- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/11/20(火) 08:08:51
こんなアホな原因で火事起こされて近所の人可哀想
煙いだろうし
子供二人共亡くなってるし
+27
-6
-
502. 匿名 2018/11/20(火) 08:13:13
バーベキューの楽しみが理解できないよ。
+13
-8
-
503. 匿名 2018/11/20(火) 08:15:03
加湿器の手入れめんどうだから、囲いつけて上にヤカン置ける石油ストーブとかにしようかな、と思ったけど、火が怖いからやめた。
+29
-0
-
504. 匿名 2018/11/20(火) 08:18:18
>>503
ほっといても2時間で自動的に消える、イワタニのストーブすごく便利だよ+8
-0
-
505. 匿名 2018/11/20(火) 08:19:03
ところで炭って、使ったのは水かけて捨てるのが普通だと思ってたけど違うのかな?
田舎だから自宅でとか普通(半径200~300メートルに他に家が無い)なんだけど、自宅でも海でも施設でも、水かけないかな?
ごみを持って帰るにしても、自然鎮火待つとか不安じゃない?+26
-2
-
506. 匿名 2018/11/20(火) 08:19:13
お子さんが亡くなってるから両親をせめる気は全くない。
けど、住宅街バーベキューは迷惑でやめてほしいっていうことは言われてもしょうがないと思う。
他人に多大な被害をあたえるかもしれない危ない行為だと、今回の事故で改めてわかった。+62
-3
-
507. 匿名 2018/11/20(火) 08:20:19
子供を見棄ててさっさと逃げた母親最低+14
-19
-
508. 匿名 2018/11/20(火) 08:28:09
今回の事故で今までうやむやになってた問題が浮き彫りになった気がする。
そもそも、住宅街には消化の設備が全くないのに火を取り扱うのはおかしい。
+31
-0
-
509. 匿名 2018/11/20(火) 08:28:41
バーベキューでビール飲んで意識かちゃんとしてない状態で、後始末するのは危険だね。
火は本当消えたの確認しないと怖い。
昔スモーカーだったころ、車に戻ってきたら引き出し式灰皿の上がすすで黒くなっていた。
少し灰皿が開いていたためだったみたい。くすぶっていてもきちんと閉めておけば良かったのだけど、
下手したら車延焼してたと思って焦った。
火は後始末が大事だね、バーベキューも花火も、タバコも。線香でも事故あったね。
後始末は慣れても消火確認はちゃんとしなきゃね。+40
-1
-
510. 匿名 2018/11/20(火) 08:29:30
>>440
って思ってる親だったんだろうね。+4
-4
-
511. 匿名 2018/11/20(火) 08:30:14
ケチって安く済まそうとするからだよ
バーベキュー場か焼き肉屋いけよ+28
-8
-
512. 匿名 2018/11/20(火) 08:30:28
お母さん何才なの?
+1
-3
-
513. 匿名 2018/11/20(火) 08:32:19
たまにいるけど、車庫の中とか、これもだけど倉庫の中でやってる人いるけどさ、本気のアホだと思うわ
+25
-0
-
514. 匿名 2018/11/20(火) 08:34:17
親の事を悪くいうのはやめようよ。
悪いのは自宅でのバーベキュー。
子供が亡くなってしまったのは悲しいことだけど、他人にまで被害がいかなかったのはせめてよかったと思いたい。+6
-19
-
515. 匿名 2018/11/20(火) 08:34:41
>>512
51歳と報道されてる+14
-3
-
516. 匿名 2018/11/20(火) 08:34:42
>>62
家は換気扇つければそれほど匂いつかない。今は大体煙が出ないか少ない焼肉鉄板が多いしね。
BBQは煙は出るし、暑いし、虫は飛んでくるし、風邪で火の粉が飛ぶし、子供がいたら外ではしゃいでぶつかりそうになる上に音楽流したら遮る壁もないんだから周辺に垂れ流し、話し声も同じね。+13
-0
-
517. 匿名 2018/11/20(火) 08:35:15
>>515
51でBBQ……+25
-15
-
518. 匿名 2018/11/20(火) 08:37:09
>>517
ってより51で小2の親…+36
-21
-
519. 匿名 2018/11/20(火) 08:37:42
とにかく周りに被害が及ばなくて良かったね+5
-0
-
520. 匿名 2018/11/20(火) 08:37:43
>>515
高齢で授かったのに、残念だな周りも掛けてあげる言葉みつからないよね+49
-2
-
521. 匿名 2018/11/20(火) 08:37:51
こんな悲しい事故が二度とないように、
もっと被害が出ることが二度とないように、
自宅バーベキュー禁止法とか作って。+11
-2
-
522. 匿名 2018/11/20(火) 08:38:34
>>46 密集地域に住んでるけど、車庫でしてるの見かけたよ。夏しか見ないけどね。+6
-0
-
523. 匿名 2018/11/20(火) 08:39:55
住宅街BBQ は確かに近所迷惑。だけど この件に関しては当てはまらない。
この地域は田畑と工場 ため池が8割超えてて 住宅街ではない。
隣に回覧板を車で運ぶレベル。
BBQの煙より 野焼きの方が煙たい地域です。
お子さん2人とも亡くされて 「たられば」と親御さんの心情を思うと胸が痛いです。
お悔やみ申し上げます。+30
-6
-
524. 匿名 2018/11/20(火) 08:40:49
日曜までワイワイしてたのにね、生活が一変してしまったな。+24
-0
-
525. 匿名 2018/11/20(火) 08:42:16
>>494
水に浸してかないといけないんだ…知らなかった。水かければ終わりと思ってた。まぁBBQには縁がないからやらないけど私みたいな無知が事故起こすんだろうな…+23
-3
-
526. 匿名 2018/11/20(火) 08:45:23
>>459
山火事と違って防げた事故だからね自宅バーベキューはさ+9
-1
-
527. 匿名 2018/11/20(火) 08:45:27
>>525
それと、いっぺんに何本も入れると爆発(水蒸気爆発)するから一本ずつをゆっくり水に入れるのよ+25
-1
-
528. 匿名 2018/11/20(火) 09:14:59
>>121
出た、亡くなった子がいる親を責めるな教の信者ですか?悪いことは悪いと言わなきゃ次の日犠牲者が出ますよ+13
-10
-
529. 匿名 2018/11/20(火) 09:17:29
>>517
まぁ確かに何処でやろうがバーベキューは30歳以上でしていたら馬鹿認定されるよね+7
-8
-
530. 匿名 2018/11/20(火) 09:19:31
原因がバーベキューコンロって事で批判が出てるけど。。。
最近は煙が少なかったり電気で蓋つきとかあるし、
ご近所が迷惑だと思ってなかったらやっていけない事はないと思うけどな。
子供達も楽しかったでしょうにね。
最初のニュースでボンベが破裂した?って言ってたような気がしたけど、どうなんだろう?
今回は気の毒と思う感情以外はない。
変な方向から責めないであげてほしい。
+3
-6
-
531. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:20
私は隣人のバーベキューに悩まされていましたが、一度ボヤ騒ぎになったのも関わらず、またバーベキューをしていました。役所や警察にも注意されても逆ギレ、とうとう去年引っ越し平和な日々を送っています。
やはり住宅街で火を使うのは限度が有ります。
また小学生のお子さんをお亡くなりになりとても悲しいです。
+39
-0
-
532. 匿名 2018/11/20(火) 09:20:45
で子供の焼き具合はミディアムかレアかウェルダンどうだったのだろう+2
-32
-
533. 匿名 2018/11/20(火) 09:23:25
最初の方からさーっと読んでたけど心ない書き込み多いね
ビックリする+19
-2
-
534. 匿名 2018/11/20(火) 09:25:46
少しずれるけど、こんな広い一軒家でも火事が起きて一瞬で燃えて被害も大きいのに、
インスタとか見てみてよ、みんな。
狭いアパートの狭いベランダで、ベランダバーベキューしてるから。
ゾッとする。+29
-1
-
535. 匿名 2018/11/20(火) 09:37:36
うちは庭やベランダでするときもホットプレートにしています。+4
-4
-
536. 匿名 2018/11/20(火) 09:39:53
>>460
子どもの年齢にもよるけど、男は自分の腹で育てて生んだわけじゃないから
やっぱり他人事感が強いよね…
+6
-4
-
537. 匿名 2018/11/20(火) 09:42:38
>>66
それは当たり屋コメントじゃん…。田んぼの方が前からあったんでしょう?
田んぼの周りに家建てて、そのコメントは自分勝手過ぎる。+11
-4
-
538. 匿名 2018/11/20(火) 09:43:45
>>532
通報して消しましょう。+9
-1
-
539. 匿名 2018/11/20(火) 09:49:04
>>532
こいつが異常な被害者叩きを書き込んで来た張本人だろ+3
-1
-
540. 匿名 2018/11/20(火) 09:51:29
木炭捨てるのもったいない思って、水をかけずにそのまま保管所したのかな。+5
-1
-
541. 匿名 2018/11/20(火) 09:52:27
>>537
自分勝手なのは朝っぱらから野焼きする人でしょ。+7
-7
-
542. 匿名 2018/11/20(火) 09:53:10
>>529
BBQを30歳以上がしたら馬鹿認定だなんてアホらしい。馬鹿騒ぎするウェーイ系ならまだしも、家族や親しい少人数で場所を弁えた上でする分には楽しいイベントでしょ。一緒にやる相手がいない寂しい人かなにか?+17
-10
-
543. 匿名 2018/11/20(火) 09:56:12
近所でBBQする家族たっくさんいるんだけど、あの人たちって外国にでも住んでるつもりなのかな?+11
-5
-
544. 匿名 2018/11/20(火) 09:56:40
娘さんの名前読み方が凄いな
てっきりア〇カちゃんかと思ったらニュース聞いたら違ってびっくりした
苦しかっただろうな二人とも
親のズボラさのせいでまだまだこれからの人生だったのに本当に可哀想だ
親が泣き叫んでたとか書いてる人いるけど、いやあんたらの不始末のせいで死んだんだよって感じだわ
近所迷惑甚だしいし子供も亡くなったからもう二度とこの地区には帰れないね
無責任さを恥じて夫婦二人で子供を供養しながら細々と贖罪の人生を歩んで欲しい+10
-6
-
545. 匿名 2018/11/20(火) 09:58:22
>>541
なら田んぼの隣に家建てなきゃいい。
引用↓
農地で行われる雑草や稲わらなどの焼却はこれにあたるので、野焼き禁止規定の適用除外なのです。+5
-1
-
546. 匿名 2018/11/20(火) 09:59:48
>>509
それだよね。親二人とも酒飲んでるのが問題だわ。火の始末なんてシラフでも気を付けないと怖いのに。普段からやってて慣れてたんだろうね。+10
-0
-
547. 匿名 2018/11/20(火) 10:05:42
>>545
「これにあたる」の「これ」が抜けてるから引用するならもう少し前の文から引用してきて+2
-1
-
548. 匿名 2018/11/20(火) 10:06:17
>>544
死者に鞭打つコメントはしないで。
さそがし544は高尚な人生送ってきたんだろうな。
これから自分に同じ事が起こるかもしれないよ。+8
-1
-
549. 匿名 2018/11/20(火) 10:10:12
あまりにも心無いコメントが多いね。
ヤフコメでも「なんで親だけ逃げて助けなかったんだ?自分なら火の中に飛びこんで絶対助けに行く」とか概要分かってないのに息巻いてる馬鹿もいるし。火をなめてるね、漫画とドラマのみすぎか?
実際には、助けたくても火の周りはとても早くて飛びこんで助けになんて行けないよ。あんなの漫画とかドラマの世界だよ。火の後始末は過剰なくらいに気をつけないとね。+29
-6
-
550. 匿名 2018/11/20(火) 10:11:06
>>549
✕火の周り→〇火の回り
です+0
-1
-
551. 匿名 2018/11/20(火) 10:11:16
これからの季節、火事も増えるし火の元はちゃんと管理しないと怖いね。+10
-0
-
552. 匿名 2018/11/20(火) 10:11:59
>>544
なんでそんなこと書けんの?ぞっとするわ+7
-8
-
553. 匿名 2018/11/20(火) 10:13:00
>>532
お前みたいなやつが死んだ方がいいね+24
-0
-
554. 匿名 2018/11/20(火) 10:17:25
>>551
親のこと叩いてる人多いけど他人事じゃなくて火には気をつけないといけないと思う。友人はタバコの吸殻をそのまま直接ゴミ箱に捨ててるからびっくりした。いくら灰皿で消えてるタバコとはいえ、怖いなと。吸殻を水で濡らしてから捨てるならわかるけど。+48
-2
-
555. 匿名 2018/11/20(火) 10:22:50
東京から親の転勤で北海道に引っ越した
時に、近所の人によんでもらってよくBBQ
した。親が仕事でいない時は子供達だけ
ごはん食べさせてもらったり、いい思い出
いっぱいだから、BBQ=DQNっていう
図式が辛い。+13
-12
-
556. 匿名 2018/11/20(火) 10:23:32
親に責任があるのは確かだけど、だからって他人が自分の子供殺されたかのような熱量でコメントするのは何だかなぁと思うよ。+15
-3
-
557. 匿名 2018/11/20(火) 10:29:42
もし私が母親なら起きずに一緒に死ねれば良かったと、思いそう。+15
-2
-
558. 匿名 2018/11/20(火) 11:14:54
みんな反面教師にしましょうね!+18
-0
-
559. 匿名 2018/11/20(火) 11:36:28
先ずは火元確認しに寝ている子供は残して出たのかもしれないけど、父親の通報時には倉庫から家に火が燃え移りそうって言ってたんだよね。
未だ延焼してなさそうならもう一度戻って助けられたかも。+14
-0
-
560. 匿名 2018/11/20(火) 12:17:55
やっぱり決められた場所でやった方がいいんだね、BBQは…
思わぬことが起こっちゃう
火って怖いね+26
-0
-
561. 匿名 2018/11/20(火) 13:44:14
住宅街でBBQする事自体もアレだけど、なんで冬にするかな?
ただでさえ空気乾燥して火事の多い季節なのに。そこからして感覚が違うよ…+27
-1
-
562. 匿名 2018/11/20(火) 13:59:42
>>353
同感。多分、こんな事件が起こっても、今後も家でBBQやる人は出てくるだろうし、たまたま運が悪かった、自分達は大丈夫って思うんだろうけど「明日は我が身」
過去には殺人事件も起きているし火事の死者も出ているし、宅地内・住宅街でのBBQは法律で禁止した方が良さそうに思う。
法律なんて大げさな!と思う人もいるだろうけど、自分で冷静に判断できる人ばかりじゃないから、仕方ないと思う。これ以上、悲しい思いをする人を出さないためにも…+23
-0
-
563. 匿名 2018/11/20(火) 14:11:52
バーベキュー+0
-0
-
564. 匿名 2018/11/20(火) 14:45:33
この両親が他人に迷惑かけていたのは事実なんだろうけど、だからって「ほれ見たことかー」って言うのは何か違うと思う。個人的には死んで良い人なんて極悪非道な犯罪者くらいだ。子供も両親も気の毒だし明日は我が身だわ。火には十分気を付けねば。+16
-6
-
565. 匿名 2018/11/20(火) 14:53:17
今回の事故は本当にお気の毒です。。。
お庭でバーベキュー、ずっと何とも思わなかったわ。
実家は都内でわりと大きめの家が大半の住宅地、うちのご近所さんも年に数回やってるけど迷惑と思った事はなかった。
みんなが批判してるのは、多分終わるまで煙モクモクのお庭焼肉だよね。
+5
-7
-
566. 匿名 2018/11/20(火) 14:55:27
>>549
どんなに綺麗事いっても、いざ火の中に入ったら熱い!無理!死ぬ!って本能的に自分を守ってしまう人が大半だと思う。
震災の時でも身内より自分が助かるのを優先にした人が多かったと聞くし、交通事故でも運転手は咄嗟に自分の身を守ってしまうよね。例え我が子が乗っていても。
+25
-1
-
567. 匿名 2018/11/20(火) 15:46:46
親なら、火の中に飛び込めるはずって思ってる人は、
今すぐライターでもマッチでもガスコンロでもいいから、火を指に近づけてみてほしい。
その瞬間に燃え盛る火の中に飛び込むのは無理ってわかるよ。
痛みで。
+13
-5
-
568. 匿名 2018/11/20(火) 16:06:40
>>464
ご主人の男の友達なのかな。
だとしたら奥さん気の毒。
+3
-4
-
569. 匿名 2018/11/20(火) 16:13:02
母親51歳。親が二人とも飲酒でベロベロ。ガスボンベその他燃えやすいものが大量にある車庫?に使った炭を完全に消さずにそのまま放置。同じ部屋で寝ていたのに51歳の母親だけ子供を置き去りにして早々に避難。
あのさ、ここまでの事実を知ってまだこの親を擁護する?DQNの価値観が全く理解できないわ…+12
-9
-
570. 匿名 2018/11/20(火) 16:24:58
夫の実家もお盆にBBQやるから他人事ではない
とはいえ、倉庫では危ないからしないし、火の元大量の水で消して器具とか全部閉まって終わるから、火事の危険性ないはずなんだけどな...+2
-4
-
571. 匿名 2018/11/20(火) 16:35:24
夫の実家が田舎で、庭が広いから帰省した時は外でバーベキューを良くします。子供二人がなかなか体験出来ない事なので、凄く嬉しいそうにはしゃぐんだよね。みんなでバーベキューを囲んでる様子を見ると本当に幸せを実感するんだよ。
この家族もきっと幸せを実感してたと思う。
それが一瞬で地獄に落とされたんだと思うと、例え回りに迷惑をかける変な親やったとしても、 責め立てるようなコメントはできないわ。+11
-4
-
572. 匿名 2018/11/20(火) 17:14:03
>>569
火事かもしれないと旦那に起こされて、急いで二人で火元探したらどうやら倉庫だってなって、シャッター開けたら新鮮な空気が入ったことでたちまち火の手があがったって感じなのに、「子供をおいて早々に避難」は語弊があるよ。+23
-4
-
573. 匿名 2018/11/20(火) 17:37:53
>>549
世界仰天では犬が猫のために火の中を飛び込んでいった
泣いた、、、+11
-5
-
574. 匿名 2018/11/20(火) 17:43:33
今時期になると火事増えるよね。
昔近所の家が全焼して家族全員焼死した事件あって今でも深夜に幽霊の家族4人が並んで町内歩きまわってる+10
-3
-
575. 匿名 2018/11/20(火) 18:11:13
>>573
そしてアンビリーバボーでは母猫が火事から子猫を救い出すために全身大やけどを負って目までやられても子猫をくわえて何度も往復したって・・・
猫の愛情ってすごいよね
+33
-0
-
576. 匿名 2018/11/20(火) 19:31:31
>>574
何それこわい…+12
-0
-
577. 匿名 2018/11/20(火) 20:27:57
隣の家がしょっちゅうバーベキューします。
今のうちに我が家が火事になったら保証します。っていう誓約書書かせたい。+17
-1
-
578. 匿名 2018/11/20(火) 21:48:34
>>505
水掛けただけじゃだめだよ。
沈めないと+11
-0
-
579. 匿名 2018/11/20(火) 21:52:46
母親も子供たちを助け出そうとしたけど、周りの人達に止められたんだよ。+3
-0
-
580. 匿名 2018/11/20(火) 22:04:04
>>569母親も父親もベロベロに酔っ払ってたってどこの情報?知り合いから?それともニュース?2ちゃんねる的なサイト?
+10
-1
-
581. 匿名 2018/11/20(火) 22:25:57
>>479レストランに迷惑じゃん、
なに?レストランならオッケーなの?お客様の車汚れるしうるさいし。迷惑!
+2
-4
-
582. 匿名 2018/11/20(火) 22:27:08
>>486は?
+1
-0
-
583. 匿名 2018/11/20(火) 22:37:58
>>581
レストラン貸店舗だけど+2
-4
-
584. 匿名 2018/11/20(火) 22:56:59
>>243友人達、飲酒運転もしてそう、+6
-0
-
585. 匿名 2018/11/20(火) 23:13:18
>>583。?
+0
-0
-
586. 匿名 2018/11/21(水) 18:38:28
>>555
北海道と本州は分けて考えるべき
住宅の密度が比べものにならない+5
-0
-
587. 匿名 2018/11/22(木) 06:57:54
>>566
アンビリバボーでやってた火事の中数匹の子猫を一匹ずつくわえて救出させた母猫の母性は人間以上ってことかね+6
-1
-
588. 匿名 2018/11/23(金) 02:24:35
>>9
反BBQじゃなくても思うところある人多いと思うよ。こういう事件は。
しかも、記事の家族は前日の夕方に消したと思ってたのが時間差で出火したんだろうし、出火原因ってバーベキューだけじゃないから。
火事って周りの住宅にも燃え移ったりするから自分宅はしっかりしてても周りは分かんない。バーベキュー好きな人が側にいると現実はリスク上がってる事になるしね。+0
-0
-
589. 匿名 2018/11/23(金) 14:39:14
>>241
悪いけどわざとでしょ。
親なら自分死んでも助けるよ。+0
-1
-
590. 匿名 2018/11/24(土) 14:19:47
>>572
これはどこ情報?ニュースでやってた?+0
-0
-
591. 匿名 2018/11/29(木) 00:30:06
火消し壺を買えばよかったのに。楽天で2000円で売ってるよ。それか、バケツに水張って炭入れるとかさ。そのままじゃ怖すぎるよ、+1
-0
-
592. 匿名 2018/11/29(木) 00:30:16
+2
-0
-
593. 匿名 2018/12/01(土) 08:55:36
>>567
それじゃあ例えになっていませんよ。
あくまで子供に命の危険が迫っている状況に限りますので。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する