の番組内で見たけど…全然、面白くなかった😥
こんなレベルで優勝なの?😥
まっ、にゃんこスターの笑えないコントでも準優勝したからな…
番組のレベルが下がったんだろうね…💀
+21
-13
-
517. 匿名 2018/12/03(月) 18:48:41
>>516
追加…
この霜降りナンタラ…は、左側の顔芸で笑いを取ってただけじゃない?+8
-8
-
518. 匿名 2018/12/03(月) 18:58:42
一昨年の銀シャリは面白かったけど
M-1は、ブラマヨ、サンドあたりが
盛り上がりのピークだったと思う。+58
-4
-
519. 匿名 2018/12/03(月) 18:59:26
ジャルジャルで腹よじれるほど笑ったけど
お笑い通にとってはあれは漫才じゃないのかな?
評価って難しいね+13
-7
-
520. 匿名 2018/12/03(月) 18:59:59
トピずれで申し訳ないんですが、
ミキのネタで亜生が「送っといたから」って言った時点で「ジャニーズ事務所に履歴書送った」と先読みできてしまった方いらっしゃいますか?+37
-4
-
521. 匿名 2018/12/03(月) 19:03:04
スーパーマラドーナは実は田中がサイコキャラって先が読めてしまったな+11
-0
-
522. 匿名 2018/12/03(月) 19:03:23
霜降り あんまり好きじゃない
勢いだけ
和牛とジャルジャルは
本気で面白い+40
-15
-
523. 匿名 2018/12/03(月) 19:09:03
個人的な意見だけど、
霜降りの漫才って勢いだけと言うか、
ツボとは全然ちがう場所を
力ずくでグイグイ押してくる下手なマッサージみたい・・・+34
-8
-
524. 匿名 2018/12/03(月) 19:10:39
かまいたち
トム・ブラウン
が、良かったなー+3
-4
-
525. 匿名 2018/12/03(月) 19:11:40
霜降りの小さいのがうるさいから嫌い+14
-7
-
526. 匿名 2018/12/03(月) 19:11:42
関西で謎に推されてる人だよね。
これからが勝負だね。まあがんばれ。+6
-0
-
527. 匿名 2018/12/03(月) 19:12:33
ジャルジャルは小さい子向け+21
-3
-
528. 匿名 2018/12/03(月) 19:20:43
私は和牛のネタが超ツボったけど
「うますぎてお母さんがかわいそうに見えて嫌だった」って意見あったね
いわゆる人を選ぶタイプのネタだったんだろうなと+30
-0
-
529. 匿名 2018/12/03(月) 19:21:35
>>500
水田はインスタで20歳位の子にDM送りまくってご飯行ってる写メとかスクショ晒されまくってるよねw+13
-0
-
530. 匿名 2018/12/03(月) 19:39:22
せっかく優勝したのにスーマラと久保田に話題かっさらわれてったね+8
-0
-
531. 匿名 2018/12/03(月) 19:40:37
>>523
なんて的確な表現!
ツボが合う人には心地良いんでしょうね+8
-0
-
532. 匿名 2018/12/03(月) 19:43:37
ウィキペディアより
せいやは小学校~高校までサッカーをしていた。中学時代はサッカー部のキャプテンを務めるほど人気者だったが、高校入学後、集団でいじめを受けるようになる。「笑いでいじめを跳ね返そう!」と明るく振舞い、高校に通学したが、いじめはエスカレートしていった。その結果、頭髪が抜ける脱毛症になった。母親から「もう転校して」と懇願されても高校に通い続けた。
高校の文化祭で劇を作るようになった時、せいやは、いじめグループから「お前ひとりで作れや」と言われ、自分で考えたコントをクラスで発表した。そのコントが好評で、文化祭で表彰された。表彰式の壇上の上で「いじめを跳ね返したぞ!!」と叫んだら、歓声が湧き、映画のように盛り上がった。その後いじめはなくなり、「芸は身を助ける」と実感した。この時の出来事を本にするのが夢だと話している。
凄いけどどんなメンタルしてんねんw+60
-0
-
533. 匿名 2018/12/03(月) 19:55:03
>>433
本当にサンド面白かったー
なぜ敗者復活だったのか??+11
-0
-
534. 匿名 2018/12/03(月) 20:00:52
>>510
>霜降りはボケの数が他と比べて圧倒的に多かったし予想を上回る面白さがあったけど、他はボケの数が少なくて展開も読めるから爆発的な笑いもなかった。
ボケの数が大けりゃいいってもんじゃない。量より質が大事。
霜降りが展開読めないのはボケが何しゃべってるのか聞き取りにくいし、話が無理やり切り変わるから。
ジャルジャルが小学生の昼休みなら、霜降りは勢いだけの小学生の悪ノリ。
+11
-8
-
535. 匿名 2018/12/03(月) 20:02:58
つまらなかった
好きな人、すみません+10
-5
-
536. 匿名 2018/12/03(月) 20:05:19
ウチのおかん(還暦)が和牛の川西さん
好き好き言ってるんだけど何故川西さんあんなに人気なんだろ?
理由聞いても「なんか良い」んだって
顔がカッコいいの?って聞いてもそうじゃないんだって。何なんだ+28
-2
-
537. 匿名 2018/12/03(月) 20:09:51
うん、うちの旦那も、霜降り明星は勢いがあったって言ってた。
個人的には和牛が好きだけど!
決勝に進んだからには、みんな優勝したいよね、難しいね。+3
-0
-
538. 匿名 2018/12/03(月) 20:16:30
みんな大好き上沼さん
みんな大嫌い志らく(笑)+17
-2
-
539. 匿名 2018/12/03(月) 20:26:03
粗品は高校から漫才してるから、空気よめて変にいきらんし好きやわ。
粗品はピンで優勝したりしてるから実力はある。
+15
-0
-
540. 匿名 2018/12/03(月) 20:27:46
なんかM-1も最初の1 2回が良かったよね…+0
-1
-
541. 匿名 2018/12/03(月) 20:29:08
せいや可愛い(*≧ω≦)+4
-8
-
542. 匿名 2018/12/03(月) 20:30:21
粗品は謙虚な姿勢で実力あげてほしいな。
+11
-0
-
543. 匿名 2018/12/03(月) 20:31:02
知らん、誰?+1
-2
-
544. 匿名 2018/12/03(月) 20:44:16
同じ勢いのネタならジャルジャルの方がまだ納得できたけど+1
-3
-
545. 匿名 2018/12/03(月) 20:45:05
>>532
途中泣きそうになったけど、
最後のあなたの一文でふいた!+11
-0
-
546. 匿名 2018/12/03(月) 20:46:44
あの…何が、楽しいのわかりませんが。
もう、昔みたいな面白さがなくて…
お笑いも、もう潮時かもね。+2
-3
-
547. 匿名 2018/12/03(月) 20:48:00
霜降り面白かった。けど、パターンは一緒。和牛の方が漫才師としては格上。だけど、4分間で手数で笑わせる霜降りの方が大会には相性が良かった。まぁ優勝は妥当かな。+14
-0
-
548. 匿名 2018/12/03(月) 20:51:27
今回は全体的に爆発力がなかった。前はもっと泣くくらい笑ってたのになぁ!+3
-1
-
549. 匿名 2018/12/03(月) 20:55:44
ジャルジャルはM-1で優勝は無謀だけどキングオブコントで優勝はいつか必ずすると思う+1
-2
-
550. 匿名 2018/12/03(月) 21:02:11
ボケまくるだけでネタの構成が緻密じゃないからちょっと幼稚な感じがする+5
-3
-
551. 匿名 2018/12/03(月) 21:07:30
昔は審査員が誰を優勝にするか甲乙つけがたくて悩んでたけど、今回は消去法で決まった印象。
パンクブーブーまでは圧倒的に面白かったし、決勝で負けたコンビも今回同じネタで出たら優勝できるくらいレベル高かった。+8
-2
-
552. 匿名 2018/12/03(月) 21:08:16
ジャルジャルが一番声出して笑った🤣
でも優勝できるネタじゃないんだよな~
でもジャルジャル好きだわ〜♥+40
-13
-
553. 匿名 2018/12/03(月) 21:11:18
ジャルジャルM-1ラストイヤー
私には優勝よりも最後まで全力で己のスタイルを貫く楽しむを選んだように思えたな…
いや、もちろん本人たちは優勝狙ってたんだろうけど+61
-1
-
554. 匿名 2018/12/03(月) 21:15:34
ネタの流れが強引すぎて。
いいツッコミ思いついたやつ全部入れました、みたいな感じ。
和牛とは真逆だよね。
でもツッコミは確かに面白かった。+15
-2
-
555. 匿名 2018/12/03(月) 21:22:32
そしなってどんな字なんだろうと思ってたらまさかの粗品で笑ってしまった。+6
-0
-
556. 匿名 2018/12/03(月) 21:26:11
トムブラウン見た目が好きになれないんだけど、ちょーまーてよーがツボ
でも目が怖いw+3
-4
-
557. 匿名 2018/12/03(月) 21:35:35
せいやがうるさくて好きじゃないってずっと思ってたんだけど、ツッコミが本当におもしろかった
せいやピンじゃなくてコンビでずっと出て欲しいかな+8
-0
-
558. 匿名 2018/12/03(月) 21:40:57
霜降りさん、何を言ってるのか全く聞き取れなかった……みんな、聞き取れてて凄い+16
-3
-
559. 匿名 2018/12/03(月) 21:41:06
去年のとろサーモンと一緒で華がないから1年で終わる。東京進出無理無理。+21
-8
-
560. 匿名 2018/12/03(月) 21:43:14
ここ2~3年M1のレベル下がったな。+12
-4
-
561. 匿名 2018/12/03(月) 21:48:22
スーパーマラドーナ派でーす 笑
あと、ミキ〜
でも優勝おめでとうございます🎊㊗️+3
-13
-
562. 匿名 2018/12/03(月) 21:52:04
ジャルジャル微妙やー
わたしは
かまいたち
スーパーマラドーナ
ミキ
だったなぁ…+5
-5
-
563. 匿名 2018/12/03(月) 21:52:30
ジャルジャル、うるさいだけでくっそつまんねー+14
-11
-
564. 匿名 2018/12/03(月) 21:53:44
>>16
「すべらない話」のせいやの話が本当に気持ち悪くて、顔見るだけで嫌になった。+8
-5
-
565. 匿名 2018/12/03(月) 21:56:47
しもふりさんせっかく優勝したのに、どこぞのバカがえみちゃんに酷いこと言って今年のM1グランプリ台無しじゃん。
+28
-1
-
566. 匿名 2018/12/03(月) 21:59:23
うち、アキナ好きなんやけど(^ω^)
アキナの話なんてここでは論外だな(;゜0゜)+9
-1
-
567. 匿名 2018/12/03(月) 22:01:21
>>566
わたしもすき!!
落ち着いてて良い。笑
くもんいくほど大人やない、っていうネタが忘れられんw+8
-0
-
568. 匿名 2018/12/03(月) 22:04:46
若いし盛り上げてほしいね
テレビ終わりかけてるし+4
-0
-
569. 匿名 2018/12/03(月) 22:07:41
ぶっちゃけ漫才で笑ったことない
イライラするだけ
何が面白いの?+2
-13
-
570. 匿名 2018/12/03(月) 22:09:24
スプーンにうつる小栗旬+7
-0
-
571. 匿名 2018/12/03(月) 22:11:48
せいやがネタ中に変顔のつもりなのか寄り目しながら踊ったりしてて正直気持ち悪くて引いた。+17
-5
-
572. 匿名 2018/12/03(月) 22:21:26
東京ホテイソンの突っ込みと似てるけど、東京ホテイソンはボケも突っ込みも弱くて、霜降りの方が予想を上回る突っ込みなのが違うのかなと思った。+6
-1
-
573. 匿名 2018/12/03(月) 22:25:37
霜降り明星の評価って、ボケの人のツッコミ次第じゃない?
審査員の誰かもツッコミを特に褒めてなかったっけ?
とろサーモン久保田やスーマラ武智のTwitter動画があちこちに貼られてるけど、優勝して特にボケの人が調子に乗って周りの芸人に総スカンくらわないか心配
優勝した時の喜び方からして不安…+3
-4
-
574. 匿名 2018/12/03(月) 22:26:44
霜降り明星の評価って、ツッコミの人のセンスによる所が大きくない?
審査員の誰かもツッコミを特に褒めてなかったっけ?
とろサーモン久保田やスーマラ武智のTwitter動画があちこちに貼られてるけど、優勝して特にボケの人が調子に乗って周りの芸人に総スカンくらわないか心配
優勝した時の喜び方からして不安…+8
-3
-
575. 匿名 2018/12/03(月) 22:27:30
>>573は書き間違いです。すいません。+0
-1
-
576. 匿名 2018/12/03(月) 22:27:42
>>505
面白いかは別の話だと思いますが、
自分の友人が泣いていた姿を思い出すと嫌な気分になりませんか?
たまたま芸人でテレビに出てるだけで
でもM1とは関係ない話でしたね、すみません+1
-1
-
577. 匿名 2018/12/03(月) 22:33:50
>>569
へーそうなんだ。
そしたら何が面白いんですか?+9
-0
-
578. 匿名 2018/12/03(月) 22:36:55
かまいたちにがるちゃん見てほしい。かまいたちは絶対決勝にいけたよー
あんな得点低いのありえなかった。
今年のm1はyoutubeで何回も見返したくなるのかまいたちだけだった。+13
-1
-
579. 匿名 2018/12/03(月) 22:37:26
>>578
ガルちゃん見てるかまいたちとかいやだわw+17
-0
-
580. 匿名 2018/12/03(月) 22:42:54
ミキがいつも賞レースでいいとこまで行くのが本当に謎。
面白いか?
もっと面白いコンビいっぱいいるよね。+7
-2
-
581. 匿名 2018/12/03(月) 22:45:31
ガルちゃんでは人気ないみたいだけど
霜降り明星面白かった!
笑った+23
-4
-
582. 匿名 2018/12/03(月) 22:45:46
>>289
霜降りが一番漫才らしい⁉︎
本気で言ってる?
+8
-5
-
583. 匿名 2018/12/03(月) 22:47:15
今録画見返してた。
霜降りが優勝って決まった瞬間のジャルジャルと和牛が見てて泣ける!
福徳が水田を抱き寄せて健闘讃えてる感じ
川西はずっと切ない笑顔
録画の人見てほしい+4
-1
-
584. 匿名 2018/12/03(月) 22:51:48
粗品顔なげー+2
-1
-
585. 匿名 2018/12/03(月) 23:04:50
あの落語家審査員もうしないでほしいわー。
落語とはやっぱ違うし。
しかもただの好みのオンリーか?みたいな審査されたら点数めちゃくちゃになるし。
喋ってても、何言うてんのこの人って感じだった。
霜降は突っ込みの人がいいね。
落ち着いてて。
ただ漫才は見てて笑えるっちゃ笑えるけど後半凄く疲れてくる。
個人的に四分でギリギリだった。+8
-3
-
586. 匿名 2018/12/03(月) 23:06:23
本人達も言ってるけれど、荒削りで勢いだけど 面白いよ! 好感と面白さのある芸人なんて久しいでしょう。+6
-2
-
587. 匿名 2018/12/03(月) 23:08:30
>>563
私もそう思うー
ジャルジャル面白いと思った事ない
うるさくて何言ってるのか分からない
だから落ち着いて話してるミキとか和牛とか好き
好みの問題なのかな+3
-7
-
588. 匿名 2018/12/03(月) 23:08:49
>>581
若いっていいなって思った。面白いってより活力あるよね、見ていて元気出てくる!+7
-1
-
589. 匿名 2018/12/03(月) 23:49:17
中島くんを合体するネタおもしろかったけど…私は世間と笑いのツボが違うということを今回知ることができた+0
-0
-
590. 匿名 2018/12/04(火) 00:34:20
ホントに面白くて話術に長けた漫才師出てこないかなー?
今、掛け合いだけで漫才出来る人出てきたら尊敬する。コント要素要らない。
コントはコント。漫才は漫才。+5
-2
-
591. 匿名 2018/12/04(火) 00:37:28
ツイートで見つけたんだけど。
霜降り明星のせいやの恐ろしいところ
ラジオで言ったことを実現させること
R-1前→「粗品はストレートに決勝行って俺は敗者復活。僕の相方がそこにいるんです!みたいな」
今年の六月頃→「夢観てん。M-1出る夢。2本目やってた」
せいやって普通じゃないわ。粗品も高校時代にお父さん亡くしてるんやね。
人として魅力的な2人で応援したくなった。+10
-3
-
592. 匿名 2018/12/06(木) 01:25:00
霜降りはとろサーモン、銀シャリみたいにM1特需が終わったらスーッと消えそう。+2
-3
-
593. 匿名 2018/12/15(土) 12:48:52
>>500
ご友人は気の毒だけど、
そのエピソード、いかにも水田がしそう(ネタ中の水田という意味ね)
ちょっと笑ってしまった+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する