ガールズちゃんねる

正直彼氏に飽きた人

113コメント2018/11/29(木) 19:52

  • 1. 匿名 2018/11/28(水) 16:25:40 

    私は、1年くらい今の彼氏と付き合っていますが、正直飽きています。ですが、彼氏は優しくて誠実なので別れる理由もないし、これから今の彼氏以上の人に出会えるとも思えません。
    友達も1年くらい彼氏と付き合っていますが、ベッタリ(というか少し依存気味)です。それを気持ち悪いなっと思う反面少し羨ましくも思います。

    彼氏に飽きた人or飽きた事がある人話しましょう!!

    +44

    -57

  • 2. 匿名 2018/11/28(水) 16:25:55 

    居ない😭😭😭😭😭😭

    +110

    -6

  • 3. 匿名 2018/11/28(水) 16:26:19 

    そりゃ飽きるよ、人間だもの

    +155

    -6

  • 4. 匿名 2018/11/28(水) 16:26:33 

    正直彼氏に飽きた人

    +53

    -5

  • 5. 匿名 2018/11/28(水) 16:26:36 

    マンネリってこと?

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/28(水) 16:26:48 

    飽きたなら彼氏も可哀想だから別れなよ

    +204

    -10

  • 7. 匿名 2018/11/28(水) 16:26:49 

    相手もそう思ってるんじゃない?でもそんなもんでしょ

    +98

    -3

  • 8. 匿名 2018/11/28(水) 16:26:57 

    >>1
    飽きてるくらいなら私にくれ

    +92

    -5

  • 9. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:04 

    結婚10年、旦那に飽きた

    +101

    -12

  • 10. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:08 

    飽きたら連絡取らない

    +21

    -2

  • 11. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:08 

    そんな悩み羨ましい
    大好きな恋人に振られてからずっと立ち直れてないから

    +119

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:21 

    倦怠期?たまには行ったことない遠くに出かけたりしてみたら〜

    +41

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:33 

    女はいつだって刺激がほしいものよ

    +74

    -10

  • 14. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:38 

    彼氏が可哀想だから別れてあげて。

    +80

    -7

  • 15. 匿名 2018/11/28(水) 16:27:45 

    >>1
    主は何歳?
    若いなら、まだまだ他に好きな人つくった方が楽しいんじゃない?

    +44

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:01 

    しばらく会わないとかしてみたら?

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:13 

    彼氏居たことすらない私には何が何だか、、、そういうのはインスタでやって下さい😤

    +16

    -20

  • 18. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:16 

    人に対して飽きるって経験をした事ないなぁ。

    +148

    -6

  • 19. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:36 

    飽きてるのに付き合ってる意味ある?

    +75

    -4

  • 20. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:46 

    仲良しの両親にそんな何十年もずっと一緒にいて飽きないの?って聞いたら
    両方、全然飽きないよねって言ってた
    けんかはするけど飽きたとかいう感情はないらしい。

    +84

    -0

  • 21. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:46 

    つきあって五年目
    そろそろ別な雄しべを探そうかと・・・

    +99

    -6

  • 22. 匿名 2018/11/28(水) 16:28:55 

    飽きるってどういうこと?
    一緒にいても詰まらないとか?
    セックスがマンネリで感じないとか?
    私は10年付き合っても相手に飽きる事がないのでその感覚が良く分かりません。

    +74

    -4

  • 23. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:02 

    逆なら切ないよねw
    恋愛って難しい

    +82

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:05 

    結婚3年目です
    なんか、つまらないです

    +18

    -9

  • 25. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:10 

    3年くらい付き合った彼氏がいたけど、ある日突然魅力的に見えなくなって、もう付き合えないと思ったので別れた経験がある
    友人に話すと「飽きたんだね〜」と言われるんだけど、これってそうなの?

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:13 

    >>1
    どんな所を飽きてしまったの?
    飽きたというより、何かこうして欲しいのにって言う、不満があるのでは?
    もしそうなら、こうしたいって事があるなら、話してみたらどうですか?
    優しくて誠実な人なら、分かってくれるのではないですか?

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:14 

    マンネリは誰にでもある。私もマンネリ化してる。
    でもそういう気持ちって相手にバレてるよw
    高みの見物してる間に彼の気持ちが冷めないといいね

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:22 

    飽きるように出来てる、ずっと好きでドキドキしてたら心臓に悪いもんw

    +5

    -6

  • 29. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:28 

    いつもと違う場所でエッチしてみる。

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:30 

    人間に飽きるって感情が湧くのすごいわ

    +62

    -6

  • 31. 匿名 2018/11/28(水) 16:29:44 

    飽きたら他の人と遊んだりして吟味しながらいけば結婚までは自由なんだから

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/28(水) 16:30:05 

    一年で飽きるって、恋愛体質じゃね?

    結婚は向いてなさそうなので自立しましょう

    +52

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/28(水) 16:30:49 

    正直、飽きたって言う人は以下のどっちかだと思う。
    ・彼氏の魅力が少ない
    ・自分自身が飽き性、「恋」に恋してる、付き合いたてのドキドキ感自体が好き

    イケメンで優しくて稼ぎも良い彼氏だと飽きないよ
    正直彼氏に飽きた人

    +61

    -6

  • 34. 匿名 2018/11/28(水) 16:30:49 

    相性よければそうそう飽きないと思う

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/28(水) 16:30:51 

    飽きるより慣れたなら結婚も上手くいくと思う。

    +12

    -1

  • 36. 西野カナ 2018/11/28(水) 16:31:19 

    私は飽きないわよ

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/28(水) 16:31:37 

    飽きたというか、ただただセックスがめんどくさい。
    穏やかで優しいと言えば聞こえはいいけど、頼りなくて優柔不断なとこは欠点。
    好きだけどトキメキはないし向こうもそうだろうと思う。

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2018/11/28(水) 16:31:54 

    友達でもいたなー。彼氏に飽きたって子。けど絶対別れないけどね!って言ってたっけ。

    余裕ぶっこいてたけど結局は彼から好きじゃなくなったってフラれてた。主も気をつけなね

    +79

    -1

  • 39. 匿名 2018/11/28(水) 16:31:58 

    結婚すると20年経ってもお給料くれる人と思ったら、やっていけるよ
    まーーた夫をATM扱いしてるっていうかもしれないが、こっちはやってること全てきちんとやってますからねアレ以外

    +11

    -9

  • 40. 匿名 2018/11/28(水) 16:32:09 

    少し会わない時間をおおくとるとかは?
    離れてみたら本当の気持ちがわかるかもよ

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/28(水) 16:32:12 

    >>36
    西野カナ・・・!

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/28(水) 16:32:14 

    飽きない人は何年経っても飽きないよね。
    正直彼氏に飽きた人

    +17

    -9

  • 43. 匿名 2018/11/28(水) 16:32:58 

    飽きるとか人に対してじゃなく恋愛モードにでしょ
    人としてどう見れるの?
    結婚には向いてなさそうだね

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/28(水) 16:33:38 

    西野カナが混じってるwwwwwwwwwww

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/28(水) 16:33:44 

    >>1
    大丈夫!向こうも飽きてるから!お互い様!

    +21

    -3

  • 46. 匿名 2018/11/28(水) 16:33:46 

    >>25
    そうでしょ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/28(水) 16:33:52 

    年齢によるなー
    22歳以下なら別れればいいし、30近くなら少し我慢してみたら

    +13

    -4

  • 48. 匿名 2018/11/28(水) 16:34:04 

    好きじゃないんだね。立派な別れる理由じゃん。

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/28(水) 16:34:18 

    >>25
    知らんがな‼

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/28(水) 16:34:18 

    友達でも彼氏に飽きたって言ってる子はだいたい優しいだけが取り柄の彼氏のパターン。

    「優しいだけ」ってやっぱダメなんかね

    +45

    -4

  • 51. 匿名 2018/11/28(水) 16:35:59 

    尊敬できるとこないときついかもね
    仕事頑張ってるとか将来の目標があるとかなんでもいいけど

    優しいだけの男には飽きるかもね。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/28(水) 16:37:12 

    飽きたというか、
    ふとした時、この人のどこが好きだったっけ?なんかどうでもいいかも…って好きの波がサーーーと引く時はあった。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/28(水) 16:37:25 

    >>1
    こういう彼氏の顔についての言及がない場合、顔が好みじゃないブサなんだろうね
    飽きたんだろう...(´・д・`)

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/28(水) 16:37:26 

    同棲して5年。来年入籍するけど、全然ドキドキしないし異性として好きなのか分からない
    セックスも面倒臭いけど仕方なくしてる

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2018/11/28(水) 16:37:54 

    >>52です。
    すぐ別れた。
    そしてすぐ好きな人が出来た。

    +1

    -5

  • 56. 匿名 2018/11/28(水) 16:38:22 

    >>17
    インスタ?
    何言ってるの?インスタわかってる?

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/28(水) 16:38:54 

    >>1
    あっちもそう思ってるよ。

    +3

    -3

  • 58. 匿名 2018/11/28(水) 16:39:35 

    >>54
    終わりの始まりじゃねーかw
    まぁ女は世間体から逃れる為に結婚する人も多いし、がんばれ🚩😃🚩

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/28(水) 16:41:40 

    交際期間12年籍入れて8年
    トータル20年一緒に居る。さすがに飽きました。
    正確には、飽きたというより相手の人格に
    うんざりしてきたのかも。
    まぁ、なんやかんや生活は続いている・・

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/28(水) 16:42:21 

    だったら解放してやれば。
    優しいから別れを切り出せないでいるだけかも知れないし。
    主導権が自分にあると思い込んでると、いつか捨てられるでー

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/28(水) 16:42:22 

    うちの彼七年付き合っててまだ結婚の気配がないよ。
    アムウェイの回し者だし。

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2018/11/28(水) 16:42:31 

    >>38
    飽きたんなら振られてもよくね?w
    それが嫌ってことはプライドの問題でしょ

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/28(水) 16:43:01 

    飽きるのはよくわからないけど、好きじゃないなら別れた方がいいと思うよw

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/28(水) 16:43:36 

    優しいけど
    サプライズしたりとかマメにメールくれたりとかいう刺激がなくて暇なんでしょ?
    他も漁ってみたら?
    結婚してるわけじゃないんだし。
    どうしても見つからないときはムダ毛処理でもすればいいよ
    時間が淡々と過ぎていくよ

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2018/11/28(水) 16:44:19 

    「正直彼女に飽きた奴ちょっと来い!」

    って5ちゃんにスレ立ってそうだねぇ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/28(水) 16:46:19 

    >>64
    ムダ毛処理wwwww

    +23

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/28(水) 16:47:03 

    5歳年下でセックスレスです。
    一緒にいて楽しいけど、母親のような姉のような感じに見られてるのかなぁと最近思ってます。

    どうしようかと悩み中です…

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/28(水) 16:47:58 

    飽きて別れを告げたら、その後3年くらい彼氏が出来なかった。
    自分の実力?魅力?を思い知ったw
    結論はよく考えてからにしましょう。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/28(水) 16:48:02 

    向こうも飽きてるぞ、多分。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/28(水) 16:49:06 

    >>1
    もう 浮気して遊んでるよ🥰

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/28(水) 16:52:34 

    20歳そこそこで1年で飽きたのかアラサーでも飽きたかわからないけれど、1年で飽きたなら長くは続かないような。飽きた人とするの私ならきついー!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/28(水) 16:53:31 

    無理して付き合う事ない。
    そういう感じになるのは大体が、
    長続きしない&結婚しない相手。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/28(水) 16:54:49 

    忙しさにかまけてしばらく会ってないわ(笑)彼氏の方がね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/28(水) 16:56:25 

    1年で飽きちゃうとか結婚したらどうなるの?

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/28(水) 16:56:29 

    独身なのに飽きた人と一緒にいるのもったいない

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/28(水) 17:01:23 

    西野カナが気になって話しが入ってこない(゚ロ゚)

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/28(水) 17:08:46 

    飽きたけど情はあるのでそのままお付き合いしてます。
    たぶん相手も同じだと思うし
    結婚したら愛なんてないよ!残るのは情です

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/28(水) 17:11:21 

    5年付き合った彼氏がいますが
    飽きた と言う言い方は悪いので
    マンネリ化してきたとでも言っておきます。

    私の元カレも凄く優しくて男気があって
    私を全力で守ってくれる男性でした。
    でも何か物足りなさを感じてきて
    今まで何とも思わなかった笑い方や
    食事の仕方など嫌な所が目につくようになって
    エッチの時も元カレだけ満足して終わる事が
    続いて一気に冷めてしまいました。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/28(水) 17:19:38 

    そもそもそんなに好きじゃなかったんだろうね

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/28(水) 17:21:09 

    つきあって2年して相手が老け込んだ
    それで別れたことならある

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2018/11/28(水) 17:25:13 

    そんなもん旦那だってあきるさ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/28(水) 17:27:19 

    性格は真面目で穏やかで良いのですが卑屈でネガティブなところが最近目についてきて正直将来は無いと思ってきた

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/28(水) 17:28:38 

    好きな人なら飽きないよね。飽きるって興味がなくなったってことで好きではないからじゃない?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/28(水) 17:33:02 

    うん、飽きたっていうより好きじゃなくなったのかもね

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/28(水) 17:47:44 

    たった1年で飽きたの?
    それ本当に好きじゃないんじゃない?
    わたしは7年経つけど全然飽きないし
    楽しいし会うたび好きになるよ!

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/28(水) 18:05:18 

    飽きたなら交換の時期だと思う。
    ケコンしてないんだから、明日にでも別れられるよ!

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/28(水) 18:15:44 

    次いけば?
    飽きてる人といてもつまんなくない?結婚までいっちゃったら後戻りできないよ?

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/28(水) 18:28:50 

    >>79

    この一言に尽きる。答えはコレじゃない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/28(水) 18:34:34 

    会うのが面倒くさいと思うことあります。
    そんな時は色んな言い訳考えて断ります。

    誕生日に婚約指輪を貰い感動したあの日から、もうすぐ2年経ちます。
    親同士の顔合わせは一度きり。
    何の進展もありません。
    私が何かを言い訳に先伸ばし状態。

    ちなみに今の彼氏は自分の好みとは正反対だし、付き合ってから3年くらい経ちますが、付き合う前の期間含め本気で1度もドキドキしたことがありません。

    優しすぎる彼氏だから、ドキドキよりも安心感が大きいのかもしれません。

    『まだ結婚したくない病』です。
    イコール彼氏に飽きちゃったのかな……

    誕生日のサプライズで婚約指輪を貰いプロポーズされ感動したあの日に帰りたい。
    あの時お断りしていたら、こんなに結婚を先伸ばしにもせず彼氏にも迷惑かけることもなかったのにね。

    +6

    -5

  • 90. 匿名 2018/11/28(水) 18:35:50 

    飽きたっていうか、付き合ってても楽しくないんでしょ? 同棲して、新鮮を味わうか、思い切って別れるかだね

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/28(水) 19:25:33 

    飽きたなら私にちょうだいよw
    1年で飽きるとか信じられない
    >>1が浮気性なんじゃない?

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/28(水) 19:44:27 

    まさに、今日、飽きたな……と、はっきり自覚したとこだった!デートの約束してたんだけど、めんどくさくなって、体調わるくて病院行くって嘘ついてしまった。
    ちょうど一年、長いような、短いような……

    きっかけは、先週末、外で待ち合わせして、イルミネーションの前で待ち合わせしてたら、ヨレヨレのスーツ姿で現れて、斜め賭けバックをしてて、こんなにカッコ悪かったっけ?とおもったことかな。
    外で会うときは、いつも以上に気を付けないとね。
    さて、別れを切り出すタイミング難しいな。

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/28(水) 19:58:02 

    主マイナスくらってるけど、私も少し気持ちがわかる。
    飽きるというか、刺激がないんじゃない?
    彼のことは変わらず好きだし、別れたいとは決して思わないけど、進展がなかったり彼が受け身だったりすると物足りなくなるよね。

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/28(水) 20:16:38 

    主です。

    主は25歳です。
    皆さん意見ありがとうございます。

    彼氏は職業的には世間でいうハイスペックな男性なんでしょうが、常に受け身の人です。
    彼が私に飽きていたら別れる際も円満で済むのでしょうが、惚気とかではなく私にベタ惚れで、会う度に大好きだの言ってくる上に毎日の私とのラインが自分の息抜きだと言っています。

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/28(水) 20:20:05 

    飽きるって言えるような性格の人は、相手からもさほど愛してもらえない人なんじゃない?
    相手も、彼女が主じゃきゃまた違う1面があるのかもよ。
    あんまり愛されてないんだよ、多分。
    捨てられちゃわないようにね。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/28(水) 20:29:07 

    人間というものは飽きる生き物ですよ。毎日同じ食事を食べれますか?つまり、そういう事。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/28(水) 20:37:21 

    >>2
    トピタイ読めないのかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/28(水) 20:52:24 

    主さんはまだ結婚してないから別れても次頑張ればいいよ‼️

    こちら、結婚9年付き合い入れると14年
    夫のこと14年間ずっと大好きだったけど、不倫され、バレて泣きついてきて、私がもうどうでもよくなった。
    私も女だし、エッチしたいけど、夫とは無理。
    この先どうしよう…と悩んでる30代です。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/28(水) 20:59:13 

    私も付き合い一年半で飽きてきました、ん、飽きてきた、とは言葉違うな。
    私の場合は、彼が慣れてきてちゃったことに、不満なんだな。
    彼が私に飽きてきたってことかな。
    別れの予兆はないけど、これじゃ私も飽きちゃうよ。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/28(水) 21:58:48 

    >>1
    別れる理由がないって、「飽きた」って別れる理由になるよ。
    優しくて誠実でも、好きって気持ちがなくなれば付き合ってても苦痛じゃん。
    別れて次行こう!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/28(水) 22:01:47 

    >>94
    あなたにベタ惚れで、あなたとのラインが息抜きって言われてるから何?
    ストーカーになりそうで怖くて別れられないってこと?
    そんな怖そうな相手なら尚更早く別れた方が良いよ。

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2018/11/28(水) 22:20:34 

    優しくて誠実な男は確かに飽きるよね。
    確かにいい人なんだけどね。
    面白味に欠けるというか、刺激がないというか。
    私はやはりチョイ悪に惹かれる。
    ちょっと悪賢いけど、そういう男は自分の道切り開いていくし、器も大きいから、一緒にいて色々楽しいのよね。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/28(水) 22:29:58 

    >>94
    私の彼氏と似ています(笑)
    そう。すべて受け身なんです。
    川の流れに身を任せるタイプなので自分で能動的に動くことも無く、特に彼氏は、今まさに頑張る時でしょう?というときも、のほほんとしています。
    私はいつもそんな彼に叱咤激励していて、時には結構キツイことを言うこともありますが、なぜか彼は私のことが大好きみたいで、四六時中私のこと考えているらしいです。
    付き合っていても一切害はなくノーストレスで楽ちん。
    でも、決して嫌いではないのですが、好きで好きでたまらないという気持ちは、お付き合い2年経ってもありません。
    ダンナとしてはいいのかもしれないけど..…

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2018/11/28(水) 23:37:38 

    >>94
    そりゃ別れるのも躊躇するよね
    そこまで言ってくる人には恐らくもう巡り会えないし

    駄目になると、本当に会いたくなくなるもんなんだよ
    そこまで苦痛でないなら今のままでいいんじゃない?
    結婚願望あるならその彼氏が最適だと思うけど

    ただ、アラサーとかでいきなり別れようと言われても文句は言えないよ

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2018/11/29(木) 00:26:57 

    主性格悪そう

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2018/11/29(木) 00:38:08 

    お恥ずかしながら今まではマンネリを感じているときに新しい人が現れると速攻で乗り換えてた
    今の彼氏とはいっこうに飽きる気配なし
    飽き性だと思っていたけど相性の問題だった

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/29(木) 01:47:55 

    私も25、同じく飽きてる(。´・ω・)
    好きと言えば好き。だから嫌いとか別れたいわけではないんだけど
    決定的な何かがあればサクッと別れる
    特に何もないからダラダラきちゃってる

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/29(木) 04:16:51 

    >>94

    それでセックスの相性が良好なら結婚しちゃうな。

    恋愛にときめきや刺激を求める気持ちわからないでもないけど

    今の状態って惚れられてるという安心感の上に胡坐かいた状態で

    ないものねだりしてるような気もするなぁ。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/29(木) 08:20:35 

    1年で飽きるような男と付き合ってる貴方もその程度って事なのよ。それか本来は友達で良い相手とエッチしてただけ。
    恋人は貴方の映し鏡よ。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/29(木) 08:50:09 

    追加情報出ても主叩かれるね。無理もないかな。

    彼氏の愛情に胡座をかいてるみたいだけど、連絡マメな束縛系彼氏でも実は浮気してましたって話ガルちゃんでもよく見るからね。
    飽きてるなら別に気にならないか。
    むしろ別れる口実が出来て好都合か。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/29(木) 11:20:38  ID:DCfhneBS4U 

    上辺だけの付き合いしかしてないとそうなる

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/29(木) 14:33:44 

    10年付き合ってるとならわかるけど
    人に飽きるって意味がわからない

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/29(木) 19:52:55 

    >>112
    何でも思い通りにいく優しい人なんじゃ?
    私の彼氏は反発力あるからHしたいって言えば「無理」
    いついつ遊ぼう?「金ないから行かない」
    って他に提案はなし
    でも好きだしデートの度にドキドキする
    そちらはドキドキしないよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード