-
1. 匿名 2018/11/14(水) 17:32:27
ガルちゃんを見てると奥様がしっかりなさっていて旦那さんは家事も不得意でだらしない...
というご夫婦が多いように感じますが
うちは真逆で旦那の方が家事も得意でしっかり者です
私はボケボケで「もう!」「しょうがないなー」と言われいつも助けてもらっています
同じような方いらっしゃいますか?+81
-3
-
2. 匿名 2018/11/14(水) 17:33:41
うちも同じ
旦那さん、長男じゃないですか?
下に兄弟いる人だと面倒見がいい気がする+67
-4
-
3. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:02
どこかに出掛けると、トイレ大丈夫?と何回も聞いてくる夫
+83
-1
-
4. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:23
家にいると「何か飲む?」とコーヒーとかカルピスとか作ってくれる。+64
-1
-
5. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:26
マメすぎて、それが嫌です。
私の片づけ方が気に入らないと、あとで直されているし
リモコンも定位置に置かないとすぐ直されます
窮屈です。
+35
-6
-
6. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:30
世の中ね、どちらかがダメだとどちらかがしっかりするように出来てるのよw
だから、ダメになったもん勝ちみたいなとこあるよね
夫婦に限らず+114
-2
-
7. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:46
うちも。
旦那長男、下に妹二人。
+10
-0
-
8. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:47
世話好きっていうか過保護…。そんなの自分で出来るから!!と思ってる。+27
-0
-
9. 匿名 2018/11/14(水) 17:34:59
鍋奉行で鍋の日は全てを取り仕切ってる
焼肉も焼いてくれる+21
-1
-
10. 匿名 2018/11/14(水) 17:35:25
私の彼氏も!関係性が親子みたいだと言われます。お父さんと娘(笑)+28
-0
-
11. 匿名 2018/11/14(水) 17:35:49
神経質、潔癖過ぎての世話焼きはうっとおしいよね
面倒見がいいだけなのはいいけど+10
-1
-
12. 匿名 2018/11/14(水) 17:36:22
>>5
それは世話好きじゃなくて几帳面+24
-0
-
13. 匿名 2018/11/14(水) 17:36:29
>>5
わかる笑
洗濯物もこっそりたたみ直されてる時ある
不器用でごめん+4
-0
-
14. 匿名 2018/11/14(水) 17:36:49
ディズニーで迷子の子どもに声かける夫
ファストパスきれるからほっときゃいいのに+3
-16
-
15. 匿名 2018/11/14(水) 17:36:49
旦那が世話焼き夫婦のがぜーーーーったい、いいと思う!+112
-2
-
16. 匿名 2018/11/14(水) 17:37:04
うちは長男だけど何ひとつ出来ないよ
まあその分手抜き家事でも口出ししないからマシだけど+13
-1
-
17. 匿名 2018/11/14(水) 17:37:32
世話焼きの旦那さん、お人好しな人も多くない?
まぁ、優しいんだよね+25
-3
-
18. 匿名 2018/11/14(水) 17:38:02
風呂上がりに髪ちゃんとふけてなくてタオルでわしゃわしゃされる+9
-11
-
19. 匿名 2018/11/14(水) 17:38:34
彼氏がたまにお母さん化する。
私の好きなところは俺がいないとダメそうな所らしい…+16
-7
-
20. 匿名 2018/11/14(水) 17:38:38
結婚当初はよく気が付いて動いてくれて、気遣いもできる人だなあと思っていたんですけど
ただの潔癖症でした。帰ってきて私の靴に10円入れるし、靴下もそこで脱いでね、洗うからって
すぐ脱がされるし、布団のシーツも毎日洗えるように何枚もあります・・・
私が庭仕事して土まみれになるとお風呂が沸いています。そのまま部屋に入らないでってことです。
トイレも手を洗った後水しぶきがすぐにふけるように小さい雑巾をストックしてあります(拭くのは夫ですが) 散らかっている状態でも死なないのになあ
+44
-0
-
21. 匿名 2018/11/14(水) 17:39:09
どこか出かけるにしてもお出かけセット用意するのは旦那
何かボロボロこぼしながら食べてると、スッとゴミ箱下にセットしてくる+17
-2
-
22. 匿名 2018/11/14(水) 17:39:35
外食のとき座敷の席で靴を履くとき靴を揃えて履きやすいようにしてくれる。
お母さんみたい。+6
-0
-
23. 匿名 2018/11/14(水) 17:39:48
ダメンズ好きの逆バージョンの男のひといるよねww+34
-1
-
24. 匿名 2018/11/14(水) 17:39:54
10才年上旦那なんだけど
次男でA型、うざいくらいに世話を焼きたがる
結婚17年目です、うざいので私はたまにキレる+8
-2
-
25. 匿名 2018/11/14(水) 17:40:03
何もかも私よりできる。
料理もうまいし、ボタン取れてたらつけてくれたり、ズボンの裾上げもしてくれる笑
服や靴、革小物…ピカピカにしてくれてあったり。
何ができないのか逆にわからない笑
いつもありがとうと思っています。+31
-1
-
26. 匿名 2018/11/14(水) 17:40:12
>>16
他の兄弟というよりは、母親の教育の問題ですよね
自立した時に一人でちゃんと生活できるよう家事を教えられていればいいけど
息子にはなんでもやってあげたいお母さんが多いから...+20
-0
-
27. 匿名 2018/11/14(水) 17:41:27
私が疲れてるーっていうと
入浴剤買って来てくれたり
ホットマスク持って来てくれたり
カフェオレ入れてくれる
クマさんみたいな癒し系旦那+55
-2
-
28. 匿名 2018/11/14(水) 17:41:49
夫、3人兄弟の長男。
私、一人っ子。
優しい仕切り屋の夫は何でもかんでも張り切ってやる。
楽。
休日する事ないと手持ち無沙汰にウロウロするから、ワガママ的に
「ベランダに彩りが欲しいなー」
「アイス食べたくない?」
とか言うと喜んで買ってくる。
楽。+42
-2
-
29. 匿名 2018/11/14(水) 17:42:02
何でもやってくれる
楽チン+8
-0
-
30. 匿名 2018/11/14(水) 17:42:12
長男の旦那は世話好き。私の耳掃除やマッサージも頼んでないのにやりたがる+10
-0
-
31. 匿名 2018/11/14(水) 17:42:14
同じです!遠距離なのですが、彼の家に泊まりに行くとき
新幹線は首が疲れると言ったら片道7時間かけて車で迎えに来てくれました。
往復14時間運転で、お菓子や毛布や映画が見れるタブレットを用意してくれて
自分も眠いはずなのに「寝てていいよ」と言ってくれました
+33
-7
-
32. 匿名 2018/11/14(水) 17:42:41
家出してる女の子を拾ってきたことがある
一つの布団に3人で寝た
さすがに4日目にはおいとましてもらった+1
-17
-
33. 匿名 2018/11/14(水) 17:43:56
口だけは俺がやるよ!座っててって言うけど中々やらん
長男だけど+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/14(水) 17:44:52
男は褒められて尊敬されてご機嫌だし女はやってもらえて嬉しいし
男の方が能力高い方が関係はうまくいくと思う
女が小言を言いだすと男はプライドズタズタで危険
でもどんな心の広い女性でも言わざるを得ないくらい能力の低い男が悪いのだ+55
-1
-
35. 匿名 2018/11/14(水) 17:45:17
焼き魚は骨外してお皿に取り分けてくれる
自分でも食べられるけど、食べ方見て苦手だと思ったみたい+4
-3
-
36. 匿名 2018/11/14(水) 17:46:03
>>32
すごっ
漫画みたいな話だね+4
-0
-
37. 匿名 2018/11/14(水) 17:46:36
>>31
至れり尽くせり!いい彼氏+9
-0
-
38. 匿名 2018/11/14(水) 17:47:54
うち次男だけど世話焼き。
しょうがないなぁ〜って言いながら色々やってくれる。+15
-0
-
39. 匿名 2018/11/14(水) 17:48:07
世話好きで気が利くから車乗って出かける時とか、寒くない?とか車内の温度気にしてくれて喉乾いた?とか聞いてくる。降りる時も隣の車に気をつけね、とか。
焼肉はもちろん焼いてくれます。
書いてて思ったけど、軽い介護っぽいな。笑+34
-1
-
40. 匿名 2018/11/14(水) 17:48:10
「ありがとう!」「すごいね!」と言っておけばなんでも喜んでしてくれる笑+3
-0
-
41. 匿名 2018/11/14(水) 17:49:31
家族でお出掛けするときは保冷バッグに子供や私のドリンクやチョコなどのお菓子を買って用意しといてくれる。+10
-1
-
42. 匿名 2018/11/14(水) 17:49:48
出典:up.gc-img.net
+5
-0
-
43. 匿名 2018/11/14(水) 17:50:08
みんなすげーwww
いやみんなの彼氏旦那さんすげー+50
-0
-
44. 匿名 2018/11/14(水) 17:51:02
主です
まるで執事のような彼氏旦那さん、案外たくさんいるんですね
読んでて幸せな気分になります+27
-0
-
45. 匿名 2018/11/14(水) 17:51:05
いいな!優しい旦那さん😊+32
-0
-
46. 匿名 2018/11/14(水) 17:51:13
末っ子だけど何でもできる。
他所の旦那さんの話聞くと驚く。
でもマウンティングとかにならないように
わかる〜って話合わせておくよ。+23
-0
-
47. 匿名 2018/11/14(水) 17:51:26
羨ましいいいい(笑)+8
-0
-
48. 匿名 2018/11/14(水) 17:52:32
うちも世話好きで、じっとしてられない人なんだよね。
でも全く口うるさくないから楽。
平日休日関係なく、妻と子供の世話で常に動いてる、でも自分は大したことしてないって言うんだよね。ほんとに尊敬する。だからいつも感謝の気持ちは口にしてる。
+24
-0
-
49. 匿名 2018/11/14(水) 17:53:04
うちも長男だよ!
占いでは前世で私の母親だった人らしい
信じてないけど結婚したら世話好きの良い旦那だった+21
-0
-
50. 匿名 2018/11/14(水) 17:54:49
家族の世話をするのが好きな姑
亭主関白な舅
普通なら亭主関白になるんだろうけど、うちの夫は姑に似たみたいで世話好き。
私、夫、息子の三人家族だけど夫からは「我が家には子供が二人いる」ってよく言われる+20
-0
-
51. 匿名 2018/11/14(水) 17:55:36
なぜしっかりした人同士はくっつかないんだろう笑+26
-0
-
52. 匿名 2018/11/14(水) 17:56:23
私は頭悪い、要領悪い、どんくさい。
旦那は几帳面でやる事も早いし、しっかりしてるので助かります 笑
お金の管理も旦那がしてくれる。
子どもの面倒見もいい。
何で私と結婚したんだろうw+16
-1
-
53. 匿名 2018/11/14(水) 17:56:24
根っからの世話好きって意外と口うるさくないよね。口うるさいのは世話好きではなく潔癖症とか自分ルールを押し付けたい人が多い。+26
-0
-
54. 匿名 2018/11/14(水) 17:57:01
>>51
例えくっついてもどちらかが動かなくなると思う。
+2
-3
-
55. 匿名 2018/11/14(水) 17:57:28
料理、片付け完璧。
トイレやお風呂、洗面台の使い方も綺麗。
会話も適度に出来て楽しい。
ゴミ捨ても気分転換に散歩できると喜んでくれる。
買い物も好きで重い荷物を持ってくれる。
支払い請求書も整理してくれる。
手がかからなすぎて不安になる。+1
-1
-
56. 匿名 2018/11/14(水) 17:58:36
旦那は高校→寮生活、大学からアパートで一人暮らししてて掃除も洗濯も料理も一通りこなせる。専業だけど私が体調悪い時はマメに手伝ってくれる
私の周囲の同年代の子たちも「旦那の方が料理できる」とか「旦那の方が掃除好き」とかそういう子多いから、ガル見てるとそんなに何もやらない人多いの!?とびっくりする
ちなみに私も旦那も20代後半+6
-0
-
57. 匿名 2018/11/14(水) 18:00:16
>>52
多分>>52さんは褒め上手だったり素直だったり癒し系な人じゃないですか?
尽くされるのがうまいんだと思う+4
-0
-
58. 匿名 2018/11/14(水) 18:04:10
夫が土日休み、自分が不定休だから仕事の時はいつも店で食べるような豪華な夕飯(アクアパッツァとかパエリアとか横文字のやつ)
自分が料理とか食に興味がない手前、美味しくて外食しないかな
のろけだよな、マイナスだなこりゃ+21
-1
-
59. 匿名 2018/11/14(水) 18:06:34
>>28
うちの夫も
『ジュース飲みたいなー』
『アイス食べたいなー』
と言うと財布持って買ってきてくれる。
お好み焼き屋さん行けば焼いて取り分けてくれて
たこ焼きやれば全部焼いてくれる。
全部自分の加減で焼きたい人らしい。
私はやってもらうの大好きだから嬉しい。
『やってもらうの好きでしょ』と言いながらやってくれる。
夫は3人兄弟の長男A型
私は兄がいるB型+21
-1
-
60. 匿名 2018/11/14(水) 18:07:45
よく奥さんが風邪になったとか旅行で不在だと家事が回らなくなるってよく聞くけど、我が家は旦那が不在だと家事が回らなくなるww+21
-1
-
61. 匿名 2018/11/14(水) 18:07:50
ボタン掛けてくれたり、ミカンとかエビ、カニの殻むいてくれたり、食事で口の周りに何かついたら取ってくれたり、ご飯作ってくれたり、頭洗ってくれたり、髪とかしてくれたり、色々してくれます。
+17
-1
-
62. 匿名 2018/11/14(水) 18:09:31
認めたくないけど、義母や義父がしっかり目の行き届く人達だと、息子(旦那さん)もしっかり者やお世話好きだったりするよね。
うちは放任気味だったから、申し訳ないくらい良い旦那だわ。+8
-0
-
63. 匿名 2018/11/14(水) 18:11:18
私がお風呂上がりダラダラゆったりしてたいのに、ハイハイ~風邪引いたらいけないからすぐに髪を乾かすよ~。ってドライヤーかけてくれる。調子にのって「おにいさん、この仕事何年目?」なんて美容室ごっこしたりしていたなぁ。
今はその客席には娘が座っているけど。+34
-2
-
64. 匿名 2018/11/14(水) 18:14:30
彼氏6才下なんだけど、料理以外全部私より上手いし早い。洗濯物はアイロンかけた?ってくらいピシッと綺麗な折り目がついてて驚く。料理の取り分けなんかも彼氏で友達に笑われる。彼氏が大学生の時に職場にバイトで入ってきて知り合ったけど、当時から「僕やりましょうか?」「ちゃんとご飯食べました?」「コーヒー熱いから気をつけて」って世話やいてくれてたわ。+13
-2
-
65. 匿名 2018/11/14(水) 18:15:29
うちも旦那がしっかり者ですよー
そして穏やか。
私の苦手な分野は率先してきっちりやってくれます。
彼が居なくなった時の自分が恐ろしいので、頑張って色々勉強してます…笑+11
-1
-
66. 匿名 2018/11/14(水) 18:47:28
そういう旦那さんは社会的にはどうですか?
出世する?
高級取り?
聞きたいです。+10
-0
-
67. 匿名 2018/11/14(水) 18:49:45
彼氏に朝起きてコーヒーと朝ごはんと用意してもらって、洗濯とかもやってもらっちゃってます、ありがたい反面自分がどんどんダメになっていくから…でもそれでも大好きと言ってもらえるよう愛情表現はしまくってます。+5
-1
-
68. 匿名 2018/11/14(水) 18:59:29
いいなぁーーーーー
どこで出会ったのか聞きたい!切実に…+16
-0
-
69. 匿名 2018/11/14(水) 19:12:05
元彼は面倒見が良くてマメな人だった。バイク好きのアウトドア派。アウトドアの人は面倒見が良いような気がする。+9
-0
-
70. 匿名 2018/11/14(水) 19:16:10
うちもそう!ちなみに旦那長男で私末っ子。
焼き肉に行くといつも焼いてくれて取り分けてくれるのも大体旦那(笑)
布団が取れてるといつもかけ直してくれるし、コンビニに行くとなんかいるー?って電話してくる。
とっても優しい旦那です(*^_^*)+15
-1
-
71. 匿名 2018/11/14(水) 19:21:13
焼き肉みしゃぶしゃぶも一枚ずつ向こうが焼く(しゃぶしゃぶする)
こっちはめんどくさいし自分のペースでやりたい!+5
-0
-
72. 匿名 2018/11/14(水) 19:23:44
>>66
大手企業の管理職だから仕事はできるほうだと思う。
世話好きの人って女性的な気遣いや心配りができる人が多いしダラダラするより動き回るのが好きだから、そういう性格は出世にも有利なんじゃないかな!+13
-1
-
73. 匿名 2018/11/14(水) 19:24:29
>>68
ドラマみたいな出会いではなく、普通に婚活で知り合ったよ‥+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/14(水) 19:26:28
>>66
ネット情報では頼りないおっとり奥さんだと出世してるひと多いみたい
しっかり者の気が強い奥さんだと稼ぎ悪いまま出世しない旦那多いみたい+19
-0
-
75. 匿名 2018/11/14(水) 19:29:00
8歳(彼が上)しか年が変わらないのに本当に父親みたいです(笑)複雑な家庭に育ったので彼とであえて父親に満たしてもらえなかった愛情の部分を彼がだいぶ埋めてくれたような気がします。
家事もできるし料理も楽しんで挑戦するし皿洗いもしてくれるし もちろん金銭面での苦労はかけたくないと低収入ながら頑張ってくれます。(ぎり専業主婦できる程度)そして、家事や私のしたことすべてにお礼をいってくれます。褒めてくれます。
彼とであえて結婚できて幸せですが自分がだんだんダメ人間になっている気がしてなりません・・・。とりあえず貯金のためにバイトでもしよ
+8
-1
-
76. 匿名 2018/11/14(水) 19:42:58
出会ってから15年ぐらいたつけど年々私への可愛がり方が半端ない。
私の事ペットだと思ってない?ってほど。
長男で面倒見が良くて末っ子の甘えたがりの私にはちょうど良い関係。
たまにうざくなって素っ気ない態度とってもまたそれがかわいいみたいでニヤニヤしてる。
すごく仲良しで幸せ(*^o^*)+31
-0
-
77. 匿名 2018/11/14(水) 19:44:32
まるでお母さんのように世話を焼きたがる。
自分が熱があるのに、わたしのお弁当を作ろうとする。
優しいけどちょっとうざい。+4
-0
-
78. 匿名 2018/11/14(水) 19:49:27
いいなぁ
わたし自立できてない馬鹿女なので歴代彼氏はみんな世話好きでした
でも、なっかなか出会わないため恋愛経験少ない
世話好きのひとじゃないと自分のペース崩れるのでノリで付き合うとかしたことない
あっとゆーまに30代に(泣)
手放さなきゃ良かったと後悔して転職したらそこの上司が世話好きっぽくて気になってる
でも上司は20代なんだよな…
年下なのにすごくしっかりしててビックリする
精神年齢がわたしより確実に上
ドジしまくりのわたしを笑ってフォローしてくれるし「大丈夫?出来る?」って温かい目でたまに聞いてくれるんだけど上司というより父親みたいです
わたしはアダルトチルドレンなので父性の強い世話好きなひとに惹かれますね
愛されたい
+7
-2
-
79. 匿名 2018/11/14(水) 19:54:57
私は長女
旦那は次男
みんなのコメント共感しまくりです。
旦那のおかげでダメ主婦です。+7
-0
-
80. 匿名 2018/11/14(水) 19:59:24
みなさんはとまうなの?
何も出来ない不出来女?+2
-1
-
81. 匿名 2018/11/14(水) 19:59:48
修正
皆さんはどうなの?+0
-1
-
82. 匿名 2018/11/14(水) 20:28:03
>>73
私も頑張ろ!
返信ありがとう!+1
-0
-
83. 匿名 2018/11/14(水) 20:38:05
>>80
一人暮らし歴長かったから、一人で家具の組み立てとか家事やら役所手続きとかは一通りできる。
むしろ彼氏いても甘えられないタイプ。男の人に「すご~い」とかお世辞でも言うのが苦手だし。
それなのに生まれて初めて自分を甘やかしてくれる人と出会って、最初は変な感じだったし慣れなかったけど、相手は世話するのが好きというかそれが当たり前みたいで私も自然と甘えられるようになった。
多分今まで自分は甘えベタだと思ってたけど、単純に相手の男が甘えさせてくれないタイプなだけだったんだと思う。
器が大きい人は女性が甘えられる空気を自然と作ってくれると思った。+20
-0
-
84. 匿名 2018/11/14(水) 20:39:00
>>18
なんかキモい+1
-0
-
85. 匿名 2018/11/14(水) 20:47:34
うちの旦那長男だけどなんにもしないんだけど…
なんなのこの違いは。
私もしっかりタイプじゃないのに。
+6
-0
-
86. 匿名 2018/11/14(水) 20:55:42
私が食べてると口元汚れてるってティッシュで拭いてくれますw
本当にお母さんみたいだから一緒にいて楽。+10
-0
-
87. 匿名 2018/11/14(水) 20:58:11
自分頼りないからお母さんみたいなひと好き。
でも出会うのはいつも尽してほしいひとばかり。
+4
-0
-
88. 匿名 2018/11/14(水) 21:07:27
こっちの気持ちを組んで行動してくれるならいいけど、めんどくさい、お節介って感じるときがある。自己満の世話好きはあんまり良くないよね。+2
-0
-
89. 匿名 2018/11/14(水) 21:15:09
しっかり者×ダラシないの組み合わせ多いよね。
でもしっかり者♀×ダラシない♂が圧倒的に多いよね。+4
-0
-
90. 匿名 2018/11/14(水) 21:34:16
世話好きだけど、私にはあんまりないです。年下の後輩の男とかよく可愛がってます。義母も世話好きだからにたのかも。世話好きだけならいいけど、たまにおしつけてこうしたが絶対いい!っていってくるのがうざい。それでそうしなかったら不機嫌なかんじだし。+3
-0
-
91. 匿名 2018/11/14(水) 21:36:01
いいなあ、私もそんな人が横にいてほしい。
世話焼きだなんて最高!
皆さんが素直に羨ましいです。
きっと朗らかでいつもニコニコしてがんばり屋さんなんだろうな~。だから旦那さんも手助けしてくれたり甘えさせてくれるんだろうな。
私は一度結婚して離婚しちゃったから、自分のダメだった事ばかり思い出しちゃって自己嫌悪です。
+10
-0
-
92. 匿名 2018/11/14(水) 21:39:53
うちもです。
子供がお菓子食べる前は手を洗わせたり、口の周り拭いたり、定期的に靴を洗ったり、お茶碗洗ったり、ガラクタのおもちゃが壊れてたら接着剤でくっつけたり、1日のお茶作ったり…といろいろ。
後でしよ〜と思ってたことは大抵してくれています。でも、俺やってます!感は全然でてないことに今気づいた。
いつもありがとうって後で言っとこ。+6
-0
-
93. 匿名 2018/11/14(水) 21:42:30
>>91
そんなことないです。私は全然ズボラです。
ただ、91さんみたいに、素直に人のことを羨ましいって言えるの素敵です!!
この先、きっといい人に出会えるとおもいますよ!+6
-0
-
94. 匿名 2018/11/14(水) 21:45:11
>>51
しっかりしている人は、お互いの物事のやり方がぶつかってケンカになるからだと思います。+8
-0
-
95. 匿名 2018/11/14(水) 21:48:54
知り合いだけど、しっかりした奥さんと世話好きのダンナさんのご夫婦がいる。
元々同僚や後輩の面倒見が良い人だけど、奥さんが好き過ぎて色々世話を焼きたくなるらしい。
一度だけ奥さんに会ったことがあるけど、細かい気遣いができて凄く良い人だった。
外でご主人が恥をかかないようにしているみたい。
ま、何より雰囲気含めてとても可愛らしい人だったけど。+6
-0
-
96. 匿名 2018/11/14(水) 21:52:20
彼氏がマメでしっかり者ですが、私も割とマメな方だと思います。ただ分野が違います。
彼氏は料理が好きで、安い食材見つけて献立組むところから調理、配膳、皿洗いまで完璧です。お弁当も作ってくれます。
私は掃除や洗濯が好きなので、そこはきちんとしています。
彼は掃除苦手、私は料理苦手なんで、うまくできてるなぁと思ってます。+5
-0
-
97. 匿名 2018/11/14(水) 22:06:20
>>91
奥さんがイライラしててもウジウジしてても、それでも優しい人っている。だから奥さんは朗らかでいられる。+2
-0
-
98. 匿名 2018/11/14(水) 22:22:09
仕事帰りは「欲しい物ある?」と毎回ラインを送ってくる。お好み焼きや焼肉など食べに行って作るのは全部旦那。切って私の取り皿に置くから私は食べるだけ。出掛ければトイレ大丈夫か確認され道を歩けば手を繋いで段差あるよといちいち言ってくる。
もーうざいし…と行っても聞く耳持たない。
リンゴ食べる?とうさぎリンゴ持ってきた時は「乙女かよ!」と突っ込んでしまった。
+12
-0
-
99. 匿名 2018/11/14(水) 22:44:03
世話好きというか私が頼めば何でもしてくれる10歳年上の夫。ゴミ出しから買い出しから行きたいところも言えば連れて行ってくれるしほしいものはなんでも買ってくれる。
1番すごいのは遠距離だったけど私と付き合って一緒になりたいが為に引っ越してきてくれたこと。片道6時間の距離。1人男の長男だったため両親にものすごく反対されたけど半ば強引に引っ越して結婚まで行った。今は義両親との関係は良好。+5
-0
-
100. 匿名 2018/11/15(木) 00:11:57
お互い同じぐらいボケボケだから、立場がよく入れ替わるんだけど…
私は破壊神でよく物を壊すので、「○○さんは物事をよく考えてから行動しなさーい!」と怒られる。
+2
-0
-
101. 匿名 2018/11/15(木) 00:44:45
前の会社の仕事出来て真面目でしっかりしてる人気の男が結婚した嫁さんは社内の仕事出来なくて天然抜けててトロそうな人だったときはエーー!ってざわついたわ。
付き合ってるのもわからなかった。
だって失礼だけど何も出来ないような女を好きになるとは思わないし不釣り合いじゃん。
ここ呼んであの男は世話好きだったのかなと思いました。+0
-0
-
102. 匿名 2018/11/15(木) 03:31:08
世話好きな人と結婚したあーい♡
世話好きな男性どこにいる?+5
-0
-
103. 匿名 2018/11/15(木) 04:06:05
シャンプーも身体も洗ってくれるよー+3
-0
-
104. 匿名 2018/11/15(木) 04:15:28
5年目だけど何でもしてくれるよー幸せで仕方ない+3
-0
-
105. 匿名 2018/11/15(木) 08:13:09
友だちのダンナさんは、私たち友人の世話も焼いてくれる根っからの世話好き。
BBQをしたときも至れり尽くせりで申し訳なくなったけど、普段からそんな感じみたい。
てか、友だちには更に上を行ってるとか。
羨ましすぎる。
+0
-0
-
106. 匿名 2018/11/15(木) 08:46:16
仕事終わりに彼氏の家に行くと夕飯作って待っててくれる。
お泊まりの日の朝は起きたら朝ごはん作ってたり買ってきてくれてることがある。
料理の出来ない私に一から料理を教えてくれる。
焼肉や鍋は彼氏が全部やってくれるから私は食べるだけ。
食べ物関係はいつも感謝してます。
書いてたら私が駄目人間だと思い知った。+0
-0
-
107. 匿名 2018/11/15(木) 09:11:37
近所に住んでる彼氏。
お出掛けデートの朝、ウチに起こしに来て(私は寝坊)、自宅で用意した朝食を持参し食べさせてくれ、私が風呂に入ってるあいだシーツを洗濯してた。
お出かけでは、ヒール装備の私のためにこまめに休憩をとる、水分を摂らせるなど…。
介護w+2
-0
-
108. 匿名 2018/11/15(木) 09:15:41
安部さんちこの組合わせじゃない?+1
-0
-
109. 匿名 2018/11/15(木) 10:55:03
夫長男、私長女。
専業主婦なんだけど夫が自ら色々やってくれるから助かる。
日課はゴミ捨て・洗濯(干すまで)・掃除。食器洗いにシンク掃除まで。
週末は子供達の学校に履いて行く外履き・上履きまで洗ってくれる。
私は生活費と小遣い貰ってそれ以外は夫が家計をやりくりして、貯金もしっかりやってくれてる。
私要らないんじゃないか?でも料理一切できない人だからいるか・・・。+2
-0
-
110. 匿名 2018/11/15(木) 11:37:47
私より子煩悩で家事好き
毎日バタバタ朝食と弁当作って洗濯物干して風呂掃除して子供幼稚園に送って出社する
弁当は私が作るより女子力高め
味見して褒めてたらどんどん上手くなってった
私だけがやれてることって授乳と裁縫くらいかも+1
-0
-
111. 匿名 2018/11/15(木) 11:48:35
10コ上の教員の夫は一人っ子AB型です。
わたしも一人っ子AB型だけど、のんびりマイペース派。、
料理の取り分けや鍋の世話は進んでやってます。職場や実家の集まりでもそうらしいから世話焼きの性分なのかも。
さすがにバイキング取ってこられそうになったときは丁重に断った(わたしは自分のペースで食べたいタイプ)
旅行もすべて手配して運転してくれるし、家事能力も高い。
やろうと決めたら行動が早いタイプ。せっかちだなあと思うこともあるけど、決断力あって頼もしい。
職業病かもしれないけど、時々子供扱いされてるなー過保護だなあと思うときもありますが。
+0
-0
-
112. 匿名 2018/11/15(木) 11:53:41
私も彼氏も一番上ですが彼氏は私を越える超世話焼きです。
一度実家に来て家族で鍋を食べたとき私はなにもせず彼氏がせっせと水を入れてくれたりよそってくれたりするのを見て母親に呆れられてしまいました+1
-0
-
113. 匿名 2018/11/15(木) 12:43:20
旦那は年下なのに世話好き綺麗好きでしっかりしてる!そして過保護!!
最初から家事全般得意じゃないって正直に言ったのがよかったのかな。掃除うまくできないからルンバとブラーバジェット買ってくれたし年末は業者呼ぶ。食事も半分は外食。
私 次女
旦那 2人妹がいる長男+3
-0
-
114. 匿名 2018/11/15(木) 17:18:28
美人百科の雑誌を買ってきてくれて一緒に読んで、私に似合う服をサプライズで買ってきてくれます😄なので自分で服を買うことがないです。
+0
-0
-
115. 匿名 2018/11/15(木) 20:30:10
しっかり×しっかりってやっぱり少ないのかな?
付き合ってもコレジャナイ感って感じなのかな+0
-0
-
116. 匿名 2018/11/18(日) 07:36:53
同棲してる彼氏が料理以外ほとんどの家事してる
買い物するとき荷物を全部持ってくれる
外食するとき料理を取り分けてくれる
遊びに行くとき私に行きたい場所だけ聞いて手配は彼氏がしてる
自然に何も言わず当たり前のようにしてくれてたからあまり意識したことがなかったけど沢山愛情くれてたんだな
もっと感謝しよう+0
-0
-
117. 匿名 2018/11/28(水) 12:33:10
皆さん幸せ者ですね!
ここを見て根っからの世話好きな男性もいるんだと分かって安心しました!
私も夫には感謝しかないですが、なんだか自分が不甲斐なくて💦
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する