ガールズちゃんねる

蒼井優が「SNSをやらない理由」に称賛の声「本物の役者」「納得できる」

437コメント2018/12/23(日) 22:01

  • 1. 匿名 2018/11/26(月) 15:41:33 


    蒼井優が「SNSをやらない理由」に称賛の声 「本物の役者」「納得できる」 – ニュースサイトしらべぇ
    蒼井優が「SNSをやらない理由」に称賛の声 「本物の役者」「納得できる」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    25日放送のトーク番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)に、女優の蒼井優(33)、俳優の池松壮亮(28)と太賀(25)が出演。


    「まず個人的に発信したいことがない」と話す蒼井は、最近のドラマや映画のキャスティングでSNSのフォロワーが多いことが関係する話を聞いたことについて言及。

    「どうなんだろうね。自分が映画を観始めたときに画面にいた人のプライベートって見えなかった。(私は)SNSをやらないことで自分で自分のハードルを下げてる気がする。役者としての自分を守ってると思う」と、SNSをやらない理由を明かした。

    池松は「いや。(プライベートが見え)ないほうがいいのは絶対そうですよ」と蒼井に共感。太賀は「いつからなんでしょうね、こう俳優が露出し始めたのは」と改めて疑問を持ったようだった。

    +2210

    -16

  • 2. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:06 

    安っぽくなるよね
    役者はやらないのが正解

    +4311

    -8

  • 3. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:18 

    誰も見てくれないから自信なくてやれないんじゃなくて?

    +38

    -983

  • 4. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:24 

    確かに彼女はプライベートがあまり見えないかも
    すっごいモテて恋多き女って事を知ってるくらい

    +3461

    -23

  • 5. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:29 

    ですってよ、お静とお浜 !!

    +3215

    -27

  • 6. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:33 

    聞いているか
    あゆと工藤

    +2703

    -35

  • 7. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:33 

    好き俳優ほどやって欲しくない
    よって蒼井優はやらなくてありがとう

    +2604

    -19

  • 8. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:33 

    私生活切り売りしちゃダメだよね
    優ちゃんえらい❗

    +2467

    -17

  • 9. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:40 

    人による

    +51

    -135

  • 10. 匿名 2018/11/26(月) 15:43:45 

    >最近のドラマや映画のキャスティングでSNSのフォロワーが多いことが関係する

    キャスティングする側からすると、人気度が数字で見えやすいからかな?
    はたしてフォロワー多い=俳優として人気なんだろうか

    +1403

    -11

  • 11. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:16 

    フォロワーが多い役者がドラマや映画に起用されるとかも言ってたね。

    +817

    -12

  • 12. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:17 

    この方の先輩だと石田ゆり子とか、後輩だと川口春奈あたりに素直に聞いてほしい話だわ。

    +1608

    -25

  • 13. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:21 

    私は好きな芸能人の画像みたいからSNSありがたい

    +96

    -97

  • 14. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:21 

    私は演技や作品が素晴らしければプライベートは割とどうでもいい派だけど、SNSで炎上したりするとそのイメージが先走って役の幅がせばまったりするから才能ある人にはなるべくやらないでほしい。

    +1425

    -6

  • 15. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:24 

    これ見てたけどこの人の中身は男だと思った
    兄がいるって聞いて納得

    +1402

    -29

  • 16. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:37 

    お静!(笑)(笑)

    +554

    -17

  • 17. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:41 

    だっていいも悪いも人気分かっちゃうもんね

    +31

    -61

  • 18. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:42 

    私もわざわざ他人に報告する大そうな事もないし
    プライベート見せたくないからやってないです

    +1311

    -18

  • 19. 匿名 2018/11/26(月) 15:44:56 

    ステキ生活を自慢したくないの?

    +7

    -95

  • 20. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:10 

    >>3
    その発想がすでにSNSに犯されてると思うよ
    女優だよ、あなたと同列に語っていい人じゃない。

    +959

    -18

  • 21. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:17 

    「まず個人的に発信したいことがない」

    ↑一般人だけどこれはものすごく賛同したい。

    +2908

    -8

  • 22. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:23 

    いいと思う

    +310

    -4

  • 23. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:24 

    SNSしている芸能人はフォロワー稼ぎに必死だよね

    +542

    -9

  • 24. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:24 

    この人ミステリアスなのいい。
    芸能人はイメージ商売なのに、私生活を安く切り売りしない方がいい!

    +1230

    -18

  • 25. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:26 

    まぁ、やらない方が賢明だよね

    +782

    -7

  • 26. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:30 

    女優さんが顔面ドアップの写真とか載せててなんとも言えない気持ちになったことあるから
    やらなくてくれたほうが有難い

    +847

    -4

  • 27. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:31 

    sns全然良いけどな

    +18

    -103

  • 28. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:35 

    プライベート切り売りしてる役者のことを
    なんやかんや言わなかったのがよかった、あの3人。

    +986

    -4

  • 29. 匿名 2018/11/26(月) 15:45:47 

    まぁこれは事務所の方針もあるだろうね

    やってる人は事務所がOK出したって事だし、事務所が宣伝を安く済ますためにやらせてるってパターンも中にはいるかもしれない

    +544

    -3

  • 30. 匿名 2018/11/26(月) 15:46:02 

    ガッキーもしてなくて正解。
    蒼井優って結婚しないよねぇ

    +1046

    -17

  • 31. 匿名 2018/11/26(月) 15:46:03 

    自分もやらない人のが好き
    やってない人のが演技上手いイメージさえある

    +715

    -18

  • 32. 匿名 2018/11/26(月) 15:46:14 

    気に入った!
    あと見た目若い!

    +464

    -11

  • 33. 匿名 2018/11/26(月) 15:46:45 

    SNSやってる役者全員ディスってて草

    +474

    -66

  • 34. 匿名 2018/11/26(月) 15:46:52 

    最初の一文だけでいい
    自分で自分のハードルを下げてる なんて
    他の人を批判するのは良くない

    +21

    -237

  • 35. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:10 

    >>21
    私まさにこれだわ

    自分が今日お昼何食べた夕飯何食べたとか他人は知りたいか?って思っちゃうし自分でも人に教えたーい!!ってならない

    +787

    -13

  • 36. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:14 

    >>5
    蒼井さんは役者について言ってるから、私生活切り売りしてでも話題をつくりたい「アーティスト」は別枠ww

    +305

    -10

  • 37. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:14 

    ホント人によるよね
    うまく使いこなしてる人もいるし
    マスコミ通じたイメージは良くなかったのに
    SNSで良い人柄に触れて知る場合もあるから一概には言えないかな

    蒼井優に関しては正解だと思う
    ミステリアスが魅力の人はやらない方が良い

    +725

    -4

  • 38. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:24 

    SNSが収入源で人もいるからね。
    蒼井優さんはそんな安い仕事しなくても、本業で勝負できる人。

    +729

    -12

  • 39. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:42 

    好きな役者がお昼に何食べたかとか
    知りたくない…というか言う必要もない。

    +359

    -5

  • 40. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:51 

    >>10
    男性のフォロワー1位って山﨑賢人だったような

    +109

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:53 

    楽しんでる人も大多数いるわけで、それを否定するのもどうなの

    +21

    -104

  • 42. 匿名 2018/11/26(月) 15:48:22 

    SNSしてからの方が友達の嫌な部分が見えるようになった気がする
    なかった時代は会った時に嫌な事あってもそれ以外は自分の時間でそんなに気にならないけど
    SNSだと常に友達のプライベートも見えてしまうから煩わしいね

    +585

    -5

  • 43. 匿名 2018/11/26(月) 15:48:45 

    蒼井優は山田洋次に気に入られてるよね〜
    映画界では生き残りそう

    +410

    -5

  • 44. 匿名 2018/11/26(月) 15:48:48 

    蒼井優がもてるって最初ピンとこなかったんだけど、最近はめっちゃわかる
    ふわふわっとした外見に反して、中身がすごいしっかりしてそう
    こういうギャップにやられる男子多いだろうなぁ

    +728

    -11

  • 45. 匿名 2018/11/26(月) 15:48:54 

    >>34
    蒼井優自身が「やらないことでハードルを下げてる」と言ってる。

    +555

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/26(月) 15:49:15 

    変な先入観出来てしまうから、俳優さんはやらなくて正解だと思う。

    +278

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/26(月) 15:49:20 

    自分が面倒くさいからってサービス精神でやってる人をディスるなんて失礼だよ

    +7

    -137

  • 48. 匿名 2018/11/26(月) 15:50:24 

    蒼井優の場合はミステリアスなのが売りってのもあるからSNSやらなくて正解だと思うな
    SNS の良し悪しは人による気がする
    松雪泰子のインスタが自撮りだらけだったのは私にとってはまいなだった

    +507

    -6

  • 49. 匿名 2018/11/26(月) 15:50:31 

    >>39
    批判が来ないような発信しようとすると必然的にそうなるみたい。
    つまんないけど平和ではあるという。
    こういう人は事務所から言われて仕方なくやってる部分もあると思う。

    +13

    -6

  • 50. 匿名 2018/11/26(月) 15:50:32 

    確かに蒼井優が、今は編み物ハマってまーす❤
    最近はこれを編みました!とか言ってどんどん写真アップしたりしたらなんか安っぽくなりそうだもんな
    もちろん趣味でやるのはいいし、素顔が垣間見えるのはいい面もあるんだろうけど

    +579

    -4

  • 51. 匿名 2018/11/26(月) 15:50:35 

    僕らの時代で言ってたね。わたしも賛成。この人本名非公開だよね。演技上手いと思う。

    +272

    -5

  • 52. 匿名 2018/11/26(月) 15:50:49 

    >>30
    このふたりは結婚する気配がないね
    蒼井優は悪女とか言われてるけど結婚しそうにないな

    +65

    -2

  • 53. 匿名 2018/11/26(月) 15:50:59 

    >>34
    よく読んで。
    やらないことで神秘性が保たれるのでハードルを下げられる、
    つまり自分のハードルを下げていると語ってる。

    +304

    -4

  • 54. 匿名 2018/11/26(月) 15:51:36 

    小松菜ちゃんみたいにひっそりやってるのはいいと思うなぁ
    自撮り少なめで
    それでもフォロワー多いけど笑

    +126

    -28

  • 55. 匿名 2018/11/26(月) 15:51:50 

    好きな俳優がやってたらガッカリする

    +31

    -7

  • 56. 匿名 2018/11/26(月) 15:52:38 

    >>34
    蒼井優が自分の事をそうだと言ってるのでは?

    +106

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/26(月) 15:52:52 

    うん、演技力あるし
    カメレオン俳優がプライベート露出してイメージ固定する必要なんて全然ない

    +159

    -5

  • 58. 匿名 2018/11/26(月) 15:52:57 

    でもプライベートの男遍歴モロバレしてますやん

    +16

    -45

  • 59. 匿名 2018/11/26(月) 15:53:01 

    だから剛力が叩かれてる 嫉妬じゃないんだよね

    +206

    -7

  • 60. 匿名 2018/11/26(月) 15:53:07 

    蒼井優33歳に驚き!!
    やっぱりプライベートを見せないミステリアスさが保たれてるからかな?

    当初は幼い外見で使いどころが限定されそうな女優だなぁって思ってたけど、いい感じに年重ね手役幅広くなったよね

    声が意外と低くて落ち着いてるのもいい

    +306

    -6

  • 61. 匿名 2018/11/26(月) 15:53:51 

    映画俳優っぽい人はやらなくていい
    いい演技さえしてたらいい
    ドラマの人は人気取りも必要だからやるしかないのかな

    +108

    -3

  • 62. 匿名 2018/11/26(月) 15:54:05 

    料理すごく上手なんだってね
    見たい気もするけどね
    やらなくて正解だわ

    +188

    -3

  • 63. 匿名 2018/11/26(月) 15:54:09 

    幼い頃に愛情を注いでもらってなかった人がちやほやされたくてSNSやってるイメージ。
    親の育て方が良かった人は凛としてる。

    +85

    -22

  • 64. 匿名 2018/11/26(月) 15:54:10 

    >>47
    この記事を読む範囲では、蒼井優はやってる人を一言も批判していない。
    共演者がやや批判的かとも思うけど、
    聞かれたから答えただけでしょ。

    +282

    -3

  • 65. 匿名 2018/11/26(月) 15:55:13 

    プライベートをモロだししちゃった剛力なんてもうゾゾのイメージしかない
    何やってもチラつく
    女優としてこれは致命的すぎる

    +323

    -1

  • 66. 匿名 2018/11/26(月) 15:55:29 

    >>41
    私はこうこうこういう理由で〇〇です。
    って言うと、自分や他の人が否定されたと思い込む人いるね。
    蒼井優は基本的に自分のこと話してるだけ。

    +314

    -5

  • 67. 匿名 2018/11/26(月) 15:55:59 

    フォロワー数でキャスティングはやめてほしいわ
    フォロワー数=人気 ではないし
    役柄にあった上手い役者を使ってほしい

    +242

    -2

  • 68. 匿名 2018/11/26(月) 15:56:02 

    最初はSNS反対派だったけど今はどっちでもいいかな
    SNSやってて嫌悪感抱いてた俳優や女優いたけど演技を観て見直したパターンもある
    SNSでのイメージしかないような人はそれまでの演者ってこと
    蒼井優の発言は素直でかっこよかった

    +138

    -8

  • 69. 匿名 2018/11/26(月) 15:57:04 

    蒼井優と深津絵里は
    もっと見たいけどプライベートは謎めいてて
    SNSはやらないでほしい2人です。

    +413

    -5

  • 70. 匿名 2018/11/26(月) 15:57:20 

    >>58
    SNSで自分発信するなとはわけが違う、
    というか、その違いもわからないの?

    +27

    -4

  • 71. 匿名 2018/11/26(月) 15:57:23 

    役者本人はやらないでスタッフが出演の情報出すくらいがいい
    公式の情報はあると助かるので

    +185

    -3

  • 72. 匿名 2018/11/26(月) 15:57:32 

    蒼井優はやらないほうがいいよね

    +100

    -2

  • 73. 匿名 2018/11/26(月) 15:57:57 

    ツイッターもインスタも馬鹿発見器になっちゃってるしね
    好感度下げたくないなら芸能人はsnsはやらないに超したことないと思うわ

    +120

    -5

  • 74. 匿名 2018/11/26(月) 15:58:21 

    >>66
    自分でも薄々痛いって感じてるから、
    批判にすごく敏感なんだよね。

    +139

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/26(月) 15:59:38 

    やるとしても山崎賢人みたいに、宣伝や告知くらいならファンのためだと思う。でも山田孝之みたいな、プライベートはみたくない。

    +277

    -3

  • 76. 匿名 2018/11/26(月) 15:59:45 

    別にやっててもいいんだよ
    吉田羊がやってても別に好感度下がりも上がりもしないと思うし
    田辺誠一のツイッターは個人的に好きだし
    ただ下がる人がいる、やらないほうがいい人がいるっていう

    +200

    -3

  • 77. 匿名 2018/11/26(月) 16:00:29 

    見ていたよ!
    蒼井優が「SNSのフォロワーの数で今はキャスティングされる」って発言に地味に驚いたよ!
    SNSしていない俳優、女優さんの方が嬉しいけどなぁ

    +283

    -1

  • 78. 匿名 2018/11/26(月) 16:00:52 

    広報活動の一つとして、上手にSNSを利用してる芸能人もいると思うけどな。
    ファンクラブに入るほどまでじゃないけど、
    ちょっと気になる芸能人の活動情報を知る分には良いと思う。

    +63

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/26(月) 16:02:08 

    好きな芸能人アーティストにはsnsはやってほしくない。プライベートはできるだけ知りたくない。

    +25

    -3

  • 80. 匿名 2018/11/26(月) 16:02:50 

    蒼井優はなんか喧嘩して炎上しそうなイメージ

    +9

    -47

  • 81. 匿名 2018/11/26(月) 16:03:05 

    逆にやってくれって要望がファンからあったりするしねぇ…芸能人大変

    +67

    -3

  • 82. 匿名 2018/11/26(月) 16:03:37 

    SNS やることの何が痛いのか良くわからない
    やること自体は別に痛くない

    +11

    -28

  • 83. 匿名 2018/11/26(月) 16:03:38 

    凄い分かる。有村架純なんかまさに失敗例だよね。せっかくビリギャルがヒットしてトップ女優に片足を突っ込みかけたのに、一気に安っぽくなって価値が無くなっちゃった。読モ並みのナルシストなキメ顔で自撮りあげまくるような痛い人だとは思わなかった…。

    今の時代、Instagramってわざわざ見に行かなくてもがるちゃん始めすぐにネットニュースになるから知りたくなくても状態が入ってきちゃうんだよね。それが痛い。

    +199

    -11

  • 84. 匿名 2018/11/26(月) 16:03:46 

    山田孝之も得なのか損なのかわかんないよね
    完全に色物で見てしまってる

    +179

    -3

  • 85. 匿名 2018/11/26(月) 16:04:16 

    >>6
    せやかて工藤

    +12

    -6

  • 86. 匿名 2018/11/26(月) 16:04:32 

    プライベートまでまだ見せたいもんなのかね
    芸能人って麻痺してしまって承認欲求の塊みたいな人達が多いのかね

    +22

    -6

  • 87. 匿名 2018/11/26(月) 16:05:12 

    蒼井優、好きだよ❇️
    演技力素晴らしいし歳を経て安定感が出て来た
    プラベは私に関係ないから別に構わない
    独身なんだし沢山恋愛して演技に生かしてくれたら良いと思うだけ
    ゴーリキだとこうはいかないけどね

    +145

    -6

  • 88. 匿名 2018/11/26(月) 16:05:44 

    別に蒼井優はSNSに対して反対してるわけでも非難してるわけでもないよ
    ちゃんと文章読んでね

    +148

    -6

  • 89. 匿名 2018/11/26(月) 16:06:21 

    蒼井優もだけど、ガッキー、安室ちゃん、
    SNSしない芸能人って芯が強そう。
    してても適度な露出なら好感持てるけどね。変な自撮りやステマばっかだと逆効果。

    +222

    -12

  • 90. 匿名 2018/11/26(月) 16:06:24 

    >>86
    とは言っても半分くらいはやってないんじゃない?
    私が好きな俳優は皆ブログさえしてない
    音沙汰ない人ばっかだよ

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/26(月) 16:06:48 

    >>82
    撮影でもないのに痛々しい自撮りとか、痛いポエムとか、かまってちゃんな思わせ振りの意味不明な投稿とかetc.(他にもたくさんあるけど)そういうの見て冷める人が多いんだと思う。

    そもそも女優、俳優がSNSやるメリット無いよね。アイドルとか芸人ならまだしも

    +94

    -2

  • 92. 匿名 2018/11/26(月) 16:06:56 

    蒼井優のプライベートって酷そうだから絶対やらない方がいい、俳優としての価値が下がる

    +4

    -38

  • 93. 匿名 2018/11/26(月) 16:07:53 

    今日は静香もお浜もトピが上がらないね

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/26(月) 16:08:02 

    SNS向きな性格の人は自由にやればいい
    蒼井優ちゃんは謎めいてる方がいい

    +99

    -1

  • 95. 匿名 2018/11/26(月) 16:08:23 

    好きな芸能人がやってたら嬉しい♡

    +8

    -9

  • 96. 匿名 2018/11/26(月) 16:09:20 

    >>6
    >>5
    の仲の良さよ…

    +76

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/26(月) 16:10:40 

    まさにこれ!
    俳優とか女優さんとかはやらないでほしい。
    モデルとかは美容とか食とか気になるけど、あんまり余計なこと発信しないほうがいいよね。
    ゴーリキーとかさ…

    +13

    -4

  • 98. 匿名 2018/11/26(月) 16:11:10 

    本当に売れてる人や役者一本で稼いでる人はやってない印象。中途半端な人ほどやってる。あとは〇〇の嫁とかやってる人が多いのは本人自体に魅力が無いからかな
    蒼井優が「SNSをやらない理由」に称賛の声「本物の役者」「納得できる」

    +196

    -7

  • 99. 匿名 2018/11/26(月) 16:12:06 

    >>91
    一般人の自撮りの方がなん億倍も痛いけどね

    ファンは自撮りを見れることを喜ぶ人もいる
    ファンだけどSNSは嫌いという人いるけどみなきゃいいだけなのに
    自ら見に行って文句言う人クレーマーすぎ

    +12

    -12

  • 100. 匿名 2018/11/26(月) 16:12:31 

    頑なにテレビには出なかったり顔を出さない漫画家さんや声優さんも
    観たりよんだりする側としては先入観がなくて楽しめる。
    やってたらやってたで見たりするけど
    失言が多かったり、見えない敵と戦ってるような有名人を見ると、萎える。

    +62

    -2

  • 101. 匿名 2018/11/26(月) 16:13:16 

    芸能人のSNSと一般人のSNSは違うよね
    芸能人がプライベートっぽい写真載せるのも
    ファンサだったりイメージアップのため
    仕事のため

    +48

    -2

  • 102. 匿名 2018/11/26(月) 16:13:37 

    >>98
    こういうのって小栗のイメージも低下させてるんだよな。お金あるんだからセコセコ稼がなくてもいいのに。

    +205

    -1

  • 103. 匿名 2018/11/26(月) 16:15:49 

    SNSやって一々アンチに発狂する人はやめればいいのにね

    +14

    -2

  • 104. 匿名 2018/11/26(月) 16:17:19 

    >>103
    ダルビッシュ聞いてるー?笑
    アンチに反応するダルおもろくて好きなんだけど笑

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/26(月) 16:17:20 

    私の好きな俳優さんは上手くSNS活用している
    出演情報とかは有難い
    でも、ほんのたまーに普通のコメントにリプしたりして返信したりしててちょっとヒヤヒヤする事もあるから…心配ではある
    SNSはリスクあるから恐いよね

    +68

    -1

  • 106. 匿名 2018/11/26(月) 16:17:53 

    元彼の鈴木ナントカって俳優は一緒に住むマンションまで購入した後に
    捨てられたんだよね

    +12

    -22

  • 107. 匿名 2018/11/26(月) 16:18:23 

    SNSをやったら、ファンが喜び

    アンチがよってきて、ささいなことを叩く
     
    SNSをやってる芸能人が悪いのではない

    更新するたびに細かく叩くアンチが問題

    +10

    -12

  • 108. 匿名 2018/11/26(月) 16:18:36 

    木村文乃の料理のインスタは
    事務所に言われてあげてるのか…と思う。
    本人は地味な料理好きなだけのような気がする。

    +59

    -4

  • 109. 匿名 2018/11/26(月) 16:19:14 

    >>4
    蒼井優って 独特の雰囲気があって 謎な感じがして好きなんだよね~

    +91

    -5

  • 110. 匿名 2018/11/26(月) 16:19:44 

    竹内涼真君好きだけど…
    アザとぶりっ子の自撮りは辞めて欲しいな
    演技下手じゃないのにそのせいで色物扱いされてるから

    +104

    -2

  • 111. 匿名 2018/11/26(月) 16:20:01 

    一般人でも投稿数が数百件の人とかいるけど、何をそんなに投稿するんだろうって思う。

    +47

    -2

  • 112. 匿名 2018/11/26(月) 16:20:44 

    >>12
    川口春奈はやらない方が良かった 何か安っぽくなった気がする

    +130

    -3

  • 113. 匿名 2018/11/26(月) 16:21:40 

    私の好きな女優さんもやってるけどファンとしては有難い。ファンの為にサービス精神でやってる人もいるだろうし、SNSやりたければやっても良いと思う。

    +24

    -3

  • 114. 匿名 2018/11/26(月) 16:22:07 

    >>99
    いやいや見に行かなくてもすぐがるちゃんとかネットニュースになるじゃん笑 タイトルとか写真くらいは目につくよ、見たくなくても

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2018/11/26(月) 16:22:31 

    >>106
    鈴木浩介さんかな?
    今は他の人と結婚してラブラブ幸せみたいだよ
    蒼井優さん…綺麗だし好きな女優さんだけど結婚には向かない感じ
    昔ながらの「ザ、女優」って感じの人

    +128

    -3

  • 116. 匿名 2018/11/26(月) 16:23:43 

    >>112
    私はこの子は好感度アップした数少ない例だな。川口春奈に元々トップ女優のイメージなかったし。

    +7

    -5

  • 117. 匿名 2018/11/26(月) 16:25:00 

    >>47
    どの文言でディスってると思うわけ?

    +4

    -2

  • 118. 匿名 2018/11/26(月) 16:25:16 

    福士蒼汰は『役者になる覚悟』と言ってアメブロやめて…インスタ女王との抱擁写真でてから、インスタ始めたからね。
    役者になる覚悟?本当にあるの?

    +172

    -3

  • 119. 匿名 2018/11/26(月) 16:25:24 

    ゴーリキーは全く真逆のこと言ってたね。つい最近のアナザースカイで。
    SNSでプライベートを公開することで「SNSではあんなだけど、剛力彩芽ってこんな演技できるんだ!」って言われたい。役者として最高の誉め言葉。的なことを言ってた気がする。
    剛力彩芽のことは好きでも嫌いでもなかったけど、言ってることがアホらし過ぎてびっくりした。
    終始薄っぺらいことを言ってた。

    +206

    -1

  • 120. 匿名 2018/11/26(月) 16:25:29 

    >>1
    交際0日デキ婚の勝地夫婦に聞かせてやりたい...絶対将来あの惚け話が黒歴史になる

    +5

    -6

  • 121. 匿名 2018/11/26(月) 16:25:59 

    >>108
    うん、事務所の方針で
    じゃんじゃんあげろーっていうのはあるでしょう

    +7

    -3

  • 122. 匿名 2018/11/26(月) 16:26:17 

    有村架純と菜々緒はSNS向いてない。
    自己顕示欲が爆発してる

    +160

    -3

  • 123. 匿名 2018/11/26(月) 16:26:39 

    >>99
    ん???一般人の自撮りなんてニュースにならないし、見ることも無いからどうでもいいよ。

    そもそも女優としてSNSをやる意味についてをここで話してるのに、一般人の自撮りと比べる意味www

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/26(月) 16:27:10 

    女優でモデルの山田優に教えてやって
    ステマ芸人なんて言われてるの( ;∀;)

    +21

    -1

  • 125. 匿名 2018/11/26(月) 16:28:07 

    >>30
    もし事務所に諭されて開設したところで更新しなさそうw

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/26(月) 16:29:23 

    >>90
    本人やってなくても 奥さんがやってるパターンで ちょっとな~と思うわ 小栗旬とか キムタクもだけど

    +93

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/26(月) 16:30:05 

    仕事優先の役者は
    もらえる役のために
    習い事や勉強で忙しいと思う。
    あの番組の3人はそんなタイプじゃないかな。

    +30

    -3

  • 128. 匿名 2018/11/26(月) 16:30:56 

    >>99
    見たくなくても芸能人の場合はすぐにネットニュースになるじゃん。

    有村架純も川口春奈も(女優じゃないけど辻ちゃんも工藤静香も)1度もInstagramなんて見に行ったこと無いけど、けっこう記事になってるの見るよ

    +94

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/26(月) 16:31:35 

    >>93
    お浜トピのアンチは
    癖が凄い。
    他トピでドン引きされてる。

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2018/11/26(月) 16:32:29 

    あと、自分の顔だけを、やたらアップで自撮り投稿する女優さんも意味が分からない
    整形で自信が持てたのか?って人もいるし、加工は絶対ありきだし
    ノーメイクって言ってるけど、しっかりメイクしてたり
    「寝顔撮られた」って言ってるけど寝たふりだし
    「可愛い」って言われたいのか?顔アップはホント意味が分からない

    +62

    -3

  • 131. 匿名 2018/11/26(月) 16:32:55 

    事務所がキチンと出演情報を出してくれる所はいいけどそうではない事務所のタレントは自分でSNSで告知しないといけないんだよね。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/26(月) 16:33:01 

    この人のファンじゃないけどプロ意識あっていいですね!
    可愛い美人な女優さんやモデルなんかもプライベート出し過ぎだし、ナルシストも多いので、なんだかなぁと思いSNS見なくなりました。
    こういう蒼井優みたいな人が実力派だと思う

    +88

    -7

  • 133. 匿名 2018/11/26(月) 16:34:57 

    >>119
    ガルちゃんで ちょっと好感度上がり掛けてたところに ZOZOとInstagramぶっ混んで来て 終了した感じ。

    +71

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/26(月) 16:35:08 

    だんだんインスタ俳優になってきてる人いるよね。ネタ俳優みたいな。。

    +76

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/26(月) 16:35:12 

    SNSはアンチの方が反応早い。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/26(月) 16:35:32 

    海外の俳優でもやらない人の方が好感度ある。
    レオナルドディカプリオはやってない。SNSに否定的なコメントしているのを見たことある

    +20

    -3

  • 137. 匿名 2018/11/26(月) 16:35:32 

    >>13
    私も。自分の好きな俳優さんは舞台出演が多く、テレビはたまに出てる。
    やらない方がいいという意見があるのもわかるけど、自分は地方住みで舞台は頻繁に見に行けないので、ちょっとした情報でもありがたい。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2018/11/26(月) 16:36:07 

    浅野忠信とか昔は雰囲気ある俳優扱いだったのにSNSで若い子とイチャコラしてばっかりで今じゃただの頭の弱いおっさんにしか見えなくなっちゃったもんね

    +96

    -4

  • 139. 匿名 2018/11/26(月) 16:37:36 

    米倉涼子みたいに英会話習ったり
    スペイン語習ったり
    スタイル維持管理で個人ジムに通ったりする
    プロ意識がある人が好きだ。
    蒼井優もプライベートは
    そんな過ごし方だけど、余計なことは言わないんだと思う。

    +129

    -3

  • 140. 匿名 2018/11/26(月) 16:37:47 

    蒼井優を最初に見たのフラガールだけど、フラダンスうまかった。コメディもなんでも上手いと思う。俳優や女優はプライベートはミステリーな方がいい。

    +126

    -2

  • 141. 匿名 2018/11/26(月) 16:38:00 

    他にも最近の映画の宣伝の仕方で、優ちゃんと池松くんと太賀くんで芸能人のプライベートを切り売りしなきゃいけない風潮を疑問視してたけど、5ちゃんではいやいややるなら出るなとか、SNSやってる俳優をdisるなとか叩かれてたけど、私はそういうことちゃんと疑問持てる人がいないといけないと思うなぁ。
    最近のテレビ業界、映画業界は大人の事情が多すぎてほんと作品のための作品作り、番組のための番組作りができてないもん。

    +96

    -4

  • 142. 匿名 2018/11/26(月) 16:38:08 

    snowの自撮りしてる見るとファンに媚びてる感じがして嫌いになる。

    +10

    -7

  • 143. 匿名 2018/11/26(月) 16:39:31 

    俳優のバラエティ番宣もあんまり宣伝になってないよね。売れてない俳優売るにはいい機会なんだろうけど。ああいうの見て映画観に行こうって気になる人って果たしてどれくらいいるんだろ。

    +94

    -3

  • 144. 匿名 2018/11/26(月) 16:41:14 

    仕事の告知とかなら別に良いけど、役者のプライベートは本当にどうでもいい

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2018/11/26(月) 16:41:19 

    プライベートは全く見たくないし知りたくないけど、出演情報などは流してほしいかな

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2018/11/26(月) 16:43:32 

    逆張りか つまらん女優

    +3

    -18

  • 147. 匿名 2018/11/26(月) 16:44:32 

    日本のメディアは作品取り上げるより俳優のプライベートにクビ突っ込む方が好きだもんね
    昨日もシューイチにエディ・レッドメインとジュード・ロウが出てて、出演者の4人の女性の中から選ぶならだれがいいかとか下品な質問繰り返して、2人ともすごい困ってたし本当に失礼だった
    こういう下世話な日本のエンタメ界なんとかしてほしい

    +183

    -1

  • 148. 匿名 2018/11/26(月) 16:46:23 

    昨日のテレビでこの事語ってた3人はSNSやってなくても全然仕事に困らない俳優陣なんだろうけど、ファンの人気を獲得しないと仕事ももらえないような俳優さんの中には今の時代やらざるを得ない人もいるよね

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2018/11/26(月) 16:46:28 

    この人は本当にプライベートでもやってなさそうだけど、プライベート用に親しい人だけに公開とかなら良いと思うけど本当、全体に公開する必要ないと思う。一気に安っぽく感じて幻滅したり、好感度アップじゃなく本心だとしても好感度アップに感じて印象悪くなるから

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2018/11/26(月) 16:47:36 

    蒼井優も昔に比べて番宣出るようになったよね
    今の俳優さんたちってバラエティ出演もギャラの一部に含まれてるらしいしそうしないといけないんだろうな

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/26(月) 16:48:34 

    >>148
    SNSの収入で生活してる人もいるよね
    本当かどうか知らないけど、アメブロは登録しただけで27万もらえるって聞いた事がある

    +26

    -1

  • 152. 匿名 2018/11/26(月) 16:48:54 

    ともさかりえの事をディスってた?
    フォロワー多いだけでキャスティングされてる俳優がいるって。

    +0

    -22

  • 153. 匿名 2018/11/26(月) 16:49:53 

    承諾なく勝手に他人を載せる人は何なんだろ?

    私とのツーショットを勝手にSNSに載せられたことある
    私はSNSしてないから、乗せた本人じゃない人から聞いた

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2018/11/26(月) 16:49:54 

    フォロワーなんて金で買えるしキャスティングの参考にするのはどうかと思う
    役者なら演技で評価してほしい 

    +66

    -3

  • 155. 匿名 2018/11/26(月) 16:50:51 

    そんなこと言ったってこの人だって、私生活の恋愛が奔放すぎて、どんな清楚な役演じても他の女から奪ってはポイ捨てっていう魔性イメージがついて回って、
    岡田准一や三浦春馬や、大森南朋や婚約して家まで買ったのに乗り換えられた鈴木浩介の泣き顔ばかりがバックに浮かんでくるんですけどww

    +13

    -33

  • 156. 匿名 2018/11/26(月) 16:51:15 

    >>143
    ちょっと前にも中条あやみを1日に2回くらいバラエティで見かけたけど、歴史的な大爆死だったしね。バラエティに向いてる感じの子じゃないし、誰が得してるんだろう。

    +69

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/26(月) 16:51:45 

    蒼井優はやらなくても仕事もお金もあるからね…
    以前、コムデギャルソンで大量に服を買ってるのを見た
    自分も基本的に役者はSNSをやらない方がいいと思うけど、SNSの資金で食べてる人もいるからね…
    それは仕方ないかと

    +58

    -2

  • 158. 匿名 2018/11/26(月) 16:52:17 

    >>155
    岡田は撮られてたし、鈴木は認めてたけど
    後の2人は噂レベルで証拠もないし、大森南朋なんて役者仲間っぽかったのに、何も知らない人にここまでゲスい叩かれ方するのも大変だなといつも思う

    +61

    -4

  • 159. 匿名 2018/11/26(月) 16:52:54 

    蒼井優は私生活の魔性ぶり見てたら炎上必至だからSNSしたくてもできないでしょう
    知名度低めの清純派で売りたい子達がするものだと思うけどそんな子に限ってビッチだったりするよね

    +15

    -14

  • 160. 匿名 2018/11/26(月) 16:55:26 

    人気俳優が、コンビニランチとか
    ロケ弁とかあげてるのは
    夢を与える仕事なのに
    夢がない印象。

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2018/11/26(月) 16:55:45 

    すごいわかるw
    SNSに興味ない常盤貴子「自分が食べたものとか知らせたくない(笑)」 | andGIRL [アンドガール]
    SNSに興味ない常盤貴子「自分が食べたものとか知らせたくない(笑)」 | andGIRL [アンドガール]www.andgirl.jp

    <strong>芳麗</strong>:ですよね。ただ、今はプライベートや素顔を教えたい人が多いし、知らない相手に興味を持てない人も多いですよね。

    +90

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/26(月) 16:56:13 

    >>107
    自分もすごい嫌いな有名人はいるけど、逆に出来るだけ見たくない。
    SNSはファンとの交流の場だと思うから、そこまで荒らそうと思わない。
    張り付いて叩いてるアンチを見ると、自制心を持たなきゃいけないなと、自分に言い聞かせてる。

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2018/11/26(月) 16:56:55 

    SNSは個人の自由だけど、俳優のバラエティ番宣問題はもっと映画業界テレビ業界全体で議論した方がいいと思うよ

    +50

    -2

  • 164. 匿名 2018/11/26(月) 16:56:57 

    蒼井優って自由奔放だからSNSやらない方が良いんじゃない?
    代官山と渋谷で違う男性とデートしてるのを何回か見た&新宿で酔っぱらって千鳥足で歩いてる所も見たことある

    +6

    -18

  • 165. 匿名 2018/11/26(月) 16:57:00 

    >>5
    最近思うんだけど、お静とかお浜、お福さんとか
    呼ぶの好きだね~、『お』を何でもつけて呼ぶあなたもバカぽっい。皆にウケてもらいたいのはわかるけどさ😁あなたもかまってちゃん同レベル♪

    +14

    -17

  • 166. 匿名 2018/11/26(月) 16:57:15 

    >>82
    そだね~その通り。
    一般人がやるほうがイタイかも。
    一般人がインスタ映え狙っても。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/26(月) 16:59:19 

    >>164
    男といたからって恋人とは限らないんじゃない?松田翔太も蒼井優と他の俳優仲間と映画観に行ったりするし、蒼井優の運転で遊びに行くって言ってたよ

    +40

    -3

  • 168. 匿名 2018/11/26(月) 17:00:40 

    蒼井優って魔性の女のイメージ追っちゃってるけど
    実際は他の俳優にすごい男っぽいって言われてるよね

    +31

    -3

  • 169. 匿名 2018/11/26(月) 17:02:02 

    この発言を強く支持!
    私は一般人だけど、なんでSNSやらないの?ってさんざん聞かれた時に「自分の生活を誰かに知らせたいと思わないから」って言ったら、時代遅れな人という扱いを受けた…今でもやってなくて正解だと思ってる

    +139

    -3

  • 170. 匿名 2018/11/26(月) 17:02:11 

    >>164
    蒼井優って男性遍歴凄いよね(笑)

    +6

    -10

  • 171. 匿名 2018/11/26(月) 17:02:22 

    広瀬すずとかムロ戸田えりかさんも事務所が管理やってそう
    宮沢りえさんや大杉漣さんのやつ好きだったなぁ

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2018/11/26(月) 17:02:34 

    SNSはいいと思うけど、いちいちマスコミがそれを取り上げたり、ネットのわずかな反応を記事にして「炎上」とか騒いでるのがウザいかな。まぁがるちゃんもだけどw
    なんか俳優もタレントも本業以外のところで話題になる芸能界になってしまってるのは良くないよね。

    +27

    -0

  • 173. 匿名 2018/11/26(月) 17:03:17 

    >>164
    案外、隙だらけなんだね(笑)

    +9

    -2

  • 174. 匿名 2018/11/26(月) 17:04:18 

    まあやらないほうがいいかもね
    >>127みたいに実際はどうであれ想像でSNSやってる俳優陣よりやってない俳優のほうが努力してるっていうイメージを持たれることもあるみたいだし

    +1

    -6

  • 175. 匿名 2018/11/26(月) 17:04:43 

    まぁ売れてる俳優でSNSやってるのってほんの一部だし、やってる人もほとんどが自分のプライベートを発信してるって言うよりは作品の宣伝目的でスタッフがやってるような感じだよね。
    吉高由里子みたいのはマジで辞めたほうがいいと思うけど。

    +19

    -0

  • 176. 匿名 2018/11/26(月) 17:06:12 

    SNSがファンサービスだと思ってる芸能人もヲタも
    実力より外見だけの薄っぺらい人達って感じ

    +6

    -3

  • 177. 匿名 2018/11/26(月) 17:07:33 

    SNSやらない ってだけでいいイメージ持たれるのね・・(゚Д゚;)

    +7

    -5

  • 178. 匿名 2018/11/26(月) 17:07:49 

    この番組で蒼井優と池松壮亮がテラスハウスを見てると聞いて驚いた!

    +38

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/26(月) 17:08:56 

    ウチのガヤがすみません!に出たときの蒼井優さん凄い可愛かった

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2018/11/26(月) 17:09:36 

    別にSNSやってもやらなくても、本人の自由だと思う。
    ガルちゃん見てると、違う意見=批判 と思っている人多いね。

    +44

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/26(月) 17:10:14 

    あまり固定ファンのことを考えてないんだろうなぁ
    発信することがないと思ってるならやる必要はないけどいつも応援してくれてるファンが喜ぶことだったり作品の宣伝になることならやるってタイプの人はいると思う
    舞台挨拶もどうなの?みたいなことを話してたけど役者は演技だけして後はそれ以外の人に宣伝を任せるってのも無責任だと思う
    演技だけしてたらいいっていう昔ながらの考え方なのかな?
    ちょっと偉そうだなって思った

    +6

    -29

  • 182. 匿名 2018/11/26(月) 17:10:56 

    >>178
    それが一番ツボだった
    蒼井優が池松壮亮のこと何でも知ってるみたいな女房みたいなノリだったのも気になったけどw

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2018/11/26(月) 17:12:23 

    SNSでプライベートを見たくない、やらないで
    って言ってるファンと芸能人の方が薄っぺらい気もするけど。

    +1

    -13

  • 184. 匿名 2018/11/26(月) 17:12:44 

    >>180
    うん
    SNSをやってる・やらないで別にその人をジャッジしたりしないわ(笑)
    どっちでもいいよね

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2018/11/26(月) 17:14:05 

    SNSやってない俳優の方が生き残れる感じする

    +17

    -3

  • 186. 匿名 2018/11/26(月) 17:15:24 

    >>181
    舞台挨拶も嫌がってたの?
    それは何だかなぁ
    役者って、ある意味客商売なのにね

    +9

    -16

  • 187. 匿名 2018/11/26(月) 17:15:42 

    人気者がやらなかったら誰がやるの。

    +4

    -9

  • 188. 匿名 2018/11/26(月) 17:18:27 

    >>186
    ハリウッド女優とジェニファー・ローレンスも同じような事を言ってたよ
    彼女はプライベートでファンに話しかけられても無視したりシッシ!ってやるって自分で言ってた(笑)
    ファンに感謝ゼロ(笑)

    +5

    -2

  • 189. 匿名 2018/11/26(月) 17:18:43 

    >>181
    宣伝のあり方は映画業界全体的に迷走中だから俳優が悩むのも無理ないと思うけど
    他の俳優さんもよく言ってるよね

    +36

    -1

  • 190. 匿名 2018/11/26(月) 17:20:11 

    >>119
    SNSも痛いしそれが演技で覆ることはない
    どれだけ自分の演技力過大評価してるんだろう

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/11/26(月) 17:20:24 

    >>188
    ジェニファーローレンスはハリウッドのトップ女優でパパラッチにひどい嫌がらせ受けたり過剰なファンもいるだろうから仕方ないし、プライベートの事は全然話が違うと思うんだけど

    +24

    -1

  • 192. 匿名 2018/11/26(月) 17:20:31 

    役者は演技を、歌手は声を届けたいんだよね。
    プライベートを届けたいわけじゃないからね。
    好きな相手を知りたい気持ちもあるけど、ミステリアスだから惹かれる部分もあると思うんだよね。

    +64

    -0

  • 193. 匿名 2018/11/26(月) 17:20:47 

    >>186
    ファンのおかげでコムデギャルソンの服を沢山買えるのにね

    +2

    -14

  • 194. 匿名 2018/11/26(月) 17:21:34 

    >>191
    舞台挨拶を嫌がってた

    って書いてあるじゃん

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2018/11/26(月) 17:21:51 

    >>158

    大森南朋の奥さん、めっちゃ蒼井優に似てるよね

    +14

    -2

  • 196. 匿名 2018/11/26(月) 17:23:55 

    役者なら演技する事、アイドルなら歌う事が本来メインの仕事のはずなのに実力が無い芸能人ほどSNSや番宣や握手会がメインになってるね

    +8

    -3

  • 197. 匿名 2018/11/26(月) 17:24:26 

    自分の好きな人もやってるけどやっぱり嬉しいよ
    まず顔が見れるのがいいw
    撮影時のショットとかあげてくれたり雑誌には載らないやつだし嬉しいよ
    やめてほしいのは他の芸能人と絡むこと
    それはLINEとかでやったらいいじゃんって思う
    公の場でやるやりとりはホンモノの友達っぽくなくて宣伝臭がする

    +8

    -2

  • 198. 匿名 2018/11/26(月) 17:24:34 

    蒼井優って別にスターって訳じゃないし、主役・脇役・大作・舞台・ミニシアター系

    何でもござれだから役者だけで食っていける人

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/26(月) 17:24:37 

    >>194
    プライベートで話しかけられたときの対応にファンに感謝ゼロって書いてるからそのことについて書いてるんだけど

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2018/11/26(月) 17:25:55 

    >>106

    その元カレも婚約までした人捨てて蒼井優に行ってるから。

    +2

    -10

  • 201. 匿名 2018/11/26(月) 17:26:18 

    >>199
    何でいちいち突っかかるの?
    本人が言ってた事だし、笑い話でいいじゃん

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2018/11/26(月) 17:26:21 

    >>192
    私も好きな俳優さんいるからたまに舞台挨拶とか観に行くけど
    舞台挨拶だけ見て映画観ずに帰ってしまうお客さんとかも結構いるもんなぁ
    個人の趣味趣向にケチつける権利はないけど、作品あっての俳優だってのは俳優ファンなら忘れてはいけないと思ってしまう

    +44

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/26(月) 17:26:40 

    >>199
    過剰反応しすぎ

    +4

    -3

  • 204. 匿名 2018/11/26(月) 17:27:03 

    >>201
    つっかかってないよ
    思った事書いて、レスきたからレスしただけだし
    じゃあこっちもなんで突っかかるの?って聞きたい

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2018/11/26(月) 17:27:31 

    プライベートに絡んでくるファンはストーカーでしょ

    +2

    -4

  • 206. 匿名 2018/11/26(月) 17:27:52 

    蒼井優の元カレとか関係ないのにアンチすごいね

    +16

    -4

  • 207. 匿名 2018/11/26(月) 17:29:10 

    >>204
    ヒステリー

    +2

    -2

  • 208. 匿名 2018/11/26(月) 17:29:47 

    蒼井優の変なファンの方がウザイ

    +4

    -12

  • 209. 匿名 2018/11/26(月) 17:30:38 

    プライベートが浮かぶ心配をするなら蒼井優は絶対純愛系はできないよね
    まぁやらないと思うけど

    +2

    -12

  • 210. 匿名 2018/11/26(月) 17:30:56 

    蒼井優、池松壮亮、大賀

    全員スターじゃないからSNSやらなくてもいい

    +5

    -21

  • 211. 匿名 2018/11/26(月) 17:31:50 

    芸能人に限らずSNSやらない人の方が好きだわ。
    SNSやってる人って脳みそも、SNSだから機械ロボットみたい。
    全てSNSから始まりSNSで終わるみたいな感じ。
    蒼井さん、素敵だね。
    そりゃ、もてるはずだわ。

    +41

    -9

  • 212. 匿名 2018/11/26(月) 17:31:50 

    >>209
    もう三十路だからキツいし(笑)

    +3

    -9

  • 213. 匿名 2018/11/26(月) 17:32:02 

    やるやらないは本人の自由だけど、SNSやっててうれしいっていう俳優正直いないなぁ

    +48

    -1

  • 214. 匿名 2018/11/26(月) 17:33:34 

    蒼井優のファッションセンスが好きなんだよね
    スタイルブックとか出してくれないかな

    +15

    -6

  • 215. 匿名 2018/11/26(月) 17:33:36 

    ファンの事考えろって叩かれるタレントよく見かけるけど、そうやって叩いてる人って大体ファンでも何でもないしね

    +27

    -0

  • 216. 匿名 2018/11/26(月) 17:34:58 

    >>202
    自分の好きな俳優ファンにもいた
    見た時かなりショックだった
    若いライトファンやミーハーではなく意外と濃いファンがやってるのよ
    好きな人のために金かけて遠くから来たけど用が済んだらすぐ帰るみたいな

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2018/11/26(月) 17:35:40 

    三十路だからいいんじゃないー。
    酸いも甘いも噛み分けてってね。
    若さは、確かに素晴らしいけれど、そればかりでもないからさ。

    +5

    -4

  • 218. 匿名 2018/11/26(月) 17:35:45 

    一時期、公開作品のPRのためだけど期間限定で仲代達矢さんがツイッターやってたのは言葉一つ一つにありがたみがあって見ごたえあった

    +23

    -0

  • 219. 匿名 2018/11/26(月) 17:36:52 

    >>214
    それは見たいかも
    スタイルブックが出たら買う(笑)

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2018/11/26(月) 17:37:06 

    蒼井優のファン?って本人を持ち上げるときに彼女は他とはちがう特別な人っていう推し方をするね

    +9

    -8

  • 221. 匿名 2018/11/26(月) 17:38:57 

    >>218
    ファンのためにSNSをやってくれるってのも嬉しいよね

    やりたくない人はやらなくてもいいけど

    +5

    -1

  • 222. 匿名 2018/11/26(月) 17:39:10 

    それ、今朝考えてた!俳優はプライベートが謎めいてる方がいいと思う

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2018/11/26(月) 17:40:34 

    蒼井優がSNSやらないのは知名度もあって芝居で勝負できるから。
    やりたいとか、やりたくないとか自分の思いとは別でファン増やしたり、チケットさばいたり宣伝手段で必須の人もいるからね。まー、私腹を肥やしたい人もいるけど。

    +3

    -7

  • 224. 匿名 2018/11/26(月) 17:42:17 

    SNSなんて宣伝で使うぐらいのがちょうどいい
    本職で話題にならなくてSNSばかりで話題になると安っぽいイメージが付くし

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2018/11/26(月) 17:42:27 

    蒼井優は前共演者が普段すごいカジュアルな格好してる。動きやすいパーカーみたいなのっていってた。イメージの森ガールみたいな格好はしてなくて。でも飲み会とかでお酒がすすんで熱くなったとかでパーカー脱いだらタンクトップとかTシャツなんだけど色気がすごいって言ってたよ。

    +20

    -3

  • 226. 匿名 2018/11/26(月) 17:43:17 

    池松くんや太賀くんが初日舞台挨拶のあり方とか議論してたの、俳優が作品の宣伝のために作品以上に目立ってしまうことを危惧していた発言だよね
    池松くんなんて最近も映画が公開してる東北の小さい映画館回ってお客さんに挨拶して回ってるし、その行動だけで十分観に来てくれてる人への感謝の気持ち感じるけど

    +54

    -2

  • 227. 匿名 2018/11/26(月) 17:44:02 

    別に蒼井優のファンじゃないけど蒼井優のトピ立ってると過剰に叩いてるヒステリックな人が現れるのが気になるw

    +15

    -6

  • 228. 匿名 2018/11/26(月) 17:46:34 

    >>227
    別に口汚く叩いてる人はいないじゃん

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2018/11/26(月) 17:46:43 

    SNSやってる俳優さんはなんとも思わないけど、本業よりSNSで目立ち始めたらつらいなとは思う

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/26(月) 17:47:18 

    >>1
    見えない方がいい

    とか真面目だったり謙虚な人が言うならいいけど
    男女好き、パリピなの今の時代隠し続けるの無理だと思うし
    すでにタバコ、男はわりと好きそうなイメージが既にある。しかもやってる人を公に批判してるっぽいの、やっぱ気が強そう

    +5

    -10

  • 231. 匿名 2018/11/26(月) 17:48:57 

    >>214
    100万円と苦虫女が公開された時、映画の宣伝も兼ねたフォトブックが発売されたけど、結構ファッションとか載ってたよ
    彼女の持ち物とかも
    古本屋とかオークションで探してみて

    +14

    -2

  • 232. 匿名 2018/11/26(月) 17:50:02 

    >>205
    そんな訳ないだろ(笑)

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2018/11/26(月) 17:50:59 

    一方で恋人とのデートやら何やらを浮かれた様子でSNSにアップする女優(一応は)もいるわけで
    どっちがいいかと言ったら、やっぱりやらない方が女優としての価値はあるよね

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2018/11/26(月) 17:51:46 

    蒼井優がSNSをやらないのは賛成だけど、別にやってる人を否定はしない

    +28

    -1

  • 235. 匿名 2018/11/26(月) 17:52:09 

    フォロワー数でキャスティングが決まるって言ってもフォロワー数自体が怪しいよね(;¬_¬)

    とあるオバサンタレントのTwitterとか二流グラドルのInstagram見てると、テレビとかの露出も何も無いのに毎日毎日ずっと500人位ずつコンスタントに増えて行くんだけどwww不思議だね。

    フォロワー買ってるって言われないように1度に何万人って増やすんじゃなくて、毎日少しずつ増やすプランにしてるのかな???


    実際に同じ位のフォロワーを持ってる他の芸能人と比べても、いいねの数やリプ数も10分の1以下。ほとんど偽フォロワーなんだろうな…って思うのに毎日毎日増えて行くんだよね。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2018/11/26(月) 17:53:26 

    >>200
    藤谷美紀から略奪したと書かれてるけど
    違うのかな

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2018/11/26(月) 17:54:26 

    ただ池松くんは一時期ツイッターやってたよねw
    その頃大学で作った映画の宣伝して、観に来てくれた人にお礼とかしてたから、理にかなった活用はしてたけど

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2018/11/26(月) 17:56:29 

    やってることで好感度上がったり人気獲得するのも事実だからなー、、難しいと思う。うまく利用しないと

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/11/26(月) 17:56:32 

    >>227
    これくらいよくあるし以前プライベートで色々あったわりには今は叩かれてないよ
    蒼井に対して興味が薄れたとも言えるけど
    当時はもっと凄かったよ

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2018/11/26(月) 17:58:02 

    >>236
    蒼井優が略奪したかは知らないけど鈴木浩介と藤谷美紀は長く付き合ってたみたいだよね

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2018/11/26(月) 17:58:21 

    >>238
    ファンとの交流にのめり込みすぎてる俳優さんとか見ると線引きが重要だなと思う

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2018/11/26(月) 17:59:23 

    野村周平と吉高由里子あたりはやめたほうがいいと思う

    +10

    -4

  • 243. 匿名 2018/11/26(月) 18:03:25 

    >>10
    でも、フォロワー多い人視聴率取れない若手ばっかりだよね。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/26(月) 18:05:08 

    トップクラスの俳優、女優ほど
    SNSしてないか、やってても仕事の告知ばかりでほぼプライベートを載せてないか、ほぼ更新してない人が多い気がする。
    中途半端な人ほど私生活切り売りして必死な印象。

    +39

    -3

  • 245. 匿名 2018/11/26(月) 18:08:40 

    芸能人のインスタをよく見るけど、ナルシストな人のインスタが結構好き(笑)
    笑えるから

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2018/11/26(月) 18:09:49 

    蒼井優はSNSなんて興味がなさそうな感じがする(笑)

    +29

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/26(月) 18:10:41 

    芸能人の私生活は雑誌の隅でちょっと紹介ぐらいでで良いと思う。

    +10

    -0

  • 248. 匿名 2018/11/26(月) 18:12:09 

    どうでもいい中途半端な人の私生活なんて 興味ないし見ないしどうでもいいから
    私生活切り売り
    という言葉は違和感がある。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2018/11/26(月) 18:14:33 

    松坂桃李や山崎賢人も私生活除かせないから好き

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2018/11/26(月) 18:15:41 

    要するにSNSは、アンチの鼻に触るモノなのかも。
    アンチほど写真をよく見て、内容も深読みするし。
    叩けるネタをもらえて良かったね。

    +4

    -4

  • 251. 匿名 2018/11/26(月) 18:19:42 

    見直した!私生活切り売りしてるタレントは芸よりお金の人だと思ってる。

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/26(月) 18:22:51 

    自分はメンタル弱いから芸能人だとしてもSNSは無理だろうなぁ(笑)
    めげずにインスタやってる人達ってメンタル強いと思う
    蒼井優は興味がないからやらないだけだろうけど

    +13

    -2

  • 253. 匿名 2018/11/26(月) 18:24:00 

    スタッフが管理してて仕事の告知+ちょっとしたオフショットくらいが一番良い使い方なのかなと思う
    芸能人主導で好き勝手やってるSNSは炎上率高い

    +25

    -0

  • 254. 匿名 2018/11/26(月) 18:24:31 

    蒼井優がもしInstagramをやってたら私は見たい
    持ち物とかオシャレそうだし気になる
    そういう需要がある人がInstagramをやらないってことに価値がある
    ここでただの一般人がSNSやってる人を見下して
    「私も興味ない」って書き込んでても
    誰もあんたに興味ないしって思うわ

    +65

    -3

  • 255. 匿名 2018/11/26(月) 18:25:09 

    >>251
    そこまでは思わない

    +2

    -4

  • 256. 匿名 2018/11/26(月) 18:25:45 

    これだけ名前があって、SNSの需要がある女優さんですらやらない方がいいって言ってるのに隙あらば日常生活を法則する一般人。。

    こう見ると結構恥ずかしいな。何のためにやってんだ感が凄い。

    +5

    -1

  • 257. 匿名 2018/11/26(月) 18:26:15 

    >>251
    仲代達矢はファンの為にやってくれてたよ

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2018/11/26(月) 18:27:37 

    >>254
    私も見ると思う

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2018/11/26(月) 18:28:01 

    >>254
    ん?それをいうならSNSのやってるタレントさんにでしょ?

    SNSやってない一般人がやってる一般人に文句言って、誰もあなたに興味ないからって返しになってないよ。
    興味ないからSNSやってないんでしょ?

    +0

    -4

  • 260. 匿名 2018/11/26(月) 18:28:50 

    >>254
    じゃあ需要が無いのにやってる一般人は何なんだよwww

    +0

    -2

  • 261. 匿名 2018/11/26(月) 18:31:14 

    雑誌にコンスタントにインタビュー記事が載ったり宣伝で地上波G帯に出演出きる人は無理にしなくていいのよ。
    そこまで取り上げてもらえない人は自分でSNSで宣伝しないといけないの。

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2018/11/26(月) 18:31:53 

    蒼井優がインスタをやってたら、自分も見たいと思うよ?
    彼女にも興味があるから
    絶対にやって欲しいとは思わないけど

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2018/11/26(月) 18:33:32 

    インスタをやってる芸能人は沢山いるけど、多分自分自身もSNSが好きなんじゃない?

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2018/11/26(月) 18:33:50 

    >>236

    合ってるよ。でもこのトピだと蒼井優のプライベート書くとアンチ扱いされてマイナスされる

    +6

    -3

  • 265. 匿名 2018/11/26(月) 18:34:30 

    まあ個人の自由なんだけど、自分に酔いしれてるキメ顔の自撮り見るとうわ…って思っちゃうんだよね

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2018/11/26(月) 18:34:48 

    事務所のサイトで、出演情報を載せてくれれば
    それで十分です。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2018/11/26(月) 18:35:24 

    >>237

    それは本業の方とは分けてるじゃない?

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2018/11/26(月) 18:35:55 

    戸田恵梨香はサバサバ系で演技一筋だろうなと思ってたら、タクシーの中で自撮りした写真アップしててイメージ変わっちゃった。

    +33

    -3

  • 269. 匿名 2018/11/26(月) 18:37:09 

    >>242

    2人ともでもフォロワー数多くてキャスティングもされるのかしら?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/26(月) 18:38:23 

    今の役者は吉永小百合とか故・高倉健の時代じゃないから大変だよね~
    演技だけをやってられないから

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2018/11/26(月) 18:38:57 

    >>268

    一回全削除とかしてなかったっけ?
    有村架純とかもそうだけど、上げといて後から削除するのはなんなんだろう。どうせ残っちゃうのに。

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/26(月) 18:40:02 

    >>270

    でも自分の魅せ方上手い人は需要に繋がってるよね。

    +7

    -1

  • 273. 匿名 2018/11/26(月) 18:41:38 

    >>270
    この時代の方が現場は過酷だったらしいけど

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/26(月) 18:43:20 

    >>270
    でも、この時代の役者は人間扱いされてなくて、今だったら名誉毀損並みの劣悪な環境だったらしいよ

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2018/11/26(月) 18:46:27 

    >>253
    それそれ、それが一番だよね。
    私の好きなバンドもそんな感じだから安心、本人達もインスタやるタイプじゃないし。
    告知&少しのオフショットやライブショットとかそれでも充分に楽しめる。
    ある程度は隠れた部分があった方が良いと思うわ。
    でも芸のない芸能人は結局は私生活切り売りするしかないんだろうね。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2018/11/26(月) 18:55:34 

    蒼井優はやらない方がいいけど、吉高由里子はパスタ載せてたりして見てて元気もらえるからたまに見てる。

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/26(月) 19:00:45 

    まともだわ

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/26(月) 19:02:29 

    蒼井優はSNS興味無しアンド俳優として否定派みたいだけど
    最近は作品自体がオフィシャルSNSやって視聴者獲得に力入れてるからね〜
    SNSが必要な世の中になって来たんでしょう
    それも時代の移り変わり
    SNSやってない芸能人のほうが上でやってる芸能人はそれより下だとは思わないなぁ

    +9

    -3

  • 279. 匿名 2018/11/26(月) 19:09:20 

    使いこなせない人は最初からやらない方がいいと思う。
    賢いイメージだったけど本当は違ったとか恥ずかしい。すぐバレる。

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/26(月) 19:12:02 

    玉木宏のインスタはこんなのばっかりで全くプライベートが見えない。
    不思議な雰囲気のある画像とか風景とか海外の画像が多くて更にミステリアスになった。

    こういう人なら芸能人でもSNSやって大丈夫かも!
    蒼井優が「SNSをやらない理由」に称賛の声「本物の役者」「納得できる」

    +57

    -3

  • 281. 匿名 2018/11/26(月) 19:17:01 

    なんかたまに蒼井優って発言が注目されて流石女優さんとか特別に扱われるけど
    昔は雑誌でプライベートなもの載せて彼氏とのモノを匂わせしてたしその程度の女優さんだよ
    だからSNSはやらなくて正解
    やったら匂わせしちゃう

    +11

    -10

  • 282. 匿名 2018/11/26(月) 19:17:18 

    桐谷美玲もインスタで自撮り上げてるけど新婚なのに寂しい構ってちゃんなのかなー?と思っちゃう
    棒演技酷評されて女優業やめたけどね

    +20

    -1

  • 283. 匿名 2018/11/26(月) 19:17:29 

    全く同じことを蛭子さんが前に言ってたw

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2018/11/26(月) 19:18:29 

    モデルや歌手もやらない方がいいと思う

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2018/11/26(月) 19:22:20 

    だってさ、ゴーリキちゃん。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2018/11/26(月) 19:23:45 

    バンドのアジカンのツイッター見て大嫌いになった!

    +6

    -2

  • 287. 匿名 2018/11/26(月) 19:28:21 

    >>54
    小松菜奈は女優としてもいいけどまだモデルのイメージ強めだから、SNSやってることに違和感はないかな。

    +11

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/26(月) 19:30:55 

    >>278
    どうせなら役柄でドラマ用のやる方がいいんじゃない。

    宣伝は事務所が坦々とお知らせだけやってくれればいいかなって


    関係ないけど週刊紙の隠し撮りもいい加減にしたらいいと思う。そんなに俳優女優の普段を見せないでいいと思う

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2018/11/26(月) 19:31:13 

    セカオワの人がはじめてすぐキレてたよね。
    こういう人はやらない方が良い。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/26(月) 19:33:26 

    日本のメディアには、もはや日本人がいないのでは?
    それぐらい酷い

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/26(月) 19:33:46 

    SNSやらない芸能人の方がもっと知りたいって思う。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/26(月) 19:34:01 

    ガッキー昔期間限定かなんかでブログやってたけど僕っ子で衝撃だったなあ
    納豆そうめん作ってて中学生の頃真似したの懐かしい

    +17

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/26(月) 19:50:25 

    石田ゆり子は絶対やらないほうが良かったと思う

    +7

    -7

  • 294. 匿名 2018/11/26(月) 19:51:45 

    >>30
    綾瀬はるかも!
    三人共好きな女優さん

    +10

    -3

  • 295. 匿名 2018/11/26(月) 20:02:18 

    >>293
    せっかく築いたイメージを自分から崩しに行ってたよね

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2018/11/26(月) 20:02:23 

    SNSはやらないでほしいけど、自撮りやキメ顔にイライラする人の気持ちもよくわからない

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2018/11/26(月) 20:07:01 

    昔オダギリジョーも同じようなこと言ってて印象に残ってる
    役者の生活はミステリアスの方が見てる方も楽しめる

    +14

    -1

  • 298. 匿名 2018/11/26(月) 20:12:06 

    山田孝之

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2018/11/26(月) 20:15:35 

    結婚引退した堀北がインスタでお弁当などをUPしてたら
    ヤメてくれと思うだろうな
    SNSが似合う人と似合わない人がいるように思う

    +12

    -2

  • 300. 匿名 2018/11/26(月) 20:16:50 

    役者はやってない人の方が好き。
    もし孤独で闇のある役を演じてても、大勢の俳優仲間とつるんで楽しげにしてるインスタが頭にちらつく。プライベートのダダ漏れは演技の邪魔になると思うのだが。

    +6

    -5

  • 301. 匿名 2018/11/26(月) 20:16:58 

    戸田恵梨香
    聞いてる~
    だから安っぽいんだよなぁ戸田

    +16

    -17

  • 302. 匿名 2018/11/26(月) 20:19:17 

    >>264
    蒼井優はきっばり否定してるよ。
    週刊紙に時系列とかめちゃくちゃにして嘘を書かれたって。
    だいだい誰がいつ別れたかなんて週刊紙の記者に正確に分かるわけないじゃん。

    +39

    -0

  • 303. 匿名 2018/11/26(月) 20:22:18 

    >>69
    確かにやらないで欲しいけど、この二人私服おしゃれそうだし始めたら見ちゃうな。

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2018/11/26(月) 20:23:06 

    松雪とか石田ゆり子とかいい年したオバサンは止めとけ

    +6

    -8

  • 305. 匿名 2018/11/26(月) 20:27:02 

    ホントそう!
    役者のプライベートは見せないでほしい。
    ドラマや映画観るときにそういうの邪魔。

    +7

    -3

  • 306. 匿名 2018/11/26(月) 20:29:03 

    やるならファン向けの有料ブログだけとか。オープンにやるとアンチの格好のネタ

    +6

    -3

  • 307. 匿名 2018/11/26(月) 20:29:05 

    やり始めてもつまらない投稿ばかりでいかにも業務的な人もいるよね。男女問わずに。
    どうせやるなら私生活見せてほしいのに、プライベートなものは仕事絡みだけ、あまり投稿もしないんじゃなんでやってるのか疑問に感じる

    +3

    -4

  • 308. 匿名 2018/11/26(月) 20:34:20 

    ここ新垣オタがいるね

    +3

    -6

  • 309. 匿名 2018/11/26(月) 20:37:11 

    >>119

    そんな発言してたんだ!そのポジティブさというかメンタルの強さはある意味羨ましい。
    ゴーリキさんの代表作ってランチパックのCMくらいしか思い浮かばない…

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2018/11/26(月) 20:37:15 

    >>304
    松雪泰子、結構好きだったのに、インスタが自己陶酔した自撮りが多くてイメージが変わってしまった。

    +32

    -2

  • 311. 匿名 2018/11/26(月) 20:37:17 

    ミュージシャンやタレント、モデルはまだしも、
    役を演じる俳優や女優はやらない方がいいよね

    +9

    -4

  • 312. 匿名 2018/11/26(月) 20:38:43 

    なんか、すぐに人を嫌いになる人が多くてびっくり

    +8

    -7

  • 313. 匿名 2018/11/26(月) 20:38:54 

    SNSはがっかりすることもあるけど、個人的には
    美しい女優さんの顔が間近に見れるのは眼福

    +12

    -3

  • 314. 匿名 2018/11/26(月) 20:40:11 

    蒼井優って映画ばかりだからいいよね。ドラマに出ると、バラエティにも出て番宣しないといけないから、SNSよりイメージ壊れる場合あるよ。

    +22

    -1

  • 315. 匿名 2018/11/26(月) 20:40:16 

    SNSやってても賢い使い方の人は好印象だけどね
    福原愛とか剛力、成宮みたいなのは最悪

    +39

    -0

  • 316. 匿名 2018/11/26(月) 20:41:15 

    >>292
    ガッキーのブログって会費払わなきゃ見れないやつで糞高くなかった?

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2018/11/26(月) 20:41:28 

    >>300みたいにプライベートと役柄を分けて見られない人って結構いるの?
    例えば敵対してる役同士なのに中の人が仲良しだったら本当は仲良いんでしょって思っちゃうとかその逆とか
    SNS発信してるしてないに関わらず役柄と本人の本質が違うなんて当たり前だと思うんだけど
    大恋愛の小池徹平を見ても普段爽やかな好青年だからこの役は合わないって思っちゃうってこと?

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2018/11/26(月) 20:42:41 

    剛力さん、聞いてますか?
    これが女優さんだよ。

    +7

    -5

  • 319. 匿名 2018/11/26(月) 20:45:08 

    どさくさに紛れて他の女優を叩いたりおばさんとか言うの止めて

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2018/11/26(月) 20:46:43 

    蒼井優はSNSをやってなくても剛力よりスキャンが多いじゃん

    +8

    -3

  • 321. 匿名 2018/11/26(月) 20:46:44 

    >>6
    >>5
    ほぼ同時(笑)

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2018/11/26(月) 20:49:49 

    山田孝之聞いてるか

    +5

    -3

  • 323. 匿名 2018/11/26(月) 20:49:58 

    何をやろうとしっかり本業をやっててくれたらいいよ。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2018/11/26(月) 20:50:11 

    >>317
    役柄と本質っていうか、
    あまりむき出しの自己顕示欲とかを見たくないんだよ
    そういうのは作品だけで昇華してほしい

    +23

    -1

  • 325. 匿名 2018/11/26(月) 20:52:18 

    蒼井優は好きだしやらなくて正解なんだろうけど、SNSとうまく付き合ってる女優もいるよね〜!柴咲コウとかはツンケンしたイメージあったのにインスタはじめてからちょっと丸い感じになったよ。自撮りも上げてるけど流石にあれだけ美人だと鼻にもつかないというww

    +36

    -1

  • 326. 匿名 2018/11/26(月) 20:53:17 

    >>302

    どこで?

    +0

    -2

  • 327. 匿名 2018/11/26(月) 20:53:39 

    ハードル下げてるって発言このトピ見てると確かにそうだなと納得する
    SNSやってないってだけで価値が上がってるもんね
    見方が違ってくる
    ちょっと違う話だけど同じ演技力なのにイケメンとそうでない人ならそうでない人のほうが演技が上手く実力派扱いされるのと同じ感じ
    片方はハードルが下がってて片方は上がってる

    +9

    -1

  • 328. 匿名 2018/11/26(月) 20:54:58 

    SNSやった方がファンは多くつくから
    やっぱり役者として自信のなさの表れ
    実力でというよりミーハー的な人がドラマや映画
    をより多く見てくれるから
    媚びなければ役者も無理な時代っていう
    役者のプライドある人は中々できないだろうね

    +3

    -7

  • 329. 匿名 2018/11/26(月) 20:55:31 

    SNSのフォロワー数でキャスティングっていうのは海外でも最近よく起こってることらしいよ。
    ハリウッド映画も同じ女優、俳優の使い回しばっかりだしね。

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2018/11/26(月) 20:59:10 

    >>320
    スキャンじゃなくてスキャンダルです
    失礼

    +3

    -4

  • 331. 匿名 2018/11/26(月) 20:59:25 

    インスタで可愛い格好いいアップ写真投稿すれば
    好感度上がるチョロすぎな時代なんだから
    やればいいけど安くなりたくないんだね
    俳優としてはこう思うと自分の意見を言うのは
    いいと思う人それぞれだし

    +11

    -1

  • 332. 匿名 2018/11/26(月) 21:00:02 

    ファンがついたり宣伝になったり
    仕事増えるのはいいことじゃん
    芸能界全てが主役級の役できる人ばかりでないんだし
    そういう生き延び方もあると思う

    +20

    -1

  • 333. 匿名 2018/11/26(月) 21:04:21 

    成宮のあれはマジヤバイ
    役者の時はやってなかったの?

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2018/11/26(月) 21:04:49 

    >>30
    昔やってたけどスパッと辞めたよね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2018/11/26(月) 21:05:59 

    でもフォロワー数多い割に仕事少ない人もいるじゃん
    逆のパターンもしかり

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2018/11/26(月) 21:13:27 

    インスタとかやってるだけで批判されるのもなんだかなーって感じ
    炎上したり失敗しなきゃいいでしょ
    失敗してから嫌いになったらいいのにそういうわけでもないのにイメージ変わるってさ演技自体はちゃんと見てるの?って思っちゃう

    +11

    -0

  • 337. 匿名 2018/11/26(月) 21:24:29 

    女優さんの私生活は別に見たくない
    身近じゃないから良い
    だからこの蒼井優の考えが好き

    +23

    -3

  • 338. 匿名 2018/11/26(月) 21:24:55 

    野村周平とかわざと炎上させてドMなのかなって思う

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2018/11/26(月) 21:25:05 

    炎上しなければ批判されないし
    ファンは褒めまくり称えまくるコメントだらけ
    になるし勘違いしちゃう部分も増えるし精進
    の妨げになる事もあるからやらないんじゃない?
    どんな演技しても持ち上げられるんだから。

    +1

    -4

  • 340. 匿名 2018/11/26(月) 21:27:37 

    >>326
    蒼井優が“魔性の女”説に真っ向反論!「メール1通で別れるなんてあり得ない」「マンション買わせてない」
    蒼井優が“魔性の女”説に真っ向反論!「メール1通で別れるなんてあり得ない」「マンション買わせてない」tocana.jp

    「MEKURU」(ギャンビット)VOL.05 【本と雑誌のニュースサイトリテラより】 「魔性の女」「略奪女王」「共演者キラー」「森ガールのふりをした肉食系」。このように形容詞を並べれば、多くの人は「あの人のことか」と思うことだろう。そう、これはすべて女優・蒼井...


    蒼井優は30歳を迎えてどう変化したか? 『MEKURU』編集長が語る彼女の”底知れぬ凄み”|Real Sound|リアルサウンド 映画部
    蒼井優は30歳を迎えてどう変化したか? 『MEKURU』編集長が語る彼女の”底知れぬ凄み”|Real Sound|リアルサウンド 映画部realsound.jp

    蒼井優や岡田将生、タナダユキ監督などが連載を持つカルチャー誌『MEKURU』。17日に発売される同誌の「VOL.05」では、同日に30歳を迎える蒼井優を特集し、『蒼井優、最初で最後に恋愛を語る』というテーマを掲げている。同誌の編集長・上田智子氏は、蒼井が16歳のこ...

    +8

    -4

  • 341. 匿名 2018/11/26(月) 21:31:24 

    プライベートとかで好感度見せる事で
    役が例えば悪役ならギャップがあったらそれだけで上手とか
    思う痛い人多いからやらない方がいいよ
    先入観はなるべく少ない方が俳優女優はいい

    +3

    -2

  • 342. 匿名 2018/11/26(月) 21:35:00 

    綾瀬はるかもやってないよね。
    長澤まさみはインスタやってるけど、ああいう感じは普通に好感持てる。
    距離感が良いというか。

    自撮りしまくりなナルシストな人のはうへぇってなるし、SNSやんなきゃこんな一面知らずに済んだのになぁって思うので、使い方にもよるね。

    +35

    -2

  • 343. 匿名 2018/11/26(月) 21:35:07 

    本名、夏井優だっけ?非公開だけど。かわいい

    +4

    -5

  • 344. 匿名 2018/11/26(月) 21:36:24 

    石田ゆりこはなんで炎上したの

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2018/11/26(月) 21:43:10 

    真木よう子もSNSで炎上する前までは上手な役者さんとして見てたんだけど
    SNSの件で演技をしててもどうしてもそれがちらついて闇っぽさが見えて
    顔色とか見ても大変なのかなとかちらついて見てしまう

    +14

    -2

  • 346. 匿名 2018/11/26(月) 21:44:55 

    >>324
    わかるわ
    せっかくいい演技してるのにsnsでは自撮りぶりっこばかりだった竹内涼真へのショックは計り知れぬ

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2018/11/26(月) 21:45:04 

    好きな女優さんはSNSやってない人が多いかな。
    鈴木京香とか。

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2018/11/26(月) 21:46:30 

    松雪泰子にはがっかりした

    +8

    -3

  • 349. 匿名 2018/11/26(月) 21:47:55 

    本当に好きな芸能人のプライベートは知りたくない。
    ミステリアスでいて欲しい。
    SNSで近くなりすぎて有り難みが無くなるし、頭悪そうな発言してるだけでもうちゃんと見られなくなる。
    どんな役やってもプライベートがよぎる。

    +20

    -4

  • 350. 匿名 2018/11/26(月) 21:50:07 

    よくぞ言ってくれた
    中年が言っても『そもそもSNS世代じゃないし』と言われて終わってしまうので、若い人が言ってくれると嬉しい

    +8

    -3

  • 351. 匿名 2018/11/26(月) 21:50:38 

    >>332
    そう思う
    主役級はやらないのが正解だね
    脇で光るタイプの意外な一面みたいのはいい。
    画伯とか良い例。

    +16

    -1

  • 352. 匿名 2018/11/26(月) 21:56:50 

    川口春奈が可愛くて大好きだったんだけど、SNS始めてから苦手になってしまいました。

    +27

    -3

  • 353. 匿名 2018/11/26(月) 21:58:25 

    ジャニーズにSNSやらせず、一方的に発信する有料ブログだけにしたのは事務所よかったと思う。

    +12

    -5

  • 354. 匿名 2018/11/26(月) 22:06:58 

    有村架純もSNSでしか自分をアピールできないんだろう
    作品で人の心を掴むことが出来ないからね

    +32

    -5

  • 355. 匿名 2018/11/26(月) 22:10:04 

    自分のハードルん下げてる。
    ほんとそう。
    頭がいい!
    一般人も、この意味を、よく考えた方は身のためなんだよなー

    +38

    -3

  • 356. 匿名 2018/11/26(月) 22:19:16 

    歌や演技で確かな実力と評価がある人は私生活なんか見せなくても注目される

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2018/11/26(月) 22:26:57 

    >>316
    アメブロ一時期やってたよ
    たしか恋空の時だと思う

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2018/11/26(月) 22:36:21 

    好きなアーティストがしてるけどプライベートなことや仕事の舞台裏が見れたりしてそういうのは楽しいけどステマもあったりするよね。

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2018/11/26(月) 22:37:37 

    俳優さんはやらない方が良いと思う!

    +19

    -1

  • 360. 匿名 2018/11/26(月) 22:38:17 

    >>342
    長澤まさみは自分の顔にブラックジャックみたいにシール貼ってたのが闇を感じた(-.-)
    熊本地震の時のイェ~イ写真も批判されてたよね
    空気読めない人はやらない方がいい

    +11

    -3

  • 361. 匿名 2018/11/26(月) 22:42:29 

    いろんな意見あるけど私は単純にこの人賢いなと思った

    +52

    -4

  • 362. 匿名 2018/11/26(月) 22:45:24 

    インスタで嫌いになったり過剰反応する人達がいるからやらない方がいいかもね

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2018/11/26(月) 22:50:05 

    この人はやらなくて正解だと思うけど、
    異性に人気がある系の役者さんなんかはやった方がいいんだろうな〜
    ってか、やって欲しいっていう人からの需要があると思う

    可愛いから(イケメンだから)ドラマ見てみようかなとなる役者さんもいるし、
    演技力が高いから必ず人気がある訳でもないしね〜

    +19

    -2

  • 364. 匿名 2018/11/26(月) 22:52:58 

    SNSをやってる芸能人を叩いてるけど、
    トピ立つと話題に食い付いてて、元記事にはない他の投稿の内容やコメントの事まで知ってて、
    すごいチェックしてるんだなと

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2018/11/26(月) 22:55:57 

    蒼井優は、子供の時からいじめをしていて、先生まで虐めて、小学校でも私立女子中でも壮絶な苛めをしていたそうじゃない。
    しかも操り系の苛め。
    狙った男は外さないし、すぐに男を気分で変えるし、
    そんなド性格なら、すぐに炎上するよ。

    やらなくて大正解。
    自分を知っている最強のサイコパス系。

    +25

    -27

  • 366. 匿名 2018/11/26(月) 23:02:27 

    >>365
    あのさ、あんまり嘘ばっかり書いてると捕まるよ。
    あなたいつも蒼井優のトピにソースなしの悪口書いてるアンチだよね。
    病的過ぎるわ。

    +45

    -6

  • 367. 匿名 2018/11/26(月) 23:02:50 

    >>333
    昔ブログやってた時はまだマトモだった気がする。10年くらい前かな。今はおかしいよね。
    あれをおかしいと思わない人もどうかしてるわ。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2018/11/26(月) 23:14:52 

    SNSやってるからって嫌いになったりしたことないわ
    なんかのSNSに過剰反応してる人も怖く感じる

    +13

    -4

  • 369. 匿名 2018/11/26(月) 23:18:54 

    ツイッターはやらなくていいけど、写真主体のインスタならやるの有りだと思うけどね

    思わぬ交友関係知れておもろい

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2018/11/26(月) 23:25:52 

    女優は安くなるからしなくていい
    どこかミステリアスな方が惹かれる
    この発言というかsnsをしないのは賢いと思う

    +19

    -2

  • 371. 匿名 2018/11/26(月) 23:35:42 

    上手に活用出来るならいいんだけど、出来てない俳優が多すぎ
    仲里依紗みたいに完全にSNSキャラを作って役とのギャップを演出できると他の仕事に繋がるけど
    私女優だけどすっぴんも晒します 自撮り真顔で女子力低い私アピ とか一般人がやってもウザいのに女優がやったらもっとウザい
    そういう住み分けが出来てない人はSNSはやるべきじゃないと思う

    +11

    -1

  • 372. 匿名 2018/11/26(月) 23:38:12 

    この間のアカデミーでも思ったけど本当に芝居が好きなんだよね。好感持てるわ。

    +26

    -3

  • 373. 匿名 2018/11/26(月) 23:42:24 

    アイドルの人とか、スイーツ映画に出てるような自称女優?の人達が匂わせ炎上や流出なんてよく見るけど。
    やってる事が一般の妄想匂わせレベルと変わらない感じがする。
    ファンの人が芸能界に潜入しちゃいました!みたいな感じで素人感覚でバンバン発信する。
    この人は、芸能人としてのプライドがあるんだろうね。
    そんな人達が、女優と名乗ることに腹が立ってるんだろうな。

    +6

    -3

  • 374. 匿名 2018/11/26(月) 23:46:22 

    >>371
    職業女優って言ってたのに突如モデルとか言い出した人思い出したわ。

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2018/11/26(月) 23:51:58 

    かっこいい。
    プライベート、知りたくなくてもまとめサイトやらがるちゃんでも目に入るから、このくらいやりません!って振り切ってる人の方がストレートに芝居が入ってくる。余計な情報がないからこそだ。

    本当かっこいい。

    +10

    -5

  • 376. 匿名 2018/11/26(月) 23:54:45 

    なんか、ヤフーネット募金的なもので、本当に面白い映画やドラマ作るための募金有ればやるんたけどな。今のスポンサーは、SNSの知名度やジャニ秋元系、あとは変な整形女優とか(上手ければジャニでも秋元でも可だけど)じゃないと資金出さないのかな?

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2018/11/26(月) 23:58:09 

    川口春奈にsnsをやめてほしい。
    黙ってたらもの凄い美人なのに、snsの写真だと美人度が下がる上にバカっぽいし安っぽい。
    ミステリアス路線でいった方がいい。

    +18

    -4

  • 378. 匿名 2018/11/26(月) 23:59:00 

    これ一般人だと余計そうだわ

    誰にも守られない一般人が自分の顔さらけ出してどうすんの

    デメリットしかない

    +24

    -1

  • 379. 匿名 2018/11/27(火) 00:01:22 

    あと良き主婦良き母、お料理もしっかりしますって好感度高い女優もなんか嫌。
    個人的に「お料理なんて手が荒れるし家事育児はお手伝いさんがしてます」くらいの別次元感を出して欲しい、女優って名乗るからには。
    私生活謎にして欲しい。

    +13

    -5

  • 380. 匿名 2018/11/27(火) 00:40:46 

    剛力さん…

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2018/11/27(火) 00:42:00 

    ケイト・ブランシェットもSNSしてないんだって
    今の人は他人の顔色をうかがい過ぎという考えらしい

    +15

    -2

  • 382. 匿名 2018/11/27(火) 00:52:13 

    たまにバラエティに出て、こんなひとなんだ!ギャップ!とかってなるほうが珍しさが出て良いよね。

    私生活やら本性丸出しのSNSしてるの見ちゃうとやっぱりドラマ観ててちらつくし。
    特に恋愛事情とか。。剛力さん見てるとゾゾさん浮かぶし。。

    +6

    -2

  • 383. 匿名 2018/11/27(火) 01:32:29 

    蒼井優さん好きだけど、個人的に発信したいことがないって言う割には、かき氷の本とか出していたような
    どっちつかずのコメントして欲しくなかったな

    +4

    -13

  • 384. 匿名 2018/11/27(火) 01:47:32 

    女優でさえ、こうなんだもん、一般人のどこ行って何食って、子供の成長記録、弁当の記録なんてどうでもいいわ。

    +12

    -2

  • 385. 匿名 2018/11/27(火) 01:47:42 

    >>383
    あれは雑誌の連載をまとめたものでは?

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2018/11/27(火) 01:49:28 

    もう剛力彩芽はダメね。
    何を演じてもチビ猿がちらついてしまう。 所詮はそれまでの女優。というか、芸能活動。
    結婚までの思い出作りという事がわかったわ。

    +18

    -3

  • 387. 匿名 2018/11/27(火) 02:10:38 

    SNSをやってる事とか自分のイメージじゃないだけで嫌いになったり怒る人の方が怖いよ…

    +8

    -2

  • 388. 匿名 2018/11/27(火) 02:18:57 

    私は人によるかなー。
    石田ゆり子さんは、SNSを上手に使ってると思う。
    犬猫のリアルな事を有名な方が発信することによって、無関心だった人が少しでも関心を持つこともあるから。
    要は使い方な気がする。

    あと、どんなお家とか家具とか興味あるしw

    +12

    -5

  • 389. 匿名 2018/11/27(火) 02:21:17 

    確かに蒼井優はやらないで正解。

    しっかし、蒼井優と池松壮亮の「私達、本物の役者です、皆んなとは違うんです」感がモヤモヤする。何だろ…気取って見える。

    確かに、いい役者だとは思うけどね。

    +17

    -6

  • 390. 匿名 2018/11/27(火) 02:49:03 

    女優は特にミステリアスであってほしい
    そうでなきゃ女優じゃない

    +10

    -3

  • 391. 匿名 2018/11/27(火) 03:13:24 

    剛力に言ってる?ww

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2018/11/27(火) 03:34:36 

    >>389
    あーわかるわ。
    蒼井優より池松壮亮が特に。

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2018/11/27(火) 04:05:22 

    握手会やってるアイドルがSNSやってても、元から身近さを売りにしてるわけだし別に何とも思わない。
    でも、俳優さんはプライベートが見えないことで役に染まって、視聴者が感情移入できる部分もあるから、
    あんまりその人の素が見えることはしないでほしい。勝手な意見だけど。
    特にSNSはファンもアンチも関係なく、一般人との距離感ゼロになってしまうから、
    煽り耐性のない芸能人がクソリプに反応してオモチャにされてるの見たらいたたまれない気持ちになる。

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2018/11/27(火) 06:04:09 

    イモトが竹内結子にインスタやれって誘ったとき、イモトまじで余計なこと言うなよ!って思った。

    +12

    -0

  • 395. 匿名 2018/11/27(火) 07:05:30 

    この人は頭良いよね
    だから良い演技も出来るんだと思うな

    役者も馬鹿じゃ出来ないよ
    下手な人っていっつも同じ演技
    石原さとみとか
    もうここで声張るなーとか、眉ひそめて早口になるなーとか、予測変換できるもん

    +11

    -1

  • 396. 匿名 2018/11/27(火) 07:23:00 

    わたしこの人好き
    斬観に行く予定
    池松壮亮も好き

    +2

    -3

  • 397. 匿名 2018/11/27(火) 08:03:53 

    この人私生活男とタバコと酒だから仕方ない

    +1

    -2

  • 398. 匿名 2018/11/27(火) 08:09:46 

    蒼井優と黒木華って同じ人だと思ってたw

    +1

    -3

  • 399. 匿名 2018/11/27(火) 08:16:14 

    >>34

    「自分で自分のハードルを下げてる」
    蒼井優が蒼井優のハードルを下げてる
    って事ですよ?

    ハードルをあげないってことです。

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2018/11/27(火) 08:28:25 

    うん、なんとなくこれは好感持てるな。
    蒼井優はあんま好きじゃなかったけど。今はみーんな私生活さらしまくり、自分みてみて!だもんね。

    +7

    -1

  • 401. 匿名 2018/11/27(火) 08:31:12 

    蒼井優は、別にSNSやってる奴をディスってはないだろ(^_^;)自分はやらない、って言ってるだけじゃん。
    やりたい奴は勝手にやれば?ってスタンスでしょ。
    どんだけ被害妄想っていうか、自分自分なんだw
    これだからSNS脳は…

    +32

    -0

  • 402. 匿名 2018/11/27(火) 08:58:38 

    野村周平は演技上手いのにツイッター見て冷めた

    +9

    -0

  • 403. 匿名 2018/11/27(火) 08:59:42 

    >>354
    有村架純は出演作品多いから番宣ばっかだよ

    +2

    -6

  • 404. 匿名 2018/11/27(火) 09:00:36 

    SNSやってる人はすぐ誰それと飲んだとかあげるから付き合いも気をつけてそう

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2018/11/27(火) 09:25:11 

    俳優は会員制のブログくらいでいいよ。やるなら完全プラベの鍵垢でやってたらいいし。SNSでいらないことまで話してカリスマって言われる人たちがいなくなったんだとおもう。

    +8

    -2

  • 406. 匿名 2018/11/27(火) 09:30:06 

    蒼井優自身は自分がやらない、って言ってるだけで他者を否定しているわけでもないしSNSを否定しているわけでもないのに、蒼井優の発言に乗っかって他者や他の芸能人をこれ幸いにと叩きまくってる人多いね
    蒼井優が気の毒

    +23

    -0

  • 407. 匿名 2018/11/27(火) 09:40:32 

    好きなバンドのボーカルのツイッターフォローしたらあまりにも想像と違う人で一気に冷めたことあるわ

    +10

    -1

  • 408. 匿名 2018/11/27(火) 09:59:57 

    ガッキー昔アメブロやってたよね?
    ペットのトカゲの脱皮したやつとか載せたりとにかく可愛くてたまらない様子で、シュールであれはあれで良かったw逆にミステリアスさを感じたわ

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2018/11/27(火) 10:01:00 

    どうでもいいな…。
    男を雑に扱ってるイメージしかないわ。。

    +2

    -4

  • 410. 匿名 2018/11/27(火) 10:14:23 

    ガッキーはSNSやってなくて正解なタイプだと思う
    昔のちょっとだけやってたブログと毎年誕生日にファンサイトに書くコメント見ると残念ながらちょっと嫌われるタイプだと思うよ
    事務所とドラマ映画の公式は出るけど共演者と友達のにもほとんどでないのも交友関係謎めいてていいと思う

    +16

    -1

  • 411. 匿名 2018/11/27(火) 10:18:36 

    >>403
    いや有村架純は痛い投稿とか批判されやすそうな写真は後からちゃんと消すんだよ
    足のあざや怪我も載せたことある

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2018/11/27(火) 10:20:42 

    わかる。インスタ始めて苦手になった俳優さん結構いる。山田孝之とか、本当にやめてほしい。

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2018/11/27(火) 10:32:40 

    SNSで仕事貰う人多い気がする。
    こんな仕事したいって呟いて仕事貰ったり、筋トレ載せてモデルになったり。
    言ったもの勝ちなところもあるけど、一歩間違えると炎上する。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2018/11/27(火) 11:02:17 

    私はSNSをやらないことで自分で自分のハードルを下げてる気がする。役者としての自分を守ってると思う

    この発言は謙虚かといって自分を卑下もせずインスタ依存者を非難もせずで賢いね。

    私も素人の癖にモデル気取りでポーズ撮ったり他の人映るとか考えずどこでも撮影会したり盗撮したりとかの頭と育ち悪い人嫌いだから好感度上がったわ。
    私自身は学歴しかないけど幼稚舎から私立とか超難関大出身とかの頭も育ちも良い人は美形でもほとんど投稿してないからリア充とか無関係だと思う。
    逆にヤンママ?みたいなのとかパパ活女子ばっかじゃんどう見ても。

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2018/11/27(火) 11:57:32 

    ほんとは全くの逆でしょ
    色々男関係酷くて炎上が怖くてできないだけやろ
    カッコつけんなや

    +3

    -7

  • 416. 匿名 2018/11/27(火) 12:05:01 

    この人自体は好きじゃないけど、女優としてはすごく面白いと思う。
    色んな約ができる人だよね。
    プライベートなんかわからない方が絶対にいい!

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2018/11/27(火) 12:06:05 

    SNSで稼ごうとしてるタイプ嫌いだからこの人好き!

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2018/11/27(火) 12:14:27 

    てか事務所にSNSやれって言われてる人多い気がする。本人はやりたくなくても。

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2018/11/27(火) 12:23:30 

    応援したい

    インスタやってる女優やモデルは
    三流やなあ

    +6

    -2

  • 420. 匿名 2018/11/27(火) 12:28:11 

    最近までハロプロ好きアピールすごいしてたね

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2018/11/27(火) 14:04:31 

    芸能人って自己顕示欲が強い人ばかりだから、自己顕示欲の塊みたいなSNSをやらないのはすごく好感もてます。

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2018/11/27(火) 14:53:48 

    SNSって事務所も推進してるところあるだろうな
    松坂桃李なんて事務的だしドライだしむしろ
    仕事こなしてる感が凄いわ

    あと余計な事呟かないって言うけど
    お世話になったロケ地が災害にあっても無言で別の話とか
    それでアンチに餌与えてて何だかなーと思う

    熱愛とかでたときどうするんだろね芸能人は

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2018/11/27(火) 15:15:05 

    スタイリストさんのインスタとか見てるけど勿論自撮りとかもなくお洒落だし、たまに芸能人出てきておっと思うくらいがいい。

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2018/11/27(火) 16:33:31 

    この人と黒木華が不細工すぎて嫌い
    二人まとめて消えて欲しい

    +1

    -9

  • 425. 匿名 2018/11/27(火) 16:35:58 

    鈴木浩介に謝れ

    +1

    -5

  • 426. 匿名 2018/11/27(火) 17:08:14 

    >>48
    松雪さんはクールなイメージだけど
    すごく女子な人ですよ

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2018/11/27(火) 18:33:44 

    芸能人は、どこか浮世離れして
    ミステリアスでいて欲しいです
    私生活をあまり
    感じさせないぐらいが良いな!
    自撮りも辞めた方が良いと思う

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2018/11/27(火) 19:52:15 

    大河とかも終わるまでは、俳優の対談とか裏話は辞めて欲しい。どうしても、演技してる人にしか見えなくなって、入り込めない。
    今年はそれで途中から離脱した。毎年なんだかんだ最後まで見てきたのに…

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2018/11/27(火) 21:06:24 

    山田優よりも西山茉希のインスタは必死観丸出しだし
    それでも小栗は結果は出してるし気にしてないのでは?

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2018/11/27(火) 21:08:43 

    小栗は他の芸能人のインスタグラムに登場してますね
    むしろそれも利用してるよ

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2018/11/27(火) 21:22:17 

    小栗は他の芸能人のインスタグラムに登場してますね
    むしろそれも利用してるよ

    +1

    -2

  • 432. 匿名 2018/11/27(火) 21:22:18 

    山田優よりも西山茉希のインスタは必死観丸出しだし
    それでも小栗は結果は出してるし気にしてないのでは?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2018/11/27(火) 22:15:26 

    他人のコメントに二重投稿工作するのはガルちゃん運営側?

    +0

    -1

  • 434. 匿名 2018/11/28(水) 03:01:27 

    安室奈美恵もじゃなかった?
    プライベートは見せるべきじゃないがモットーだったかで

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2018/12/03(月) 19:48:22 

    木村文乃はインスタで苦手になったなー。
    料理は美味しそうなんだけど、自撮りが…。

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/12/09(日) 14:52:47 

    好きな俳優さんは、プライベートはあげなくていいから、テレビ出演情報とかだけはやって欲しいな
    更新はスタッフでもいいし

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2018/12/23(日) 22:01:08 

    蒼井優がSNSしたら炎上すると思う
    いろんな人に配慮した発言苦手だから
    事務所がさせてないだけでは…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。