ガールズちゃんねる

新しく買った服はすぐ着ますか?洗いますか?

145コメント2018/11/17(土) 16:28

  • 1. 匿名 2018/11/15(木) 23:39:53 

    在庫から出してもらった新品の服でも洗いますか?

    例えばユニクロとかだと誰が試着したか分からないものを棚から取ってレジですから、当然洗いますよね。
    そうではない在庫から新品を用意してもらうお店の場合はどうしてますか?

    +27

    -50

  • 2. 匿名 2018/11/15(木) 23:40:23 

    あんまり気にしないかなぁ

    +461

    -32

  • 3. 匿名 2018/11/15(木) 23:40:45 

    洗わない習慣がついてしまっている
    汚いと聞くけどね…

    +347

    -20

  • 4. 匿名 2018/11/15(木) 23:40:47 

    洗うよ。

    +356

    -29

  • 5. 匿名 2018/11/15(木) 23:40:55 

    店頭に出ていたものは洗う

    +140

    -20

  • 6. 匿名 2018/11/15(木) 23:40:56 

    セーターとかならそのまま着ちゃうかも。

    +234

    -20

  • 7. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:04 

    しないです
    新しく買った服はすぐ着ますか?洗いますか?

    +144

    -12

  • 8. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:06 

    私は洗ってから着ます。
    新しい匂い苦手なので。

    +244

    -13

  • 9. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:13 

    細かく気にしないから洗わないな

    +179

    -13

  • 10. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:17 

    どうしよう、在庫じゃない買った服でも洗わず着てたわ。

    +315

    -11

  • 11. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:22 

    すぐ着る!
    ブラウスとか洗ったらシワになるし、アイロンかける手間が一回省けるからw

    +295

    -12

  • 12. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:30 

    袋に入ってたり、シャツの上に着るやつとかなら洗わない時あるけど、ガッツリ肌に触るやつなら洗う。

    +164

    -4

  • 13. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:33 

    +4

    -5

  • 14. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:35 

    なんかのイベントでTシャツのプリントで皮膚がただれた事故があったやつ見てからめんどくさいけど洗うようにしてる。

    +93

    -6

  • 15. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:49 

    古着屋で買った服なら洗う

    +71

    -5

  • 16. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:51 

    たたみジワが気になるから洗います

    +25

    -3

  • 17. 匿名 2018/11/15(木) 23:41:59 

    洗います

    新品の匂いが苦手で

    +63

    -6

  • 18. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:08 

    何にしても洗う。
    新品の在庫だって作られて納品されるまでの間にたくさんの人が触ってるし床に落としてる可能性もあるから。

    +215

    -10

  • 19. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:13 

    >>1
    私ユニクロ洗わない…
    パジャマくらいだよ、洗うの

    +21

    -14

  • 20. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:22 

    一回洗ってから着ますね。実際のところ大丈夫だろうけど、気持ちが衛生的に無理です。

    +133

    -6

  • 21. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:22 

    洗う。
    新品でもバックヤードのアパの扱い本当に悪いよ。
    袋の中とは言え、酷いところは地べたに置いたりするし、放り投げたり。
    アパレルで働いてたら絶対に洗ったほうがいいって思う。

    +194

    -5

  • 22. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:28 

    肌着なら洗うけど、服はそのまま着る。

    +32

    -4

  • 23. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:33 

    汚いかどうかもあるけど、すぐ着ないのであれば汗や化粧がついてたらシミの原因にもなるので1回洗います。

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:42 

    アウター以外は洗うのが当たり前だと思ってました😳

    +108

    -21

  • 25. 匿名 2018/11/15(木) 23:42:55 

    洗ったことないや(笑)
    気にしたことなかった

    +135

    -6

  • 26. 匿名 2018/11/15(木) 23:43:06 

    洗ったり洗わなかったり・・・

    +40

    -3

  • 27. 匿名 2018/11/15(木) 23:43:07 

    下着とかパジャマなら洗うけど他は洗わない
    いままでそうしてきたけど何の問題もなかったし

    +60

    -9

  • 28. 匿名 2018/11/15(木) 23:43:29 

    あんまり理解された事ないけど、そのシーズンの服買う時は必ずお店から着て帰るから洗わずに着てることになるわ

    +8

    -6

  • 29. 匿名 2018/11/15(木) 23:43:36 

    インナー・トップス・ボトムス・靴下は洗うけど、アウター(特にコート)は洗わない

    +57

    -5

  • 30. 匿名 2018/11/15(木) 23:44:18 

    ワンピースとかニットとかドライクリーニング系は洗わず着ちゃう
    家で洗えるやつは一度洗ってから着てた

    +84

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/15(木) 23:44:24 

    新品の折り目が恥ずかしいから洗濯して少しクタクタ感出します
    新しく買った服はすぐ着ますか?洗いますか?

    +12

    -18

  • 32. 匿名 2018/11/15(木) 23:44:30 

    >>29
    え、私靴下こそ洗わないw

    +75

    -12

  • 33. 匿名 2018/11/15(木) 23:45:07 

    >>24
    スカートとかも?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/15(木) 23:45:18 

    Tシャツとか綺麗にアイロンかかってるけど、折り目がくっきりなっちゃってて恥ずかしいのはある

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/15(木) 23:45:56 

    試着する時って意外とワキとか汗かいてるんだよね。もしこの服をこの在庫限りで誰かが買ってそのまま着たら可哀想だなっていつも思うw

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2018/11/15(木) 23:46:17 

    洗ってシワになってアイロンかけるの嫌だし
    生地が傷んだり伸びたりしたら嫌だな〜って
    実際汚いかどうかより見た目重視で、初回は洗わない

    +61

    -4

  • 37. 匿名 2018/11/15(木) 23:46:27 

    生地が痛みそうだから洗わない

    +16

    -7

  • 38. 匿名 2018/11/15(木) 23:46:27 

    新品でもブラとパンツは洗う。
    ずーっと売場に置いてあってホコリ付いてるかも知れないし。

    +62

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/15(木) 23:47:30 

    もう癖でなんでも着る前に洗うわ。

    +61

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/15(木) 23:47:31 

    生地が傷みそうって理由あるけど、ずっと洗わないわけにはいかないでしょうに?

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2018/11/15(木) 23:48:46 

    だって倉庫とかから箱にギッチリ入ってお店に来るものを出して畳んで店出しするんだよ。絶対に洗った方がいい。

    +28

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/15(木) 23:48:54 

    >>38
    セール品とかじゃない限り埃かぶるほど置いてあるお店ってないのでは?埃かぶる頃にはシーズン終わってる

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/15(木) 23:49:07 

    なんか作った工場からの何かがついてるかもしれないから洗わないと気が済まない

    +47

    -1

  • 44. 匿名 2018/11/15(木) 23:50:03 

    下着くらいしか洗わない

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2018/11/15(木) 23:50:04 

    子供のは洗うけど自分のはいいやと思ってしまう。
    汚いってがるちゃんで散々言われてるけどね。

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/15(木) 23:50:41 

    繊維とかの工場って
    ホコリとかで結構汚いって聞いた。
    一度洗ってから着る

    +41

    -1

  • 47. 匿名 2018/11/15(木) 23:50:49 

    え、服新品の匂いする!洗わないの?と友達に言われてから気になるようになった。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/15(木) 23:51:06 

    すぐ着る。
    洗っちゃうと、新品なのにもうヨレっとしちゃうから
    綺麗なうちに着たい

    +80

    -6

  • 49. 匿名 2018/11/15(木) 23:52:29 

    すぐに着たいから洗わない
    洗って乾かすの待ってられない!

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2018/11/15(木) 23:52:57 

    新品の匂いってどんなだっけ?
    シャツなら糊っぽいようなだけどセーターとかチュニックとかも臭うもん?

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/15(木) 23:53:08 

    洗い始めたら他にも色んなことが気になりそうだからあまり気にしないようにしてる。
    でも、服は棚に重ねて畳んである下の方から取るようにしてる。

    +4

    -3

  • 52. 匿名 2018/11/15(木) 23:53:21 

    時々ユニクロのサイズシールついたまま着てる人見かけるけど
    洗ってから着ないのかな?

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2018/11/15(木) 23:53:55 

    下着と洗えるトップスは絶対洗う。倉庫とかで変な扱い受けてたらやだし…。
    アウター、ボトムス、靴下は洗わないなぁ〜。

    +7

    -4

  • 54. 匿名 2018/11/15(木) 23:54:09 

    >>21
    服になる前の布の時点で埃やダニが…って聞いたことあるので必ず洗う

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/15(木) 23:55:43 

    店員「新しいのございました〜」

    →クチャクチャの服

    ほんとに新品??

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/11/15(木) 23:56:07 

    >>50
    化学繊維みたいな匂い。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/15(木) 23:56:19 

    GUで去年買ったセータを着る前に洗ったら、とんでもなく黒い汚れが。ゾッとした。

    +6

    -6

  • 58. 匿名 2018/11/15(木) 23:56:47 

    >>54
    え、こわいこわい

    でも機械でプレスとか熱とか当てて死なないのかな?

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2018/11/15(木) 23:57:45 

    ダニとか薬品とかのことを考え出したら止まらないから、絶対洗うわ。

    +10

    -2

  • 60. 匿名 2018/11/15(木) 23:59:30 

    新しく買った服はすぐ着ますか?洗いますか?

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/16(金) 00:01:20 

    素肌に直接触れるトップスとかズボンとかは洗うな。アウターはそれほど気にならない。

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2018/11/16(金) 00:01:48 

    彼氏に会うときに新しい服だとなぜか気まずいから洗う。なぜ気まずいかは自分でも分からない。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/16(金) 00:02:37 

    家に帰って一回着てみてコーディネートを考えて済んだら洗濯する
    買ったものを洗わずにいきなり外に着てかないけど、帰ってすぐに洗濯するかというとそうでもない

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2018/11/16(金) 00:02:54 

    すぐ着たくなって買った日に家で1人試着会→そのまま洗濯へってパターンが多い

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2018/11/16(金) 00:06:50 

    >>58
    熱とか機械でプレスとかはわからないけど、購入した人の手元に来るまでに段ボールに何日入ってるのかなと思うとやはりそのまま着るのは無理

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/16(金) 00:06:57 

    1万円が洗ってから着るか着ないかの境界線。
    以下は洗ってから着る。
    なんとなく。

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2018/11/16(金) 00:08:15 

    ライヴTシャツなんかはみんな買ってその場で着てるよね。洗わないと着れない人はライヴ終わってから部屋着として着るのかなぁ?

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2018/11/16(金) 00:08:30 

    私、何にも気にしないわ
    家の中で食べ物落としても、拾ってまた食べるタイプだし
    衛生に対する概念が低いんだろうな…

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2018/11/16(金) 00:09:25 

    洗います。裏から出してもらっても店頭に来るまでにたくさんの人の手が入ってる。
    試着したり返品された物の可能性だってあるし。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/16(金) 00:09:35 

    >>68
    それはヤバイ。だいぶ無頓着そうだ。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/11/16(金) 00:11:28 

    これ見たらぬいぐるみも洗うようになりました。
    子供用にもらったりすることもあって。
    新しく買った服はすぐ着ますか?洗いますか?

    +14

    -5

  • 72. 匿名 2018/11/16(金) 00:12:13 

    裏から出してても在庫の店に出す量の調整で袋入れ直してまた裏のストックに戻すパターンもあるから、気にする人は店頭でも在庫出してきてくれたのでも洗った方が良いと思う

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/16(金) 00:13:19 

    ファブリーズじゃ、除菌たりないかな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/16(金) 00:15:04 

    洗えない帽子とかはファブってる!
    誰かが被ったあとは嫌だからな…気休めかもしれないけど。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2018/11/16(金) 00:15:06 

    ズボラだから下着もヒートテックみたいにパックされてるのは洗わない。

    +8

    -3

  • 76. 匿名 2018/11/16(金) 00:15:30 

    >>72
    日本語崩壊してしまった…訂正

    店頭に出す量の調整で袋入れ直してまた裏のストックに戻すパターンもあるから、気にする人は店頭でも在庫出してきてくれたのでも洗った方が良いと思う

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/16(金) 00:16:52 

    >>5
    絶対洗う
    ストックから出したものでも洗った方が良いよ

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/16(金) 00:18:26 

    自宅で洗えないような服の場合はクリーニングに出すの?

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2018/11/16(金) 00:18:55 

    >>67
    そんな人は通販で先に買って洗ってからライブじゃないの?

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/16(金) 00:22:32 

    >>29

    やっと共感できるコメントがでてきた


    自分の手入れの行き届いたものを売って
    ぞんざいな扱いを受けてきたものを買ってしまうことも
    あり、メルカリもやめたわ

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2018/11/16(金) 00:22:41 

    新品で癖のある匂いがするものは洗うかな
    セーターとかカーディガンとか、なんかそっち系はちょっとにおう

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/16(金) 00:25:35 

    洗わないと身体にカビ生えますよ。

    +2

    -9

  • 83. 匿名 2018/11/16(金) 00:28:55 

    その時によります。通販だと、時々とんでもない科学的な匂いがするものがあるので、その時は洗います。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/16(金) 00:36:15 

    洗いますよ。
    ストックって言ったって、ディスプレイの都合で店頭に出してたものをストックにしたりするんだもん。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2018/11/16(金) 00:37:16 

    え?下着も買ったままで使うよ
    タグだけ外して使う

    +13

    -13

  • 86. 匿名 2018/11/16(金) 00:38:47 

    クリーニングに出さなきゃいけないやつばっか買ってしまうから、最低1回は来てクリーニングにだす

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2018/11/16(金) 00:38:57 

    細かい人って旅先の浴衣とか着れなさそう

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2018/11/16(金) 00:44:46 

    する
    色落ちする服を肌に触れさせるのは嫌じゃない?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/16(金) 00:45:12 

    洗わない。気にならない。

    +8

    -3

  • 90. 匿名 2018/11/16(金) 00:52:13 

    ズボラだからそのまま着る。気にしない。気にならない。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2018/11/16(金) 00:52:20 

    ハンカチやタオルなどは絶対洗いますが…

    服、下着は基本洗いません。そのまま着ます。
    通販とかで買って、なんか石油くさいなって時は洗いますが…

    +7

    -3

  • 92. 匿名 2018/11/16(金) 00:59:56 

    洗わないと気持ち悪いとは思うけど、クリーニングに出してお金かけるほどではないから、気の持ちようかもしれない

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2018/11/16(金) 01:08:41 

    においによるかな、
    新品でもちょっと苦手な匂いしたら、洗う

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/16(金) 01:12:29 

    必ず洗う人の場合、試着はどうしてますか?
    試着の時は気にならない?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/16(金) 01:12:43 

    下着でもパンツは洗うけど、ブラやキャミソールやガードルや靴下は洗わないわ。
    洋服は勿論そのまま。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/16(金) 01:38:18 

    またアパレル店員です。
    正解は…
    洗ってから着たほうがいいです。
    たまに潔癖症の方で在庫の方を欲しがる方いらっしゃいますが…
    服の倉庫は本当に汚いです。
    見たことない虫がちらほら、カビ、ホコリすごいです。アパレル関係で働いてる方は皆さん大体洗います。
    シワやヨレが気になるならエマールなどでなるべく小さなネットに入れてから洗うのもおススメです。

    +12

    -5

  • 97. 匿名 2018/11/16(金) 01:46:57 

    >>96
    ドライクリーニングのやつはどうしたらいい?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/16(金) 01:56:54 

    肌弱いから、洗わないと痒くなる

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2018/11/16(金) 02:18:14 

    ユニクロでボアのフリースジャケット買ったけどなんか臭い原料臭?がする
    洗いたいけど黒だからぼろぼろにならないか心配でまだ洗えてない
    すごく安いけどw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/16(金) 03:24:45 

    お出かけ用の高い服とおしゃれ着洗い系は洗わない。1回も着てないのに洗って服がヘナヘナになったら嫌だから。
    トレーナーとかカジュアル服とかは洗う。
    ただ基本的にはあまり気にしない。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/16(金) 03:31:37 

    倉庫でそれなりの期間保管してるし、倉庫は掃除機じゃなくバイトがほうきでささっと掃くだけ。バイトも言っちゃ悪いけど清潔感ない人ばかり。ピッキングは素手ですることが多いです。
    洗うことをおすすめします。

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2018/11/16(金) 04:09:27 

    クリーニングに出す洋服以外は、全部洗濯します。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2018/11/16(金) 05:22:42 

    洗濯や手洗いできないニットとかでもエマールで洗濯してるわ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/16(金) 05:37:27 

    買った服 まず洗う
    なんて今の今まで考えてもみなかった。。。

    常識知らずですか?

    +7

    -3

  • 105. 匿名 2018/11/16(金) 05:40:26 

    洗わないのは考えられない
    こんなに洗わないコメント多くてびっくりした…

    +8

    -8

  • 106. 匿名 2018/11/16(金) 06:01:11 

    ジャケット、コート等のアウターは洗いません

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/11/16(金) 06:27:14 

    誰が着たかとか店頭に並んでた以前に
    店舗に来るまでですでに汚いよ
    某アパレルブランドの裏方してたけど
    そこで働いてからは洗ってからしか着れなくなりました

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/16(金) 07:27:31 

    工場は清潔とは言えないよ

    でも、インナーは必ず洗うけど、それ以外はそのまま着る

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/16(金) 07:40:33 

    自分のは洗わずに着る
    娘(園児)のは洗ってから着せる
    大きくなったら大人みたいに洗わずに着せるようになるのかもしれない

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/16(金) 07:54:14 

    >>31
    わかるわかる
    ニットとかでも袖にぴしっと折りジワついてるの嫌い

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2018/11/16(金) 07:57:32 

    下着は洗っていたけど、ブラウスやスカートも洗うの?セーターも?気にしたことなかった(^^;)

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/16(金) 08:01:18 

    洗わない人いる?
    汚いよ。
    コートとかセーターでもあらう。
    気持ち悪くて店のものは着られない。
    販売人だけじゃなくて縫製とか誰がやってるのかわからないし、外国人も関わるでしょ(工場海外だし)

    洗わない人いないよね、まさか。

    +2

    -9

  • 113. 匿名 2018/11/16(金) 08:11:11 

    洗う。
    昔何かの番組で、中国の縫製工場出てて、縫った物が床にポンポン投げられて山積みになってたの見てから。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/16(金) 08:28:30 

    コート以外は洗う。
    コートは必ず陰干ししてから着る。
    畳みジワやノリを落としたいのもあるけど、何より体が痒くなるのがイヤだから。
    段ボールなどの紙には南京虫がつくと聞いたよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/16(金) 08:34:33 

    下着は洗うけどどれ以外は洗わないな

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2018/11/16(金) 08:42:44 

    さすがにコートやスーツのようなものまで洗うのは無理じゃない?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/16(金) 08:47:25 

    海外の工場は特にホコリだらけだから
    その環境で作っているわけだし。

    洗った方がいいよ

    フリースの服あるじゃない?
    縫製工場ででた綿ぼこりをかき集めて
    圧縮して作った生地がフリースだよ。
    どんだけホコリ出るんだって話。


    ※フリース人気になったから
    専用で作ってるのもあると思うけど。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/16(金) 08:47:38 

    洗わない
    てか買ってきて着る前に1回洗うっていう発想すらなかった
    ここ読んで、洗う人そんなにいるんだーと初めて知って愕然とした

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/16(金) 08:51:47 

    洗えるものは洗う。さすがにジャケットとかのアウターは洗わないけどね。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/16(金) 08:53:25 

    ほぼクリーニングなので洗わない
    クリーニングに出せない下着や靴下くらい

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/16(金) 09:13:15 

    臭いが気になるからいつも洗ってる

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/16(金) 09:37:09 

    洗う方に質問ですが、着物は洗いますか?例えば浴衣や肌襦袢や足袋は?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/16(金) 09:58:32 

    洗うって人は寝具とかも全部買った直後は洗うんですか? 毛布とか枕カバーとかシーツとか。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/16(金) 10:04:22 

    アウター以外は洗う。
    だって外国人の人が縫製してるんだよ?トイレ行っても手を洗う習慣なんてないだろうし汚いよきっと。純国産の衣類ってなかなかないよね。

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2018/11/16(金) 10:06:13 

    >>123
    絶対に洗う。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2018/11/16(金) 10:18:34 

    >>122
    浴衣は一回陰干し。
    肌襦袢や小物類は洗う。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/16(金) 11:56:34 

    デパートとかショップには、バックヤードにGやネズミが出る所もあるよ。
    縫製工場も綺麗じゃない所もありそう。
    あなたの手に渡る前に、どんな状態に置かれていたか分からないよ。
    私は着る前に1度洗うようにはしている。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/16(金) 12:32:21 

    前にユニクロに勤めてた友人から、
    たまに女装したオッさんがレディースの服を試着してるって聞いた事があった。
    そういうお客さんがいるので、着る前はちゃんと洗ってねって言われた。

    それ以来ユニクロじゃなくても洗ってる。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/16(金) 12:34:28 

    >>123

    毛布は干して、枕カバーやシーツは使う前に洗います。
    そのまま使うのはちょっと抵抗があります。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/16(金) 12:51:43 

    >>123
    それこそ絶対に洗う

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/16(金) 13:28:34 

    きれい きたない、とかではなくて、新品じゃ水や汗吸わないですよね?!
    洗ってから着ますね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/16(金) 14:56:26 

    >>1
    何で洗うの?
    裁断屋に勤めてたことあるけど 汚くないよ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/16(金) 15:00:51 

    大丈夫。
    色んな人の汚れより私の方が汚い自信あるから、そのまま着る。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/16(金) 15:40:49 

    洗う!

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/16(金) 15:46:36 

    別にコートやジャケット程度なら洗濯できるよ。
    ダウンはクリーニング出すけど。
    大体洗って着て、シーズン終わったら全部クリーニング出してそのまま保管。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/16(金) 16:05:45 

    このスレ見て躊躇して洗えなかったこの前買ったボアジャケットとワンピース一気に洗ったわw
    おうちクリーニングコースで余裕だった
    洗ったら良い匂いだしフカフカ!はやく洗えばよかった〜
    汚さを教えてくれた書き込みに感謝

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/16(金) 17:33:29 

    洗わない。人の触ったものが汚いとも思わない。人のベタベタ触ったであろう服を洗わずに着て今まで体に不具合はなにもない。ただの気分の問題だから結果洗わない。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/16(金) 19:31:03 

    倉庫、ダンボールでの保管も確かにそうだけど、ほとんどの衣類が海外の工場で作られてるからできあがりの時点でかなり汚いと思う。
    衛生面もだし、染料の薬品とかたくさんついている

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/16(金) 20:08:16 

    子供のは全部洗う。自分のは下着とパジャマくらいだな洗うのは。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/16(金) 23:00:44 

    全て洗う。アウターもすぐクリーニング出して撥水かけてもらってから着る。
    ファブリックやソックス、マフラー、タオル等全て。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/16(金) 23:53:35 

    しま◯らで買ったTシャツ洗わずに着たら
    蕁麻疹出来ました( ; ; )

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/17(土) 00:22:04 

    アウター以外はだいたい洗う
    工場や倉庫とかでどんな人が触ってどんな保管してるか分からないし

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/17(土) 08:51:39 

    洗うとヨレヨレになるから最初は洗わないかな。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/11/17(土) 09:00:16 

    大体買う服が1万~3万するから洗いたくない…。
    着る前にクリーニング出した方がいいの?

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/17(土) 16:28:10 

    一回洗うと自分の物になる感覚

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード