-
1. 匿名 2018/11/20(火) 09:17:42
出典:myjitsu.jp
ヤラセ疑惑!?『鉄腕DASH』 ありえない「奇跡」に視聴者が疑問 - まいじつmyjitsu.jp11月18日に放送された『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、生き物と一緒に暮らす未来の基地を作り上げる企画『新宿DASH』が放送された。ヤラセ疑惑が報じられ、謝罪した『世界の果てまでイッテQ!』(同)の放送前の時間帯だったこともあってか、視聴者からは「この企画もやらせなのでは」と疑う声が出ている。
同企画では、新宿にある東京富士大学の屋上に池を設け、稲などを育てている。この日の放送では、10月1日に台風24号が新宿を襲い、同地の屋上に設置した「ハート池」も大きな被害を受けたと報告した。
ただ、あらかじめ育てていた稲は大きな被害を受けることはなかったという。
さらに、8月中旬に国分太一が池の中に存在していることを確認したアカハライモリが、台風の被害を受けてもまだ生きていることを確認した。
しかし視聴者は、同大学の屋上までイモリがたどり着いたことに疑問を持っているようだった。+36
-28
-
2. 匿名 2018/11/20(火) 09:18:19
またヤラセか。
日テレも落ちたね。+176
-14
-
3. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:09
山口メンバー、、+126
-7
-
4. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:29
くその原因に見えた人🖐+445
-7
-
5. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:36
ダッシュつまんない。
山口メンバーの存在はデカかった。+176
-44
-
6. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:47
くその原因って何かと思った。+212
-5
-
7. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:05
機材にくっついてきたんじゃない?
それか鳥が食べようと思ったけど落としたか+96
-4
-
8. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:13
イモリは土にくっついて来てたんじゃなかったっけ?+364
-1
-
9. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:50
イッテQのことがあったから今は視聴者も敏感だよね+59
-4
-
10. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:56
テロップ
くその原因かと思ってガン見した+122
-4
-
11. 匿名 2018/11/20(火) 09:21:02
+430
-6
-
12. 匿名 2018/11/20(火) 09:21:13
確か山から土を持ってきたんだよね+135
-6
-
13. 匿名 2018/11/20(火) 09:21:17
DASH島とかでも、漂流物とか色々、わざと置いてるんじゃないかっていつも思ってたよ。+262
-14
-
14. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:28
日テレやらせの宝庫である(笑)
視聴者はガッカリだよ+52
-10
-
15. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:35
子供が生物に興味持って喜んで見てるから、多少のやらせは有りだと思ってる。
バラエティーなんだから、いいじゃん。
ドキュメンタリーじゃないしさ。+294
-20
-
16. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:53
テレビの演出の一環としてある程度しかたないかなと思ってる
そういうものだとして見るしかない+84
-4
-
17. 匿名 2018/11/20(火) 09:22:56
土の中に紛れてこんでたんだよ+195
-1
-
18. 匿名 2018/11/20(火) 09:23:15
ひとつ起きると他のもそういう目で見ちゃうよね。+17
-4
-
19. 匿名 2018/11/20(火) 09:24:41
持ってきた土に紛れていたとか推測してたよね。それもあり得るけど、心の底からは信じられない気分だった。最初のメスだけだったらへぇ〜!って思ったけど、オスも出てきたら、これも仕込みかなぁ?と思ってしまった。+148
-7
-
20. 匿名 2018/11/20(火) 09:24:52
Eテレでやるのは駄目だと思うけど民放ならそんなもんかなーって…
真面目に番組作ってるとこなんか無いんじゃないかな
スポンサー様ありきだし、視聴率がすべてだし+18
-6
-
21. 匿名 2018/11/20(火) 09:24:56
鉄腕DASHて街を歩いてる人とかに声かけるけど、アンビリバボーの再現VTRの俳優さんとか出てるよね。+10
-16
-
22. 匿名 2018/11/20(火) 09:26:28
>>8
そうそう。
土の中に紛れこんでたって説明あったよね+103
-3
-
23. 匿名 2018/11/20(火) 09:26:44
そんな都合よくオスとメスが土に紛れてるものかね?とは思った。+100
-9
-
24. 匿名 2018/11/20(火) 09:27:08
土に紛れ込んだんだよ。
てゆーかヤラセでイモリ仕込むって…+73
-5
-
25. 匿名 2018/11/20(火) 09:30:25
鉄腕DASHってなんで下げ記事が異様に多いの?
終わって欲しい所からの依頼に思えるわ+62
-7
-
26. 匿名 2018/11/20(火) 09:32:06
釣ったばっかりの魚がえらくグッタリしてるな〜とは思ったことある+55
-7
-
27. 匿名 2018/11/20(火) 09:33:10
>>26
泳いでいないと呼吸できなくなる魚いるの知ってる?+57
-4
-
28. 匿名 2018/11/20(火) 09:33:41
バラエティーに限らずニュース、健康番組など、テレビ番組のほとんどが「やらせ」あるいは「台本通り、折り込み済み」って視聴者が覚めた目で見たら、たとえば障害者の方のドキュメンタリーや、親は居ないが健気に頑張っている子供達、あるいはスポーツに励む少年少女たちの番組も「あー、どうせまたヤラセか誇張してるんでしょ」って見てしまうよ。
中には(自分の責任ではなく)制度の枠からこぼれ落ちてしまった人々が、信用されなくなるかも。
テレビの影響力の大きさを考えると、「テレビなんて、そんなもんでしょ」で済ませてはいけない。
+13
-0
-
29. 匿名 2018/11/20(火) 09:34:07
子供の時にイモリを大量に捕まえてた
ウジャウジャいたっけな+8
-2
-
30. 匿名 2018/11/20(火) 09:34:19
ヤラセじゃないか?って疑問視しながら番組見てるの?って思うわ。
それなら最初から見ない方が楽じゃない?
疑い持ってバラエティ見るって所がギスギスしてるわ。
だから、昔の番組の方が面白かったって言われる様になるんだよ+113
-7
-
31. 匿名 2018/11/20(火) 09:34:47
確かな証拠突きつけてからにしなよ
便乗してヤラセ疑惑って・・+29
-1
-
32. 匿名 2018/11/20(火) 09:34:58
都庁の展望台のガラス窓の外側に、バッタ?張り付いてた事あった。
こんな高層までどうやって?と思ったけど、生物って思わぬ所に思わぬ場所に居たりするよね。+135
-1
-
33. 匿名 2018/11/20(火) 09:35:48
この記事書いた人は、番組をちゃんと見たのかしら?
見ていたら何でイモリがいたのか、考えられる原因をきちんと説明していたけど。
ありえない奇跡、とは思わなかったよ。+93
-3
-
34. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:03
ヤラセの証拠は?適当な憶測でヤラセ呼ばわりとはヒドイ記事だね+24
-1
-
35. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:10
そもそも、今回の騒動の出どころが悪かった。よりによって、視聴率絶好調の人気番組だったからね。もし誰も観てないような深夜の番組なら、火消しも簡単だっただろうに。+3
-1
-
36. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:28
TOKIOって幻の魚とかよく釣るし、珍しい生物見つけるよね。
ヤラセでそういうの見つけられるの?+68
-2
-
37. 匿名 2018/11/20(火) 09:38:17
もしイモリを仕込んでたら「ヤラセ」だとは思う。
でも、イッテQの他国文化偽造は「捏造」でしょ?
+68
-0
-
38. 匿名 2018/11/20(火) 09:38:45
演出全くなしでただナチュラルに番組作ったらつまらないと思うよ
ただ、イッテQは東南アジアの祭りが多くて怪しいなとは思ってたけど+6
-0
-
39. 匿名 2018/11/20(火) 09:39:53
持ってきた土に入ってたのかもってちゃんと説明してたけど。壁を登ってくるとは考えにくいって。+47
-2
-
40. 匿名 2018/11/20(火) 09:40:12
昔はもっとヤラセは多かったと思うけどね。バラエティーなんて所詮ヤラセで成り立ってるようなもんでしょ。だからってそれが良いとも思わないけど。+9
-1
-
41. 匿名 2018/11/20(火) 09:40:16
名前付けてた
みゆき
タモさん+34
-1
-
42. 匿名 2018/11/20(火) 09:41:04
イッテQに比べたら可愛いもの
これは許容範囲
他国にも誰にも迷惑かけてないし
誰も迷惑被っていないのならなんでもいいよ+15
-4
-
43. 匿名 2018/11/20(火) 09:41:13
みゆきとタモリね。+17
-2
-
44. 匿名 2018/11/20(火) 09:44:30
>>32
高層じゃなく5階だけど、窓ガラスにアマガエル貼りついてたりするし、十分あり得るよ。+51
-3
-
45. 匿名 2018/11/20(火) 09:48:17
イッテQのおかげで日テレの番組全部やらせや捏造を疑われることになったね+26
-0
-
46. 匿名 2018/11/20(火) 09:49:26
お涙ちょうだいの企画のヤラセをしてるモニタリングよりいいじゃん。
モニタリングなんてほぼやらせ。+83
-3
-
47. 匿名 2018/11/20(火) 09:50:09
マンションの6階に住んでるけど、ヤモリだかイモリだかが玄関のドアの隙間に居てビビった。+45
-2
-
48. 匿名 2018/11/20(火) 09:51:45
あの橋があの台風で飛ばなかったことが不思議だけどね。+2
-4
-
49. 匿名 2018/11/20(火) 09:55:57
ナレーションが一人でしゃべってるから、しょうもないわ。
どっちが主役なんだよ+2
-4
-
50. 匿名 2018/11/20(火) 09:56:39
日テレか〜と思ってしまう自分が悲しい+6
-1
-
51. 匿名 2018/11/20(火) 09:56:41
実家がコンクリートジャングルのような都内のマンションの11階ですが、花火大会を見ていたら下からカマキリが飛んできたことがある
青梅から土に紛れて来たっていうのも頷けるけど+18
-1
-
52. 匿名 2018/11/20(火) 09:59:37
屋上で土や水を大量に敷き詰めて大丈夫なのかが心配。
地震があったら、怖いなって不安になるわ。
イモリは土の中で卵で紛れてたのかな?
他国に迷惑掛けるから、日テレは信用出来ないけどね。+1
-12
-
53. 匿名 2018/11/20(火) 10:04:56
>>52
たしか、重量とか池の大きさとか計算してたと思うけど...+18
-1
-
54. 匿名 2018/11/20(火) 10:14:34
イッテQの擁護でコメンテーターがバラエティなんてほとんどヤラセって言ってたからヤラセで間違いないよ
今後もバラエティで奇跡が起きたらそれはヤラセと思っていい+5
-4
-
55. 匿名 2018/11/20(火) 10:17:42
イモリは池を作る際に運んできた泥の中にまぎれてたって専門家が言ってたじゃん
イッテQもそうだけど他の局のバラエティなんてもっと凄いヤラセやってると思うよ
フジとかTBSもあるだろうけど数字が低くて相手にならないから取り上げられないだけで
+20
-0
-
56. 匿名 2018/11/20(火) 10:20:57
これはヤラセだったって確定したんじゃなくて視聴者が疑問に思ってるだけなんじゃん。なんだ。+7
-0
-
57. 匿名 2018/11/20(火) 10:22:02
バラエティは全部ヤラセだよ
時々演者が「これヤラセじゃないからね!」とか白々しいこと言ってるけど
あれも台本通りの台詞だから+3
-0
-
58. 匿名 2018/11/20(火) 10:23:29
土の中にいたじゃん
なんでもヤラセって。+12
-1
-
59. 匿名 2018/11/20(火) 10:24:57
>>30最初はそんなつもりで見てなくてもテレビ側で過剰になっていったら嫌でも疑問に思い出すわ。
バレてない&ネタ切れでだんだん度合いが増してくんだろうね。
こっちも本気でつまらなくなるうちは習慣で観たりしてるから。+3
-0
-
60. 匿名 2018/11/20(火) 10:25:17
絶滅危惧種を見つけるんだからおるやろ
あちら側からTOKIOを見に来ている説あった+10
-1
-
61. 匿名 2018/11/20(火) 10:26:54
都合良すぎ。
イッテQ以降、疑心暗鬼になってる。素直に楽しめない自分がいるよ。+4
-5
-
62. 匿名 2018/11/20(火) 10:27:35
充電バイクの旅はほんとに時々だけど、事前に立ち寄ることを知らされてる施設なんじゃないの??って思うときがある。
こないだのイタリアの旅はアポあり感満載だった。外国だから仕方ないけど、無理して海外でやらなくていいよ。+12
-0
-
63. 匿名 2018/11/20(火) 10:28:15
この手のやらせならまだいいや。
モニタリングとかのあからさまなヤラセは見てて冷める+7
-3
-
64. 匿名 2018/11/20(火) 10:33:51
そもそもスタッフがほとんど頑張ってる番組だからね+3
-2
-
65. 匿名 2018/11/20(火) 10:35:31
テロップ、一人分が真っ黒なのが気になったのは私だけじゃないはず+1
-6
-
66. 匿名 2018/11/20(火) 10:41:49
自国でやる分には多少はいいんじゃない
TV局単体の評判が落ちるだけだし
他所の国に迷惑かけたり日本人全体の評判を
下げるようなのはダメ+3
-1
-
67. 匿名 2018/11/20(火) 10:47:13
番組内でなんでイモリがいたかの仮説があったじゃん。ヤラセじゃないかって騒いでるやつ、ちゃんと放送観てるの?専門家が一緒に活動してる企画だし、あれでヤラセをやってたらあの専門家さんたちにも迷惑もかかるよ。+10
-1
-
68. 匿名 2018/11/20(火) 10:54:27
イッテQトピに出てくる
面白ければいいコメの無さは何?+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/20(火) 11:00:58
>>62
でもイタリアの人ってああいう陽気さあるよね
友達の住んでる近辺通過してたけどブログとか話し聞いてるとマイペース、適当、楽観的な感じだよ(笑)+3
-1
-
70. 匿名 2018/11/20(火) 11:01:41
そのうちドラマ観てもヤラセだ~って言う人いそうww+9
-1
-
71. 匿名 2018/11/20(火) 11:02:25
マツコ会議も仕込み感凄いけどな+13
-1
-
72. 匿名 2018/11/20(火) 11:09:18
勉強になるし見てるよ+6
-1
-
73. 匿名 2018/11/20(火) 11:13:15
楽しめる人だけ楽しめばいいよ
+7
-1
-
74. 匿名 2018/11/20(火) 11:13:50
TOKIOはすぐ名前つけるよねw
この間のタコのマコちゃんは母親の愛情というか強さに感動したわ+9
-1
-
75. 匿名 2018/11/20(火) 11:16:37
アカハライモリ飼ってるけど
池にアカハライモリがいた時ありえないって思った
土に付いてきたとか言ってたけど
そんな事信じられない+2
-8
-
76. 匿名 2018/11/20(火) 11:33:40
バラエティは演出過剰なところもあるんだよね。
何でも「偶然」「突然」にした方が盛り上がると思ってる。
もしイモリの件が仕込みなら、そこはふつうに
「生態観測の為、イモリも池に連れて来た」としても別にOKだし。
テレビ制作陣は、何でか「何と!驚いたことに!
そこには偶然にも!」みたいなシチュエーションを
視聴者が喜ぶと思い込んでるんだよね。
「演出」は、例えば幻の魚を釣り上げた瞬間を、うまく撮影出来なかったから
もう一度釣り上げたシーンをその場で撮り直す、ならOK。
あらかじめ用意した魚を釣り上げたようにするのは「やらせ」でNG。+1
-2
-
77. 匿名 2018/11/20(火) 11:42:13
どう考えても、DASHとイッテQの頑丈な人気を崩すための、汚い手段だね。フジテレビ辺りが手動で突いてるのかな。そんなことしてたら、自分たちの首も締めるのにね。そのうち、あの番組も、この番組も、って、いっぱい言われるようになるよ。+19
-2
-
78. 匿名 2018/11/20(火) 11:50:47
別にヤラセでもいいんじゃないの
誰も傷つかない
イッテQのやつは他国の文化を捏造という絶対にやってはいけないことをやったから悪質だし完全にアウトだから別+4
-2
-
79. 匿名 2018/11/20(火) 12:01:01
いってQだって今週オーシャンズやってたけど
めっちゃドキュメント風であったけど
結局映ってんのオーシャンズだかわかったもんじゃ無いじゃん。そういう風に見られても仕方ないことやったんだって事+2
-0
-
80. 匿名 2018/11/20(火) 12:23:35
>>36
海洋生物関係は国の予算が付きにくい上、お金かけてまで魚を探そうとする機関があまり無いんだよね 研究室や大学も漁師に珍しい魚がいたら寄付してくださいって言ってるくらい
珍しい魚を見つけて研究してもお金になりにくいからしょうがないんだけどね
わざわざ船出してカメラつけて網落として潜って餌仕掛けて ってすると意外と珍しい魚って見つかるものみたい
弟が海洋関係なんだけど金があれば新種や珍種はいくらでもいるんだけど金がないっていつも言ってる+8
-0
-
81. 匿名 2018/11/20(火) 12:45:03
ゼロ円食堂もスタッフが事前に訪れて
提供できる食材もメニューもテレビに出る人も決まってそう+1
-4
-
82. 匿名 2018/11/20(火) 12:47:43
山口メンバーがいなくなってから自然と見なくなったなぁ+5
-3
-
83. 匿名 2018/11/20(火) 12:56:00
>>25
最近日テレ下げ凄いね
手越が出てるイッテQとか、ダッシュとか
ZIPも潰そうとしたけど潰れなかった感じかな
まるで誰かが潰そうと企んでるみたい(棒)+7
-2
-
84. 匿名 2018/11/20(火) 12:56:47
0円食堂?は農家の人が捨てる物をもらうていだけど、こんな良いの本当に捨てようとしてた物?
と疑いの目では視てたな。+2
-4
-
85. 匿名 2018/11/20(火) 12:57:11
>>77
他局の方がヤバイのいっぱいありそうなのにねw+4
-0
-
86. 匿名 2018/11/20(火) 13:01:31
ヤラセなんて言ってる視聴者いる????
勝手に記者が言ってるんじゃないの+5
-0
-
87. 匿名 2018/11/20(火) 13:04:04
田舎だとこのイモリちゃん山ほどいるよね
むすめが水槽にぎっしり捕まえてきた……やめて……+5
-0
-
88. 匿名 2018/11/20(火) 14:05:01
>>13
変に新しかったり、傷もついてないものは怪しいなあと思ってた+1
-4
-
89. 匿名 2018/11/20(火) 14:52:15
モニタリングはそろそろ怒られたほうがいい+0
-0
-
90. 匿名 2018/11/20(火) 17:24:17
やらせじゃなくて、ちゃんとスポンサーがいて研究者がやりたい事をやれてる結果なんじゃないの?+3
-0
-
91. 匿名 2018/11/20(火) 19:31:37
モニタリングよりマシ。
あれこそ視聴者に謝罪して終わるべき。
+3
-0
-
92. 匿名 2018/11/20(火) 20:00:29
これって完全に悪意のフェイク・ニュースじゃん
と思ったら案の定、まいじつ・・・+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/20(火) 21:26:47
東山よりもキムタクよりも政治を持ち込む浅ましいメンバー
それが城島+1
-6
-
94. 匿名 2018/11/20(火) 22:20:37
モニタリングはヤラセ前提でみんな観てるものだと思ってた… ヤラセなしと思ってるのは小学生低学年くらいまでじゃないの?? それくらいのクオリティ+0
-0
-
95. 匿名 2018/11/21(水) 00:36:24
>>83
がるちゃんは日テレ上げすごいもんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する