ガールズちゃんねる

退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

3026コメント2018/12/29(土) 04:14

  • 1. 匿名 2018/12/02(日) 08:33:04 


    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題” | 文春オンライン
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題” | 文春オンラインbunshun.jp

    11月30日、ファンクラブ会員向けサイト「ジャニーズジュニア情報局」で、ジャニーズJr.内の人気ユニット「Love-tune」のメンバー7人が事務所を退所することが発表されたが、その退所に関連して、メンバーと事務所が取り交わす契約書をめぐる齟齬があったことがわかった。12月1日(土)に放送されたインターネット生放送「直撃!週刊文春ライブ」で報じた。Love-tuneは2016年5月に結成され、安井謙太郎(27)、真田佑馬(26)、諸星翔希(24)、森田美勇人(23)、萩谷慧悟(22)、阿部顕嵐(21)、長妻怜央(20)ら7名で構成されるジャニーズJr.内の人気ユニット。


    きっかけはSMAP騒動も一段落した、2018年1月10日。Jr.内ユニットSnow Man、Travis Japan、SixTONES、Love-tune、4グループのメンバーが招集されて行われた、事務所とジャニーズJr.が初めて契約書を取り交わすという説明会だった。

     説明会では「契約をしても、契約をしなくても、給料や今ある仕事に関しては何も変わらない」という説明がなされたという。それを受けLove-tuneメンバーだけが契約書のサインを保留し、持ち帰ったという。

     しかしその後、Love-tuneに対する待遇は一変。仕事が激減し、テレビや舞台への出演もほとんどなくなった。

    +1241

    -29

  • 2. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:13 

    くそブラックだよね。
    ジャニーズは滅びていいよ。

    +2431

    -267

  • 3. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:16 

    その場で契約しなかっただけで逆らったと思われて干されたってこと?
    とんだパワハラじゃねーか

    +3320

    -87

  • 4. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:16 

    ブラック企業じゃねえか。

    +2044

    -88

  • 5. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:21 

    奴隷契約をしなかったってことね
    賢明だね

    +2315

    -65

  • 6. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:27 

    どんな契約書だったんだろう
    内容が気になる

    +2152

    -21

  • 7. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:30 

    何で持ち帰ったのか気になる。やっぱりキンプリのデビューで直訴とか関係あるのかな?
    どちらにしろ、良く考えたいのは当たり前なのに、それで干すのブラック。
    ジャニーズの闇はこれまでも沢山あるけど、今の時代と真逆なブラック企業ジャニーズは変わるべきだよ。

    +2176

    -79

  • 8. 匿名 2018/12/02(日) 08:34:48 

    ブラック企業かよ!

    +1038

    -60

  • 9. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:26 

    何で持ち帰ったの?
    奴隷契約だったのかな?

    +1333

    -39

  • 10. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:32 

    闇だ...

    +590

    -34

  • 11. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:33 

    今までも何人もの人気ジュニアが退所発表もさせてもらえずに静かにいなくなっていったよね。ファンの気持ちを何も考えない酷い事務所だと思う。

    +1855

    -61

  • 12. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:33 

    ふーん

    +32

    -57

  • 13. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:40 

    パワハラ否定してないじゃんw
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +1076

    -40

  • 14. 匿名 2018/12/02(日) 08:35:45 

    彼達は これからどうするんだろ。
    もう普通に働いたりするのかなー。それともみんなでなんか始めたりするのかな?

    +1106

    -14

  • 15. 匿名 2018/12/02(日) 08:36:05 

    ジャニーズって会社が狂ってるから
    残ってる人がやらかす事件って大抵
    一般人からしたら考えれない事件ばかりだしね。

    +1188

    -75

  • 16. 匿名 2018/12/02(日) 08:36:05 


    ネットの普及の影響でジャニの力が弱まってきてるよね

    +1043

    -51

  • 17. 匿名 2018/12/02(日) 08:36:10 

    誰だよ!

    +89

    -84

  • 18. 匿名 2018/12/02(日) 08:36:51 

    典型的なブラック企業
    世の中のことを分かっていない高校生や大学生を使う飲食店などにありがち

    この子らは賢かったんだね
    そういう方面に頭の切れるタレントはうざいから使いたくないんだろうね
    何も考えない馬鹿を使って女性をキャーキャー言わせて金を落としてもらう
    虚しい世界だ

    +1471

    -129

  • 19. 匿名 2018/12/02(日) 08:36:52 

    SMAP解散を機に崩壊してるね。
    パニック障害が2人、タレント自ら悪質なファンへ忠告などジャニーズってサポートできてないし、扱い酷いね。

    +1889

    -98

  • 20. 匿名 2018/12/02(日) 08:37:09 

    これだけ読むと事務所のパワハラっぽいけど、文春見てたけど色々引っかかる点があったよ。
    契約書を一旦持ち帰ることにジュリーが激怒したってあったけど、経営に携わってるジュリーが未成年者がサインする際に保護者の同意がいるなんて当然知ってるだろうし、怒る理由がわからない。
    話もざっくりしすぎて詳細がわからないし、文春は飯島と手を組んでるから、事務所批判に持っていこうとしたがるように感じた。

    +1033

    -580

  • 21. 匿名 2018/12/02(日) 08:37:38 

    まああんまり憶測でものを言わない方がいいけど。

    +775

    -19

  • 22. 匿名 2018/12/02(日) 08:37:45 

    ジャニーズは殿様商売しすぎなんだよ

    +477

    -84

  • 23. 匿名 2018/12/02(日) 08:38:20 

    契約書に受け入れがたい何かが書いてあったのかな?そもそも契約書なんてすぐサインするものでもないよね。

    +1005

    -16

  • 24. 匿名 2018/12/02(日) 08:38:26 

    新しい地図行くとか噂あるし、元SMAP3人も仕事途切れて無い感じだからよく分からない事務所行くより良いかも。

    +778

    -101

  • 25. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:09 

    安井くんは27歳だし、年齢的に考える所もあったんだろうね。

    +925

    -16

  • 26. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:14 

    でも残ってたとこでデビューできたの?微妙な顔の人ばっか
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +1411

    -187

  • 27. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:16 

    そもそもジュニアの人たちだって映画とかドラマとか舞台出たり単独ライブやってたりして芸能人と変わらないのに、CDデビューしないとデビューにならなくて、デビュー組と待遇に大きな差があるっていうのが変だと思うんだけど。

    +1171

    -32

  • 28. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:23 

    お、早速マイナス魔か。お疲れ様です。
    マイナス押そうがジャニーズがブラック企業には変わらない。

    +430

    -189

  • 29. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:23 

    宮っちは色々わかっててこのインタビューのあと
    webに3ショットを載せてくれたのかな
    宮田くんありがとう
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +1048

    -19

  • 30. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:35 

    >>20
    飯島ってなんとなくいいイメージない
    できる人なんだろうけど
    ジュリーもだけど

    +408

    -190

  • 31. 匿名 2018/12/02(日) 08:39:44 

    >>20
    今はあんたがここで飯島下げしてんじゃん。
    結局 契約しなかったって事はそういう事なんだよ。

    +474

    -144

  • 32. 匿名 2018/12/02(日) 08:40:30 

    10代じゃないし別な道を選ぶというのは賢明だと思う。

    +706

    -5

  • 33. 匿名 2018/12/02(日) 08:41:01 

    そんなことする事務所なんて信用できない

    +70

    -54

  • 34. 匿名 2018/12/02(日) 08:41:11 

    実際契約した他のJr.は、YouTubeで活動したり、映画出れたり、大手企業とコラボしたり、むしろ以前より幅広い仕事を与えられてるよ。契約するということは今後の面倒を見るつもりだったということだし。
    正直なんでラブが契約しなかったかわからない。
    他のJr.見てると奴隷契約だとは到底思えない。

    +1361

    -108

  • 35. 匿名 2018/12/02(日) 08:41:29 

    ブラック企業の賞とか無かった?
    それにノミネートするのもありでは。
    芸能事務所に対して契約のなんちゃらで独占禁止法だっけ?とか見たし、1回行政指導とかやらないと繰り返すよ。

    +27

    -83

  • 36. 匿名 2018/12/02(日) 08:41:32 

    完全にパワハラ
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +910

    -114

  • 37. 匿名 2018/12/02(日) 08:41:52 

    ジュリーが関わった事でジャニーズの闇が次から次へと出てくるな

    +649

    -53

  • 38. 匿名 2018/12/02(日) 08:43:03 

    最近ジャニーズってブラック目立つね
    パニック障害や 退社、引退って

    +711

    -70

  • 39. 匿名 2018/12/02(日) 08:43:04 

    持ち帰ってもサインしてすぐ何日か後にも契約書出せばよかったんじゃないの?
    結局契約書の内容に納得しなかったからサインしなかったってことでしょ?

    +857

    -9

  • 40. 匿名 2018/12/02(日) 08:43:05 

    体育会TV出てたよね?

    +191

    -4

  • 41. 匿名 2018/12/02(日) 08:43:19 

    >>26
    ABCって子たちより良いと思う。

    +776

    -62

  • 42. 匿名 2018/12/02(日) 08:43:46 

    この契約書の説明を受けた4グループの中で何番目の人気があったの?

    +148

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/02(日) 08:43:58 

    >>35
    芸能事務所はほとんど全部がブラック企業な気がする…

    +626

    -12

  • 44. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:02 

    >>26
    今いるストーンズやスノーマンとやらも微妙な顔だぞ

    +895

    -65

  • 45. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:03 

    いきなり辞めさせたんじゃくて、その後も何ヶ月も事務所は話し合いの機会を設けたって言ってたよ。事務所のやりたいことと、辞めていった子のやりたいことが合わなかったんだと思う。
    この問題は今までジュニアを見てきた人じゃないとよく理解できない話だよ。

    +1046

    -30

  • 46. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:03 

    パニック障害ってまだ性接待させてんの?

    +36

    -168

  • 47. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:15 

    でもさJr.って競争社会なんでしょ?なのにそもそも断る神経がすごい
    私が社員なら頑張る方を推してあげたくなる

    +961

    -60

  • 48. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:38 

    1人、1リットルの涙で沢尻エリカの弟役してた子いるね。金八先生にも出てた。

    +453

    -13

  • 49. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:43 

    今までジャニーズが契約書を作成していなかったことに驚いたんだけども。
    代替わりして、きちんと会社として整備している最中なのかもね。

    +760

    -10

  • 50. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:46 

    ジャニーズはもう終わりだね

    +83

    -121

  • 51. 匿名 2018/12/02(日) 08:44:56 

    ストーンズにガリガリな人いるよね
    事務所の闇を感じる

    +15

    -156

  • 52. 匿名 2018/12/02(日) 08:45:21 

    持ち帰ったってことは本人たちも辞める方向も考えてたってこと?

    +289

    -5

  • 53. 匿名 2018/12/02(日) 08:45:47 

    キスマイファンです。
    安井くんは茶封筒の神様だし
    キスマイのバックで踊ってて
    長妻くんは玉ちゃん好き好き言っててかわいかったので辞めてしまうのは残念です。

    +432

    -53

  • 54. 匿名 2018/12/02(日) 08:46:24 

    最年長が27だし、そりゃ契約書にホイホイサインなんてしないよね
    大体持ち帰って弁護士に見てもらうよ
    契約書って作った側に有利に書かれていることばかりだし……
    それで干すのは怖すぎる

    +315

    -109

  • 55. 匿名 2018/12/02(日) 08:46:33 

    何で一番ビジュアル良い10代でデビューさせないの?
    ジャニーズJrで27歳とか老人じゃん

    +592

    -42

  • 56. 匿名 2018/12/02(日) 08:46:56 

    クリップさんとやらが大喜びしてるの?

    +32

    -25

  • 57. 匿名 2018/12/02(日) 08:47:01 

    >>51
    田中の弟?

    +173

    -10

  • 58. 匿名 2018/12/02(日) 08:47:08 

    でもさ、その場で「契約します」って言った人と、しばらく待っても提出しない人と扱いに差が出るのは当たり前っちゃ当たり前じゃない?
    契約しなければ新しい仕事も入れられないでしょ。
    今ある仕事(ラジオ番組レギュラー)は言葉通り今もちゃんと出来てるし。

    +734

    -52

  • 59. 匿名 2018/12/02(日) 08:47:47 

    Love tuneのメンバーという紹介はNG
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +471

    -7

  • 60. 匿名 2018/12/02(日) 08:48:07 

    誰だよ!

    +33

    -29

  • 61. 匿名 2018/12/02(日) 08:48:08 

    まずなんの契約よ
    そんで契約しなくても今後も活動は変わらないとかさすがにそんな契約ないでしょう。
    じゃあ契約なんかはじめからしなくていいってことになるじゃん
    文春の有料記事読めば詳細かいてあるってことかな?

    +389

    -13

  • 62. 匿名 2018/12/02(日) 08:48:18 

    デビュー争いに負けたんじゃなくて?

    +288

    -7

  • 63. 匿名 2018/12/02(日) 08:48:24 

    >>58
    してもしなくても待遇変わらんて言われてたしなあ
    反論の余地はあるね

    +16

    -35

  • 64. 匿名 2018/12/02(日) 08:48:59 

    SixTONESは風俗嬢暴行したり乃木坂と裏でファン馬鹿にしたりデビュー出来ないの自業自得

    +580

    -40

  • 65. 匿名 2018/12/02(日) 08:49:39 

    Jr.の中で人気あるから俺たちはユーチューバーみたいなことなんてしたくねぇ!俺ら色を大事にしたい!とか思ったのかな?
    契約意外にも色々あったんじゃないの

    +361

    -18

  • 66. 匿名 2018/12/02(日) 08:50:26 

    性奴隷になって一生蝕まれるよりましって考えなんじゃない?
    残ったのよりまともだと思うね

    +18

    -73

  • 67. 匿名 2018/12/02(日) 08:50:27 

    >>59
    まぁLove tuneと紹介されても、お茶の間はわからないからそれはね

    +500

    -14

  • 68. 匿名 2018/12/02(日) 08:50:32 

    安井って27だったんだw

    +107

    -5

  • 69. 匿名 2018/12/02(日) 08:50:38 

    ジャニ詳しくないけど
    デビューできるって凄いことなんだね

    +279

    -2

  • 70. 匿名 2018/12/02(日) 08:50:43 

    >>64
    Snow ManはLINE流出したがあれはいいんかいw笑ったけども

    +273

    -8

  • 71. 匿名 2018/12/02(日) 08:51:32 

    どこの会社もこんなもんでしょ。
    会社に逆らったら冷遇されるし、やる気のある子に仕事を与えるのは当然じゃない?

    +495

    -30

  • 72. 匿名 2018/12/02(日) 08:51:32 

    この人たちってデビューできそうだったの?失礼ながら25歳超えた人は自分で察して辞めるのが一番だと思う

    +406

    -14

  • 73. 匿名 2018/12/02(日) 08:52:17 

    毎度、トピが立ってすぐ、ジャニーズってブラック闇企業っていうコメが続くことに戦慄
    しばらくしたら、企業ってそんなものだよっていうコメや、タレントへの評価コメが増える
    そして、普通の流れになっていく
    毎回毎回って言うのが怖いわ
    ジャニーズアンチって暇なの?がるちゃんくらいしか娯楽がない底辺層の人なの?

    +442

    -59

  • 74. 匿名 2018/12/02(日) 08:52:44 

    事務所は今セクシー美少年推してるからジジイはいらないんだろ

    +209

    -13

  • 75. 匿名 2018/12/02(日) 08:53:23 

    契約書見ないとなんとも言えない。奴隷のような契約だったら、他のJr.がサインするとは思えない。
    他の3グループはその場でサインしたのに、どうしてこのグループだけ持ち帰ったのかも気になるし。

    +503

    -3

  • 76. 匿名 2018/12/02(日) 08:53:56 

    「ジャニーズはブラック企業」

    ↑これ言ってる人は
    ブラック企業で働いたことないんだろうね

    SMAPなんて全員大名みたいな暮らししてたじゃない?

    ろくな学歴もなく
    歌も
    ダンスも
    ド下手なオジサンたちに
    年収で数億円くれる会社なんて
    地球上にジャニーズ以外ないよ


    あったら教えてくれ
      

    +904

    -159

  • 77. 匿名 2018/12/02(日) 08:54:34 

    世間的に認知度ないグループだからそこまでニュースにも取り上げられないだろうね。

    +66

    -7

  • 78. 匿名 2018/12/02(日) 08:55:02 

    変わらずNHKのレギュラーラジオもさせてもらってるし、主演映画も今月公開されたよね。

    +413

    -6

  • 79. 匿名 2018/12/02(日) 08:55:06 

    >>46
    当たり前じゃん
    数年前宝塚OBとの食事会とかまだやってるって記事になってたよ

    +26

    -34

  • 80. 匿名 2018/12/02(日) 08:55:08 

    今までが適当すぎたんだと思う。
    契約なしで仕事与えて給料支払うなんて、そっちの方が変だよね。むしろブラックから普通の会社に体制を整えてるように感じるよ。

    +644

    -9

  • 81. 匿名 2018/12/02(日) 08:56:01 

    >>59
    11/15ならもう退社することが決まっていたんだろうね

    +244

    -1

  • 82. 匿名 2018/12/02(日) 08:56:08 

    玉森くんと長妻くん連絡先交換してますように
    お食事行けますように

    +48

    -51

  • 83. 匿名 2018/12/02(日) 08:56:38 

    このグループの人だったのか。
    パート途中ぽつんと一枚映画のポスターが貼ってあって。北海道を旅するニートのロードムービ、ジャニーズJr.ってあるのに札幌でも全然宣伝してないし何でだろうと思ってた。

    +180

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/02(日) 08:56:56 

    文春の放送見てたけど、全て自称関係者の話だったし、契約書の詳しい内容も何も無かった。
    他のコメントにもあるように、奴隷契約だったら他のJrがすぐにサインしないはず。

    +481

    -8

  • 85. 匿名 2018/12/02(日) 08:57:17 

    詳しくないんだけどグループ名あってライヴまでしてるのにデビューしてないってどういうこと?

    +15

    -25

  • 86. 匿名 2018/12/02(日) 08:57:52 

    >>26
    この静止画を見た限りではキスマイ、abcz、ジャーニズwestとかよりはよっぽど整ってると思うんだけど、動画とかだと違うの?

    +189

    -66

  • 87. 匿名 2018/12/02(日) 08:57:54 

    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +57

    -132

  • 88. 匿名 2018/12/02(日) 08:58:43 

    ジャニーズ的には今キンプリで頭一杯だからどーでも良いんだろうね。

    +30

    -46

  • 89. 匿名 2018/12/02(日) 08:59:12 

    妊娠中絶飲酒問題起こしたグループじゃん
    仕事減るのは当たり前
    事務所のせいにすんな

    +459

    -45

  • 90. 匿名 2018/12/02(日) 08:59:55 

    契約書の説明が1月10日でキンプリデビュー発表の一週間前。その時他のJr.はデビューがないことを悟ったのかな。事務所はデビューできない代わりにYouTubeで他の道を提案してくれたわけでしょ?
    温情でやったのにそれを断ったら冷たくなるのも分からない話ではないよ。

    +506

    -24

  • 91. 匿名 2018/12/02(日) 09:00:12 

    >>55
    Love-tuneとかデビューさせる目的で作られてないでしょ
    薄給働かせてJrヲタから金を巻き上げ事務所の利益する為だからね

    +31

    -57

  • 92. 匿名 2018/12/02(日) 09:00:13 

    ラブトゥーンだけ契約内容違うの?
    ジャニーさんのお気に入りいないし、親のコネもいないから?

    +11

    -63

  • 93. 匿名 2018/12/02(日) 09:00:31 

    顕嵐とみゅーとはトラジャのままだったらどうなってたんだろうな
    らぶは解散すると思っていたけど全員退所なんて

    +315

    -1

  • 94. 匿名 2018/12/02(日) 09:00:36 

    そもそも契約なしで会社にいて仕事してなんてできやいよね
    契約内容に不満あるなら弁護士など通して異議申し立てしなきゃいけないし。

    ただ、小さな頃からその会社にいるから色々従う空気はあるだろうね、親子して

    +239

    -2

  • 95. 匿名 2018/12/02(日) 09:01:34 

    >>63
    その待遇は変わらないっていうのが、レギュラー番組であるラジオと映画でしょ。
    雑誌と少クラはレギュラーではない。

    +251

    -2

  • 96. 匿名 2018/12/02(日) 09:01:39 

    >>88
    キンプリというより平野

    +22

    -40

  • 97. 匿名 2018/12/02(日) 09:03:42 

    >>86
    同レベルだよ

    +21

    -7

  • 98. 匿名 2018/12/02(日) 09:04:36 

    SixTONESには京本政樹の息子いるよね?親が有名な芸能人なのに奴隷契約なんて用意するかな?

    +505

    -8

  • 99. 匿名 2018/12/02(日) 09:04:51 

    キンプリのデビューが原因もあながち事実かもな。
    平野はデビューしたがってたけど、何人かは反対してたらしいし。
    他のJr.は面白くないよね。

    +178

    -59

  • 100. 匿名 2018/12/02(日) 09:05:08 

    ちょっとでも反発すれば干すよって事でしょ
    事務所は言いなりの奴隷が欲しいだけ

    +25

    -50

  • 101. 匿名 2018/12/02(日) 09:05:32 

    >>31

    事務所はともかく、飯島擁護する必要なくない?
    〇〇婆さん達か?

    +180

    -68

  • 102. 匿名 2018/12/02(日) 09:05:33 

    Jrチャンネルの担当者がチャンネル開設日に自殺したけどそれは関係ないのかい?
    契約書取り交わしたのは1月だしなー
    Jrチャンネルといえばこの事件思い出すのよ

    +148

    -16

  • 103. 匿名 2018/12/02(日) 09:06:44 

    >>55
    森本慎太郎成長しすぎてただのゴリラになったしな

    +252

    -36

  • 104. 匿名 2018/12/02(日) 09:07:48 

    全員退所なんて前代未聞
    こいつら見せしめにされてるね

    +49

    -52

  • 105. 匿名 2018/12/02(日) 09:09:07 

    安井って昔ぱるると繫がってた人?

    +284

    -3

  • 106. 匿名 2018/12/02(日) 09:09:55 

    スノーマンはタッキーのこと信じて頑張っていて舞台。ストーンズは京本息子いるしジャニーさんのお気に入りのジェシーいるからユーチューブの選択も怖くなかったかも。トラはやっぱり親のコネがいたはず。美少年はジャニーさんお気に入り。
    ハイハイヤバイのかな?

    +199

    -21

  • 107. 匿名 2018/12/02(日) 09:10:22 

    >>36
    これ単純に契約したら交通費全額支給だったんじゃない?

    +386

    -6

  • 108. 匿名 2018/12/02(日) 09:10:56 

    YouTube公式チャンネル開設のとき
    スポ紙に「らぶにも声を掛けたが興味を
    示さなかった」って書かれて
    事務所怖いと思ってしまった。
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +71

    -113

  • 109. 匿名 2018/12/02(日) 09:11:45 

    >>103
    慎太郎は10代の頃からすでに体格ゴリラだったよ
    こどもの頃から骨格しっかりしてたしデカくなるのはなんとなく想像ついてた

    +215

    -3

  • 110. 匿名 2018/12/02(日) 09:11:56 

    待遇は変わらないよって言って変えるのはなんなの?
    試してるの?ジャニーズは女子高生かよ。

    +20

    -48

  • 111. 匿名 2018/12/02(日) 09:13:06 

    これからどうやって生活してくのかな?そんな経緯で退所したんなら他の事務所もテレビ局とかも使いにくいだろうし芸能界は無理そうだよね。普通の仕事ができる頭はあるのかな。それより普通の仕事ちまちまやるなんてこと今さらできるかな。犯罪とか起こさなきゃいいけどな。って心配になるね

    +200

    -15

  • 112. 匿名 2018/12/02(日) 09:13:24 

    テレビや雑誌に出なくなって、ファンの間で憶測が流れ、ジャニWebからある日そっと名前が消える
    Jr.の退所なんてみーんなそれだけだよ
    ファンの前で挨拶できたのは後にも先にも小原ゆうきたった一人だけ
    ファンにとってはたまらなく悲しいことだけど、
    事務所が発表したのは超異例なこと
    今回のことは一方的に事務所が悪いとは言い切れないかな

    +510

    -21

  • 113. 匿名 2018/12/02(日) 09:13:26 

    >>87
    ささみくんってセサミストリートの黄色い鳥に似てるね

    +95

    -5

  • 114. 匿名 2018/12/02(日) 09:13:53 

    他のグループを優遇、までならわかるけど、このグループを冷遇するのは陰湿だと思うよ。
    ラジオの台本まで指定とかやっぱりジャニーズって面倒な企業だね。
    タレント自体は好きな子大きけど残念だわ。

    +25

    -64

  • 115. 匿名 2018/12/02(日) 09:15:07 

    >>31
    これ見るとやっぱり事務所叩いてるのって元スマヲタなんだね

    +223

    -96

  • 116. 匿名 2018/12/02(日) 09:15:33 

    >>73
    なんで「自分は違うけど」みたいな感じなの?笑

    +10

    -35

  • 117. 匿名 2018/12/02(日) 09:16:40 

    デビュー出来る子なんて最初から大体違うじゃん。遅くても20歳頃には決まってるよね。
    望みない子に変に希望持たせてダラダラ置いとくジャニーズもどうよ。

    +357

    -9

  • 118. 匿名 2018/12/02(日) 09:16:58 

    全員クビって何やらかしたん?
    乱交未成年淫行とか?

    +8

    -56

  • 119. 匿名 2018/12/02(日) 09:18:23 

    基本Jr.はデビューする為に頑張ってきてるんだから、デビュー出来ないなら早いうちから退所して違う道を進むのは全然いいと思う。
    いちいち事務所のせいにするのわけわからん

    +429

    -6

  • 120. 匿名 2018/12/02(日) 09:18:38 

    安井がデビューするとは正直思わなかったけど、Jr.としてこれだけ貢献した人でもこれなんて怖いね。

    +306

    -13

  • 121. 匿名 2018/12/02(日) 09:18:47 

    >>114
    契約したやる気のあるJr.と、契約を渋り提出してこないJr.の扱いに差がなかったら、それはそれで「なんで契約したのに契約してない人と同じ扱いなの?」って不満が出ると思うよ。
    それとどこも台本てこんなもんだよ。NGある人は事前に司会に伝えるか、こうして台本に書いてある。

    +412

    -13

  • 122. 匿名 2018/12/02(日) 09:19:56 

    >>118
    クビじゃない各々が決めた決断だよ

    +138

    -4

  • 123. 匿名 2018/12/02(日) 09:20:46 

    上智の院行ってる頭いい子も院卒と同時に辞めそう
    ジャニーズ、最近バイオリン弾けたりと昔と違って育ちのいい子が入ってきてるけど、辞めた時のこと考えると大学行ったり他に特技を身につけたりというのも大事なんだろうね

    +341

    -19

  • 124. 匿名 2018/12/02(日) 09:20:49 

    ジャニヲタってとにかく事務所は正しい!なんだね。
    好きだからこそ変な所は変だって言って良いのに宗教みたい。

    +40

    -97

  • 125. 匿名 2018/12/02(日) 09:21:04 

    ファンの人には申し訳ないけど
    もっと若くてこれから旬を迎えるような子達で事務所と契約を結びたい子なんて山ほどいるから、
    もうデビューするにしても年齢が高くて、ある程度伸びきってしまったグループが契約を躊躇ったら他が優先されるのは当然では?と思う。
    キンプリデビューで直訴したから干されたっていうのも絶対関係ない。よくある話だし
    KAT-TUNもNEWSデビューの時に直訴したし、ジャニーさんはそういう生意気な子好きだよ。
    Jr.内では人気かも分からないけれど、デビューして売れてたか?はもっとシビアに考えた方がいい。

    +453

    -13

  • 126. 匿名 2018/12/02(日) 09:21:17 

    >>48いいとも青年隊もしてた

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/02(日) 09:21:19 

    >>53さん
    私もキスマイファンです。
    安井くんと長妻くんは可愛い弟分という感じでキスマイファンとして応援していたのでまさかの退所でとても驚いてます。
    キスマイのメンバーも気に掛けてた後輩がいるだろうからショックだろうな。。
    キスマイのバックを盛り上げてくれてた分、いつかデビューできる日を待っていた分、残念です。

    沢山キスマイを支えてくれてありがとうございました。デビュー出来なかった分、どこかで彼らに幸せが届きますように。
    お疲れ様でした。

    +168

    -32

  • 128. 匿名 2018/12/02(日) 09:22:14 

    事務所悪みたいに思われてるけど、かなり所属してる人に甘い会社だよ

    +471

    -15

  • 129. 匿名 2018/12/02(日) 09:22:34 

    >>117
    アラサー付近でデビューしたキスマイとエビがいるからなんとも言えない
    逆に30までくると取り返しつかなくなるし
    ブサイクでもイケメンと抱き合わせでデビューさせてもらえてる子もいるから、顔だけじゃなんとも言えないよ

    +331

    -1

  • 130. 匿名 2018/12/02(日) 09:22:54 

    ジャニヲタは自分の推しG以外はどうでもいいのさ

    事務所万歳なんだよ

    +24

    -47

  • 131. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:10 

    >>124
    事務所ブラックって決めつけてる人よりかはいいんじゃない?

    +111

    -27

  • 132. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:11 

    YouTubeチャンネルを断ったのがキッカケで辞める道を選んだのに、もし地図に行ったら草薙みたいにユーチューバーにさせられそう笑

    +323

    -14

  • 133. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:11 

    デビューして売れてたか?とか謎の経営者目線で語ってるおばさんいるけど、人気ないのにデビューしてるエビとか普通にいるよね
    (人気ないから今だに少クラ出てくれてるし)

    +32

    -27

  • 134. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:27 

    Jr.ってこんなもんだよって書いてる人チラホラ見るけど今回は明らかにイレギュラーでしょ
    まずグループメンバー全員退が異常、しかもJr.の中でも推されてメディア露出もそこそこある面子が急に仕事なくなるなんてどう考えても普通じゃない
    何かあるとはみんな思ってたけど、良くて長期の干され、悪くて解散で無所になるくらいの予想だったはずなのに、こんな結末は誰も想像してなかったと思うよ

    +186

    -62

  • 135. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:37 

    退所が発表されるなんて超異例だよ?って人いるけどさ…
    ファンがいるのに退所発表しないなんて、超おかしいんだよ。
    今回は普通の事しただけだよ。なんかファンもDV被害者みたいに麻痺してない?

    +48

    -84

  • 136. 匿名 2018/12/02(日) 09:24:58 

    黄金期の時は20歳をデビュー出来なかった退所する子が多かった

    +199

    -4

  • 137. 匿名 2018/12/02(日) 09:25:56 

    >>123
    もう大学院今年の3月に卒業してますよ。
    これからもジャニーズで頑張ってやっていくって言ってくれます。
    卒業と同時に辞めるつもりがあるなら就活とかもあるだろうしもっと早く辞めてるでしょ。

    +307

    -4

  • 138. 匿名 2018/12/02(日) 09:26:07 

    わざわざ契約の有無で待遇は変えないよって、試すような事するのが意味不明。恋愛じゃないんだからさ…。

    +45

    -13

  • 139. 匿名 2018/12/02(日) 09:26:31 

    顕嵐、映画版の空飛ぶタイヤに出演出来て嬉しかったのにまさか退所するなんて

    +217

    -3

  • 140. 匿名 2018/12/02(日) 09:26:36 

    これからユーチューバーになるの?
    本田翼がユーチューバーで稼ぎ2億とかニュースでやってたけど、そんなに稼げるならユーチューバーになるのがいいかもね

    +102

    -5

  • 141. 匿名 2018/12/02(日) 09:27:30 

    契約しなくても待遇は今までと変わってないんじゃないの?
    契約した方が今までより良くなっただけで。

    +105

    -12

  • 142. 匿名 2018/12/02(日) 09:27:41 

    今までJr.は契約も何にもなくってデビューで初めて事務所と契約。宙ぶらりん状態。いつ呼ばれなくなってもおかしくない研修生。
    それをデビューしてない人にも契約をしたってことは給与の面や仕事も保証します、デビューに準じた扱いにしますってことだよね。と、同時に事務所と契約するってことはコンプライアンス的なことも含まれる。事務所はその辺をJr.にもちゃんとして欲しかったんだと思うけど。今も昔もJr.の不祥事多い。

    +444

    -1

  • 143. 匿名 2018/12/02(日) 09:29:03 

    >>124
    違うってJr担はそもそも事務所に不信感持ってる。あからさまな扱いの違い、ひっそりと退所していったかつてのJrもいるからね。
    盲信してんのはデビュー組担ですわ。

    +44

    -23

  • 144. 匿名 2018/12/02(日) 09:29:04 

    デビューすると他のJr.が大量にやめていくのは自然な流れ
    そりゃ個々にいろんな思いがあるよ
    横アリで単独コンまでやらせてもらえたら期待しちゃうよね
    違う道に進むにしろ、他の事務所でやっていくにしろ、悔いのないように頑張ってほしい

    +288

    -2

  • 145. 匿名 2018/12/02(日) 09:29:35 

    >>128
    特にお気に入りにはね
    NEWSとかNEWSとかNEWSとか

    +295

    -5

  • 146. 匿名 2018/12/02(日) 09:30:42 

    >>102
    関係ありそう。ラブだけ契約内容違ってるんじゃない?

    +10

    -38

  • 147. 匿名 2018/12/02(日) 09:30:45 

    契約してなかったら
    大きな仕事は任せられないっていうのは一般的じゃないかなぁ

    今まで契約してこなかったJ事務所もすごいけど、
    色々あったから過渡期なのかもしれない
    タレントの休業やら退職やら、
    それだけ自由に選べるようになったっていうのは
    私はJ事務所はいい方向へ向かってると思う

    +362

    -9

  • 148. 匿名 2018/12/02(日) 09:31:05 

    >>135
    超異例って良いとか悪いとかじゃなくて今までには無かったという事実を言ってるだけ

    +121

    -1

  • 149. 匿名 2018/12/02(日) 09:32:05 

    ファンは辛いだろうね。最近全然出なくてどうなってるんだろうって不安ばっかり募って、いきなり解散退所の報告って。
    私はデビュー担だけど昔、なんでジュニアの現場ってこんなに高騰するんだろうって思った時に、その人がずっとジャニーズでいる確証なんてないから入れる現場は入っておきたいって書き込み見てなるほどなって思った。
    デビューしたって解散とか脱退とかあるけど、ジュニアなんてなおさらだよね。

    +204

    -2

  • 150. 匿名 2018/12/02(日) 09:32:53 

    ラブトゥーンて呼び方だったんですね。
    ずっとラブチューンだと思ってた😅

    +241

    -1

  • 151. 匿名 2018/12/02(日) 09:34:13 

    いつも誰か辞めるたびに思うけど、最後にファンとの別れの場を用意してやれば良いのに。
    見せしめなのかね。

    +26

    -45

  • 152. 匿名 2018/12/02(日) 09:34:23 

    これそんなにジャニーズおかしい?
    契約書保留にさられたらいつ辞めるかわからないんだし契約書出すまで仕事量減らすのは当然だと思うけど…

    +375

    -20

  • 153. 匿名 2018/12/02(日) 09:36:04 

    >>152
    なら、そう説明すれば良い。それならおかしくない。
    わざわざ契約の有無で仕事量は変わらないと言ったからおかしいんだよ。

    +19

    -70

  • 154. 匿名 2018/12/02(日) 09:36:29 

    本人の実力と協調性と運。
    デビューしても茨の道。
    みんな嵐みたいになりたいかもしれないけど、普通じゃない精神力もなければ無理だし、奇跡だよ。

    +275

    -7

  • 155. 匿名 2018/12/02(日) 09:38:25 

    契約しても変わらないってのは、デビューさせないとは言わないけどデビューを保証するものでもないってことだったのかな?
    何にせよ、事務所としては待遇に多少の差をつけないと契約した子たちも納得できないだろうし、契約書の全貌が出ないことには何とも言えないかな

    +228

    -4

  • 156. 匿名 2018/12/02(日) 09:39:51 

    なんかどう言っていいのかわからないけど、いろんな先輩の退所が重なってるし、"辞める"という事に対してのハードルが以前より低くなってるのは確かだよね。良くも悪くも。

    +214

    -1

  • 157. 匿名 2018/12/02(日) 09:39:58 

    >>99
    恨みつらみの捌け口は全部平野だね
    笑うわ

    +56

    -18

  • 158. 匿名 2018/12/02(日) 09:40:32 

    Jr.とはいえ個々にファンがいて売り上げに繋がっているのだから、退所したらファンへの報告は当然だと思うけど、今まではそれが全くなかったってこと
    ほんの少しだけど、事務所も変わってきている

    +167

    -2

  • 159. 匿名 2018/12/02(日) 09:40:49 

    >>44
    スノーマンにはさっくんがいるじゃないか!

    +50

    -9

  • 160. 匿名 2018/12/02(日) 09:42:21 

    完全にブラックだなあ
    契約しようがしまいが何も変わらないだの
    保留したら仕事減らして干すだの
    そして自主的に辞めたってことにしたのか

    +20

    -77

  • 161. 匿名 2018/12/02(日) 09:42:28 

    社長に直談判したらデビューできるなんておかしいって
    全ジュニアが思っていることを勇気を出して言ったのが
    やはり干された原因だよな。そして退所まで追い詰める

    +29

    -74

  • 162. 匿名 2018/12/02(日) 09:43:35 

    まあキンプリデビュー発表一週間前に説明会ってことは事務所的にもキンプリをデビューさせて兄組の反感を買って大量離脱されるのを防ぎたかった目的もあると思う
    年単位の契約だろうし
    ラブはそういうのに勘づいて契約しなかったのもあるんじゃないかな
    まあどちらにせよブラックだから辞めて正解じゃない

    +43

    -62

  • 163. 匿名 2018/12/02(日) 09:44:03 

    >>1知らない人ばっかりと思ったけど長妻は知ってた!

    山Pと石原のドラマに出てたよね

    演技も悪くなかったし身長も高めだから、これから人気でると思ってたのに

    +137

    -3

  • 164. 匿名 2018/12/02(日) 09:45:06 

    >>113
    ちょっ
    ささみくんてww
    いくら鳥に似てるからってかわいそうww

    +93

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/02(日) 09:45:13 

    >>153
    そら一応建前はそうだけどさ…
    なんで辞めるかもしれないのに推さなきゃいけないのさ
    ジャニーズも会社なんだからそら契約してる子に仕事まわすでしょうよ
    契約書書かなくても今まで通りなんて甘いわけないじゃん

    +293

    -9

  • 166. 匿名 2018/12/02(日) 09:45:30 

    私全くジャニーズ詳しくないけど、真田ゆうま君って、いいとも青年隊やってた子だよね!?
    あれから何年も経つのにまだJr.だったんだ…そして辞めちゃうんだ…
    なんだか切ないね…

    +203

    -1

  • 167. 匿名 2018/12/02(日) 09:47:20 

    >>153
    「今ある」仕事に関しては変わらないだからね。
    その時の今ある仕事というのが、ラジオ番組と映画。その二つはちゃんとできてる。
    少年倶楽部と雑誌は正確にはレギュラーではないし、変な説明じゃないよ。

    +237

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/02(日) 09:50:19 

    契約をしてもしなくても、給料や仕事は変わらないってそんなの嘘って分かりそうなもんだけどね…
    信じちゃったのね。

    +3

    -42

  • 169. 匿名 2018/12/02(日) 09:51:01 

    契約をしても、契約をしなくても、給料や今ある仕事に関しては何も変わらない

    って言ってるんでしょ?
    してもしなくてもいい契約ってなんやねん

    +118

    -5

  • 170. 匿名 2018/12/02(日) 09:51:09 

    ここ2年くらい少クラ見てなかったけど、番組内でも雰囲気おかしかったの?

    +9

    -4

  • 171. 匿名 2018/12/02(日) 09:51:29 

    今までもいつのまにかいなくなってたJrだらけだったもんね
    知らせてくれるだけマシかもしれないけど、やめる当日に退所発表はないわ

    +140

    -1

  • 172. 匿名 2018/12/02(日) 09:53:11 

    みんな子供のような頃から預かってるんだから、大人がちゃんと責任持てよ
    Jr見ててもどう考えてもデビューできなさそうな子ばかりで、みんな雑用のように扱われて。

    +32

    -23

  • 173. 匿名 2018/12/02(日) 09:53:12 

    よく知らないけど、ジュニアっていっても人気グループで単独までやらせてもらえてるなら、普通のサラリーマンよりははるかに高額の給料もらってそうなんだけど、違うの?

    +281

    -1

  • 174. 匿名 2018/12/02(日) 09:53:24 

    どんな契約書だったかが重要。

    +87

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/02(日) 09:54:34 

    優遇されない、じゃなくてわざわざ冷遇するって事は、契約しないなら辞めろって言ってるのと同じだよね。
    こんな事務所で働くのも辞めるのも本人の意思次第だから仕方ないね。

    +11

    -37

  • 176. 匿名 2018/12/02(日) 09:54:35 

    ジャニーズは面倒見切れないんだからやめたタレントに変な圧力かけるのはない方向でお願いしたいな
    やめた人たちが自由に活動できますように

    +13

    -31

  • 177. 匿名 2018/12/02(日) 09:55:44 

    >>18
    いやどこの芸能事務所も契約しなかったら仕事回さんて
    人気絶頂の時に急に辞められると困るのもあっただろうし
    契約せずに「契約してるやつ待遇よすぎ!パワハラ!」って言うのであればアホとしか…

    +324

    -9

  • 178. 匿名 2018/12/02(日) 09:57:24 

    安井くんと同じ歳だから思うけど、
    今の歳までJr.で頑張ったのは安井くんの選択だから否定はしない。
    でも同じグループで一緒に辞める後輩たちには、お前らは残りたいなら残れと言わなければいけなかったと思う。(言ったかもしれないけど)
    それができなければいけない年齢かなと思う。

    +316

    -9

  • 179. 匿名 2018/12/02(日) 09:57:26 

    >>71
    それな
    これでジャニーズ叩くのはあまりに世間知らず

    +205

    -9

  • 180. 匿名 2018/12/02(日) 09:57:58 

    辞めたくなかったメンバーもいたと思うよ。
    誰かの巻き添えくらった感じだよね。

    +141

    -17

  • 181. 匿名 2018/12/02(日) 09:58:26 

    これまでと仕事も待遇も変わらない
    契約内にリスキーな記述がある
    だとしたら、持ち帰るのも分かる。

    +25

    -6

  • 182. 匿名 2018/12/02(日) 09:59:21 

    デビューはさせられないが、ジャニーズで面倒は見ます、的な契約内容だったのでは?

    +275

    -5

  • 183. 匿名 2018/12/02(日) 09:59:53 

    文春は地図連載しているんでしょ?
    ジャニーズ下げ記事ばかり。
    信用できない。

    +117

    -34

  • 184. 匿名 2018/12/02(日) 10:00:59 

    まあガルちゃんのおばちゃんユーザーは少クラで佐藤アツヒロでるらしいから見れば?

    +9

    -10

  • 185. 匿名 2018/12/02(日) 10:01:31 

    契約書の内容はたぶんデビューできない代わりにデビューに準じた扱いを保証するものだったんじゃない?
    だから契約したグループはタクシーチケット貰えたりした
    ラブはデビューにこだわったのかも

    +340

    -5

  • 186. 匿名 2018/12/02(日) 10:02:43 

    本人が決めた事なんだからそれ尊重するだけでは?

    +12

    -3

  • 187. 匿名 2018/12/02(日) 10:03:06 

    アンチSMAPのジャニヲタが何と騒ごうが何と騒ごうが仕事の腕は飯島>>>>>>>>ジュリー。それと文春が飯島と組んでるとかアホか。

    +13

    -43

  • 188. 匿名 2018/12/02(日) 10:03:14 

    >>182
    デビューできるアイドルなんて本当の一握りだもん。
    ジュニアで少し人気あってもデビューはなかなか難しいよね。
    どこのアイドルもデビュー出来ない人の方が圧倒的に多い。

    +214

    -1

  • 189. 匿名 2018/12/02(日) 10:03:28 

    顔も歌唱力も微妙だったよね。
    仮にデビューできても一般に人気は出なかっただろうね。
    辞めて正解だと思うよ。

    +164

    -19

  • 190. 匿名 2018/12/02(日) 10:03:48 

    >>175
    契約しない=やめろって芸能界に限らずどこの会社でもそうでしょ…
    そんなに冷遇冷遇言うなら途中で契約書出したら待遇変わってたと思うよ
    契約できないならいつ辞めるかわからないから迂闊に仕事回せないのは当然だって

    +175

    -5

  • 191. 匿名 2018/12/02(日) 10:05:06 

    Jr.もある程度の年になったら、別の名称用意してやればいいのに。30近くなってもJr.とか呼ばれるのそりゃ嫌だろう

    +78

    -0

  • 192. 匿名 2018/12/02(日) 10:05:23 

    まぁ全員退所は悲しいけど今は昔と違って皆すぐ
    インスタとかTwitter始めてくれるから
    今後の活動応援出来るの待ってまーす

    +83

    -1

  • 193. 匿名 2018/12/02(日) 10:08:07 

    この件でタッキーを叩いてるヲタクだけは許せない

    +132

    -10

  • 194. 匿名 2018/12/02(日) 10:09:36 

    >>182
    これっぽい。

    +72

    -5

  • 195. 匿名 2018/12/02(日) 10:10:20 

    パワハラかと思いきや事務所がわりとまともだった件

    +252

    -14

  • 196. 匿名 2018/12/02(日) 10:12:43 

    長野くんがデビューしたいって言って叶った人はほとんどいないって言ってたように直談判してもデビューできない人はできないよ
    キンプリは素質があったんだと思う
    らぶも大金もらったり大きな会場でライブできたりと他の事務所じゃありえない経験させてもらってる訳だし事務所が一方的に悪いみたいな書き方は腑に落ちない

    +364

    -9

  • 197. 匿名 2018/12/02(日) 10:13:03 

    契約しない、いつ辞めるかわからない、事務所のやり方に沿わない、こんなのどこの会社だって厄介者扱いされるわ。
    辞めていったJr.の考えが甘すぎるよ。そんな人に交通費も支給しないし、YouTubeで大手企業とコラボしたり大きな仕事任せられないって。

    +283

    -12

  • 198. 匿名 2018/12/02(日) 10:13:19 

    キンプリデビューは他のJr.も事前に気がついてただろうし、その上でのデビュー無しのジャニーズとの契約突きつけられたんだろうね。
    安井とかデビューに拘ってそうだったし、それで契約しなかったのかも。

    +180

    -3

  • 199. 匿名 2018/12/02(日) 10:14:11 

    事務所で面倒見るも何も中途半端に縛って生活が安定しないだけ
    副業禁止の貧乏地下アイドルのまま年取るよ

    +7

    -16

  • 200. 匿名 2018/12/02(日) 10:15:21 

    >>173
    どのJr.も数十万のアクセサリーじゃらじゃら身につけてるよ。ジャニーズはビックリするぐらい金払い良い。給与に関しては超ホワイト。

    +317

    -6

  • 201. 匿名 2018/12/02(日) 10:15:28 

    デビューさせない契約書なら20歳の子とかはデビュー諦めれないよなぁ
    デビューしたら仕事が全然違うもんね

    +72

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/02(日) 10:16:24 

    結構知名度あるメンバー多いのにね…。

    +29

    -8

  • 203. 匿名 2018/12/02(日) 10:16:28 

    >>177
    同感!!!

    +104

    -5

  • 204. 匿名 2018/12/02(日) 10:16:31 

    奴隷契約って某秋元ぐるみたいな「やめたら2年間芸能活動禁止」とかでしょ?
    奴隷契約だったらそんなんにほかのジュニアがサインするか?

    +208

    -4

  • 205. 匿名 2018/12/02(日) 10:17:30 

    キンプリデビュー受けて辞める人が出ないようにデビューしないでジュニア活動前提の契約をして縛ろうとしたのかな?
    このまま事務所に居ても安井くんはすぐに30になるだろうし、
    契約って話が出た段階で熟考して辞めたなら正解だよ。
    グループ7人丸ごと他で活動は無いだろうけど俳優で残ってく人も何人かはいると思う。
    辞めたのは正解。多分この先の予想もして事務所は沈む泥船だと悟ったのだろうし。
    誰か暴露本書かないかな・・

    +10

    -53

  • 206. 匿名 2018/12/02(日) 10:19:05 

    伊野尾は直談判だってどこかで見たけどどうなんだろう。

    +30

    -3

  • 207. 匿名 2018/12/02(日) 10:19:19 

    >>154
    どこのアイドル界でも、デビューできるのなんて本当の一握り。
    皆デビューしたくてしたくて、したくても出来ないんだよ。

    アイドルになりたくて憧れたけど夢に終わる人がどれだけの数いるか。

    +209

    -3

  • 208. 匿名 2018/12/02(日) 10:20:16 

    村上君は、横山君か誰かに
    こいつめっちゃ契約書じっくり読むんすよ!って
    暴露されてたな(笑)

    +265

    -3

  • 209. 匿名 2018/12/02(日) 10:21:23 

    >>204
    秋元のところ、そこはめちゃくちゃ緩いよ
    秋元グループでも他の事務所入ってる人が二年契約とか辞めさせないとかでトラブってたりする

    +15

    -2

  • 210. 匿名 2018/12/02(日) 10:23:10 

    >>156
    ジュニアも芽がないと思ったら他の人生いったほうがいいよ。

    トップアイドルになるには相当の運か生まれ持ったスター性がないと無理。

    可哀想だけど少し人気がある、ダンスがうまいくらいではデビューは出来ない。

    +239

    -2

  • 211. 匿名 2018/12/02(日) 10:23:42 

    この世界しか知らない人達だから、事務所辞めても一般人にはなれないだろうな。安井は飯島さんに可愛がられてたし、私はグループごと飯島さんのとこ行くと予想。

    +33

    -20

  • 212. 匿名 2018/12/02(日) 10:24:33 

    >>197
    交通費くらいなら事務所負担だからいいけど、別の会社と合同の仕事して辞められたら違約金発生するもんね。
    そりゃあ契約してない人には任せれないだろうね。

    +247

    -4

  • 213. 匿名 2018/12/02(日) 10:25:56 

    別にいいんでない?
    この顔じゃ大して売れやしないだろうし

    ABC_Zとか見てみなよw
    空気以下

    +96

    -38

  • 214. 匿名 2018/12/02(日) 10:26:00 

    今後の展望も何も語らずお粗末な説明だけして
    その場でサインしないと「サインの意思なし」と見なして
    「サインしない奴に仕事回せないよね」とか暴論吐いて自主退社に追い込んだわけね
    ようは考える時間を与えずその場でサインした者だけに仕事を回すと

    +12

    -39

  • 215. 匿名 2018/12/02(日) 10:26:22 

    結構高齢メンバーいてビックリした。正直ジャニーズ内でデビュー待ちは24歳がリミットだと思う。俳優希望とか振り付け師、バックダンサー専門ならいいかもしれないけど、デビュー待ちなら粘りすぎだろう

    +204

    -5

  • 216. 匿名 2018/12/02(日) 10:27:15 

    >>212
    大きい仕事あるからこその契約だったわけだしね
    これでパワハラはジャニーズかわいそうだわ

    +202

    -9

  • 217. 匿名 2018/12/02(日) 10:27:41 

    このくだりの前にキンプリ デビューに安井が直談判したってのもある気がする、これだけなら唐突すぎるよ

    +14

    -11

  • 218. 匿名 2018/12/02(日) 10:28:02 

    >>173
    仕事のあるジュニアはもらっているよ。
    デビュー前でも車はベンツ、ジャケットはサンローラン、時計はロレックス、アクセサリーはクロムハーツとか。全身ブランドで固められる程にはもらっている。

    +246

    -3

  • 219. 匿名 2018/12/02(日) 10:29:03 

    >>161
    羽生結弦くんも今のコーチに直談判で頼みに言ってチャンスを掴んだんだよね。
    ついたコーチによって全然人生左右したと思う。
    トップになるには実力と、運と天性のものと、自分から掴みにいく力も必要だと思う。

    平野くんのせいみたいに書かれるのよく見るけど、やっぱり他の若手とはちょっと違う何か光るものがあるから仕方ないよ。

    +261

    -9

  • 220. 匿名 2018/12/02(日) 10:30:21 

    スマップそこまでひどく言ってオッケーなのに驚いた
    じゃあ現トップも同じように思ってるんだけど、
    大卒の人出して上げるつもりかな。大して変わらないと思うけど。ジャニファンってすごい

    +9

    -42

  • 221. 匿名 2018/12/02(日) 10:30:22 

    もういい歳したメンバーもいたし、これを機に別の道へ進むのも悪い決断じゃないと思うよ。
    詳細がわからないから一概にどちらが悪いとかは言えないけど、残ったJr.もラブもみんな幸せになってほしい。

    +117

    -2

  • 222. 匿名 2018/12/02(日) 10:30:34 

    >>218
    ジャニーズは研究生の待遇がかなりいいよね。
    バックでステージ立ったらそれなりにファンのような人も出てくるから勘違いしちゃうというのも大きいと思う。

    +209

    -2

  • 223. 匿名 2018/12/02(日) 10:33:52 

    何も言わずに突然干したんじゃなくて、何度も話しあったけどお互いの意見が合わずにこうなったんだよね。
    これのどこがパワハラなの?何度も時間とって話し合いしてくれるなんてまともじゃん。

    +288

    -11

  • 224. 匿名 2018/12/02(日) 10:34:19 

    Love-tune退所はジャニーズ事務所のパワハラが原因 契約書保留にジュリー副社長が激怒?:ジャニーズTwitterまとめ
    Love-tune退所はジャニーズ事務所のパワハラが原因 契約書保留にジュリー副社長が激怒?:ジャニーズTwitterまとめs.webry.info

    Love-tune退所はジャニーズ事務所のパワハラが原因 契約書保留にジュリー副社長が激怒?:ジャニーズTwitterまとめ    Welcome To Johnny's World.    Thanks,always as ever.スポンサーリンクジャニーズTwitterまとめ戻るLove-tune退所はジャニーズ事務所...

    +8

    -53

  • 225. 匿名 2018/12/02(日) 10:34:47 

    文春の書き方が悪意に満ちてる

    +235

    -6

  • 226. 匿名 2018/12/02(日) 10:34:53 

    >>218
    水筒に五万円ってが一番びっくりした。

    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +174

    -1

  • 227. 匿名 2018/12/02(日) 10:35:18 

    はっきり言って、ジュニアでアラサーはあり得ない。
    それまでに自分で判断して別の道へ行った方がいい。

    昔のジュニアは二十歳過ぎたらほとんど辞めるか他の道へ進んだ。

    反町隆史とか、元ジュニアで成功してる人かなりいるよ。
    本当に週刊紙で言われるようなブラック会社だったとしたら
    ジュニア出身の反町隆史があんなに売れたり主役やったりできるはずないよね。
    ジャニーズをブラックとしたいメディアが多いと本当に思う。

    +266

    -12

  • 228. 匿名 2018/12/02(日) 10:37:23 

    >>20
    気持ちはわかるけど、そこに飯島さんを持ってくる理由はなくない?

    +13

    -26

  • 229. 匿名 2018/12/02(日) 10:38:35 

    ジャニーズのある人のインタビューを聞くと今の立場になるには想像もできない色々なことがあったんだろうなぁ〜と思う。契約書を保留で退所って何があったのだろう?

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2018/12/02(日) 10:40:34 

    >>226
    金銭感覚がアホになってそう
    辞めて大丈夫かいな

    +211

    -1

  • 231. 匿名 2018/12/02(日) 10:41:21 

    顕嵐まだ21歳だし去年は舞台2つに今年は映画で大活躍してたのに
    なんで退所なんてことになってしまったんだよーーー

    +149

    -1

  • 232. 匿名 2018/12/02(日) 10:41:55 

    高齢デビュー8年くらい前からキスマイABCジャニーズWESTと続いたし、期待して残っちゃう子多いのかな。罪なことしたなと思うわ

    +194

    -2

  • 233. 匿名 2018/12/02(日) 10:42:17 

    >>104
    いやどう考えても見せしめにしたいなら全員で辞めさせないよね??

    ジャニーズは昔から、来るもの拒まず、去るもの追わずだよ。

    当時稼ぎ頭だった諸星くんが辞めたいと言った時も
    あなたのことだからいつかこう言ってくる日がくると思っていたわと驚いていなかったと言ってた。

    普通なら強引に引き留めるよね。

    ブラックどころか、かなり本人の意思を尊重する事務所だよ。

    +281

    -13

  • 234. 匿名 2018/12/02(日) 10:42:21 

    契約交わしてる人に優先して仕事回すのは当然に思うけどなぁ
    ただ契約書の内容によるよね
    契約する方がバカかよって内容だったなら事務所にも責任あると思うし
    グループのメンバーが揃って保留にしたっていうのがよくわからないけど

    +83

    -2

  • 235. 匿名 2018/12/02(日) 10:42:43 

    >>47
    一般企業でも、従わないならそれなりの処遇をされるのが当たり前ってことにならない?
    典型的ブラックだと思う。
    労組もないし厳しい世界だね。

    +9

    -29

  • 236. 匿名 2018/12/02(日) 10:43:18 

    これって円満退社?どっち?

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2018/12/02(日) 10:44:03 

    結局ジュリーのパワハラが原因か
    ジュリーにはジャニーさんも誰も逆らえないの?
    闇を感じるし、らぶは辞めて良かったと思うよ
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +20

    -70

  • 238. 匿名 2018/12/02(日) 10:45:26 

    >>230
    辞めてからいかにジャニーズが恵まれてたかわかると思う(*_*;

    +257

    -6

  • 239. 匿名 2018/12/02(日) 10:45:46 

    >>218
    しかもブランドものは自腹購入じゃなくて全部貢物だしね
    ほんとジュニアってめちゃくちゃ良い生活送ってるから
    デビュー出来なくても居座り続けたくなる気持ちわかる

    +198

    -10

  • 240. 匿名 2018/12/02(日) 10:45:53 

    昔は~とか黄金期は~とか
    その時代と比べると大元は同じだけれど、Jr.事情も結構変わってきてるよ。
    来年からはタッキーが管轄に入るし、方針もデビュー重視に変わっていくだろうから、さらに変化の年になるかも。

    +132

    -1

  • 241. 匿名 2018/12/02(日) 10:46:14 

    >>237
    誰だよジャニーズ関係者って。

    なんとか関係者の話って1番信用ならんわ。

    +158

    -2

  • 242. 匿名 2018/12/02(日) 10:48:11 

    ガルちゃんはジャニ信者多いね
    ジャニーズ事務所は全て正しいみたいに洗脳されちゃってんだろうなー怖い怖い

    +18

    -82

  • 243. 匿名 2018/12/02(日) 10:48:41 

    YahooのニュースにLove-tuneの退所が載ってての安井くんの写真があるのがなんだかすごい。
    デビュー組でなくJrの退所なのに

    +123

    -1

  • 244. 匿名 2018/12/02(日) 10:49:45 

    >>241
    ジャニオタの妄想でしかないね

    +3

    -19

  • 245. 匿名 2018/12/02(日) 10:49:46 

    >>233
    まあ確かにSMAP問題も役員が揉めたことによる巻き込み事故だったもんね

    +77

    -2

  • 246. 匿名 2018/12/02(日) 10:50:05 

    Jr.で活動して、ある程度知ってもらっていいタイミングで辞めてるのって賢いと思う。嵐と同世代の関西Jr.のファンだったけど、やめた人達、税理士、イラスト描き、ジャニーズとは全く別グループで紅白出演などなど、別の世界で成功してたりする。

    +150

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/02(日) 10:50:31 

    >>112
    私もそう思う。
    デビューもしてないんだし、コアなファン以外知らない人達。
    Lovetuneって言ってもほとんどの人が全く知らない。
    ひっそり名前消せばいいものをちゃんと発表するってかなり良心的だよね。

    +184

    -3

  • 248. 匿名 2018/12/02(日) 10:50:55 

    契約した方に仕事を回すのは当たり前だよね。
    あくまで、今ある仕事と給料は変えないだけ。
    新しく来た仕事は、マネジメント契約してる方に回すよ。そのための契約だし。
    双方条件があって、何かを得るには何かを飲み込まなきゃいけない。それができなければ、契約しないだけ。
    結局は彼らがやりたいことはジャニーズじゃ実現できなかったんだろうね。仕方ない。

    +145

    -3

  • 249. 匿名 2018/12/02(日) 10:51:00 

    >>239
    自分で買ってるのも多いよ
    よく高級ブランドに若い男のこいるなって思ったらジュニアの子だったりするし

    +131

    -3

  • 250. 匿名 2018/12/02(日) 10:51:03 

    4グループ招集されてどうして1グループだけが契約書を持ち帰ったの?それもメンバー全員が
    そこが気になる

    +59

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/02(日) 10:51:51 

    M・・・
    マッチのことかな?

    +1

    -25

  • 252. 匿名 2018/12/02(日) 10:52:25 

    ジュニア管理するのが遅すぎた

    +76

    -1

  • 253. 匿名 2018/12/02(日) 10:53:23 

    >>242
    この件に関しては事務所も正しいと思うし
    普通に契約したくなくて辞めたいって人が辞めただけの話
    何も間違ってなくない?

    +176

    -6

  • 254. 匿名 2018/12/02(日) 10:53:23 

    >>242
    変な感情が入ってないジャニーズファンじゃない人の方が、そういう意見が逆に多いと思う。
    契約しない人に大きい仕事任せられるわけないもん。

    +172

    -6

  • 255. 匿名 2018/12/02(日) 10:53:37 

    >>218
    松潤とかはヲタに貢がせてたみたいだけど今は金払いいいの?

    +3

    -28

  • 256. 匿名 2018/12/02(日) 10:54:02 

    デビューさせられないならもっと早くからジュニアの待遇改善するべきだったね
    YouTubeも前から出来たはずでしょ

    +6

    -30

  • 257. 匿名 2018/12/02(日) 10:55:44 

    >>253
    記事の内容では契約保留しただけて話も聞いて貰えなかったってことここではスルーされてるのに?

    文春信用ならないけど全て捏造はしないと思うよ

    +17

    -17

  • 258. 匿名 2018/12/02(日) 10:56:52 

    >>249
    ジャニーズ、ジュニアに待遇良すぎ。
    あくまでもジュニアって雑誌の裏に載ってるようなアイドルスクール生だからね。
    デビュー出来る方が奇跡であって
    自分はスクール生なんだって意識持たせないと本当に勘違いするよ。

    スクール生なのにアイドルの気になっちゃってる。


    +242

    -4

  • 259. 匿名 2018/12/02(日) 10:57:24 

    >>206
    直談判じゃないよ
    JUMPになる前のユニットHey!Say!7のメンバーに選ばれなくて悔しかったことをジャニーさんに伝えただけだよ

    +40

    -4

  • 260. 匿名 2018/12/02(日) 10:58:20 

    >>249
    自分の稼ぎで買ってると目情上がって欲しいから皆現ナマを貢いでます

    +13

    -3

  • 261. 匿名 2018/12/02(日) 10:58:33 

    平野がジャニーさんに「CDデビューしたらJr.(関連)の仕事は受けられなくなっちゃうんだよ。Jr.のほうがデビュー組より安定してるんだよ(ニュアンス)」と言われたと言ってたけど、ジャニーさんが言ってることも分かる。デビューしなくとも有名なJr.はそこそこ貰ってただろうし、ジャニーズブランドにしがみついても良かったんじゃないかな。

    +260

    -1

  • 262. 匿名 2018/12/02(日) 10:58:50 

    都合悪くなったらスクール生で逃げるために今まで契約してこなかったんだろうね

    ジュニアで金儲けしてるじゃん

    +11

    -33

  • 263. 匿名 2018/12/02(日) 11:00:53 

    今このトピにいる人たちは一般教養があってジャニーズやジュニアにあまり詳しくなかったりする?
    残念ながら芸能界、ジャニーズ事務所は一般的にまともなことが時に罷り通らないことが多々ある。
    兄組だけとはいえジュニアにも契約をしだしたことは、私たちにとって遅すぎるくらいだけど、事務所にとっては大いなる一歩なんだよ。

    +171

    -3

  • 264. 匿名 2018/12/02(日) 11:01:13 

    >>257
    保留した段階で仕事が減るのは当然だって
    大手とコラボさしたりするのに任せれるわけないじゃん
    なんのための契約なのさ
    保留の時点でnoでしょこんなの、そんな優柔不断でまかり通るわけがない

    +175

    -5

  • 265. 匿名 2018/12/02(日) 11:01:14 

    今まで契約書なしでやってきての、初めての契約書なら慎重になるよね
    それで不利なことが書いてあったのに、よく確認しないでその場でサインしたら
    「ちゃんと確認しないでサインする方が馬鹿で自業自得」って言われるんだし
    契約してもしなくても扱いは変わらないと言われたのに、保留して持ち帰ったら干されるって怖いね
    忠誠心試すトラップみたいなもんだね
    気の毒だよ

    +32

    -32

  • 266. 匿名 2018/12/02(日) 11:01:16 

    うんジュニアで商売してるのに彼らは素人っていうのは無理がある
    ファンの人は染まりすぎだよ事務所の肩もちすぎ

    +27

    -21

  • 267. 匿名 2018/12/02(日) 11:02:11 

    >>255
    亀梨も相当貢がせてたみたいだよね

    +30

    -13

  • 268. 匿名 2018/12/02(日) 11:03:27 

    ジャニーズって現金とか高価な物のプレゼントとかいけるんだね
    なんか凄いね

    +13

    -10

  • 269. 匿名 2018/12/02(日) 11:03:32 

    こんなこと言いたくないけどトラジャから顕嵐を引き抜いたのは安井くんだよね。

    +38

    -8

  • 270. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:00 

    >>54
    その場で少し読んで、もし納得できないようならいい年だし、さっさと辞めた方がいいよ。

    無理やり辞めさせず劣悪環境で働かせるとかならブラックだけど、契約書納得いかなくて全員で辞めさせてくれるんなら、めちゃくちゃいい会社だよ。

    +180

    -5

  • 271. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:31 

    契約書持ち帰ったならよく契約内容確認したんはずでしょ?
    納得したならすぐに契約書を事務所に提出するだけじゃん
    それをしなかったってだけじゃないの?

    +171

    -2

  • 272. 匿名 2018/12/02(日) 11:04:39 

    昔のJr.は知らないけど、今貢ぎ物なんてしたらTwitterで暴露したり貢いだ人が自慢ツイートしそうなもんだけど。

    +120

    -3

  • 273. 匿名 2018/12/02(日) 11:05:31 

    普段は芸能界のパワハラや小栗一派のつるんだら仕事貰える感じ叩くくせに、ジャニーズだと意気込みがある方優先するに決まってるじゃんになるのね

    本当ガルちゃんはジャニーズに甘い

    +10

    -35

  • 274. 匿名 2018/12/02(日) 11:05:34 

    昔のジュニアは二十歳過ぎたら辞めてたのに今はいつまでもいるのがおかしいって意見あるけど、昔は自ら決断したというより現実的に仕事が回ってこなくなってたと思う
    ジュニアが飯島さん管轄だったころバカレア組あたりの年代を推してたけど、その年代をそのままずっと第一線で活動させてて仕事も人気もあったから、なかなかこの時点で辞めようと決断する人は少ないと思う

    +81

    -2

  • 275. 匿名 2018/12/02(日) 11:05:45 

    >>265
    不利なこと書いてあったとかは知らないけどその契約に契約できないなら辞めれてよかったじゃん
    契約した子は仕事が増えて
    それだけじゃない

    +148

    -3

  • 276. 匿名 2018/12/02(日) 11:05:51 

    YouTubeってグループごとにやってるから、グループとしての意思を聞いたのかな。

    +30

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/02(日) 11:06:37 

    >>265
    仮に週刊紙が本当で契約書納得いかなくて辞めるのなら、ごく普通の退社だよね。
    同じ契約で納得してサインして地道に頑張ってる他のグループもいるんだから。

    ジャニーズ事務所がこれで叩かれるのは普通の会社員なら、よく意味がわからない。

    +172

    -9

  • 278. 匿名 2018/12/02(日) 11:06:58 

    >>271
    文春ではいざ契約しようとしたら話も聞いてくれなかったってことになってる
    持ち帰ったせいでパワハラ受けるようになったって

    +24

    -26

  • 279. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:09 

    >>154
    みんなが嵐みたいになりたいわけじゃない

    +32

    -8

  • 280. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:28 

    >>265
    もう妄想でたたいちゃってるじゃん…
    不満を事務所にぶつけたい気持ちはわからんでもないけど

    +31

    -8

  • 281. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:35 

    >>262
    レッスン料タダだからね、芸能事務所ってレッスン料で商売してる所も多いよ。
    入会金、レッスン料、写真撮影費、オーディション参加費、公演参加費、お金絞りとってデビュー無しなんてザラにある。

    +230

    -1

  • 282. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:40 

    とりあえずどこでも出てくるSMAPのファンの人は関係ないから

    +115

    -6

  • 283. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:53 

    >>272
    ほんとうに貢いでる人は自慢ツイなんてそんな低レベルなことしません

    +11

    -4

  • 284. 匿名 2018/12/02(日) 11:07:53 

    >>273
    これに関してはパワハラだと感じないからでしょ。
    叩く案件ならアンチが居座って叩いてる、そうじゃないとわかったから前半にいたアンチもそそくさと退散してっただけ。

    +52

    -1

  • 285. 匿名 2018/12/02(日) 11:09:03 

    >>275
    本当!同じ契約内容でサインして、頑張っていこうとしているグループもあるんでしょ?

    契約してちゃんと仕事もらえてるし、不当な待遇受けてるわけでもない。

    納得出来ない人がただ病めるだけだよね??

    あんまり意味不明なジャニーズ下げ書くと、今の政界がらみのテレビや新聞みたいに一切信用されなくなるよ。

    +148

    -6

  • 286. 匿名 2018/12/02(日) 11:09:06 

    ここのジャニヲタさんたちも契約すぐしなかった方が悪いって世間とは真逆のこと言ってるし

    +14

    -41

  • 287. 匿名 2018/12/02(日) 11:10:25 

    >>286
    今週刊紙と、そのグループのファンのコメントに流されてる人も、もう少ししてよくよく考えれば何も不当じゃないと気づくよ。

    だって、おかしいもん。

    +96

    -6

  • 288. 匿名 2018/12/02(日) 11:11:43 

    すぐ契約しなかったんじゃなくて、持ち帰って考えて契約やめたんでしょ?

    なら辞めて他の人生いけばいいだけの話だよ。
    それでジャニーズがブラックだってもってくのはおかしい。

    +176

    -5

  • 289. 匿名 2018/12/02(日) 11:13:21 

    >>277
    話も聞いてもらえずやってた仕事もやめさせられて干されて
    辞めるまでに追い込まれてるから
    こういうパワハラなやり方はそのうち通用しなくなるよ
    この人たちが出た映画の監督もちょっとチクリといってたじゃん

    +15

    -30

  • 290. 匿名 2018/12/02(日) 11:13:44 

    >>288
    契約しようとしたら話も聞いてくれなかったって話
    ファンの人はそっちを信じてる

    文春が嘘なら事務所は対応するべきだと思うけどね未成年あれだけ働かせてるんだから

    +54

    -3

  • 291. 匿名 2018/12/02(日) 11:15:35 

    NYCとか中山優馬にかけた時間本当もったいなかった

    +174

    -7

  • 292. 匿名 2018/12/02(日) 11:15:43 

    ブラックっていうけど、社長に逆らったらどんな企業だって左遷されたりするのは当たり前じゃないの?

    +86

    -2

  • 293. 匿名 2018/12/02(日) 11:16:20 

    ジュニアの退所日は正式発表出来るのに翼くんはなんで公に出来ないんだろう
    会費返金対応の言い逃れする為なのかな事務所さん

    +9

    -19

  • 294. 匿名 2018/12/02(日) 11:16:56 

    契約書にサインしなかったこを売り出さないのは普通だと思うけど

    +133

    -2

  • 295. 匿名 2018/12/02(日) 11:17:47 

    地図にだけは行かないで

    +30

    -8

  • 296. 匿名 2018/12/02(日) 11:18:21 

    ジャニーズファンはジャニーズ事務所が好きなの?
    それとも所属してるアイドルが好きなの?

    ジャニーズっていう枠組みを守ることだけに夢中で、その中で不当に扱われてるアイドルを無下にするんなら、結局残るのは何の意味もないただの箱だよ。

    今年だけで不祥事や脱退・退所がどれだけ重なった?
    今いるアイドルもストーカーやファンの過度な振る舞いに神経やられてる人も多いのに、事務所に非がないと言い続けてたらアイドル救われないよ。

    ファンが守るべきは事務所じゃなくアイドルじゃないの?
    皆、本当に今のままのジャニーズ事務所で良いと思ってるのかなぁ?

    +12

    -47

  • 297. 匿名 2018/12/02(日) 11:19:04 

    スト、スノ、ラブ、トラジャといて、奴隷契約なのにラブ以外のグループはOKしたと?
    普通に考えておかしいと思わないのか

    +208

    -0

  • 298. 匿名 2018/12/02(日) 11:19:52 

    ラブはデビューしてもキンプリほど売れなかったでしょ
    ストにも人気で負けてるのに

    +190

    -6

  • 299. 匿名 2018/12/02(日) 11:20:20 

    事務所が良いかと関係ないような
    一般人と同じで本人が会社が嫌ならやめていくでしょってだけで

    芸能事務所が特別ではない

    +82

    -1

  • 300. 匿名 2018/12/02(日) 11:20:21 

    >>286
    いやいや結局契約してないのですよ。私は兄組応援してきたけどその契約書はなんのためのものなのかわからないが、よく考えたりアドバイザーの意見を仰いだにしろ必要なものであれば契約したのではと思ってる。なぜ契約しなかったのかも語られてないし分からないことだらけなんですよね。
    現に他のグループはいいにしろ悪いにしろ大きな変化があったんですよ。
    もし契約とやらをしていればこの動きにLove-tuneもいた気がする。しかししなかった。なぜ??しかない。そして活躍が見れないのが残念でならない。。。

    +39

    -1

  • 301. 匿名 2018/12/02(日) 11:20:58 

    文春だからね、ジャニーズ憎しの雑誌だから。
    都合良く切り貼りした事を真実の全てとして伝えてる可能性が高い。
    今まで叩いていたスマップを騒動後から贔屓にしてるから公平性に欠ける。ジャニーズはお金になるからアクセス稼ぎの記事だと疑ってしまうのは仕方ないんじゃない。

    +120

    -12

  • 302. 匿名 2018/12/02(日) 11:21:53 

    なんか無理やりジャニーズ批判に持っていってない?
    デビュー出来なかったファンの逆恨みもあるんだろーけど
    逆に今までみたいにJr.とはいえ契約せず働かしてたのが昨今のコンプライアンスだったりで色々あるからきちんと契約する流れにしたんじゃないの?
    ジャニーズってレッスン料もとらないし逆に給料あげてるのにそれは酷くない?
    他事務所だったら研修生みたいな人達は逆にお金払ってレッスンしてな感じだよ

    +181

    -5

  • 303. 匿名 2018/12/02(日) 11:22:06 

    去年の段階でキンプリどころかSixTONESにも大きく水を開けられている
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +44

    -16

  • 304. 匿名 2018/12/02(日) 11:22:30 

    >>296
    事務所やめてった人達、皆ジャニーさんのこと大好きだよね。

    メリーさんのこと母親って言ってる人もいるし。

    週刊紙に面白おかしく書かれてる事が本当なら、こんなに辞めた人達に慕われるはずがないよ。

    +170

    -13

  • 305. 匿名 2018/12/02(日) 11:22:38 

    そもそも一般にはほとんどメンバーは知られてない

    +53

    -1

  • 306. 匿名 2018/12/02(日) 11:22:44 

    契約書を持ち帰っただけでって事はないと思うんだが。
    ただでさえジャニーズ世間から叩かれてて印象悪いの把握しているだろうしそこまで馬鹿なことしないと思う

    +37

    -4

  • 307. 匿名 2018/12/02(日) 11:22:57 

    >>261
    大野くんが「デビューして一番ビックリした事はスケジュールがガラガラだった事。Jr.の時のほうがよっぽど忙しかった」って言ってたよね。
    確かにJr.は先輩のバックから少クラ、Jr.公演、ドル誌と安定的に仕事貰えるから、お給料面は安定してそう。

    +254

    -0

  • 308. 匿名 2018/12/02(日) 11:23:10 

    結局みんな憶測でしか批判できてない
    文春も

    +28

    -1

  • 309. 匿名 2018/12/02(日) 11:23:25 

    >>296
    まずなんでも事務所のせいにするなよ

    ストーカーとかファンの過度の振る舞いとか明らかにファンのせいじゃん
    不当なのも契約しなかったからだし

    ファンやタレントの責任を事務所になんでも押し付けてやるなよ

    +124

    -5

  • 310. 匿名 2018/12/02(日) 11:23:39 

    理由はどうであれ契約しない=辞めるかもしれないと捉えられても仕方なくない?
    それだったら何故契約しなかったのかとか少し時間下さいってきちんと言えば大丈夫だったと思うけどね

    +14

    -3

  • 311. 匿名 2018/12/02(日) 11:23:53 

    奴隷契約なんて文春言ってなかったよ

    これ契約したらデビュー遠のくなってなって理解して契約しなかったんだと思うよ

    ジュニアで終わりたくなかったからやめただけ寂しいけどその気持ちもわかる

    +94

    -2

  • 312. 匿名 2018/12/02(日) 11:24:27 

    契約書とか現実的な事は考えたくない

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/02(日) 11:24:31 

    >>303
    どうでも良いけど、すごいグループ名ばっかだね

    +23

    -0

  • 314. 匿名 2018/12/02(日) 11:24:39 

    本心はYouTubeやればよかったと思ってそう

    +23

    -2

  • 315. 匿名 2018/12/02(日) 11:24:59 

    >>304
    出たーメリーさんあげはやめて気持ち悪いから

    +12

    -18

  • 316. 匿名 2018/12/02(日) 11:25:27 

    >>302
    本当だよね。
    研究生とかレッスン生って授業料をとられて交通費も出ず、その上デビューできないか、通行人のようなチョイ役与えられて終わりなのが大多数だよ。

    ジャニーズがブラックなら芸能界、闇黒の世界だよ。

    そんな生易しいものじゃない。
    ジャニーズは恵まれ過ぎてる。

    +195

    -5

  • 317. 匿名 2018/12/02(日) 11:25:30 

    近藤真彦ねじ込む限りメリーさんは信用なりません

    +12

    -17

  • 318. 匿名 2018/12/02(日) 11:25:56 

    なんでもメリーさん悪く言われるけどもうどこへでも足を運べるほど元気じゃないはずだしその下の幹部の人達が
    指示してるんだと思うけどなあ

    +63

    -3

  • 319. 匿名 2018/12/02(日) 11:26:27 

    このざっくりした報道でジャニーズ批判に持っていくさすが文春
    阿部顕嵐とか安井も映画させて貰ってたじゃん
    ジャニーズは誤解されてるからきちんと説明すべきだわ

    +160

    -6

  • 320. 匿名 2018/12/02(日) 11:27:31 

    安井くんが余計な事言わなければラブ解散だけで済んでたんだよ。
    全員退所なんてこんなことになるはずじゃなかったのに。

    +21

    -16

  • 321. 匿名 2018/12/02(日) 11:27:54 

    ジャニーズっていうのは宗教みたいなものなのかな?
    アイドルより事務所をかばうなんて普通聞いたことないわ

    +13

    -36

  • 322. 匿名 2018/12/02(日) 11:28:17 

    長妻とあらんはもったいない

    +64

    -7

  • 323. 匿名 2018/12/02(日) 11:28:32 

    >>316
    一部のジュニアが稼ぐからだよ
    他の事務所でレッスン生が稼ぐってないよ
    そのシステムがあるジャニーズ作ったジャニーズは凄いし、他の事務所と比較は出来ないよジャニーズは特別すぎる

    +166

    -1

  • 324. 匿名 2018/12/02(日) 11:28:33 

    メリーさんは言われてるような悪い人じゃないよ。
    むしろ自分のとこのアイドルを子供のように大事にしてる。

    そりゃ、誰だってマネージャーが稼ぎ頭のアーティスト連れてクーデターのようなことしたらそれ相応の対応するでしょ。

    それって芸能界でもタブーだよ。

    ジャニーズ、メリーさんの理不尽な叩かれ方がおかしすぎる。

    +114

    -39

  • 325. 匿名 2018/12/02(日) 11:28:49 

    確かにJr.は売れないデビュー組より忙しいし給料もいっぱいもらってるかもしれない。でもある日急にスパッと切られることもある。
    最近だとキンプリの岸くんがデビューしたときに「これで将来安泰でホッとした」みたいなコメントしてたし、やっぱりデビューとJr.じゃあ将来設計が全然ちがう。

    +166

    -1

  • 326. 匿名 2018/12/02(日) 11:29:00 

    芸能事務所はたくさんあるのに
    ジャニーズ事務所の報道だけ何で「退所」なの?

    「契約満了」「解雇」でしょ?

    北島音楽事務所を辞めても退所って言わないよね?
    ホント下らない忖度

    +6

    -50

  • 327. 匿名 2018/12/02(日) 11:29:14 

    これまでデビューできなかった人気Jrなんていくらでもいた
    彼らもその中の1人にすぎない
    ちょっと人気があるからすぐにデビューできるなんて甘いもんじゃないと思う

    +136

    -2

  • 328. 匿名 2018/12/02(日) 11:29:55 

    >>321
    別に事務所をかばう訳じゃないよ
    でもこれに関しては何も事務所おかしくなくない?って話
    辞めた人たちは契約しなかったんでしょ?じゃあ辞めるよ普通じゃん

    +104

    -6

  • 329. 匿名 2018/12/02(日) 11:30:20 

    ラブトゥーンファンは逆に今までみたいに契約せずがダメだったと気付こうよ
    最近のコンプライアンスとかで契約の流れになるのは当たり前だ
    今のJr.の活躍ぶりみたらどこが奴隷契約?
    ジャニーズJr.ってブランドがあるから使われてるのをわかった方がいいぞ

    +169

    -3

  • 330. 匿名 2018/12/02(日) 11:30:36 

    そもそも解雇されたって証拠はない
    デビューできないからメンバー自身から辞めた可能性もある

    +80

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/02(日) 11:31:36 

    デビューしても売れなかったでしょ…
    現実を見ようよラブファンは

    +101

    -4

  • 332. 匿名 2018/12/02(日) 11:31:40 

    >>326
    自分から辞めてったから退所でしょ
    何が不満なん

    +54

    -1

  • 333. 匿名 2018/12/02(日) 11:32:07 

    >>321
    今の時代は一方的な批判はダメだよ
    アイドルと言えども事務所と何があったのかとかきちんと調べないと
    事務所が悪と決めつけて叩くのは本当によくないよ

    +57

    -2

  • 334. 匿名 2018/12/02(日) 11:32:22 

    今はまだ事務所は悪くないって言ってる人がいるけど、これだけ人が辞めていったら、次は自分の好きなグループだなって思うよ
    安泰だと思われてたTOKIOも関ジャニも脱退者が出て、新しいグループからも活動休止者がぼろぼろ出て、Jrも淘汰されて、負の連鎖がどこまで続くのか
    KinKi Kidsのコンサートも奪われて、残っててもまともにマネージメントしてもらえるかも分からない
    声の大きい事務所信者はともかく、これまで好きで支えていたファン達がどんどんジャニーズから離れて行ってるよ
    アイドルとファンを蔑ろにする事務所に未来があるのかな

    +15

    -54

  • 335. 匿名 2018/12/02(日) 11:32:23 

    だから誰も奴隷契約なんて言ってない
    ストスノは待遇改善で満足して契約したんでしょ

    +87

    -1

  • 336. 匿名 2018/12/02(日) 11:32:37 

    カウコン出れなかったとかいうけど、出なかったんだよね。

    ジャニーズの歌歌えないなんていうのも、歌わないだけだし。

    辞めてったジャニーズ皆コンサートでもイベントでもテレビでもグループ時代の持ち歌歌ってるよ。

    歌わせてもらえないとかって大騒ぎしてるのよく見かけるけど、意図的に歌わないだけだよね。

    ファンがそれを歌わせてもらえない!ってコメントしてそれ見て、ジャニーズってすげーブラックなんだわって思ってる人達が多すぎ。

    今まで辞めた人達、みんな普通に歌ってるわ!

    +116

    -13

  • 337. 匿名 2018/12/02(日) 11:33:22 

    キンプリも平野のドラマがあったからここまでブレイクできたのかもしれない
    SMAPや嵐や関ジャニだってデビューしてしばらくはパッとしなかったわけで、なにがきっかけで売れるかなんてわからない

    +126

    -4

  • 338. 匿名 2018/12/02(日) 11:33:25 

    前に働いてた美容室に元ジャニーズJr.の人が居たけど、ジャニーズ時代からのファンの人がひっきりなしに来てたな。ジャニーズに入って自分のファンがついてから辞めて、別の仕事をするのって賢い選択なのかもね。

    +202

    -0

  • 339. 匿名 2018/12/02(日) 11:33:37 

    >>247
    今回異例に発表したのはファンからの問い合わせが殺到したからであって良心からじゃないと思うよ~
    一部のジャニオタはジャニーズを買い被り過ぎだと思う

    +21

    -17

  • 340. 匿名 2018/12/02(日) 11:33:38 

    >>336
    さっきからこの書き方の人事務所大好きすぎて気持ち悪い

    +16

    -26

  • 341. 匿名 2018/12/02(日) 11:33:53 

    レッスン生で逃げるなら本来は商品化してお金儲けるべきじゃないと思う
    レッスン生でもタレントとしてメディアに出して歌を歌わせてコンサートさせたり、ちゃんとした仕事をさせてたなら事務所に責任は発生するよ
    レッスン生だから切りました知りませんじゃ、お金払わせたファンに不誠実すぎる

    +9

    -36

  • 342. 匿名 2018/12/02(日) 11:34:09 

    安井が高齢だから契約書をデビューと天秤にかけたとかの話もありそうだけどな
    文春は事務所が悪になるように報道してるだけだと思う
    文春のジャニーズ叩きは酷い

    +69

    -10

  • 343. 匿名 2018/12/02(日) 11:34:48 

    ネットでキンプリのせいだ!とかストがこんなに推されて許せない!とかいうコメントを見ると頭おかしいと思う

    +162

    -4

  • 344. 匿名 2018/12/02(日) 11:35:18 

    契約しなかったのか契約させてもらえなかったのかでずいぶん変わってくるよね。
    そこがはっきりしてない以上、タレント側に契約する気がなかったと捉えられても仕方ないと思う。
    美勇人、安井くんはまだジャニーズ所属だから何もコメントできないだろうし、4月以降にならないと最終的な動きも見えてこないから、今は静観するしかないよね。

    +80

    -2

  • 345. 匿名 2018/12/02(日) 11:36:19 

    真田って金八出たりいいとも青年隊やったりしてたよね

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2018/12/02(日) 11:36:20 

    >>334
    TOKIOに関しては週刊紙のすっぱ抜きだけど、四十近くにもなると、この先の人生のこと考え始める人がグループに1人はいて不思議じゃないよ。

    誰も辞めていかない今までが逆にちょっと異常だったと思うよ。

    失敗してもこの先の人生は1人でやってみたい!って思う人がいてもなんら不思議じゃないよね。

    +65

    -0

  • 347. 匿名 2018/12/02(日) 11:36:31 

    >>326
    契約満了→そもそも契約してない
    解雇→一方的に辞めさせたわけじゃなく、話し合いの末の結果だから

    事務所叩きたいならちゃんと調べてから叩きなよ
    ちなみに赤西は契約満了、田中聖は解雇と報道されたからね

    +105

    -2

  • 348. 匿名 2018/12/02(日) 11:36:45 

    辞めたメンバーがSNSやって暴露しないかな

    +10

    -4

  • 349. 匿名 2018/12/02(日) 11:37:09 

    >>337
    確かに平野の功績はすごく大きいけど、キンプリはJr.の人気上位メンバーで構成されたGだからそれがなくても売れてたよ。

    +141

    -5

  • 350. 匿名 2018/12/02(日) 11:37:26 

    安井くん頭良すぎたんだろうな〜。芸能界って野生の勘!みたいなのの方が重要そうだし。
    デビューしにくいような契約内容ではあったかもしれないけど、SixTONES見てるとけっこうデビューって単語出てるし、デビュー不可能な契約内容ではなかったんじゃないかと思うよ。

    +114

    -5

  • 351. 匿名 2018/12/02(日) 11:37:28 

    ジャニオタの頭の悪さが露呈したな

    +10

    -27

  • 352. 匿名 2018/12/02(日) 11:38:21 

    安井って有岡大貴と同い年なのか
    そりゃあ焦るわな

    +102

    -1

  • 353. 匿名 2018/12/02(日) 11:38:34 

    >>324
    クーデター?出て行けと追い出されたんですけどw

    +13

    -34

  • 354. 匿名 2018/12/02(日) 11:38:41 

    >>304
    >>316
    >>324
    >>336

    こういうジャニオタさんは大人しくしておいた方がいい

    +6

    -32

  • 355. 匿名 2018/12/02(日) 11:38:58 

    ファンは本気でラブがデビューできると思ってたの?

    +18

    -1

  • 356. 匿名 2018/12/02(日) 11:39:43 

    >>334
    事務所アンチの方が声大きくない?
    KinKi Kidsがコンサートを奪われたってきちんと証拠あるの?
    TOKIOの山口でも自分がきちんとしてたら防げた事件でしょ
    ジュリーさんとタッキーがこれからの事務所の為に色々見直してる最中なんでしょうよ
    事務所信者ではなく全て事務所が悪とは思わない
    ダメなものはダメだし

    +108

    -9

  • 357. 匿名 2018/12/02(日) 11:40:10 

    >>341
    だから今までジュニアが贅沢な暮らしできてたんだよね?
    契約もせず大きな仕事させてもらい、そこそこな給料払ってもらっていたのを、このご時世だから、ちゃんと契約するってことにしたらサイン渋ったのよね???

    +154

    -4

  • 358. 匿名 2018/12/02(日) 11:40:14 

    なんとなくスノはデビューする気がする
    エビみたいな感じで

    +6

    -36

  • 359. 匿名 2018/12/02(日) 11:40:34 

    ジャニーさんの妹じゃなくて姉なのすごい
    長生きで元気だねー

    +37

    -0

  • 360. 匿名 2018/12/02(日) 11:40:53 

    安井くんはしっかり者で頭が良かったから一人A級戦犯扱いされてて可哀想だね。
    本当のことなんて誰もわからないのに…

    +159

    -2

  • 361. 匿名 2018/12/02(日) 11:41:01 

    この人たちは自分でやめた?のかも知れないけど他の事務所だと「再契約しません!」ってあることだと思う(主に仕事ない人だろうけど)

    芸能界ってそんなところだと思うよ

    +21

    -3

  • 362. 匿名 2018/12/02(日) 11:41:04 

    ストがいるしらぶはどっちみちデビューは無理だったと思う

    +38

    -9

  • 363. 匿名 2018/12/02(日) 11:41:16 

    メリーは私も嫌いだけどそれとこれとは話が違うと思う

    +49

    -3

  • 364. 匿名 2018/12/02(日) 11:41:43 

    >>353
    対立するなら出て行けと言ったんでしょ
    そもそも飯島は創業者一族と派閥争いしてた時点でパワハラではない
    派閥争いに負けただけ

    +95

    -13

  • 365. 匿名 2018/12/02(日) 11:41:46 

    >>338
    書籍まで出版してサイン会してる人いましたね

    +11

    -1

  • 366. 匿名 2018/12/02(日) 11:41:49 

    >>358
    スノはふぉーゆー路線だよ…

    +73

    -4

  • 367. 匿名 2018/12/02(日) 11:42:07 

    >>360
    らぶ担からも叩かれて可哀想になる
    全員退所って安井がどうこうできる話じゃないと思うんだけど

    +105

    -2

  • 368. 匿名 2018/12/02(日) 11:42:39 

    >>324
    ここって不自然に事務所よりのコメ多いよね。
    そこまで思えるのは凄いね。

    +9

    -26

  • 369. 匿名 2018/12/02(日) 11:42:42 

    ストーンズもほぼデビュー決定だろうし、次はハイビーかなにわか
    結局ラブが入るスキなんてなかった

    +50

    -14

  • 370. 匿名 2018/12/02(日) 11:42:44 

    事務所擁護多くて気持ち悪い

    +21

    -41

  • 371. 匿名 2018/12/02(日) 11:43:12 

    >>321
    本当に普段叩いてるはずのブラックパワハラ大肯定で気持ち悪いよね
    元々ホモ社長の少年愛の趣味から始まった事務所だということも思い出した方がいいよ
    自分はジャニーズのタレントは応援してるけど事務所のマンセーはしないわ

    +12

    -29

  • 372. 匿名 2018/12/02(日) 11:43:43 

    事務所寄りの意見もなにも、憶測でしかモノを言えない段階で、一方的に決めつける方もおかしい

    +82

    -4

  • 373. 匿名 2018/12/02(日) 11:44:13 

    ラブオタは現実を見たほうがいい

    +19

    -2

  • 374. 匿名 2018/12/02(日) 11:44:42 

    ストストうるさい
    トピあるんだからそっちで話せばいいじゃん。
    だからスト担嫌いなんだよ。

    +22

    -39

  • 375. 匿名 2018/12/02(日) 11:44:52 

    事務所擁護派VS事務所否定派の争いか

    +8

    -8

  • 376. 匿名 2018/12/02(日) 11:45:01 

    >>341
    ん?
    それは中途半端にやめたジュニアにブーメランだよね

    +32

    -0

  • 377. 匿名 2018/12/02(日) 11:45:25 

    悔しいのうw

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2018/12/02(日) 11:45:36 

    真相は闇のなかだね
    誰かしら芸能活動はするだろうしやめた事務所のこと暴露する芸能人いないもんね

    +3

    -4

  • 379. 匿名 2018/12/02(日) 11:46:28 

    >>320
    契約書を一旦持ち帰ろうと誰が言い出したの分からないけど、顕嵐ながつ美勇人は「ストーンズとトラジャはサインしたー?じゃあ俺もサインしよー」ってタイプだと思う。正直この3人は巻き込まれた感がしてしまう。

    +32

    -13

  • 380. 匿名 2018/12/02(日) 11:46:47 

    >>355
    ファンではないけどデビューするんだろうなとは思ってた。
    デビュー組が出てる番組で安井くんよく目にしてたし、その時に見た番組ではジュニアまとめてる役割だったし。

    +4

    -10

  • 381. 匿名 2018/12/02(日) 11:46:48 

    別にスマヲタじゃないけどSMAP解散してからほんとジャニーズ事務所ズタボロだよな

    +13

    -33

  • 382. 匿名 2018/12/02(日) 11:47:42 

    安井は風間くんポジションいけたと思うよ

    +48

    -11

  • 383. 匿名 2018/12/02(日) 11:47:47 

    >>208
    村上くんお父さんが借金作って預けてた通帳、借金返済に使われたりお金で苦労してるからね。
    一度お金を持って、黄金時代が終わってからどん底味わってからのデビューだから慎重になるんじゃない?

    +119

    -0

  • 384. 匿名 2018/12/02(日) 11:49:08 

    >安井謙太郎(27)
    (27)でJr.って…

    退所は自分で自分に見切りつけたんじゃないの?
    ジャニーズJr.として27までやって芽が出ないようなら、この先どうにもならないもの

    +91

    -4

  • 385. 匿名 2018/12/02(日) 11:49:59 

    詳しくないからデビュー出来るグループと出来ないグループの差がわからん。Sexy ZoneやキンプリはまぁわかるけどジャニーズWESTとかA.B.C-Zとか売れる?これ?っていうグループがデビューしてやっぱり売れてないってのあるよね?ジャニーさん見る目あるのかないのかHey!Say!JUMPあたりから疑問。

    +76

    -23

  • 386. 匿名 2018/12/02(日) 11:50:39 

    >>371
    同意。
    自分もジャニーズに何人か好きなタレントはいるけど、ジャニーズカルトには入信していない。

    +12

    -3

  • 387. 匿名 2018/12/02(日) 11:51:57 

    事がすんだらこんな感じの本を出します
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +3

    -28

  • 388. 匿名 2018/12/02(日) 11:52:27 

    こんな浅い記事で事務所を批判出来る方がおかしい
    事務所もおっさんJr.に変な期待抱かせるぐらいならデビューは23までに出来なかったらお察しみたいな契約すればいい

    +85

    -4

  • 389. 匿名 2018/12/02(日) 11:52:39 

    タッキー山Pもデビューは失敗しちゃったからね

    +26

    -2

  • 390. 匿名 2018/12/02(日) 11:52:57 

    >>364 ジャニーさんが飯島を後継者に、って言ってた噂もあるけど…ちゃんとメリーさんと折り合いつけれなかったのね。その辺ちゃんとやって、飯島ブレーンでジュリーさんとも上手くやればジャニーズも今ほどゴタゴタしなかったかもなあとは思うけど女同士は揉めるわな。

    +74

    -3

  • 391. 匿名 2018/12/02(日) 11:53:03 

    風間路線を目指すなら辞めずにソロでやっていけばよかったんじゃないの?

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2018/12/02(日) 11:53:30 

    >>385
    詳しくないならわざわざ話に入ってこなくていいよ。

    +24

    -2

  • 393. 匿名 2018/12/02(日) 11:53:42 

    >>385
    ジャニーさんもせいぜい打率2割7分ってとこじゃない?

    +4

    -1

  • 394. 匿名 2018/12/02(日) 11:54:01 

    >>375
    どちらもジャニーズブランドがあるからの話だけどね

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/02(日) 11:54:03 

    映画にも出させてもらってドラマにも出させてもらって
    そこまでチャンス与えられて人気出なかったんだから自分らの責任でしょ

    +61

    -4

  • 396. 匿名 2018/12/02(日) 11:54:13 

    契約の書面がどんなのか見もしないのに、一方的にらぶ(主に安井くん)を叩くのは酷いわ。
    もし書面が文言だけの簡素なものならその場でサインできるけど、通常の契約書だったら結構事細かに記されたりするよね。しかも未成年もいるわけだし。持ち帰りたいと言っても不思議じゃないよ。
    寧ろその場でササッとサインしてしまった残りのグループの危機管理が心配だわ。事務所を信じるのは良いことだけど契約ってとても慎重になるものだと思うんだけどね。

    +81

    -4

  • 397. 匿名 2018/12/02(日) 11:54:25 

    >>387
    いいんじゃない?
    暴露本 賛成!

    +4

    -10

  • 398. 匿名 2018/12/02(日) 11:55:11 

    人気の出なかったJrをデビューさせなかったのはおかしいとか必死すぎやろ

    +81

    -3

  • 399. 匿名 2018/12/02(日) 11:56:46 

    事務所擁護も何もこれだけの記事で事務所が悪と思う方がおかしい
    どれだけジャニーズが恵まれてるかって事を分かった上で他事務所の研修生事情とかを調べた方がいい

    +79

    -3

  • 400. 匿名 2018/12/02(日) 11:56:50 

    事務所擁護大嫌い!ストも大嫌い!キンプリも大嫌いってか

    +9

    -10

  • 401. 匿名 2018/12/02(日) 11:57:04 

    ジャニーさんが弟ってのがもうダメなんだよ
    メリーさんが姉じゃなくて妹だったら何もかもうまくいく

    +63

    -11

  • 402. 匿名 2018/12/02(日) 11:57:51 

    人気は無くてもいいけど、お茶の間知名度は大事

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2018/12/02(日) 11:58:08 

    >>385
    しれっとsexy zoneをわかる方に入れないでw

    +58

    -11

  • 404. 匿名 2018/12/02(日) 11:58:39 

    >>384
    佐野瑞樹なんて40代のジャニーズJr.だったんだよ…

    +36

    -1

  • 405. 匿名 2018/12/02(日) 11:58:58 

    ジャニーズ嫌だったらLDHいけばいい
    その代わりレッスン代高いぞー
    ジャニーズみたいに大金貰えないぞー
    歌もダンスも本気で練習しないと無理だぞ
    いかにジャニーズが優しかったか分かるよ

    +200

    -3

  • 406. 匿名 2018/12/02(日) 11:59:05 

    まぁ即その場でサインするってのもおかしな話。
    一度持ち帰ってじっくりと読んで考えるって普通じゃない?
    それすら気にいらないから干されるなんてブラックでしかないと思うけど。

    +15

    -22

  • 407. 匿名 2018/12/02(日) 11:59:20 

    あのさー、みんなYouTube開設日にアートバンクのI氏が自死された事、忘れてるの?
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +67

    -23

  • 408. 匿名 2018/12/02(日) 11:59:26 

    昔々は二十歳前くらいの若い頃だけ安く働かせて、大人になったら人気も下がってアイドル卒業で退所してた
    少年隊、SMAPあたりから大人になってもアイドルやって、契約もちゃんとして待遇も良くなった
    最近は所属タレント全員に仕事を配分して人気を保とうとしてる感じが強くなったような気がする
    事務所もタレントの才能を見出すとか売り出し方を練るとかじゃなく、ただテレビに出してれば人気は出ると思ってそう
    推測トピなので私も推測書いてみた

    +23

    -1

  • 409. 匿名 2018/12/02(日) 11:59:32 

    >>392
    何仕切ってんんだよ

    +8

    -5

  • 410. 匿名 2018/12/02(日) 11:59:34 

    >>401
    言いたいことわかるw
    姉ってずっと弟には強いもんね

    +84

    -0

  • 411. 匿名 2018/12/02(日) 12:00:11 

    このグループのエピソードを書こうとしたけど刹那で忘れちゃった
    まぁいいかこんなグループ

    +1

    -8

  • 412. 匿名 2018/12/02(日) 12:01:28 

    争いは同じレベルのなんちゃら

    +0

    -2

  • 413. 匿名 2018/12/02(日) 12:01:54 

    >>406
    うんそれで熱意が足りないんじゃないって叩くのもおかしいと思う
    いつもだと芸能界のこういう風習に厳しいのにジャニーズだと真逆になるのビックリした

    +8

    -4

  • 414. 匿名 2018/12/02(日) 12:02:15 

    ふぉ〜ゆ〜とエビはなにが違ったんだろうな

    +65

    -0

  • 415. 匿名 2018/12/02(日) 12:04:05 

    スノ以上にトラジャのデビューのほうが無理だと思う

    +15

    -10

  • 416. 匿名 2018/12/02(日) 12:05:22 

    >>381不自然なほど週刊紙のジャニーズ下げ多いのがなんともね。

    +70

    -4

  • 417. 匿名 2018/12/02(日) 12:05:33 

    >>55
    それはおばさんの時代の話でしょ。
    今はアイドル全体の年齢上がってるんだよ。

    +14

    -3

  • 418. 匿名 2018/12/02(日) 12:05:52 

    ラブ以上にイケメンなグループが沢山いるからね
    残念ながら
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +3

    -80

  • 419. 匿名 2018/12/02(日) 12:07:05 

    エビキスはデビューさせるべきじゃなかったよね
    あの2組のせいでジュニアがデビューを諦めきれない

    +41

    -39

  • 420. 匿名 2018/12/02(日) 12:07:28 

    いや、キスマイはデビューしてよかったと思うけどね

    +130

    -15

  • 421. 匿名 2018/12/02(日) 12:08:13 

    >>385
    その結果が関ジャニ∞だよ。同時期のNEWS、KAT-TUNのファンにはかなり下に見られてたけど今や1番人気。

    +110

    -7

  • 422. 匿名 2018/12/02(日) 12:08:32 

    >>407
    こういうネットの言い争い担当してたら病むのもわかる。

    +33

    -1

  • 423. 匿名 2018/12/02(日) 12:08:38 

    >>419
    キスマイを海老なんかと一緒にしないで

    +31

    -29

  • 424. 匿名 2018/12/02(日) 12:08:41 

    〜というって書き方ばっかりじゃんこの記事
    結局伝聞ばっかりで何一つ証拠はない

    +15

    -0

  • 425. 匿名 2018/12/02(日) 12:08:51 

    エビは裏方の方が輝いてたと思う
    音楽番組いつもハブられてるしあれ見てるの結構辛い

    +150

    -3

  • 426. 匿名 2018/12/02(日) 12:09:17 

    >>415
    スノとトラジャわりと好きなんだけどなー
    トラジャはTravisさんの振り付け契約中はデビューなさそうだけどね。というか選抜してこの感じで企画モノかと思ってた。スノは滝沢歌舞伎方面で第2のふぉ~ゆ~かな。、

    +30

    -1

  • 427. 匿名 2018/12/02(日) 12:09:33 

    >>385
    すっごいわかる。
    キンプリは見た目もいいからデビューできるのはわかるけど、ウエストとかキスマイって不細工すぎる
    このグループとどこが違うのか…

    +22

    -32

  • 428. 匿名 2018/12/02(日) 12:10:06 

    >>414
    ジャニーさんに気に入られてたかどうかじゃない?
    えびはアクロメインの派手な演出もできるし舞台映えする。しかもジャニーさんが大好きな舞台を得意とするグループだし、ここは売れても売れなくても一生面倒見てもらえる奇特なグループだよ。

    +145

    -0

  • 429. 匿名 2018/12/02(日) 12:11:13 

    >>419
    確かにA.B.C-Zがデビュー出来るんなら俺だって!って気持ちになるのもわかる。

    私もジュニアならそう思っちゃうかも。
    でもキンプリのキラキラ感みせつけられたら、辞めるかも
    敵わないと悟る。

    +193

    -4

  • 430. 匿名 2018/12/02(日) 12:11:21 

    >>407
    だね。これでも『ジャニーズはブラックじゃない!』って言ってるファンがいるから驚く。

    +7

    -19

  • 431. 匿名 2018/12/02(日) 12:11:46 

    誰もお亮には勝てない
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +12

    -70

  • 432. 匿名 2018/12/02(日) 12:12:22 

    意外と冷静な意見多いね
    普通に考えて事務所も契約しない奴に大きな仕事任せられないわな
    ストーンズも契約したからきちんと押してもらってんだよ

    +153

    -3

  • 433. 匿名 2018/12/02(日) 12:13:08 

    >>407
    結果論だけど、
    人を自殺へ追い込むまでして「Love Tune」を売りたいとは思わなかったメンバーの気持ちを尊重したいね。

    まっ、簡単に契約しちゃった子たちは何も知らなかったんだろうけど。

    +4

    -31

  • 434. 匿名 2018/12/02(日) 12:13:18 

    元ジュニアで反町隆史をよく例に出すけど、あの人は雑誌専門ジュニアで
    光GENJIのバックで踊ったことはほぼないから

    がっつり顔出ししてライブやってる現在のジュニアと比べられん

    +47

    -4

  • 435. 匿名 2018/12/02(日) 12:13:26 

    世間からすればキスマイ、WEST、エビは謎のデビュー。
    何でこいつがこのグループのメンバーに入ってデビュー出来たんだ?っていう個人もいるけど。
    へいせいの一部とかセクゾの一部とか

    +44

    -19

  • 436. 匿名 2018/12/02(日) 12:13:37 

    >>421
    今関ジャニが一番人気なの?
    ジャニオタじゃないからびっくり!

    +42

    -6

  • 437. 匿名 2018/12/02(日) 12:14:26 

    youtubeとか他の会社とコラボするなら契約する締め切りもあるだろうし、少なくとも3日以内には事務所と契約するかどうか決めなきゃいけないと思う

    +91

    -1

  • 438. 匿名 2018/12/02(日) 12:15:35 

    純烈みたいに辞めジュでも気の遠くなるほどの努力をすれば紅白に出られるチャンスがあるからまあ頑張れ

    +109

    -1

  • 439. 匿名 2018/12/02(日) 12:15:49 

    >>426
    夢のハリウッドはファンじゃないけど毎回感動する

    +20

    -1

  • 440. 匿名 2018/12/02(日) 12:15:56 

    >>34
    同意。
    今やってる仕事はかわらない。
    けど、契約したから新しい仕事が増えた。
    ってこどだよね?
    契約しない人とした人ならしてる方を優遇するのは当たり前じゃないかなと思う。

    +130

    -0

  • 441. 匿名 2018/12/02(日) 12:16:00 

    素行悪そうな奴らもいるし騒がれる意味がわからん
    顕嵐とか

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2018/12/02(日) 12:16:26 

    >>435
    本当にその3組は謎デビュー
    その3組がデビューできたんだからって事務所にしがみつくのもわかる

    +18

    -14

  • 443. 匿名 2018/12/02(日) 12:16:26 

    >>419
    エビって今年たった1枚しかシングル発売出来てないのに売り上げも4万枚だっけ?
    ジャニーズのアイドルと思われたくない唯一のグループ

    +18

    -18

  • 444. 匿名 2018/12/02(日) 12:16:47 

    >>407
    初めの方でぼやかして書いたらマイナス沢山もらったわ。私は絶対これが関係してると踏んでるよ。

    +3

    -16

  • 445. 匿名 2018/12/02(日) 12:17:31 

    >>341
    若い頃から舞台にたって度胸をつけたり、感を養う事は必要だよ。ジャニーズって歌も演技もバライティーもこなさなきゃならないから、短期間で覚えられる様にならなきゃならない舞台経験は仕事であり貴重なチャンスなんだよ。
    他の事務所で経験値を上げるチャンスだからとお金をを取ったりする所もあるよ。

    会場借りるのにもお金が掛かるし、音響、照明、空調の経費。関わるスタッフ、チケット販売の準備、ファンの人が思っているほど儲かってない。

    +67

    -0

  • 446. 匿名 2018/12/02(日) 12:18:26 

    >>435
    キスマイを売り上げが悪いジャニストとエビなんかと一緒くたにしないでよ

    +23

    -18

  • 447. 匿名 2018/12/02(日) 12:18:38 

    >>439
    私も好きだよーwご一緒に!の掛け声でタップダンスしたいもん

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2018/12/02(日) 12:18:50 

    >>421
    ジャニーズってはじめはパッとしないのに最終的に人気なるの多いよね
    SMAPやら嵐やら関ジャニやら

    長期的に見て何が人気でるかは良く分からん

    +101

    -0

  • 449. 匿名 2018/12/02(日) 12:21:15 

    >>34奴隷契約っていうよりデビューの兆しがなかったから渋ったのかなって思う

    +18

    -0

  • 450. 匿名 2018/12/02(日) 12:21:18 

    >>444
    自分もこの事件が大きく影響していると思う。

    +6

    -14

  • 451. 匿名 2018/12/02(日) 12:24:10 

    >>432
    実はああ見えてSixTONES全然推されてないよ。あるとしたらジェシーくらい。
    大々的にやってたYouTubeのプロモーションも製作スタッフがYouTubeに掛け合ってオッケーもらってから事務所に話行ったくらいだし。明らかに今推してるのは美少年とトニトニだけだよ。

    +42

    -14

  • 452. 匿名 2018/12/02(日) 12:24:28 

    >>436
    一番は嵐だろうけど、あの表のファンクラブの累計の、you&Jの失効分なしと表示してされてる山下くん、関ジャニ、KAT-TUN、NEWSのファンクラブ数は2012時からの6年間の数ではある。デビュー年数と勘違いしてる人は多い。
    何気に一人なのに山下くんが凄い。

    +111

    -5

  • 453. 匿名 2018/12/02(日) 12:25:03 

    >>425
    今からでも遅くない裏方になればいいのに
    悲惨すぎて見てられないもん

    +22

    -3

  • 454. 匿名 2018/12/02(日) 12:25:17 

    >>434
    いやいや、反町隆史は平家派のメンバーでバックについてたことあるよ。

    +25

    -1

  • 455. 匿名 2018/12/02(日) 12:25:30 

    >>451
    キンプリドラマや世にも奇妙な物語の仕事を見ても?

    +23

    -3

  • 456. 匿名 2018/12/02(日) 12:27:06 

    >>385
    それでもジャニストは結構人気だったよ
    退所発表のジャニーズJr.「Love-tune」メンバーを悩ませた“契約書問題”

    +50

    -5

  • 457. 匿名 2018/12/02(日) 12:27:49 

    JUMPから下多すぎ

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2018/12/02(日) 12:28:51 

    Jr.内での人気と世間に放たれての人気は違う

    +76

    -0

  • 459. 匿名 2018/12/02(日) 12:29:04 

    >>419
    エビとキスマイは一緒にやってたけどジュニアの頃から大差があったよ
    キスマイはデビュー前からアリーナツアーやってた
    エビが漸く単独やったのはキスマイのデビュー後で1日

    +82

    -2

  • 460. 匿名 2018/12/02(日) 12:29:06 

    >>451
    ジェスはスペオキだもんね昔から
    スペオキなのにスト自体はさほど押されてなかった。これ不思議なんだよなー。

    +73

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/02(日) 12:29:37 

    真相は分からないけど、好きなJr.だったので凄く残念です。また自担グループと一緒に仕事してほしかったな。

    +10

    -0

  • 462. 匿名 2018/12/02(日) 12:29:40 

    >>452
    山PのFC会員数10万人超えてますもんね。エビなんて5人Gなのに6万人しかいない

    +73

    -9

  • 463. 匿名 2018/12/02(日) 12:30:04 

    >>123
    もしあべちゃんのことならばとっくに上智大学院卒業してJr.続けてるけど、誰のこと言ってんのかな?

    +74

    -2

  • 464. 匿名 2018/12/02(日) 12:30:19 

    >>455
    それだけじゃん。しかもそのうちのひとつはジャニ枠のバーターだし。
    私自身がスト担だからそれをひしひしと感じるわ。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2018/12/02(日) 12:30:52 

    数ヶ月前の雑誌のインタビューでグループとして頑張っていきたいとか言ってなかったかな?全員退所は驚き。

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2018/12/02(日) 12:30:59 

    >>407
    これがラブ辞めた原因と考える人が何人か居るみたいだけど
    どう関係があると考えてるのか教えて欲しい

    +84

    -0

  • 467. 匿名 2018/12/02(日) 12:32:22 

    >>456
    いやこれだけ見たらストの方が人気あるんじゃん?

    +9

    -4

  • 468. 匿名 2018/12/02(日) 12:32:56 

    キスマイは玉森くんと舞祭組の一人(名前わからん)以外本当にブサイク

    +5

    -15

  • 469. 匿名 2018/12/02(日) 12:34:11 

    持ち帰ったのはわかったけど、その後は??
    持ってこなかったなら干されていくのは仕方ないと思うんだけど

    +112

    -2

  • 470. 匿名 2018/12/02(日) 12:34:27 

    美少年も押されてるのはわかるけどどう見ても内部での仕事が多くて何だかなーという状態
    龍我のバーターでのドラマ出演みたいな外部仕事が本当に少なくて勿体ない

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2018/12/02(日) 12:35:05 

    >>469
    そこがわからないからなんとも言えないのが現状
    憶測で物言うしかできない

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2018/12/02(日) 12:35:30 

    アメトーーークでジャニーズ辞めた芸人として呼んでもらえ

    +19

    -10

  • 473. 匿名 2018/12/02(日) 12:36:07 

    >>406

    デビュー三日前に決まるような事務所だよ?
    解散も本人がニュースで知るような事務所だよ?

    +48

    -4

  • 474. 匿名 2018/12/02(日) 12:36:44 

    より詳しい話が出てこないから水掛け論のみで話が進んでいくつまんないトピになってしまったじゃないか

    +16

    -0

  • 475. 匿名 2018/12/02(日) 12:38:12 

    ちょっとトピズレだけど嶺亜って謎に人気だよね。無所時代からランキングで名前見るし、侍も嶺亜ありきのグループだし、熱烈なファンが多いのかな。

    +88

    -0

  • 476. 匿名 2018/12/02(日) 12:38:43 

    >>468
    ぇ?全員じゃない?

    +8

    -5

  • 477. 匿名 2018/12/02(日) 12:39:14 

    昔錦戸くんが安田くんと出演したヤンマーのCMのギャラを坂上忍が聞いて結構な額だったらしく、子役養成所を経営してる坂上忍も関心してた。
    世間で言われている程、そんなに悪い事務所ではないと思うよ。

    本当に酷い会社なら昨日のラジオでも喋らせないよ。今まで通りに何も無かったかのように退社させてたでしょ。
    ファンの声に応えて報告したら叩かれるなら、元に戻るだけだよ。

    +145

    -1

  • 478. 匿名 2018/12/02(日) 12:39:50 

    >>474
    情報少ないから仕方ない

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2018/12/02(日) 12:40:08 

    昨今ガルちゃんでスノストのファン急増で第2のキンプリ新規ヲタみたいなことになってんのな。新規さん落ち着いて発言した方がいいですわ。足元すくわれますよ。

    +3

    -9

  • 480. 匿名 2018/12/02(日) 12:41:29 

    顕嵐は辞めないでほしかった

    +20

    -2

  • 481. 匿名 2018/12/02(日) 12:42:37 

    平家派はバックで踊るチームと雑誌チームがあって反町は雑誌チーム

    ルックスがいいから平家派に選ばれたけどレッスンやバックにはほぼ参加してない
    今でいうオキニだね

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2018/12/02(日) 12:42:42 

    ちなみに侍ってデビュー出来ると思う?

    +1

    -26

  • 483. 匿名 2018/12/02(日) 12:43:05 

    実際Jrは給料どれくらいもらってるのか気になるな
    AKBはそこそこテレビで見かけるメンバーでもサラリーマンの初任給くらいしかもらえないって秋元才加が言ってたな

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2018/12/02(日) 12:43:52 

    侍とか忍者とか名前をどうにかしないとデビューしてもタキツバみたいになるぞ

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2018/12/02(日) 12:44:07 

    ストとラブなら、どっちが人気だったの?
    今Jr.はスト一強な感じあるけど…

    +20

    -2

  • 486. 匿名 2018/12/02(日) 12:44:33 

    洗脳されてるな。
    ブラックかどうかはさておき顧客のファンを軽く見てる企業だと思う。

    +18

    -11

  • 487. 匿名 2018/12/02(日) 12:44:34 

    >>482
    完全にバック要員だと思う

    +35

    -1

  • 488. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:36 

    浅香航大や鮎川太陽あたりも辞めた人間の中では頑張ってるほうかもね
    舞台だと町田慎吾とかも結構頑張ってる

    +80

    -0

  • 489. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:59 

    >>481
    引き立てバックじゃなくて雑誌に出るほど優遇されてたのに干されなかったってことよね。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2018/12/02(日) 12:45:59 

    >>445
    単なるバックじゃなくて表に出して商品化するなら今まで契約書なしでやってきたのが間違いだった
    コンサートやってグッズまで売り出してたんだからね

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2018/12/02(日) 12:46:33 

    キスマイで一番ブサイクの藤ヶ谷が舞祭組じゃない方の時点でグループの顔面レベルの低さがわかる

    +13

    -24

  • 492. 匿名 2018/12/02(日) 12:46:43 

    嶺亜が人気なの不思議じゃないと思う。
    玄樹くんみたいな可愛い系の子が恋人にしたいJr.に選ばれているのを考えると。

    +58

    -1

  • 493. 匿名 2018/12/02(日) 12:46:45 

    なんだかんだでストもデビューが決まってるわけではないしな
    デビューしたとしてもCDデビューという路線にいくかどうかもわからない

    +43

    -1

  • 494. 匿名 2018/12/02(日) 12:47:06 

    >>414
    とっつー(オキニ)がいたかいなかったか。

    +56

    -0

  • 495. 匿名 2018/12/02(日) 12:47:20 

    少クラ見てジェシーのソロやるならSixTONESで歌ってほしいと思う

    +88

    -1

  • 496. 匿名 2018/12/02(日) 12:47:40 

    上が詰まって、なかなかデビュー出来なくなった。
    同じ兄組ではストーンズが圧倒的に人気。
    弟組がめちゃくちゃ推されてる。

    こんな状況の中、ラブは人気ある割に少クラもあんまり出番無くて、活動面で悩んでたところあると思う。

    +70

    -1

  • 497. 匿名 2018/12/02(日) 12:48:27 

    バックでも契約書は要るとおもう

    +23

    -0

  • 498. 匿名 2018/12/02(日) 12:49:15 

    事務所叩いてる奴はメンバーのスキャンダルは無かった事になったの?

    +56

    -0

  • 499. 匿名 2018/12/02(日) 12:49:31 

    >>473
    じっくり考えてから契約書持ってきましたじゃ聞き入れてもらえないほど
    イエスマンしかいらない事務所ってことなのかねえ

    +8

    -17

  • 500. 匿名 2018/12/02(日) 12:50:11 

    キンプリの岩橋くんが恋人にしたいランキング何年も一位だったと聞いて、まさにJr.人気は世間とズレがあるんだなと感じた

    +28

    -19

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。