-
1. 匿名 2018/11/24(土) 13:38:37
自分がアラサーにさしかかかり、10代後半の子から20代の若手女優やモデルさんの顔が認識できなくなってきてます。
浜辺美波ちゃんが代表です。見る度に、あれこの子も!?となります。
あと、がるちゃんで存在を知った森川葵ちゃん、馬場ふみかちゃんも区別できないです。似てないはずなのに、似ている…
二人を画像でしか見たことないせいもあるかもしれないのですが。
老化ですよね?
もう老化現象か…と地味に落ち込んでいます。
顔を覚えづらい人いませんか?+50
-3
-
2. 匿名 2018/11/24(土) 13:39:20
+9
-7
-
3. 匿名 2018/11/24(土) 13:39:37
名前も覚えられません。+101
-0
-
4. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:14
逆に覚えるの得意すぎて嫌( >̶̥̥̥᷄д<̶̥̥̥᷅ )+7
-11
-
5. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:15
塩顔はどれも一緒に見える+11
-2
-
6. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:17
お母さんも同じこと言ってた+22
-0
-
7. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:22
最近顔の似てる人多いもん。
AKBとか大人数のグループの人たちに関しては、みんな誰かしらに似てる。
+48
-1
-
8. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:33
基本、人に興味無いから覚えられないんだと自分は思ってる。
やらなきゃいけない・興味があるものなら覚えられる。+89
-0
-
9. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:36
よほどのインパクトがないと覚えられない
芸能人ならまだいいけど日常が困るんだよねぇ+65
-0
-
10. 匿名 2018/11/24(土) 13:40:56
老化か?
覚えられない人はいるものです+10
-2
-
11. 匿名 2018/11/24(土) 13:41:15
あんま人の顔を見れない。+9
-0
-
12. 匿名 2018/11/24(土) 13:41:46
アラフォー目前にして他人への興味が薄れてきた。保護者会言っても誰とも話さない。仕事関係以外の人付き合いはしたくなくなった。+16
-0
-
13. 匿名 2018/11/24(土) 13:42:27
芸能人とか、覚えなくて良いものを無理して覚える必要はないと(苦笑)+23
-1
-
14. 匿名 2018/11/24(土) 13:42:31
若い子は一緒に見える
昔は老人が一緒に見えた+48
-0
-
15. 匿名 2018/11/24(土) 13:42:44
>>1ガルちゃんで名前だけは何となくコメントで見かけたことある気がするわ~って感じの人が多い
画像だけ貼られても名前出てこないし、名前と顔が一致してない+1
-0
-
16. 匿名 2018/11/24(土) 13:42:46
私は10代の頃から顔も名前も覚えるの苦手
社会人になってから職場の人を覚えるのにすごく苦労してる
いちいち特徴と名前をメモしてるよ
それ以外の事は記憶力かなりいい方なのに顔と名前だけが覚えられない+13
-0
-
17. 匿名 2018/11/24(土) 13:42:58
+29
-1
-
18. 匿名 2018/11/24(土) 13:43:03
馬場ふみかは二階堂ふみが思い浮かんだ
ふみつながりかな
馬場ふみかググったけど知らんかったw
名前被りも覚えにくい+9
-0
-
19. 匿名 2018/11/24(土) 13:43:08
若い頃から人の顔を覚えるのが苦手。
看護師なんだけど、患者さんの顔がなかなか覚えられなくて困った。ずーっと入院してる人は分かるんだけどね。+31
-0
-
20. 匿名 2018/11/24(土) 13:43:34
イケメン社員はすぐ覚えられる
おっさんはだいたい同じ顔にみえる+7
-0
-
21. 匿名 2018/11/24(土) 13:44:07
いつもと違う場所例えば繁華街や近所のスーパーとかで見かけるとパニクる
似てる人かもと思って声かけられない+18
-0
-
22. 匿名 2018/11/24(土) 13:44:25
他人に興味ないせいか覚えられない。
覚えようとしてないのかも+11
-0
-
23. 匿名 2018/11/24(土) 13:44:31
失顔病ってやつで、
私も昔から他人の顔と名前が覚えられません
ブラピもこれらしい。全人口の3%くらいいるみたい。+23
-1
-
24. 匿名 2018/11/24(土) 13:44:48
同じに見える+49
-4
-
25. 匿名 2018/11/24(土) 13:45:11
小中学生くらいまでは問題なかったのに大学入ったくらいから一度会ったくらいじゃ覚えられなくなった。
特におしゃれな女の子。
みんな二重だしみんなカラコンにマツエクに同じようなメイクとファッションだから、誰が誰だか。
+24
-0
-
26. 匿名 2018/11/24(土) 13:45:25
おばちゃん達は「最近の若い子はみんな同じ顔に見えるわー」とほぼ言うよね+10
-2
-
27. 匿名 2018/11/24(土) 13:46:27
顔は覚えていても名前はすぐ忘れちゃう
+1
-0
-
28. 匿名 2018/11/24(土) 13:47:07
近所の方はたまにしか顔を合わせないからスーパーとかで会っても絶対分からないと思う。
庭で会えば挨拶するんだけど、外で会ったらシカトしたと思われるかもしれない。+26
-0
-
29. 匿名 2018/11/24(土) 13:47:25
>>8
興味があった頃のAKBは見分けついたけど、興味が薄れたAKBは見分けがつかない+6
-0
-
30. 匿名 2018/11/24(土) 13:47:30
自分とかけ離れた立場の人が特に覚えられないらしい。
子どもの頃おじさんの顔が全部同じに見えたり。
自分も今は若い女の子は同じに見える。+5
-0
-
31. 匿名 2018/11/24(土) 13:48:38
実際AKBとかは髪型おなじだから区別付きにくいよね+6
-0
-
32. 匿名 2018/11/24(土) 13:48:54
+7
-1
-
33. 匿名 2018/11/24(土) 13:49:29
相貌失認(失顔病)だから、髪型や服装が変わると職場の同僚とか
毎日会ってる人ですら分からなくなる。
幼稚園教諭だった時は、園児は覚えられても保護者がきつかった。
親戚なんかみんな似てるしたまにしか会わないし法事で困ってる。+20
-0
-
34. 匿名 2018/11/24(土) 13:49:34
若手俳優の杉野なんとか、小関なんとかが覚えられない+3
-0
-
35. 匿名 2018/11/24(土) 13:49:56
人の顔覚えるの苦手です!
苦手な人は全体をふわーっとしか見れてない、と聞いたことがあります。
髪を変えたとかもバッサリいかないと気づけない….+6
-0
-
36. 匿名 2018/11/24(土) 13:50:14
興味がないからだよ。老化ではない。+8
-0
-
37. 匿名 2018/11/24(土) 13:50:14
わたしは主さんとは逆で顔だけは覚えられるんだけど、名前が覚えられない+0
-0
-
38. 匿名 2018/11/24(土) 13:51:10
昔、母が歌手のウインクを『この2人は双子でしょ?』って言ってたこと思いだした。
私『お母さん‼️双子じゃないよ。全然似てないし。』
母『双子でしょ?こんなに似てる他人はいないよ。』
今、母の年齢になって当時の母の言葉に同意できます。みんな同じ顔に見えるもん。+24
-0
-
39. 匿名 2018/11/24(土) 13:52:25
>>1さんすごく分かる。
浜辺美波ちゃん、毎回CMで見る度にこの子可愛いな〜何て言う子だろうと思う(笑)
ある意味、際立った特徴がないのかも?+8
-1
-
40. 匿名 2018/11/24(土) 13:55:59
流行りの系統の顔ってあるよね?
有村架純ー高畑充希
高畑充希ー馬場ふみか
この辺は亜種な気がする
私は岡山の奇跡の子の顔が覚えられない。同じく、この子も⁉︎状態。そして今名前までど忘れ+4
-0
-
41. 匿名 2018/11/24(土) 13:56:46
>>1普段の生活で覚えられずに大変なら問題だけど、
芸能人の顔を覚えられないことに対して落ち込む必要ないよ。+5
-0
-
42. 匿名 2018/11/24(土) 13:56:52
若い子の顔と名前を覚えられないのは単に興味が無いからと若い子が活躍してるモノは見てないから当たり前だと思ってる
アラサーだけど顔の区別はつく+5
-0
-
43. 匿名 2018/11/24(土) 13:57:02
近所のスーパーで出くわすオバさんがどこで働いてた時のパートさんなのか思い出せない
こっちとしては辞めた所だしどうでも良いんだけど、時々会釈されたりするから笑顔で会釈返すんだけど、全くどこの会社で一緒になった人なのか思い出せない
販売のパート行ったり派遣登録して2~3ヵ月作業系のパートしたりを繰り返してたからハッキリと覚えてない
若い子も同じに見えるけど、おばちゃんも似たようなショートヘアの人が多いね+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/24(土) 13:58:15
すみません!
高畑充希ー森川葵
の間違いです!+3
-2
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 13:58:17
人の顔を認識できない病気もあるよね。
※相貌失認とは、脳障害による失認の一種で、特に「顔を見てもその表情の識別が出来ず、誰の顔か解らず、もって個人の識別が出来なくなる症状を指す。 俗に失顔症とも呼ばれる。 頭部損傷や脳腫瘍・血管障害などが後天的に相貌失認を誘発する要因となる。+0
-1
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 14:02:34
似たような雰囲気の人を見つけて「あの時見かけたあの人は絶対に○○さんだった!あそこにいましたよね!?」みたいに全く身に覚えのない場所で見かけたと決めつけてくる人も、ある意味顔をハッキリ覚えられない人なのかもな+7
-0
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 14:10:35
老化現象もあるのかもしれないけど、今の若い子は化粧と服装も同じだから区別付けるのが難しいよ。+9
-0
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 14:14:49
6人以上のグループは全員の名前言える自信がない
覚える気もない
あと ももクロ
+6
-1
-
49. 匿名 2018/11/24(土) 14:15:25
元々苦手だし、おまけにテレビに出ては消えていく芸能人たちに諸行無常を感じて、覚えたいとも思わない。
主はそんなにナウい人の名前が挙げられるだけでもすごいよ。
もはや米津玄師を知ってる自分を誇りに思う。+8
-0
-
50. 匿名 2018/11/24(土) 14:27:59
私も人の顔を覚えるの苦手・・・
声で覚える方が得意。+0
-0
-
51. 匿名 2018/11/24(土) 14:39:54
顔も名前も覚えられない
勉強は暗記科目が苦手
関係あるかな+0
-0
-
52. 匿名 2018/11/24(土) 14:46:22
似たようなトピばかり+3
-0
-
53. 匿名 2018/11/24(土) 15:21:35
>>48
ももクロは青、緑と比較的に顔に特徴ある子がやめてくから困るw
赤が抜けたらいよいよ判別出来ない+3
-1
-
54. 匿名 2018/11/24(土) 15:40:00
欅坂とかが歌で私達は同じじゃない~🎶的なこと歌ってるけど、みんな同じ髪型衣装じゃん・・・。
どこが違うんだよ・・・って思う。+4
-0
-
55. 匿名 2018/11/24(土) 15:44:21
最近の日本人は、量産型で顔も髪も服も一緒。外人のほうが見分けられる、目がバカになるWWWWWW+6
-0
-
56. 匿名 2018/11/24(土) 16:44:33
逆なんだよ逆
顔は解る名前が入らない…
本当に覚えるの苦手+0
-0
-
57. 匿名 2018/11/24(土) 17:04:45
芸能人に関しては、まず覚える気がない
普段テレビも観ないし
困ったのはママ友!挨拶する程度の仲だと、
子供とセットじゃないと誰がどの子の親かわからない
+5
-0
-
58. 匿名 2018/11/24(土) 17:12:01
私も覚えるのが苦手。3年ぐらい通っているけど保育園の同じクラス(10人)ぐらいの子供と母親の名前が一致しない。そもそも仲良しな友達2人の名前しか分からない。
子供を迎えに行くと、逆に子供が「〇〇(息子)くんのお母さん~~!」って駆け寄ってくれるのにビックリ。
この前、A君のお母さんと思って話していたら、B君のお母さんだったことがある。さりげなくお母さんに「Bですw」って言われて冷や汗をかいた。+5
-0
-
59. 匿名 2018/11/24(土) 17:12:09
私は若いコの顔よりも、
70歳くらいメガネ掛けたオジサンの顔が覚えられないよ。全部同じオジサンに見えるよ。
+2
-0
-
60. 匿名 2018/11/24(土) 17:13:25
>>59
覚える気がないから。
TVに出てる若い娘の顔を覚えられないのも、覚える気がないんじゃないかな?+2
-0
-
61. 匿名 2018/11/24(土) 17:42:33
移動してきた若い社員
眼鏡かけてるのにトータル普通すぎて覚えられない
街中で見かけても気付けない+0
-0
-
62. 匿名 2018/11/24(土) 18:39:52
私は会えば誰だかわかるんだけど会っていない時に顔を思い出そうとする時にぼんやりしか思い出せないです。
家族や友達、職場の人などの顔を思い浮かべる事が出来ないんです。
+1
-0
-
63. 匿名 2018/11/25(日) 16:25:44
えっと…若干トピずれなんだけど
「科捜研の女」のロタ君、顔がわからない。
他の番組に出ててもわからない。
顔、はっきり映らないよね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する