-
1. 匿名 2018/11/26(月) 08:47:54
安室奈美恵の引退、SMAPの解散トピを見たらコメントが1万、2万を越えていて驚きました。
それほど衝撃な出来事ってなかなか無いですよね。
その他芸能人で、引退・解散を発表したら伝説になる人って誰だと思いますか?+63
-7
-
2. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:16
いない+91
-6
-
3. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:19
BIG3+37
-13
-
4. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:22
時期もあるよね+141
-2
-
5. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:25
ダウンタウン+377
-18
-
6. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:32
タモリ+156
-13
-
7. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:42
ビートたけし+81
-23
-
8. 匿名 2018/11/26(月) 08:48:53
+246
-7
-
9. 匿名 2018/11/26(月) 08:49:10
ガッキーとか?+9
-50
-
10. 匿名 2018/11/26(月) 08:49:34
さんまは もう引退していいと思う
さんまの代わりはいないけど
いつまでも出続けなくていい
紳助引退のときも「えー」と思ったけど
すぐ慣れたもんなー
引退して早く伝説になればいいのに+192
-48
-
11. 匿名 2018/11/26(月) 08:49:42
東方神起+7
-79
-
12. 匿名 2018/11/26(月) 08:49:56
+18
-141
-
13. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:30
浜崎あゆみ
やっと引退する気になったかー!
ってがるちゃんで大盛り上がりする!+333
-11
-
14. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:35
ザ・たっち
解散したらビビる+23
-18
-
15. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:37
最近ガルちゃんで明石家さんま嫌われてて、早く引退しろにプラスいっぱいつくけど
実際引退したら衝撃を受ける人が沢山いると思う
私は大好きなので引退して欲しくないけどね+378
-30
-
16. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:47
誰も思い浮かばない
年内いっぱいで嵐解散、且つ芸能界引退くらいじゃないとインパクトないかな+142
-1
-
17. 匿名 2018/11/26(月) 08:50:53
今の嵐が解散か脱退者がいたら一万は軽くいくと思う。
+377
-15
-
18. 匿名 2018/11/26(月) 08:51:08
+5
-83
-
19. 匿名 2018/11/26(月) 08:51:26
今の時代にそんな人はいない
安室やSMAPだって今デビューしてたらあんなに売れてない+161
-22
-
20. 匿名 2018/11/26(月) 08:51:35
今だったらサンマかタモリじゃないの?+9
-0
-
21. 匿名 2018/11/26(月) 08:51:53
木村ファミリー解散+80
-11
-
22. 匿名 2018/11/26(月) 08:51:57
サザンオールスターズ。
40周年に解散したら伝説になったかも。+28
-24
-
23. 匿名 2018/11/26(月) 08:52:36
>>15
明石家さんまがいざ引退するとなったら私は寂しいけどね。
明石家さんまもやはり時代が終わる感じはするなぁ。
+229
-8
-
24. 匿名 2018/11/26(月) 08:52:47
ガルちゃんで昔タモさんのいいともだってやってる頃はみんなつまんないやめろだったのに、いざ終わるとロス!とか言い出す人続出だったよね
チナスベ化したわ+183
-11
-
25. 匿名 2018/11/26(月) 08:53:09
天海祐希
綾瀬はるか
引退して絶対戻って来なかったら伝説になると思う+44
-25
-
26. 匿名 2018/11/26(月) 08:53:25
キンプリが今解散したら話題にはなる+5
-37
-
27. 匿名 2018/11/26(月) 08:53:41
羽生結弦引退+260
-16
-
28. 匿名 2018/11/26(月) 08:53:49
橋本環奈。
このまま太り続けてアレ?ってなる前にスパっと結婚引退したら奇跡の一枚のイメージ残しつつ伝説になると思う。
+105
-26
-
29. 匿名 2018/11/26(月) 08:54:10
>>27
すまない芸能人ではなかった+19
-2
-
30. 匿名 2018/11/26(月) 08:54:56
新垣結衣かな?男性からの新垣ロス半端なさそう。+12
-17
-
31. 匿名 2018/11/26(月) 08:55:30
AKB系は解散だろうが引退だろうが万もコメントいかないのは断言できる。
解散は喜びのコメントで溢れそう。
+74
-8
-
32. 匿名 2018/11/26(月) 08:55:45
時期が大事だよね。安室ちゃんみたいにまだまだやれるのに?って思われたら伝説というか衝撃ニュース。あゆも全盛期に結婚引退でメディアから去ってたら伝説だったろう。+197
-4
-
33. 匿名 2018/11/26(月) 08:55:50
DAPUMP解散
今までのとは違って、
え!?今?ってなる笑+91
-11
-
34. 匿名 2018/11/26(月) 08:56:01
>>29
でもわかるよ+24
-0
-
35. 匿名 2018/11/26(月) 08:56:40
SMAPも安室もファン以外からしたらどうでもいいんだけど+17
-27
-
36. 匿名 2018/11/26(月) 08:56:42
最近びっくりしたのはタッキーかなぁ?+158
-8
-
37. 匿名 2018/11/26(月) 08:57:17
あゆは全盛期にスパッと引退してたら伝説だっただろうなって思う。
1番の黄金期に辞めたら伝説になるよね。
百恵ちゃんとかさ。+246
-2
-
38. 匿名 2018/11/26(月) 08:57:32
さんまは伝説になると思うよ。というか今すでに伝説だと思う。あの歳でこれだけ第1線であれだけ喋り続けるってありえない。ほんとお笑いモンスターだと思う+145
-12
-
39. 匿名 2018/11/26(月) 08:57:47
松潤がAV女優と結婚は1万いくでしょ。+124
-6
-
40. 匿名 2018/11/26(月) 08:58:35
防弾少年団が解散したら
いい意味でみんな大騒ぎすると思う笑+35
-7
-
41. 匿名 2018/11/26(月) 08:59:05
ガルちゃんでトピが伸びまくるイコール伝説ってのはちょっと違うと思うけどね笑
ガルちゃんってやたらジャニヲタ多いけど、リアルではそこまでのヲタあんまりいないしな+20
-0
-
42. 匿名 2018/11/26(月) 08:59:13
>>9
マイナス付いてるけど、ガッキー引退したら私はショックだよ。ああいう嫌味なく可愛い子ってあんまりいないし。+22
-23
-
43. 匿名 2018/11/26(月) 08:59:24
話題にはなるけど引退そのものが伝説になる人は今はいないなー
宇多田ヒカルは人間活動の時に引退しちゃってたら伝説になったと思うけど今だったら残念だけどしょうがないかなって気もするし+56
-2
-
44. 匿名 2018/11/26(月) 08:59:40
>>28
橋本カンナ既に太ってるから、伝説にはならないと思う
太る前だったら伝説だったろうが+28
-7
-
45. 匿名 2018/11/26(月) 09:00:43
松田聖子
叩かれることも多いし
すでに伝説の様なとこもあるけど
やっぱり きっぱり引退!!
ってなったら
伝説の1人になると思う
+46
-31
-
46. 匿名 2018/11/26(月) 09:01:17
>>10
紳助w+0
-6
-
47. 匿名 2018/11/26(月) 09:01:19
SMAPも安室ちゃんもニュースの瞬間はビックリしたけど今の今まで存在忘れてた。
全世代で伝説になるような人、今の芸能界にはいない気がする。
山口百恵さんも、娯楽がテレビしか無い時代だったからこそ伝説になったんだと思う。+85
-8
-
48. 匿名 2018/11/26(月) 09:02:14
>>26
ジャニーズの若手が引退ってなると伝説以前に不祥事の疑いが掛けられると思う+37
-2
-
49. 匿名 2018/11/26(月) 09:02:35
椎名林檎
+2
-12
-
50. 匿名 2018/11/26(月) 09:03:20
でもオ浜崎あゆみが引退しちゃったら
見れなくなるのが寂しいよね いざとなると+32
-19
-
51. 匿名 2018/11/26(月) 09:03:30
あゆは伝説になるタイミングを逃したねー
長瀬と付き合ってた全盛期に結婚してスパっと辞めたら安室ちゃん以上に伝説の歌姫だった。+80
-8
-
52. 匿名 2018/11/26(月) 09:03:33
うーん、それぞれの価値観はあるけど、やっぱり安室とSMAPは伝説になったと思うよ
+12
-5
-
53. 匿名 2018/11/26(月) 09:04:45
>>50
このおはまさんすごい似てないw+27
-2
-
54. 匿名 2018/11/26(月) 09:04:57
やっぱりバンドでメンバーの死は語り継がれるよね。クイーン、セックスピストルズ、ビートルズ、ニルヴァーナとかみたいに。日本だとXJAPANとかかな。+18
-2
-
55. 匿名 2018/11/26(月) 09:05:46
Mr.Children
Spitz
B'z
この辺り+42
-10
-
56. 匿名 2018/11/26(月) 09:06:14
B'z+33
-4
-
57. 匿名 2018/11/26(月) 09:07:10
48、坂道グループが全て解散したらそれなりに伝説になりそう。+4
-10
-
58. 匿名 2018/11/26(月) 09:07:41
>>27
羽生選手はいつかは引退するのは分かってる事だから…寂しいとは思っても衝撃とはならないかな。
ただ今の功績で十分日本のスケート史に残る伝説のスケーターになると思うよ。
+52
-1
-
59. 匿名 2018/11/26(月) 09:08:59
>>55
ミスチルもスピッツもボーカル以外存在感ゼロだから、解散してもあまりインパクトないなあ+42
-10
-
60. 匿名 2018/11/26(月) 09:09:41
>>26
キンプリは将来そうなるかもという期待はあるが、今のままだと実る前に沈んだという感じで伝説というのにはならないだろうね。
+7
-2
-
61. 匿名 2018/11/26(月) 09:11:58
ジャニーズ事務所 閉所
全所属グループ 解散
全所属タレント 引退+69
-1
-
62. 匿名 2018/11/26(月) 09:12:16
>>58
フィギュアスケートって本当に引退年齢早いよね
美を競う種目だから仕方ないのかもだけど…
大半が20代で引退するスポーツって他にもあるのかな?+14
-1
-
63. 匿名 2018/11/26(月) 09:12:18
矢沢永吉とか?+5
-3
-
64. 匿名 2018/11/26(月) 09:13:26
>>27
羽生結弦はアスリートね。引退は近い気がするから
伝説にはならない気がする。
引退してスケートと全く関係ない道に行ったら伝説
になるかも知れないけど。+11
-2
-
65. 匿名 2018/11/26(月) 09:13:32
綾瀬はるか
すっぱり引退でも結婚で引退でも、どちらにしても伝説になりそう。
ガッキーもかなと思ったけど、綾瀬はるかのほうが影響大きそう+9
-17
-
66. 匿名 2018/11/26(月) 09:14:11
>>62
え、スポーツって大抵そうじゃない?+15
-1
-
67. 匿名 2018/11/26(月) 09:14:55
伝説と話題は別物じゃない?
ある程度の知名度がある人、グループなら話題にはなると思う。
タッキーだって話題にはなった。
でもタッキーが伝説になるとは思えないでしょ。
+22
-1
-
68. 匿名 2018/11/26(月) 09:15:05
>>62
体操とか新体操とか?+7
-0
-
69. 匿名 2018/11/26(月) 09:17:10
上岡龍太郎は立派だと思う。
「2000年で引退する」と言い続けて、本当に引退した。
当時まだ58歳で、まだ稼げてたはずなのに。+64
-2
-
70. 匿名 2018/11/26(月) 09:17:31
>>66
とりあえずアスリートはトピズレだからやめよう。
羽生オタはどこにでも出てくると言われてしまう。+11
-0
-
71. 匿名 2018/11/26(月) 09:18:51
>>40
特に騒がないと思うよ。私達には関係ない人達だから。+14
-0
-
72. 匿名 2018/11/26(月) 09:19:38
>>70
うん、アスリートの名前が羽生結弦しかないもんね。
トピタイ見た時点で普通のアスリートファンは来ない。+9
-1
-
73. 匿名 2018/11/26(月) 09:19:45
引退してスパっと辞める事も大事だよね。私YOSHIKIファンだけどXJAPANが解散した後はしばらく本当に伝説のバンドだった。復活してからTOSHIはお笑いみたいな方に行っちゃうし、たいして楽曲も出さないし、1夜限りの復活とかなら良かったかもしれないけど、もう伝説のバンドではなくなってしまった。+47
-1
-
74. 匿名 2018/11/26(月) 09:21:19
横だけど羽生結弦って書いた人、その下でごめん芸能人じゃなかったって謝ってるよ
しつこく言わなくても間違いはあるじゃん+39
-2
-
75. 匿名 2018/11/26(月) 09:21:45
取り敢えずここまでは、ダウンタウン、タモリ、さんま、嵐は引退となったら数万のコメントは付くだろうし衝撃はあるかな。
ガッキーは有名人と結婚となったら大騒ぎになりそう。+11
-6
-
76. 匿名 2018/11/26(月) 09:22:11
>>69
上岡龍太郎嫌いだったから引退して嬉しかった。+3
-18
-
77. 匿名 2018/11/26(月) 09:23:13
引退で伝説になった人って、山口百恵さんと安室ちゃんしか浮かばない
それくらいレア案件だよね。伝説って簡単に生まれない+28
-4
-
78. 匿名 2018/11/26(月) 09:24:47
>>27です!
本気で間違えてしまいました:(´◦ω◦`):
書いてはならぬ名前だったかも…!
と反省してます。すみません。+8
-0
-
79. 匿名 2018/11/26(月) 09:25:43
人気絶頂期に引退すると伝説になるかも。+5
-0
-
80. 匿名 2018/11/26(月) 09:25:58
すでに伝説めいてる中森明菜+22
-16
-
81. 匿名 2018/11/26(月) 09:28:28
ファンでもなんでもないけどKAT-TUNの今後を勝手にとても心配しているので、これ以上脱退者が出たらトピに張り付いてしまうわ、絶対+6
-2
-
82. 匿名 2018/11/26(月) 09:28:28
よっぽどじゃないと話題にはなっても伝説にはならないかも。+4
-1
-
83. 匿名 2018/11/26(月) 09:28:30
安室ちゃんは本当に良い時に辞めたね。
40歳となると現実的に容姿とか体力とか難しくなる年代になってくるし、スパッと引退は潔かった。+67
-3
-
84. 匿名 2018/11/26(月) 09:29:11
たけしなんかも引退すればいいのに。
若い頃のキレキレのトークを知ってる者からすると、今のなに言ってるか分からない姿は見てられない。+12
-8
-
85. 匿名 2018/11/26(月) 09:29:36
>>15
さんまのまんま好き
くりーむしちゅーの上田がやったら、
エラそうと思ってしまう+6
-3
-
86. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:01
今は芸能人でも自分らしく生きる時代だから引退では驚かないかも。やっぱり重病とか事故死とかは衝撃だと思うけど。+17
-3
-
87. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:01
細川茂樹ぐらいのレベルの俳優でも引退となると、多少は話題にはなるからね
でも伝説はなかなか、なる人はいないかな
もしかしたら引退したり解散してから何年も経ってから見直されて伝説化する人はいるかもしれないけど
+7
-0
-
88. 匿名 2018/11/26(月) 09:30:13
>>81
KAT-TUNは誰か抜けたらもうグループじゃなくてユニットになる。+5
-2
-
89. 匿名 2018/11/26(月) 09:31:08
世代でもなんでもないけどアルフィー解散したらショックうける+9
-4
-
90. 匿名 2018/11/26(月) 09:33:03
>>61
ジャニーズ自体を伝説にするのか!
これは衝撃すぎて笑うしかないww+10
-1
-
91. 匿名 2018/11/26(月) 09:33:06
伝説とまではいかないけど、堀北真希も潔くて良かったね+35
-5
-
92. 匿名 2018/11/26(月) 09:36:10
今は辞めてもインスタだのTwitterだのって
ちょいちょい出てくるから
なかなか伝説などならないよね+7
-0
-
93. 匿名 2018/11/26(月) 09:42:19
伝説とか思うのはファンだけでしょ
そういうの押し付けられるとイラッとする+6
-2
-
94. 匿名 2018/11/26(月) 09:42:44
>>80
世代じゃないので凄さが全く分からない+4
-3
-
95. 匿名 2018/11/26(月) 09:50:50
>>40
誰やねん+1
-0
-
96. 匿名 2018/11/26(月) 09:50:54
>>52
安室ちゃんは分かるけどSMAPは綺麗な最後じゃなかったから、伝説には苦味が残るなぁ…+50
-5
-
97. 匿名 2018/11/26(月) 09:51:39
嵐も凄く話題にはなると思うけど伝説になるとは思わないかなあ…
安室ちゃんやSMAPですら伝説にはなってないと思うよ
安室ちゃんが潔く引退したのは凄いとは思うけど
まだまだ伝説とまでは行ってない気がする
伝説って何年も経たないとわからないよ
山口百恵だって引退して何年も経ってから全くメディアに姿を現さない、人気絶頂の頃にスパッと引退したって言うので伝説化したんだよ+23
-5
-
98. 匿名 2018/11/26(月) 09:54:12
>>69
上岡龍太郎って伝説になってないじゃん。+10
-1
-
99. 匿名 2018/11/26(月) 09:56:47
さんまもたけしも、話がズレてて年とったなぁと実感するけど引退したら寂しい+8
-1
-
100. 匿名 2018/11/26(月) 09:57:05
>>92
確かに。小室哲哉とか引退って何だった?と思う。
普通に出てきてる。+9
-0
-
101. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:46
タモリ+6
-1
-
102. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:46
ハロプロ 全部
オタがうるさいので解散して欲しい
+9
-3
-
103. 匿名 2018/11/26(月) 09:59:46
伝説って誰かいる?と歌手以外も広げて考えたら、女性群ばかりだけど百恵、美空ひばり、夏目雅子…とかかな。
もう2度と見れない人がやはり伝説なのかな。
+20
-0
-
104. 匿名 2018/11/26(月) 10:00:27
成宮寛貴や小林麻耶とか引退したと言ってもSNSが話題になるから
引退したという感じがしない。+23
-1
-
105. 匿名 2018/11/26(月) 10:01:15
百恵ちゃんも伝説だけど姿を見てないからもあるよ。
もしあの後ちょこちょこテレビに出てたり数回でもしてたら、伝説にはならなかった。
+31
-1
-
106. 匿名 2018/11/26(月) 10:01:22
宇多田ヒカルとか。
+10
-3
-
107. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:31
>>103
一切マスコミの前に出ないとか亡くなってしまったとかか。+6
-1
-
108. 匿名 2018/11/26(月) 10:02:54
語り草になるかは数年しないと分からないよね。
+8
-0
-
109. 匿名 2018/11/26(月) 10:03:06
安室ちゃんの引退後は
マスコミも追いかけにくいって記事見たな。
同じく引退した百恵ちゃんやホマキは
旦那が芸能人だから、まだ気になるコンテンツとして
追いかけられやすいけど
安室ちゃんは身内や親戚に芸能人いないし
引退して完全な一般人になった上
安室側から引退後に私や私の親族に取材すれば
弁護士を通じて法的措置を取ることも厭わないって言ってるから
裁判にかけられても勝てっ子ないのは目に見えてる。
この間も安室ちゃんがスーパーで買い物してるところ記事にしたから
裁判かけられたらマスコミ痛い目に遭うな(笑)+17
-4
-
110. 匿名 2018/11/26(月) 10:04:05
不祥事で引退とかは伝説じゃなくて恥だな。+20
-0
-
111. 匿名 2018/11/26(月) 10:05:56
安室は安室側が進んで神格化というか伝説!って空気作ったよね。
そういう戦略をうまくやれば比較的伝説って事にはしやすいと思う。+25
-7
-
112. 匿名 2018/11/26(月) 10:07:27
なんだかんだでBIG3って言われてる人たちが居なくなるとテレビがテレビっぽくならなそう。+6
-2
-
113. 匿名 2018/11/26(月) 10:11:55
>>109
そもそもマスコミが
引退した人や親族を追いかけるのが問題だよね。
安室の時も引退間近で
甥っ子を待ち伏せして突撃取材したんでしょ?
公式ホームページで安室が注意するぐらいなんて
本当鬼畜だよ。
+25
-2
-
114. 匿名 2018/11/26(月) 10:13:56
今は昔ほど芸能人に価値がない気がする。
その人に価値がないって意味じゃなくて。+18
-1
-
115. 匿名 2018/11/26(月) 10:16:43
>>39
それは引退でも解散でもない。+7
-1
-
116. 匿名 2018/11/26(月) 10:21:23
引退したら一般人だから追いかけられたくないよね。+10
-0
-
117. 匿名 2018/11/26(月) 10:29:23
工藤静香+3
-14
-
118. 匿名 2018/11/26(月) 10:29:24
今人気絶頂の芸能人って誰だろう。
引退が伝説になる程ってことは
国民的に知名度が有って人気が有る人だよね。
+4
-0
-
119. 匿名 2018/11/26(月) 10:35:12
B'zが30年間ずっと衰え知らずのライブを続けていることはすごいと思う。
引退したら相当騒がれるのでは。+27
-8
-
120. 匿名 2018/11/26(月) 10:48:44
工藤静香とか?+2
-10
-
121. 匿名 2018/11/26(月) 10:55:09
ユーミン+5
-5
-
122. 匿名 2018/11/26(月) 10:58:30
安室ちゃんって歌手としてじゃなかったらテレビに出る可能性あるの?
歌手引退なのそれとも芸能界引退?+6
-1
-
123. 匿名 2018/11/26(月) 11:01:25
伝説ってレベルでもないけど、堀北真希もまだCMとかで活躍できそうな時期に引退して、クリーンなイメージのままだから印象は良いよね
不祥事引退続きの中、家庭優先を理由にちゃんと仕事整理して去ったのもあるからタイミングも良かった+18
-3
-
124. 匿名 2018/11/26(月) 11:13:20
伝説=語り継がれるって事だからね
果たして嵐が解散してどれぐらい語り継がれるのか?
堀北真希も可愛いけどぶっちゃけそこまで凄い女優さんではなかった
堀北真希は旦那が現役の俳優だから、たまに名前は出るかもしれないけど伝説化するとは思わないな
引退の時は驚いたけど+21
-1
-
125. 匿名 2018/11/26(月) 11:19:17
>>119
そこまで一般に人気あるかな?
一時騒がれてすぐ終わる気がする+4
-2
-
126. 匿名 2018/11/26(月) 11:22:18
>>96
元SMAPは誰も芸能人辞めてないからねw
直近の姿をいつでも見られるから、全然伝説ではない
+10
-1
-
127. 匿名 2018/11/26(月) 11:25:15
堀北真希は全然違うやん
何で名前が出るのかも分からんし
+5
-8
-
128. 匿名 2018/11/26(月) 11:28:53
伝説とか辞めて勿体ないって思うのはファンだけ+5
-1
-
129. 匿名 2018/11/26(月) 11:34:26
マツコ・デラックス!!
いなくなったら何個番組終わるのかな?ってくらい
最近出まくってるよね!+4
-6
-
130. 匿名 2018/11/26(月) 11:48:51
生ける伝説江頭秀晴+1
-2
-
131. 匿名 2018/11/26(月) 12:18:19
>>24
チナスベではなく、チベスナでは…
いいともは、レギュラーメンバーの不人気と今までの雰囲気と全く変わってしまったからつまらないと言われてただけで、番組自体は人気だったよ
タモリさんが辞めたがってると噂もあったし
羽生結弦が引退とかなったら大騒ぎだろうね
+4
-0
-
132. 匿名 2018/11/26(月) 13:07:30
Mr.Children+4
-3
-
133. 匿名 2018/11/26(月) 13:38:10
>>131
羽生くんは年齢的にそろそろ引退なのは当たり前なので…+7
-2
-
134. 匿名 2018/11/26(月) 13:41:14
ガルちゃんの投稿数が伸びる=伝説ならダントツで浜崎あゆみじゃない?(笑)
あと、皆が嫌いな藤原紀香とローラも投稿数は伸びそう
いろんな意味で伝説w+0
-5
-
135. 匿名 2018/11/26(月) 13:48:29
>>103
BOOWYは伝説だと思ってるわー。何度も復活があるのでは...?なんて期待がありつつも、布袋に一切その気がない感じでいたのに、氷室が引退を発表した時にTwitterで『最後は隣でギターを弾きたい』って布袋が呟いたので、最後にもしかして!?という期待感があったのに叶わず。あのセッションが二度と見られないんだ...って思うことも伝説っぽいバンドだった。+9
-1
-
136. 匿名 2018/11/26(月) 13:56:26
さんちゃんは60ですぱっと引退してたら伝説だった
タモさんはMステから解放してあげて欲しいわ
たけしは金がいるんだろうな+6
-0
-
137. 匿名 2018/11/26(月) 14:39:39
>>97
山口百恵も実は人気下り坂だったよ
引退直前のアルバム売り上げ数を調べた方がいいよ
ほとんど売れていなかったのを、引退するっていうんである程度巻き返したけど
それでもピーク時に遠く及ばないレベルだった
同時代の桜田淳子の方が売り上げは断然上だった
+8
-3
-
138. 匿名 2018/11/26(月) 15:06:51
松田聖子さんとか+3
-6
-
139. 匿名 2018/11/26(月) 15:08:48
山口百恵は三浦友和一筋で二人でヒット作連発してたから語り継がれるていると思う。他の人と結婚引退だったら普通だったのでは。+4
-3
-
140. 匿名 2018/11/26(月) 15:11:04
ガッキー
女優で一番人気あると思う+1
-8
-
141. 匿名 2018/11/26(月) 15:11:42
広瀬すずちゃん+1
-10
-
142. 匿名 2018/11/26(月) 15:21:25
たとえ引退時に下り坂になっていたとしても、その分野でトップクラスだった人は伝説になると思うよ、俳優もミュージシャンも芸人もアスリートも
+1
-3
-
143. 匿名 2018/11/26(月) 15:53:47
ALFEE+5
-3
-
144. 匿名 2018/11/26(月) 15:54:15
ももクロかな?+2
-7
-
145. 匿名 2018/11/26(月) 16:14:13
私も新垣結衣さんかな。。
+2
-5
-
146. 匿名 2018/11/26(月) 16:34:48
ファンの熱がウザい人は荒れるんじゃない?+2
-0
-
147. 匿名 2018/11/26(月) 17:18:51
私+1
-0
-
148. 匿名 2018/11/26(月) 17:27:30
お浜は引退しないでほしい
どんなバアちゃんになるのか見届けたい+3
-3
-
149. 匿名 2018/11/26(月) 17:49:36
がるちゃん的にはやっぱりあゆかなw
最初はネタ的に騒いで、辛辣な意見で埋め尽くされるけど、だんだん過去の思い出の曲とか、あゆの恋愛についてとか、それに付随して自分語りとかで埋め尽くされて
最後は元ファンもアンチも含めて涙しそう
身近な悪友を送り出すみたいな心境になりそうw
+1
-1
-
150. 匿名 2018/11/26(月) 18:18:21
堀北真希?なんで?+1
-1
-
151. 匿名 2018/11/26(月) 18:23:17
嵐
多分、安室ちゃんよりすごいことになるような気が…+2
-9
-
152. 匿名 2018/11/26(月) 18:38:02
>>151
しない…+6
-2
-
153. 匿名 2018/11/26(月) 20:34:57
伝説の男と云えば、はなわだろ+1
-3
-
154. 匿名 2018/11/26(月) 22:08:43
B'z+3
-3
-
155. 匿名 2018/11/26(月) 23:11:41
まゆゆ+3
-5
-
156. 匿名 2018/11/26(月) 23:44:04
大谷翔平+2
-1
-
157. 匿名 2018/11/26(月) 23:44:36
新垣結衣はむしろファンが引退してほしがってない?+3
-0
-
158. 匿名 2018/11/26(月) 23:46:06
演技派女優ならともかく演技できないアイドル女優の場合だとむしろホッとされそう+2
-0
-
159. 匿名 2018/11/26(月) 23:59:08
>>50
上手!!!!!!!!!+0
-0
-
160. 匿名 2018/11/27(火) 00:19:29
KinKi Kids解散から結婚そして引退
伝説化への兆し+1
-4
-
161. 匿名 2018/11/27(火) 03:58:20
>>15
生涯現役貫くでしょ・・・心配ない。+0
-0
-
162. 匿名 2018/11/27(火) 08:24:35
松田聖子
中森明菜+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する