ガールズちゃんねる

弟がいる女性の特徴

200コメント2018/11/27(火) 19:59

  • 1. 匿名 2018/11/26(月) 17:37:14 

    兄がいる女性の特徴があったので、逆?をたててみました!


    ちなみに私は弟が二人いる長女なのですが、一つでも年下だと弟フィルターがかかってしまって、男性に弟に接するみたいにしてしまいます笑
    だから恋愛対象は年上です!

    +772

    -20

  • 2. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:06 

    他人にベタベタしない。

    +357

    -18

  • 3. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:06 

    女王様気質

    +521

    -67

  • 4. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:21 

    面倒見がいい

    +437

    -37

  • 5. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:31 

    弟がいる女性の特徴

    +570

    -46

  • 6. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:38 

    良いように人を使う

    +612

    -52

  • 7. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:50 

    気が強い

    +616

    -30

  • 8. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:53 

    姉御はだ
    甘えベタ

    +584

    -24

  • 9. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:21 

    彼が弟で姉がいるんだけど、物凄くぞんざいに扱われてるよw
    弟に対して気が強い

    +567

    -22

  • 10. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:23 

    私も三つ下の弟がいるから年下は恋愛対象じゃないかなー

    +407

    -16

  • 11. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:28 

    すけべ

    +7

    -44

  • 12. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:31 

    下のトピでもそうだけどさ
    年齢差とかそういうので全然違うよね

    人それぞれじゃん

    +239

    -10

  • 13. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:45 

    どちらかと言うとS寄り

    +239

    -7

  • 14. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:52 

    面倒見は良い方かもね。放っておけない(笑)

    +355

    -13

  • 15. 匿名 2018/11/26(月) 17:40:25 

    私がしっかりしなきゃという謎のプレッシャーで
    甘え下手

    +536

    -8

  • 16. 匿名 2018/11/26(月) 17:40:32 

    姉御肌

    +107

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/26(月) 17:40:37 

    強い
    とにかく強い

    +363

    -19

  • 18. 匿名 2018/11/26(月) 17:40:45 

    上から目線

    +253

    -14

  • 19. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:04 

    しっかりしてる

    +128

    -15

  • 20. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:11 

    年上が好み
    ダメンズに引っかかりやすい
    甘え下手

    私です

    +417

    -15

  • 21. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:13 

    4つ下に弟1人有り。
    年下は恋愛対象にはならない

    +289

    -6

  • 22. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:17 

    ゲーマー多い。格ゲーも上手い

    +104

    -20

  • 23. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:22 

    結婚が遅れがち

    +91

    -40

  • 24. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:38 

    小姑という立場なだけで恐れられる

    +184

    -3

  • 25. 匿名 2018/11/26(月) 17:41:42 

    オタク気質な人が多い

    +13

    -23

  • 26. 匿名 2018/11/26(月) 17:42:11 

    どこに行っても「姉ちゃん」
    時々通り越して「おかん」になる

    可愛がられる妹キャラが羨ましいいいい!!!!

    +309

    -8

  • 27. 匿名 2018/11/26(月) 17:42:11 

    年下男をいじりたくなる
    年下女より年下男の方が一緒にいて楽しい

    +152

    -8

  • 28. 匿名 2018/11/26(月) 17:42:46 

    母性を感じる

    +7

    -8

  • 29. 匿名 2018/11/26(月) 17:43:24 

    色々諦めが早い

    +178

    -5

  • 30. 匿名 2018/11/26(月) 17:43:25 

    基本的に優しい人が多い
    小さなことは笑って許してくれる

    +116

    -24

  • 31. 匿名 2018/11/26(月) 17:43:53 

    面倒見の良い「ミニお母さん」の人と
    弟を手下・パシリにしている「女王様」の2タイプに別れる気がする

    +521

    -5

  • 32. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:06 

    将来かかあ天下になりがち

    +14

    -10

  • 33. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:19 

    兄に憧れる

    +306

    -3

  • 34. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:23 

    男に上に立たれるのが許せない。

    +279

    -14

  • 35. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:27 

    計算高い

    +3

    -30

  • 36. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:31 

    主とは逆で弟の扱いに慣れてるから、年下男性の方が気が楽。年上男性は警戒してしまってダメ

    +139

    -8

  • 37. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:40 

    みんな書いてるけど私も年下の彼氏は絶対無理。年下ってだけで対象外。弟は3つ下。
    でもあんまりジジイは勿論無理。
    結局?夫は同じ年。

    +249

    -7

  • 38. 匿名 2018/11/26(月) 17:45:02 

    私も弟2人いるけど旦那年下だわ 笑
    しっかりしなさい!はあい…みたいな関係で意外と楽だよー
    年上には頼りねーと思ってもなかなか言えなかったしね

    +205

    -4

  • 39. 匿名 2018/11/26(月) 17:45:28 

    同じ弟持ちはなんとなくわかる

    +69

    -2

  • 40. 匿名 2018/11/26(月) 17:45:41 

    母が弟に甘い
    私には厳しいのに

    +400

    -5

  • 41. 匿名 2018/11/26(月) 17:45:43 

    子どもが姉と弟の家族はそのまま一姫二太郎なんだよね。

    姉は男性と対等に付き合えるようになるし
    弟も女性をきちんと尊重する男になるし

    家庭内でも長女は女の子は家のことを良くやってくれるし
    第二子はのびのび育つし いいことづくめ
    理想的な家族になりやすい

    +19

    -38

  • 42. 匿名 2018/11/26(月) 17:46:00 

    もう出てるけど、ほぼ間違いなく気が強い。

    +293

    -8

  • 43. 匿名 2018/11/26(月) 17:46:06 

    リードしてくれる頼れる男性と付き合いたいという願望を持ちつつも、結局いつも、大人しめな「優しくていい人」タイプに好かれる。

    +278

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/26(月) 17:46:25 

    弟を部下とかシモベのように扱って、その態度が大人になっても抜けない。
    弟の嫁さんや子供がいる前で幼少時代の失敗談を面白おかしく語って嫌われる。

    +137

    -8

  • 45. 匿名 2018/11/26(月) 17:46:33 

    >>34
    わかる!上に立とうとする妹いる長男タイプと全然合わない

    +147

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/26(月) 17:47:50 

    責任感が強い人が多いと思う

    +171

    -8

  • 47. 匿名 2018/11/26(月) 17:47:58 

    うるさがられる。(泣)

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/26(月) 17:48:18 

    面倒見がいいから女性からは好かれる姉御肌。
    何歳になっても姉ぶるから弟からは嫌われる。

    +36

    -6

  • 49. 匿名 2018/11/26(月) 17:48:21 

    >>41
    そういや弟、家事育児やる。
    元CAの美人義妹がびっくりしてた(私に遠慮してお世辞かな?w)

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/26(月) 17:49:16 

    >>46
    下に妹でもそうかも。第一子長女はみなそんな感じ。

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/26(月) 17:50:19 

    うちは、弟がヤンキー(?)+ニート。になってしまったから…
    私だけは、しっかりしないと!って、進学諦めて、働いて仕送りしたり…だったなぁ…。

    +53

    -2

  • 52. 匿名 2018/11/26(月) 17:51:04 

    >>45
    そういや私の数少ない歴代彼氏は全員兄弟の弟だ…しかも三男とかで割とへなちょこめ…
    旦那は兄弟の兄だけどへなちょこ…

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/26(月) 17:52:05 

    妹のいる第一子長女とは反りが合わない。

    +18

    -22

  • 54. 匿名 2018/11/26(月) 17:52:55 

    >>41
    理想的な家族ねぇ・・・

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/26(月) 17:55:17 

    >>43
    当てはまり過ぎてて笑った。

    ちなみに3歳下の弟有りで、「優しくていい人そうだね。」と、他人からそこしか誉められないタメ年の夫持ちです。

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/26(月) 17:55:58 

    三兄弟の長女だけど、めっちゃ年上好きだー

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/26(月) 17:56:30 

    母が弟に甘い。
    助けて貰う優先順位が低いから割と自力でなんとかしようとする。

    +180

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/26(月) 17:56:32 

    >>45
    いろんな人と付き合ったけど、妹がいる人とだけは付き合わなかった
    友達とか仕事相手ならやりやすいんだけどね

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/26(月) 17:57:02 

    弟いる人だけど気が弱くて流されやすそうな人いるけどね
    ほんとは気が強いのかもしれないけど

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/26(月) 17:57:42 

    弟は2才下、旦那は6才上だけど姉が二人いるので弟体質だわ(笑)
    役割分担?がうまくできる感じで相性いいです。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/26(月) 18:00:45 

    みんなそんなこと言ったら私はどうなるんだw
    上下に男いるから歳上も年下でも兄貴や弟に見える人は恋愛対象外だよー!!
    これ絶対男兄弟いる人あるあるだよね
    恋愛になるまでが人よりかなり長いのはこれ

    +36

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/26(月) 18:03:23 

    >>9
    これ凄いわかる。笑
    ぞんざいなのはちゃんと理由があるのよ
    弟って姉が一人しかいないとこだとブラコン凄いの。かまちょというかしつこいというか
    結果、ぞんざいになる
    なんでもかんでも連絡したり頼るなとつい思う

    +44

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/26(月) 18:06:58 

    年下男性へのちょっとした制裁が板についてる

    +92

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/26(月) 18:08:26 

    >>62
    あー、こじらせてるのがこんな数文字のコメントだけでもわかる。
    自負してるほど頼られてないんだってば。

    +3

    -7

  • 65. 匿名 2018/11/26(月) 18:12:35 

    自称サッパリ、実際はネチネチ、
    弟もち長女に多い

    +7

    -32

  • 66. 匿名 2018/11/26(月) 18:12:55 

    気が強いって話がいくつか出てたけど、弟がいるとって言うか男に挟まれてる女性はもれなく気が強いと言われた。
    兄と弟がいる、姉妹は無しパターン。

    +75

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/26(月) 18:13:25 

    最近、逆トピ多くない?

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2018/11/26(月) 18:15:50 

    二人弟いるけど
    みんな書いてるように
    年下の異性は魅力感じない(笑)
    弟に見えてしまって無理。

    年上だったら甘えられるし
    ワガママも言いやすくて楽(*' ')

    +96

    -1

  • 69. 匿名 2018/11/26(月) 18:16:57 

    ブラコンが多い
    弟大好きです笑

    +14

    -3

  • 70. 匿名 2018/11/26(月) 18:19:06 

    >>45
    兄いる人って凄いよね
    絶対男に上に立たれたくないwパシられたり殴られたりとかしなくてよかった

    +27

    -2

  • 71. 匿名 2018/11/26(月) 18:19:10 

    大人になって、オヤジになった弟を見ると、「小さい時は可愛かったのになぁ⤵︎」いつも思う(笑)

    +192

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/26(月) 18:20:51 

    主と同じ、弟二人いる

    私が大学生の一番弾けてた時、上の弟に姉ちゃんのせいで女に夢を持てなくなったと言われた
    ちょっぴりショックだった
    下の弟には姉ちゃんみたいな女とだけはつき合いたくないって言われた
    これもちょっぴりショックだった

    でも実際あまり気にしてなかったな(笑)

    +78

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/26(月) 18:22:31 

    えっ⁈
    私はお父さんに慣れてるから、年上と付き合うより、断然、年下と付き合った方が楽です。

    今の彼なんて弟より下だけと、結婚します。
    やっぱ女王様のようになれるから楽なのかもしれない笑

    +4

    -5

  • 74. 匿名 2018/11/26(月) 18:22:32 

    男のあしらいが上手
    姉がいる末男と結婚
    年下男性と結婚

    +67

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/26(月) 18:26:26 

    いつまでもお母さん気分で結婚しても何かと弟を呼んだりしてしまう
    正直旦那より全然頼りになる笑

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2018/11/26(月) 18:27:09 

    弟二人いるけど可愛くて仕方がない。
    弟たちももうオッサンなのに(笑)

    職場でも後輩は男女問わずかわいい。
    が、年上目上の人と付き合うのが苦手。
    会社では損をする性格だと思う。

    +92

    -1

  • 77. 匿名 2018/11/26(月) 18:30:01 

    私の周りは結婚している友人は優しい旦那と強い妻って感じが多い。

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/26(月) 18:30:20 

    その立場だけど好きになる男性の年齢は関係ないです
    長女、次女、長男で弟にとっては肩身狭いかも…

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/26(月) 18:30:52 

    年下や同い年の男性から甘えられたり頼られるのは平気だけど、たとえ1つでも年上の男性が相手だと、同じように甘えられたり頼られるのは無理。

    兄という存在に憧れがあるからか、年上の男性には、こっちが甘えたいし頼りたい!

    +62

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/26(月) 18:33:34 

    歳が離れた弟二人いる
    年下は絶対恋愛対象にならない!
    あと妹がいないから
    年下の女の子の扱いが分からないから苦手
    男の子は弟の時みたいに適当に扱う(笑)

    +66

    -2

  • 81. 匿名 2018/11/26(月) 18:34:09 

    学生の時とか、弟と一緒に住んでた時は、本当年下って弟の友達みたいな感覚が強くてかっこいいとか全く思わなかった。
    大人になったらもうその感覚はなくなったけど。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/26(月) 18:37:30 

    弟二人いる。友達は全員年下。お友だちにも、
    おかん風吹かして面倒を見たりアドバイスしてる。それでも友達が離れてゆかないから不思議。
    時々他人に依存されないように警戒してる。

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2018/11/26(月) 18:38:28 

    6つしたの弟がいるけど、私がどっか遊びいくとチャリンコで追いかけてきてあの頃はうざかったなー。
    今では相談事にのってくれて、なにか困ったことあったら言ってよって頼もしい存在。
    なんだかんだ弟いてよかった(笑)

    +96

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/26(月) 18:39:20 

    弟が優しいから
    優しい男性しか付き合えない

    +58

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/26(月) 18:40:27 

    10円出してジュース買ってこいとかいうくそオブくそが姉

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2018/11/26(月) 18:44:33 

    私の弟はかなり人使いに長けてるよw
    まぁ、もうオトナだから自立して欲しい

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/26(月) 18:44:45 

    友達からは年下男性の扱いが上手いと言われます。適度にSっ気と包容力が有るそう。
    年上男性よりも年下男性と話す方が楽だし、学校や会社やバイト先でも年下男性が寄ってこられるので、付き合った人は年下ばかりです。

    +29

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/26(月) 18:46:03 

    歳下の同僚の服を無意識で畳んでいたらしい。
    ごめん、本当に無意識

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2018/11/26(月) 18:46:17 

    甘え上手な仔犬系年下男子に弱い。

    恋愛対象にはならないけど、世話を焼かずにはいられない。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2018/11/26(月) 18:46:17 

    子供とすぐ友達になる

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/26(月) 18:56:03 

    実際は兄なのに弟がいそうって言われるのは気が強い女王様と思われてるのか

    +2

    -5

  • 92. 匿名 2018/11/26(月) 18:57:42 

    >>88
    私は、何気なく、もっとゆっくり食べたらって言ったら、おかーさんみたいwって笑われて、ハッとw
    無意識なんだけどね。
    でも人によっては偉そうに、、って思うみたいで、特に俺様系DV男みたいなのには、生意気とか可愛げがないとから言われたなーそんな奴こっちも嫌いだけどさ

    +26

    -2

  • 93. 匿名 2018/11/26(月) 19:00:15 

    >>72
    その反動?なのか、うちの弟は、可愛らしい、女の子らしい子とばっか付き合ってたな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/26(月) 19:00:17 

    6歳下の弟がいるから、学生の頃は1個でも下だとそれだけで恋愛対象外だったのに今9歳下の人と付き合ってる。

    …15年で何があった私。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/26(月) 19:01:43 

    なんだかんだブラコン
    自分の所有物だと思っているので、弟の嫁にあたりが強い

    +4

    -20

  • 96. 匿名 2018/11/26(月) 19:02:20 

    童貞を優しくもらってあげる!

    +3

    -11

  • 97. 匿名 2018/11/26(月) 19:06:09 

    ちらほら書いてる人いるけど、兄に憧れたなー
    2ちゃんで、JKが帰宅途中に襲われて、ああもうだめだと思った所でバイクの音がして、何やってんだゴラア!って兄が暴漢に殴りかかって来た(心配して迎えに来た)話見たことある。
    かっこよくて大好きな兄です、って書いてた。
    弟はかわいいけど、かっこ良い、はあんまないよねw

    +86

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/26(月) 19:06:39 

    >>43
    えぇ!
    年下のやんちゃ系に好かれませんか?
    そういうタイプは弟だけでお腹いっぱいなんでって感じの。

    大人しめな優しくていい人タイプに好かれるなんていいなぁ。

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/26(月) 19:07:16 

    >>65
    それ妹持ち長女じゃなくて?

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/26(月) 19:07:42 

    少年漫画やゲームが好き

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2018/11/26(月) 19:08:33 

    >>3
    私、弟いるけどそんなことないな。
    むしろ、弟が殿様気分で私を見下してる。
    小さい頃からそうで、自分の思い通りにならないとすぐに怒るような人だから、ずっと気を使って行動してた。
    そのせいか、今でも自分の言動に対して、どう思うのか、すごく気にしてしまう。

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/26(月) 19:09:04 

    >>95
    それヤバイね( ̄▽ ̄;)

    うちは、あんなバカな弟と結婚してくれた彼女は、女神か菩薩か、とても有難い存在だと思ってるよ!

    +52

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/26(月) 19:11:26 

    >>99
    横だけど、長女かはわからないけど、たしかに姉妹はねちねちタイプ多い。女だらけで揉まれてるからか狡猾。
    兄弟いる女と考え方違うなと感じるから雰囲気で姉妹いるか兄弟いるかなんとなくわかる。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/26(月) 19:13:57 

    弟いるけど、母親が弟に甘い、以外はうちは当てはまらないなー。
    どっちかっていうと、私がしっかりしてないから弟がしっかりしてて妹扱いされてる。
    初見では、いつもお兄ちゃんいるでしょって言われる。弟なんだが。

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/26(月) 19:14:39 

    年上好き
    賢い人好き
    オナニーなどに寛容

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2018/11/26(月) 19:15:18 

    いつまでたっても心配

    +41

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/26(月) 19:21:04 

    自己評価はしっかり者の甘え下手。
    はたから見ると我が強いだけ。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2018/11/26(月) 19:21:07 

    兄も弟もいるけど、弟と仲良かった
    おままごと参加させたり、女装させたり、コキ使ってたかも。笑
    私は可愛がってたつもりなんだけどね!
    よく面倒も見たよ!小さいお母さんて感じ
    兄が怖かったから、年上より年下とすぐ親しくなる、年上扱いしてくれない

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/26(月) 19:21:34 

    >>95
    変な奥さんなの?ソリが合わないとか?うちは美人で実家もきちんとした人で嬉しいよ。子供達もかわいい。

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2018/11/26(月) 19:24:44 

    頼りがいのあるしっかりした男性に憧れるけど、結局付き合うのは、優しくて言う事を聞いてくれる弟気質の人。

    +53

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/26(月) 19:29:19 

    サバサバしてる人が多い
    彼氏や旦那と激しいケンカしても怯えたりしない
    強い

    +51

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/26(月) 19:30:06 

    兄と弟がいるトピも誰か立てて!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/26(月) 19:30:43 

    年子の弟います。
    一歳違いなのに姉ちゃん。
    昔から我慢強いられ、自立求められ、そのクセ女だから家事は私だけ強要、勉強も優秀を求められて最悪でした。
    歳の近い弟がいる女性って甘えべた、可愛げない、気強い最悪な女になりやすい気がする。
    妹になりたかった。


    +59

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/26(月) 19:32:08 

    >>110

    男らしい引っ張ってくれる人が好きなのに喧嘩になるしあわない。
    結局何でも言うこと聞いてくれる優しい気弱な男性とくっついてしまう。

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2018/11/26(月) 19:40:08 

    >>113

    私は1個下の弟がいるけど可愛くて仕方がないよ。
    弟の奥さんも末っ子で甘え上手で可愛いです。

    気はそんなに強くない。
    おっとりしてると言われる。

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2018/11/26(月) 19:47:37 

    仮面ライダー好き

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/26(月) 19:47:54 

    大人になってからもっと子供のころ可愛いがってあげたらよかったなあと思う

    +44

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/26(月) 19:48:55 

    姉妹の妹とは合わない…というより、相通じるものが少なさすぎて、深く仲良くなれない。

    +57

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/26(月) 19:54:30 

    >>118

    わかりすぎる。。。
    上司が三姉妹の末っ子だけど、
    本当に宇宙人と話しているみたい(笑)

    昨日言ったことと今日言うことが気分によって違ったり、周りを振り回しても謝らない。
    結構サボり体質なのに上から可愛がられている不思議。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/26(月) 20:03:30 

    フるときに「弟にしか見えない」と言いがち

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/26(月) 20:03:41 

    >>113
    あら、私の子供がまさに同じで年子の姉弟!
    おまけにど田舎で保育所から中学校まで同級生は男の子5人。
    甘え下手で女王様気質。。。
    将来が心配だわ〰️。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/26(月) 20:06:51 

    >>115

    じゃあ母親によるのかも。
    母親が長女にだけ厳しいと私みたいになっちゃうのかもね。
    あなたのお母さんは平等だったんじゃないかな?


    +27

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/26(月) 20:10:24 

    三つ年下
    8つ年下の弟二人います。家族は母だけ女性。
    男に囲まれて育ったので男性と接しても異性だと思わない。美容師も医者も男性でOK。お友だちも男性OK。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/26(月) 20:11:51 

    弟を甘やかす姉か
    妹を甘やかす兄かっていうだけ

    弟をゴミのように見る姉か
    妹をスルーしまくる兄しかしらないなぁ

    どうせ妹モチの兄は優しいとか弟モチの姉は優しいしって喪のイメージのはなしでしょ

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/26(月) 20:13:27 

    >>122

    レスありがとう。
    確かに母は平等に接してくれていたよ。
    お母さんの接し方も子供に大きく影響するのかもしれないね。

    でもボンヤリな私より(笑)
    122さんの方が社会でしっかり生きていけそう。
    一長一短かもね。

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/26(月) 20:20:34 

    >>63
    あーーー、わかる…
    部署のゆとり社員に注意する役をいつもやらされるわ…

    +7

    -2

  • 127. 匿名 2018/11/26(月) 20:22:24 

    うちは父親が男尊女卑な考えだからなのか、弟に甘くわたしに厳しかったな。
    その分、母親は優しかった。
    恋愛も年下は対象にならなく、夫は8歳年上。
    責任感が強く優しい性格の人で二人兄妹の兄です。
    ちなみにわたしは姉御肌ではありません。
    ここに書かれてる事に当てはまってないですね。

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/26(月) 20:28:12 

    弟と妹が居るけど二人の方がしっかりしてる(笑)
    弟にはお姉ちゃんが1番怖いと言われてる…。別に弟に怒った記憶ないんだけどね(*_*)

    ちなみに私は甘えるのが凄く苦手で人見知りです。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/26(月) 20:43:09 

    弟がなぜかやたらとモテてたんだけど姉からしたら自慢の弟です!とはならず…こんなのどこがいいんだろうー。みたいに思ってしまう。

    +57

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/26(月) 20:46:27 

    我が強い自分の意見は絶対曲げない男は可愛いげなくて好きじゃない。

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2018/11/26(月) 20:55:07 

    昔は年上が良かったけど自分がアラサーになるにつれて年下の方が好きになってきた。
    単に25〜30歳の間が好きみたい。

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2018/11/26(月) 21:24:18 

    弟ばかりいつも甘やかされて
    ズルい!と思いながらも、
    何だかんだ、弟は可愛い。

    +45

    -2

  • 133. 匿名 2018/11/26(月) 21:30:23 

    ワキ毛を生やしている

    +4

    -4

  • 134. 匿名 2018/11/26(月) 21:30:25 

    どぶろっくの女の歌で
    「弟がいる!絶対にいる!
    ○ンコ慣れしてる!」
    ってネタ知ってる方いますか?
    あの歌、ドンピシャだと思う。
    子供の時はほぼ毎日、弟の
    フル○ンが視界に入ってたから
    慣れてると言えば慣れてる。

    +40

    -2

  • 135. 匿名 2018/11/26(月) 21:34:08 

    年下の方がラクなんだよね
    年上の人とはどう接していいものか分からない

    +8

    -2

  • 136. 匿名 2018/11/26(月) 21:56:19 

    >>23逆じゃない?かなり年上の人と二十歳くらいでデキ婚したり年上と結婚する

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/26(月) 21:57:16 

    お姉さんのいる長男と相性が良いと思うのですが・・・。

    +5

    -6

  • 138. 匿名 2018/11/26(月) 21:58:47 

    加護亜依もそうだが色気ある童顔みたいにいわれて年上にもてる
    学生のときから上の世代にもてた

    +3

    -6

  • 139. 匿名 2018/11/26(月) 22:01:27 

    よく弟がいるお姉さんは年下にもてるというが、わたしは逆でおじさんや年上にほっとけない色気ある妹系と言われて年上にもてた
    弟がいるように見えないといわれる
    まれなケース
    彼氏も年上が多い

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2018/11/26(月) 22:04:01 

    年下の扱いに慣れてる

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2018/11/26(月) 22:04:12 

    ジジイキラー
    可愛がられる
    わたしも甘えるし

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2018/11/26(月) 22:06:54 

    弟と2歳違いだけど、中学生の時に身長を越されて悔しかったなぁ。友人に弟が居る子がいないので、他の人はどうだったのだろうか、気になる。
    可愛いという感情は無かったなぁ。弟は良く言えばクールだけど、なんか小さい頃から冷めた性格だったし。

    +11

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/26(月) 22:22:44 

    弟2人いるけど、恋愛対象は歳下。
    男性に甘えることが少ないので、歳上にいく意味がない。

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/26(月) 22:23:38 

    付き合う相手が末っ子が多い

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2018/11/26(月) 22:25:14 

    母からは、兄弟の誰よりも頼られているのが、実はとっても嬉しい。普段は損ばっかり。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/26(月) 22:26:30 

    上司から評判がよい
    真面目、礼儀正しい、責任感がある
    要領は悪いけど真面目に生きてます

    +16

    -1

  • 147. 匿名 2018/11/26(月) 22:40:05 

    >>134
    ちんこ慣れしてる〜 ですよね?笑笑

    そういえば私は歴代彼氏が全員末っ子だった…

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/26(月) 22:41:40 

    ドラゴンボール好き
    夫と一緒にゲームして遊んでる

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/26(月) 22:51:15 

    >>139
    おっさんにモテるのは姉とか関係なく当たり前だよ
    おっさんなんか相手にしてんのあんただけだよ

    +3

    -6

  • 150. 匿名 2018/11/26(月) 22:54:15 

    >>129
    と言いつつ、モテる自慢したい気持ちがある。
    自慢はしたいんだけど、彼女さんに持って行かれるのも少し悔しい。

    +0

    -2

  • 151. 匿名 2018/11/26(月) 22:55:58 

    血眼で弟の彼女の粗捜しをして
    別れるように弟を上手く誘導する。

    +1

    -14

  • 152. 匿名 2018/11/26(月) 23:00:46 

    相手が男でも絶対負けたくない

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/26(月) 23:06:36 

    弟が結婚した後でも自分の支配下にあると正直思っている。

    +25

    -5

  • 154. 匿名 2018/11/26(月) 23:27:17 

    わかるー年下との恋愛なんて考えられない

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/26(月) 23:28:23 

    ここ見て初めて考えたんだけど、今まで付き合って長続きした人 みんな姉がいる

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/26(月) 23:39:15 

    小さい頃、弟が可愛くて女物の洋服とか着せて遊んでた…笑
    今はもう話さない😂

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/26(月) 23:48:16 

    感情的
    すぐに怒ったり泣いたり。
    駆け引きは苦手。

    +3

    -2

  • 158. 匿名 2018/11/26(月) 23:53:31 

    >>142
    年子。私もデカいが中学で凄い勢いで追い越され、
    男ってこんなにデカくなるんだと屈服した。
    悔しかったというより殴り合いがなくなったので良かった。
    (私が殴り合いを諦めたので)
    うちのも全く可愛いと思ったことない。
    冷めた変わり者だったチビん時から。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/26(月) 23:56:11 

    >>130
    すごくわかる。

    のだけど、これって弟が可愛いげのある奴だったから?
    逆で弟が可愛いげの無い奴だったから?←私はこっち。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/27(火) 00:06:01 

    姉妹育ちの友人が、姉or妹の悪口言ってるのを聞いて本気で怖っ!って思う。
    女の付き合いのドロドロに免疫がない。

    +37

    -2

  • 161. 匿名 2018/11/27(火) 00:11:14 

    甘えた願望強い隠れウザ型(笑)

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/27(火) 00:11:46 

    実はまったく姉御肌じゃない

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/27(火) 00:12:48 

    年上の男性にずっと憧れてて
    年上の彼氏ができたのに頼りない面を見たら心底イラついたw
    そして最終的に結婚したのは年下男性…

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/27(火) 00:22:20 

    弟の方が女慣れするのか、姉扱いが上手い気がする。
    人懐っこい性格の場合は、姉妹のように仲良し。

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/27(火) 02:19:23 

    子供の時から弟が嫌いで
    いてよかったなんて思ったことない。喧嘩ばっかしてたし
    「あんたはホントの子供じゃないよ」ってひっどい事言ってた。
    訂正せずに成長したけど覚えてるのかどうかは知らない。
    30になるけど馬鹿だから母親に心配されてる。
    いつも、なんで弟基準で考えるの?って疑問。
    ○○があった年は●●が何歳だったから…って必ず弟の歳で覚えてるからイライラする。
    大人になったいまはほとんど会話もないし家の中でも顔を合わせない事の方が多い。

    恋愛は皆さんが仰るように年下は弟にしか思えないから年上がタイプです。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/27(火) 02:26:48 

    私も弟をパシるタイプです…
    なんかもう「あのアレのやつ」でほとんど通じるぐらい弟もパシり慣れてる。(と思ってる)
    でも姐御肌でもなんでもなく、みんなタメで上とか下とかなくていいじゃんと思ってるし、自由に生きてる。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/27(火) 04:04:02 

    寄ってくる男性は大体末っ子。特に姉がいる弟。
    弟いる姉に見えないとよく言われるし、弟がいると公言もしてないのに不思議だな〜。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2018/11/27(火) 07:04:19 

    2つしか違わないのに、とにかく弟が可愛くて仕方ない。
    なんでもしてあげたい。
    少し世話がやけるとこが、また可愛い。

    +3

    -1

  • 169. 匿名 2018/11/27(火) 07:10:44 

    大胆
    よく失敗してるけど、本人はどこ吹く風
    見てる周りがヒヤヒヤする

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2018/11/27(火) 07:27:57 

    >>113

    その弟が末っ子だった場合、家庭が弟中心に動くことが多い。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2018/11/27(火) 07:36:10 

    冬の屋外でもアイスクリームが好き。
    駅の立ち食いソバも堂々と食べてる。
    周りの姉弟の姉はそんな感じ。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/11/27(火) 07:53:30 

    弟のいる姉は怖いもの知らずで強気、
    妹のいる姉と兄のいる妹はビビリなのに強気って印象が強い。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/27(火) 08:03:58 

    下が弟か妹かはあまり関係ない。
    ただ、母親が弟を可愛がりすぎるから疎外感感じるし、そのせいか男に媚びる異常に女が嫌い

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2018/11/27(火) 08:51:37 

    ずっとお兄ちゃんが欲しかったけど、昨日の兄妹のトピをのぞいてみたら、弟で良かったのかもと思ってしまった。結構凄絶…。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/27(火) 09:11:11 

    半分母親やってたっていうか
    弟の面倒みる事で息子育てる経験をちょっとしたような?感じ
    男に上に立たれるのが許せないってわかる
    優しくて尊敬できて頼りになる自分が認めた男ならいいんだけど




    +13

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/27(火) 09:12:30 

    >>153
    その姿勢は嫌われるけどね、
    お嫁さんに距離を置かれるのは構わないけど、
    弟本人が他人っぽく接してくるとショックを受ける。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/27(火) 09:14:01 

    弟持ちの女が行き遅れるとすごくこじれた人間になる。腫れ物扱い。

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2018/11/27(火) 09:25:45 

    私も面倒見がよさそうと言われます。
    甘えさせてくれそうといって近寄ってくる人がいるけれど、弟並みに有能なパシリになってくれるのか?と思います。
    弟は可愛いとは思うけれど、甘やかすような感じの関係ではないなあ。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/27(火) 10:12:02 

    逆にいき遅れないとおもうわ
    二十歳前後でかなり年上の人とデキ婚してる人が多い
    なぜかさっさと家からでていく
    例えいき遅れたとしても年上と結婚してたりできるタイプ
    わがままな妹のほうが甘やかされすぎて周りに適応できずにこじらせて40こえても未婚になってる

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2018/11/27(火) 10:39:50 

    弟ばかり可愛がられ面倒ばかり見させれたから気にいらないのか高卒ですぐにデキ婚する
    出ていかれて初めて家族はお姉さんのよさがわかるW
    弟ばかり可愛がる家庭に多い

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/27(火) 10:46:11 

    弟が2人います。
    自覚はないけど、人からよく「優しい」って言われる。
    そのせいか、職場では年上の先輩や上司からも甘えられるというか「誉めて欲しいの?」って思うようなことをたびたび言われる。
    姉ちゃんというか母ちゃんっぽいのかも。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/27(火) 11:25:53 

    付き合う相手に年下・年上がいいとか別にこだわりはないけど、

    いままで言い寄ってきた男みんな年下&末男。。。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2018/11/27(火) 11:38:51 

    なぜか年下女子にも高圧的

    +9

    -1

  • 184. 匿名 2018/11/27(火) 11:41:03 

    弟の彼女に会いたがる
    兄は妹の彼氏には会いたがらないのになぜ?

    +0

    -4

  • 185. 匿名 2018/11/27(火) 12:11:48 

    >>184
    全部把握したいからだよ、
    で、自分が認めた女なら付き合いを継続してもよろしい、
    くらいの気持ちでいる。
    実際に口に出して言わないけど。
    小姑が嫌われるのワカルんだよね。

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2018/11/27(火) 12:21:36 

    妹も弟もいるけど弟が大好き過ぎてつらいブラコンです

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2018/11/27(火) 12:31:21 

    お姉ちゃんが欲しかった。
    子供のころ母に「おねえちゃん作ってー」って言ってたw

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2018/11/27(火) 12:37:11 

    >>141
    不思議だよね!なぜか自然とおじ様達に可愛がられる術を身に付けてるよね笑

    私も会社のおじ様達にチヤホヤされまくって、自分は意外といい女なんじゃないかと勘違いした時期があったよ笑

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2018/11/27(火) 13:16:35 

    旦那の姉、兄の嫁、妹の旦那の姉
    3人ともめちゃくちゃ気が強い。
    中間子の私はいつもビビってる。

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2018/11/27(火) 13:19:52 

    奇行率が高い
    姉妹と違って、弟をからかう為だけのトンデモ技を身に付けてる気がする

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/27(火) 13:24:48 

    >>188勝手に可愛がられる
    それが気にいらないの女に媚びてるときれられる
    幼少期から勝手になぜかぶりっこを覚えていた
    しかも可愛いといってくれるW学生の時も年上にもてたり
    でも弟いる人って年下にもてるとかいわない?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/27(火) 13:29:35 

    >>190
    奇行w確かに!
    今は大人だから理性で抑えているけど、昔は弟をからかう為だけに、突飛な発想で罠とか仕掛けてたわw

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/27(火) 14:15:33 

    エッチな動画探すとき年下ものは絶対観たくない。弟系は無理!逆にお兄ちゃん系は大好物(*´꒳`*)

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/27(火) 14:26:19 

    気がキツイ
    サバサバしてる
    母性本能くすぐられるのに弱い

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/27(火) 15:17:58 

    私の場合、姉のいる弟気質の男性には、年上年下に関わらず
    兄弟構成を知らずとも無意識に察知して
    少々ぞんざいに扱っているらしいです
    友人から指摘されました

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/27(火) 17:18:33 

    本当は甘えたい頼りたいけど
    そういうのができない性格

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2018/11/27(火) 17:42:21 

    >>192
    罠w
    同じ同じ!回数踏むと巧妙になっていくんだよww
    ただ、ただ、弟をからかいたいだけに全力ww

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2018/11/27(火) 18:01:08 

    >>58
    私もそうだったんだけど、この歳にしてちょっとコツを掴んだよw
    コツとしては

    「甘えるふりして全部丸投げ」「無になる」


    弟のいる長女って割と我が強めだから、このくらいの感覚でちょうどいいんだと思う。これを習得するまでの道のり長かったー。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/27(火) 18:50:31 

    しょうがないな!
    今日だけだぞ!

    結局いつも面倒を見てしまう。
    もうアラフォーのおっさんなのに😑

    お陰で、仕事中も会社でこの調子。
    そりゃ残業増えるよね…

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2018/11/27(火) 19:59:07 

    >>194
    私は母性本能は弟にしか発揮されない。
    他人に甘えられても何この人って思っちゃう。ごめん。
    血の繋がりあってのものなので。
    甘やかしたり罠を仕掛けたり、姉は忙しいんだよね(笑)

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード