-
1. 匿名 2018/11/23(金) 17:11:12
今までジブリくらいしか長編アニメーションは見てきませんでした。
そろそろ他のも見てみたいのでオススメを教えてください。テレビシリーズの続編だと敷居が高そうなのでオリジナルを出来たらお願いします(;^ω^)+5
-0
-
2. 匿名 2018/11/23(金) 17:12:07
パプリカ+17
-1
-
3. 匿名 2018/11/23(金) 17:13:11
君の名は+22
-3
-
4. 匿名 2018/11/23(金) 17:14:10
新開誠のは君の名は以外なら比較的キモヲタに媚びてないから観やすかったよ、私はね。+5
-9
-
5. 匿名 2018/11/23(金) 17:14:10
細田監督のサマーウォーズ
時をかける少女+16
-5
-
6. 匿名 2018/11/23(金) 17:14:42
ディズニーはなし?+2
-0
-
7. 匿名 2018/11/23(金) 17:16:02
パーフェクトブルー+15
-1
-
8. 匿名 2018/11/23(金) 17:16:08
ピクサー+3
-0
-
9. 匿名 2018/11/23(金) 17:16:47
今敏監督の作品おすすめです+10
-1
-
10. 匿名 2018/11/23(金) 17:17:01
「夜明け告げるルーのうた」かなー
オリジナルって好きなんだけど
無いよね
+2
-1
-
11. 匿名 2018/11/23(金) 17:17:12
少女椿
好き嫌いかなり分かれそうですが、私は好き+6
-2
-
12. 匿名 2018/11/23(金) 17:18:01
>>9
妄想代理人好きだった
亡くなってショックです+3
-0
-
13. 匿名 2018/11/23(金) 17:18:14
聲の形
響けユーフォニアムはアニメが劇場版になってますがアニメまとめみたいなかんじなので見やすいですよ+7
-3
-
14. 匿名 2018/11/23(金) 17:19:38
出典:pbs.twimg.com
+7
-1
-
15. 匿名 2018/11/23(金) 17:20:33
AKIRA+9
-0
-
16. 匿名 2018/11/23(金) 17:21:10
ファイナルファンタジーXV+0
-0
-
17. 匿名 2018/11/23(金) 17:23:33
連続モノじゃなければということですね?
杉井ギサブロー監督ますむらひろし原案の「銀河鉄道の夜」(1980年代の)+6
-1
-
18. 匿名 2018/11/23(金) 17:24:39
言の葉の庭
ファンタジーにもSFにもあまり入り込めない私にはとてもよかった
映像もめちゃくちゃ綺麗+16
-5
-
19. 匿名 2018/11/23(金) 17:25:03
>>11
少女椿のアニメーションとか普通の人に勧めちゃだめでしょw+8
-0
-
20. 匿名 2018/11/23(金) 17:27:42
怖い所もあるけど、意外と深いと思う
鉄コン筋クリート+3
-0
-
21. 匿名 2018/11/23(金) 17:32:52
ソング・オブ・ザ・シー 海のうた
アイルランドのファンタジーアニメ映画です
ケルト神話をもとにしていて、絵がめちゃくちゃ綺麗!!
画面が幻想的にキラキラしていて、ストーリーも家族愛の話でおススメです+2
-2
-
22. 匿名 2018/11/23(金) 17:34:54
化物語+3
-0
-
23. 匿名 2018/11/23(金) 17:44:47
君の名は。
大好き。見返してる+6
-0
-
24. 匿名 2018/11/23(金) 17:47:26
Orange+2
-4
-
25. 匿名 2018/11/23(金) 18:03:00
言の葉の庭とかの新開誠作品は好きだな
+1
-0
-
26. 匿名 2018/11/23(金) 18:03:41
蛍火の杜へ
+7
-0
-
27. 匿名 2018/11/23(金) 18:09:51
那須アンダルシアだっけ?サイクリングの映画
マッサージのシーンがプルプルで気持ち良さそうだった
最近またみたくなってるのがメトロポリス+1
-0
-
28. 匿名 2018/11/23(金) 18:12:19
さよならの朝に約束の花をかざろう+1
-0
-
29. 匿名 2018/11/23(金) 18:13:10
時をかける少女+6
-0
-
30. 匿名 2018/11/23(金) 18:13:52
サカサマのパテマ+2
-0
-
31. 匿名 2018/11/23(金) 18:14:06
ストレンヂア。
シンプルなチャンバラアニメ。ラストが凄い見ごたえある。
刀使うから血は出るけど、エロも無いし見やすいよ。+2
-0
-
32. 匿名 2018/11/23(金) 18:14:35
イヴの時間+3
-0
-
33. 匿名 2018/11/23(金) 18:17:26
+2
-0
-
34. 匿名 2018/11/23(金) 18:17:41
未来のミライ
ほんわか系ですよ☺️+2
-1
-
35. 匿名 2018/11/23(金) 18:51:12
くもりのちミートボール
聲の形+3
-0
-
36. 匿名 2018/11/23(金) 18:57:33
ちょっと待って、オリジナルって
原作が無いって意味だと思ってたんだけど
ほとんど原作有りのしか出てきてない+2
-1
-
37. 匿名 2018/11/23(金) 19:04:32
君の名は。
言の葉の庭
ブラッド ザ ラスト バンパイヤ とか
押井守作品
+1
-0
-
38. 匿名 2018/11/23(金) 19:16:41
>>36
テレビアニメシリーズではないということでは?+2
-2
-
39. 匿名 2018/11/23(金) 19:44:38
東京ゴッドファーザーズ
3人のそれぞれワケありなホームレスが、捨て子を拾う話。今敏監督作品のスタートとしてはオススメの作品です。+2
-0
-
40. 匿名 2018/11/23(金) 20:22:22
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
TVシリーズと劇場版(TVシリーズをまとめたもの)があります。
秘密基地で遊んだ仲間の、その後を描く作品
すこしだけ「スタンドバイミー」に似てる。
+0
-3
-
41. 匿名 2018/11/23(金) 20:25:11
オリジナルでしょ。
日本でオリジナルのアニメってあるかな。
ほぼ原作付きだし。
なんだかんだ言ってジブリかなぁ+0
-2
-
42. 匿名 2018/11/23(金) 20:30:43
リトルウィッチアカデミア
あとからテレビアニメになった+0
-0
-
43. 匿名 2018/11/23(金) 20:30:45
「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」
超ハイクオリティな人形アニメ(ストップモーション)
アメリカのライカスタジオが制作。日本が舞台ですが、ガイジンの考えた変な日本ではなくちゃんと日本になっているのがすごい。
メイキング動画↓『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』スタジオライカ メイキング映像特別公開! - YouTubeyoutu.be『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』のメイキング映像が公開! 映画『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』 原題:kubo and the two strings 公式HP: http://gaga.ne.jp/kubo 『コララインとボタンの魔女』のスタジオライカが日本を舞台に描く、アカデミー賞ほか世界の映画賞を席...
+2
-0
-
44. 匿名 2018/11/23(金) 21:38:35
海がきこえる
ジブリではあるけど、見てる人少なそうなので。
+1
-0
-
45. 匿名 2018/11/24(土) 04:40:34
まだ出てなさそうなので一応
「この世界の片隅に」
最近のだと夏にやってた「ペンギンハイウェイ」もいいよ小説原作だけど続き物ではない劇場アニメ
同じ森見登美彦原作の「夜は短し歩けよ乙女」もいいよー
上には有名どころ書いたけど
続きものじゃない劇場アニメって話題にならないけどちょいちょい作られてて
「こんな面白そうなのあったんだ」って絶対なると思うからぜひとも一回調べて見て欲しい。
でもまずはここにも名前出てる有名な監督の作品いくつか見て入っていくのがいいと思う。よい劇場アニメライフをー
+1
-0
-
46. 匿名 2018/11/24(土) 08:59:53
>>36
そうそう
監督原案脚本や映画が初出のオリジナル脚本ものがオリジナルアニメだよね
聲の形とかこの世界の片隅にとかペンギン・ハイウェイ
あたりはもろ漫画や小説原作ありの非オリジナル作品+0
-0
-
47. 匿名 2018/11/24(土) 09:20:41
アニメよく見る人のオリジナルはそういう意味だけど>>1はシリーズから設定知らないと見れないようなもの以外.単体でもみれるやつって意味でオリジナルって使ってるんでしょ+0
-0
-
48. 匿名 2018/11/24(土) 19:19:07
>>47
私もそう思った。
主はあんまりアニメに詳しくないみたいだし。
それを「え?〇〇ってこういう意味だけど??」って得意げに言ってくるやつね...
こんなに言葉を書いてある通りにしか理解できない人が長編アニメとかみて理解できるのかな...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する