-
1. 匿名 2018/11/13(火) 20:43:56
企業、ショールーム、ホテル、デパート、病院、などなどありますが、受付のお仕事をされていた方、語りませんか?+71
-0
-
2. 匿名 2018/11/13(火) 20:44:37
男探し職業ナンバーワン+10
-56
-
3. 匿名 2018/11/13(火) 20:44:45
美人のみに許された仕事+50
-49
-
4. 匿名 2018/11/13(火) 20:45:06
不動産会社の受付です!
気が抜けないから疲れるよねー+108
-0
-
5. 匿名 2018/11/13(火) 20:45:25
大変そう+64
-0
-
6. 匿名 2018/11/13(火) 20:45:46
整形外科の受付してました!高齢の患者さんの名前と顔を覚えるのが大変だった。+104
-0
-
7. 匿名 2018/11/13(火) 20:46:08
受付の人ってほんとこれに似た対応するよね出典:up.gc-img.net
+20
-119
-
8. 匿名 2018/11/13(火) 20:46:53
有名企業の受付の友達、商社やらテレビ局やら広告代理店の人と合コンいっぱいしてたけど、何でツテできるの?+53
-7
-
9. 匿名 2018/11/13(火) 20:47:12
某メーカーショールームにいたけど、製品クレーム言いに凸ってくるクレーマーいたわ。ショールーム案件じゃないんだけどね。+82
-2
-
10. 匿名 2018/11/13(火) 20:47:23
男好きな女が集まる+11
-32
-
11. 匿名 2018/11/13(火) 20:47:39
同じ会社でも、受付は扱いが軽くないですか?
中(病院だったら医師や看護師)の人からはバイト扱いされる。+104
-5
-
12. 匿名 2018/11/13(火) 20:47:47
病院受付です。お年寄りの動作がゆっくりなのは別にいいけど、そういう人に限って急かします+131
-3
-
13. 匿名 2018/11/13(火) 20:47:55
車のディーラーで働いてます
楽しいです+21
-8
-
14. 匿名 2018/11/13(火) 20:47:56
そんなつもりでなったわけではないけど
周り見ると美人さんが多いですね。
私は普通ですが。+62
-11
-
15. 匿名 2018/11/13(火) 20:48:02
企業の受付してました。
言葉遣いや立ち姿がすごく良くなりました。+94
-1
-
16. 匿名 2018/11/13(火) 20:48:11
美人な人がお仕事してるイメージ。
いろんな会社が入ってるビルの受付はビルの管理会社の所属になるのかな?+17
-8
-
17. 匿名 2018/11/13(火) 20:48:22
受付歴5年です!
聞き取りながらメモを取ることはピカイチです!+78
-3
-
18. 匿名 2018/11/13(火) 20:48:35
結婚への腰かけってイメージが強い+15
-21
-
19. 匿名 2018/11/13(火) 20:51:17
>>12
まさに❗
その通り。何でだろう?
こちらはゆっくりでいいですよ。
っていってまってるけどそんな人に限って
順番急かしたり、はやくしてよ‼みたいに
言ってきたりする。+51
-0
-
20. 匿名 2018/11/13(火) 20:52:23
超有名な大劇場で受付やってたよーアナウンスもやってた。競争率はめちゃくちゃ高くて集団面接だった。色んな芸能人と会えて楽しかったよん
+4
-11
-
21. 匿名 2018/11/13(火) 20:53:25
>>11
うちの病院は受付さんが一番ちやほやされてますよ。
+7
-10
-
22. 匿名 2018/11/13(火) 20:53:33
受付は美人の特権
ブスとオバサンは清掃
↑
これどこの職場もあるある?+17
-40
-
23. 匿名 2018/11/13(火) 20:53:39
企業の受け付けしています。
アポイントある方はいいですが、無いとお断りするのでめんどくさい。
んでアポある方は内線して繋ぎます。
商談室までご案内、お茶入れまでしてます。
受け付け3人なので、気楽で楽しい。+84
-1
-
24. 匿名 2018/11/13(火) 20:54:21
>>20
なんかムカつくなー
+7
-3
-
25. 匿名 2018/11/13(火) 20:54:33
皆さん英語や中国語なども出来ますか?+7
-4
-
26. 匿名 2018/11/13(火) 20:54:49
企業受付と外資系ショールームは美人しかいませんか?+7
-5
-
27. 匿名 2018/11/13(火) 20:54:51
事務方だけど受付さん本当に尊敬してます
あんなコミュ力・忍耐力・あといい笑顔を維持する顔の筋力無いよ
適切な案内ができる知識量も必要なんだよね
すごいわー+88
-2
-
28. 匿名 2018/11/13(火) 20:56:17
企業の受付にいました!
色々やってる会社だったから、たまに芸能人が来たりして、楽しかった
代取のお客様は本当に緊張するけど、良い社会経験になりました
人事が地味好きだったのか、私のいた会社は派手派手な方はいなかったなー+47
-0
-
29. 匿名 2018/11/13(火) 20:56:38
うちの会社の受付さんは綺麗というよりも地味目かも?超大手です。+11
-0
-
30. 匿名 2018/11/13(火) 20:56:51
企業受付してましたー!
来客ないとひまだからずっとネットサーフィン(笑)
楽しかったなー。
メイクは常にばっちりにして、ニコニコしてお客様お出迎え。
+48
-2
-
31. 匿名 2018/11/13(火) 20:58:24
暇な時は雑談してる+6
-3
-
32. 匿名 2018/11/13(火) 21:00:04
20代の頃、企業受付やってました!
ピンクのチェックの制服可愛かったなぁ
若いうちしか出来ない仕事だよね!+46
-3
-
33. 匿名 2018/11/13(火) 21:00:10
病院の受付やってました。
はっきり言ってクレーム処理係。
健診や入院もできる病院だったから、やることすごくてかなり忙しかった。+60
-0
-
34. 匿名 2018/11/13(火) 21:00:54
スポーツクラブのフロント。
常連さんの顔と名前覚えるだけでも一苦労なのに、好みのロッカーの場所とかあって間違えるとクレームになるのが辛かった。午後になると子供のスイミング教室があり、さらに超モンスターな親ばかりでここでも理不尽なクレームの嵐。笑顔で対応しながら腹のなかは煮えたぎってたわ。+42
-0
-
35. 匿名 2018/11/13(火) 21:01:14
>>20
芸能人に会える職業いいなぁ〜!
SNSで言うとかはあまり好きじゃないけど、こっそり飲み会とかのときに性格悪い人、性格いい人のエピソード聞きたいw+2
-9
-
36. 匿名 2018/11/13(火) 21:02:25
有名企業で受付してました!
誰にでも愛想よくしないといけないのが辛いですが慣れます。
出会いはお客さんより社員の方からのお誘いが多かったです。+46
-2
-
37. 匿名 2018/11/13(火) 21:02:29
輸入車ショールームで受付してます。
上品な方ももちろんいますが、我が儘で上からの人も多いので多々疲れます。+32
-0
-
38. 匿名 2018/11/13(火) 21:02:50
審美歯科の受付してます
毎日ニコニコ頑張ってます
+20
-0
-
39. 匿名 2018/11/13(火) 21:03:32
ヘアトニック混じりのおやじ臭の人、しばらく受付フロア一帯に残り香がしません?人の目があるのでしませんが、本当はリセッシュとかしたいです…+15
-1
-
40. 匿名 2018/11/13(火) 21:03:39
楽そうでいいな+9
-18
-
41. 匿名 2018/11/13(火) 21:04:38
企業受付
そろそろ歳だし、この先どうしようか悩む+28
-1
-
42. 匿名 2018/11/13(火) 21:04:52
>>33
健康診断でクリニック行ったけど大変そうだった。患者間違えられないだろうし人多いと大変だろうな〜と思った。不慣れなもので、ちょっと手間とらせてごめんなさい...
でも美容外科のクリニックは美人じゃないと採用されなさそう!笑+6
-2
-
43. 匿名 2018/11/13(火) 21:05:05
行き付けのトヨタの受付のお姉さん
いつも笑顔で「お飲み物いかがですか?」って聞いてくれてありがとー!
いつもメイクばっちりで、笑顔も可愛くて、私女だけど癒されてまーす!
+73
-6
-
44. 匿名 2018/11/13(火) 21:05:36
芸能人、人によっては顔の殆どが目!?ってくらいの人がいない?あと、肌はそこまで綺麗じゃなくてもびっちりファンデ塗ってある感じ。厚塗りとはまた別の。アレがドーランなのかな?+9
-1
-
45. 匿名 2018/11/13(火) 21:05:53
派遣で企業の受付してましたが
監視カメラが総務と繋がっていて
たまに電話が来るのが嫌でした
「白いジャケットのお客様
ずっと待ってるけどどなた宛?
もう一度内線して早く来させて」とか+67
-0
-
46. 匿名 2018/11/13(火) 21:06:23
>>41
でも受付で年齢高い人見ると、ベテランなんだなって思う。何十年も会社の顔だよね。若くて美人だけの新人ぽい人より印象良さそう。+62
-0
-
47. 匿名 2018/11/13(火) 21:06:33
小さな病院の受付です。
お年寄りとの世間話や、小さな子の対応、普段は人見知りなわたしですが、なぜか仕事の時は明るく楽しく受付業務ができて自分でもびっくりしてます。+38
-1
-
48. 匿名 2018/11/13(火) 21:06:51
企業受付やってました!携帯キャリア事業社、大手電機メーカー、輸入車二社ほどです。一般的な企業受付は、物腰柔らかい人が採用されやすいらしいです。私はハキハキしたタイプなので携帯キャリアがおすすめと言われた・・ルーチンワークが物足りなくなって今は秘書に転職しました。+4
-2
-
49. 匿名 2018/11/13(火) 21:08:42
>>46
大手企業で60代と50代の人がいましたよ。+16
-0
-
50. 匿名 2018/11/13(火) 21:09:09
塾の受付。
でも広報と生徒指導をすることを、入ってから知った。
なんの知識もないので、家に帰ってからも必死に勉強してる泣+6
-1
-
51. 匿名 2018/11/13(火) 21:10:08
コメのあとに年齢も書いてくれた方が
わかりやすいなー
私も若い頃やったけど+4
-2
-
52. 匿名 2018/11/13(火) 21:11:22
ホテルフロントとガソスタで受付。工場、事務、保育士・スーパーで働いたけど一番楽しかったのが受付だったな。よくおっさん・老人が感じ悪いというけどガソスタでは若い人でも感じ悪い男もちょくちょくいてた。+8
-0
-
53. 匿名 2018/11/13(火) 21:12:46
病院の受付はクレーム処理係、めっちゃ分かるw
あと、おじいちゃんおばあちゃん、先生の前だと緊張するらしく、診察室では聞きたいこと聞けずに会計に来ます。
これ聞きたかったんやけど聞けなかったから伝えて欲しい、ほんとはこの薬も欲しかったのに先生に言えなかった、を受付で言って来るので、受付から診察室に伝えて、看護師にキレられるw
は?何で今更言ってくるん?って。
いや、私じゃないです、患者さんが言ってるんだってば!w
毎日こんなことばっか。+62
-1
-
54. 匿名 2018/11/13(火) 21:13:51
受付って派遣派遣って馬鹿にされる+20
-0
-
55. 匿名 2018/11/13(火) 21:14:36
>>53
聞き出せない看護師の無能さを責めたいわ+27
-1
-
56. 匿名 2018/11/13(火) 21:15:05
ガソスタの受付ってなに??+13
-0
-
57. 匿名 2018/11/13(火) 21:16:50
>>56
同じこと思ってる人が+7
-0
-
58. 匿名 2018/11/13(火) 21:18:35
場所によっては若くてキレイな美人より愛想のいい中年女性の方がいい場合もあるよね
お固い場所だったり年配者が多く来訪する場所だったり
+29
-1
-
59. 匿名 2018/11/13(火) 21:19:24
ガソスタってガソリンスタンドでしょ?
受付ってどこにいるの?+9
-1
-
60. 匿名 2018/11/13(火) 21:19:43
私は作業服にきがえたら現場に行ってしまうから、自社の受付とは行きか帰りかしか会わない
でもある1人の子か泣きそうになりながら、私に話してくるよ
でも、朝、10分位しか時間が無くて中途半端になってしまった
+6
-0
-
61. 匿名 2018/11/13(火) 21:26:26
最初の頃は内線番号覚えたり、来客の企業名が聞き取れなかったりした。暇な曜日とか時間帯は眠くなる。+19
-0
-
62. 匿名 2018/11/13(火) 21:30:02
企業受付してます
特に男性に多く口臭が煙草くさい、ニンニク食べてきたなとかすごく分かります(笑)夏場は汗とか。ケアは大事だな~とこちらも気をつけてます
反対に女性はすれ違った時とかいい香りすると見ちゃいます。+22
-0
-
63. 匿名 2018/11/13(火) 21:30:37
受付は会社のイメージに関わるから大変そう。親切な人だと暖かい気持ちになります。+17
-0
-
64. 匿名 2018/11/13(火) 21:31:55
神経を使いまくってるせいか
帰宅すると一眠りしてからしか
家事ができない
対人は疲れますね+32
-1
-
65. 匿名 2018/11/13(火) 21:32:52
イケメン来ると分かっている日はソワソワする(笑)
お客さんからの差し入れやお土産が沢山貰える。主に食べ物だけど、休憩時に食べてます。+9
-0
-
66. 匿名 2018/11/13(火) 21:33:32
外資系企業の受付をしていました。
日本人社員もいましたが、社長やマネージャー達が外国人で
来客も外線からの電話も英語で話す事が多かったです。
早口英語を聞き取らないといけなくてヒアリングが鍛えられました。
一人体制だったので体調が悪い日も休めなかったのがハードでした。
小腹が空いた時はポケットからチョコレートを出して食べてました。+21
-0
-
67. 匿名 2018/11/13(火) 21:35:17
コメの後に何年前の話か書いてくれたら
わかりやすいなー
私は気づいたら20年前だわ笑笑
+5
-3
-
68. 匿名 2018/11/13(火) 21:35:58
前に自民党の建物の受付の人をテレビカメラで追っていたけど、議員が部屋から出て来て受付を横切ったら、外の運転手に知らせるためにマイクで「○○先生〜、△△先生〜」と正確に素早く対応していてすごいーって思った。顔と名前を一致させないといけないしね。あれは美人より賢い人じゃないと勤まらなさそう。+16
-0
-
69. 匿名 2018/11/13(火) 21:38:21
介護施設の受付してます。…死にそうです。+8
-0
-
70. 匿名 2018/11/13(火) 21:39:31
メリットか不明だけど社員にすぐ顔を覚えて貰える。+7
-1
-
71. 匿名 2018/11/13(火) 21:42:56
芸能関係の会社で受付してた
名が知れてる企業だから変な人が入ってきて大変だった
チンピラ、不審者、ボケたばあさん......+10
-0
-
72. 匿名 2018/11/13(火) 21:50:55
三代商社の内、2つの商社で総合受付の仕事をしてました。
どちらも共通してるのは、役員の名前顔、部署チームの名前階を全て暗記しないといけないこと。
意外に覚えることが多かったので最初は大変でした。
大きな企業だったのでお客様も多かったので行列をどれだけみんなで手際よく捌くかを求められてましたが、要領よく動くことが好きだったので苦ではありませんでした。でも暇なときは本当に暇なので、メンバーとの相性がとっても大事でした。
でも総じてとても楽しかったです!若い時に経験できて良かったなと思います。接遇も学べたし、綺麗な人ばっかりだったので美意識も高まりました。
常連のお客様と合コンしたり、食事に行ったりもあって楽しかった。+23
-4
-
73. 匿名 2018/11/13(火) 21:51:31
結婚前に病院の受付にいました。
地元だったので顔見知りが患者さんになることはよくあったけど
話すほどでもない顔見知りの時は気まずかったです。
多分向こうも知られたくないだろうし…。
妙に申し訳ない気分でした(あ、もちろん個人情報は見てません)
ちなみに同僚の可愛い子は医師に人気あってお誘いが多く楽しそうでした。
(みんな穴兄弟になってたw)
私はブスなので当然お誘いはなく年配の看護婦さんに良くしてもらってました。+21
-0
-
74. 匿名 2018/11/13(火) 21:52:53
>>69
具体的に教えてください
面接に行こうかと思ってるので。+3
-0
-
75. 匿名 2018/11/13(火) 21:58:20
>>33
わかる!患者だけじゃなく、看護師や事務方から雑用頼まれることも多くあって、少しでも遅れると文句言われるし1日があっという間だった。+7
-1
-
76. 匿名 2018/11/13(火) 22:01:43
大企業の大人数の受付は、すなわち業務量、来客数が多いということでな・・・(もちろん例外もあるが)
人間関係めんどいしね
うまくやれれば楽しいけども+7
-0
-
77. 匿名 2018/11/13(火) 22:03:53
受付やってる人はだいたい彼氏がいるんだが、遊び好きでツテ作るのが上手い人がいれば合コンあるよ
ない場合は、個々人でよく話す社員とかお客さんと付き合ったり結婚したりしてる+8
-1
-
78. 匿名 2018/11/13(火) 22:04:44
>>72
ビルが2つあったりして面倒だよね
間違って違う方のビルに来られたりとかさ+2
-0
-
79. 匿名 2018/11/13(火) 22:16:53
観光地の商業施設の受付をしてました。ホントに楽しい職場だったなー。結婚して子供産んでやめちゃったけど。
笑顔、姿勢、言葉遣いは身についたから、接客系は得意だけど、なんかお客様相手だとかしこまりすぎて、もうちょいラフなパートでちょっと浮いてる気がする。もっとフレンドリーさを身につけるのが今の課題かも!受付長くやってると丁寧がクセになってる+15
-0
-
80. 匿名 2018/11/13(火) 22:16:55
受付の仕事にやりがい感じる?
企業の受付してるけど、やりがい感じられない
お客様も社員も丁寧な方が多くて、職場環境は良いはずなのに、ものすごく気疲れするし、仕事に楽しさを見出せない+26
-2
-
81. 匿名 2018/11/13(火) 22:24:51
自分は医療機関で受付事務だったから最悪だった
お年寄り相手の接客に、事務に、会計に
企業の受付が羨ましい+14
-2
-
82. 匿名 2018/11/13(火) 22:26:12
>>80
ほぼ同じ位置にいて、しんどかった
やり甲斐なかったから今は秘書
+6
-0
-
83. 匿名 2018/11/13(火) 22:28:44
今は専業主婦だけど独身時代はほぼ受付業ばっかりしてた
事務っぽいけど華やかなイメージで働いてみても自分に合ってるのか苦じゃなくて年齢制限が無ければまたやりたいなーって思うくらい好きな仕事だった
どんなに美人でもとにかく年齢がネックになってくるよね(笑)+13
-1
-
84. 匿名 2018/11/13(火) 22:35:51
企業受付は美人なだけでは務まらないよね
プラスアルファしっかりした話し方で柔軟に対応できる人が多い+19
-0
-
85. 匿名 2018/11/13(火) 22:42:42
>>82
受付しんどいよね
秘書の仕事、大変そうだけど、やりがいはありそう+9
-0
-
86. 匿名 2018/11/13(火) 22:43:22
>>83
年齢年齢ってバカみたいな世の中よね笑
人形でも座らせてとけって思うわ+4
-2
-
87. 匿名 2018/11/13(火) 22:44:38
ショールームの受付やっていました。
受付を暇と勘違いしている方が案外いて、すっかけに来たり子守させようしてきたりで嫌になり辞めました…。
+12
-1
-
88. 匿名 2018/11/13(火) 22:46:46
>>85
秘書は受付+役員対応って感じで、動きはあるかも
受付にいた頃はみんなが他人って感じだったけど、秘書は取引先と社内の人とのやりとりが入ってくる感じ
今は受付の人と話すのが楽しみ+7
-0
-
89. 匿名 2018/11/13(火) 23:12:17
>>78
丸の内は人数も多くて大変そうだったね+2
-0
-
90. 匿名 2018/11/13(火) 23:12:56
病院の受付しています。
インフルなど感染症に罹患してる疑いがあればマスクをつけてほしいです。+11
-0
-
91. 匿名 2018/11/13(火) 23:44:41
>>88
みんなが他人
分かり過ぎる
受付は会社の顔と言われてるけど、会社の一員って意識が芽生えにくいんだよね
秘書は一員として、内に入って働けるもんね
そういうものを求める人は、受付向いてないんだろうな
秘書はムリだけど、転職考えようかな
+8
-0
-
92. 匿名 2018/11/13(火) 23:53:36
住宅展示場の受付したいなと検討中☆
旦那が休みの日に幼稚園児の子供二人預けて
土日働こうかなー^_^
やっぱり平日働けるパート探した方がいいですかね??
専業主婦になって5年。
自分が働けるのか不安でただただ毎週タウンワークもらう笑笑
+6
-10
-
93. 匿名 2018/11/13(火) 23:55:22
デパートの受付。クレーマーの巣窟。中高年9割、若者1割。+11
-0
-
94. 匿名 2018/11/14(水) 01:18:31
やっぱり30歳から始めるのは難しいのかな?
学生の頃に華やかさとてきぱきとした仕事振りに憧れたけど、手堅い専門職に就いてしまった
結婚して本業は辞めたので、今からでも出来るのならば派遣でやってみたい+6
-0
-
95. 匿名 2018/11/14(水) 03:43:22
華やかでいいな~とは思うけど、大変そうな仕事だよね+6
-0
-
96. 匿名 2018/11/14(水) 04:10:17
どうしょう…。
デザイナーズマンションのコンシェルジュの募集あったから連絡したら履歴書郵送との事で郵送して2週間経ったから落されたと思っていたら昨日面接選考のお知らせが来て来週面接…。
会場では簡単な筆記検査もあるし2時間もかかるみたいだし筆記検査があるってのでもう完全に逃げ腰状態w
仕事内容もマルチタスクを要求されそうだから今になってこれまたジワジワ逃げ腰状態 (泣…。
会員制ジムの受付も面接あるからそっちにしようかな…。+5
-0
-
97. 匿名 2018/11/14(水) 04:46:35
>>92
大学生の時、住宅展示場の受付バイトしていたけどつまらないですよ!
土日は休憩も取りづらいし、ハウスメーカーの社員は横柄だし。バイトやパートなど同じ身分が沢山いるとこの方が楽しいと思う。
+12
-0
-
98. 匿名 2018/11/14(水) 12:45:50
>>34
私もスポーツクラブで働いてました〜!
お客さん好きなロッカーありますよね(笑)
仕事がたくさんあるのに、おじさまたちの
雑談に付き合うのが楽しかったり…長かったり…(笑)+3
-0
-
99. 匿名 2018/11/14(水) 15:07:04
以前市役所で玄関で総合受付を担当してました。
来られるのは市役所に手続きや届け出等で来られる一般市民。えらそうな態度の人や横柄な人も多く、苦情を訴えにこられた方に「市長呼んでこい!」と怒鳴られることもあって大変だった。とんでもないことで来られて、担当する窓口がなく困ったことも度々…2年担当したけど、人事異動で他の部署に変わった時は嬉しかったわ。
+6
-0
-
100. 匿名 2018/11/14(水) 18:19:39
カルチャー系の受付業務やってました。
だいたい笑顔で楽しくやってましたが、たまにヤバイ人来るのがキツかった…。
お風呂入らない系の人とか、お気を確かにと言いたくなるような人とか。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する