-
1. 匿名 2014/08/23(土) 16:06:54
Q.ひとり暮らしの家でセキュリティ管理に不満や心配事はありますか?
女性 ある…36.6%
男性 ある…18.3%
Q.ひとり暮らしの家で不満や心配事は何ですか?
1位 ゴキブリや虫の退治 43.7%
2位 不在時の宅配便の受け取り 41.7%
3位 隣室や街の騒音 29.2%
4位 セキュリティ管理 27.5%
5位 電球の交換などメンテナンス 19.3%
6位 話し相手がいないこと 17.7%
7位 不満や心配事はない 13.5%
8位 高いところに手が届かないこと 6.5%
9位 その他 2.5%+88
-4
-
2. 匿名 2014/08/23(土) 16:11:22
分かる~
+160
-0
-
3. 匿名 2014/08/23(土) 16:11:50
病気が心配+88
-3
-
4. 匿名 2014/08/23(土) 16:12:06
心霊現象はどうかな…+191
-6
-
5. 匿名 2014/08/23(土) 16:12:35
怪我や病気が怖い+82
-3
-
6. 匿名 2014/08/23(土) 16:12:47
やっぱり病気の時
+134
-3
-
7. 匿名 2014/08/23(土) 16:13:11
水道やガスとかの故障も面倒くさい+117
-2
-
8. 匿名 2014/08/23(土) 16:13:42
Gやっつけられないから一人暮らし無理だ+167
-6
-
9. 匿名 2014/08/23(土) 16:13:56
私は脚立買ったよ
すごい便利
不便なのは携帯が部屋のどこにあるかわからなくなった時。彼や実家なら他の電話からかけてバイブでわかるから+79
-4
-
10. 匿名 2014/08/23(土) 16:14:25
NHK、新聞屋、宗教勧誘+84
-4
-
11. 匿名 2014/08/23(土) 16:14:48
ゴキブリはほんと怖い
特に寝室に逃げられて見失った時とか超困る!
寝てる最中に顔や体に這われたりするんじゃないかって思うと、もう寝れない+245
-3
-
12. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:10
+186
-7
-
13. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:10
猫が騒いでると思ったらGでした。
夜中ひとりで格闘しました。
こういうときは誰かいてほしいって思う。+176
-1
-
14. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:17
夜中に雷がなると大パニックになる
+40
-8
-
15. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:19
虫系はほんと困る。
自分でやるしかない。
嫌だけど退治するまで安心できない。+206
-1
-
16. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:27
でも一人暮らしだとオナニーやりほうだいwwwww+146
-55
-
17. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:28
電話一本でゴキブリ退治しにきてくれる男友達を数人ストックしています
お礼に後日なにかおごろうとしても、逆にさらにおごってくれるナイスガイ達
いつもごちです笑+19
-109
-
18. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:34
田舎ではムカデも怖いよ。
家に入ってくるし人を噛むから…。+125
-3
-
19. 匿名 2014/08/23(土) 16:15:55
Gは怖い
Gが出た〜〜!! 叫んでもひとり...そんな時のゴキブリ対処法とは?girlschannel.netGが出た〜〜!! 叫んでもひとり...そんな時のゴキブリ対処法とは?キッチンの油汚れや、食品を放置しないことは基本ですが、その他の対策ポイントを以下にまとめてみました。 ・シンクに水をためたコップやボールを放置しない。放置する時は洗剤を中にたらしておく...
+51
-2
-
20. 匿名 2014/08/23(土) 16:16:40
帰宅した時に
部屋が暗くて寒々しているのが嫌だな+61
-3
-
21. 匿名 2014/08/23(土) 16:16:47
きちんと閉めたはずの扉が少しだけ開いていると怖くて近づけない。
完璧、怖いテレビ見過ぎなだけですけど。+55
-1
-
22. 匿名 2014/08/23(土) 16:17:08
Gはマジ無理
一人ぐらしだけど旦那に退治してもらってる+13
-64
-
23. 匿名 2014/08/23(土) 16:17:10
Gとは無言で闘います
電球は不動産やに頼んだw
+25
-1
-
24. 匿名 2014/08/23(土) 16:17:48
10
そんなの居留守でいいんだよ+34
-0
-
25. 匿名 2014/08/23(土) 16:18:26
5、6は分かるわぁ~
テレビが話相手になっちゃう‥
あと風邪引いたときの孤独感は半端ない+15
-1
-
26. 匿名 2014/08/23(土) 16:19:08
7
それは一人暮らし関係なくない?+11
-1
-
27. 匿名 2014/08/23(土) 16:20:49
22です
一人ぐらしではありません
失礼しましたm(__)m+7
-32
-
28. 匿名 2014/08/23(土) 16:20:55
寝転んでボーっと玄関見てたら、
ドアノブがユックリおりて、
ドアが開いた事がある。
(鍵はしていた。ピッキングが話題になってた頃)
チェーンをしていたから、
そのまままたユックリ閉まった。
そこから鍵以外にも、補助鍵やらチェーンやら
閉まっているか確認するようにした。+165
-1
-
29. 匿名 2014/08/23(土) 16:23:19
冬の雪かき+18
-3
-
30. 匿名 2014/08/23(土) 16:24:16
そんなにG出るの?
東北出身で関東に行くとGがいるとは聞いていたけど、5年目だけどまだ会ってないな。
+34
-0
-
31. 匿名 2014/08/23(土) 16:27:09
31だけど幽霊怖くてシャワーもびくびくしながら浴びてる笑+31
-3
-
32. 匿名 2014/08/23(土) 16:27:38
22.の方
一人暮らしで旦那さんに退治…。
どういうこと?+50
-6
-
33. 匿名 2014/08/23(土) 16:29:43
28さん。心霊現象かとおもった!(◎_◎;)虫も霊も怖いけど人間怖い!+48
-0
-
34. 匿名 2014/08/23(土) 16:34:01
Gも怖いけどでっかい蛾や蜘蛛もいやだなあ
田舎だから虫がたくさん出るんだよ~
蜘蛛が嫌がるスプレーは私の必須アイテムです+43
-0
-
35. 匿名 2014/08/23(土) 16:34:21
すごい分かるw
ゴキは百歩譲って立ち向かうけど、具合悪くなったら薬も買いに行けないし冷蔵庫見ても何もないし犬も助けてくれない…。
+51
-0
-
36. 匿名 2014/08/23(土) 16:36:00
G、ほんとに恐い。
黒くビカビカしながら平べったくカサカサ走る姿は、恐怖以外の何者でもない。
Gを見ると声すら上げられず、動きも息をすることすら止めてしまう。+83
-3
-
37. 匿名 2014/08/23(土) 16:36:13
具合が悪くなったときに困った。
救急車呼ぼうか迷ったあげく苦しくなってこのままじゃ孤独死する~!!と思って救急車を呼んだ。
でもカギがかかってるから救急隊が入って来れない!!
這いつくばってカギを開けてなんとか病院に運んでもらえた。結局緊急手術だった。
もう少し遅かったらヤバかったらしい。
家族がいれば我慢せずもっと早い段階で病院に行ってたかも…。
+88
-0
-
38. 匿名 2014/08/23(土) 16:38:03
上に住んでる住人の女が超メンヘラで
夜中に「うああああー」ってしょっちゅう叫んでて怖すぎる+109
-0
-
39. 匿名 2014/08/23(土) 16:38:31
高熱が出たとき。
このまま布団の中で1人死んでしまうのかな~と心細くなる。
2~3日したら治るんだけどね。+51
-1
-
40. 匿名 2014/08/23(土) 16:39:48
はっきり言って、Gなんて全然平気で駆除出来ます!
宗教や、勧誘、心霊現象も信じていませんし・・・・。
私にとって一番の苦手は、機械系。
車やTV、パソコンの不具合、等、機械類にとことん弱い事です。+30
-6
-
41. 匿名 2014/08/23(土) 16:41:32
たまにセールスに来る人で怖い人いない?
私が帰宅すると速攻でピンポーンて来る業者がいるんだけど
居留守使ってもチャイムの回数ハンパない+64
-0
-
42. 匿名 2014/08/23(土) 16:42:51
ピンポーン
男「303号室に引っ越してきました。引っ越しの挨拶の粗品を持ってきたので開けてください」
女「…303号室は大家さんの自宅ですよ?」
男「チッ!」+170
-4
-
43. 匿名 2014/08/23(土) 16:43:54
自分は人間が一番怖い
「平成のこの時代に?!」ってびっくりするくらいみすぼらしくて汚い子が
毎朝ゆで卵売りにくるの
本当に嫌+136
-0
-
44. 匿名 2014/08/23(土) 16:44:13
10
NHKくらいちゃんと支払おうよ。TV持ってないならわかるけど。+9
-37
-
45. 匿名 2014/08/23(土) 16:45:28
セキュリティーが一番だと思ってた
空き巣入られたことあるし
部屋番号に油性ペンでマークされてたし
警察が事件の聞き込みに来たり
不審者多い地域なだけかな
そろそろ一人暮らしをまたしそうなんだけどそれが一番不安+27
-0
-
46. 匿名 2014/08/23(土) 16:46:07
私は盗聴&盗撮されてましたよ
犯人はわからないけど
あんなことやこんなことを他人に聞かれたり見られたりしてたんだと思うと・・・+57
-0
-
47. 匿名 2014/08/23(土) 16:46:49
42
え?ガチですかそれ?+57
-1
-
48. 匿名 2014/08/23(土) 16:49:37
この前トカゲが入ってきた!
捕まえようとしたらしっぽ千切れるし最悪!!
Gはやっつけてもいいけど、トカゲって殺したらいけない気がしてどーしたらよかったのか…
+24
-2
-
49. 匿名 2014/08/23(土) 16:55:00
トカゲは紙コップで拾って窓の外にポイ+23
-1
-
50. 匿名 2014/08/23(土) 17:06:28
この時期はベランダにセミが落ちていて困る
万が一に備えて薬はいつも多めに常備+24
-0
-
51. 匿名 2014/08/23(土) 17:06:47
うちはゴキだけでなくマムシやムカデも部屋でゴロゴロしてます
手元にはいつもナイフが何本か置いてあり物音や殺気を感じたら投げつけて殺してます
+5
-17
-
52. 匿名 2014/08/23(土) 17:08:47
Gなんて洗い物貯めないようにして、換気扇まわしっ放しなら出ない
隣人が汚いと出るらしいけど、綺麗にしてるのか、換気扇回しっぱなしが効いてるのか出てこない+10
-10
-
53. 匿名 2014/08/23(土) 17:12:42
そんなに嫌なら、G出た人のところに私が行ってあげたい!
北海道出身なのでGに対する刷り込みがなくてわりと平気
ただ、かわりに毛虫とか出たら助けてほしい・・・+26
-0
-
54. 匿名 2014/08/23(土) 17:13:02
みなさんどれだけ汚いアパートにお住まいなんですか⁉
私のアパートになんかゴキブリ出たことありませんけどっ(>_<)+3
-29
-
55. 匿名 2014/08/23(土) 17:15:54
一番の恐怖はやっぱGでしょ。+21
-3
-
56. 匿名 2014/08/23(土) 17:17:41
宅配便の受け取りのめんどくささとGがほぼ同じ率なわけないでしょ!
断然Gが一位だと思うけど!
これ、男と女でだいぶ結果違うんじゃない?+19
-3
-
57. 匿名 2014/08/23(土) 17:25:51
GKBが出たら、恐怖で動けなくなり、そうしてる間に逃げて行く。殺虫スプレーの出番なし…。+11
-2
-
58. 匿名 2014/08/23(土) 17:31:03
一人暮らし始めてからハゲてきたんだけど…何が原因なのか?…謎+7
-0
-
60. 匿名 2014/08/23(土) 17:38:28
42さんと似たかんじ
「隣のものですが 鍵なくしてしまい 中に入れません。 トイレ 貸してください」 って ドア越しに言われたことあります。 まだ19で コンビニ行って下さい。とか 受けごたえしてたら
ドアノブ ガチャガチャガチャって 新聞の受け口開けてきたり…怖くて 震えてました。 若いと 舐められるんだろーな。女の一人暮らしは 危機感もたないと 危ないよね!
+84
-1
-
61. 匿名 2014/08/23(土) 17:41:07
アハハ皆さん可愛い…もう文字にするのも嫌なのね私もG全然平気なんです何故か昆虫類は平気なんです田舎育ちだからね
友達にも重宝がられてご飯おごるからGを捕まえに来て~と良く頼まれます
後、一人暮らしで困るのはやはり病気の時と宅急便の受け取り時間位ですね+15
-2
-
62. 匿名 2014/08/23(土) 17:42:13
アシダカ軍曹が各階に数匹ずつ常駐されてるから10年間でGに一度も遭遇したことない。
家帰ってトイレに入ったら壁に手のひら大の軍曹が張り付いてて叫びそうになったことあるけど。
+8
-0
-
63. 匿名 2014/08/23(土) 17:42:28
家族持ちだってGはイヤです。+41
-4
-
64. 匿名 2014/08/23(土) 17:46:12
彼女いてもするしょう+2
-9
-
65. 匿名 2014/08/23(土) 17:52:57
Gもヤダけど、今の時期セミもヤダ!!
この前、玄関前に死んでてドア開けられないから
棒でつついてどかそうとしたら、死にかけだったらしく
中途半端に飛び上がって接近してこられて焦った(((=ロ=)))
で、また落っこちてつつく、飛び上がるを繰り返し
やっとどっかに行ってくれたけど、もうヤダ。。。+33
-3
-
66. 匿名 2014/08/23(土) 18:05:01
Gはいきなり壁についてるのがこわい
天井なら、ながいガムテープ張り付けてしばらく様子を見る
+7
-2
-
67. 匿名 2014/08/23(土) 18:48:49
ゴキブリ退治できないから、1回三千円あげるからって友達に来てもらってるw+16
-1
-
68. 匿名 2014/08/23(土) 19:06:41
旦那と暮らしてても、虫退治はわたしの役目なんです(´・_・`)
+9
-4
-
69. 匿名 2014/08/23(土) 19:09:18
独り暮らししてたときは、ピンポンがなっても絶対出なかった!!
友人なら電話くれるし、宅配なら不在票が入る!!それ以外の訪問はろくなもんじゃない!!+67
-1
-
70. 匿名 2014/08/23(土) 19:18:53
ゴキブリは粘着式のゴキブリホイホイが一番効果あります。巣から退治するやつ効果なかったです。ゴキブリの姿を見つけてホイホイしかけて寝ると次の朝かかってたりします。覗くのも恐怖ですが。箱ごと捨てられるので直接触らなくてよいです。+3
-4
-
71. 匿名 2014/08/23(土) 19:20:25
壁が薄くて隣の目覚ましや携帯のバイブくしゃみなどの生活音が聞こえます。
彼女を連れ込んだときは本当に最悪です!+18
-1
-
72. 匿名 2014/08/23(土) 19:20:33
家族4人、虫退治できるのが私だけ。
妹なんて、小さな蚊みたいな虫にまでキャーキャー言って私を呼びつける。で、仕方なく退治。
蚊や蜘蛛ならまだしも、私だってGなんてみたくもない。本当は怖いさ。
人が掃除した後から後から汚して、元凶をつくっているのはお前達だろ!ふざけんな!
長女っていつも損な役回り。我が家だけ⁈
寧ろ一人暮らししたい。+8
-1
-
73. 匿名 2014/08/23(土) 19:34:20
隣人の騒音 と 時々、話相手のいないことが
気になったりします。
+8
-0
-
74. 匿名 2014/08/23(土) 19:37:33
霊感とか無くて良かったと本気で思う。+20
-1
-
75. 匿名 2014/08/23(土) 19:43:50
自分で時間指定(20時~)で通販頼んでたの忘れてて21時頃にピンポンされてビビった事はある。+20
-1
-
76. 匿名 2014/08/23(土) 19:56:06
57さん
GKBという命名は素晴らしい・・・
やっぱりGのせいで一人暮らしができない。どんなに綺麗にしていてもなにかの拍子にはいってきたりしますもんね。+16
-3
-
77. 匿名 2014/08/23(土) 20:02:32
電気を完全に消して眠れない+8
-0
-
78. 匿名 2014/08/23(土) 20:48:43
Gはもちろんのこと、虫の退治はホントに困る!
ウチは家の中でも虫取り網が大活躍w
離れたところから虫たちを捕まえて、そのまま ベランダからポイです^ ^+14
-1
-
79. 匿名 2014/08/23(土) 21:33:01
NHKが、ドアを叩いたりドアノブを引いてがちゃがちゃやる、
鍵空いてて、ドア開いたら部屋の中に入る気なのかな。
怖い+23
-0
-
80. 匿名 2014/08/23(土) 21:41:59
小田急相○原すんでたとき、知らない人や勧誘がばんばんオートロックぬけてはいってくるし、
新聞は「町内会でとってもらう決まりになっている」という嘘を言う勧誘員がきてりしてた。
チョー治安わりい
+14
-0
-
81. 匿名 2014/08/23(土) 22:32:02
みんな家族(特に男性)に幻想を抱いているみたいだけど、
家にGが出た時に対処するのは、たいてい主婦だよ。
男・子どもは逃げ回るだけで役立たずもいいとこ。+20
-1
-
82. 匿名 2014/08/23(土) 23:14:09
大きめの虫が入ってきてしまった時に1人で対処出来るよう100均で虫とり網を買おうとしたけど柄が蛍光黄色で買うのも持って帰るのも恥ずかしくなって断念。もう秋だしいっかな。+3
-3
-
83. 匿名 2014/08/23(土) 23:17:07
金縛りでなかなか目がさめない。必死で首を振ろうとしても
動かせない。
+5
-0
-
84. 匿名 2014/08/23(土) 23:41:05
一人暮らし2年目のときに39度出たときは
本当に辛かったなー。
友達に何か買ってきてって頼むのも申し訳なかったし
何より心細かった(;ω;)+10
-0
-
85. 匿名 2014/08/23(土) 23:43:48
うちの旦那も、虫が出ても「自分で何とかしろ」 って言うタイプです
ただ、私の地域はG出ないので、抵抗全く無し
ただし!蜘蛛、かまきり、便所虫は出ます
自分で捕まえて、外に逃がしてます
独り暮らしと変わらない+3
-0
-
86. 匿名 2014/08/24(日) 00:01:48
虫なんかよりも男が怖い
1人暮らしの女性が巻き込まれる物騒な事件の加害者は大体男
結婚する気なんてないから女だけが住んでる平和な町があったらそこに住みたいと思ってしまう+19
-1
-
87. 匿名 2014/08/24(日) 00:21:20
時々、網戸が少し開いてる事が怖かった。
強風で網戸が動くことがあるって聞いて納得しました。皆戸締まり気を付けてね。+6
-0
-
88. 匿名 2014/08/24(日) 01:06:32
51さん
な、なんか色々…大丈夫ですか。+1
-0
-
89. 匿名 2014/08/24(日) 04:57:21
狭いワンルームに住んでた時
夜中に玄関のドアガチャガチャされて怖かった+4
-0
-
90. 匿名 2014/08/24(日) 08:12:46
一人暮らしの寂しさ、いぽうてきに話しかけるテレビにあいずちおする自分、、、+3
-2
-
91. 匿名 2014/08/24(日) 12:16:46
前住んでたマンションにしょっちゅうGが現れてて、ある日一度に3匹登場したときは恐怖通り越して思考回路ショート。+1
-0
-
92. 匿名 2014/08/24(日) 12:42:05
Gは本当に嫌だ!
だけど殺さないと寝れないから、腰ひきながら、汗かいてでも殺す。嫌で嫌で仕方ない。前の家は、夜中に出て、タンスの裏にいってしまい、出てくるまで2時間かかり、翌日休みでバルサンして、年に3回バルサンして出てこなくなった。今のとこも夏にバルサンしました。
見るのも嫌だけど、虫殺してーなんて人を夜中には呼べない(笑)+0
-0
-
93. 匿名 2014/08/24(日) 13:24:03
57さーん
GKBのネーミングは最高ですが
48になられたら、困る…+4
-0
-
94. 匿名 2014/08/24(日) 14:06:41
朝目が覚めて起き上がろうと思ったら、ぎっくり腰で動けなくなった時…。
そばに携帯も置いていなくて、携帯のところまで這っていこうとしたらベッドから落ちて撃沈。
3~4時間はそのまま動けなかったな…+1
-0
-
95. 匿名 2014/08/25(月) 01:40:30
リラクゼーションの店に勤務してます。
夏になるとGKBが出没することが多く、ついこの前お客様に発見されてしまいました。最悪。
いつかそんな日が来る気がしてたけど、あのお客様もう2度と来店しないだろうなぁ。+2
-0
-
96. 匿名 2014/08/25(月) 13:46:36
AKBもGKBも見るだけで不快というのは共通。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
一人暮らしがふと心細くなって、「ああ結婚したい……」と思う瞬間は、男女ともあると思います。では、どんなときに「一人暮らしは嫌だな」と感じるのでしょうか? 「ひとり暮らしに関する実態調査」で、意外なマインドが明らかになりました。この調査は、単身者向けを中心に不動産賃貸を行っている「レオパレス21」が一人暮らしをしている18~39歳の大学生・社会人の男女600名に対し、インターネットでアンケートを行ったもの。