ガールズちゃんねる

なかなか別れられない方

108コメント2018/11/28(水) 18:35

  • 1. 匿名 2018/11/26(月) 09:29:23 

    続けてても仕方ない、別れたいのに別れられない方いらっしゃいますか?
    主は2年付き合った彼と別れたいのに別れられません。
    このまま続けてても将来がないのもわかってるし、嫌な思いするのも目に見えてます。
    なのに別れられず、、でも前に進みたく、と矛盾してしまっています。
    同じような方、それで別れた方のお話を聞きたいです。

    +174

    -1

  • 2. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:26 

    自分を一番大切にね。

    +143

    -0

  • 3. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:38 

    本当に時間と金の無駄だからさっさと別れた方がいいよ

    +248

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:59 

    わかる~。私も別れたいのにズルズルしちゃう
    めんどくさいしね~

    +24

    -9

  • 5. 匿名 2018/11/26(月) 09:31:14 

    意外と別れても大丈夫だったよ
    なんならもっとはやく別れれば良かったって思った

    +226

    -0

  • 6. 匿名 2018/11/26(月) 09:31:41 

    彼の存在をゴキブリだと思えば?

    +12

    -9

  • 7. 匿名 2018/11/26(月) 09:31:49 

    主はが別れならない理由は?寂しいから?

    +96

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/26(月) 09:31:51 

    別れたいって本気でおもってたら顔も見たくないよ。
    主はなんだかんだで別れたくないんだから
    限界くるまで続ければいい。そんな中途半端な気持ちだと今別れても後悔する日がくる

    +274

    -6

  • 9. 匿名 2018/11/26(月) 09:32:47 

    別れたい気持ちで付き合ってても
    彼に申し訳無いし
    彼の時間の無駄にもなるから、別れたあげたほうが彼にとっても幸せだと思う。

    別れたいーと思ってデートしてても可哀想。

    +53

    -4

  • 10. 匿名 2018/11/26(月) 09:33:14 

    >>8
    なるほど。
    主じゃないけど参考になった!ありがとう

    +99

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/26(月) 09:33:42 

    それでそのまま結婚してしまった者ですが、やはりうまくいかず離婚しました。
    離婚した時にはもう35歳、母親になるのが夢だったのに、時間を無駄にしすぎました。

    今月中に別れると決めて、頑張って下さい。

    +190

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:19 

    執着してしまう

    +31

    -1

  • 13. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:23 

    >>1
    付き合ってる時に何度も別れようとした。その度彼がおかしくなって、情で一緒にいた。今思えば情だけじゃない。私も一緒に居たかったんだろうって思う。
    付き合い歴8年、結婚12年目です。
    喧嘩もたまにありますが、まあ幸せですよ。

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:53 

    絶対、次はあるから。

    +12

    -6

  • 15. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:55 

    マイナスだろうけど、付き合ったまま次の人を探す
    どうしても女性の方がダラダラすればするほど不利になる

    +245

    -3

  • 16. 匿名 2018/11/26(月) 09:34:56 

    私は自分が別れてツライと思う間は付き合っていようと思って、徐々に心の整理つけていって別れたよ。
    本当に結婚とかしなくて良かったわ。

    +58

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/26(月) 09:35:34 

    離婚なら色々大変だから、
    なかなか踏み出せないの分かるけど、
    交際中に、別れたいのに別れられないって、
    私からしたら意味不明!
    「別れよう」って言えば良いじゃない。

    彼氏に依存してるのか、別れたら
    次に誰かと付き合えるか不安で
    彼氏をキープしてるのか、分からないけど、
    本当に別れたいなら「別れよう」って言いなよ。

    +78

    -13

  • 18. 匿名 2018/11/26(月) 09:35:40 

    別れたいけど別れたらもう一生彼氏できない気がしてなかなか別れられない

    +103

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/26(月) 09:35:53 

    20代の殆どを別れられないで過ごし30才でようやく踏ん切りつけたが結婚は35才に。。1子を産んだときには37才になってたわ。時間の無駄だから次にいくことをおすすめします。

    +124

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/26(月) 09:36:09 

    >>1
    将来がないとは?
    親の反対?不倫?

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/26(月) 09:36:37 

    嫌いで別れたい訳ではないもんね。
    何処かで、今の彼や状況が変わるのを期待してる気持ちもあるんだろうな。だから別れられないんだと思う。

    +76

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/26(月) 09:37:11 

    分かります。
    私もただ単に1人になりたくない。
    別れなければ又週末は何かしら予定が埋まるとかそんな感じでした。
    だけど会ってても心は埋まらないんですよね。

    私はきっぱり別れて前に進んで新しい人と出会って、結婚しました。

    主さんにとって良い選択をしてくださいね!

    +93

    -1

  • 23. 匿名 2018/11/26(月) 09:39:27 

    >>15
    ダラダラ付き合ってる人って女も男もそんなもんだと思うよ
    良いのがみつかったら乗り換える
    より良い人と結婚したいだろうしね

    +67

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/26(月) 09:39:32 

    別れてわかった!彼とより戻したいわけじゃなくてあの頃の自分が楽しかっただけだ!

    +91

    -2

  • 25. 匿名 2018/11/26(月) 09:39:48 

    彼はキープという事で婚活しましょう

    もし大切にされてないなら時間の無駄です
    女性には子供を産める時間に限りがあったり婚活とかなら1歳でも若い方が有利だよ

    +65

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/26(月) 09:39:50 

    元彼とズルズル付き合いながら婚活して高スペックの旦那と出会って結婚した。

    +56

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/26(月) 09:41:19 

    コソコソ浮気してる夫と別れたいが、何だかんだでまだ別れられない。
    離婚って大変。子どももいるし。私の収入も低い。浮気の証拠も見つけられなかった。

    アラフィフなので、退職金入ったら別れるつもり。
    でもなあ、夫が嫌いだなあ。

    どなたかカツを入れてください。

    +73

    -7

  • 28. 匿名 2018/11/26(月) 09:41:30 

    私、ズルズル付き合いながら、
    婚活してました。
    でもあまり上手く行かなくて、
    ズルズル付き合ってる彼氏の方がマシなんじゃないか⁈って思っちゃう。
    でも現実は全く楽しくなくて。
    きっぱり別れて辛かったけど、
    婚活再開したら、
    彼より素晴らしい男性が沢山いる事を実感しました(笑)

    +91

    -1

  • 29. 匿名 2018/11/26(月) 09:41:39 

    >>18
    彼をキープのまま次を探したら?
    体の関係をもっちゃダメだけど

    +13

    -3

  • 30. 匿名 2018/11/26(月) 09:42:46 

    >>27
    根こそぎ貰うもの貰ってから、
    新しい人生謳歌してください!

    +25

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/26(月) 09:44:06 

    >>17
    いやー、それは今まで一応相手に恵まれてたんだよきっと。
    別れられない彼氏って、「別れよう」「わかった」とはならないんだよ。泣き落とそうとしたり、それでも無理に連絡絶ったら連絡が鳴り止まなかったり、家まで突撃されたり。
    こちらも付き合ってきた情はあるし、一時とは言え世界で一番大切だと思った時期もある人にそれされると辛いんだよね。自分が一番今大切な人にそれをされて簡単に突き放せるか考えてみて欲しい。

    まぁそれでも最終的にコイツはダメだって思って別れたんだけどね。私は。

    +87

    -2

  • 32. 匿名 2018/11/26(月) 09:45:04 

    若い頃の自分みたい。
    私もクズだと分かりながら離れたりもしまけど結局彼氏に3年近く時間を費やしたよ。周りの人にも反対されてたけど聞こえてないフリして最後まで色んなこと我慢したけど最後は耐えきれず別れた。
    別れてから自分を愛してくれる大事にしてくれる人に出会えて今本当に幸せだよ。今となっては元彼にイラつきしか無いし時間無駄にしたって後悔してるよ。大事にしてくれる人といたら不安になんてなる事すらない。
    主さん、彼氏が変わる事はないと思うし変わっても一生不安がついてまわると思います。頑張って別れてください。私は主さんの味方だし主さんが幸せになれるよう願ってます(*^^*)

    +25

    -1

  • 33. 匿名 2018/11/26(月) 09:46:31 

    竹野内豊みたいに引っ張るだけ引っ張って別れるのも女としたら辛いわ
    なかなか別れられない方

    +144

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/26(月) 09:46:45 

    彼の親に反対されて結婚なくなったのに
    お互い寂しいからとズルズルあっている
    友達がいました

    数年後別の男性と結婚
    よそから見ても
    無駄な年月だったと思うよ

    +10

    -4

  • 35. 匿名 2018/11/26(月) 09:47:02 

    2時間半前に4年付き合った彼氏と別れた29歳です
    次の人生の希望がみえないけど女友達と遊ぶ予定を3日続けていれました!w好きなことします。
    そして主さん、心は意外とどーでもよくなってます。依存執念色々あると思うけどどの答えを出しても間違ってないと思います。

    +110

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/26(月) 09:48:17 

    モテないタイプだと別れズルズル延ばす傾向にあるよ。
    次がすぐ見つかるあてがないから。
    私がコレ。仕事も男もみっともないほどに。
    こんな風に側からみてこの人しがみついてる…そう思われたくなかったらサッサと別れて次を探そう。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/26(月) 09:48:52 

    それで6年付き合って別れたよ。別れた直後は寂しいけどすぐ慣れる。ズルズル付き合って時間を無駄にするのはもったいない!

    +44

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/26(月) 09:49:11 

    私もそれで昔ダラダラ付き合ってて、本当にたまたまステキな人が現れてスパッと別れた
    そのせいで、あ、スパッと別れてもいいんだって変な癖がついて、その新しく付き合った人と、半年でスパッと別れてもそのあと2年後悔した
    その後5年くらいいい出会いもなく、未だに後彼氏が夢に出てくる
    未練ないなら別れても問題ないけど、強がって別れる必要はないんだなと、2つの別の形の恋愛から学んだ

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/26(月) 09:50:22 

    >>8
    そうかも。限界まで付き合って時間無駄にしたら心から元カレが嫌いになれたよ。むしろ殺意しかない(笑)

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/26(月) 09:52:46 

    >>27
    「退職金を貰ったら離婚!」と決めて、
    これから、旦那の不審な言動や
    嫌だったことがあれば、ノートに
    記録しておく(日付忘れずに)。
    収入低いなら、へそくりして貯めておく。
    あと離婚に強い弁護士に、1回相談しておく
    のも良いかも(不倫の事や、熟年離婚に
    向けての準備など)

    +13

    -3

  • 41. 匿名 2018/11/26(月) 09:53:39 

    >>35
    別れられてよかったね!
    30代はもっと楽しくなりますように

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/26(月) 09:55:54 

    >>35
    わーー!!!お疲れ様!!( ; ; )
    したい事沢山して楽しんでくださいね。寂しくなる時が来るかもしれないけど皆味方です。そんな時はガルちゃんでお話ししに来て下さいね♪ 35さんに素敵な出逢いがありますように(*^^*)

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/26(月) 09:57:19 

    別れても絶対次があるよ大丈夫だよってコメントチラホラ見るけど、ここで、アラフォー独身彼氏なし将来不安婚活中の人が多すぎて、全然安心できない

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:38 

    別れを告げても彼がすがってきて別れられないのかと思ったら、一人が怖くて別れられないってことか

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/26(月) 10:00:57 

    彼氏が海外に3ヶ月出張してたとき、最初は寂しくて毎日ポロポロ泣いてたけど、帰ってくる頃には、彼氏がいない生活に慣れちゃって、人間ってちゃんと環境に適応するんだなって思ったよ
    最初は心にポッカリ大きな穴だけど、結局慣れる
    その後新しい出会いがあるかどうかは保証できないけど

    +57

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:29 

    >>8
    そう思う
    私も初めて本気で好きになった相手とは中々別れられなかった
    別れたりくっついたり…
    頭ではわかっているのに心が離れられないみたいな感じ
    自分で自分が嫌にもなったわ
    人を本気で好きになると簡単には嫌いになれないんだよね
    でも、理性的な自分が心に言い聞かせてくれる
    本当にこの人でいいの?あなたは幸せ?って

    だから、本当に別れようと覚悟できてから別れればいいと思うよ

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/26(月) 10:04:07 

    私の後輩がそんな感じでズルズルと付き合ってる。話を聞くとクズ男でそれは本人も自覚してるのに別れることができないんだって。
    本人が決心しないと先に進まないから私は話を聞くだけだけど心配。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/26(月) 10:04:35 

    >>27
    カツ入れられない、私も一緒
    もっと若かったら、子供がいなかったら、正社員だったら離婚するのにってグダグダしてる
    でも夫が嫌いってとこは羨ましい。私はまだ好きって気持ちあるから余計別れられない
    退職金入るまでは旦那さんの世話は仕事だと思って耐えるしかないねぇ

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/26(月) 10:04:38 

    >>31、17です
    逆に、私が「別れよう」と言われて、
    「嫌だ嫌だ」と泣いて、腕を掴んで
    離さなかった事もあるし(結局フラれた)
    初彼で、本当に大好きだった人をふったら
    泣かれた事もあるけど、泣かせてしまい
    申し訳ないなとは思ったけど、突き放せたよ。
    (別れた)

    泣かれたり、電話されたり、家に来られた
    としても、彼氏と別れたいなら断る!
    変に甘やかして、相手に気持ちがないのに
    付き合うのは、お互い幸せにはなれないもの。

    前にも書いたけど、離婚は別だけど、
    別れたいから気持ちを強く持たなきゃ!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/26(月) 10:07:39 

    私それで7年付き合って、本当に時間を無駄にした。別れてから付き合った人とすぐ結婚した。すぐ別れた方がいいよ。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2018/11/26(月) 10:10:23 

    まだ、別れる時が来てないのかもね
    無理に別れると、よりを戻したくなったり
    更に執着してしまう。

    時が来たら、別れる二人は
    必ず別れる。
    それまで、ちゅうぶらりんな関係でいること。それも貴方には必要な時間なんですよ。

    +57

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/26(月) 10:11:17 

    別れたいなー、と思っていたころに今の夫と急に距離が縮まってサッと別れました。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/26(月) 10:12:14 

    今日こそ別れを告げたい。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/26(月) 10:12:15 

    キープしつつ内緒で婚活パーティーでもいこうかな

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/26(月) 10:12:49 

    >>27
    頑張って幸せになって!
    なかなか別れられない方

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/26(月) 10:13:22 

    友達と遊ぶ約束や仕事を1ヶ月分くらいみっちり入れてその前日までに別れるといいよ。

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/26(月) 10:13:38 

    かなり「別れたい」「離れたい」アピールしてるのに一向に察してくれない!
    ってか実際に、会わないしバイバイ宣言までしてるのに粘着してくる人って、もう恐怖しかない。
    自宅とか職場とか突撃されそうで怖くてブロックするのに気が引けてたけど、メンタルがすり減ってるのに気づいて...完全に切る決意をしました。
    なにをどう説明しても理解してくれない人は確かにいる!と実感した出来事でした。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/26(月) 10:14:10 

    セックスしてくれない男は別れた方がいい?話してると楽しいし落ち着く
    でも最近、元彼と復縁しました。でも中折れすることもある
    前者と付き合う+
    後者と付き合う-

    +1

    -12

  • 59. 匿名 2018/11/26(月) 10:14:46 

    >>49
    31です。みんな色んな思いしてきたんだね。知らずに相手に恵まれたーって書いてごめんね。
    私も別れたいなら本当に気持ち強く持たなきゃいけないと思うわ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/26(月) 10:16:24 

    友達がそんな状態だったら「早く別れちゃってスッキリしなよ!」って言うでしょ?
    なのに自分のこととなるとデモデモダツテ…っておかしくない?もう今年どころか平成も終わるのに。
    すっぱり別れて新年&新元号迎えろー!

    +42

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/26(月) 10:16:57 

    顔も見たくなくなるの、わかります!
    なんなら、LINEすら嫌になる。

    モヤモヤしてる時期は...まだ別れない方がいいのかな?
    私は逆に、その時間が嫌いだからパシッと見切りをつけたくなる。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/26(月) 10:19:27 

    わかる…、早く別れちゃえばいいのになんかズルズル先延ばしにしちゃうよね。

    私のは粗大ゴミの話だけど。

    +30

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/26(月) 10:19:37 

    何が理由で別れられないのか理由はあるの?

    ・相手が別れさせてくれないのか
    ・自分から切り出して周りに悪く言われるのが嫌なのか
    ・彼氏がいない状態が恥ずかしいのか
    ・1人になることの喪失感が怖いのか

    別れたいと思ってるのにズルズルと引きずって無駄な時間を過ごしていたら
    出会うかもしれない人と出会えない。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/26(月) 10:23:29 

    私も30過ぎて付き合った人と喧嘩が多く結婚しても苦労するのが目に見えてるのにズルズル3年付き合いました。
    別れ話をしても悪いとこは直すと言われ、次の出会いもないだろうという思いからもう一度頑張ろうと思い直したけど、やっぱり結婚が考えられず3度目の別れ話で別れました。
    別れたらほんとスッキリして気持ちが軽い(笑)
    しかも1ヶ月後には新しい彼も出来て今は幸せです。
    なんで結婚もしない奴に3年も捧げてしまったのか、自分何してたんだろうってバカだなと思うから、主も早くスッパリ別れた方が絶対いいですよ!
    意外と次の出会いもあります。

    +29

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/26(月) 10:31:56 

    本当に女は不利

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2018/11/26(月) 10:33:57 

    レスの旦那と別れた方がいいのにズルズル10年
    子供欲しかったら別れない限り無理
    他にも金銭的理由もある
    人生終わってる

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/26(月) 10:39:32 

    私もダラダラ付き合っちゃうタイプ。大体、次が見つかってから別れる。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/26(月) 10:41:01 

    私もずるずる7年付き合って別れた元カレがいます。家族に反対されようが自分が惨めな気分になろうが別れられないんだよねー(´・ω・`; )そして、同時進行で他の男性を見ようと思っても結局、良い男性は同時進行じゃ現れませんでした(私の場合)
    でも、縁がなかったらすっぱり別れようと吹っ切れる時期が来ます。だから、じっくり答えを出してください。

    私はその後 婚活頑張って元カレよりはいい人(家族、親戚には好評な人)とスピード結婚しました。今のところ大なり小なり悩みはあるけど元カレ(と結婚する)よりは幸せな生活をおくれているとおもいます。

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/26(月) 10:42:14 

    私も四年付き合った人と昨日別れました!
    付き合ってても不安だらけで情緒安定しない日々でした。よく四年も我慢したなと…笑
    今はまだモヤモヤしてるけどやっと一歩踏み出せました!幸せになるぞー

    +64

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/26(月) 10:44:42 

    あのね、そう言うカップル程結婚しても離婚するよ。
    だから復縁カップルは何度も繰り返す。良い関係とは思わないから解消した方が吉。

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/26(月) 10:50:31 

    付き合って9年目になる年下彼氏。
    私はもう35になるのに結婚の話が進まない。
    あっちはいつもちゃんと考えてるよ〜とは言ってるけどどうなんだろう…
    一緒にいて楽だし楽しいけど子供も欲しいしそろそろ限界
    長く付き合うとダメだね

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/26(月) 10:51:44 

    アラサーになると周りに多いのが長年同棲してるカップルで彼氏は結婚する気ない、でも彼女は結婚したいってパターン。結婚より彼氏と一緒にいる事を選ぶのならそのままでいいと思うけど、結婚がしたいなら別れたら?と傍から見てて思う

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/26(月) 10:51:46 

    何度も本当に別れても大丈夫か、もう会わなくても平気かと自問自答して、自分の中で納得出来たら別れ話しします
    別れた後に、後悔したくないからね

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/26(月) 11:12:23 

    年齢のこともあって踏ん切りがつかない。
    人にも婚活と並行しろって言われるけど、罪悪感でそれも出来ない。
    いい歳して上手くやれない自分が嫌になる。

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/26(月) 11:34:32  ID:6OsNzJck5a 

    意外と大丈夫だったりするよ。
    別れたいなって思う時点で自分にとってその人は価値がないし人生にいらないんだよ。
    その人がいなくても主さんは立派だし生きていけるよ!

    さっぱり別れたほうが心穏やかに過ごせてる。

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/26(月) 11:38:35 

    この前 久しぶりに顔を見たけど
    なんのときめきも無かった。
    多分 今日メール来るだろうけど
    返信しない。

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/26(月) 12:08:57 

    連絡が向こうから来てるのならら、全ての連絡を今すぐ拒否して絶つ。
    声が聞きたい、あの人と話したくなる等で貴方から連絡してるのなら、絶つのは無理だからそのまま突き進みなさい。惚れてるならしょうがない。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/26(月) 12:09:56 

    >>52
    女は次の男が現れたら早いよね

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/26(月) 12:14:41 

    彼氏がイケメンでお互い一目惚れ、前から推してたということで付き合いました。
    だけど、彼氏がフリーの頃、出会い系(マッチングアプリ)で女漁りしてはヤリモク狙っていたことを知り引いてます。
    でも普段はしっかりしてるし顔も趣味も合って大好きで許せちゃって別れられません

    +4

    -8

  • 80. 匿名 2018/11/26(月) 12:49:26 

    一緒にいることが苦痛とかではないんだ?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/26(月) 13:17:16 

    >>52
    こういうの本当に羨ましい…。

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/26(月) 13:34:45 

    >>1
    いますぐ別れてみて。

    あの時別れてほんっっっっっとうによかったって絶対思うから大丈夫

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/26(月) 13:38:39 

    友達が二十代後半で結婚願望のない男と付き合ってた。
    私がちょうど結婚した事もあって、彼氏に結婚の良さを話してたみたけどダメ。
    私に子供が生まれ子供の良さを話してもダメ。
    二人目が生まれた後にだんだん距離ができた。
    36で同級生と交際3ヶ月のスピード婚して、ほっとしたよ。
    でも、子供が出来なくて不妊治療してる。
    あの五年がなければ、もっと早く結婚出来てたのかなぁと思った。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/26(月) 13:58:19 

    30代前半。
    結婚して子供も欲しいって人と付き合ったら、子供は40歳くらいで産んで欲しいっていわれた。今話し合ってるけどもう無理かな。

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2018/11/26(月) 13:59:54 

    彼の実家近くに一軒家借りちゃったから
    なかなか別れられない。
    あと2年は我慢しなきゃいけないよね。

    +0

    -9

  • 86. 匿名 2018/11/26(月) 14:00:28 

    12月は誕生日とクリスマスがある。
    彼がいるからと動かした予定もある。
    別れたいけど別れたくない…

    +16

    -2

  • 87. 匿名 2018/11/26(月) 14:12:26 

    私も今まで3人と付き合ったけど、3人ともズルズルと付き合ってて、本当に時間の無駄だったと思ってる。早く別れれば良かったって毎回思ってた。
    苦しいだろうけど、気持ちの修復は不可能だと思う。さっさと別れた方がいいと思う。

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/26(月) 14:29:32 

    >>85
    別れたいなら何とでもなるよ。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/26(月) 15:27:35 

    同じく。
    訳あって、すんなり別れられそうにないです。

    何度も話し合いました。嫌いになった訳じゃないのでケンカにもなります。彼は絶対に別れてくれません。

    ただ理解してほしい。30半ばで結婚、子供そりゃ欲しいよ。いい加減6年も待ったよ。

    私の幸せを願うなら今すぐに離してほしい。
    簡単に別れられるなら悩んだりしない。

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2018/11/26(月) 15:35:46 

    >>89
    私も同じ。
    そのくせ無理しないでとか言ってきて。
    じゃあ無理させるなと言いたい。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2018/11/26(月) 15:42:15 

    すごくいい人だけど、、
    私にゾッコンでいてくれてるけど
    私なりに受け入れられないところあって。。
    もうお別れしたいかも。。

    でも来月誕生日控えてるし、もうちょっと我慢してもありかな?

    あり+
    なし-

    +5

    -16

  • 92. 匿名 2018/11/26(月) 15:47:11 

    私もそんな人いたわ 頭は良いけど 仕事は人に使われたくないという理由で 株のトレーダー。
    夢ばかりデカくて現実見てない男で 顔はタイプだったけど セックスもどんどんいい加減になってきて そろそろ別れようと考えていたころ ちょうど 私が友達と京都旅行に行ったお土産のリクエストが 漬物だったから 漬物渡したら 千枚漬けが良かったから 捨てるわって言われて 別れました

    今だに千枚漬け見ると あのアホ男を思い出し 自分がいかに 馬鹿だったかわかるわ。
    食べ物を無駄にするような人は きっと奥さんや子供も大切にできないわ

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/26(月) 16:04:51 

    私も将来が見えない、早く別れないとって思いながらも1人になることが嫌でズルズル、、。
    もうダメだと限界が来るまで続けて別れたらあっさり良い人と出会えて結婚しました。元カレとの時間分早く旦那と出会いたかったって思います。
    本当にあのズルズルしてた時間とお金が無駄だった!!!
    あの頃の自分に会えるなら早く別れろバカ野郎と言いたいです(笑)

    別れてみたら意外と解放感でスッキリするかもです。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/26(月) 16:17:48 

    >>89
    簡単に別れてくれる様な彼氏じゃないんだもん
    彼氏はあなたの幸せなんて考えてないよ。
    考えてるのは自分の事だけ。
    だから結婚もしてくれないんだよ。
    本当にあなたの事を考えてくれるなら
    結婚してちゃんとしてくれるはず!

    あなたから離れるしかないよ。

    私は元彼と別れる為に
    転職して引越しして携帯番号も変えました。
    そこまでしなきゃ別れてくれない様な
    噛み付いたら離れないスッポンの様な糞男でした。

    あなたも頑張れ!新しい自分の人生の為に!!!

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/26(月) 17:10:16 

    使い古しは要らないからね!

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/26(月) 17:16:05 

    >>35
    たいした人だね。
    来年は飛翔の年になるよ。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/26(月) 20:13:40 

    >>2
    これが本当に大事。
    「当たり前じゃん」と思う人もいるかもしれないけど、先の無い人とダラダラ付き合ってる人って自分を大切にできてないよ。
    私もそうだった。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/26(月) 20:58:33 

    私もなかなかクズ男と離れられませんでした。
    そんなずるずるとした関係は彼が逮捕されたことにより呆気なく終わりました。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/26(月) 20:59:02 

    私は33から38歳まで付き合った彼がいました。
    付き合う当初から結婚願望があった私とバツイチで願望がない彼。
    お互い大好きで付き合ってましたが限界がありました。
    私には何も変えられなかったです。
    結局結婚ができないという理由で別れ、その間、指輪も買ってもらって、うちの親にも会わせたけど、彼から結婚にむけて行動することはなかったので根本的に私の詰めが甘かったのだと思います。
    途中いろいろ探しましたが、結局彼のことが好きで別れないまま時間が経ってしまっていました。
    自分がはっきり見切りがつけれなかったので婚期を逃した気がします。

    女性の40前までの時間はとても大事です。
    男性には関係ないことなので焦らない人も多いですが、女性は子供が産みたければ早めに家族を作れるような人にシフトすべきです。
    現実的な考え方が強い人の方が早めに結婚してまる気がします。
    私は恋愛に気持ちを持っていかれたので結果的に結ばれませんでした。
    ただ、その人と結婚したら幸せだったかは今思うと疑問です。
    だからこれで良かったと思い、別のパートナーを探しています。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/26(月) 23:25:07 

    私は20台後半、彼は30半ばのお互いバツです。
    マメな性格ではないのは理解してたつもりでいましたが、やはり寂しいです。お互い遠慮して嫌われたくなくて言いたいこと言えないって、この前話したばかりなんですが…。連絡沢山ほしいというくせに、ラインは続かないし。一緒にいても離れてても寂しくて、どーしたらいいのかわかりません(;_;)

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/26(月) 23:55:06 

    ちょうど先ほど三年半お付き合いした彼と別れました。理由は好きな人ができたからです。長年付き合った彼を最低な理由で裏切ってしまいました。

    情からなかなか別れを切り出さずにいましたが振ってしまった今、スッキリしています!好きでもないのにダラダラ付き合うのは本当に時間の無駄ですね!笑

    さぁ、前を向いて明日から片思い頑張るぞ〜!!!

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/27(火) 00:03:29 

    映画の言葉なんだけど
    「誰が好きかではなく誰といる自分が好きかが大切」
    にハッとさせられたよ。
    元カレといる私は先の見えない状況にいつもイライラして怒ってばかりで嫌だった。

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/27(火) 02:14:40 

    同じような境遇の人が沢山いて読んでて涙が出た。
    わたしもアラサーで3年付き合ってる甲斐性なしの彼がいる。最近将来が見えなくて喧嘩ばかり。
    お互いは好き同士だけど生活や子供を作ることなど現実的な事を考えたら多分やっていけないから苦しい。別れた方がいいのは頭は理解してるのに感情が拒んでる。どうしたらいいかわからなくて苦しい。

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/27(火) 15:36:10  ID:o4SieRHi2j 

    別れるべきか、悩んでいます。彼は自由人で、先の予定を入れるのが好きではなく、友達も多いです。対照的に私は友達が少なく、趣味も特にありません。彼のことは好きですが恋愛観が会わないのかなと思ってしまいます。恋愛にのめり込みすぎると重くなると思い趣味を探したり友達と予定を入れようとしますが、私は休みが合えば彼氏に会いたいなと思うので温度差を感じてしまいます。今日にでも別れを告げようかと悩んでいます。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/27(火) 19:16:39 

    26から付き合ってた人と29の誕生日の直前に別れたけど、ほんとは27くらいから別れたいと思ってた。
    マジで時間無駄にした。
    でももっと早く別れてたら多分別の人と付き合ってて、今の彼氏と付き合ってなかったかもなーって思うと少し複雑\( ˆoˆ )/

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/27(火) 21:51:25 

    めちゃくちゃ優しいけど、どこか上っ面。
    本音で話したり深い話もできず、会話のテンポも合わず。
    2年半付き合ってH10回したかも怪しい。

    こんなに優しいのに、なんか満たされないまま。
    申し訳ないと思っている。別れた方がいいのかな。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/27(火) 23:34:50 

    >>106
    私もそんな感じです、、
    3年ほどいるのになって(笑)
    でも好きだと思うの彼氏かいなくて
    別れずに遊んでます、私はね(´・_・`)

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2018/11/28(水) 18:35:02 

    24歳の時に付き合い始めた元カレと3年半付き合った時点で別れたいなぁと思ってたけど、仕事も忙しく、体調も万全じゃなかったからしばらく放置してたら、29歳目前になってた。
    優しくて良い人だけど、生活の細かいところで価値観が合わないから結婚はないなぁと思って私から切り出した。遠距離だったこともあって、了承を得るのに3か月くらいかかったかな。
    5年半も一緒だったから情うつりまくりで別れた直後は後悔したし、自分から言いだしたのに引きずってしまって、次の彼氏と付き合うまでさらに3年半経ったから、今となっては付き合って3年半の時点で別れてれば、もう少し傷も浅かったのかなと思うことある。
    長くなってごめん。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード