-
1. 匿名 2018/11/22(木) 20:31:28
これから豆皿を集めてみたいなと思ってます!
皆さんが持っているお気に入りの可愛い豆皿が見たいです。
これから買いたいなっていう豆皿の画像でもいいです。+215
-0
-
2. 匿名 2018/11/22(木) 20:32:50
豆皿はどのように使えばいいですか?😊+212
-2
-
3. 匿名 2018/11/22(木) 20:33:14
血豆と読み間違えた+15
-24
-
4. 匿名 2018/11/22(木) 20:34:14
サイズが気になるわ+5
-2
-
5. 匿名 2018/11/22(木) 20:35:16
醤油入れる位しか思いつかない...+181
-1
-
6. 匿名 2018/11/22(木) 20:35:33
+264
-3
-
7. 匿名 2018/11/22(木) 20:35:43
可愛いけど入るおかず少ないから使い方少し困る(;´Д`)
+93
-2
-
8. 匿名 2018/11/22(木) 20:35:43
豆皿流行ってるね。+24
-0
-
9. 匿名 2018/11/22(木) 20:36:38
豆皿かわいいですよね〜。
これ欲しい!蕎麦猪口型。かわいい😍+252
-8
-
10. 匿名 2018/11/22(木) 20:36:42
かなり小さいよね
けど可愛い柄が多い気がする
私も使い方が知りたいです+76
-0
-
11. 匿名 2018/11/22(木) 20:39:06
習字にも餃子のタレ入れにも使えるよ!
でもまぁ かわいか~ね~かな..... (^^;+15
-101
-
12. 匿名 2018/11/22(木) 20:39:23
いくつかもってるけどちまちましたお上品な料理つくらないから調味料いれたりしてる+15
-0
-
13. 匿名 2018/11/22(木) 20:39:54
この豆皿がかわいくて気になってます!😺+295
-8
-
14. 匿名 2018/11/22(木) 20:40:30
+216
-8
-
15. 匿名 2018/11/22(木) 20:40:41
セリアで買った+184
-35
-
16. 匿名 2018/11/22(木) 20:40:52
+6
-29
-
17. 匿名 2018/11/22(木) 20:41:39
箸置きに使ってたりしたのを
見たことあります
箸休め的な物に使ったら良いのかなー?
煮豆とか?佃煮とか?
私も何に使うか知りたいです!
+214
-0
-
18. 匿名 2018/11/22(木) 20:42:25
>>11
それ
硯ーーー!!!+54
-0
-
19. 匿名 2018/11/22(木) 20:42:29
吉祥寺で買った!
猫大好きだから猫だと何でもすぐ買っちゃう。+177
-17
-
20. 匿名 2018/11/22(木) 20:42:38
有田焼 可愛い+265
-1
-
21. 匿名 2018/11/22(木) 20:44:14
>>6
それ持ってる。ナッツとか漬物載せたり、クッキーや団子をクマが手に持ってるように載せたり。かわいいです。+31
-0
-
22. 匿名 2018/11/22(木) 20:45:10
>>18
突っ込み有賀糖!
(^^)/+10
-9
-
23. 匿名 2018/11/22(木) 20:45:27
波佐見焼+239
-0
-
24. 匿名 2018/11/22(木) 20:45:32
+215
-2
-
25. 匿名 2018/11/22(木) 20:46:09
うちもセリアで買いました+74
-90
-
26. 匿名 2018/11/22(木) 20:47:18
セリアにも可愛いのたくさんあるね+239
-13
-
27. 匿名 2018/11/22(木) 20:49:06 ID:ZXMAmQ4I29
ダイソーのこれかわいい!+292
-16
-
28. 匿名 2018/11/22(木) 20:49:57
函館市場のたち吉の豆皿
可愛くてもったいなくて使えない
いつか取り皿として使いたい+155
-5
-
29. 匿名 2018/11/22(木) 20:50:03
朝、果物を少しとかプチトマトを乗せるとかに使ってます。大皿の上に乗せてワンプレートにしても可愛いです+52
-0
-
30. 匿名 2018/11/22(木) 20:50:10
セリアのは嫌だな。波佐見焼のパクリだもん+10
-22
-
31. 匿名 2018/11/22(木) 20:50:59
猫好きなので+91
-41
-
32. 匿名 2018/11/22(木) 20:51:10
>>30
でも安いから買ってしまう+36
-0
-
33. 匿名 2018/11/22(木) 20:51:39
豆皿可愛いですね!+20
-1
-
34. 匿名 2018/11/22(木) 20:51:50
なんて平和なトピ!
お皿もかわいいし、和むなぁ〜。+71
-0
-
35. 匿名 2018/11/22(木) 20:52:27
美濃焼のこの豆皿ほしい+260
-5
-
36. 匿名 2018/11/22(木) 20:52:43
トピ立てた者です。
皆さん、早速ありがとうございます!
可愛い豆皿にきゅんきゅんしてます😍
使い道知らないという方も多くて、
・醤油入れ
・箸置き
以外に私もあまり知らないので、
使用法についてもご意見お待ちしています✨
引き続き宜しくお願いします!+52
-1
-
37. 匿名 2018/11/22(木) 20:52:48
付録だけど愛用してます+212
-5
-
38. 匿名 2018/11/22(木) 20:55:16
かわいいのもいいけど、こういう品のある豆皿もいいね
有田焼+276
-0
-
39. 匿名 2018/11/22(木) 20:57:41
小さなお皿って洗うの面倒でなかなか自分では使わないけど、ちょっとしたおもてなしで使うと粋だよね+160
-0
-
40. 匿名 2018/11/22(木) 20:59:56
こんな余裕のある使い方やってみたいw+186
-10
-
41. 匿名 2018/11/22(木) 21:00:35
色んな豆皿集めたい+161
-1
-
42. 匿名 2018/11/22(木) 21:03:46
濃紺と白の目出度い感じの豆皿が好きです+188
-0
-
43. 匿名 2018/11/22(木) 21:03:53
>>40
これいい〜!クッキーやチョコなんかを少しずつ色んな豆皿に盛ったら優雅な和風アフタヌーンティーだね(^ ^)+57
-1
-
44. 匿名 2018/11/22(木) 21:05:41
セリアでこの猫のお皿買いました!
可愛いから集めたいけど、オシャレな料理しないから使う用途がお醤油入れるのしか思い浮かばない…+11
-0
-
45. 匿名 2018/11/22(木) 21:06:13
>>44
画像貼り忘れました💦+107
-2
-
46. 匿名 2018/11/22(木) 21:06:47
猫と小鳥が可愛かったので買いました+135
-1
-
47. 匿名 2018/11/22(木) 21:06:52
私も集めたくなった!+29
-1
-
48. 匿名 2018/11/22(木) 21:07:10
毎年、波佐見陶器市行く!
こんなシンプルだけど斬新なのオシャレ+165
-0
-
49. 匿名 2018/11/22(木) 21:09:37
+82
-0
-
50. 匿名 2018/11/22(木) 21:10:36
これ持ってる
いろんな使い方できるよ+89
-0
-
51. 匿名 2018/11/22(木) 21:15:24
つくりおきって程のものじゃないけど
昼の残りのおかずがふた口分くらいだけある!!
どーしよ!!
↓
豆皿にのせればあっという間に素敵な一品に!!
みたいな使い方が便利じゃない?!
漬物の端っことかのせてもなんか様になるし+107
-0
-
52. 匿名 2018/11/22(木) 21:15:47
>>40
そんな量じゃ足りないw+22
-0
-
53. 匿名 2018/11/22(木) 21:16:07
>>50
うちにもある!赤と青2個ずつ+6
-0
-
54. 匿名 2018/11/22(木) 21:17:21
飾ってます😊時々変えてみたり✨+89
-33
-
55. 匿名 2018/11/22(木) 21:19:23
お酒のおつまみ入れとして使うとオシャレだね
実際こんな面倒なことやらないけどさw+95
-0
-
56. 匿名 2018/11/22(木) 21:19:32
ダイソーの可愛い+38
-31
-
57. 匿名 2018/11/22(木) 21:20:25
既出のくま。和菓子とかフルーツとかよくのせますよ。楽しい。+95
-7
-
58. 匿名 2018/11/22(木) 21:21:50
私も豆皿凄く好きだ~
漬物とからっきょうとか入れて、それを箸置きにしてるよ。
あと晩酌のウィスキーのお供にナッツ入れたりとか。
+29
-0
-
59. 匿名 2018/11/22(木) 21:21:53
+109
-2
-
60. 匿名 2018/11/22(木) 21:22:02
>>54
ハチワレ猫欲しい!
百均ですか?どこのかな?+20
-0
-
61. 匿名 2018/11/22(木) 21:22:05
>>51
そーよね、そんな使い方もあるね
現実は一つの皿に何種類もまとめてのせるけどね(笑)
+10
-1
-
62. 匿名 2018/11/22(木) 21:22:42
>>46
可愛いし、使いやすそう😸
どちらの物ですか?+10
-1
-
63. 匿名 2018/11/22(木) 21:23:22
+71
-4
-
64. 匿名 2018/11/22(木) 21:23:27
上野の「シャンシャン豆皿」」🐼+144
-3
-
65. 匿名 2018/11/22(木) 21:23:43
>>54
下の真ん中、足跡のやつ私も持ってます!
セリアは可愛いお皿が多いですよね♪+20
-2
-
66. 匿名 2018/11/22(木) 21:24:04
+57
-4
-
67. 匿名 2018/11/22(木) 21:24:36
砥部焼もなかなか素敵ですよ😊+106
-2
-
68. 匿名 2018/11/22(木) 21:25:58
すみっこぐらしのまめ皿
今のガチャガチャは凄い!!+48
-3
-
69. 匿名 2018/11/22(木) 21:26:24
大福とか、あられとか和菓子を乗せて使ってます。+108
-1
-
70. 匿名 2018/11/22(木) 21:28:13
箸置きに使ったり、お漬物盛りつけたりしてます。+10
-0
-
71. 匿名 2018/11/22(木) 21:30:06
仏壇に料理をお供えするのに使ってる。
ちゃんとした時じゃなくて、今日の夕飯は父の好きなやつがあるからちょっとお供えしてあげようって普段使いですが。+86
-0
-
72. 匿名 2018/11/22(木) 21:30:22
九谷焼の豆皿+124
-3
-
73. 匿名 2018/11/22(木) 21:31:19
+49
-7
-
74. 匿名 2018/11/22(木) 21:34:25
鳥や富士山モチーフの食器が好きです。でも丸い形のお皿が使いやすいんですよね(^^;)+82
-1
-
75. 匿名 2018/11/22(木) 21:36:00
アマブロの豆皿かわいい+69
-2
-
76. 匿名 2018/11/22(木) 21:38:20
薬味をのせるとなんかおしゃれだよね
食洗機入れちゃえば片付けも楽ちんだからよく使うよ+76
-1
-
77. 匿名 2018/11/22(木) 21:39:54
>>76
食洗機ないから、豆皿使うの億劫になるんだよね〜
可愛いから買っちゃうんだけどさ。+35
-0
-
78. 匿名 2018/11/22(木) 21:40:07
豆皿のもう少し大きいのなら、皇后が沢山持っていて、よく頭に乗っけているよー。+3
-20
-
79. 匿名 2018/11/22(木) 21:40:29
>>73
黒豆が乗ってる鯛のお皿が可愛い!+10
-2
-
80. 匿名 2018/11/22(木) 21:41:17
>>73
奥さん、そんな時の食洗機ですよ
(私は持ってない、、、そして手荒れがひどい)+10
-1
-
81. 匿名 2018/11/22(木) 21:43:17
100均でも日本製だったら買ってしまう。+29
-1
-
82. 匿名 2018/11/22(木) 21:43:31
+53
-0
-
83. 匿名 2018/11/22(木) 21:43:54
波佐見焼きが好きで集めているんですが、みんな形が違うのでスッキリ収納が出来ない…+24
-0
-
84. 匿名 2018/11/22(木) 21:44:22
豆皿って食洗機いけるんだ!
なんとなく水圧で吹っ飛びそうなイメージがあったw+24
-0
-
85. 匿名 2018/11/22(木) 21:46:16
きっと、雛あられとか金平糖とか乗せたら可愛いんだろうけど食べる機会がなかなかないですよね+55
-1
-
86. 匿名 2018/11/22(木) 21:48:39
これかな!+57
-3
-
87. 匿名 2018/11/22(木) 21:50:40
有田焼 めでたい!鯛の豆皿+60
-4
-
88. 匿名 2018/11/22(木) 21:51:49
波佐見焼のにゃんこ+77
-4
-
89. 匿名 2018/11/22(木) 21:53:44
酒の肴に…
+73
-0
-
90. 匿名 2018/11/22(木) 21:57:07
お汁粉と一緒に豆皿に乗った梅ぼしとか塩昆布
出てきたら幸せ+61
-0
-
91. 匿名 2018/11/22(木) 21:59:37
豆皿好きな人は、きっと箸置きも好きじゃないかな?(^^)
私気分によっていろいろ組み合わせてるんだけど、(お祝いの日は鯛とか)
夫は全く無頓着で全然気づかないから本当に自己満足。
ちょっと寂しい。+70
-1
-
92. 匿名 2018/11/22(木) 22:01:23
+39
-0
-
93. 匿名 2018/11/22(木) 22:03:06
+39
-0
-
94. 匿名 2018/11/22(木) 22:03:41
+82
-0
-
95. 匿名 2018/11/22(木) 22:04:44
>>91私はお猪口と、蕎麦猪口好きです😃箸置きも良いですね~+12
-0
-
96. 匿名 2018/11/22(木) 22:04:56
>>11この人、至るトピでくだらないこと言ってる気がする。
すごい特徴ある。+3
-1
-
97. 匿名 2018/11/22(木) 22:04:58
鳥獣戯画豆皿+75
-1
-
98. 匿名 2018/11/22(木) 22:06:24
この作家さんの豆皿に一目惚れして、食器を集めるようになりました。+101
-1
-
99. 匿名 2018/11/22(木) 22:07:52
>>2
珍味を入れる、あと塩とか。
私はイカの塩辛入れました!
料亭みたいにちょっとおしゃれに見える。+8
-0
-
100. 匿名 2018/11/22(木) 22:08:42
>>37
私もそれ愛用してます!クオリティしっかりしているし、可愛いですよね!+7
-2
-
101. 匿名 2018/11/22(木) 22:11:51
>>94素敵ですね!どこのお皿ですか?+8
-0
-
102. 匿名 2018/11/22(木) 22:18:11
>>62
近所の商店街を歩いてたら雑貨屋の店先に並んでいたのを一目惚れして買ったモノなので、どこのなのか分からないです。ごめんなさい。
裏書き?はこんな感じです。+6
-0
-
103. 匿名 2018/11/22(木) 22:28:58
102です、添付出来ないかな…+17
-0
-
104. 匿名 2018/11/22(木) 22:30:39
紅茶が好きなので、マグカップから取り出したティーパックを置くのに使ってる+27
-0
-
105. 匿名 2018/11/22(木) 22:31:04
九谷焼のムーミン+78
-1
-
106. 匿名 2018/11/22(木) 22:35:51
めで鯛の中にミッキーが隠れてるやつ
他に鯛のウロコの模様がミッキーのシルエットになってるのもあった+30
-6
-
107. 匿名 2018/11/22(木) 22:39:56
豆皿、欲しいな。と思っていたらこのトピ発見!
私は一人暮らしで、常に何品も常備菜を用意しているので、
ちょこちょこ何品も夕飯に出すので、そういう使い方をしています。
今、4枚持ってますが、足りない時もあるから欲しいな。
煮浸しとかきんぴら、とかマリネとかポテサラとか並べるのです。+31
-0
-
108. 匿名 2018/11/22(木) 22:41:50
スプーンレストとして使ってます!
ジャムやはちみつを塗ったあと、
また瓶に戻したくないので。+13
-0
-
109. 匿名 2018/11/22(木) 22:43:09
雑貨屋で購入しました。+47
-0
-
110. 匿名 2018/11/22(木) 22:44:06
>>40
トレイだけちょっと浮いてるねw+14
-3
-
111. 匿名 2018/11/22(木) 22:53:11
>>109
右側は何がモチーフなんだろう?+3
-0
-
112. 匿名 2018/11/22(木) 23:07:36
先週金沢に旅行に行って買った九谷焼のドラえもん豆皿めっちゃ可愛かったですよ!+13
-0
-
113. 匿名 2018/11/22(木) 23:08:29
なんてタイムリー。
これは来月号も買わずにはいられない!+37
-3
-
114. 匿名 2018/11/22(木) 23:18:29
>>102
わざわざ裏側の画像までありがとうございます。
商店街で見つけたのですね🐱
私も可愛いアンテナ張って、一目惚れの1品見つけたいです。
ありがとうございました。
+21
-0
-
115. 匿名 2018/11/22(木) 23:19:12
前に泊まった宿でかわいいと思って写真撮ってたもの
豆皿の上にのってるのはナスとレンコンの形をした箸置き+41
-0
-
116. 匿名 2018/11/22(木) 23:42:54
12月1日、2日に開催される「関西蚤の市」(阪神競馬場)で、「関西豆皿市&箸置き市」も同時開催するそうです
毎年行ってるんだけど、雑貨好きにはオススメのイベントです(*^_^*)
+21
-0
-
117. 匿名 2018/11/22(木) 23:47:07
>>104
よくカフェとかでそういう使い方してるよね
私洗うの面倒でティーパックそのまんまゴミ箱行きだw
+9
-1
-
118. 匿名 2018/11/22(木) 23:47:26
>>17のやつ欲しいな。何処のですかね+1
-0
-
119. 匿名 2018/11/22(木) 23:49:07
リサ・ラーソンかわいい!+54
-5
-
120. 匿名 2018/11/22(木) 23:51:54
セリアの豆皿可愛すぎて行くたび見てる。
使わないし好みのデザイン多すぎて選びきれないから手を出してなかったんだけど今度買っちゃおうかな。+18
-0
-
121. 匿名 2018/11/22(木) 23:52:13
>>118
17さんではないですが、東屋さんかな?+3
-0
-
122. 匿名 2018/11/22(木) 23:52:17
ちびペンギン🐧+69
-0
-
123. 匿名 2018/11/22(木) 23:56:40
琉球ガラスの豆皿もおはじきみたいで素敵!+57
-0
-
124. 匿名 2018/11/23(金) 00:00:03
このトピ癒される。+31
-0
-
125. 匿名 2018/11/23(金) 00:01:00
インテリアとしても使えるんだね!+42
-0
-
126. 匿名 2018/11/23(金) 00:04:07
こういうの来客のときにいいね+62
-0
-
127. 匿名 2018/11/23(金) 00:06:28
ガラス製は涼しげで夏に使いたい+71
-0
-
128. 匿名 2018/11/23(金) 00:19:25
>>60
セリアに売ってたよ。
うちも買いました。+6
-1
-
129. 匿名 2018/11/23(金) 00:24:09
+45
-2
-
130. 匿名 2018/11/23(金) 00:24:32
バーバパパ+58
-0
-
131. 匿名 2018/11/23(金) 00:24:54
スヌーピー+57
-0
-
132. 匿名 2018/11/23(金) 00:42:02
陶芸家 山野辺彩さん+52
-0
-
133. 匿名 2018/11/23(金) 02:20:20
>>123
>>127
涼しげですねー
イカのお刺身とか素麺の薬味とか、、、素敵😊
季節に合う食器(特に夏)を使っていると
普段あまり日本人を意識しないけど
自分の中の日本人を意識してしまいます+8
-0
-
134. 匿名 2018/11/23(金) 03:33:22
豆皿ってみんな何入れてるの??+4
-0
-
135. 匿名 2018/11/23(金) 04:23:21
>>80
食洗機はあるんだけどそこからしまうのがさらにめんどくさい更年期おばさん(´・ω・`)+4
-0
-
136. 匿名 2018/11/23(金) 06:15:38
近所でやってたら行ってみたかった。+86
-0
-
137. 匿名 2018/11/23(金) 06:22:09
餃子のタレやおでんのからしを入れています+8
-0
-
138. 匿名 2018/11/23(金) 07:01:30
木製の豆皿+42
-0
-
139. 匿名 2018/11/23(金) 07:39:58
>>136
うわーこんなの行ったら目移りしまくり!
そしてきっと散財する(笑)
+31
-0
-
140. 匿名 2018/11/23(金) 09:32:25
ダイソーの豆皿かわいい+44
-2
-
141. 匿名 2018/11/23(金) 10:04:49
>>122可愛い~ほしい‼+4
-0
-
142. 匿名 2018/11/23(金) 10:24:27
やっぱり一番気になるのは和モダン系のやつ!
かわいいな~
画像もいっぱい保存させてもらった😍+6
-0
-
143. 匿名 2018/11/23(金) 10:34:19
変な形のやつはすぐ欠けそうで嫌+2
-0
-
144. 匿名 2018/11/23(金) 11:13:33
九谷焼+21
-1
-
145. 匿名 2018/11/23(金) 11:39:26
>>23
かわいい!いいなぁ+8
-0
-
146. 匿名 2018/11/23(金) 12:47:04
>>134
私は刺身の醤油入れたり、餃子や焼売とかのタレ入れたり、家族全員文のおかずが大きい皿に盛られてた時に取り皿として使ってます。
+5
-0
-
147. 匿名 2018/11/23(金) 15:30:49
>>98
私もこの作家さん好き
でも高くてなかなか買えない+3
-0
-
148. 匿名 2018/11/23(金) 15:57:08
こんな感じの沖縄で買ったやちむんの豆皿を使ってる。
いつも枝豆か煮豆、キムチか漬物、おひたしか胡麻和えか白和え、薬味などなどで毎日使ってる。
ここ見てたらまた新しい豆皿欲しくなっちゃったよー!+27
-0
-
149. 匿名 2018/11/23(金) 16:07:37
>>148
これもかわいい!
のんべだからツマミ入れ用に小さいお皿けっこう使うんだけど、
100均で買ったのとかなんかの景品でもらったのばかりだったわ
いいお皿欲しくなっちゃった+8
-0
-
150. 匿名 2018/11/23(金) 17:58:52
まさに主が貼った画像の豆皿持ってる
縁起物の模様で可愛いよ
レンジも食洗機も可
写真で見るよりでかいのか厚焼き玉子でも3、4切れくらいならいけるよ+3
-0
-
151. 匿名 2018/11/23(金) 18:03:43
>>150
画像貼り忘れたけど真ん中らへんの富士山柄のシリーズのやつね
>>42と同じやつ+2
-0
-
152. 匿名 2018/11/23(金) 18:38:21
さっき買ったばかり!手焼き手書きです!+1
-0
-
153. 匿名 2018/11/23(金) 20:37:16
クタニシール。九谷焼。猫皿可愛すぎる。+9
-0
-
154. 匿名 2018/11/23(金) 20:37:32
>>131さん
スヌーピー大好き!かわいいですね!
どちらで購入できますか?
教えてください(^_^)
+0
-0
-
155. 匿名 2018/11/23(金) 22:24:01
>>109です。
このトピ見てたら新たに豆皿が欲しくなって買って来ました。
水色のは楕円のくぼみにスプーン置いたり、漬物や佃煮などほんの少しあればよい食べ物が置けて、隣の縁に溝があるところには箸が置けます。+11
-0
-
156. 匿名 2018/11/23(金) 22:37:22
安物ばかりだけど···
おせちの残りをのせたもの+22
-0
-
157. 匿名 2018/11/23(金) 23:51:06
ガラスのお皿に果物のせたい+3
-0
-
158. 匿名 2018/11/24(土) 01:04:02
金沢の武家屋敷に行った時にあまりにもキレイで可愛らしかったので、店員さんに許可を取り写真を撮らせてもらいました!
確か九谷焼です。でもお値段も1000円未満で何枚も欲しくなってしまった。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する