-
1. 匿名 2018/11/14(水) 00:16:51
私は小さい頃はショートカットでいつも
ボーイッシュな格好だったので「え!女の子だったの?男の子かと思った」とよく言われていました
(笑)みなさんは男の子に間違われていた人は
いますか?+426
-3
-
2. 匿名 2018/11/14(水) 00:18:05
赤ちゃんの時髪の毛スーパーサイヤ人だったからよく仮面ライダーの本プレゼントされた+46
-6
-
3. 匿名 2018/11/14(水) 00:18:11
やる気元気井脇+33
-9
-
4. 匿名 2018/11/14(水) 00:18:20
バス待ってる時に女性ですか?男性ですか?って聞かれたときは何で?と思った。+361
-0
-
5. 匿名 2018/11/14(水) 00:18:24
名前が男っぽい漢字を使うから、初対面は間違われる+40
-1
-
6. 匿名 2018/11/14(水) 00:18:55
ショートの時にバスで下を向いて寝てたら「僕、終点だよ」とおじいちゃまに起こされた(笑)+244
-3
-
7. 匿名 2018/11/14(水) 00:19:08
あります!6年生の時にショートして
友達の親に僕もこっち座りなさい(*^^*)って言われてビックリとショックで
こっそり帰っちゃった...+197
-1
-
8. 匿名 2018/11/14(水) 00:19:13
>>4
本当になんでww+210
-0
-
9. 匿名 2018/11/14(水) 00:19:24
妊婦には間違われる+98
-8
-
10. 匿名 2018/11/14(水) 00:19:26
赤ちゃんのとき、玉ねぎに似ていて男の子か玉ねぎにしか見えない+86
-2
-
11. 匿名 2018/11/14(水) 00:20:18
小学校4年の時はもうしょっちゅう男の子に間違えられてたよ。
5年になって髪の毛少し伸ばし始めても「ぼくー?」っておばちゃんによく呼ばれてた。+129
-1
-
12. 匿名 2018/11/14(水) 00:20:18
私も子供の頃トピ画の広瀬アリスより短い短髪で男の子に間違えられてたな
+67
-1
-
13. 匿名 2018/11/14(水) 00:21:47
今でも性別不能と言われることがあるけど、地味に傷つく。+18
-1
-
14. 匿名 2018/11/14(水) 00:21:49
五年生の時 社会科の先生に間違えられました
背がひょろりとして、何より今よりずっと痩せていたからからなあ(遠い目…)+47
-1
-
15. 匿名 2018/11/14(水) 00:21:54
中学生の時ショートだったし、ズボン履いてたら絶対に男の子と間違われてた。
今井翼に似てるって言われてたけど、中学生の私にとってはショックだったな。。+129
-4
-
16. 匿名 2018/11/14(水) 00:22:54
和田アキ子くらいのショートカットでスカートもあまり履かなかったから男の子に間違えられてばかりだった
兄は反対に女の子に間違われることが多く子供心にちょっと悲しかった+58
-1
-
17. 匿名 2018/11/14(水) 00:23:06
中学生くらいまでは間違えても許してほしい…
ほんとにわからない…+87
-1
-
18. 匿名 2018/11/14(水) 00:23:36
え。
未だに間違えられるんですけど…?
(43歳既婚女性)+15
-18
-
19. 匿名 2018/11/14(水) 00:24:17
和田アキ子実際の男と並ぶとめちゃくちゃ綺麗だよね+5
-25
-
20. 匿名 2018/11/14(水) 00:24:19
家族で出掛けて弟と並んでたりすると、男の子2人だと大変でしょー!って母親が知らない人から言われてたりしてた。あー女の子なんです〜って訂正してくれてたけど、多過ぎてべつに慣れてた+49
-1
-
21. 匿名 2018/11/14(水) 00:24:24
アラフォーの今でも間違えられる
身長179cm、顔は藤崎マーケットのトキに似てる+115
-3
-
22. 匿名 2018/11/14(水) 00:24:33
ポニーテールだったけど、常にキャップ被ってて服装も男の子っぽかったからたまに間違えられてた。
+4
-1
-
23. 匿名 2018/11/14(水) 00:24:47
ショートカット、がりっがりの少年体形。
小学校高学年まで、いつも男の子に間違われていました。
何度 見知らぬおばちゃんに
「僕、何年生?」と聞かれた事か(笑)
+23
-1
-
24. 匿名 2018/11/14(水) 00:25:05
私もよく言われてた
ほんとに嫌だったし、バカにしてんの?って思ってた
男子に言う「女の子みたいだね」は美形だね、かわいいねって意味で使われるけど逆は悪い意味だと思う+119
-5
-
25. 匿名 2018/11/14(水) 00:25:27
奥菜恵みたい、写真+0
-4
-
26. 匿名 2018/11/14(水) 00:25:44
飲食店で、僕、と言われたら事ある
お詫びにデザートにイチゴ貰えた+23
-1
-
27. 匿名 2018/11/14(水) 00:26:04
>>4
たぶん正解を知りたかったと思われ。
え?男?女?どっち?って感じだったんじゃないのかな。
私は直接聞かれたことないけど、言ってるのを聞いたことをはあるわw。+29
-1
-
28. 匿名 2018/11/14(水) 00:26:10
>>1
イケメンだなー
この髪型でこれは美人+156
-0
-
29. 匿名 2018/11/14(水) 00:26:36
顔は女顔なんだけど、いつも黒っぽい格好のパンツ派だから、夜歩いてると前にいた女の人が歩く足早めるよε=(ノ・∀・)ツ+8
-0
-
30. 匿名 2018/11/14(水) 00:26:47
赤いランドセル背負ってるのに、上級生に
「お前、〇〇の弟だろ?」と言われたことは
一生忘れない+121
-0
-
31. 匿名 2018/11/14(水) 00:27:14
沢木ルカのような中性的な美少女なら良いよね
でも現実男に間違えられる女性は朝青龍顔が・・・
+29
-1
-
32. 匿名 2018/11/14(水) 00:30:15
キティちゃんの服着てても男と間違われる+9
-0
-
33. 匿名 2018/11/14(水) 00:30:31
私も小学校のときに髪が短かったのと、目元も一重なので男の子と間違えられ、元々陽気なキャラでしたが暗くなりました。
特に辛かったのが、美容室で姉と待っていて、ピンクの靴紐だったのですが、隣にいたおばさん軍団に『うわー、男なのにピンクの靴紐気持ち悪い』と言われてそれからです。
美容室はもちろん泣きながら飛び出しました。
働いていて、ショートなのでじいちゃん、ばぁちゃんに『あんちゃん』と言われることもありましたがめんどいのでそのままあんちゃんとして接客しました(笑)+79
-0
-
34. 匿名 2018/11/14(水) 00:32:03
赤ちゃんの頃
男の子に間違えられ
髪を丸坊主にされた
私はかわいいではなく
「女前だね」と言われていたらしい+3
-2
-
35. 匿名 2018/11/14(水) 00:32:47
小学生の時に、キムタクに似てるってずっと言われててすっごい嫌だった。キムタクが嫌だというか、女なのに男の人に似てるって言われるのがとにかく嫌だったんだよね。
最近キムタクの娘が出てきて気づいたけど中学時代の私にすごく似てる。親や友達にも言われる。
+121
-0
-
36. 匿名 2018/11/14(水) 00:32:56
ぼくー?って言われてた
子供ながらに結構ショックだった+34
-1
-
37. 匿名 2018/11/14(水) 00:33:20
ブスすぎて男に間違えられてた+6
-0
-
38. 匿名 2018/11/14(水) 00:33:52
>>15
てことはさては美人さんだな?
柴咲コウみたいな感じの美人とみた+14
-4
-
39. 匿名 2018/11/14(水) 00:34:02
小学生の頃はショートカットにジャージが多かったから男女混ぜこぜグループで友達の家に行ったら大抵〇〇君って呼ばれてた
名前も男の子でも女の子でもいける名前だし
でもジャニーズに入れそうって言われることが多かったからブサイクではないと信じてる…!+31
-2
-
40. 匿名 2018/11/14(水) 00:34:15
ベリーショートで短パンばかり履いていたからよく間違われたなぁ+4
-0
-
41. 匿名 2018/11/14(水) 00:34:30
>>5
私もです!
私の年代は 「子」「美」「恵」がつく名前が多かったので
習字道具を頼めば男子用のが届くし 集金袋が男子に混ざるし …傷ついた!
+11
-1
-
42. 匿名 2018/11/14(水) 00:34:57
ショートカットでガリガリで目が細かったから、よく間違われていた
だから赤ちゃんの性別が話題になりそうなときは、絶対
女の子?
って聞くようにしてる
間違ってても、お顔が可愛らしいから間違えちゃったよ〜でフォローできるから+88
-1
-
43. 匿名 2018/11/14(水) 00:35:21
入院しているときに同室のおばぁちゃんに「僕は、どこが悪いの?」って聞かれた。
女性部屋に入院しているのに、男の子に間違われてて、「私は、女ですよー」って言ったら、「あら、部屋が空いていないし、中学生の男の子だから、ここに入れられたかと思ったわー」って。
私、女ですー。しかも、21才です~。+88
-1
-
44. 匿名 2018/11/14(水) 00:35:28
小学校高学年の頃、クラブの練習試合で隣の学区とやった時に、キャーキャー言ってる女子達に、あたし男の子に間違われてた。何回かやるたびに情報が入ってきて、長瀬智也に似てる男の子がいる!髪型、顔そっくり‼︎って騒いでたみたい。あたし160センチあったし、当時の長瀬だからウワサのキッス時代(笑)短パン時代の長瀬です。今でも風呂上がりオデコ出しスッピンは旦那にも長瀬って言われてる😫+54
-5
-
45. 匿名 2018/11/14(水) 00:36:12
二十歳前後にメンズ服が好きで、スーパーの女子トイレ行っておばさんに「えっ!」って言われた。+2
-6
-
46. 匿名 2018/11/14(水) 00:36:35
高校生の頃、教室で着替えてたら友達がぎゃー!って叫んだ。
ジャージに着替えた私が男だと思ったらしい。+10
-1
-
47. 匿名 2018/11/14(水) 00:36:42
新宿駅の女子トイレで三回も男に間違われた。知らないおばちゃんに、ここは女子トイレですよ、と注意された。150㎝、ショートカット、カッターシャツ、ジーパン姿の私。どう改善したら、男に間違われないですかね。+9
-4
-
48. 匿名 2018/11/14(水) 00:38:06
>>44
長瀬に似てるって美人じゃん。昔の内田有紀も似てるよね。+83
-4
-
49. 匿名 2018/11/14(水) 00:38:49
え
他のトピにこれ書いてきたばかりよ!
ここでも書いちゃう
私、学生の時ショートだったんだけど
すれ違ったカップルに男か女かで喧嘩されたわよ
男は私を男だと女の子の方は私を女だと互いに譲らず。
喧嘩させちゃって悪かったわね
てか聞こえてるわよ、あんたたち+83
-0
-
50. 匿名 2018/11/14(水) 00:39:27
東京の東十条の駅でお祖母ちゃんの住む福島までの切符を買い求める際、窓口でお金を釣り銭無く出した所
「僕、子供は半額で良いんだよ(^^)」
と言われました。
私が、すみません…二十歳なんです。そして女です。
と言った所、駅員さんは椅子からサッと立ちあがり申し訳ございませんでしたっ!と深く頭を下げたのでした。
+72
-2
-
51. 匿名 2018/11/14(水) 00:40:58
幼少期にショートカットが規定でスカート禁止の保育園に行っていた時はよく男の子って言われた
私はあんまり気にしてなかったけど、お母さんが間違われるからってピンク色の物をいろいろ揃えてくれてた+2
-0
-
52. 匿名 2018/11/14(水) 00:41:29
中学生の頃女性用トイレで奇異の目で見られた+9
-0
-
53. 匿名 2018/11/14(水) 00:43:52
甥っ子(3歳)がずっと私の事を男だと思っていたらしい。
髪が短くて力持ちでパンチが強いからって理由を聞いた時は笑った。+28
-3
-
54. 匿名 2018/11/14(水) 00:45:37
私はいつも髪型短いから、中学生の時から男の子って間違われていた!Σ(×_×;)!
未だに男の子って言われる!!
というかお兄さんって言われる(笑)+7
-2
-
55. 匿名 2018/11/14(水) 00:46:52
見た目が男の子っぽくて、服装もボーイッシュな方が好きなので、お医者さんで名前を呼ばれると「え?」て見られることは、既に慣れっ子。しかも名前も、どっちでもありなので+3
-1
-
56. 匿名 2018/11/14(水) 00:47:54
未だに「お兄さん」と声をかけれる。
よく見ればわかるけど、パッとが見男らしい。
いつ、お兄さんからおじさん呼びになるのか。恐怖である。+29
-1
-
57. 匿名 2018/11/14(水) 00:48:43
小学生のころ
スーパーのおばちゃん「えらいねぼくー」
私「(OoO;) ピキーン」
母「こ、このこ女の子で…。」
私「(´・ω・`)」
おばちゃん「ご、ごめんなさい」
ということがありましたw+22
-1
-
58. 匿名 2018/11/14(水) 00:50:51
小学生の頃、スカートを履いてるのによそのおじさんから「ねえねえ僕~。」と声をかけられました。+22
-0
-
59. 匿名 2018/11/14(水) 00:51:34
夫婦ではなく、ヤロー二人組に見られる。
繁華街をうろつくと「いいコいますよ〜」と、夫婦で勧誘にあう。+47
-2
-
60. 匿名 2018/11/14(水) 00:57:11
中学くらいの時、友達の女の子と遊びに行った先でカップルと間違われたことがある。
その子は喜んでたけど、自分的にはなんか複雑な心境だった…。+14
-0
-
61. 匿名 2018/11/14(水) 00:57:29
メイクしたり髪もボブにすれば間違えられないよ。
自分が好きで男っぽい髪型や服装しているのであれば気にせず開き直りなさいな。+47
-0
-
62. 匿名 2018/11/14(水) 00:58:40
うんと目上の人から間違えられるなら
あぁ、年だからよく見てないし見えてもいないんだな
などと慰めることが出来るのだが
20代やホテルのフロントで間違えられると、自分の中で言い逃れが出来ず、一段と落ち込む。+4
-0
-
63. 匿名 2018/11/14(水) 01:00:10
小学生になってから母に急に髪を短くされた。本当男の子みたいにベリーショートに。
女の子の友達と二人で遊んでたら、『二人は付きあってるの?』って中学生に聞かれてショックだったのを覚えてる。
あそこまで短く切らなくても良かったんじゃないのかなと思う。小学生の頃の写真見たくない。
その短さが嫌で毎回泣きながら切られてたし、切られた後、鏡見てショックで泣いてた。
自分の娘にはそんな思い絶対させない。+58
-1
-
64. 匿名 2018/11/14(水) 01:02:45
40代の私を「お兄さん」呼びするときは、一体何歳の男性だと思われているのか、気になる。+8
-2
-
65. 匿名 2018/11/14(水) 01:04:23
>>30
それキレていいやつじゃね+2
-0
-
66. 匿名 2018/11/14(水) 01:06:28
高校生の時、私とプリクラを撮った友達が、浮気をしていると彼氏に勘違いされ、制服スカート姿で弁明に行ったことがある。同時に、鬱陶しい男を振るために彼氏のフリをしてプリクラ撮ってと頼まれたこともある。+24
-0
-
67. 匿名 2018/11/14(水) 01:08:08
軽い飲食で接客のバイトしてた時
常連のおじさまがたに賭けられたわ
男?女?どっち?って言われて
はあ…?って困った私の声聞いて
おじさまの1人が自信満々に
ほら!この声、やっぱ男の子だ!ですって
やっぱ、じゃない!!違うわよ!!+49
-0
-
68. 匿名 2018/11/14(水) 01:09:39
接客してるんだけど、ショートで高身長だからかよくお兄さんって言われる。1番ショックだったのは男性店員しかいないんですか?って言われたこと。女ですって言うの面倒だから今は気にしてないけどね。+3
-1
-
69. 匿名 2018/11/14(水) 01:12:58
骨格ナチュラル
貧乳
中肉中背
我ながら、男装コスがしやすそうだなぁと思う。+15
-0
-
70. 匿名 2018/11/14(水) 01:16:13
小五で転校した時に隣のクラスの女子がうちのクラスにやってきて性別を聞かれた
大学生の時、友達といたらヤンキーにカップルと間違われ絡まれた
大学生の時、車のエンジントラブルで雨の中立ち往生してたら通りすがりのおじさんに坊主呼びされた
社会人になって、ビラ配りをしていたら通りすがりのおじさんに性別を聞かれた+10
-0
-
71. 匿名 2018/11/14(水) 01:17:57
>>61
痩せてる時にメイクしちゃうとオカマ化する+0
-3
-
72. 匿名 2018/11/14(水) 01:26:16
小学生の時髪がベリーショートで、アメリカ人の先生に1人だけboyって言われた+7
-0
-
73. 匿名 2018/11/14(水) 01:35:59
間違われやすい人で、あえてショートカットにしてる人ってどうしてですか?
単純に髪の毛長くしたら間違われることほとんどないのに‥
同級生でずっと和田アキ子みたいな髪型してた女子は、どうみても男子にしか見えなくて、でも本人は気にしてるっぽくてずっと不思議だった。+47
-0
-
74. 匿名 2018/11/14(水) 01:43:30
>>47
>150cm、ショートカット、カッターシャツ、ジーパン姿の私。どう改善したら、男に間違われないですかね。
答え出てるじゃないすかw
150cmの男だっているんだからさ
髪型か服、どっちかだけでも変えればいいと思う+32
-0
-
75. 匿名 2018/11/14(水) 01:44:54
合理化と快適さを追求すると、ショートカット、スッピン、ズボンになる。別にボーイッシュを目指していない。が、男には間違えられたくない。+3
-2
-
76. 匿名 2018/11/14(水) 01:48:45
>>73
それめちゃくちゃ思う!
しかもみんなパンツ派で、男が着るような服装してるっぽいし……
ロングじゃなくても女性らしい長めのショートやボブ、フリフリじゃなくてシンプルで地味なロングスカートやガウチョなどもあるのに
でも男に見られたいわけじゃなくて、男に間違われたら傷つくんだよね?
非難するわけじゃなくて、ひたすら不思議
なぜそういう格好をされてるのか理解できない+55
-2
-
77. 匿名 2018/11/14(水) 01:52:39
>>75
何とも正直なw
女っぽいショート、女らしくて楽なワイドパンツ、もしスニーカーならフラットの女らしいシューズ、トップスは女性らしい色で若干タイトなVネック(巨乳だったらスマン)にしてみるとかじゃダメなのかい+10
-1
-
78. 匿名 2018/11/14(水) 01:54:44
アリスの子供時代は今のすずにそっくりだね
男女どっちでも美形な顔
これ髪型が女の子には短すぎる&ダサイのがダメなんだと思う+13
-0
-
79. 匿名 2018/11/14(水) 02:01:11
小学生の頃クラスメイトにプールの授業で水着になるまで男の子だと思われていた…
体操服を買いに行ったとき男子用の体操服が出てきた…
大人になり167cmでトイレに並んでたらおばちゃんにすごか睨まれた…
ずっとショートで小さい頃は辛かった…+2
-1
-
80. 匿名 2018/11/14(水) 02:14:16
子供の頃はよく男の子に間違えられた。大体兄のお下がり着せられて半ズボンにTシャツのような格好だったけど、髪は長かったのになぁ。色黒だったせいもあるのかな。
男の子です!って言っても嘘でしょー!って返されるのがしょっちゅうだったわ。ショックよね。
ついでに名前も漢字が男の子っぽい漢字を使うので名前だけ見るとこれもよく間違えられるの。
中学校の卒業式で証書を受け取る時に壇上に上がり目の前でセーラー服着てるのに間違えられたもの、恥ずかしかったわ。よく見たら証書に鉛筆で間違ったふりがな付き!先生ひどいよ。
息子が生まれて、息子は私とは真逆で女の子によく間違えられるわ。もう中学生だけど、男の子っぽい格好しててもお嬢ちゃんって声かけられるの。この差はなんなのといつも思うわ。+6
-1
-
81. 匿名 2018/11/14(水) 02:28:28
男の子の格好させておいて、「ぼく〜」って声かけられたら親が「女の子なんです」っていう下りがしょっちゅうあったから恥ずかしかった。私は男の子のまま流してたのに。+9
-1
-
82. 匿名 2018/11/14(水) 02:42:46
小5.6だったかな、病院行って胸見せてって言われて下着ごと服めくったら「えっ!…」って言われてカルテ見直してた。
後々考えるとなんか恥ずかしいのと悔しいのとぐちゃぐちゃになった。+22
-0
-
83. 匿名 2018/11/14(水) 02:44:15
>>76さん
>>73さん、多分それ親に無理やりそういう格好させられてるパターンです。
私もそうでした。切りたくもない髪を無理やり男子みたいに切られ、スカートを履きたくても無理やり
脱がされ、あんたはこれを着ろ、とズボンを渡されるんです。
+19
-1
-
84. 匿名 2018/11/14(水) 02:49:57
うちは3姉妹だったから、父親が、何故か私にだけショートヘアーにさせて男の子ぽくさせていた。姉と妹はロングヘアーにさせてもらっていたのに、私は髪の毛を切るのも床屋に行かされてた。服装もボーイッシュな格好ばかりだったので、周りからいつも男の子と間違われていたよ(涙+21
-0
-
85. 匿名 2018/11/14(水) 02:58:25
今もボーイッシュだけど、小さい頃からショートで顔も男っぽいから男の子に間違えられてたし、女の子に声かけられたりキャーキャー言われて正直悪い気はしなかった。今は田中圭をシュッとした感じってよく言われるし、バス停でおばあちゃんにお兄さんって声かけられて和むことが多い。+5
-1
-
86. 匿名 2018/11/14(水) 03:08:43
男きらいでむしろ間違われて嬉しかったあの頃だけどちゃんと今結婚しました⋅⋅⋅+5
-0
-
87. 匿名 2018/11/14(水) 03:10:24
正直、女の要素を自分に採り入れるのに抵抗がある。男受けを狙っているとか、まわりに媚びているとか思われるのではないかと。だから無難な中性的な格好してる。でも、男に間違えられたくない。+10
-5
-
88. 匿名 2018/11/14(水) 03:13:26
親曰く赤ちゃん時から間違われてたらしい。
立派な跡取り生まれて良かったねと、良く言われてたらしい。
二年生の時、父親の友人が遊びに来てて姉と庭から顔出したら、その人が私見て「あれ?!いつの間に男産んだの?!お前、3人目出来たことちゃんと連絡しろよ!」って父親にキレてた。
父親が爆笑しながら「違うよ娘だよ〜」って言ってた。
赤ん坊、子供の頃はショートで他の子より体がでかかったからしょうがないのかも。+16
-0
-
89. 匿名 2018/11/14(水) 03:21:19
昔から男の子と良く間違われてたし、兄のお下がりばかりだったし、やる事も男の子っぽいことが好きだったから小6くらいまでは勘違いされてたよー
高校は髪を伸ばして定番の女子高生って格好をしてて、昔の習い事の先生にたまたまあった時何度も見返された笑
そして結婚式の写真を同級生のお母さん達に見せたら昔と違いすぎて整形疑惑まで…
ひどいもんだ(;'ω')+11
-0
-
90. 匿名 2018/11/14(水) 03:26:06
マッシュルームカットに帽子
ジャケットにタートルネック
パンツにヒールだと
背が175センチを超えるので
オネェちゃんの居る店のキャッチによく声をかけられる
「おにぃさんおにぃさん」って
一応、気づかれにくい胸を突き出して
「おねぇさんですが?」
と、何度言ったことか+7
-1
-
91. 匿名 2018/11/14(水) 03:27:43
>>83
めっちゃわかります
うちは強制ではないけど圧力を感じました
親の喜ぶ顔が見たいからそうしてたのあるかな
髪を伸ばしたら短い方が似合うとか言われて、服もスカートより短パンのがいいとか良く言われてたなー
でもそれって親目線なんですよね
独占欲を高めてるのかな?女の子になってモテて欲しくないとかそんな気持ち?
髪 長い方が断然似合ってたし友達とかには好評だった+15
-0
-
92. 匿名 2018/11/14(水) 03:37:18
髪いったん短くすると伸ばす時鬱陶しくて
ええいもう!って伸びる前にまた切っちゃうのよね
でもそこまでのショート!って感じでもなく
女の子でもこれくらいならいるでしょ!程度の髪型だったのよ
世の中おかしいわ
えっ、おかしいのは私?+2
-0
-
93. 匿名 2018/11/14(水) 03:42:53
ニューハーフにはよく間違われたな!肩幅あるし(笑)+2
-0
-
94. 匿名 2018/11/14(水) 04:30:39
12歳で入院した時、小児科の大部屋だったから廻りは小さい子ばかりだった。みんなに「お兄ちゃん」と呼ばれてました+8
-0
-
95. 匿名 2018/11/14(水) 04:55:09
母がよくいってる
生まれて病室に入ったとき、おばさんに
「あら〜立派な男の子ね〜」といわれたって。
その後も中学で髪伸ばすまで、
しょっちゅう男の子と間違われた
小6のときにバスの運転手に「僕は小学生?」
といわれたときは本当ショックだった笑+2
-0
-
96. 匿名 2018/11/14(水) 05:19:44
あるある
小学校低学年だったかな…
私はスカートを履いてて、母がこの子は女の子だと言ってるのに、絶対男の子だと信じて言ってくるおっさんが居たそうです。
すごく嫌だったよ。+12
-0
-
97. 匿名 2018/11/14(水) 05:20:45
小学生の頃ショートカットだった。
下級生にバレンタインのチョコもらったんだけど、受け取ったらキャーキャー言われて喜ばれたよ。
その頃学校の球技大会でピッチャーやってて放課後毎日練習してたから周りで遊んでる子たちが見学してたりしてて、私ピッチャーやってたから応援してくれてなのかな?と思ってたんだけどもしかして男の子と間違われてたのかな…?(笑)+7
-0
-
98. 匿名 2018/11/14(水) 05:46:48
高校生の時、男子詰め襟、女子ブレザーの制服なのに
購買のおばちゃんに間違えられた。
髪を伸ばしはじめて、癖毛が酷くなるのに気づき
朝の支度が大変なので、ショートに戻した。
会社ではスカートを常時履いているが、
すっぴんでジーンズ姿だと今でも間違えられる。
+1
-2
-
99. 匿名 2018/11/14(水) 05:54:17
社会人になってからもありました。
ショートカットでサングラスかけて、
かなりスポーティーな車を運転していたので、駐車場であの男の人カッコいいね!って言われて車から降りるのを躊躇った事もある。+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/14(水) 05:56:15
「男の子に間違われたい」
自分のことボクって言う女
だいたいブス+2
-1
-
101. 匿名 2018/11/14(水) 06:10:46
小学生の時、色黒、ショートカット、短パンで着せられてて姉妹で男子に間違われてたよ
親の趣味でそんな服を選んでたから
反動で今は娘に赤ちゃんの時から女子っぽい格好させてる
本人が親のセンスを嫌がるとしになったらやめるけど+6
-0
-
102. 匿名 2018/11/14(水) 06:12:10
>>73
なんでわざわざ自分の好きな格好を変えなきゃいけないんだ?痴漢にあうのにミニスカ履いてる人と変わんないいじゃん?痴漢はいかんけど+3
-4
-
103. 匿名 2018/11/14(水) 06:25:37
今もスカートとか、女性らしいファッションや、フリフリのフリル、リボン、キラキラの装飾などは好きではないのですが、小学校三、四年は特にその傾向が強く、ほとんど見た目からして男の子のようだったので私も原因は作ってたいたけど、アスレチックのターザンロープで遊んでいたら「お兄ちゃん!次この子に貸してねぇ〜」って順番待ちの保護者に言われたり、買い物に行けば「ぼく、お手伝いしてるんだ?エライね」とか、知らない人にはほぼ高確率で少年扱いだった。いちいち女ですとか訂正も面倒くさかったから、男の子ってことで流してた。+5
-0
-
104. 匿名 2018/11/14(水) 06:27:21
母の好みでショートカットに、ポロシャツに短パンスタイルが多く間違われていた。
その時は平気だった。
花柄のワンピースを着てる時に間違われた時は、めっちゃショックだった。
女装に見えたんだろうか。
それからすぐに髪を伸ばした。
+18
-0
-
105. 匿名 2018/11/14(水) 06:28:47
昔はそこのボク!そこのお兄さん!て声かけられたりしたけど今は成長しておっさんに間違われますw+5
-0
-
106. 匿名 2018/11/14(水) 06:33:41
高校~20歳前後までベリショでパンツばっかりだったからよく『お兄ちゃん』って間違われてた。
友達と歩けば『え!?いつ彼氏できたの!?』って言われたりね…。
でも別に嫌じゃなかったよ。+2
-0
-
107. 匿名 2018/11/14(水) 06:41:26
+1
-3
-
108. 匿名 2018/11/14(水) 06:47:58
ショートカット&ショートパンツ
だったので、小学生の時は
よく間違えられていました。
さすがに成長と共に間違えられなくなり
ましたが、自分で男っぽい顔立ちだと
思います。+3
-0
-
109. 匿名 2018/11/14(水) 07:03:02
高校生の頃、ロン毛のサーファーみたいな格好ばかりしてたんだけど、セーラー服着た友達と歩いていたら(私は私服)、すれ違った同世代の女の子二人組にガン見され、「あの彼氏カッコイイー」と言われた時は複雑だった。
男性に間違われたショックはあったけど褒められてちょっと嬉しい気持ちもあったりして。
大人になってから友達と居酒屋で飲んでいた時は、近くで飲んでたおっちゃんに「にいちゃん、イイ女連れてんなぁー」と言われたこともある。
それ以来、できるだけ男性っぽい服装はしないことにしたよ。+14
-0
-
110. 匿名 2018/11/14(水) 07:08:53
最近遊園地で間違えられた。
「お父さんはこちらに」と。かなりショック。+6
-0
-
111. 匿名 2018/11/14(水) 07:10:33
>>10
永沢くんみたいな感じかな。+1
-2
-
112. 匿名 2018/11/14(水) 07:18:42
幼稚園のときかみのけ短かかったんだけど
スイミングスクールに水着買いに行ったら
海パン渡されたよ(笑)
母が「女ってなんですけど…」って伝えた時の
店員さんな慌てぶりを凄く覚えてる。+7
-0
-
113. 匿名 2018/11/14(水) 07:19:36
「○○君て女の子みたいだね。」と言われた。
バスガイトのお姉さんが可愛くてなついていた小学5年生の思い出。
女の子だと思われた女の子って。+7
-1
-
114. 匿名 2018/11/14(水) 07:24:32
オネエさんに声かけられたことある
テレビのイメージのまんまだった(笑)+0
-0
-
115. 匿名 2018/11/14(水) 07:24:43
髪も>>1みたいな髪型だったし
よく男女兼用のTシャツにジーパン履いてた。
買い物行った時に自転車の鍵を失くして
探してたら知らないおばさんが
「僕ー、これ?」
と言って鍵を差し出してきた😅+2
-0
-
116. 匿名 2018/11/14(水) 07:26:02
昔のキムタクくらいの髪の長さだったのにスポーツで日焼けして真っ黒でノーメイクでいるとよく男に思われた。化粧して街に行けばオネエと間違われた笑+3
-0
-
117. 匿名 2018/11/14(水) 07:43:21
私も子供の頃は間違われてたな、しかも兄と激似でよく双子と思われてたりしたw+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/14(水) 07:52:39
年子だった兄と双子だと思われてた。
兄はスキーとかでフード被ってたりすると女の子に間違われてた。
私も中二病を発症して何故か兄のジーパンやらTシャツを着てショートカットで完全に男化して黒歴史。死にたい…。
+10
-0
-
119. 匿名 2018/11/14(水) 07:53:08
レストラン行ったら男の子用の青い食器を出されるのは当たり前だった。母がスカート履かせてもダメでもういちいち訂正もしてなかったらしい。髪は癖毛が激しくて伸ばせなかったので…+2
-0
-
120. 匿名 2018/11/14(水) 07:54:03
大体、男(の子)に間違われる
人って、美形の方が多い感じがする。+11
-0
-
121. 匿名 2018/11/14(水) 07:55:38
顔が中性的(宝塚の男性役的な)で、中学は、剣道部でベリーショートして
私服もボーイッシュな感じ(兄のお下がり)だったから
男の子にはたまに間違われてた。
女子高行ったら、可愛い(男の子見たいでの意味)~って先輩に可愛がられた。+3
-0
-
122. 匿名 2018/11/14(水) 07:58:08
子供の頃本当によく男の子に間違われた。母が気にして幼少期は赤い服ばかり着せてたけどそれでも男の子に間違われた。学校の社会見学に行った時、私を間違えて男の子と思ったおじさんがいて、その後先生が「○○さんは男の子ではありません。女の子です!」って同級生の前で話してた。先生〜、同級生は知ってますって!改めて言わないで〜余計恥ずかしいわ笑+3
-0
-
123. 匿名 2018/11/14(水) 08:00:30
小学生時代、赤いランドセルで通ってたにもかかわらず、習い事の書道教室の先生に約1ヶ月間ほどずっと男の子だと思われてた。
出品する作品に名前を書いて提出したら「えっ⁉女の子だったのね」と言われた。
中学時代は部活でずっとショートカットだったから、女の友達と歩いてて、彼氏と間違われること多数。友達がナンパされてたところに近づいたら「なんだ男連れかー」とか。
女友達にも中学時代にありがちな疑似彼氏扱いされて、手を繋がれたり腕組まれたり抱きつかれたりしてた。
高校に入ってから全力で髪を伸ばしました+4
-0
-
124. 匿名 2018/11/14(水) 08:04:57
私も>>1の髪型だった
髪の毛硬くて結べないからと母の方針で背が高くてベリーショートだったし
名前も聞き間違えやすくて男の子の名前みたい。ミキヨなんだけどミキオみたいな
隣のクラスの転任してきた先生とか転校生にも完全に男の子だと思われた
私服登下校の学校だったので服装は女の子らしいスカートとかはいてることが多かったけど
しばらくおかしな子だと思ってたらしい。
友達にもよくおとこおんなって言われてた
反動で絶対ショートカットにしないしスカートばかり履く
でもすんごく濃い化粧するとオカマと間違えられる+5
-0
-
125. 匿名 2018/11/14(水) 08:07:17
高校生ん時
毎週日曜日に駅前でスイミングスクールの送迎待ってたんだけど、
近くの珈琲館から女性がツカツカ出てきて手紙を渡されたことあります。
恋文でした・・・・
妹の同級生が自宅に遊びに来たとき
美保ちゃんのお兄ちゃんカッコいいね!とか言われてました。
妹はすかさず、アレお姉ちゃんでお兄ちゃんは仕事で出張中と答えてました。
背が178㌢ありまふ+3
-0
-
126. 匿名 2018/11/14(水) 08:14:43
>>6
>>43
おじいちゃんおばあちゃんって、悪気が無い分思ったことすぐに言うから時に残酷だよね(笑)+5
-0
-
127. 匿名 2018/11/14(水) 08:20:13
小学生時代は母親にショートにズボンスタイルばかりさせられていました。なぜか小5と小6のピンポイントな時だけ男に間違えられました。
中学生以降はショートにジーンズでも間違えられたことはないです。水泳で肩幅があったことと、女性らしい体つきになる前だったから…?と自己分析しています(笑)+1
-0
-
128. 匿名 2018/11/14(水) 08:38:02
>>73
服もだけど、あまりに男男言われるから、女の子らしいの似合わないと思ってボーイッシュなの選んでたわ
化粧し始めると男顔が緩和されて女らしいもの身につけることへの抵抗減ったけど+1
-0
-
129. 匿名 2018/11/14(水) 08:48:55
男兄弟ばかりだったから兄達のお下がりばかり着せられたし
髪の毛も短めだったからよく男の子に間違われて
知らないおばさんからボクいくつ?って聞かれた事ありますよ。
飛行機に乗った時もCAさんから飛行機のオモチャも頂きました笑+0
-0
-
130. 匿名 2018/11/14(水) 08:51:19
小さい頃、画像くらいの肩までの長さのロングだったのに、半ズボンをはいてると、大人からは男の子に間違われてた。
え、髪の毛長いよ?と思ってた。
+5
-0
-
131. 匿名 2018/11/14(水) 08:58:03
ショートヘアにすると男に間違えられる。+0
-0
-
132. 匿名 2018/11/14(水) 09:04:09
職場に
下の名前が
秋重
という方がいて初め名簿見たとき、
あきしげ
というおじ様かと思ったら、あきえという普通のおば様だった。
+2
-0
-
133. 匿名 2018/11/14(水) 09:11:57
私もショートの時よく間違えられた。
間違えた方の気持ちも分かるけど、結構ショックなんだよね(^_^;)
だから娘はセミロングかロングくらいにしとこうと思ってる。+2
-0
-
134. 匿名 2018/11/14(水) 09:27:35
22歳くらいまでバドミントンの山口さんみたいな
ノーメークでショートヘアだったから
男の子に、間違われてた。
+1
-0
-
135. 匿名 2018/11/14(水) 09:39:33
私も少年団バレーしてたしガリガリのショートカットで小学3年から6年まではぼくー?何歳?としか聞かれなかったわwぼくじゃない!!!と思っても強く言えない乙女心あったのよ+5
-0
-
136. 匿名 2018/11/14(水) 10:05:26
ちょっと僕!!あんた何歳?ジャニーズに入れる!あんたなら入れる!てしつこかった商店街のおばちゃん+3
-0
-
137. 匿名 2018/11/14(水) 10:11:11
このくらい格好良ければいいのだけど+0
-0
-
138. 匿名 2018/11/14(水) 10:16:17
私もよく男の子に間違われたクチです。
今は胸とかありますのでさすがにないですが、顔立ちが男顔なので濃ゆ〜いメイクしたら組合の方みたいになる自信はある。+3
-0
-
139. 匿名 2018/11/14(水) 10:17:11
高校時代に髪の手入れが面倒で、面倒が高じて後髪刈り上げるレベルまで短くしてたら
友達の彼氏に友達と写ってる写真を見て元彼と勘違いされたり、
繁華街歩いてる時にピンサロの客引きのおっさんに客引きされたりしてました。+1
-0
-
140. 匿名 2018/11/14(水) 10:18:28
私もスカート履いていたのに男の子と間違えられたことある!
ベリーショートが嫌で嫌で何度も髪の毛伸ばしたくて母にお願いしても許してくれず、妹はサラサラロングヘアーで、周りの大人も『妹ちゃん、お母さんにそっくりで美人だね、お兄ちゃんは…』みたいなやりとり本当嫌だったー!!+3
-0
-
141. 匿名 2018/11/14(水) 10:19:18
ショートで幼稚園の体操服着てると男の子に間違われた。
中学の時、生徒全員がノートを提出したんだけど、名前書くの忘れた時あって 先生がノートの字を見て大声で「このノート誰のだ〜?男子だな〜」って言われた時は恥ずかしくて取りに行けなかった…。
+4
-0
-
142. 匿名 2018/11/14(水) 11:25:00
子供の頃はいつもショートカットで格好も男の子っぽかったから、しょっちゅう男の子に間違われてたな。珍しくワンピース着て、女の子らしくて嬉しくてテンション上がってた時にお店のレジでおばちゃんに「ぼく、偉いね」とか何とか話しかけられて、ショックでちょっと泣いた記憶があるw+4
-0
-
143. 匿名 2018/11/14(水) 11:27:46
一時期変質者が小学校周りによく出没していて、私もよく尾けられていたので、
思いきってショートにしたら、全然狙われなくなったかわりに、男の子に間違われるようになった。
んで、髪が伸びるとまた変質者が現れて、のループだった。
子供ながらに髪型って重要だな、って思った。
バタコさんもあんなに女子力高いのに、男の人だって思い込んでる小さい子、結構いたしね。+7
-0
-
144. 匿名 2018/11/14(水) 11:51:53
ショートだった時、友達のお母さんに友達の彼氏だと思われてた+3
-0
-
145. 匿名 2018/11/14(水) 12:00:51
ショートカットで男女どちらでもいける名前だったから、受付や外出先で「ぼく」ってよく呼ばれた。
現在、私似の子供は男の子なのに「女の子?」って聞かれる不思議。+3
-0
-
146. 匿名 2018/11/14(水) 12:10:10
赤ちゃんの頃は100%「可愛いお坊ちゃんね」って言われたらしい
色黒だし、完全男顔だし
あんまりにも男の子に間違えられるので、母は意地になって赤い服とかヒラヒラ付いた服を着せたのに、それでも間違われ続けたって嘆いてた
そんな私の子どもは男の子ですが、逆に女の子に間違えられてました
2人の写真並べるとどっちが男なのかわからない状態です+1
-0
-
147. 匿名 2018/11/14(水) 12:43:08
小学生の頃はショートカットだったし、姉がピンク好きで譲らないので水色ばっかり持たされてたので間違えられました。
高校の頃は美容師志望の姉に切ってもらい勝手にベリーショートにされました。さすがにその年は男には間違えられなかったけど、似合ってるって言う言葉を真に受けてた自分が腹立つ 笑+0
-0
-
148. 匿名 2018/11/14(水) 12:59:32
物心ついた時から、汚れが気になるという理由で黒や紺の服ばかりでレースやリボンは皆無。安かったからという理由で、服どころか下着まで男物だった。お腹壊すからとスカートは履かせてもらえず、冬になると幼稚園や小学校はジャージ履かされてた。ボブヘアだった頃はそれでも女子扱いだったけど、ある日突然掃除やシャンプーが大変という理由でショートにされた時はショックだったな。10歳まで伸ばすの禁止だった。小5の時、安かったからからと140センチの真っ白な男児用ブリーフ買われた時もショックだった。今女の子妊娠中だけど、服も髪型も好きなようにさせてあげたい。+4
-0
-
149. 匿名 2018/11/14(水) 13:23:01
欅坂46 長濱ねる+1
-0
-
150. 匿名 2018/11/14(水) 14:23:25
小3くらいまで耳だすくらいのショートだから
よく間違われました。
しかも床屋でカット…終わったら毎回泣いてた
小4からは反抗して伸ばしてからは間違われる事なくなったなー
髪型大事w+1
-0
-
151. 匿名 2018/11/14(水) 14:23:34
ショートカットでスカートはいてたら、知らない子に『気持ち悪い』って言われる事がしょっちゅうあった…
小さい頃は内向的で黙っていたけど、今なら『ガキのオネエがいるのかー!』って聞いてみたい
お母さんが私の髪の毛を結うのが面倒だからってショートカットばかりにさせていたのは今でも根に持っている
あ、今はちゃんと女に見られてますよ+2
-0
-
152. 匿名 2018/11/14(水) 14:25:36
小4の夏休み、スーパーのトレイに入ろうとしたら清掃のおばちゃんに「ダメダメ!こっちは女子トイレよ!僕はこっちのトイレね!」って言われた。
仕方ないからそっちに入った。
+2
-0
-
153. 匿名 2018/11/14(水) 16:39:12
地毛が茶色で色白なので髪肩くらいなのに外国人の男の子に子供の頃間違われてたw中1くらいから間違われなくなったけど。+1
-0
-
154. 匿名 2018/11/14(水) 17:20:44
小学生くらいで男の子っぽい活発だった子って大人になると女性らしく優しい感じになるよね。+0
-0
-
155. 匿名 2018/11/14(水) 17:40:08
ちょいちょい毒親いませんか?
人に親に失礼とは思いつつ。+6
-0
-
156. 匿名 2018/11/14(水) 18:11:49
幼稚園生の時にセーラーマーキュリーに憧れてショートカットにしてたんだけど、スーパーのレジのおばちゃんに「まー!イチローにそっくりね!将来は野球選手かしらね!」って言われて泣いた。+4
-0
-
157. 匿名 2018/11/14(水) 18:15:44
ヅラです笑
けやき坂46
佐々木久美+0
-2
-
158. 匿名 2018/11/14(水) 18:31:16
私もよく男の子と間違われたよ!!
不思議なんだけど
息子はいつも女の子と間違われる。イヤイヤどう見ても髪の毛短いから男の子でしょ!と思うけどね+0
-0
-
159. 匿名 2018/11/14(水) 19:12:00
赤いランドセルで髪もおかっぱだったのに、いきなり見知らぬおばちゃんからあんた男の子だよね?と言われたことある
確かにお兄ちゃんのおさがりとか着てたけど別に男顔ではないのに+0
-0
-
160. 匿名 2018/11/14(水) 19:46:53
12歳くらいまで祖母から強制短髪にさせられ
立派な眉毛を持っていた(今も笑)ので女の子と呼ばれたことなんて、ほぼなかった
中学生くらいから体付きが変わり、髪も伸ばし始め男に間違われることなくて安堵してたら
つい最近、髪ひっつめてノーメイクでいたら男に間違われたw
嬉しいような切ないような...+2
-0
-
161. 匿名 2018/11/14(水) 20:38:16
食品会社なんだけど、作業着で全身白づくめ、顔しか出てないんだけど、顔も体型も安藤なつみたいな人がいて本当に男なのか女なのかわからなかった。私が出した結論は「男」。声聞いたら女性でした(汗)+2
-0
-
162. 匿名 2018/11/14(水) 20:46:56
小池徹平に似ていると言われていた
女の子からモテて、チョコレートもらって戸惑ったな+1
-0
-
163. 匿名 2018/11/15(木) 00:11:24
小学校低学年くらいの時、ショートボブヘアだった。家族旅行先でアスレチック体験の呼び込みのおじさんに「男なら、頑張ってチャレンジしよう!」と言われた。いや、無理です。
その後、髪を伸ばしたら男子に異常にモテ、中学高校でまたショートにしたら、ピタリとモテ期は去った。その後はずっと、制服のスカート履いていようと、常に男と間違われていた。
その頃生まれた親戚の子に、大学半ばで会ったら「性転換したの?」と聞かれたことも。
今もベリーショートにしたい自分がいるけど、なかなか踏み切れません。+0
-0
-
164. 匿名 2018/11/15(木) 06:34:59
アラサーの今でも男に間違われる!
男顔なので、ショートにしたら絶対間違われるから伸ばしてるのに、、、( ;∀;)+0
-0
-
165. 匿名 2018/11/26(月) 13:18:24
電車の中で○○君やジュニアの!と騒いでる子達に尾行?ついて来られた時はすごく怖かった。何だったのか意味がわからなくてとりあえず男に間違われたことは理解したけど、何だったのか怖かった。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する