-
1. 匿名 2018/11/18(日) 18:06:58
もうすぐ発売される熱闘甲子園DVD、春の選抜 21世紀枠の各地区推薦校決定、続々と決まるミレニアム世代達の進路などなど、シーズンオフも球児達から目が離せません⚾︎
お気に入りの画像等も交えながら、幅広く楽しく語りましょう(^ ^)関連番組の実況や、甲子園の思い出話ももちろん大歓迎です!
+41
-0
-
2. 匿名 2018/11/18(日) 18:08:04
プロ野球好きな人も多いのかな?それとも高校野球のみ?+7
-1
-
3. 匿名 2018/11/18(日) 18:08:48
>>1
どこの球場かしらん?+4
-0
-
4. 匿名 2018/11/18(日) 18:09:54
魔法の合言葉.。.:*☆
+80
-1
-
5. 匿名 2018/11/18(日) 18:10:56
秋の大会??か何かで地元が優勝してた。
夏しかクローズアップされないよね。+8
-0
-
6. 匿名 2018/11/18(日) 18:11:02
約10年前センバツに出て四強まで行った我が出身高(智弁和歌山に負けた)
私立なので校舎裏の山を切り開き球場を建設するも地区大会で敗退が続く
今年のセンバツにあの時以来出場して、当時のエースが監督になっていたので感動でした+6
-0
-
7. 匿名 2018/11/18(日) 18:12:00
今年の夏の大会は熱すぎたな+161
-0
-
8. 匿名 2018/11/18(日) 18:12:12
たまたま初めてテレビでみた甲子園が有名なハンカチ王子VSマー君の決勝戦+9
-0
-
9. 匿名 2018/11/18(日) 18:12:26
半端ないって!が流行語大賞にノミネートされ、近江を思い出しました
+92
-3
-
10. 匿名 2018/11/18(日) 18:12:32
今日高校野球が毎月やる事になった夢見たわ+9
-0
-
11. 匿名 2018/11/18(日) 18:14:11
プロに指名された選手達の話はトピズレだよねーやっぱり。
+1
-13
-
12. 匿名 2018/11/18(日) 18:14:13
>>5
札幌大谷ですか??神宮大会で星稜に勝ち優勝しました!素晴らしい投手戦でした(違う学校でしたらすみません)+16
-0
-
13. 匿名 2018/11/18(日) 18:14:43
>>10
現実になってほしい!笑+4
-0
-
14. 匿名 2018/11/18(日) 18:15:13
根尾くんファンです!+91
-2
-
15. 匿名 2018/11/18(日) 18:15:50
汗にまみれた坊主がキモい+0
-33
-
16. 匿名 2018/11/18(日) 18:15:52
>>3
甲子園だろそりゃ+1
-16
-
17. 匿名 2018/11/18(日) 18:16:25
はーい!大好きです!
一球一球を全力で追いかける球児の姿に毎年感動します!
今年の甲子園は特に涙なしでは見られませんでした😂+56
-0
-
18. 匿名 2018/11/18(日) 18:16:45
>>14
+106
-2
-
19. 匿名 2018/11/18(日) 18:17:18
まー君とハンカチ王子
+3
-1
-
20. 匿名 2018/11/18(日) 18:18:04
>>14
私は藤原くんのファンです✨+72
-1
-
21. 匿名 2018/11/18(日) 18:18:50
>>17
ドラマチックな試合の連続でしたよね!!
+120
-1
-
22. 匿名 2018/11/18(日) 18:20:12
そういえば最近全然見てなかった
都民だけど、私が生まれる10年ぐらい前に地元の都立高校が出場したらしくて都立の星とか言われてたらしい
金沢出身の母は子供の頃に星陵と箕島の試合をテレビで見たことがあるとたぶん100回ぐらい言ってる
松井選手の敬遠の話も50回ぐらい言ってる
金沢人にとっては忘れたくても忘れられない記憶なんだね+10
-0
-
23. 匿名 2018/11/18(日) 18:21:02
>>2
今年の甲子園きっかけでプロ野球も見るようになり好きになりました!!+20
-0
-
24. 匿名 2018/11/18(日) 18:21:04
中日じゃないプロ野球ファンだけど根尾くんの活躍はほんと楽しみ+74
-4
-
25. 匿名 2018/11/18(日) 18:23:26
>>22
都立雪谷高校かなー?違うかな?+1
-0
-
26. 匿名 2018/11/18(日) 18:24:47
>>20
かっこいいですよね!甘党で天然なギャップもかわいい。藤原くん、男性人気も高いと思います!
+85
-1
-
27. 匿名 2018/11/18(日) 18:25:48
最近の私立は設備やリクルートにお金をかけすぎ。
財源は税金なのに、教育という大義名分のもと学習指導要領から逸脱したカリキュラムを組むとか本末転倒。
球児の夢と青春を人質にとった無駄遣いとしか言いようがない。+7
-2
-
28. 匿名 2018/11/18(日) 18:27:24
高校のときとプロ入り2年目
体格がどんどん変わっていてびっくりする
誰もが高校の時は細い
+44
-0
-
29. 匿名 2018/11/18(日) 18:27:58
>>5
優勝おめでとうございます。
私が高校生の頃は大谷って女子高だったのに、いつの間にか男女共学になってたw+6
-0
-
30. 匿名 2018/11/18(日) 18:28:20
ありがとよ金農
おかげで地元が沸いたわ
平成最後と甲子園100周年に相応しい夏だったよ
+127
-5
-
31. 匿名 2018/11/18(日) 18:32:58
>>9
あいつプロやな!に笑ったw
負けても笑いに繋げるってすごい+87
-0
-
32. 匿名 2018/11/18(日) 18:33:59
高校野球好きだけど甲子園でしか見たことない
地方大会も見てみたいなぁ~
地方大会から見てる方います?
回りに野球好きな子達がいないので女1人で観戦になるのですが(;´_ゝ`)+6
-0
-
33. 匿名 2018/11/18(日) 18:34:06
>>14+83
-2
-
34. 匿名 2018/11/18(日) 18:35:12
>>25
国立高校です
多摩地区民なのに都民とか言っちゃった笑+4
-0
-
35. 匿名 2018/11/18(日) 18:35:50
星稜奥川くん、選抜期待しています!期待の1年生、ショート内山くんにも注目です
+34
-1
-
36. 匿名 2018/11/18(日) 18:36:49
>>2
私はプロ野球観ないけど、甲子園準々決勝からは仕事休んで観てる。(クリスマスも盆暮れ正月も休まないので、甲子園の時期は私が第一優先でシフト組んでもらえます)+25
-1
-
37. 匿名 2018/11/18(日) 18:37:07
>>30+104
-3
-
38. 匿名 2018/11/18(日) 18:37:29
はなかっぱ(•Ӫ•)+27
-3
-
39. 匿名 2018/11/18(日) 18:38:41
来年の春には 長男も高校球児の仲間入り
予定~‼
息子も あんな頼もしくなってくれるといいな~。と夢を馳せておりますw
中学野球のチームメイトも それぞれの高校へ。
みんな 夢に向かってガンバレ✊‼+38
-2
-
40. 匿名 2018/11/18(日) 18:39:44
>>32
行くよー!!
数回見かけたおじさんに、よくいらっしゃるんですか?と声をかけると一瞬で友達の輪ができるよ(笑)+9
-0
-
41. 匿名 2018/11/18(日) 18:42:44
横浜高校が好き、
校歌も歌える。。
+6
-0
-
42. 匿名 2018/11/18(日) 18:42:47
>>39
いいねぇ〜!!
うちは兄貴が息子に甲子園の土をくれて、野球始めて、高校生になったらおじちゃん(兄貴)を甲子園に連れて行くから!って。まだ小2だけど(笑)
お母さんは?って聞いたらテレビで見てて!甲子園にはおじちゃん連れて行きたいから!って。
連れて行けるの1人だと思ってる(笑)+25
-2
-
43. 匿名 2018/11/18(日) 18:43:12
何だかんだやっぱり、早実vs駒大苫小牧の決勝再試合のあの年がすごかった
ドラマチックだった+21
-0
-
44. 匿名 2018/11/18(日) 18:43:22
>>33
根尾くん。いつもはクールで真面目なのに、たまに見せるおちゃめな末っ子キャラ!
クソ真面目なだけじゃないからファン増える。+72
-2
-
45. 匿名 2018/11/18(日) 18:45:20
+5
-0
-
46. 匿名 2018/11/18(日) 18:46:26
>>33
桐蔭アベック最高ですよね
ドラフトで同一高校から2人の1位指名は、13年ぶり6度目の快挙です!それぞれの球団で活躍してほしい!
+82
-2
-
47. 匿名 2018/11/18(日) 18:47:32
おばさんがブヒブヒ言ってる姿を想像すると笑えるw+0
-23
-
48. 匿名 2018/11/18(日) 18:49:28
>>43
鹿児島工業や八重山商工、魅力あるチームが多かったですよね!+9
-0
-
49. 匿名 2018/11/18(日) 18:53:22
>>46
一番最近も大阪桐蔭ですよね?
平田&辻内
すごいなー大阪桐蔭!
+18
-1
-
50. 匿名 2018/11/18(日) 18:53:46
>>41
グラブトス最高!
余談ですが明日松坂大輔特番がありますよ(^o^)
甲子園映像も盛り沢山の予感で予約しました‼︎
テレビ朝日|中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!www.tv-asahi.co.jpテレビ朝日|中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!tv asahi中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!2018年11月19日(月) 20:20 〜 21:48字幕番組公式サイトはこちら番組概要独占&緊急放送!松坂大輔が今だから語る奇跡の復活の舞台裏!!10年ぶりのバラエティ...
+6
-1
-
51. 匿名 2018/11/18(日) 18:56:09
決勝では対戦相手だったけど、金足吉田くんと桐蔭柿木くんは仲いいんだってね
しかも2人とも来年からは日ハムでチームメイト
お互い切磋琢磨してがんばってほしい+114
-1
-
52. 匿名 2018/11/18(日) 18:57:20
大阪桐蔭ドラ1コンビ、ライバルとして意識し合ってるけどリスペクトもしているし、インタビューのときも照れ臭そうにしているところとか、驕ることなく謙虚だからファンも多いですよね。
+37
-2
-
53. 匿名 2018/11/18(日) 18:58:37
>>1
主さん有難うございます。
承認されなかったのでもしかして??と
トピ検索したらもう新トピが!!
皆さん、またよろしくお願いします+15
-0
-
54. 匿名 2018/11/18(日) 18:59:06
>>41
松坂世代の頃は本当に強かったですねー
監督が代わってしまったからか最近は全国でも勝ちきれないからもどかしい+4
-0
-
55. 匿名 2018/11/18(日) 18:59:36
>>37の画像をテレビで観て、金足のファンになりました。こんなに一生懸命、校歌を歌う子供達がいるなんて‼︎ 息子も金足のファンです。+62
-1
-
56. 匿名 2018/11/18(日) 19:00:42
高校野球ドットコムをチェックするのが密かな楽しみ。+8
-0
-
57. 匿名 2018/11/18(日) 19:03:38
>>34
え?都内でしょ??+4
-0
-
58. 匿名 2018/11/18(日) 19:05:04
>>51
23日の新入団選手会見で再会ですね!
+65
-0
-
59. 匿名 2018/11/18(日) 19:07:04
>>2
プロも見るけど高校野球は負けたら終わりっていうギリギリのところで踏ん張ってるから格別+30
-0
-
60. 匿名 2018/11/18(日) 19:07:14
たまたま生まれた「済美の白い鳩」というワードが今でも好きですw+26
-0
-
61. 匿名 2018/11/18(日) 19:09:35
春の選抜で朝ドラのアイデア、トゥラッタッタをどこがが演るかなーなんて思ってる
個人的には近江のFIRE BALLが一番聞きたいんだけど+4
-0
-
62. 匿名 2018/11/18(日) 19:10:09
リアル飛騨の怪童凄いやつ!
まさか中日に入るとは…
元ネタは侍ジャイアンツです+4
-1
-
63. 匿名 2018/11/18(日) 19:10:17
済美って、少し前?まで女子校だったよね。時代を感じる…。+4
-0
-
64. 匿名 2018/11/18(日) 19:11:11
>>60
逆転サヨナラ満塁ホームラン 魔法使い矢野くん!+16
-0
-
65. 匿名 2018/11/18(日) 19:11:15
創志の西くんは元気でやってるかな
帽子を落とす熱投は賛否あったけど、冷静さを身に付けたら伸びると思ってるので待ってるよ!+32
-0
-
66. 匿名 2018/11/18(日) 19:11:19
前トピで健大高崎の機動破壊を教えてもらいました
また面白いオススメ試合がありましたら教えてください+5
-0
-
67. 匿名 2018/11/18(日) 19:12:02
初出場だった福岡の折尾愛真を応援してたんだけど、松井くん(あだ名がゴジラ)がドラフトで巨人の支配下に選ばれたのはびっくりだった+4
-0
-
68. 匿名 2018/11/18(日) 19:13:14
>>60
済美と星稜の夏の激闘は凄かったねー
あの試合は両校の後輩にもきっと良い影響だよ+26
-0
-
69. 匿名 2018/11/18(日) 19:13:56
>>41
わー!!
お仲間ね!
私も横浜高校大好き❤+2
-0
-
70. 匿名 2018/11/18(日) 19:14:39
>>61
ブラスバンドバージョンの演奏は大阪桐蔭なので、私も聴けるかなーと期待しています♪
+23
-0
-
71. 匿名 2018/11/18(日) 19:16:38
高校野球、大好き人間です。
そんな私は高校時代は吹部でした。+1
-0
-
72. 匿名 2018/11/18(日) 19:17:46
+12
-1
-
73. 匿名 2018/11/18(日) 19:22:06
>>65
センバツは出れないみたいですね。
メンタル鍛えられたら強くなりそう+1
-0
-
74. 匿名 2018/11/18(日) 19:22:09
プレー以外でも素敵な場面が多かったよね✨
+37
-0
-
75. 匿名 2018/11/18(日) 19:22:19
秋田はエースがチームを引っぱるイメージになってる
成田くんや吉田くんのおかげで+43
-0
-
76. 匿名 2018/11/18(日) 19:23:47
常葉菊川の町田くんの守備が凄かった
今でも甲子園No.1セカンドの印象+11
-0
-
77. 匿名 2018/11/18(日) 19:24:35
柳沢慎吾がやる大阪桐蔭vs横浜高校のものまね好き+14
-0
-
78. 匿名 2018/11/18(日) 19:25:00
>>75
成田くん、今日ロッテのファンフェスタでひょっこりはんの仮装してました👓笑+32
-0
-
79. 匿名 2018/11/18(日) 19:26:11
前橋育英のブラバン好き
鉄琴が良いアクセントになってる+3
-0
-
80. 匿名 2018/11/18(日) 19:26:49
>>77
私も好き+1
-0
-
81. 匿名 2018/11/18(日) 19:27:06
>>76
町田くんは伝説のセカンドですよね
【町田友潤】こんな高校生ほんまにおったんかい、、史上最高の内野手!!【常葉菊川】 - YouTubeyoutu.be甲子園史上最高の二塁手 常葉菊川・町田友潤 セカンドに打ってしまえば望みは無くなる守備をまとめました。 続きは動画をご覧ください。 【町田友潤】こんな高校生ほんまにおったんかい、、史上最高の内野手!!【常葉菊川】 チャンネル登録をお願いします。 U-スポ ...
+7
-0
-
82. 匿名 2018/11/18(日) 19:27:36
先日、埼玉県民の日に彩の国野球フェス観てきました。+8
-0
-
83. 匿名 2018/11/18(日) 19:28:01
>>79
正しくはグロッケンと言います♡+7
-0
-
84. 匿名 2018/11/18(日) 19:28:32
>>82
羨ましいぞー!+3
-0
-
85. 匿名 2018/11/18(日) 19:30:08
さすがに帽子はちゃんと被ってほしい、大学に行っても浅い被り方だし。でも、社会人野球になると少し落ち着くよね。+0
-2
-
86. 匿名 2018/11/18(日) 19:31:58
今年の夏は神奈川県大会見に行ったよー!
15歳下の従兄弟(現在20歳男)の母校を応援してきた。従兄弟も野球部だったから。
試合前半で5点差で負けてて、もう無理かな?と思ってたら、逆転勝利✌️+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/18(日) 19:32:06
>>82
野村くんや渡邉くん!羨ましい!
+7
-1
-
88. 匿名 2018/11/18(日) 19:32:30
札幌大谷の快進撃感動した
+3
-0
-
89. 匿名 2018/11/18(日) 19:32:50
>>87
野村くん、私も好きよ+2
-0
-
90. 匿名 2018/11/18(日) 19:33:15
>>78
写真見ました
いずれ山口君や藤原君もさせられるのかな・・・+17
-0
-
91. 匿名 2018/11/18(日) 19:36:01
>>88
初出場で初優勝!投手の層が厚いですよね
初戦から見ていたので私も感動しました!+5
-0
-
92. 匿名 2018/11/18(日) 19:36:07
>>82
いいなー。どんな様子でしたか?
ついさっき教えてもらった日ハムの番組を見ていたところで
野村君が室内練習場のガラスに穴をあけていて
監督から直してから北海道に行ってほしいって言われていました(笑)+19
-0
-
93. 匿名 2018/11/18(日) 19:36:24
>>31
あいつプロやな!の対象となった投手は本当にプロ入りが決まったね。
+25
-1
-
94. 匿名 2018/11/18(日) 19:36:49
>>51
きゃー♡なんて可愛い❤️お写真♪
こんなのおばちゃんの目の前でやったらおばちゃん、いくらでもご飯ご馳走しちゃう+3
-11
-
95. 匿名 2018/11/18(日) 19:38:26
>>88
まだ創部して10年なんだよね。今回の星稜は創部して歴の浅いチームに
追い込まれた感
啓新も創部7年だし。これだから高校野球から目が離せない+5
-0
-
96. 匿名 2018/11/18(日) 19:38:54
>>92
んもぅ♡吉田くん!!
ガラスの修理代ぐらいおばちゃんが出すわ!+0
-19
-
97. 匿名 2018/11/18(日) 19:39:01
>>93
言霊!+6
-0
-
98. 匿名 2018/11/18(日) 19:39:28
>>96
野村君って書いてあるやん+10
-1
-
99. 匿名 2018/11/18(日) 19:40:06
>>96
間違えた!!野村くん!!+4
-4
-
100. 匿名 2018/11/18(日) 19:40:54
>>96
待って!!私も半額出す!!+1
-6
-
101. 匿名 2018/11/18(日) 19:44:37
>>97
これからプロで活躍したら、きっとこのときの映像がまた見られるね!大迫選手みたいに+7
-0
-
102. 匿名 2018/11/18(日) 19:47:00
高校野球あるある♪
球児は暑い中、大変そうだなぁと思いながら自分はクーラー効いた部屋でビール飲みながら観てる+16
-0
-
103. 匿名 2018/11/18(日) 19:47:04
>>94
>>96
クセがすごいんじゃ+19
-0
-
104. 匿名 2018/11/18(日) 19:50:54
>>91
船尾監督は元全日本の名外野手です+1
-0
-
105. 匿名 2018/11/18(日) 20:04:33
来週でシーズンオフになりますね
3月上旬の練習試合解禁までトレーニング頑張って下さい‼+4
-0
-
106. 匿名 2018/11/18(日) 20:04:49
ツイッター見てると、吉田ファンって仮契約したってだけでよかったねー嬉しすぎて涙止まらないとか、甲子園の決勝は辛すぎて見れない、とか感傷的になってる人多くて怖い。
+7
-15
-
107. 匿名 2018/11/18(日) 20:05:22
>>47
この若いブス暴れまくってるな+4
-1
-
108. 匿名 2018/11/18(日) 20:07:01
12月の中頃に21世紀枠の地区候補発表です
母校が推薦されてるので楽しみです
+3
-0
-
109. 匿名 2018/11/18(日) 20:12:19
>>106
吉田くんはU-18の起用を見たら同情したくもなるわ+23
-2
-
110. 匿名 2018/11/18(日) 20:14:02
>>106
まぁどっぷりハマってる人はそんなもんじゃない?
ジャニオタみたいなもん。+19
-0
-
111. 匿名 2018/11/18(日) 20:14:35
夏の甲子園で金足農に負けた近江の2年生バッテリーに注目してます+41
-0
-
112. 匿名 2018/11/18(日) 20:15:26
>>109
21世紀枠の発表までドキドキですね‼
私の母校も東海地区の最終候補に1回残り今回もまた選ばれてます
今度こそ甲子園に行ってほしいです+2
-0
-
113. 匿名 2018/11/18(日) 20:16:11
>>92
あくまで私の感想だけど、良い意味で周りの雰囲気は普通だった。
もっとざわついた感じなのかな?と思ったら、落ち着いていて私がひとりざわざわしてた笑
あと、夏の予選の時も思ったけど渡邊くんは年配のおじさんのファン?が多い印象。+11
-0
-
114. 匿名 2018/11/18(日) 20:16:28
>>106
吉田の固定ファンじゃないけど国際試合の起用が酷かったからなー+19
-2
-
115. 匿名 2018/11/18(日) 20:19:23
詳しい方教えて下さい
選抜の入場行進曲っていつ頃発表ですか?
今年選ばれそうな曲を密かに予想しています
おそらくUSAかなぁ+6
-0
-
116. 匿名 2018/11/18(日) 20:20:13
甲子園後のU18は代表監督が酷かった
今回、ドラフト指名されたメンバーでさえ妙な起用、指示があったもの+25
-0
-
117. 匿名 2018/11/18(日) 20:27:35
にこにこ癒しの青地くん(o^^o)
+22
-3
-
118. 匿名 2018/11/18(日) 20:29:56
>>116
吉田くんの起用法はもちろんですが、
根尾くんを意地でもショートを守らせなかったことにも悪意を感じました。+44
-1
-
119. 匿名 2018/11/18(日) 20:32:41
>>115
調べたら例年1月中旬に発表ですね
CDが売れてた時代はヒット曲の中から応援歌に近いようなのを選んでたけど最近の選曲は難しくなりましたよね+1
-0
-
120. 匿名 2018/11/18(日) 20:32:54
宗教は別として
天理高校のワッショイが好き
+4
-0
-
121. 匿名 2018/11/18(日) 20:37:40
>>14
私は中川君ファンですよ(*^^*)+5
-1
-
122. 匿名 2018/11/18(日) 20:38:48
イチロー選手が出場した大会の行進曲はおどるポンポコリンでした
当時は役員のおじさんが行進の先導役で進行方向を途中で間違えて外野で選手達がぐるぐる回ってたのを覚えてます+5
-0
-
123. 匿名 2018/11/18(日) 20:41:02
>>117
青地くーん!久しぶり!
笑顔、癒される🙂+8
-2
-
124. 匿名 2018/11/18(日) 20:41:14
楽譜初見から驚異の20分!夏疾風♪
夏疾風(嵐) 大阪桐蔭高校吹奏楽部 - YouTubeyoutu.be2018 ABC 夏の高校野球応援ソング 「熱闘甲子園」テーマソング この曲の楽譜は ↓↓↓ http://brass.winds-score.com/?pid=133929547 大阪桐蔭高等学校吹奏楽部 シンフォニックホールにて 2018.08.14 収録 ※楽譜初見から20分!新曲収録の流れ。 楽譜配布~譜...
+8
-0
-
125. 匿名 2018/11/18(日) 20:43:37
近江の名前が出ていてうれしい滋賀県民+27
-0
-
126. 匿名 2018/11/18(日) 20:45:08
アーム投法は怪我しやすいからドラフトだと下位指名になりやすいと知った+4
-0
-
127. 匿名 2018/11/18(日) 20:45:49
>>121
笑顔の中川くんと青地くんどうぞ♡
+17
-2
-
128. 匿名 2018/11/18(日) 20:49:06
>>118
遊撃手がずっと小園くん(報徳)だったのは、U-18の監督が報徳の人なのもあると思う
ただ、意地でも根尾くんを遊撃手で出さなかったというよりは、小園くんが他に守れるポジションがなかったのと、
小園くんは打撃は好調だったから打順から外すことができなかったんだと思う(大阪桐蔭組は意外と打撃苦戦してた)
U-18ではエラー連発してしまったけど…+21
-1
-
129. 匿名 2018/11/18(日) 20:50:43
>>125
近江も応援してますが八幡商業も応援してます
最近出てないので寂しいです+4
-0
-
130. 匿名 2018/11/18(日) 20:52:08
>>125
国体の試合観に行きました!劇的な逆転勝利に球場がものすごく盛り上がりましたよ!
+7
-0
-
131. 匿名 2018/11/18(日) 20:56:09
>>125
秋は近江兄弟社が準優勝でしたよね
初めて甲子園で見た試合が近江兄弟社対春日部共栄で思い入れあるのでまた甲子園で見たいです+2
-0
-
132. 匿名 2018/11/18(日) 20:57:54
>>128
小園くんは木製バットへの対応と打率が一番良かったので、途中からDHで起用するなど、短期決戦の中で柔軟な対応をしてほしかったですよね。+30
-0
-
133. 匿名 2018/11/18(日) 20:59:06
>>74
ここ数年、対戦相手を敬う事や、同じ夢を持ってる仲間だって意識が強くなってきたよね。
素晴らしい!+4
-0
-
134. 匿名 2018/11/18(日) 21:00:04
入団前に国際大会で怪我をしなかったから良かったなぁと思う…
プロでも国際大会で肘を痛めて帰ってきたりメンタルが悪くなった人いたりする
wbcでアメリカがあまり本気じゃない理由にそれもある
+5
-0
-
135. 匿名 2018/11/18(日) 21:02:49
>>128
まあ小園君は打撃よかったから外したくなかったのであればDH起用でよかったはず。+23
-0
-
136. 匿名 2018/11/18(日) 21:04:19
対浦学戦でボールが指にかかりすぎてしまい皮がむけ、その後の練習、心配そうに手を覗き込む藤原くん
+36
-2
-
137. 匿名 2018/11/18(日) 21:06:09
>>125
同じく滋賀県民です
今年の近江の躍進は本当に嬉しかった!
でも春夏通じて未だに優勝がないので、
いつかは優勝してほしいな、なんて思います…+18
-0
-
138. 匿名 2018/11/18(日) 21:09:24
>>136
これって2人で何話してるのー?って思ってたんだけど、後になってこの時根尾くんがケガしていたことが明らかになって、これは藤原くんが根尾くんを心配してたんだってわかったんですよね。ツイで呟いてる人いて知った+18
-0
-
139. 匿名 2018/11/18(日) 21:10:24
>>137
頑張れ林くん!
次に出てきた時ムキムキになってたらどうしよう!?(どうもしない+19
-0
-
140. 匿名 2018/11/18(日) 21:14:50
>>102
高校野球あるある♪
お誕生日に打席でブラバンからハッピーバースデーのサプライズ
相手ピッチャーは鳴り終わるの待ったり待たなかったり+9
-0
-
141. 匿名 2018/11/18(日) 21:15:07
>>139
私もこの冬でマッチョになってたらどうしようと思ったことありますww
どうもしないに吹いたわ+18
-0
-
142. 匿名 2018/11/18(日) 21:15:39
>>127
わぁ、この画像は初めて見ました
お気に入り行きです
ありがとうございます\(^^)/
このトピも穏やかながらも楽しく過ごせたらいいですね+8
-0
-
143. 匿名 2018/11/18(日) 21:19:22
>>128
そういう報徳贔屓なのが見ていて嫌だったー。
根尾くんは与えられた所でチームの為に投げて打ってしてたけど、たぶんこの時からプロではショートで勝負したいと決めていたと思うから内心穏やかではなかっただろうな。
勝負に負けたんじゃないもんね。+14
-2
-
144. 匿名 2018/11/18(日) 21:19:37
うわー、このトピたって嬉しいです!
毎年高校野球大好きですが、今年は熱すぎました。
金足農業の吉田君や大阪桐蔭のすごいメンバー、ドラフトでプロに行く事になり、わくわくが止まりません。
高校球児の母くらいの年齢ですが、ほんとに球児には勇気と元気、感動をもらいます。
あー、高校野球大好き!ブラスバンドの演奏大好き。また来年の夏を楽しみにしてます+39
-0
-
145. 匿名 2018/11/18(日) 21:20:03
今日、近江が一年生大会で優勝したみたい
土田君の先制で一挙6点に繋がったみたい
守備も凄かったし、この冬の更なる成長が楽しみ+8
-0
-
146. 匿名 2018/11/18(日) 21:21:26
>>145
近江強いね!
選抜は無理なんだっけ…?+6
-0
-
147. 匿名 2018/11/18(日) 21:23:24
>>145
準が抜けました・・・+3
-0
-
148. 匿名 2018/11/18(日) 21:23:48
>>2
高校野球のみ!+2
-5
-
149. 匿名 2018/11/18(日) 21:25:51
>>106
いいんじゃない 人それぞれ
特に秋田の人は本当に喜んでるんだし
何かよくないの?+23
-3
-
150. 匿名 2018/11/18(日) 21:26:40
>>88
札幌の大谷
縁起がいい名前ね+0
-0
-
151. 匿名 2018/11/18(日) 21:26:47
>>2
プロ野球高校野球大学野球どれも好き
軟式野球も好き
社会人と独立リーグは勉強中
1番好きなのは高校野球+3
-0
-
152. 匿名 2018/11/18(日) 21:26:50
>>148
あんまり限定しないでくれる?
前トピ見てないの?
トピ主さんがダメって言うなら別だけど+0
-9
-
153. 匿名 2018/11/18(日) 21:29:29
>>9
金農が校歌歌った後の拍手してたのも感動した+25
-1
-
154. 匿名 2018/11/18(日) 21:29:40
>>75
好投手が出てきた年は今年は少しいいとこまで行けるかな…?と期待する秋田県民
県出身のプロ見ても圧倒的に投手が多いんだよなぁ…+12
-0
-
155. 匿名 2018/11/18(日) 21:29:41
>>150
札幌大谷が神宮大会で優勝し、
同じ日に大谷翔平選手が新人王を獲得しましたね‼︎+3
-2
-
156. 匿名 2018/11/18(日) 21:30:47
選抜出場発表まで2ヶ月少々。
色々予想しながら楽しみにしてます+1
-0
-
157. 匿名 2018/11/18(日) 21:31:08
根尾選手は高校入る時からショートで行きたいと決めていたらしい
目標がブレない芯の強さを感じる
マスコミが二刀流、二刀流って言ってたから+18
-2
-
158. 匿名 2018/11/18(日) 21:32:14
>>111
ですねー♪有馬君は来年のドラフト候補に上がってますし+11
-0
-
159. 匿名 2018/11/18(日) 21:33:33
>>154
秋田商の登藤君ってどうでしょう?秋田の新聞で取り上げられたようですが
吉田君の後輩でもあるみたいですね+9
-0
-
160. 匿名 2018/11/18(日) 21:36:44
>>128
来年も監督継続ですよー会議で外れるかな?と思いましたが
大人の事情ってやつですかね+5
-0
-
161. 匿名 2018/11/18(日) 21:37:38
>>155
大谷の日って言われてたね^^+4
-0
-
162. 匿名 2018/11/18(日) 21:40:41
>>128
報徳の林君がこの間の試合で注目されてきているんだけど、もしU18に選ばれたら
また謎起用になるのかな?監督変わらないんでしょ?
+2
-0
-
163. 匿名 2018/11/18(日) 21:42:59
>>118
柿木君がマウンドに向かう途中でチェンジしたの
あれよくなかったよね 二人とも調子崩したよ
おまけにますこみには吉田君だけが悪いみたいな扱いされて+28
-1
-
164. 匿名 2018/11/18(日) 21:44:07
>>113
様子を教えてくれてありがとうございます+1
-0
-
165. 匿名 2018/11/18(日) 21:45:56
>>157
だとしたら、ピッチャーで一生懸命頑張っていた他の選手がかわいそうだなあ。+1
-9
-
166. 匿名 2018/11/18(日) 21:48:16
今気がつきました。Part 3 が終わるやいなやPart 4 が立ってるなんて素晴らしい!主様、ありがとうございます。(^ ^) また1ヶ月、皆さま宜しくお願いします。+18
-0
-
167. 匿名 2018/11/18(日) 21:49:20
>>91
来季からはどこも投手陣が凄い。
余計に今年のドラフトが高校生野手に行ったのがわかる気がする
今年も投手はスゴイは凄かったけど、本当に引退多くて
+1
-1
-
168. 匿名 2018/11/18(日) 21:52:42
>>142
どういたしまして(*^^*)引き続き楽しく情報共有しましょう♪
笑顔で胴上げの中川くん!物凄い記者さんの数
+22
-2
-
169. 匿名 2018/11/18(日) 21:54:08
>>132
そうそれ!なんでしなかったのか
それだけでも流れ変わったかもしれないのに+11
-0
-
170. 匿名 2018/11/18(日) 21:55:42
>>159
1年生の子ですよね?
秋季大会でショートを守っていてヒットも打ったような…夏季大会も見に行ってはいるのですが出ていたかなぁ?記憶曖昧ですみません
新チームでの秋田の好投手なら、個人的には現時点では秋田修英の西岡くんだと思っています
西岡くんも吉田くんからアドバイスを貰ったりしていたそうですよ+7
-0
-
171. 匿名 2018/11/18(日) 21:56:40
>>160
密着見たけど「木製バットに苦労しただろ?」ってそれだけ?
アドバイスもしてたみたいだけど見事空回り
渡辺監督の方が的確にアドバイスしてくれてたわ+8
-1
-
172. 匿名 2018/11/18(日) 22:01:02
>>165
層が厚く疲労を分散できたからこそ、大阪桐蔭は春夏連覇できたのだと思いますよ
夏に高岡商戦のみ投げた横川くんも、府大会予選で調子良かったそうですし、森本くんは国体でMAX147km/hの大活躍でした!
それにマウンドでの冷静さ、視野の広さはピカイチだったと思うので、大事な場面を任せたかったのではないでしょうか
+8
-2
-
173. 匿名 2018/11/18(日) 22:03:18
出かけていて今帰り道で新トピ発見しました!
やったー!!
やれば出来るは魔法の合いことば✨
よくばりファンです(^_^)
今回もよろしくお願いします!!+9
-0
-
174. 匿名 2018/11/18(日) 22:07:11
>>170
秋田修英って最近強くなってきてますね
秋田もレベルが高いですから色んな学校出てくるの楽しみです
+9
-0
-
175. 匿名 2018/11/18(日) 22:09:43
>>170
そうです1年生です。
有難うございます!秋田修英の西岡君ですね。注意してみます。
西岡君も吉田君からアドバイス貰っていたのですか?すっかり秋田球児の大先輩+9
-0
-
176. 匿名 2018/11/18(日) 22:11:19
>>174
今年の甲子園やドラフトで秋田から2名選ばれたのもあって勢い増しそうですよね+14
-0
-
177. 匿名 2018/11/18(日) 22:12:33
秋田県は秋田高校、秋田商業、金足農業、秋田経法大付属(今の明桜)のどれかが甲子園行ってたけど最近は角館や大曲工業も出場してますね
有力な高校が多いと予選もレベル高くなりますよね+14
-0
-
178. 匿名 2018/11/18(日) 22:14:09
秋田NHKで金農の今年最後の紅白試合をやっていました
それでよっしーの投げ方が変わった。間を作ってるって言ってる人がいて
そういえば何かの番組で、吉田君の投法を見て間の事を言っている人いたわって思い出した。
多分動画とかチェックしてるんだね+15
-1
-
179. 匿名 2018/11/18(日) 22:19:01
秋田の高校といえば能代高校が甲子園出た時のユニフォームがイチローがいた頃のオリックスにそっくりだったのがびっくりした+7
-0
-
180. 匿名 2018/11/18(日) 22:21:06
>>165
それはちょっと違うと思います。
根尾くん以上のピッチャーがいたら、根尾くんは野手専念していたと思います。
とはいえ、夏の地方大会では横川くん含め投手陣なら任されたところをしっかり投げて勝ってきたから甲子園でも1人に頼り切らずに疲弊させることなく決勝まで行けたのだから、監督の戦略が素晴らしかったということですね。
+10
-2
-
181. 匿名 2018/11/18(日) 22:22:14
>>178
え。ここでフォーム変えてるの?
色々試行錯誤したい気持ちもあるが、
フォーム変えるのってかなりリスクあるから心配も大きいわ+2
-6
-
182. 匿名 2018/11/18(日) 22:22:49
>>157
根尾くんは、プロではショートにしようと1、2年で決めていたみたいだけど、
決して、投手の練習に手は抜いてこなかったと思います。
試合に出るために、必死で頑張っていて、
他の投手も、人の何倍も頑張っていたと認めているところです。
自分にはショートが向いてると冷静に思いつつも、
根尾くんは投げることもすごく好きだったと思います。
+12
-2
-
183. 匿名 2018/11/18(日) 22:26:37
鳥取、島根をずっと応援してます
以前、県外から来て頑張ってる子達のことも応援してると書いたらトピの皆さんに励まして貰えて本当に嬉しかった!+6
-0
-
184. 匿名 2018/11/18(日) 22:27:21
157さん、すみません、間違えました。
>>165
根尾くんは、プロではショートにしようと1、2年で決めていたみたいだけど、
決して、投手の練習に手は抜いてこなかったと思います。
試合に出るために、必死で頑張っていて、
他の投手も、人の何倍も頑張っていたと認めているところです。
自分にはショートが向いてると冷静に思いつつも、
根尾くんは投げることもすごく好きだったと思います。+0
-0
-
185. 匿名 2018/11/18(日) 22:29:04
>>172
柿木くん「・・・ 」+7
-2
-
186. 匿名 2018/11/18(日) 22:29:14
地元は常総学院が有名です!
春夏一回ずつ優勝しています!
また常総に甲子園出てもらいたいな!+6
-1
-
187. 匿名 2018/11/18(日) 22:30:05
>>184
でもやりたかったのはショート+1
-2
-
188. 匿名 2018/11/18(日) 22:31:16
根尾くんは早くからショートで勝負したいと心の中では決めていた。けど、1つ上の先輩に泉口くんというショートの名手がいたこともありショートだけでは試合に出る機会が減ってしまう。だから、投手や外野も守ることで出場機会を増やした。先輩が卒業したら正遊撃手として固定されたけど、チームが勝つには投手が足りなかったため投手も続けていたら、マスコミとかが二刀流と騒いだ。
でも本人の気持ちはぶれることは無かった。
周りが騒いだだけで、本人は冷静でしたね、+29
-2
-
189. 匿名 2018/11/18(日) 22:33:42
>>184
じゃあ初めからショートに専念してたら小園くんなんかより、もっと素晴らしい高校一のショートになっていたかもしれないのに残念。+0
-12
-
190. 匿名 2018/11/18(日) 22:34:30
>>185
ごめんなさい、柿Pはエースピッチャー、1番手なので、説明不要かと思ってしまい!
最強世代の頼れるエース、夏の甲子園の優勝投手は間違いなく柿木くんです✨
+29
-1
-
191. 匿名 2018/11/18(日) 22:34:33
>>181
フォームじゃなくて間合いの間隔というか取り方を変えたんじゃないかな?+14
-1
-
192. 匿名 2018/11/18(日) 22:34:53
根尾くん兄と根尾くん、ピッチャーやってる時の姿が激似だね!+6
-1
-
193. 匿名 2018/11/18(日) 22:36:32
>>188
泉口くんの守備は本当凄かった
青山学院大に進学したんだったかな+8
-0
-
194. 匿名 2018/11/18(日) 22:37:13
>>188
あれだけピッチャーがいてまだ足りなかったのか。+2
-2
-
195. 匿名 2018/11/18(日) 22:38:56
ねおくんは元々小学生、中学生時代は投手だったらしい
同じチームだった垣越君は控え選手だったんだそうです
+7
-2
-
196. 匿名 2018/11/18(日) 22:39:47
>>190
柿木くん、「…大事な場面任せてもらえないエースなのか…」+3
-12
-
197. 匿名 2018/11/18(日) 22:40:31
>>189
たらればの話はキリがないけど、
根尾くんが高校でショート専念していたら、
根尾くん自身の出場機会も減りここまで注目されていなかったし、大阪桐蔭が春夏連覇できてなかったかもしれない。
根尾くんの目標は、高校一のショートになることではなく、プロ野球選手になることだったのであれば、結果から見ると判断は間違っていなかった、というか、根尾くんの戦略勝ちと言えるのではないでしょうか。
+16
-6
-
198. 匿名 2018/11/18(日) 22:42:58
>>194
ピッチャーは多いに越したことないですからね。
特に甲子園は連投が続くので投手生命を考えたら複数ピッチャーを用意しておくのが理想だと思います。
まあそれをいうと、公立は不利だとか賛否あるとは思いますが。
+16
-0
-
199. 匿名 2018/11/18(日) 22:45:30
根尾くん持ち上げてたくてチームメートまでdisるとは。
しかも言われるまで自分でもdisってるのに気付いていないという…+4
-8
-
200. 匿名 2018/11/18(日) 22:45:49
>>188さんの説明、とても的確でわかりやすいです(^ ^)
自分はひとつのポジションに絞って練習するよりも、絞り切らず様々な経験をする方が成長できる、自身に合っているとインタビューでも答えていました。ピッチャーの経験を活かし、相手を脅かすバッターになりたい、と
スキーや勉強や読書、色々な経験が全て野球に通づると考えている思考とも合い、ブレませんよね
+13
-2
-
201. 匿名 2018/11/18(日) 22:46:46
>>195
すみません間違えました
控え選手ではなくて控え投手ですね
エースが根尾くんで2番手だったそう
どちらもプロで活躍してほしいです+1
-0
-
202. 匿名 2018/11/18(日) 22:47:00
大阪桐蔭が優勝できたのは根尾くんのおかげなんだ⁈+2
-8
-
203. 匿名 2018/11/18(日) 22:48:08
>>197
さすがにこれは他の大阪桐蔭のメンバーに失礼過ぎるんじゃない?+4
-8
-
204. 匿名 2018/11/18(日) 22:48:25
>>199
disってるとか言って荒らしてることに気づかないあなたもね…+9
-0
-
205. 匿名 2018/11/18(日) 22:49:51
揚げ足とったり謎コメントはスルーしましょうね◎
地方大会も甲子園も楽しく応援し見守っている方々と語り合えて嬉しいです
オフの期間もよろしくお願いします♪
+24
-0
-
206. 匿名 2018/11/18(日) 22:50:54
>>188
金足農業「。。。」+1
-10
-
207. 匿名 2018/11/18(日) 22:51:34
>>197
春夏連覇の話は置いておいて注目されなかったって事はないと思うな
中学の時からBIG3でかなり話題になっていたし大阪桐蔭に進学したから+0
-2
-
208. 匿名 2018/11/18(日) 22:52:09
>>201
私も飛騨高山ボーイズ2人の活躍に期待しています!
+20
-1
-
209. 匿名 2018/11/18(日) 22:53:12
>>207
活躍の場を求めたのではないかな?根尾くんは。+7
-1
-
210. 匿名 2018/11/18(日) 22:54:36
>>208
ドラゴンズで垣越くんが投げて根尾くんがショート守って打って2人でお立ち台だー!+8
-1
-
211. 匿名 2018/11/18(日) 22:56:15
>>175
秋田は高校が少ないからか?違う高校の球児同士で結構交流があるようです
こうして切磋琢磨していく関係いいですよね
+13
-0
-
212. 匿名 2018/11/18(日) 22:57:27
>>209
チームが勝つために自分に何ができるか、常に考えてやってきたと思います!U18でもドラフト後も、発言が一貫していますね(^ ^)
+21
-1
-
213. 匿名 2018/11/18(日) 22:58:52
根尾くん凄いって言ってる人って、たぶん悪気はないのにナチュラルに他人を貶めて、しかもそれに気付けない天然さんなんだと思う、一番タチの悪いタイプの。+3
-17
-
214. 匿名 2018/11/18(日) 22:59:38
>>210
垣越くんもサンデードラゴンズに出演の際、同じことを言っていました!ポジションが違えば同じ試合で活躍できますからね、本当に楽しみ!+2
-1
-
215. 匿名 2018/11/18(日) 23:00:19
>>213
こういうことをわざわざ言う方がタチ悪いと思うよ+12
-0
-
216. 匿名 2018/11/18(日) 23:00:32
>>209
ああごめんなさい
悪い意味で書いたわけじゃなくて、中学BIG3ですでに話題だった上に、おそらく今年の大阪桐蔭なら根尾くんが守備がどこだったとしても勝ち上がってきただろうから注目はされていただろうなーと思って
強豪校の大阪桐蔭の中での争いで勝ち上がってきてあんな風に活躍出来るのは本当に凄いと思うよ+4
-0
-
217. 匿名 2018/11/18(日) 23:00:53
日ハムとロッテで活躍期待しています!頑張ってね
+36
-2
-
218. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:03
>>217
秋田でハムVSロッテの試合やってくれないかなぁ…。笑+18
-0
-
219. 匿名 2018/11/18(日) 23:02:07
中学BIG3て誰???+0
-2
-
220. 匿名 2018/11/18(日) 23:03:16
>>219
根尾、万波、小野寺+0
-0
-
221. 匿名 2018/11/18(日) 23:06:34
根尾くんすごいって言うと他の選手をディスる事になるの?
私は特別ファンじゃないけど根尾くんは凄いと思うよ。単純に。
+28
-1
-
222. 匿名 2018/11/18(日) 23:06:48
>>206
金足農をそこに絡めないでくれるかな?
夏の大会で初戦から皆でスクイズを活かして来たのを知らないのかしら+14
-1
-
223. 匿名 2018/11/18(日) 23:12:56
>>221
正直に書くよ。
ここや前トピではそんな事はないけど、他の所には根尾くんを上げて他選手を下げたり、根尾くんがとにかく凄い褒めないと総攻撃みたいな人達が割といるんだよ。そういう人達のせいで鬱憤というか不満が溜まっている人達はいるかもしれない。
だからって八つ当たりみたいな事してもね。とは思うけど。
私も単純に根尾くん凄いなーと思うよ。賢いし良い子だなーって。吉田くんのファンだけど(笑)+12
-7
-
224. 匿名 2018/11/18(日) 23:16:58
済美の朗らかで真っ直ぐな雰囲気が大好き
どの学校も魅力的な選手が本当に多いよね!
+19
-1
-
225. 匿名 2018/11/18(日) 23:20:22
+4
-0
-
226. 匿名 2018/11/18(日) 23:42:01
>>220
小野寺君も桐蔭からスカウト来てたんだっけ?+0
-0
-
227. 匿名 2018/11/18(日) 23:44:13
もうPart4なんて早いな〜
引き続きまったり語りましょうね
+27
-0
-
228. 匿名 2018/11/18(日) 23:49:14
ダイナミック琉球が好きすぎる+6
-0
-
229. 匿名 2018/11/18(日) 23:52:15
>>226
桐蔭側はバッターとして育てたかったんだけど本人は投手で頑張りたかったみたいで結局東海大甲府を選んだ+3
-0
-
230. 匿名 2018/11/18(日) 23:55:29
>>226
確か西谷監督は、野手として勧誘してたんだよね?
でも本人は投手をやりたいから断った。
投手として高校で活躍できなかった結果だけを見ると西谷監督の見立ては間違ってなかったのかな。
プロ志望も出してなかったよね。故障かな?+0
-0
-
231. 匿名 2018/11/18(日) 23:56:07
すみません。かぶりましたね…+1
-0
-
232. 匿名 2018/11/18(日) 23:56:44
>>226
西谷監督が熱心に勧誘されましたが、断ったそうですよ。もし大阪桐蔭に来てたらどうなってたかなぁと。+1
-0
-
233. 匿名 2018/11/18(日) 23:57:21
国体にて
ヨッシーのホームランボールを万全の体制で待つおじさま
+30
-0
-
234. 匿名 2018/11/19(月) 00:00:55
>>227
吉田君の後ろにいる2年生のこの選手もなかなかのイケメンですよね+17
-0
-
235. 匿名 2018/11/19(月) 00:10:34
>>221
もちろん根尾くんは凄いよ、みんな認めてるよ。でも自分はずっと柿木くんのファンだから、あんなふうに書かれるとちょっと悲しい気持ちになるんだよ。勝負は実力の世界だから仕方ないってわかってはいるけどね。
根尾くんがいなかったら大阪桐蔭は春夏連覇できなかったとまで言われると、正直なんだかなぁって思っちゃう。ごめん。+14
-6
-
236. 匿名 2018/11/19(月) 00:10:39
特別根尾くんファンでもなく特にひいきにしてる選手もいないけど、
根尾くんに叩くところがなさすぎてアンチとかほかのの選手のファンは根尾くんファンを叩くしかないのかなって見てて思うよね…+13
-2
-
237. 匿名 2018/11/19(月) 00:10:39
>>233
いい写真だね笑
この方、ヨッシーがライトでナイスキャッチした時も映像にいたような…+15
-0
-
238. 匿名 2018/11/19(月) 00:14:47
>>235
私は柿木くんもすごいと思うよ!春夏連覇できたのは根尾くんだけの力でできた訳じゃないと思うし。
そこまで深く考えなくていいんじゃないかな
+16
-1
-
239. 匿名 2018/11/19(月) 00:17:10
タッチやH2が連載されてた頃の高校野球の投手は
140キロ代でも超高校級と言われてた
そのなかで達也や比呂は152キロだしてた
でも今や高校野球で150キロ出す選手がいっぱいいることに驚き
+7
-0
-
240. 匿名 2018/11/19(月) 00:41:53
大阪桐蔭の俵藤夏冴君。
相手高校が負傷したとき、氷嚢を持って行ったりスプレーしに行ったりしてたのが印象的でした。+22
-0
-
241. 匿名 2018/11/19(月) 00:50:48
たまーに余りに根尾くんが持ち上げられていて(特に中日ファンに。優勝請負人みたいな扱いになってるし。)大丈夫かなーと思う事もある秋田人。
一時過度に吉田くんが持ち上げられていた時、凄くハラハラしたもの。案の定不要にアンチ増やしてしまったし。
根尾くん好きだし応援してるんだけどね。応援してるからこそかな?+16
-2
-
242. 匿名 2018/11/19(月) 01:01:25
>>241
中日ファンっていうか名古屋が盛り上がり過ぎてるよね。
活躍するのが当たり前みたいになってるし。
本当に根尾くんファンなの?って思う。
まあそういうのもはねのけてほしいけどね。
+14
-1
-
243. 匿名 2018/11/19(月) 01:02:23
ラガーさん、今何してるんだろ??
前にいい席に座らしてくれて
ラガーさんのお友達と一緒に観戦したこと
あるよ+1
-1
-
244. 匿名 2018/11/19(月) 01:07:46
>>243
確か自営なんだよね?
春に向けて今は仕事頑張ってるんじゃないかな+2
-0
-
245. 匿名 2018/11/19(月) 01:10:16
>>3
大阪の舞洲球場じゃないかな?+2
-0
-
246. 匿名 2018/11/19(月) 01:12:31
甲子園の熱気と青い空と白い雲と緑の天然芝。ブラバンと歓声。ぜひ聖地で体感してください。日本の夏はこれなんです。+7
-0
-
247. 匿名 2018/11/19(月) 01:17:24
>>243
この前の社会人野球の配信にチラっと映ってたよ
+0
-1
-
248. 匿名 2018/11/19(月) 01:43:21
>>240
今後も応援したいんだけど
進学先がわからないファンです。
+5
-0
-
249. 匿名 2018/11/19(月) 02:00:22
>>247
社会人も追っかけてるんだ!?
しかもこの人関東だよね?
すごいなぁ+0
-2
-
250. 匿名 2018/11/19(月) 02:11:10
今さらなんだけど大谷の最後の試合。岩手県大会予選。あのホームラン誤審だよね。
ポール際の打球ならポールもしくはポールフェア側についてる壁にボールが当ればホームラン。しかしあの打球は何も当たって無くスタンドインしてる。よってファール。+0
-0
-
251. 匿名 2018/11/19(月) 02:21:43
>>250
その件については未だに盛岡大附属ファンと花巻東ファンが言い争ってるとこ見る+0
-0
-
252. 匿名 2018/11/19(月) 02:43:18
>>248
全く出てないね。野球続けないとか?+0
-0
-
253. 匿名 2018/11/19(月) 03:41:14
中日はあまりスター選手のいるチームじゃないから
名古屋の盛り上がり具合にちょっとひく。
球団もファンも浮かれすぎ。
根尾君が心配。+15
-1
-
254. 匿名 2018/11/19(月) 03:42:43
>>253
若狭アナ:ドキッ…+5
-0
-
255. 匿名 2018/11/19(月) 04:03:48
近年で甲子園で1番の打者って誰?+1
-0
-
256. 匿名 2018/11/19(月) 04:04:30
大阪桐蔭高校に誘われて入らなかった人っているのかしら+7
-0
-
257. 匿名 2018/11/19(月) 04:05:21
>>256
最近で言えば清宮とかでしょ。
清宮は頭いいから勉強もやりたかったんだろうね
大阪桐蔭行けば1年から4番で甲子園たくさん出れたと思うけど+6
-2
-
258. 匿名 2018/11/19(月) 04:06:17
根尾君好きだけど打撃に関してはそこまでなのに、、2年までベンチとかだよ、、
清宮レベルまで持ち上げて打てなかった時の落とし方すごそう+3
-0
-
259. 匿名 2018/11/19(月) 04:06:53
>>257
それは大阪桐蔭舐めすぎ
1年から4番なんてそんな甘くないよ桐蔭は+4
-1
-
260. 匿名 2018/11/19(月) 04:08:07
>>259
ニワカですか?そもそもu18で1年生から4番打ってたのに大阪桐蔭でも4番に決まってるじゃん+2
-8
-
261. 匿名 2018/11/19(月) 04:09:47
毎年行ってる。生で見て凄いなって思ったのは藤浪、大谷、清宮 特に大谷と清宮のフリーは高校の時からやばかった+3
-1
-
262. 匿名 2018/11/19(月) 04:10:05
大谷以外ごみ 根尾なんか雑魚じゃん+0
-16
-
263. 匿名 2018/11/19(月) 04:11:36
>>256
結構いるみたいだよ+2
-0
-
264. 匿名 2018/11/19(月) 04:14:14
なんか急にざわついてるな…+8
-0
-
265. 匿名 2018/11/19(月) 04:16:01
>>256
大船渡の佐々木くんも、地元で甲子園目指したいからと断ったらしい。
甲子園が目標なら別にどこでも良いと思うけどね。+6
-0
-
266. 匿名 2018/11/19(月) 04:24:36
根尾さんの腹筋割れ過ぎじゃない!?
18歳であんなに割れるの?+8
-0
-
267. 匿名 2018/11/19(月) 05:48:26
>>258
インコース打てないよね+1
-0
-
268. 匿名 2018/11/19(月) 05:49:45
>>181
変化球も試してるみたいだけど、それは本人もダメだと自覚があったからだと
思っていたんだけど、フォームを変えてるのは心配
あんまり外野があれこれ言わないで欲しい
だから監督が不変でいいって言ったのかな?
変な癖ついても困るし
でなければ、仮契約のこともあり少し前から秋田入りして
関係者が見ていたのかな?臆測だけど+0
-2
-
269. 匿名 2018/11/19(月) 05:56:33
>>233
あーそのおじさまってさ、吉田君が守備についてファインプレーしたときに
すごい駆け寄ってきてたよね?+8
-0
-
270. 匿名 2018/11/19(月) 05:57:34
>>259
あのゴンちゃんて言う子は?+0
-0
-
271. 匿名 2018/11/19(月) 05:59:34
>>258
打つのは藤原くんの方がセンスがあると思う。+10
-0
-
272. 匿名 2018/11/19(月) 06:13:56
根尾君は人柄も含めて悪いところが無さそうで総合力はトップレベルで、
打撃のみとかに特化するとプロ即戦力というレベルではないと思うの。
高卒だから即戦力で活躍できる選手なんてそうそういないし、あたりまえなんだけど。
中日は根尾君フィーバーすぎて今すぐチームが強くなるみたいな雰囲気になってて大丈夫なのかな?
日ハムは人気選手揃いでもそんな感じしないけど。
プロ野球をあんまり知らないからそう感じるだけ?+10
-3
-
273. 匿名 2018/11/19(月) 06:34:08
>>238
そらそうよ。
だから、根尾くんのファンの人の言い方なんだって。持ち上げて過ぎて失礼になっちゃってるみたいな。
他の選手たちのファンと何か違って、ほのぼのした感じが無いというか。
+2
-8
-
274. 匿名 2018/11/19(月) 06:37:49
>>243
金農と近江の試合で2ランスクイズのシーンに写ってたよ
あのシーン、両手ガッツポーズで歓喜してた笑
マウンドから向かって右側の前列にいたよ+7
-0
-
275. 匿名 2018/11/19(月) 07:09:39
>>239
体格も大きくなったよね!
昔より栄養状況がよくなったことや、
プロテイン飲んだり、年中ジムのような設備が整った施設でトレーニングしたり環境が良くなったからかな
あと球速は確かに10キロくらい上がったけど、それは投球時に身体を開くのを早くすれば、速い球だけは投げられるようになるみたい
だから野手でも普通に140キロ代は出せるようになった
ただ速いだけだと打たれる
球が軽いから
今だと吉田くんの直球、球の質は抜群だって元プロ野球選手がテレビで言ってたよ+12
-1
-
276. 匿名 2018/11/19(月) 07:20:36
>>183
もしかして、他見から単身アパート借りてって
いうお話でしょうか+0
-0
-
277. 匿名 2018/11/19(月) 07:22:15
高卒だとプロ三、四年目の成績
投手だと五年目にそろそろ良い結果を…
さすがに高卒一年の成績は求めてないよ
無理してケガとかもあるから
まずは土台作り
+9
-0
-
278. 匿名 2018/11/19(月) 07:33:23
>>277
それなんだよね
根尾君、藤原君、吉田君、小園君
もう一軍でとか試合に…とか
単にマスコミが騒ぎ立てているだけなのか
も知れないけど、あり得ないって思ってる
今、まだ成長期なのにプロと一緒にプレー
って
+20
-0
-
279. 匿名 2018/11/19(月) 07:42:02
藤原くんのキャラを芸能人に例えると誰かな〜って考えたら…
・イケメン
・長身
・見た目ワイルド系
・甘党
・天然
って長瀬智也と一緒じゃん!!(」°ロ°)+6
-5
-
280. 匿名 2018/11/19(月) 07:48:32
根尾くん
何故か小柄に見えるよ〜
+2
-0
-
281. 匿名 2018/11/19(月) 08:40:58
別に持ち上げようが褒めようが期待しようがいいんだけど、中日ファンは割と手の平返しが酷いから根尾くんに対してはそうならないで欲しいわ。
新人王獲得した去年はあれだけ持て囃したのに、今年は根尾にショート譲れ、京田は根尾から学べ、とか酷過ぎ。+11
-0
-
282. 匿名 2018/11/19(月) 08:57:04
中日の京田への手のひら返しはすごかったね。
根尾君がショート希望してるからもういらないみたいな反応はさすがにね…。+11
-1
-
283. 匿名 2018/11/19(月) 08:58:15
>>272
ファンの体質的なものじゃないかな
日ハムファンは熱情的過ぎる人が少ない感じ
スター選手が入ってくるの慣れてるし+5
-3
-
284. 匿名 2018/11/19(月) 09:06:05
思った以上に本人や球団側は冷静に考えているようなので、大丈夫だと思っていますよ(^ ^)
切磋琢磨できるのは素晴らしいことですよね!
+8
-2
-
285. 匿名 2018/11/19(月) 09:44:47
素敵な記事があがっていたのでシェアします✨
北海道)甲子園での感謝の一礼に涙 北照高の彼に宛てて | 高校野球(甲子園):バーチャル高校野球 | スポーツブル (スポブル)vk.sportsbull.jp今夏の全国選手権大会に出場した北照高校の野球部に8月、1通の手紙が届いた。差出人は、東京都内の女性だ。甲子園での一つの出来事をきっかけに、選手と女性の手紙のやりとりが始まった。 手紙を出したのは東京
+7
-0
-
286. 匿名 2018/11/19(月) 10:02:55
>>285
いいお話ですね。最近涙腺が緩い私は読みながら号泣しました。今年の夏は素晴らしい試合が多くて、おばさんは涙がずっと流れて困りました。昨日のテレビで放送された横浜高校のたんばくんの話も知っている内容にもかかわらず号泣して、主人にドン引きされました(*'▽'*)+3
-1
-
287. 匿名 2018/11/19(月) 10:07:45
>>286
私も昨日の番組見ていました!渡辺監督もVTRでご出演されましたよね。丹波くんの話は初めて知り、衝撃でした。お兄さまがブランクを乗り越えプロ野球入りをしたことも、本当に血の滲むような努力の日々だったと思います。感動しました!+7
-0
-
288. 匿名 2018/11/19(月) 10:13:23
肩の強さ、視野の広さ、ピッチャーのメンタルケア、試合の組み立て
キャッチャーというポジションは本当にすごいなと改めて尊敬します
+27
-0
-
289. 匿名 2018/11/19(月) 10:34:10
>>288
本当に「女房」役だものね
私も好きよキャッチャー+17
-0
-
290. 匿名 2018/11/19(月) 10:37:10
高校野球はヤジがあまりないから見やすい
過度なヤジってうるさいし、見てる側もイヤな気持ちになる
+7
-1
-
291. 匿名 2018/11/19(月) 10:43:48
済美のピッチャーよかったな~
山口君がんばれ❗+10
-0
-
292. 匿名 2018/11/19(月) 10:49:03
なんかホッとした
中日D1・根尾はスロー調整!与田監督「彼は18歳…大変」(サンケイスポーツ)中日D1・根尾はスロー調整!与田監督「彼は18歳…大変」(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp中日・与田剛監督(52)が18日、ナゴヤ球場での秋季キャンプを視察。松坂ととも
+15
-2
-
293. 匿名 2018/11/19(月) 10:54:51
>>291
山口くん、大学進学後も頑張ってね!
+14
-0
-
294. 匿名 2018/11/19(月) 10:58:07
冷静なファンはすぐに一軍に!とは思っていない。
どの選手も一番怖いのは怪我。とにかく怪我。+20
-0
-
295. 匿名 2018/11/19(月) 11:04:08
こちらも嬉しい 焦らずじっくり育ててもらって、長く活躍を応援したいですよね
ロッテ福浦兼任コーチ、ドラ1藤原にはのびのび教育 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com来季2軍打撃コーチを兼任するロッテ福浦が18日、ドラフト1位の大阪桐蔭・藤原恭大外野手(18)に「のびのび教育」のススメを説いた。名門の4番を務めたスター候補… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+8
-0
-
296. 匿名 2018/11/19(月) 11:19:00
藤原くんの仮契約まだかなー
ロッテは結構公式の広報がマメだから楽しみにしてるんだけど+6
-0
-
297. 匿名 2018/11/19(月) 11:19:57
>>294
その通り。
中日って監督とかは冷静だけどファンとマスコミがやたら根尾くん開幕から活躍して当たり前って感じで騒いでるから心配+12
-0
-
298. 匿名 2018/11/19(月) 11:26:55
>>257
え、清宮くんが誘われてたの初耳!!ありえる?+0
-0
-
299. 匿名 2018/11/19(月) 11:33:28
マサルとヨッシーがとても気に入っています🐶
仮契約おめでとう!
+21
-0
-
300. 匿名 2018/11/19(月) 11:36:54
三重高校のファンです!!+5
-0
-
301. 匿名 2018/11/19(月) 11:40:03
>>297
岐阜県民だけど根尾くんがすごいのは分かる
でも、中学のときは本当に大阪桐蔭でレギュラーとれるとは思ってなかった。
当時は岐阜の田舎だから周りだけが盛り上がっているんじゃ?強豪校だから埋もれてしまうんじゃないか?と思ったこともある
出来て当たり前とは思っていないしチームメイトとのびのびやって欲しい。
+9
-2
-
302. 匿名 2018/11/19(月) 11:44:30
渡邉くんも仮契約まだかなー+7
-0
-
303. 匿名 2018/11/19(月) 11:49:04
>>293
済美の山口くんは何処の大学に進学するのですか?+6
-0
-
304. 匿名 2018/11/19(月) 11:53:24
>>300
定本くん!夏も見たかったー+2
-0
-
305. 匿名 2018/11/19(月) 11:58:03
>>301
初めて大阪桐蔭の練習を見学に行ったとき、強豪校でレギュラーを獲れないかもしれない不安よりも、ここで野球がやりたいというワクワク感が上回り、入部を決めたそうですね
ドラゴンズとのご縁を大切に思っているのを感じますし、地元の方々に温かく見守られていて素敵だなと思います。のびのび自分らしく頑張ってほしいですね、応援しに行きます(^ ^)
+16
-1
-
306. 匿名 2018/11/19(月) 12:02:54
>>303
京都府内の大学らしいと情報を見ましたが、まだ明確な発表はないですよね。
俵藤くん、鶴田くんなど進路が気になる選手がまだまだいますね+7
-0
-
307. 匿名 2018/11/19(月) 12:06:14
>>296
ロッテはTwitterの更新がマメですね!たくさん選手の様子を見せてくれます
新入団選手は皆好きなお菓子を答えているので、藤原くんにも必ず聞きますね♪+8
-0
-
308. 匿名 2018/11/19(月) 12:17:55
>>307
ロッテはインスタもおススメです!
かなりの頻度でストーリーあげてくれます(笑)
昨日はファン感のランチの様子など載せてくれてましたー。
すでにご存知でしたらごめんなさい。+7
-0
-
309. 匿名 2018/11/19(月) 12:24:02
>>308
そうなんですね!インスタを使っていないので知りませんでした、教えてくださってありがとうございます(^ ^)
ストーリーは登録しないと見られませんよね。野球専用で使い始めようか迷います⚾︎
ロッテのファンさんはみんな嬉しいですね。
ドラゴンズもTwitterに練習動画あげてくれたり、なかなかマメです♪ 少しトピずれ失礼いたしました
+6
-0
-
310. 匿名 2018/11/19(月) 12:47:54
残りの高校生活も存分に楽しんでほしいですね♪
+14
-0
-
311. 匿名 2018/11/19(月) 12:48:13
隣県在住の高校野球ファンだけどここ10年だけで菊池雄星、大谷翔平、ときて佐々木朗希くんまで出てくる岩手の勢いが凄まじい。
こんなに怪物クラスの人材を出せる理由がなんなのか知りたいんだけど、たまたまなのかな?たまたまにしては出来すぎてるよね+12
-0
-
312. 匿名 2018/11/19(月) 12:50:33
はなかっぱと渡辺くん 笑顔に癒される〜
+14
-0
-
313. 匿名 2018/11/19(月) 13:02:10
広島カープの鈴木誠也選手の背番号が「1」になりました。+5
-1
-
314. 匿名 2018/11/19(月) 13:26:23
ムヒが丘に かゆみを止めて
池田 池田 模範堂+3
-0
-
315. 匿名 2018/11/19(月) 13:39:13
+2
-0
-
316. 匿名 2018/11/19(月) 13:52:48
>>314
池田高校がブームだった頃ですよね
よく覚えてます。+5
-0
-
317. 匿名 2018/11/19(月) 13:56:30
>>310
なんで横川くん切り取るん?+5
-1
-
318. 匿名 2018/11/19(月) 13:57:05
消音バットじゃない頃の甲高いカキーン‼って音が懐かしいです
池田高校はそんな音を響かせてましたね+3
-0
-
319. 匿名 2018/11/19(月) 14:06:16
>>317
これはドラフトのときではなく祝勝会の様子です
全員の集合写真はないのですが、横川くんやみんなもどうぞ!
+6
-0
-
320. 匿名 2018/11/19(月) 14:09:40
熱闘甲子園DVD発送の連絡が来て、明日届きます
ものすごく楽しみ!
+4
-0
-
321. 匿名 2018/11/19(月) 14:10:52
>>121
大阪桐蔭の中川くん、根尾くん、藤原くんてか、あのチームみんな大好きだけど、1番好きなのはやっぱ中川くんだな。
+8
-0
-
322. 匿名 2018/11/19(月) 14:13:46
>>305
「7」って背番号?決まったの?
+5
-0
-
323. 匿名 2018/11/19(月) 14:18:41
>>288
小泉君、スタイル良いよね、いつもテレビでカッコいいと思ってた、キャッチャーだからあまり立つことはないけど。(バッターボックスでは立つけどね)。+11
-0
-
324. 匿名 2018/11/19(月) 14:20:21
>>279
でも、すごい照れ屋さんだよね?
+5
-0
-
325. 匿名 2018/11/19(月) 14:22:09
>>278なんか根尾くんはできそう。
+2
-0
-
326. 匿名 2018/11/19(月) 14:22:46
>>322+10
-0
-
327. 匿名 2018/11/19(月) 14:25:32
主さま、スレ立てありがとうございます!!+11
-0
-
328. 匿名 2018/11/19(月) 14:25:53
>>323
背が高くて小顔ですよね!どの試合を見返しても、常にニコニコですごいなと思います。応援歌の心絵も好きでした+6
-0
-
329. 匿名 2018/11/19(月) 14:29:57
>>273メンタルとか実力とか総合的にみてるんじゃないの?そこんとこは色んな選手OBが言ってるからそうなんだと思う。
メンタル強くないとまず、ダメでしょ?
学ぶ姿勢とかもすごいと思う。
+2
-0
-
330. 匿名 2018/11/19(月) 14:30:50
>>326
ありがとう、「7」なんですね!
+3
-0
-
331. 匿名 2018/11/19(月) 14:32:49
>>279
長瀬ほど饒舌じゃないし
長瀬はシャイじゃないからな+1
-0
-
332. 匿名 2018/11/19(月) 14:35:47
>>283
すごくわくわくしてますよ、ただすぐに速戦力になるか?って言ったらそうじゃないし、充分力がついたらちゃんと待つ姿勢でいると思う。
やたらワーワーは言わないぶん、内面は期待凄くしてるよ。
怪我しないよう焦らないよう頑張って欲しい。
+6
-0
-
333. 匿名 2018/11/19(月) 14:35:54
>>324
打席ではオーラ全開なのに、実はシャイでギャップがかわいいですよね
インタビューの言葉選びがいつも素敵だなーと思って見てます!+9
-0
-
334. 匿名 2018/11/19(月) 14:37:38
>>330
どういたしまして!NEOセブン かっこいいですよね。ユニすごく楽しみです(^ ^)
+8
-2
-
335. 匿名 2018/11/19(月) 14:38:40
足30cm!!柿Pも確か30cmだったような…すごい
ドラフト候補スラッガー、横浜・万波中正が万人から愛される理由(週刊ベースボールONLINE) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpある意味で、高校球児を超越している。万波中正は何とも、応援したくなるキャラクタ
+5
-0
-
336. 匿名 2018/11/19(月) 14:38:48
>>273
自分は推してない選手のファンのことをわざわざそうやって言わなくてもよくない?
ここは色んな選手のファンが集まる場所なんだからさ。+8
-1
-
337. 匿名 2018/11/19(月) 14:38:50
>>331
でも、プロとなったらシャイボーイもだんだん大人になって逞しくなると思うからそういう点でも成長が楽しみ。
でも、質問にはきっちり答えてるから流石だなって。
+6
-0
-
338. 匿名 2018/11/19(月) 14:42:42
>>327
皆さまよろしくお願いいたします!楽しく語りましょう シャッキーン‼︎
+17
-0
-
339. 匿名 2018/11/19(月) 14:46:04
>>334
NEOも、ねおもいいですね!+9
-1
-
340. 匿名 2018/11/19(月) 14:46:28
何年か後に桐蔭中川チームメンバーがそれぞれプロ球団に入って対戦したり又は同じ球団に入ったりしてプロ対決するのすごく楽しみに待ってる。
大学や実業団からプロ入りとか。実現しないかな~?
+10
-0
-
341. 匿名 2018/11/19(月) 14:46:41
>>336
やれやれ。
根尾様は凄いです。+1
-10
-
342. 匿名 2018/11/19(月) 14:49:10
>>335
2人とも30㎝なんですね!そして万波くん、無類のサウナ好き
記事読みました、凄くサービス精神旺盛で明るい子ですね。仮契約時もファンの皆さんを楽しませたいとコメントしていました。日ハムに入る選手たち、みんな愛されキャラになりそうですね!+7
-0
-
343. 匿名 2018/11/19(月) 14:50:25
ねごろくんも発見!+9
-1
-
344. 匿名 2018/11/19(月) 14:50:28
>>342
ファンを楽しませる為にまず野球頑張ってほしいですね!+5
-0
-
345. 匿名 2018/11/19(月) 14:52:29
>>336
だから、根尾くんのファンのせいで悲しい気持ちになった人がいるって書いてあるじゃないの。
ここはいろんな選手のファンが集まる場所なのに。+5
-7
-
346. 匿名 2018/11/19(月) 14:54:07
>>271
早く木製バッドに慣れて欲しいね、U18でも木製に慣れてないから負けちゃったかもしれないと思う。
+0
-0
-
347. 匿名 2018/11/19(月) 14:54:45
>>298
清宮はそもそも都会のボンボン
小学生から早稲田でエスカレーター
確か早稲田でもトップクラス。大阪桐蔭とか仙台育英からも誘われてたけど蹴ったよ+3
-0
-
348. 匿名 2018/11/19(月) 14:56:24
>>340
山田健太くんが愛知県出身なので、4年後ドラゴンズに指名されないかとワクワクしています‼︎
+12
-2
-
349. 匿名 2018/11/19(月) 14:56:37
u18に関しては2015が一番盛り上がったよね
めちゃめちゃ面白かった記憶がある+7
-0
-
350. 匿名 2018/11/19(月) 14:56:56
>>341
まぁ、プロになってからにしましょう。実力で勝負の世界だからさ。
みんな怪我せず好きな道で頑張って欲しいわ。
+10
-0
-
351. 匿名 2018/11/19(月) 14:57:07
>>349
世界大会で決勝まで行ったからね
確か視聴率20%超えた+3
-0
-
352. 匿名 2018/11/19(月) 14:57:42
>>249
清宮オコエ平沢今年以上にメンツ揃ってたね+3
-0
-
353. 匿名 2018/11/19(月) 14:58:12
たろうくんとじろうくん兄弟かな??+1
-1
-
354. 匿名 2018/11/19(月) 14:58:53
今年のu18は正直期待外れだったからね。
2015は韓国にコールドしたら強かった+1
-3
-
355. 匿名 2018/11/19(月) 14:59:27
この世代だと小園が一番かなぁ+3
-1
-
356. 匿名 2018/11/19(月) 14:59:59
>>355
打撃に関しては小園がダントツだろう
守備はまだわからん+4
-0
-
357. 匿名 2018/11/19(月) 15:00:22
オコエ懐かしい
確かその頃から甲子園ハマった+1
-0
-
358. 匿名 2018/11/19(月) 15:00:48
>>312
なんで、はなかっぱとか、あばなの?あだ名の意味知りたい。
+4
-0
-
359. 匿名 2018/11/19(月) 15:01:39
>>343
「ねお」も「ねごろ」も可愛くて和みます(^ ^)+5
-0
-
360. 匿名 2018/11/19(月) 15:02:12
>>354
韓国の選手が中川くんのグロブ踏みつけた。。。。わざと!
+3
-0
-
361. 匿名 2018/11/19(月) 15:02:21
大阪桐蔭の西谷は監督のセンスあんまりない。
2015だって怪我しては清宮を4番に置いたり。
ただ強い人が集まってるだけ だから清宮から大阪桐蔭の誘い蹴られるんだよ
+0
-12
-
362. 匿名 2018/11/19(月) 15:02:33
>>349
この時に活躍した佐藤世那が今年戦力外なったんだよね?厳しい世界だ…+12
-0
-
363. 匿名 2018/11/19(月) 15:02:50
>>342
根尾君と吉田君もお風呂でいろいろ野球の話で盛り上がっていたような…。お風呂やサウナが好きな選手が多いですね。リフレッシュできるからいいですよね!+12
-0
-
364. 匿名 2018/11/19(月) 15:03:21
>>357
その年の甲子園は清宮フィーバーアンドオコエだっけ 今年以上に数字取れてたけどマスコミがクソだった 清宮清宮 今年の吉田の比にならなかった+4
-1
-
365. 匿名 2018/11/19(月) 15:04:17
チア可愛いランキングは
早稲田慶応広島新庄でおけ?+0
-8
-
366. 匿名 2018/11/19(月) 15:04:42
>>365
慶応>>>>>>>早稲田>>>>その他くらい+0
-6
-
367. 匿名 2018/11/19(月) 15:05:43
>>350
まだ、プロに入って活躍したわけでもないので、と本人も言っていますよね。どうなるかわからないからこそ、どの選手達のこれからも応援したいな
+19
-0
-
368. 匿名 2018/11/19(月) 15:07:24
>>266プロティン飲んでるみたいだね。
+8
-0
-
369. 匿名 2018/11/19(月) 15:10:02
>>363
U18のときですね!すごく仲良くなったんだなぁととても嬉しかった(^ ^)
選手達のことを知るたびにますます応援したくなっていきますね!
+8
-0
-
370. 匿名 2018/11/19(月) 15:14:28
>>358
小泉くん、仲間達からあばれるくんに似ていることから「あば」と呼ばれています
甲子園後からこのトピは続いていますが、はなかっぱに似ていて癒されるよねって話から、愛情込めてはなかっぱとトピ内では呼んでいました(^ ^)
+25
-0
-
371. 匿名 2018/11/19(月) 15:18:24
>>321
懐かしの組み合わせ抽選会 中川キャプテン素敵
+16
-0
-
372. 匿名 2018/11/19(月) 15:20:02
作新学院と当たり、ザワついたり冷静だったり
+18
-0
-
373. 匿名 2018/11/19(月) 15:22:58
>>372
根尾くんの仏感。悟りの境地だよね
+18
-0
-
374. 匿名 2018/11/19(月) 15:23:41
>>370
この小泉君かっこいい!!+10
-0
-
375. 匿名 2018/11/19(月) 15:25:12
>>202チーム対戦で「だれだれのお陰で勝った」なんて普通思わないし、ちんけな思考はやめてくれ。
チームで日々鍛錬し同じメシを食い過ごすことで結束力が増す、高校3年間は球児たちにとって日々成長だし、誰のお陰なんて思わないわけですよ。
+15
-0
-
376. 匿名 2018/11/19(月) 15:25:12
なんだか、+、-ボタンが押せなくなって困った!!故障かな(笑)+1
-1
-
377. 匿名 2018/11/19(月) 15:36:27
>>127青地くん、どこに挟んでるの?笑
青地くんてさ、バッド股に立てて挟んで手袋はくのを見た事あるけど、らくちんなのかな?みんなそうしてるのかな?
+3
-1
-
378. 匿名 2018/11/19(月) 15:39:07
>>370なるほど、詳しく教えてくれて嬉しいです!
+4
-0
-
379. 匿名 2018/11/19(月) 15:45:50
地元の高校の子が、頭に死球を受けて亡くなりました。
何か何とも言えない気持ちになりました。
ご冥福をお祈りします。+21
-0
-
380. 匿名 2018/11/19(月) 15:51:24
>>379
どこの子ですか?+1
-0
-
381. 匿名 2018/11/19(月) 15:52:06
吉田君両手に花+20
-0
-
382. 匿名 2018/11/19(月) 15:57:03
競合ドラ1の根尾君や小園君はメディアでも見るけど、藤原君だけ全然見ないね。千葉では出てんのかな?
+8
-1
-
383. 匿名 2018/11/19(月) 15:58:06
>>380
熊本西高校です。+6
-0
-
384. 匿名 2018/11/19(月) 16:15:59
(笑)+22
-0
-
385. 匿名 2018/11/19(月) 16:16:00
>>382
関東は巨人の選手がTV映るぐらいで、他のチームはTVほとんど放送しない
ハンカチ王子や清宮くんはよくTVで観たから、日ハムの注目選手がTV報道されるぐらい
+3
-0
-
386. 匿名 2018/11/19(月) 16:23:40
吉田君は、同じキャッチャーでも、小泉君には弟感、根来君にはお兄さん感がわかりやすく出ている気がする+12
-0
-
387. 匿名 2018/11/19(月) 16:26:54
15年夏の優勝投手の小笠原くん
ニコニコしてて愛嬌があるし、面白いから
愛されキャラになっている+2
-0
-
388. 匿名 2018/11/19(月) 16:54:45
なんだかこの新しいトピ、前のトピと比べるとちょっとギスギスした意見がチラホラ見受けられる気がします。もう少しほのぼのとした感じのトピになったらいいなぁ。
あと選手のみなさんの呼び方も呼び捨てじゃなくて、くん、さん付けで呼びませんか?+2
-5
-
389. 匿名 2018/11/19(月) 17:00:27
>>388
そうですね。ほのぼの+5
-1
-
390. 匿名 2018/11/19(月) 17:06:06
小泉くんが根尾くんにふざけてほっぺたにキスしようとしてるところが面白かった笑
根尾くんはすごい嫌がっていました笑+14
-0
-
391. 匿名 2018/11/19(月) 17:07:45
小園君トンボその2…応援してます!+5
-1
-
392. 匿名 2018/11/19(月) 17:08:25
>>388
高校野球もシーズンオフになりましたから自然とギスギスコメントも減っていきますよ+7
-0
-
393. 匿名 2018/11/19(月) 17:09:41
>>388
デタ━━゜(∀)゜━━!!
呼び方くらい好きにさせて下さいね♡+7
-3
-
394. 匿名 2018/11/19(月) 17:10:19
>>375
>>たらればの話はキリがないけど、
根尾くんが高校でショート専念していたら、
根尾くん自身の出場機会も減りここまで注目されていなかったし、大阪桐蔭が春夏連覇できてなかったかもしれない。
だそうですよ。+4
-6
-
395. 匿名 2018/11/19(月) 17:11:03
>>390
小泉くんのその後の淋しそうな顔までが全国中継で流れましたねw
普段はじゃれあってることもあったからあれも2人だけの世界?があるのでしょう。+7
-0
-
396. 匿名 2018/11/19(月) 17:12:01
>>271
巨人に決まった横川凱君が藤原君には打たれてない、自分を苦手にしていると思うと話していて驚いた
サウスポーが苦手なのかな?
ホームランも安打もたくさん出るときと全然打たないときあるもんね
根尾君の弱点も分かるけど秘密なんだって
中日と巨人だから数年したら対戦するのが楽しみ+13
-0
-
397. 匿名 2018/11/19(月) 17:12:16
>>394
これって別に根尾くんのおかげで、って話ではないでしょう。+4
-0
-
398. 匿名 2018/11/19(月) 17:15:21
>>395
2人のかわいいやりとり大好きです♡
+17
-1
-
399. 匿名 2018/11/19(月) 17:15:56
>>394
確かにショートだけの根尾くんじゃここまで注目されなかったと思う。
正直、ショートはそんなに上手くないし打撃もドラ1の割には良くないよ。
根尾くんが投手やらなかったらエース柿木くんや横川くんに負担が行って優勝できなかった可能性はあるし、間違ったこと言ってないんじゃないかな。+5
-3
-
400. 匿名 2018/11/19(月) 17:17:58
高校野球は守備力が重要だから
投手とショートの力量で勝ちやすい
柿木くんと根尾くんがいた大阪桐蔭は強かった+9
-1
-
401. 匿名 2018/11/19(月) 17:18:33
報徳学園は17、18日に香川県で秋ベスト4の高校と練習試合しました。
結果は4連勝で神宮大会ベスト4の高松商にも勝ちました
選抜出場は微妙ですがしっかりトレーニングをして春を待ちわびたいです+3
-0
-
402. 匿名 2018/11/19(月) 17:20:22
+11
-0
-
403. 匿名 2018/11/19(月) 17:24:49
>>372
柿木くんの反応が野球好きの威勢の良いおっちゃんみたい。
貫禄がすごい!さすがやな。+20
-0
-
404. 匿名 2018/11/19(月) 17:25:14
>>400
そうですね。
別に根尾くんだけの力では無い
根尾くんがピッチャーやることでエース級のピッチャーを複数用意できた
+8
-0
-
405. 匿名 2018/11/19(月) 17:27:29
>>396
中川くんが、甲子園で1番苦しかった対戦を高岡商業戦と答えています。
もちろん、対戦したどの高校も素晴らしく良い試合の連続でしたが、そのなかでも山田くんのアウトスライダーはキレッキレでした。
サウスポーに苦手な大阪桐蔭打線でしたが、キャプテンの2点タイムリーが結果試合を決定付けたと思います。
今後の皆の対戦や活躍が、本当に楽しみですね!
大阪桐蔭・西谷監督「描いたのと全然違う」高岡商・山田に4番・藤原も脱帽/野球/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp大阪桐蔭・西谷監督「描いたのと全然違う」高岡商・山田に4番・藤原も脱帽/野球/デイリースポーツ online2018.11.19 - Mon園田競馬特集広島カープ契約更改大相撲ニュース虎本塁打写真旅東釣り西釣り買物芸能野球一覧タイガースまとめサッカースポーツゴルフファイ...
+10
-0
-
406. 匿名 2018/11/19(月) 17:28:03
>>404
根尾くんが西谷監督にエースナンバーは柿木くんにって進言したエピソードが好き
仲間のきずなを感じるというか+8
-2
-
407. 匿名 2018/11/19(月) 17:29:15
>>401
報徳学園新チームも強いみたいですね‼
香川県て招待試合に強豪校呼んでますよね
春は大阪桐蔭や早稲田実業、去年の秋は健大高崎が来たと思います+2
-0
-
408. 匿名 2018/11/19(月) 17:31:02
>>405
山田くんは社会人なんですよねー?+1
-1
-
409. 匿名 2018/11/19(月) 17:31:15
>>403+18
-0
-
410. 匿名 2018/11/19(月) 17:32:48
>>406
キャプテンは中川くんに、自分は副キャプテンで支えたいって話も
みな満場一致で中川くんに決まったんですよね!+9
-1
-
411. 匿名 2018/11/19(月) 17:35:53
>>408
JR東日本に就職が決まっていますよね、凄いです
チームを見学した際、雰囲気に惹かれて決めたそうですよ、頑張ってほしいですね!+17
-0
-
412. 匿名 2018/11/19(月) 17:36:49
>>409
そして同じ日ハムへ・・・(笑)+21
-0
-
413. 匿名 2018/11/19(月) 17:37:23
>>410
西谷監督が物事を多角的に見れる、こんな子はなかなかいない、ってインタビューで話してましたね。こういうことができる事を指してるんでしょうね。+7
-0
-
414. 匿名 2018/11/19(月) 17:48:58
今日は、中居くんのスポーツ号外で松坂特集ですね!+3
-1
-
415. 匿名 2018/11/19(月) 17:52:55
>>412
スポーツ新聞もって、耳に赤鉛筆の蓮さんが目に浮かびました(笑)+4
-0
-
416. 匿名 2018/11/19(月) 17:53:48
>>414
すごく楽しみで録画予約もしました!
中居正広、松坂大輔選手とのキャッチボールに感激『号外スクープ』で素顔に迫る | マイナビニュースnews.mynavi.jp中日ドラゴンズの松坂大輔選手が、11月19日(月)20時20分から放送される『中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!』(テレビ朝日系)に出演することがわかった。この日は、「松坂大輔がやって来たス…
+4
-0
-
417. 匿名 2018/11/19(月) 18:33:19
>>384
いたずら見つかったネコみたい+9
-0
-
418. 匿名 2018/11/19(月) 18:34:55
>>379
ニュースで見ました。
誰が悪いわけでもないけれど、お互いやりきれない痛ましい事故でした。
ご冥福をお祈り申し上げます+22
-0
-
419. 匿名 2018/11/19(月) 18:39:11
>>356
U18通して本塁打出したの彼だけですからね
藤原君も振るわなかった。昨年のU18では小技も使って点を繋いでいたようなんだが
今年はなんであんなにも振りに行っちゃったんだか+3
-1
-
420. 匿名 2018/11/19(月) 18:40:17
>>405
雑誌か何かでも大阪桐蔭を一番苦しめた投手と紹介されていました+4
-0
-
421. 匿名 2018/11/19(月) 18:41:32
>>186
常総の選手、スピードスイングで1位取っているとか?
2位は花咲の野村君とのこと+1
-0
-
422. 匿名 2018/11/19(月) 18:42:19
>>403
「あっはっは!!こりゃまいったな」って雰囲気+6
-1
-
423. 匿名 2018/11/19(月) 18:45:22
>>338
このあと「ぐだぐだ(笑)」の写真ですね+8
-0
-
424. 匿名 2018/11/19(月) 18:46:55
>>391
とんぼ違い
(^-^; )+5
-0
-
425. 匿名 2018/11/19(月) 18:47:33
>>422
セリフがぴったりすぎてww+10
-0
-
426. 匿名 2018/11/19(月) 18:47:38
>>419
根尾くんもホームランうってなかった?
+3
-0
-
427. 匿名 2018/11/19(月) 18:49:25
>>373
対戦決まった瞬間から頭の中でシミュレーションしていそう+6
-0
-
428. 匿名 2018/11/19(月) 18:49:40
高校から社会人に進んだら、何年目からドラフト指名受けれるようになるんですか??+4
-0
-
429. 匿名 2018/11/19(月) 18:49:46
>>426
香港戦でサイクル安打!
小園くんは神宮の壮行試合ですね。木製では初めてのホームランだったそうです(^o^)+3
-0
-
430. 匿名 2018/11/19(月) 18:51:58
>>381
根来君、ごくごく自然に膝に座りましたよね?そう見えました+9
-0
-
431. 匿名 2018/11/19(月) 18:52:47
>>428
確か3年目からだったかと+9
-0
-
432. 匿名 2018/11/19(月) 18:53:44
>>428
3年目だった気がします
+6
-0
-
433. 匿名 2018/11/19(月) 18:54:24
>>381
根来くん奈良間くんのポジションがキャバ嬢とかになりませんように…!!
+10
-1
-
434. 匿名 2018/11/19(月) 18:55:58
>>431
>>432
ありがとうございます。
大学より1年早いんですね!
小泉くんもプロで見たいなぁー!+9
-0
-
435. 匿名 2018/11/19(月) 19:02:21
>>398
このショット大好き❤+8
-0
-
436. 匿名 2018/11/19(月) 19:06:20
金足農業 中泉監督のインタビュー+12
-0
-
437. 匿名 2018/11/19(月) 19:12:43
>>433
ちょっと、失礼なんだけど!
せっかく良い写真なのになんでそんな事思いつくかな、書くかな? 17,8の歳の子ら相手に。+3
-8
-
438. 匿名 2018/11/19(月) 19:13:41
>>420
確か実況トピでも言われてましたね!
+1
-0
-
439. 匿名 2018/11/19(月) 19:19:32
>>438
大阪桐蔭が勝ち上がる度に話題に上がりましたね!
キャッチャーの筏くんは打率もよく、とても良いバッテリーだったと思います。+2
-0
-
440. 匿名 2018/11/19(月) 19:43:06
>>430
この合宿を通して仲良くなったみたいですよね^-^奈良間君ともすごく気が合っていそう+4
-0
-
441. 匿名 2018/11/19(月) 19:56:15
日ハム田宮くんも仮契約!
成田山で護摩行…吉田くんの時もだったけど日ハムの仮契約はちょっとひねりが効いてて面白いね。笑
頑張れ田宮くん!日本ハム6位田宮が仮契約、先輩岩館氏と護摩業祈願 - プロ野球 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com日本ハムのドラフト6位・田宮裕涼(ゆあ)捕手(18)が19日、千葉・成田山新勝寺で護摩行を経て、仮契約を結んだ。高校の授業や、夏の大会前にも訪れるなじみの場所… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+13
-0
-
442. 匿名 2018/11/19(月) 20:51:20
>>321
でしょう(*^^*)
これからの大学野球生活も追っていきたいと思ってます
そしていつか侍JAPANで再会する日が来ることを願って🇯🇵+6
-0
-
443. 匿名 2018/11/19(月) 21:32:29
>>398
このショット大好き❤+5
-0
-
444. 匿名 2018/11/19(月) 21:55:32
神宮大会で立正大学の試合を見たのですが、試合前も試合中のベンチ、スタンドも元気いっぱいでビックリしました!!
U18で先陣切って声出してた元気な奈良間くんにピッタリだなぁと思いました。+7
-0
-
445. 匿名 2018/11/19(月) 22:03:31
>>444
立正大、逆転勝ちで優勝しましたよね‼︎
ムードメーカーで気配り屋さんな奈良間くん、進学後も頑張ってほしいですね(^o^)
幹事と言われたこの1コマが大好きです笑
+18
-1
-
446. 匿名 2018/11/19(月) 22:04:19
大阪桐蔭から青学に行った泉口くんが1年から3番で出てますね。元々ショートの守備は抜群だったのでこのまま順調に成績出してプロ目指してほしいなー。イケメンだしね!+6
-0
-
447. 匿名 2018/11/19(月) 22:05:26
>>445
ご飯もみんなの分をすすんでよそってたもんね。
配膳係は根尾くん藤原くん。
+13
-0
-
448. 匿名 2018/11/19(月) 22:10:03
特番すごく良かったです!松坂大輔選手は甘いものが大好き(^ ^)
近い将来、平成の怪物が投げ、飛騨の怪童が後ろを守る、そんな場面を心待ちにしています✨
復帰後に地獄を味わった松坂大輔 根尾昂に厳しさを伝える「教科書」に - ライブドアニュースnews.livedoor.com復帰後に地獄を味わった松坂大輔 根尾昂に厳しさを伝える「教科書」に - ライブドアニュース ライブドアニュース復帰後に地獄を味わった松坂大輔 根尾昂に厳しさを伝える「教科書」に2018年11月19日 16時0分写真:NEWSポストセブンざっくり言うと中日の松坂大輔は、...
+6
-0
-
449. 匿名 2018/11/19(月) 22:10:41
>>445
幹事感、すごい出てる!
トークもしっかりしていて面白いし、気配り出来て、元気いっぱい。素晴らしい性格。
息子に欲しい(笑)
大学でも皆を引っ張っていくような奈良間くんでいて欲しいですね。
隣の吉田くんの食べっぷりも大好きです(笑)
+19
-0
-
450. 匿名 2018/11/19(月) 22:12:13
>>446
すぐに活躍しているなんてすごい!
実力が素晴らしいのは勿論のこと、1年生からレギュラーになれるのは西谷監督の手腕も大きいですよね+5
-0
-
451. 匿名 2018/11/19(月) 22:12:47
>>448
気さくな人柄が出ていて良かったですね
司会が野球好きな中居くんだったからさらに楽しめた!根尾くんの話も出てましたね!+8
-0
-
452. 匿名 2018/11/19(月) 22:14:25
>>444
早稲田の試合の時に中川主将が行ってましたよね
奈良間君も見学に行ったのかな?
あの菊川ギャラクシーも見納め+6
-0
-
453. 匿名 2018/11/19(月) 22:14:43
>>450
西谷監督はそれぞれの大学のチーム事情とかも考えて進学指導をしていることも大きいですね。
+5
-0
-
454. 匿名 2018/11/19(月) 22:16:13
>>451
井戸田さんのドラゴンズ愛、柳沢慎吾ちゃんの高校野球愛も良かったですね!
名前の表記が「昴」になっていたのはいただけませんでした笑+9
-0
-
455. 匿名 2018/11/19(月) 22:19:34
>>452
ギャラクシー‼︎
+6
-0
-
456. 匿名 2018/11/19(月) 22:27:14
10年前の私に今、松坂選手が中日にいるよって言ったら信じないなぁ
それくらい高校時代からスター選手だし西武時代の印象が強い+6
-1
-
457. 匿名 2018/11/19(月) 22:27:58
>>455
確かにプロも大学もギャラクシー着ないもんね…高校生の特権。もう見れないね…泣+1
-1
-
458. 匿名 2018/11/19(月) 22:29:07
>>456
今年の新人はその怪物松坂の高校時代にまだ産まれてないというから衝撃ですよね…+10
-0
-
459. 匿名 2018/11/19(月) 22:30:55
>>453
日々の練習に3年生達の進路指導やマスコミ対応、社会の先生でありながら、全国各地のスカウトもこなす、一体いつ寝ているのかと思うほどです。そしてあのお人柄、本当に尊敬しますよね✨+10
-0
-
460. 匿名 2018/11/19(月) 22:32:28
>>459
親御さんも安心して預けられるのではないでしょうか+5
-0
-
461. 匿名 2018/11/19(月) 22:33:44
>>458
これ本当に衝撃でした…
+22
-0
-
462. 匿名 2018/11/19(月) 22:39:54
>>460
親元離れた寮生活も安心ですよね!
藤原くんも尊敬する人物に西谷監督を挙げていました(^ ^)+6
-0
-
463. 匿名 2018/11/19(月) 22:47:45
>>459
社会科の先生として週15コマを受け持ちながらですから、本当に忙しくされてるのに、スカウトもこなし野球部の指導もして…なぜ痩せないのか(>人<;)?
長年の疑問です。+17
-0
-
464. 匿名 2018/11/19(月) 22:55:16
>>447
そして、柿ピーとヨッシーはひたすら食べる+16
-0
-
465. 匿名 2018/11/19(月) 22:56:18
大阪桐蔭の野球部ってウエアやバッグなど煌びやかだけど、親御さんはお金持ちが多いのかしら
野球を続けるって経済力も必要だよね?+16
-0
-
466. 匿名 2018/11/19(月) 22:57:49
>>465
スポンサーついてるんじゃないの?+1
-2
-
467. 匿名 2018/11/19(月) 23:00:23
>>465
OBからの寄付やメーカーからの支援もあるのでは?
でも応援とかもあるし親御さんは色々大変そうですよね。+15
-0
-
468. 匿名 2018/11/19(月) 23:06:04
>>433
吉田君、根来君や奈良間君とも仲がいいから、福井国体の常葉大菊川対金足農業の試合で、吉田君が侍ポーズした時、対戦相手チームの菊川の選手たちも応じてくれたんだね。見ている側も微笑ましかった。+21
-0
-
469. 匿名 2018/11/19(月) 23:06:59
中日は監督が変わるたびチームカラーが変わる気が…
星野時代は乱闘上等集団←今じゃ考えられない
落合時代は本当に強いから何を考えているのかわからない不気味なイメージとも言われていた←一応褒めてます
今は昔より選手が明るくなったとも言われる
新しい監督だからこれからが楽しみです+14
-0
-
470. 匿名 2018/11/19(月) 23:10:21
>>465
野球部は特待生?なら学費はかからないんですよね
寮費もかからないのかしら+5
-0
-
471. 匿名 2018/11/19(月) 23:18:24
>>469
乱闘上等軍団ってすごいw
新生与田ドラゴンズ楽しみですね
新入団選手達の歓迎会が7日に決まりました!倍率物凄いだろうな…
+13
-0
-
472. 匿名 2018/11/19(月) 23:21:23
>>468
そうそう 事前にやるって話していたんだよね+5
-1
-
473. 匿名 2018/11/19(月) 23:22:42
>>455
卒業後も部屋着とかで着てほしい+8
-0
-
474. 匿名 2018/11/19(月) 23:24:31
>>448
チラッと見ていたけど楽しかった
バットにヒビで爆笑してましたね+1
-0
-
475. 匿名 2018/11/19(月) 23:27:33
トピずれ失礼
>>445
立正大、9年ぶり明治神宮大会V 伊藤裕が逆転2ラン | 高校野球(甲子園):バーチャル高校野球 | スポーツブル (スポブル)vk.sportsbull.jp第49回明治神宮野球大会最終日は14日、大学の部で決勝が行われ、立正大(東都)が、初めて決勝へ進んだ環太平洋大(中国地区)を6―4で破り、初出場で優勝した2009年大会以来9年ぶりの出場で、2度目の
+1
-0
-
476. 匿名 2018/11/19(月) 23:49:26
>>470
寮費は月に大体10万前後かかると以前聞いたこたがありますが、特待生もなのかな?
特待生自体もかなり狭き門らしいですが…
経済的な問題で少年野球の時点で諦めるお子さんも多いみたいですね
野球に限らずですがスポーツや芸術を続けるというのは経済力や親御さんの理解と協力が必要ですよね
+19
-0
-
477. 匿名 2018/11/20(火) 00:12:24
ゴメンみんな野球好きばっかりで凄い‼︎
私はお尻フェチなので高校球児のお尻ばっかり見てる(笑)+2
-11
-
478. 匿名 2018/11/20(火) 00:38:14
根尾さん、めずらしくじゃんけん勝ってる。+16
-0
-
479. 匿名 2018/11/20(火) 00:42:55
藤原君や根尾君は特待生じゃない?多分。藤原君のお父さんがやってる焼き鳥屋さんが副業だというのはびっくりした。
+11
-0
-
480. 匿名 2018/11/20(火) 02:43:57
>>471
会見もこの日かな?
ユニフォームお披露目楽しみだなぁー。
会見ネット中継やってくれないかな?+5
-0
-
481. 匿名 2018/11/20(火) 04:00:51
>>463
それはやっぱりプロで成功した大阪桐蔭出身のOBから山のようなベビスターを送られるからよ+9
-0
-
482. 匿名 2018/11/20(火) 08:00:29
>>481
確かその日は近隣のお店からベビースターラーメンが消えてしまうんですよね。
確か監督は殆ど食べなくて、部員がこっそり食べてると何かで読みました。+5
-0
-
483. 匿名 2018/11/20(火) 09:07:41
>>479
高野連が特待生は5人までと決めていると読んだことがあります。
この2人は特待生っぽいですよね。
+6
-0
-
484. 匿名 2018/11/20(火) 09:32:23
>>456
西武での1年目からの活躍はすごかったですね!
でも最初は横浜以外ならプロには行かないって話だったんですよね。
結局、西武がドラフトで交渉権獲得して何回も交渉重ねて入団決まって。当時の東尾監督が200勝記念のボールをプレゼントしたりして心が変わっていったそうです。
昔はドラフト前に意中の球団をはっきり宣言する選手が多かったような。今は12球団どこでも~って高校生は特に言いますよね。
時代の流れかな?
+7
-2
-
485. 匿名 2018/11/20(火) 09:49:48
>>478
そういえばこのとき勝ってる!貴重なショット✨
可愛くて和むな〜そして存在感抜群の藤原くん+2
-0
-
486. 匿名 2018/11/20(火) 09:53:54
>>484
ドラフトの制度が変わっていってるからじゃないですかね。昔は逆指名制度もあったけど今は無いですしねぇ…。
+5
-0
-
487. 匿名 2018/11/20(火) 11:35:06
+10
-0
-
488. 匿名 2018/11/20(火) 11:37:27
昔はプロ野球の中継はジャイアンツが殆どでパリーグとかはテレビ中継がなかった時代でしたが、今は日ハムや楽天みたいな地域密着の球団が出来たり、パリーグもテレビ中継が増えて人気が出たりして。あとFAが導入されたのも大きいかと思います。+7
-0
-
489. 匿名 2018/11/20(火) 11:50:25
>>487
「NEO」ってやっぱり映えるね
いい苗字だわ+15
-0
-
490. 匿名 2018/11/20(火) 11:54:15
>>488
懐かしいな。
昔は父が絶対野球中継見るもんだから、その時間帯の他の番組見れなくてブーブー文句言ってた。笑
+7
-0
-
491. 匿名 2018/11/20(火) 11:56:14
>>400
そうなのかもしれないけど、ピンチってとこで宮崎君とか青地君、石川君がヒットやらで点入れて救っていたところも感激した。
そういう流れでまた挽回したり、
チームプレイってスゴイ、やっぱみんな優秀なんだなって改めて思うよ。
+10
-0
-
492. 匿名 2018/11/20(火) 11:59:17
>>487
なんかまた最近一段と大人っぽい顔になってきてる。
次はプロへ舵を切った根尾くん、確実に地に足つけている。
+4
-0
-
493. 匿名 2018/11/20(火) 12:01:02
>>486
七競合だった福留選手が近鉄の指名拒否、三年後逆指名制度で憧れの立浪氏の中日に入った
その裏で1995年ドラフトで福留さんを外し、その次の選手も外し、外れ外れ1位だった荒木さんは苦労したらしい
当時はドラ1として期待されていなかった
星野監督が憤慨したとwikiにもある+2
-0
-
494. 匿名 2018/11/20(火) 12:28:19
>>492
なんだか夏の頃と比べてもあか抜けましたよね!
意識の表れかな?+3
-0
-
495. 匿名 2018/11/20(火) 12:56:39
>>491
何度もタイムリー打ってる山田くんも、7番で大活躍ですもんね!本当にバランスの良い最強打線だったなーと思います。
国体の対済美戦、メディアでは取り上げられなかったけれど、個人的MVPは宮崎くんだと思っています。
7回裏 1-0で2アウト満塁フルカウント、ここしかないという場面で宮崎くんがタイムリーを放ち、笑顔も見られました。ここから桐蔭打線も動き出したので、この1打がなかったら池内くんの素晴らしいスリーランHRでサヨナラだったかもしれません。
長くなってしまいましたが本当に印象に残る場面でした!各選手の名場面を挙げたらキリがないですね(^ ^)+6
-0
-
496. 匿名 2018/11/20(火) 13:00:06
>>471
落合時代からチーム内の暴力は禁止になった。
選手もダメ、球団職員だろうがダメ。
落合監督はコーチが選手に手を挙げるのは許さなかった。
就任してから暴力一掃に五年かかったらしい。
+9
-0
-
497. 匿名 2018/11/20(火) 13:04:56
>>487
これはいつ発売ですか??+1
-0
-
498. 匿名 2018/11/20(火) 13:16:16
>>497
11月22日(木) 540円+1
-0
-
499. 匿名 2018/11/20(火) 14:27:45
昔はプロ野球の中継はジャイアンツが殆どでパリーグとかはテレビ中継がなかった時代でしたが、今は日ハムや楽天みたいな地域密着の球団が出来たり、パリーグもテレビ中継が増えて人気が出たりして。あとFAが導入されたのも大きいかと思います。+1
-0
-
500. 匿名 2018/11/20(火) 15:38:04
藤原くんの仮契約いつなのでしょうか+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する