-
1. 匿名 2018/11/20(火) 17:17:12
高畑の終活ノートには、相続に関しての具体的なプランも記されているという。
「こと美さんがいずれ結婚して家を出ることを想定しているのか、裕太さんに自分が所有している不動産のいくつかを相続させようと考えているそうです。その中には、以前家族で暮らしていた家も入っているみたいですよ」(前出・高畑の知人)
裕太が相続することになれば、安定した収入源になるはずだが、高畑には恐れていることがあった。
「裕太さんがだまされることを心配しているんですよ。お金目当てに近寄ってきて、せっかく彼のために遺した土地を乗っ取られるんじゃないかと。宅建を受験させたのは、だまされないために必要な知識を身につけさせるためなんですよ」(前出・高畑の知人)
不動産取引についての専門的知識を持っていれば、簡単にだまされることはない。宅建の資格を取れば、“完全なる遺産相続”が実現する。
「裕太さんが不動産をしっかり運用できるようになれば、毎月彼のもとに20万円ほどのお金が入ってきます。生活が安定することで、俳優としてカムバックする道が開けるとも考えているのではないでしょうか」(前出・高畑の知人)
+11
-110
-
2. 匿名 2018/11/20(火) 17:18:44
(⊙⊙)+79
-2
-
3. 匿名 2018/11/20(火) 17:19:09
宅建取れる頭はあるんだろうか+461
-5
-
4. 匿名 2018/11/20(火) 17:19:27
俳優としてはいらない+149
-3
-
5. 匿名 2018/11/20(火) 17:19:29
美談のような、そうじゃないような
母親、かまいすぎじゃない?+225
-2
-
6. 匿名 2018/11/20(火) 17:19:41
受かるような学力あるの?+224
-3
-
7. 匿名 2018/11/20(火) 17:19:57
俳優復帰は無いんじゃない?+103
-0
-
8. 匿名 2018/11/20(火) 17:19:58
宅ケン取っただけじゃ意味がない、、+183
-0
-
9. 匿名 2018/11/20(火) 17:20:00
自分が客ならこの息子に世話になりたくない。+206
-1
-
10. 匿名 2018/11/20(火) 17:20:11
20万あっても散財するんじゃないのか+94
-0
-
11. 匿名 2018/11/20(火) 17:20:12
でも三田さんとこの息子よりはまし。+22
-46
-
12. 匿名 2018/11/20(火) 17:20:25
そういえば、親がいなくなったら野放しになるのか+94
-0
-
13. 匿名 2018/11/20(火) 17:20:38
高畑淳子さん、本当に大変やろな。
この歳になってまで、見放さずに子供の将来のこと親身に考えてるって凄いことよ+139
-20
-
14. 匿名 2018/11/20(火) 17:20:51
気持ち悪い+35
-6
-
15. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:01
「なんでもお母さんのために受けたそうです」
なんか違くない?+135
-2
-
16. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:08
もし宅建取れてもハニトラに引っかかって終わりそう
でも多分取れないから単純に誰かに騙されそうな
優秀な信頼できる弁護士を探した方が効率良さそう+150
-8
-
17. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:09
宅建難しいよ+81
-3
-
18. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:18
小学校に上下の名前の一文字ずつとって、「タッケン」て呼ばれてる男子が居たのを思い出す。+4
-17
-
19. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:24
俳優としてカムバック?何で芸能界に拘るの?+28
-1
-
20. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:48
確かに騙されて家取られたりしそうではある
宅建の資格とったから大丈夫とも言えなさそうだけど何もしないよりはいいかもね
高畑淳子は心配だろうな…+58
-1
-
21. 匿名 2018/11/20(火) 17:21:53
>>11
それはないね
こっちはレイプだもん+85
-5
-
22. 匿名 2018/11/20(火) 17:22:01
>>11
えっ!?強姦だよ?
その方が無理
一生どっかの施設に入っていてほしい+128
-6
-
23. 匿名 2018/11/20(火) 17:23:10
高畑淳子の演技は好き
女優もやって息子のことも考えてメンタル大丈夫かな+11
-17
-
24. 匿名 2018/11/20(火) 17:23:22
お母さんはかなり頭がいいよね。
母親の遺伝子を継ぐんじゃなかった?+27
-10
-
25. 匿名 2018/11/20(火) 17:23:56
確かお姉さんいたよね
息子一人じゃないだけ良かったね+10
-9
-
26. 匿名 2018/11/20(火) 17:24:25
宅建て持ってるけど10月試験だよね
一年もかけて取る資格じゃないよ
独学で十分だし+19
-23
-
27. 匿名 2018/11/20(火) 17:24:36
宅建だけで遺産相続完璧とか笑えるw
相続に関する法律学ばなきゃ無意味でしょ。+87
-3
-
28. 匿名 2018/11/20(火) 17:24:49
宅建ってそんなに難しくない資格だけど、こいつは無理だと思うわ。+22
-8
-
29. 匿名 2018/11/20(火) 17:24:51
>>11
三田さんとこの息子は依存症だからもうやめたくてもやめられないんだよ
レイパーよりはマシだよ+37
-2
-
30. 匿名 2018/11/20(火) 17:24:52
一般人が、お母さんのために資格とりたいなんて話、いらないのでは+20
-1
-
31. 匿名 2018/11/20(火) 17:25:02
宅建ってけっこう難しい資格だよね?
この人の学歴知らないけど無理だと思う
お姉ちゃんに相続させてお姉ちゃんから弟に毎月振り込むようにさせたほうがいいと思う
+108
-4
-
32. 匿名 2018/11/20(火) 17:25:16
>>22
明らかに抑制がきかないタイプだよね
野に放たないでほしいわ+18
-0
-
33. 匿名 2018/11/20(火) 17:25:22
この子一般社会では通用しないって母親もわかってるんだと思う。
だからお金残したいのも分かる、騙されるって心配するのも分かる。
健常者の親の心配じゃないよね…。+56
-1
-
34. 匿名 2018/11/20(火) 17:25:59
こと美ちゃんがかわいそう。
平等にしないともめるよ。
+70
-0
-
35. 匿名 2018/11/20(火) 17:26:04
自ら財産あるって宣伝して大丈夫?
お母さん死んだら悪い人いっぱい寄ってきそうで怖いよ+29
-1
-
36. 匿名 2018/11/20(火) 17:27:03
終活ノートの内容バラすな+19
-0
-
37. 匿名 2018/11/20(火) 17:27:11
お金あるならプロに財産管理頼みなよ。
+31
-1
-
38. 匿名 2018/11/20(火) 17:27:12
資格取って遺産守ったところで(笑)って感じ
金あればのうのうと生きられるの腹立つわ+8
-3
-
39. 匿名 2018/11/20(火) 17:27:29
資格の勉強させるくらいだから知能は問題ないのでは+2
-7
-
40. 匿名 2018/11/20(火) 17:27:34
不動産屋に変な人がいるの怖いなぁ
私前合鍵で不動産の人に家に入られた事あるよ
運良く彼氏がいたから撃退してくれたけど怖かった
刑事告訴しない代わりに別の地区のめちゃくちゃ良い物件を家賃格安交渉してくれて、引っ越し代とか初期費用全部出してもらえたけど…
また事件にならないといいね+51
-2
-
41. 匿名 2018/11/20(火) 17:27:49
相変わらず息子だけ溺愛。
+19
-2
-
42. 匿名 2018/11/20(火) 17:28:05
>>22
同感
狂気的な感じもするし+49
-0
-
43. 匿名 2018/11/20(火) 17:29:28
学んだ知識を活かして理性的に生活出来るなら
幼少の頃から繰り返し教えられてる、犯罪するなっていうのも守れた気がするんだけど。+10
-0
-
44. 匿名 2018/11/20(火) 17:29:32
坂口杏里はお母さんの遺産ホストで使い果たし今の惨状
高畑淳子も他人事に思えなかったんだろう
本当一人っ子じゃなくて良かった
でもお姉さんの負担半端ない+53
-0
-
45. 匿名 2018/11/20(火) 17:29:36
>>3
若いから時間かければ宅建は取れるかも。
高校生の時に遊んでばかりいた同級生(男子)が取ってたし。
その人は遊んでいただけで頭は良かったのかもだけど。+10
-0
-
46. 匿名 2018/11/20(火) 17:30:07
内情どうなのか知らないけど
この記事だとお姉さん蔑ろだね+19
-0
-
47. 匿名 2018/11/20(火) 17:30:07
高畑裕太って、お勉強できないんじゃなかった?
宅建取れるのかね?+32
-1
-
48. 匿名 2018/11/20(火) 17:30:47
(前出・高畑の知人)+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/20(火) 17:31:31
まだ息子のことを分かっちゃいない親バカ。
学生時代の通知表は体育以外はずっとオール1の、学習障害みたいな息子。
建設会社や不動産に勤務してるプロみたいな人が、必死に勉強しても宅建の合格率は15%だよ。
遺産の不動産を管理させたいのなら後見人に実の姉にして、息子が1人で売却できない様にしたらいい。
肉体労働でもさせて、賃貸収入を月々少しづつ渡すようにした方が本人のため。+57
-1
-
50. 匿名 2018/11/20(火) 17:32:19
俳優復帰エサにお金払わされるのは想像できる+9
-0
-
51. 匿名 2018/11/20(火) 17:33:33
もし宅建取ってマンションの管理人なんてなったらどうするの!
合鍵使って何するかわかんないじゃない!+47
-1
-
52. 匿名 2018/11/20(火) 17:34:39
子供が頼りないなら、親として死ぬ前にきちんと準備しておかないと本当にダメだと思う。
誰だっけ…小峠の元カノ(名前忘れた)あの子もお母さんが生きているうちにしっかりと生きていける準備をしていれば、ここまでヤバイことにならなかったんじゃないかと思う。
性格の問題だったり、実は発達障害だったりって色々だけど成長すれば誰でも立派に自立出来るわけではない。+9
-1
-
53. 匿名 2018/11/20(火) 17:35:33
>>40
なにそれ怖い……
わたしも、同じアパートに住んでた不動産屋社長の知り合いに、つけ回されたり部屋まで来られたことあったけど+20
-0
-
54. 匿名 2018/11/20(火) 17:35:56
宅建合格したー!ってことを売りに、ジリジリバラエティとかに出ようと思ってるんじゃない?
+12
-1
-
55. 匿名 2018/11/20(火) 17:36:50
そもそも本人は俳優やりたいの?元からそこまで活躍はしてなかったよね。レイプだよ?小出恵介ですらあの様なのに?+20
-0
-
56. 匿名 2018/11/20(火) 17:37:06
資格よりも何かの病気なんじゃない?
健常者じゃないよね?
病院行って診断してもらうのが先だと思うけど。+12
-0
-
57. 匿名 2018/11/20(火) 17:39:34
可愛い子の合鍵作るんでしょう?+17
-0
-
58. 匿名 2018/11/20(火) 17:39:39
やることなくて暇なんじゃないかな
試験勉強でもして家から出てこないくらいの方がいろんな意味で平和かも
受からなくても別にいいのかもしれない+9
-0
-
59. 匿名 2018/11/20(火) 17:41:24
資格取れなくてもいい、その勉強をすることで知識をつけさせたい
というふうに読み取ったけど+7
-1
-
60. 匿名 2018/11/20(火) 17:41:49
まだ話題になるだけ。。。+1
-0
-
61. 匿名 2018/11/20(火) 17:42:16
不動産目当ての女に、騙されそう
いくら宅建で勉強しても、小綺麗な女が寄って来たら、コロッといっちゃうでしょ
簡単そうで、お金あるんだから、狙う女、いくらでもいると思う+6
-3
-
62. 匿名 2018/11/20(火) 17:42:54
宅建を甘くみるな!
簡単に誰でも取得できる資格なら、合格率が15%なわけないじゃん。
まぁ受けるのは自由だけど… 1回落ちたらすぐに投げ出しそう。
どこか田舎に広い土地でも買ってやり、農業でもさせるように専門家に教えてもらえばいいのに。+19
-3
-
63. 匿名 2018/11/20(火) 17:43:34
世田谷の深沢だっけ+0
-0
-
64. 匿名 2018/11/20(火) 17:44:19
財産ありますって、宣伝してるようなもんだよ!
高畑さん亡くなったら、悪いやつに騙されちゃうよ!+7
-0
-
65. 匿名 2018/11/20(火) 17:44:35
人の人生にとやかく言うもんじゃないよ。+2
-4
-
66. 匿名 2018/11/20(火) 17:46:15
芸能界復帰は無理だろうから、何か資格取っとけばいいかもね
頭が足りるかは知らんけど+6
-1
-
67. 匿名 2018/11/20(火) 17:47:37
来月合格発表だよ、12/5。受かってるといいな。
去年初めて独学で受けたけど落ちた。
権利関係が難しんだよね。
+10
-1
-
68. 匿名 2018/11/20(火) 17:48:07
宅建受けようとしてんの?
絶対無理やわ
舐めすぎ笑
世間知らずやねほんまに+11
-0
-
69. 匿名 2018/11/20(火) 17:49:48
女優さんとしては大好き+4
-12
-
70. 匿名 2018/11/20(火) 17:52:33
相続大変じゃない?
どのくらい不動産をお持ちだかわからないけど、税金たくさん取られない?+1
-0
-
71. 匿名 2018/11/20(火) 17:55:30
レイパーがいる不動産屋っていやだなぁ。
合鍵で入られそう。+22
-0
-
72. 匿名 2018/11/20(火) 18:02:08
宅建取るためにバイト辞めたって言ってるけど逆だと思う
バイトが続かないから、家にいるもっともな理由を探して「宅建受けるために猛勉強してます」って言い訳を考えついただけ。
むしろ受かったらニートでいる理由無くなるから困る。あと3年は宅建受験という名目で家でゴロゴロするんじゃない?+24
-0
-
73. 匿名 2018/11/20(火) 18:03:53
合格すると、不動産取引の専門家として仕事をすることができます。
↑
内閲中にレイプされそうで恐い。+19
-0
-
74. 匿名 2018/11/20(火) 18:04:20
>>9そうだね。二人きりなりたくないね+7
-0
-
75. 匿名 2018/11/20(火) 18:08:19
ほんと息子大好きなんだね
もう世間の人はこの息子には強○のイメージしかないよ+11
-1
-
76. 匿名 2018/11/20(火) 18:09:42
宅建の資格を取れば、“完全なる遺産相続”が実現する。
ちょっと意味がわからない。
信頼できる資産管理会社を探すほうがいいと思う。
それからこの男が所有する不動産を借りたい人はいないと思う。
関わりはもちたくない。+8
-0
-
77. 匿名 2018/11/20(火) 18:10:50
まだ息子が「騙される」側、被害者側になることを心配してるのか。
加害者側になることを心配しろよ。。。+20
-0
-
78. 匿名 2018/11/20(火) 18:22:34
いやいや、簡単だし
わざわざ記事にするようなことでも…+1
-6
-
79. 匿名 2018/11/20(火) 18:31:27
やめて。もう外出さないで。危険物だから。+12
-1
-
80. 匿名 2018/11/20(火) 18:33:02
後見人つけた方が良いんじゃない?+11
-0
-
81. 匿名 2018/11/20(火) 18:36:53
息子が騙される心配はしても、息子がマンションの店子の女性に悪さをする心配はしないのね
愛は盲目だわ+18
-0
-
82. 匿名 2018/11/20(火) 18:37:23
お姉さんが結婚して家を出る前提の計画なんか練って大丈夫なの?もう相手いるのかもしれないけど、弟のした事がめちゃくちゃ足引っ張るよね。+13
-0
-
83. 匿名 2018/11/20(火) 18:39:31
女殺しの裕太が宅建とかいうと、どうしても
内見に行って不動産屋さんにレイプされたとか
合カギで不動産屋さんに部屋に侵入されたとか
そっち系を考えてしまう+10
-0
-
84. 匿名 2018/11/20(火) 18:40:07
いい年した息子に親が手を出しすぎだよ。
親がそんなんだから息子が自立出来ないんだよ。
+7
-0
-
85. 匿名 2018/11/20(火) 18:45:28
宅建取っただけじゃ完全な相続とか無理w+11
-0
-
86. 匿名 2018/11/20(火) 18:46:53
まぁ宅建なら簡単だから普通に勉強すれば受かるでしょ。+2
-11
-
87. 匿名 2018/11/20(火) 18:49:45
なりゆきまかせ旅みてから嫌いになった
+1
-0
-
88. 匿名 2018/11/20(火) 18:53:12
宅建ってどの分野も掘り下げたところまではやらないもんね。広く浅くって感じ。
知らないよりは知ってる方がいいかもくらいだけど、完全な相続はないわ。+4
-0
-
89. 匿名 2018/11/20(火) 18:54:11
イメージ良くないねえ
物件探しているときに思ったけど
男性は本当にソフトな雰囲気
女性客と二人で内覧行くとしたら大丈夫なのか?+5
-0
-
90. 匿名 2018/11/20(火) 19:05:09
ヤフコメは応援コメで溢れてたけど
普通に気持ち悪いから
被害者悪者にしようとしたのが本当無理
+7
-0
-
91. 匿名 2018/11/20(火) 19:32:58
学歴は関係ないと思うよ
どれだけ勉強したかによると思う
というか今どうしてるんだろう?+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/20(火) 19:33:22
犯罪の内容が内容だけに応援できないし本当キモい+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/20(火) 19:48:33
高畑がどうこうじゃなくて、宅建てのは国家資格の中じゃ簡単なんだよ
受験資格も不問で10%以上の合格率の試験を難しいとは言わない+4
-1
-
94. 匿名 2018/11/20(火) 19:51:55
ねーちゃん結婚できるのか?
こんな弟がいて+8
-0
-
95. 匿名 2018/11/20(火) 20:00:45
宅建のチョイスよ!
よりにもよって不動産業とは…取る資格もっと考えた方がいい怖すぎる。他にもたくさん差し支えない資格たくさんあるやんけ+4
-0
-
96. 匿名 2018/11/20(火) 20:09:16
確かに騙されやすいだろうね、裕太は。+1
-0
-
97. 匿名 2018/11/20(火) 20:21:22
娘さんにも残してあげてほしいな+5
-0
-
98. 匿名 2018/11/20(火) 20:24:13
みんな受かる前提だけど
彼は多分受からないと思う
法律関係やら覚える事いっぱいあるんだよ
そんなに簡単に合格は出来ない+9
-0
-
99. 匿名 2018/11/20(火) 20:29:42
>>90
ヤフコメって事件当時もおかしかったよね。被害者をヤクザと共謀した美人局だって決めつけて批判してた。どこからか雇われてる人達なのかなと思ったよ。+5
-0
-
100. 匿名 2018/11/20(火) 20:32:03
どんな資格もある程度の勉強の下地が無ければ合格するのは難しいと思う。高畑には無理無理。+8
-0
-
101. 匿名 2018/11/20(火) 20:34:59
宅建なめんなよ!バーーーーーカ!!!!!!+10
-0
-
102. 匿名 2018/11/20(火) 20:44:26
高畑母は終活ノートに息子を道連れと自分に約束して欲しい+6
-0
-
103. 匿名 2018/11/20(火) 20:47:26
父親が違う姉なんて強姦魔の弟の格好の標的にされてきたんだろうと察する
息子溺愛母は狂ってる+9
-1
-
104. 匿名 2018/11/20(火) 20:49:57
>>22
今更だけど本当に強姦だったのかな?
無理やりだとは思えない。
本当は同意のもとだったんじゃないかな?
まあ、もう終わったことだけどね。+4
-8
-
105. 匿名 2018/11/20(火) 20:50:57
理由はどうであれ、ちゃんと目標があって資格取ろうとする姿勢は評価したい。+3
-1
-
106. 匿名 2018/11/20(火) 20:51:32
宅建持ってなくても大家だったら合鍵持ってる
示談で済ませてるけど大学の近くや首都圏女性専用アパートにして
盗聴盗撮、留守時の下着荒らしなどの変態多いよ
裕太は間違いなくレイプするわ+8
-0
-
107. 匿名 2018/11/20(火) 20:58:39
>>104
やってもないのに示談にする意味はない。示談ってのはそういうことなんだよ。+7
-2
-
108. 匿名 2018/11/20(火) 21:08:19
国家資格の中では簡単な方だけど、宅建持ってるからって、そのまますぐに不動産取引のプロになれるのとはまた別の話。宅建の試験上の答えと、実務の答えが同じとは限らないから。よく馬鹿にされる職業だけど、実際は経験がものをいう世界だよ。
毎年法律も変わるし、取って終わりじゃないからね。+7
-0
-
109. 匿名 2018/11/20(火) 21:13:54
>>73
宅建は不動産取引に必要な資格ですが、
不動産投資や管理のための資格ではありません。
また、宅建の資格がなくとも、宅建士を雇えば、不動産取引業はできます。
宅建の勉強をさせるより
良い信託会社や後見人を付けたほうがいいのでは。
+3
-0
-
110. 匿名 2018/11/20(火) 21:27:36
もし遺言書で息子に相続させるって書いてても、法律で等分に相続ってなってなかったっけ?+4
-0
-
111. 匿名 2018/11/20(火) 21:29:50
>>110
遺留分のこと?+3
-0
-
112. 匿名 2018/11/20(火) 21:35:00
示談ですんだから、宅建の欠格にならなくてよかったね。
+4
-0
-
113. 匿名 2018/11/20(火) 21:37:50
+0
-6
-
114. 匿名 2018/11/20(火) 21:38:27
本音は俳優に戻りたいと思う
とりあえず資格取得に向かって頑張れ+0
-3
-
115. 匿名 2018/11/20(火) 21:42:22
>>110
遺言が優先だよ
お姉さんには4分の1の遺留分があるけど、請求しないと取れない+3
-0
-
116. 匿名 2018/11/21(水) 00:00:16
こいつほんと毒母
娘のことないがしろにしすぎだろこれ+8
-1
-
117. 匿名 2018/11/21(水) 12:47:57
騙される心配より、
また再犯起こさないかの心配しなよ。
ゆうたくんは騙されるより、
己の欲望のためなら騙す側に加担してしまう、そんな危うさの持ち主。
まだ素人に毛の生えた売り出し始め、
親子で出た「ぴったんこカンカン」で、
ロケ中にも関わらず、収録そっちのけで可愛い店員さんにしつこくつきまとってたじゃない。
あれには嫌な予感しかしなかった。+1
-0
-
118. 匿名 2018/11/21(水) 12:52:40
>>109
この子に必要なのは、成年後見人だよね。
補助、保佐はまあ、無理そう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「最近、裕太さんが宅建を受験したそうです。なんでも、お母さんのために受けたんだとか」(高畑の知人) 高畑淳子の長男・裕太が、新たな活動を始めたようだ。“宅建”というのは国家資格で、宅地建物取引士の略称。 「合格すると、不動産取引の専門家として仕事をすることができます。毎年約20万人が受験する人気の資格ですが、合格率は15%程度と取得するのが難しい資格ですよ」(不動産関係者) 俳優だった裕太には意外すぎる資格にも思える。どうやら、母の淳子が考えている終活が関係しているらしい。