-
1. 匿名 2018/11/24(土) 15:52:59
私は25歳です。田舎から大学の時に上京しました。
都心に買い物に行くと本当に綺麗な人が多くてびっくりしたのを覚えています。
そんな人たちに憧れてメイクをしたり髪型を意識して少しは垢抜けました。でもやはり芋臭さはぬけません。鼻筋が太く少し丸めの鼻がそうさせてるのか、眉毛の形なのかいろいろ研究してますが、ピンとくる答えがありません。
まあそもそも生まれながらの美人かどうか、が重要であることはわかっています。
例えていうと金農の吉田投手でしたっけ?
イケメン系だけど、なんか田舎っぽいような、、
失礼ながらなんか同じ芋をかんじます、
みなさんからのアドバイスですこしでも芋臭さを取り除きたいなと思いました笑
宜しくお願いします!+249
-48
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 15:53:28
眉毛の濃さとか形+341
-1
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 15:54:14
顔の産毛を剃る+279
-2
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 15:54:40
出典:pbs.twimg.com
+105
-1
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:08
髪型、髪色も大事じゃない?+295
-2
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:10
芋臭い代表
しかも全員東京出身+430
-7
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:13
+269
-0
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:22
歩く速度を速めてみるのは?+105
-7
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:27
吉田選手に失礼+378
-52
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:37
人中が深いと田舎っぽい顔に見えるよね+39
-28
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:38
芋+538
-71
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:41
田舎臭い顔代表クロです+513
-14
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:41
顔立ちより髪じゃないかな?都会の人は髪の毛綺麗なイメージ+295
-13
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 15:55:55
>>失礼ながらなんか同じ芋をかんじます
本当に失礼ww+500
-17
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 15:56:15
昔の石原さとみか今の石原さとみか+521
-4
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 15:56:22
生まれ持ったものと環境と自分の意識でしょうか・・・+51
-1
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 15:56:56
なんか垢抜けない女(男かも?)+369
-13
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:07
眉が太めのボサボサで髪が黒いと芋くさく見える確率高め+237
-9
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:07
歩く時に首から上が上がってるか、下がってるか。+5
-2
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:11
センスだと思う。
都会で綺麗な人はトータルコーディネートが出来ているだけ。
整形顔もゴロゴロいるし、都会に住んでる人間から見たら皆似たよったりって感じます。+415
-3
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:14
>>6
これが芋臭いの?田舎では垢抜けてる方。+10
-39
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:33
私の従兄弟 生まれも育ちも広尾だけど、以外とモッサリしてる。弟みたいで可愛いいけどね。+103
-4
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 15:57:58
ヤンキーっぽくないことかな。
都心には本当にヤンキーいないよ。
お年寄りと外国人か多数派、
子供は真面目そうなのがほとんど。+368
-12
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:00
メイクより髪型でほとんど決まる。+172
-3
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:16
田舎者は沢山の色を使った服。都会者は二色か多くても三色。ピアス使いもうまい。後は靴。都会の人は何気にオシャレな靴だよね。+346
-9
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:21
田舎でも浮いてるくらい綺麗な人はいるよ。
やっぱ持って生まれてきた物だと思う。+326
-6
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:28
ゆるい体系の人は田舎臭く感じる+307
-0
-
28. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:36
木村カエラは都会っぽい+25
-46
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:44
輪郭がすっきりしていない(下ぶくれ気味)とか目が腫れぼったいと田舎くさいなと思う
逆に、ひと昔前のギャルみたいにつけまとカラコンで盛り盛りで引き算メイクできない人も田舎くさい+367
-6
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:50
>>1
吉田くんなら初対面で都内で見かけても田舎者だなとは思わないよ
坊主だから野球部の子かな?くらいには思うだろうけど+174
-22
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 15:58:54
+619
-8
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 15:59:19
輪郭かな
シャープな人は都会的に見える+330
-3
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 15:59:21
幸薄い顔も芋くさいよね…自分のことなんだけど+154
-3
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 16:00:24
都会的だとかモードっぽいとかよく言われるけど、
私は逆に少し抜けたところのあるような田舎の可愛らしい女の子に憧れてたな。
でそういう子のが女の子からはあまり可愛い〜とか言われないけど、男性からはモテるし。
無い物ねだりだな。+11
-37
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 16:00:47
都内で雑誌から出てきたような格好をしている人は
実は、遊びに来ているだけって場合も多いのだけど+363
-3
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 16:01:23
ぼうちゃんとかざまくん?の違いかな+16
-3
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 16:01:46
とりあえず痩せてみたら?+80
-2
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 16:03:43
元々の顔立ちもあるけど、ほとんどが化粧と髪でしょ。
髪が綺麗に整えられてて、化粧が上手い人は垢抜けて見える。
特に眉毛の手入れでかなり変わるよ。+235
-2
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 16:03:51
肌質とか肉感とか??
なんか厚ぼったい感じ??+77
-2
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 16:03:53
>>6
ぺけたんはなんでダボダボなズボンなんだ+4
-3
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 16:03:58
+28
-4
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 16:04:17
チンチクリン+22
-17
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 16:04:20
自分がそうだから思うけど、ひとつでもスッキリしてたらいいけど顔のパーツ全部丸いのは田舎っぽいと思う。
あと、目と眉の間が広々としてる人。+201
-4
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 16:04:47
仕事で田舎にいたとき、若い女の子のメイクもファッションも気持ち一昔前だった+100
-4
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 16:07:10 ID:dsn5Li3OCr
>>34
男からもバカにされてるんだよ
あいつならいけそうって
+8
-2
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 16:07:15
>>6
絶妙なダサさ+8
-0
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 16:07:21
田舎臭い人はだいたい親が低学歴+9
-43
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 16:07:31
生活感があると田舎臭く感じない?
生活感を感じさせない人は都会的だと思う。
家事をしてるとか してないからとかって意味じゃなくてね。+179
-4
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 16:07:52
>>10
人中浅いと人相悪くなっちゃう。+3
-11
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 16:08:11
都内は綺麗な人が多いって、そうかな?
特に感じなかったけどな。+139
-7
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 16:08:20
雪国の秋田で高校3年間を野球に注ぎまくってた公立高校の男の子が垢抜けないのは、仕方ない気がするのですが…
でも吉田くんは鼻筋も顔の形もスッとしてて、上品な顔立ちしてない?
田舎っぽいゴツさはあまり感じないけどなぁ…+164
-13
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 16:08:39
髪型が大きいと思う。
お笑い芸人の春日の相方、デビュー当時引くくらいダサくてキモかったのに、いまじゃあコマーシャルにも起用されるくらいだもんね。同じ系統で、大吾の相方も。
髪型だよ。+8
-12
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 16:08:52
顔の大きさと輪郭
顔が小さくて顎のラインがシュッとしてたら都会的に見える
逆はどんなに顔立ち自体が整ってても芋臭い+33
-8
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 16:09:19
田舎から出てきた知人が
冬場はお婆ちゃんちのコタツ布団みたいな毛玉だらけの格好で現れた
一緒に歩くのが恥ずかしかった+86
-6
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 16:09:42
>>31
スゴすぎ+19
-1
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 16:10:44
吉田君の話が出ていますが、逆にハンカチ王子なんかは、眉毛いじりすぎてイモくさくなったよね。
昔の方が垢抜けていたなぁ〜
吉田君も眉毛を自然にしたら、垢抜けると思うな。+171
-2
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 16:11:29
じゃがいも好きなんだけど…芋臭さで使われるのが嫌だわ。+45
-3
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 16:12:11
私栃木なんだけど、正直地元じゃ可愛い可愛い言われまくってチヤホヤされるから自信満々に歩けるけど東京行くと、自分が霞んで見えてなんか芋くさいな〜って感じる。
なんの違いなんだろう。服装とかは気使ってるんだけどな〜+9
-27
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 16:12:41
顎のラインがシュッとしてると、垢抜けて見えるような気が。
丸くもたもたしていると田舎臭い。+137
-0
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 16:14:44
垢抜けている人は骨格から違う
私はもう諦めた+120
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 16:15:24
カワハギフェイスは垢抜けない気がする+61
-0
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 16:16:17
こういうヘアメイクは田舎のキャバぐらいでしか見ないと思う+278
-1
-
63. 匿名 2018/11/24(土) 16:16:32
>>58
私も地元栃木だけど栃木の可愛いはヤンキーっぽいから東京の可愛いとは違う+148
-3
-
64. 匿名 2018/11/24(土) 16:17:08
もともと持った顔立ちはあると思う。
どんなに都会に生まれても田舎臭い子は田舎くさい顔してる。
あとは自分の見せ方知ってるかどうかじゃないかな?
ベースが芋くさくても、メイクや服装で一気に変わる!+123
-1
-
65. 匿名 2018/11/24(土) 16:17:51
いろんな経験じゃないかなー?+10
-0
-
66. 匿名 2018/11/24(土) 16:17:54
関東の人は色味少なめで無駄なくまとまってるなって印象。服の質感も違うので、新幹線駅なんかで地元民かどうか分かってしまう。+86
-2
-
67. 匿名 2018/11/24(土) 16:17:59
東京生まれでも地味な友達いるけどね。
正直もともとな顔だと思う+95
-0
-
68. 匿名 2018/11/24(土) 16:19:43
吉田くんより東京出身の清宮くんのほうがそういう風に見えるかな
まあ男は化粧しないから元の顔立ちが重要になりがちだと思うけど
やっぱり眉毛かな?
あとは化粧が派手でも違和感ない子なら田舎っぽさは感じないかな
意外とそういう子が地方から来た子だったりするのかもしれないけど+100
-0
-
69. 匿名 2018/11/24(土) 16:20:31
歯が出てたり、口がポカッと半開きになってる人
表情に緊張感がないと田舎くさいなと思う+120
-3
-
70. 匿名 2018/11/24(土) 16:21:06
東京にもダサい人いっぱいいる。その人の美意識でセンスも磨かれると思う。+114
-2
-
71. 匿名 2018/11/24(土) 16:22:20
石原さとみは芋+27
-3
-
72. 匿名 2018/11/24(土) 16:22:51
眉毛を細くしてるか逆にボザボサで整ってないと田舎っぽく見える。
眉毛がしっかりあっても整ってると都会っぽいなって思う+26
-1
-
73. 匿名 2018/11/24(土) 16:23:28
いや、見た目と言うか雰囲気、言動なんだよね。見た目はブ男で小太りとかでも東京出身の人はやはり田舎臭くはないのよ。女も同じ。カッコつけてても地方出身者は無理してる感があったり価値観とか態度とか地方っぽいんだよね。あの雰囲気は東京で生まれ東京の幼稚園に行き小学校〜暮らし育った人にしか出ないもの+98
-10
-
74. 匿名 2018/11/24(土) 16:23:57
都会の女性は髪が少なめで綺麗
剛毛多量くせ毛が芋っぽさを感じさせる+17
-12
-
75. 匿名 2018/11/24(土) 16:24:15
東京出身の芸能人が多いのは単に敷居が低いからじゃないかなと思うし、東京の学生さんは意外と芋な人が多い
電車とかで見掛けて何でかなーと思っていたので
東京の綺麗な人は地方出身の人が多いし、なのであんまり地域差は無いと思います+78
-5
-
76. 匿名 2018/11/24(土) 16:24:47
髪長すぎると田舎臭い+92
-3
-
77. 匿名 2018/11/24(土) 16:25:11
田舎でかわいいかわいいって言われる子はほっぺが赤くて初な感じの子... ってイメージ+10
-10
-
78. 匿名 2018/11/24(土) 16:25:43
痩せる+45
-3
-
79. 匿名 2018/11/24(土) 16:26:03
髪型と眉毛は基本だよね。
眉毛は専門店行けば3000円台で整えてもらえる。
+9
-1
-
80. 匿名 2018/11/24(土) 16:27:08
そう言えば渋谷のど真ん中で育った人で、あり得ないぐらい芋っぽい人がいたので(地方出身者でも絶対着て歩けないような服)つまりそんなもんだと思う+126
-0
-
81. 匿名 2018/11/24(土) 16:28:40
緊張感のなさ
他人との距離+27
-1
-
82. 匿名 2018/11/24(土) 16:28:46
都内出身者は雰囲気で分かる
おしゃれしてなくても喋らなくても都会の佇まいは隠しきれない+5
-20
-
83. 匿名 2018/11/24(土) 16:30:09
>>25
わかる。
地方住みですが、気合い入れて流行りの洋服+ブランド身につけて東京に行ったら
派手なの私だけ?というくらい皆シンプル。
何か田舎者丸出しで恥ずかしかったです。+135
-0
-
84. 匿名 2018/11/24(土) 16:32:25
吉田のファン必死すぎ。
そこはサラッと聞き流してあげて。都会と田舎の違いを教えて欲しいだけだから。+2
-16
-
85. 匿名 2018/11/24(土) 16:35:23
頑張りすぎても田舎感+92
-1
-
86. 匿名 2018/11/24(土) 16:36:35
石投げたら都内のところに住んでいるけど
失礼ながら!自宅からすごい離れてる訳じゃないローカル線沿いのスーパーに行ったら、服やらなんやら違う
かといって、たまに人気ショッピングモールに行くと、こっちが違うし
都内になんか、もう行けない感じ
半端な所に住んで半端な感じ
住んでる土地に馴染むようになる+55
-0
-
87. 匿名 2018/11/24(土) 16:37:20
東京は仕事で行くだけだけど別にそんなに綺麗な人多いとは思わなかったよ
むしろデブが多いなと思ってしまった+52
-9
-
88. 匿名 2018/11/24(土) 16:38:37
>>12
この写真は悪意を感じるわ
なんでこれ選んだ...+6
-0
-
89. 匿名 2018/11/24(土) 16:38:49
顔立ちも大事かもだけど、垢抜けてる人って後ろ姿見ただけでも洗練されてない?+138
-2
-
90. 匿名 2018/11/24(土) 16:40:07
東京にいる地方出身者は綺麗な人多いけど、東京生まれの人で綺麗な人あんまり見たことないと言うか出会ったことない+45
-10
-
91. 匿名 2018/11/24(土) 16:42:50
東京は華奢でスタイルがいい人が多い
どこか大人びてる
東京人だなって思う子はハワイの現地の子みたいなかんじがある+97
-4
-
92. 匿名 2018/11/24(土) 16:43:32
浜崎あゆみさんが凄く芋っぽく見える
センスが昔でスタイルが悪いからかな+93
-2
-
93. 匿名 2018/11/24(土) 16:44:15
髪型だと思うなー
+3
-0
-
94. 匿名 2018/11/24(土) 16:44:43
+153
-0
-
95. 匿名 2018/11/24(土) 16:46:04
>>91
ハワイの現地の子?
芋寄りだよね?+27
-3
-
96. 匿名 2018/11/24(土) 16:46:22
>>35
すごい分かる!
雑誌みたいに『いかにもおしゃれ頑張りました』みたいな人は逆にいもっぽい。
都会的な人はさらっと普通の格好してたりする。+149
-1
-
97. 匿名 2018/11/24(土) 16:47:26
>>1
プロのアドバイスをもらってみたらどうだろう。
ヘアスタイルもメイクも。
要は顔立ちでなくて垢抜けてるかどうかでは。
都会でも田舎っぽい人はいる。+5
-0
-
98. 匿名 2018/11/24(土) 16:47:35
吉田投手はなんかみちゃらに見える、関係ないけど笑笑+4
-1
-
99. 匿名 2018/11/24(土) 16:48:15
芋っぽい人は髪の毛乾かしただけでアレンジなしのただの1本結びでアホ毛たってたり、広がってたりしてるイメージ
ちゃんと手入れしてたりワックスでヘアセットしてるだけで印象変わると思う+116
-3
-
100. 匿名 2018/11/24(土) 16:48:21
頑張りすぎずナチュラルがいいのでは?+39
-1
-
101. 匿名 2018/11/24(土) 16:48:53
眉毛が細いと田舎臭い+53
-0
-
102. 匿名 2018/11/24(土) 16:49:41
おしゃれというか、
スキンケアで肌を整えるとか、トリートメントで髪を綺麗にするとかで結構雰囲気でるんじゃないかな?+11
-0
-
103. 匿名 2018/11/24(土) 16:51:10
>>43
私もだー、、涙+2
-0
-
104. 匿名 2018/11/24(土) 16:51:26
首が短いと芋っぽく見えるかな。+94
-2
-
105. 匿名 2018/11/24(土) 16:51:48
体型かな
体型がもっさりしてるとバッチリ髪型やメイクを決めてても芋くさく感じる+69
-1
-
106. 匿名 2018/11/24(土) 16:52:14
髪をトリートメントして綺麗にする
眉毛を整える
デブなら痩せる+6
-0
-
107. 匿名 2018/11/24(土) 16:57:03
私も体型が大きいと思う
髪も服もばっちり決めてる美容師でも体型がモッサリしてると垢抜けない
あと肌。
透明感すごいのに田舎っぽいって人はいない。+10
-9
-
108. 匿名 2018/11/24(土) 16:57:30
>>95
芋っぽいんだけど何故かあか抜けてて大人っぽくておしゃれなかんじ
多分髪型だな綺麗な黒髪ワンレンロング
眉毛は自然なほうがそれっぽい+24
-0
-
109. 匿名 2018/11/24(土) 16:57:55
色素薄い系は垢抜けてみえるよね
だから逆が田舎っぽくみえるんじゃない?
+62
-5
-
110. 匿名 2018/11/24(土) 16:59:19
私は昔から横顔を見て顎のラインが綺麗でショートが似合う人に都会っぽさを感じます
樋口可南子
安田成美
鈴木京香
吉瀬美智子
夏目三久 などなど+57
-1
-
111. 匿名 2018/11/24(土) 17:03:26
自称モテクリエイターのゆうこす
かなり頑張ってるのに絶対的に芋くさい顔+74
-0
-
112. 匿名 2018/11/24(土) 17:10:50
今は知らないけど10年以上前に沖縄に行った時
原始人に近い、、体型とかも
思ってしまった+11
-2
-
113. 匿名 2018/11/24(土) 17:15:51
田舎代表+0
-0
-
114. 匿名 2018/11/24(土) 17:19:10
田舎者+40
-5
-
115. 匿名 2018/11/24(土) 17:22:51
23区出身でもダッサイ人いるじゃん。
逆に大学進学した時に、めちゃくちゃ大人っぽくて洗練されてた子は北海道(札幌ではない)出身で驚いた記憶がある。
つまり、人それぞれ。+103
-0
-
116. 匿名 2018/11/24(土) 17:24:29
>>25
ピアスやたらする人は、田舎者かDQN+37
-3
-
117. 匿名 2018/11/24(土) 17:25:31
田舎者は虚勢を張ってる+35
-1
-
118. 匿名 2018/11/24(土) 17:25:38
秋田県の者ですが吉田くんと高橋優はやっぱり秋田の田舎のにいちゃんの顔だなと思うよ。+83
-3
-
119. 匿名 2018/11/24(土) 17:26:45
>>118
関係ないけど、秋田って自殺者多いよね+6
-16
-
120. 匿名 2018/11/24(土) 17:26:58
髪型大事ですよね〜+5
-0
-
121. 匿名 2018/11/24(土) 17:27:18
ネット界における芋代表+51
-4
-
122. 匿名 2018/11/24(土) 17:28:02
>>121
懐かしい、人気者だよね。+9
-0
-
123. 匿名 2018/11/24(土) 17:28:50
>>120
髪で遊ぶのが田舎者。+25
-0
-
124. 匿名 2018/11/24(土) 17:30:01
姿勢と歩き方は大事な気がする。
どんなに顔が綺麗でも素敵な洋服を着てても、
猫背で膝曲げて歩いてると野暮ったく見える。
+63
-0
-
125. 匿名 2018/11/24(土) 17:30:34
>>119
本当関係ないね…+21
-0
-
126. 匿名 2018/11/24(土) 17:31:46
>>123
そうなの!?(笑)+5
-0
-
127. 匿名 2018/11/24(土) 17:40:45
>>82
佇まいて。そんなに素晴らしいんか東京ってだけで+45
-2
-
128. 匿名 2018/11/24(土) 17:46:09
>>112
そりゃ琉球はね。+2
-3
-
129. 匿名 2018/11/24(土) 17:47:25
ブスはどこの生まれだろうが芋くさいでしょ
+39
-0
-
130. 匿名 2018/11/24(土) 17:52:15
>>126
髪巻いてる上京者率たかし
+23
-2
-
131. 匿名 2018/11/24(土) 17:55:12
可愛い、美人は多少ださくても垢抜けて見えるし、ブスはどんなにオシャレしても垢抜けないというかブスの出身地なんてどうでもいいが本音だよね+82
-2
-
132. 匿名 2018/11/24(土) 17:59:04
>>131
量産型で美意識が欠落してるからだと思う。+8
-0
-
133. 匿名 2018/11/24(土) 18:10:38
>>62
歌舞伎町近辺でみるよ。+7
-1
-
134. 匿名 2018/11/24(土) 18:18:18
お洒落バカより、大学でしっかり学んで地に足ついた感じの子の方が服装とか芋くさかろうが、数年後 いい旦那と結婚したね〜って、本当穏やかそうな男性と早々結婚していく。+73
-5
-
135. 匿名 2018/11/24(土) 18:23:07
+82
-3
-
136. 匿名 2018/11/24(土) 18:37:51
垢だらけの人がどんなに流行りものとかで着飾ってても何かダサいけど垢抜けてる人は白シャツジーンズさえ洗礼された雰囲気を醸し出すよね
本当不思議
って思うとやっぱスタイルなのかな?
首が長くて痩せてて線が細い人+26
-0
-
137. 匿名 2018/11/24(土) 18:42:58
実際は、都会に生まれたから都会っぽい洗練された顔立ちになるとか、その逆はないと思う。
例え美人でも、そこまで垢抜けた雰囲気のない人も居るから不思議。てか凄いおしゃれ顔はむしろ正統派美人ではないし。
なんでなんだろうね?
小顔さ? 姿勢? 痩せてるかなどのスタイル? 離れ目だったりするような、いわゆるおしゃれ顔なこと?+64
-0
-
138. 匿名 2018/11/24(土) 18:44:21
先天的に、垢抜けて見えやすいか否かの素質はあるにせよ、自分に似合うものを知れば自分比で相対的に垢抜けることは可能だよ!
男は、よく見たら整ってるけど垢抜けてないくらいの子がむしろ好きな人も多そうだけどね。+40
-0
-
139. 匿名 2018/11/24(土) 18:50:13
村上佳菜子さんを見るとなかなか垢抜けないなぁ…って思う。
ほっぺかなぁ?+119
-1
-
140. 匿名 2018/11/24(土) 18:53:46
高梨沙羅ちゃんは芋だったけど化粧をしてからも芋だよね+88
-4
-
141. 匿名 2018/11/24(土) 18:54:06
田舎から出で自己顕示欲が強い人ほど、芋くささとは何か!都会的に見えるとは何か!の研究をして、かたくなな持論を持っている。+47
-2
-
142. 匿名 2018/11/24(土) 19:28:54
ボテっとした体型、鼻が低い丸い、森ガール風のナチュラルな服装は田舎臭く見えるぞぃ+43
-1
-
143. 匿名 2018/11/24(土) 19:41:48
>>109
それわかる。
そういう人ってなぜか体型も華奢で小顔で髪も少なくサラサラ、顔も可愛い方で服もなんでも似合うんだよね。
あか抜ける要素がそろってますって感じ。+45
-1
-
144. 匿名 2018/11/24(土) 19:52:10
田舎の人は骨格がいまいちなことが多い気がする
もちろん全員じゃないよ?
やっぱり綺麗だったら転勤とかお嫁に行くとかで都心に行くことになりがちだよ+13
-0
-
145. 匿名 2018/11/24(土) 19:57:00
クルリンパの髪の毛している人
殆どのひとが汚いボサボサ+7
-4
-
146. 匿名 2018/11/24(土) 19:57:02
小顔・首長い・すらっとしてるだと思う。
生活感感じなくて、あか抜けて見える人いたんだけど
その人お金なくて美容院とか行ってないし手抜きって言ってたんだけど、私はおしゃれしてるとしか思ってなかった。
自分も時間がないとかの理由で美容院行けてなかったけど、多少がんばってもあなたは手抜きだろうねと言われる芋の私と違う、、と違和感感じたの覚えてる。
+48
-0
-
147. 匿名 2018/11/24(土) 20:06:17
最近不倫で騒がれてるけど大塚愛の旦那の不倫相手は都会っぽい感じがする。
大塚愛はたぬき顔だしあまり都会っぽくないというか田舎にもいそうな感じ。
無駄な肉がない小顔で細い・シンプルな人は都会人っぽく感じる。+40
-7
-
148. 匿名 2018/11/24(土) 20:12:05
実際東京で都会的なお洒落な人を見る率より、疲れたサラリーマンにOL さんに、オタク風の人に、おじいちゃん おばあちゃんと、普通の学生さんを見ることが多い。私の中では、色々な人がいるなって思うところが東京の魅力です。+68
-0
-
149. 匿名 2018/11/24(土) 20:17:57
都会の人は小さいころからファッションセンスが磨かれて美意識が高いから。
田舎の人が都会にくると、自分の地味さや芋っぽさを気にして華やかにしようとして真っ赤とかを着てしまう。
そうじゃないのに。+6
-6
-
150. 匿名 2018/11/24(土) 20:29:35
色黒だとなんか田舎者っぽい。
+35
-1
-
151. 匿名 2018/11/24(土) 20:31:08
都会は帽子とかバッグとか靴だったり、小物使いが上手い人が多い気がする+45
-1
-
152. 匿名 2018/11/24(土) 20:31:33
>>1
吉田投手が芋っぽいって、農業高校っていう先入観でそう思うだけでは?失礼過ぎ。茶色の瞳で鼻は高い美男子なのに。秋田人だけあって色白で日焼けに弱い肌質みたいなので、肌が赤く荒れてたからでは?+40
-5
-
153. 匿名 2018/11/24(土) 20:31:43
垢抜けたい!と思って
髪の毛ボブにしてパーマにしたら逆に芋臭くなったわクソ。サイサイのすぅちゃんになりたかったのになんかコシノジュンコになった。早くカラー行きてえ、、+12
-22
-
154. 匿名 2018/11/24(土) 20:32:32
都会、そんなに綺麗な人いる??
顔立ち整ってる人あんまいないよ。髪型やメイクがおしゃれなだけで+65
-2
-
155. 匿名 2018/11/24(土) 20:42:02
指原さんはがんばっても芋顔+41
-1
-
156. 匿名 2018/11/24(土) 20:47:10
>>152
そうそう横顔もEライン完璧なのに。あの顔が田舎顔なら、逆に都会顔って誰?おディーンだって福島生まれだから田舎顔って言うんでしょ?
えなりかずきは東京生まれ東京育ちだから、よく見ると都会顔とか言うんでしょうけど、ただ出身地をdisりたいだけだね。+56
-2
-
157. 匿名 2018/11/24(土) 20:55:08
金農の吉田投手も加藤夏希も佐々木のぞみも秋田の人
加藤夏希と佐々木のぞみがなんで芋くさくないかというと
顔が痩せてるからじゃない?+23
-1
-
158. 匿名 2018/11/24(土) 21:02:23
金足の吉田くんは芋くさくみえないなぁ。たぶんすごくあか抜けると思う。大谷は今も芋で垢抜けてない+45
-2
-
159. 匿名 2018/11/24(土) 21:03:01
私は東京人だけど、お洒落ではないし、服装も地味だよ。
人が多いと服装に構ってない人も目立たないので、
東京には私みたいな人もたくさんいると思う。+53
-0
-
160. 匿名 2018/11/24(土) 21:05:01
元々芋くさくて
頑張って垢抜けようとしていた若い頃
歳を取って必死で芋を隠す努力を続けているものの
滲み出て来てしまってる今
緩むのかな色々‥+8
-0
-
161. 匿名 2018/11/24(土) 21:15:45
芋くさい方が安心感与えるから好きだけどね
性格悪いと最悪+14
-0
-
162. 匿名 2018/11/24(土) 22:05:30
主さんは、さりげなく自分を卑下してるように見せかけて自分は金農の吉田君レベルの顔って言いたいみたいだけど、そんなすごい美女なんだ。
清宮君のような顔に整形すれば都会的になれるんじゃない?清宮君は東京出身の早稲田実業高校出身だから間違いなく都会顔だよ。+3
-10
-
163. 匿名 2018/11/24(土) 22:10:07
メンノンモデルさん達とかは、ブサイクだろうが美人だろうが
一律垢抜けてるとは思う。
だからやっぱり、顔がバタ臭くなくて、後スタイルだよね。+10
-2
-
164. 匿名 2018/11/24(土) 22:10:58
いとうあさことか都会のお嬢様でしょ??+59
-0
-
165. 匿名 2018/11/24(土) 22:18:22
主の言いたいことわからんでもない
吉田選手イケメンだけど田舎臭い気がする!
眉毛の形かなー
+51
-1
-
166. 匿名 2018/11/24(土) 22:21:39
顔立ちは実は大差無いと思う。
ヘアメイクが確立されてること以外は
スタイルとか姿勢とかかな、違いが出るのって。
でも東京出た時そんなにキレイな人多いと思わなかった、
というよりむしろ雑誌から出てきたようなおしゃれでキレイな人
だらけだと思ってたから拍子抜けした。
+24
-0
-
167. 匿名 2018/11/24(土) 22:24:44
>>154
うん、人口に対する美人の割合からすると自分の地元の方が多いくらい。
東京にヤンキーみたいな人が少ないのは本当にそうだと思うけど。+13
-0
-
168. 匿名 2018/11/24(土) 22:28:04
>>143
弥生系だね。
逆に骨太で身長低め、濃い顔、濃い体毛の縄文系は垢抜けにくいかも。+10
-1
-
169. 匿名 2018/11/24(土) 22:38:15
がるちゃんのママ達の間では、ゆるっとしたまとめ髪おしゃれ~っていうのよく見るけど、私は後れ毛があってゆるゆるしたまとめ髪でバナナクリップとか大き目のバレッタっぽいのつけてるのは田舎臭く見えて、逆にデコ出しでビシッとまとめてただのゴムの方が垢抜けて見える。
でも、ただ結ぶだけじゃなくて、真ん中わけでビシッとか、CAみたいな斜めわけの前髪の人のこと。
ぱつん前髪で一つ結びはちょっと芋っぽい。+38
-2
-
170. 匿名 2018/11/24(土) 22:43:07
芸能界の美人たちも秋田、沖縄、福岡とか地方から多く来てるし
がるちゃんで垢抜けない芋と言われる東京出身もいるし
(土屋太鳳、多部未華子、大原櫻子、木下優樹菜など)
都会的で垢抜けてるっていうイメージは多分生まれ持った要素がものを言うと思う。
端正な顔立ちでもどう小綺麗にしてもなんか垢抜けない人っている。
+24
-0
-
171. 匿名 2018/11/24(土) 22:53:48
「東京で〇〇な人が多い」
って思うのはほとんど、単に人自体が多くて自分的に目につく層がその人達なだけだと思う。
前のコメントに東京はデブが多いと言ってる人もいたけど。+14
-0
-
172. 匿名 2018/11/24(土) 23:11:36
田舎に住んでて普段芋臭いのしか見てないから
垢抜けてるの基準がわからないw
ただ、こないだ東京に遊び行った時は思いのほか東京の人々も芋臭いの多くてビックリしたけどw見た人達みんな上京組だったのかな?根っからの東京出身じゃないと都会っぽさは滲みでないのかしら?+5
-2
-
173. 匿名 2018/11/24(土) 23:14:55
>>1
吉田選手に失礼じゃないのよ!
昨日の秋田の夕方のニュースなんてずっと吉田選手のハム入団会見だったわよ!w
むしろ彼には主で言う芋臭いままでいて欲しいわ+18
-2
-
174. 匿名 2018/11/24(土) 23:15:10
何で都会顔の代表例を誰も出さないの?1コメだけ何人かの女優さんの名前は出てるけど、男の都会顔の代表例は出てない。芸能人でもないまだ高校生のイケメンを芋顔田舎顔ってdisってるくせに、肝心の都会顔は誰も名前を出さないの?+10
-2
-
175. 匿名 2018/11/24(土) 23:19:59
吉田投手は眉毛はアレだがそんなに芋臭くないし秋田美人顔だと思う+34
-0
-
176. 匿名 2018/11/24(土) 23:36:11
>>168
弥生系か?って言われたらそうでもない。
ハーフじゃないけど、ちょっと外国の女の子みたいな雰囲気入ってるっていうか。
清楚な弥生系とはまた違うんだよ。+9
-0
-
177. 匿名 2018/11/24(土) 23:41:51
個人的には男女とも多少芋くさい方が安心感がある。
あか抜けて見える+おしゃれな人は緊張する。+19
-0
-
178. 匿名 2018/11/24(土) 23:42:55
うーーーん、なんだろうね違いは。
私東北在住で、職場に東京の人が来たんだけど、何も知らないご年配の方々が「ずいぶん垢抜けてる、東京から来たみたい」と言ってて苦笑いしてた。
その人は背が高くて輪郭がシャープで美人だから、確かに都会っぽい見た目なんだよね。
着てるものはみんな同じだし髪もメイクも派手に出来ないから、単純に本当に容姿がいいんだろけど。
+28
-0
-
179. 匿名 2018/11/24(土) 23:43:30
>>52
それはこちら側が見慣れただけかと。
今でもよく見るとめっちゃイモくさ兄ちゃんたち+6
-1
-
180. 匿名 2018/11/25(日) 00:08:58
骨格の問題だと思う。
+6
-0
-
181. 匿名 2018/11/25(日) 00:22:42
>>17
ブスだけど笑顔は愛嬌ある顔だよね+1
-1
-
182. 匿名 2018/11/25(日) 00:29:38
気の強そうな人が垢抜けて見えるの何でなんだろ。あのサバサバしてそうな雰囲気。あの雰囲気さえあれば短足だろうがブスだろうが少し小太りだろうがオシャレに無頓着だろうが。少しマシに見える。+14
-0
-
183. 匿名 2018/11/25(日) 00:49:05
上京して来たばかりの田舎の人って服装がファッション誌そのままなんだよ
流行ってると思って、これを着ておけば大丈夫みたいな感じ
大学の新入生をみると、すぐに田舎者は判別できる+9
-2
-
184. 匿名 2018/11/25(日) 00:55:19
>>63確かにそうかも。
ちなみに栃木出身です+1
-0
-
185. 匿名 2018/11/25(日) 00:59:00
>>162清宮くん、ひき逃げ状態やん
引き合いに出す必要あるのかな+14
-0
-
186. 匿名 2018/11/25(日) 00:59:44
お洒落して東京に遊びに来てる地方民を見たまた別の地方民が「やっぱり東京の人はお洒落だなー」とか思い込んでる場合もあるよね。東京にお洒落な人が多いっていうのは気合入れてお洒落してきてる地方民を見て言ってるのかもw+16
-0
-
187. 匿名 2018/11/25(日) 01:07:39
クリエイティブ系の仕事だけど、初対面の人に「保母さん?」とか「看護師さん?」と言われたことのある私は、自分が芋臭い顔であることを自覚している(実際は看護師さんや保母さん綺麗な人多いですけどね。このニュアンス伝わって欲しい笑)+50
-0
-
188. 匿名 2018/11/25(日) 01:07:46
本人の意識の問題だと思うな。
私は生まれも育ちも東京だけど、背低いしデブだし顔デカイからずんぐりむっくりしてるよw
肌と髪には気を使ってはいるけど…
地方出身でもスタイル良くておしゃれな人沢山いるしね
+4
-0
-
189. 匿名 2018/11/25(日) 01:22:19
絶対輪郭!おでこの形も大事。狭いとどうしても芋くさい。+28
-0
-
190. 匿名 2018/11/25(日) 01:25:00
>>111
めちゃくちゃ同感です!!!
あんなにボブが似合わない人がいることにびっくりしました!
まぁそれもモテるポイントなのかもですが!+0
-0
-
191. 匿名 2018/11/25(日) 01:34:55
東京では美人さんはあんまり見た記憶がない…東京駅から降りたら、規格外の太さの女性が歩いていてビックリした。
東京は地方では見かけない規格外のブスやデブの人がいる印象だった。
大阪の道頓堀の方が美人さんが多かった。
芋っぽいかはその人の努力次第だと思う。+2
-13
-
192. 匿名 2018/11/25(日) 02:29:24
結局は骨格と体型だと思うんだけど、
都会のモデル体型の美人はモード系のお洒落して表参道とか闊歩してて、
田舎のモデル体型はキャバ嬢みたいな洋服着て地元の男にちやほやされる
っていうのが日常なだけ
都会と田舎ではウケる美人のタイプが違うからそれに合わせてると思う+41
-0
-
193. 匿名 2018/11/25(日) 02:44:00
逆に垢抜ける為に色々着飾って金髪に近くてDQN感とか威圧感出ちゃってる人もいるよね。あれって垢抜けると逆、行ってる気がするんだよな。垢抜けるって洗練されてるって表現と近い気がするんだ。黒髪で、1つ結びでもアンニュイな雰囲気の人っているじゃん。どんなに地味な髪型、格好でも出てる雰囲気から垢抜けさが滲み出てたら本物だと思う。その為には知識とか教養が、やっぱ関係してる気がする。要は心根の問題になってくると思う。+13
-0
-
194. 匿名 2018/11/25(日) 02:47:35
+7
-3
-
195. 匿名 2018/11/25(日) 03:59:47
顔の肉付きが良い人は野暮ったく見えるよね
長澤まさみとか河北麻友子とか
実物は綺麗なんだろうけどさ+13
-3
-
196. 匿名 2018/11/25(日) 04:02:49
新しい服着て背筋伸ばして歩いてたら芋くさい感じしないと思う。
一時期流行った森ガール的な要素は芋臭さ半端ないって思ってた。あれはなぜ流行ったのかナゾだわ。+8
-0
-
197. 匿名 2018/11/25(日) 04:06:02
>>187
長澤まさみなイメージを勝手に持った。違うかな?可愛いんだと思う。+1
-1
-
198. 匿名 2018/11/25(日) 04:10:07
>>91
すみれとか中村アンみたいな?+7
-0
-
199. 匿名 2018/11/25(日) 04:51:14
>>194
ヘアアレンジなしで無地の白Tなのに何でおしゃれなんだろう+10
-1
-
200. 匿名 2018/11/25(日) 05:54:42
金農の吉田さんは綺麗な顔立ちだよ
来年の今ごろはかなり化けてると思うw+11
-0
-
201. 匿名 2018/11/25(日) 07:26:36
私都内出身だけど、田舎の人だと思われる。
東北出身とか言われる。
表参道の美容室で、小さいバッグしか持ってないのに、ご旅行ですか?って言われた。
太ってないし、ヤンキーぽくもないし、
ナチュラルメイクで髪も綺麗と言われるほうだけど。
もう、顔が芋なんだろうね。
その割に都心でやたら道を聞かれる。
それこそ都会的な人に聞けば良いのに。+36
-0
-
202. 匿名 2018/11/25(日) 07:36:50
>>12このコメントと画像、桃があげてたりしてw+2
-0
-
203. 匿名 2018/11/25(日) 07:36:53
芋臭いのはもう骨格だから仕方ないと思ってる。
都内出身でも田舎から出てきたと思われる私は、胴長短足で顔が丸くてデカい。
服やメイクを変えても、痩せても姿勢よくしても、芋臭い。+19
-0
-
204. 匿名 2018/11/25(日) 08:20:48
髪が多くて癖毛だと垢抜けない。
あとは頬骨が高いとか小鼻が大きいとか顔の骨格に癖があると垢抜けない。
目の大きさとか関係なく、髪と顔がするんとしてるとオシャレに見えると思う。
あとシンプルな格好。+29
-0
-
205. 匿名 2018/11/25(日) 08:30:48
顔立ちじゃないけど、一昔前にサイドの編み込みが流行った時は田舎臭いなと思ってた。
女子アナとかお天気お姉さんもあれやってると本当にダサかった+24
-1
-
206. 匿名 2018/11/25(日) 08:41:27
>>123
あー確かに髪で遊ぶのが田舎者ってなんか分かるわ…。
っていうか東京に限らず、ニューヨークでもパリでも上海でも、その国の都会の人の方が服も髪もシンプルだよね。
田舎にいると、その田舎の中で飛び抜けようとしてしまうのか、個性を出そうとしすぎるのか、頑張り過ぎちゃうのかなぁ…
+26
-0
-
207. 匿名 2018/11/25(日) 08:46:16
眉毛細すぎ、黒すぎだと田舎臭い+8
-0
-
208. 匿名 2018/11/25(日) 08:51:18
>>147
北山詩織(江夏詩織)は、茨城の中でもトップクラスの田舎の常陸太田市出身だけどね…
市内に服屋なんてしまむらと学生服屋しかないよ。
多分スタイルと、撮られた服が黒系でモノトーンだからじゃないかな…+13
-0
-
209. 匿名 2018/11/25(日) 08:52:09
福岡美人、秋田美人はシュッとして芋では無いと思う
東京も地方出身者の集まりだけど
OLも都内で働いてる人は服装が洗練されてる+13
-0
-
210. 匿名 2018/11/25(日) 08:56:40
下膨れは田舎っぽい
その逆が都会+5
-0
-
211. 匿名 2018/11/25(日) 08:59:47
道を聞く時は、
清潔感あるけど、なんかダサい人やオシャレだけどちょっとブスな人に聞くという統計が出てるらしい。
まさにここで言われてる芋くさい人。
私もよく道を聞かれる。
+31
-2
-
212. 匿名 2018/11/25(日) 09:05:26
楽しそうだからいいけど、田舎臭いかどうかでいえば、私田舎者だけど、テーマパークとかいくと私から見ても田舎臭い格好だなーと思う人が沢山いる…
多分頑張ってその人が一番オシャレだと思う格好してる感じでゴテゴテしてる感じ
動きやすさや機能重視の人はそう思わないんだけど。
ミニスカートに派手な色合いにヒールに飾りのついたバッグにピアスに何でも着けてきたみたいな…
家族連れの若いママさんとか、女の子同士とか。
+24
-0
-
213. 匿名 2018/11/25(日) 09:06:30
人によるとしか言えないよ。
私はお洒落と言われる地域に代々いるみなさんの言う『都会人』なのですが、私自身は全く芋だと思います。
そもそも今でこそお洒落と言われる地域だけど、高度成長期の頃までは東京都の中でものどかな方なところだし。
穏やかな方が多いのは確かだけど、お洒落というところでは地方出身ママさん達のほうが、余程洗練されている。+1
-1
-
214. 匿名 2018/11/25(日) 09:27:07
メイクとか髪型もあるけど、歩き姿やマナーじゃないかな?
田舎者って勝手な都会なイメージでグイグイガツガツ人に当たるの当たり前的な歩き方して必死に早く歩いてるけど、都会に慣れてる人は歩いてくる人を避けながらスイスイ歩くよ。
電車の割り込みもしないし、なんなら駅の間隔短いとか目的地場所の距離感が昔から分かってるから必死に座ろうとしない。立ってりゃいーかー、次の線は座れるだろうし…と余裕あるからマナーがある。
少なくとも私はこういう感じだから、地方に旅行行っても都会から来た人って店員さんにも言われるくらいには垢抜けてるかな?+17
-1
-
215. 匿名 2018/11/25(日) 09:34:50
田舎臭さというのは、、、
匂いというか、、、
オーラというか、、、
どんなに化粧してオシャレしていてもバレるかな~
+14
-0
-
216. 匿名 2018/11/25(日) 09:54:29
編み込みやら三つ編みアレンジといえば、宇垣美里とかよくやってるイメージ。
男の人受けはともかく、あんまり洗練されてるって感じはしないかな。
なんかモヘアニット着て、ファーのポンポンのピアスとかアクセ着けてそうというか。
昔でいうお天気の愛ちゃんみたいな感じのセンスっぽい。
都会っぽいというか地方っぽい雰囲気だよね。
でもそこが受けるんだと思うけど。
だったら好き嫌い別として三田パンとかの方が生まれも育ちも都会な感じはする。+17
-0
-
217. 匿名 2018/11/25(日) 09:58:07
>>187
分かるよ。笑
垢抜けてる人には「美容系の仕事?」って聞く。
+14
-0
-
218. 匿名 2018/11/25(日) 10:04:49
>>201
それって、東北人にすごく失礼。色が白いから東北人に間違われたなら別だけど、芋顔だからって。
東北は美人の産地と言われてる一方で、あなたとそこの美容師のように、東北出身イコール芋顔田舎顔って思ってる人も多々いるって事だね。+4
-3
-
219. 匿名 2018/11/25(日) 10:28:53
誰に何言われてもいちいち動じない
それが真の東京人+6
-5
-
220. 匿名 2018/11/25(日) 11:07:28
結論。顔だけ見て都会顔か田舎芋顔か、正確な判断出来る人はいない。最初に出身地とかがわかってしまうと、都会顔でも田舎顔に見え、田舎顔でも都会顔に見える。例えば女優の黒木華。パッと見は昭和っぽい田舎顔だけど、出身地は大阪の都会。それがわかってしまうと、よく見たら都会顔だよ。という事になる。逆に、イケメンで都会的な顔のディーンフジオカは、実は福島出身で祖父母までも福島ってわかってしまうと、よく見たら田舎くさい顔してるって事になる。全ては出身地次第で田舎顔も都会顔に都会顔も田舎顔にされるって事だと思う。
吉田投手を引き合いに出されてるのを読んでそう思いました。+4
-8
-
221. 匿名 2018/11/25(日) 11:10:47
芋くさい人っていうのは、不倫しか楽しみがないような田舎者みたいな顔
都会人ていうのは、例えフリーでも楽しみがいくらでもありそうに見える顔+3
-9
-
222. 匿名 2018/11/25(日) 11:15:05
>>211
加え、表参道を歩いていたりして、カットモデルになりませんかー?と言われるのはそのタイプ。ようは、あまりこだわりが見えない人。
+7
-0
-
223. 匿名 2018/11/25(日) 11:31:18
田舎出身じゃなくても田舎臭いってわかりますか?+2
-0
-
224. 匿名 2018/11/25(日) 12:18:43
>>158
大谷君は、おしゃれに無頓着だからね。アジアンベビーフェイスだから芋っぽいって思われるのかもしれないけど、あの身長で小顔だし、大リーガーたちと並んでも全然見劣りしない。日本人の高身長の人は大抵顔もデカイから、欧米人と並ぶと見劣りしてしまうのに、大谷君の小顔でスタイルの良さはモデル級。スタイル込みで全然芋っぽいと思わないけどな。芋っぽいと思う人は、岩手出身という先入観からでは?+12
-0
-
225. 匿名 2018/11/25(日) 12:35:28
>>174
都会顔の男性タレントの代表がいました。
長嶋一茂さんと石原良純さんです。彼らは東京出身というだけでなく、実家も高級住宅地で育ちの良いお坊っちゃまだし、その育ちの良さから自ずと都会的顔立ちなってるはず。理屈からいうとそうなりますよね?
やっぱり出身地ありきで語るのは納得いかないけど、世論がそうさせてるから仕方ないね。
+5
-0
-
226. 匿名 2018/11/25(日) 13:03:01
東北は美人が多いよね。肌が白いのはもちろんなんだけど、
顔の造りが整ってる。堀の深い顔立ちなんだよ。
+1
-3
-
227. 匿名 2018/11/25(日) 13:16:09
>>226
西日本の方が断然美男美女が多いと思う。橋本環奈ちゃんとか。あと大阪桐蔭の野球部の子とか。
金足農業も吉田君ともう1人イケメンいたけど、大阪桐蔭の方が格段上。全体的に言えば沖縄九州がもっともレベル高いし都会顔だよ。+2
-10
-
228. 匿名 2018/11/25(日) 13:39:45
>>34それ遠回しにブスって言われてるじゃんww
かわいそっ♡+1
-0
-
229. 匿名 2018/11/25(日) 14:33:56
市原悦子さんは正直芋臭い顔してると思ってました。千葉市出身なので都会ですが。あの芋臭さが家政婦の役にはまり役でしたね。+1
-2
-
230. 匿名 2018/11/25(日) 14:51:55
>>12
芋よりアフリカとかのなにかの民族っぽいお顔+1
-0
-
231. 匿名 2018/11/25(日) 15:26:35
大学進学時、一人で不動産探してたら、不動産屋から「おうちは農家ですか?」と言われた。
芋臭かっただろうけど、うちは開業医だよバーカ
+10
-1
-
232. 匿名 2018/11/25(日) 15:29:42
田舎っぽい人って割と太めというかがっちりみたいな人多いよね。
156センチ53キロみたいな。
BMI的には普通なんだけど、、、+9
-1
-
233. 匿名 2018/11/25(日) 15:45:29
都会は観光客も多いからな
+3
-0
-
234. 匿名 2018/11/25(日) 15:54:10
歯並び悪いと田舎くさいよね
+5
-0
-
235. 匿名 2018/11/25(日) 15:54:50
おのののかは東京出身
+2
-0
-
236. 匿名 2018/11/25(日) 16:01:18
何もしなかったらもっとオシャレしたらいいのに、と言われる私とは逆の人だと思ってる。
何もしてないのにあか抜けて見える人、生活感ないと思われてる人いる。+2
-0
-
237. 匿名 2018/11/25(日) 21:53:47
明らかに芋な顔でも、ヘアメイクやファッション次第でこなれた都会風に見える+4
-0
-
238. 匿名 2018/11/25(日) 22:20:29
美容室とかプロ診断(今どきココナラとかアプリ)
で、客観的な意見貰うのが一番手っ取り早いかな。
あと、顔の肉を落とすこと。+4
-1
-
239. 匿名 2018/11/26(月) 02:25:13
>>80
むしろ都会育ちはいつでもすぐ実家に帰れるし
実家から都心が近い実家暮らしなんか家着で出てきたりする。
しかも財布にお金あんまり入れずにw
不安がないんだろうね。
しかもそういうのに限って家柄も良かったりお金に困らないから
危機感も着飾らなきゃってプレッシャーもないっていう。
+1
-0
-
240. 匿名 2018/11/26(月) 02:27:39
>>238
これ凄いね。垢抜けどうのっていうより骨格変身メイクっていうか。輪郭変わってる。+2
-0
-
241. 匿名 2018/11/26(月) 02:32:30
>>201
東北はスタイルいい人多いよ。背が高いし堀も深い。
ただ着飾って目立つことが好きじゃない人が多い。
ヤンキーはどの世界でも別の種類の生き物として。+0
-0
-
242. 匿名 2018/11/26(月) 23:28:59
>>147
え?インスタ見たけど、どうみても田舎の元ヤンキー感残りまくりじゃない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する