-
1. 匿名 2018/11/13(火) 16:08:09
少しでもどこか体調が悪いと、何か大きな病気ではないか?死んでしまうんではないか?と不安になります。
自分自身もそうだし、家族の具合が悪くてもそう思ってしまいます。
同じような方はいらっしゃいますか?+163
-1
-
2. 匿名 2018/11/13(火) 16:09:47
はい!
この前も血液検査の結果が出る前、怖くて震えてしまいました…+90
-0
-
3. 匿名 2018/11/13(火) 16:09:52
私です!ネットで症状を調べまくってしまう+144
-0
-
4. 匿名 2018/11/13(火) 16:10:45
私も!+66
-1
-
5. 匿名 2018/11/13(火) 16:10:46
心気症ってやつ?+84
-0
-
6. 匿名 2018/11/13(火) 16:10:53
そんな心配してたらストレスになって病気になっちゃうよ💦+32
-1
-
7. 匿名 2018/11/13(火) 16:10:58
草刈政雄+6
-4
-
8. 匿名 2018/11/13(火) 16:11:20
みんなある程度はそうなんじゃないかな?+32
-1
-
9. 匿名 2018/11/13(火) 16:11:22
+10
-0
-
10. 匿名 2018/11/13(火) 16:11:27
はい!食べ過ぎて胸焼けしているにもかかわらず長引くと不安になって病院に行きました。癌かもしれないと思って。血液検査のついでにピロリ菌の検査もしました。+40
-1
-
11. 匿名 2018/11/13(火) 16:11:54
少しでもお腹痛いと冷や汗がでて、吐き気に繋がります。
もっとどーんといたいものです。+28
-0
-
12. 匿名 2018/11/13(火) 16:12:17
新しくホクロできるとメラノーマじゃないかと不安になる+71
-0
-
13. 匿名 2018/11/13(火) 16:12:22
心気症!!!!
病院行っても誤診じゃなかろうかと不安とれない・・・+60
-1
-
14. 匿名 2018/11/13(火) 16:12:55
体調が悪くて検査を受けた際の結果を待つ間はものすごく嫌。
悪い結果(入院しましょう、手術しましょう)をどうしても想定してしまう。+62
-0
-
15. 匿名 2018/11/13(火) 16:13:14
不安になりすぎて貧血になる。癌も内臓が出血すると貧血になるというので不安になって血液検査してもらったら普通より血が多かった。多分みんなも気のせいだよ。病は気から+13
-4
-
16. 匿名 2018/11/13(火) 16:14:35
分かる!
ネットで症状調べたりも怖くて出来ない。
健診の後は結果出るまで生きた心地しないよ。+67
-0
-
17. 匿名 2018/11/13(火) 16:16:44
足の親指の付け根に塊ができたので整形外科に行くとこれは腫瘍かもしれないから念のためMRI撮ってと言われて泣いて家族に電話した。腫瘍=癌と思ってしまった。+6
-4
-
18. 匿名 2018/11/13(火) 16:16:50
良くも悪くもネットで情報得られるからね。
不整脈出てる時は検査して問題ないってわかるまで恐怖の日々だったよ。
それでも今も不安は消えないけどさ。+15
-0
-
19. 匿名 2018/11/13(火) 16:16:59
タイムリー。今エイズについて調べてた。最後に検査してから大分経つ。みんな調べてる?+4
-9
-
20. 匿名 2018/11/13(火) 16:19:29
更年期なので毎日どこか不調で、いちいち心配になって悪循環。
まだ生理があるので、生理前は胸の圧迫感や不整脈が気になって心臓の検査もやったのに心配で仕方ないです。+48
-0
-
21. 匿名 2018/11/13(火) 16:19:45
同じく!!
2年前は外耳炎になって中々治らなくて、このまま耳が聞こえなくなるのではと思ったし、
ダイエットしすぎて無月経になって骨密度が低下したということが分かったら、これから転ぶたびに骨折する人生になるのかもと思うし、
胃酸過多で吐き気が続いた時は、癌なのかなと思ったり
歯の痛みが中々治らない時は良い入れ歯を検索してみたり
肝臓の機能が上がったら、もう死ぬんだと思ったり
抜け毛が多いと、これからどんどん髪が抜けて禿げるんじゃないかと思ったり
ドライアイが治らないと、目が見えなくなるのではと思ったり
一年中、どこかに通院してる+42
-1
-
22. 匿名 2018/11/13(火) 16:20:15
体調悪くなるとすぐ病気を疑って病院行って金が無くなるのループ+52
-0
-
23. 匿名 2018/11/13(火) 16:27:30
わかる。私も心配ですぐ病院行く。
検診も半年に一回のペースでしてる。
どう考えても心配しすぎて精神的なことから体調悪くなってる気がするんだよね。+29
-0
-
24. 匿名 2018/11/13(火) 16:29:01
癌家系だからすごい気にする!
どっか悪くなったらすぐ病院行くようにしてるけど、それより定期的に検診したほうがいいのかなーと思ってる+16
-0
-
25. 匿名 2018/11/13(火) 16:31:15
昼間にアクビが出ただけで睡眠不足だと確信。毎日8時間以上寝てるくせに‥
医療費は月に万単位。
健康保険組合さん、ほんとごめんなさい。+15
-0
-
26. 匿名 2018/11/13(火) 16:33:04
今すっごい舌の付け根?喉元辺りに違和感あって、ツバ飲み込むたびに意識しちゃって毎日苦しいです😔精神的なもので考えないように考えないように…と思ってもフト思い出して何回も繰り返してて嫌になります…+19
-0
-
27. 匿名 2018/11/13(火) 16:38:46
>>26
わかる!なんかもう一つ不安があるとそれで頭いっぱい!ちなみに私は目です。
チカチカする?と思って昨日から気になる。
不安で血圧上がってるわ+17
-0
-
28. 匿名 2018/11/13(火) 16:43:45
下痢したら大腸癌かもしれないって思っちゃうよ。ただの下痢ですぐ治るよ・・・+24
-0
-
29. 匿名 2018/11/13(火) 16:44:16
私も取り越し苦労ばかりだけど心配し始めると止まらない。とりあえずアスクドクターズで似た症状の人検索しまくったり。+10
-0
-
30. 匿名 2018/11/13(火) 16:44:49
これから血液検査の結果聞きに行ってくるよ。不安だよ。+13
-0
-
31. 匿名 2018/11/13(火) 16:45:30
わかります!!!
自分はもちろん子どものこともすぐ不安になって調べちゃいます、、
実家にいた時は父親に『病院代で破産するぞ!』と言われました😅+14
-0
-
32. 匿名 2018/11/13(火) 16:46:40
朝から胃の調子が少し悪いだけでスキルス胃がんだと思い込んでる自分が本当に嫌になる。アラフォーで毎日どこかしらが調子悪いから、毎日毎日色んな癌じゃないかと思ってて、生きるのがしんどいです。+61
-0
-
33. 匿名 2018/11/13(火) 17:06:51
友達がまさにそう!
この半年で眼科、脳外科、耳鼻科、産婦人科、歯医者、内科、私が知ってるだけで行ってるよ!
この前MRI撮ってた!先週耳が痛いって耳鼻科行ったけど、何ともなかったんだって。病院に行き過ぎて、逆に心配なんだけど大丈夫かな‥
心気症って言うの?調べてみる!+13
-0
-
34. 匿名 2018/11/13(火) 17:19:20
神経質だとか、また?とか言われるのもツライ+18
-0
-
35. 匿名 2018/11/13(火) 17:19:49
週1でどこかしら検査してます。白血病になると熱が出ると聞いて1日30回ぐらい熱はかってます。今も癌が怖くて毎日泣いてます。+29
-3
-
36. 匿名 2018/11/13(火) 17:37:25
動悸がするので心電図とったけど異常なし。でも症状が出てない時は分からないとネットで知り24時間ホルター心電図をやってもらい、やはり異常なし。
腰~背中の鈍い痛み。内臓に異常がある可能性もあると知りエコーやったけど異常なし。でもエコーに映らない部分もあると知りCT撮ってもらい異常なし。
医者から、ネットで調べるのは不安になるだけだからもうやめなさい!と言われました。+18
-1
-
37. 匿名 2018/11/13(火) 17:41:47
私も筋金入りの心気症です。少しの事でも癌や難病を心配して不安になります。30代前半ですがMRI、CT、胃カメラ、腹部超音波、マンモグラフィ、エコー、24時間心電図、大腸カメラ等々、あらゆる検査が慣れっ子です。薬の知識も無駄にあります。今も酷い頭痛が続いてて脳に異常があるんじゃないかとビクビクしてます(明日早速頭痛外来行きます)。
今はまだ落ち着いてる方ですが、一時期はドクターショッピングが止められず常に病院通ってました。なんでこんなに心配性なんだろう。+29
-0
-
38. 匿名 2018/11/13(火) 17:47:11
去年の秋に甲状腺乳頭癌で入院手術してから、心配性に拍車がかかってる。甲状腺に関しては全く自覚症状がなかっただけに驚いたのだけど。
最近は風邪引いて咳だけ長引くと肺癌か?とか心配しています。
まだこれと言って病名がついてない方は民間の保険に入っておいた方が良いですよ。
発症したら入れないし、検査費や治療費が本当に嵩むので。
もう少しで術後1年検査ですが、他に転移していないか心配です。
+9
-0
-
39. 匿名 2018/11/13(火) 17:57:15
一生独身だろうから、兄妹に迷惑かけたくないんだよ
だから健康には人一倍気を使ってる
認知症発症したら死のうと思う安楽死制度作って欲しい
誰にも愛されなかったけど誰にも迷惑かけたくないんだ
ちゃんと納税だってしてるし年金も収めてるから安楽死させて欲しい
+5
-0
-
40. 匿名 2018/11/13(火) 18:04:54
親がめまいがすると言っただけで脳梗塞なんじゃないかと心配になる+6
-0
-
41. 匿名 2018/11/13(火) 18:17:48
それ位で良いよ。なんだって早期発見が大事だから。+8
-1
-
42. 匿名 2018/11/13(火) 18:21:23
コンタクトを取った記憶がなく寝てしまい、一応眼科で診てもらいました。
まぶたをひっくり返されて、麺棒のようなもので内側を探してもらいました。
結果は無かったのですが、心配が抜けません…。
+5
-1
-
43. 匿名 2018/11/13(火) 18:34:17
私の身内にもいるけど、そこまで自分を大事にできる心理ってどういうものなんだろう。+7
-0
-
44. 匿名 2018/11/13(火) 18:51:30
主です。結構心配症の人が多いんですね!
主は心配症過ぎて、ある日突然パニック障害になってしまいました。早く治したいです。+23
-0
-
45. 匿名 2018/11/13(火) 18:59:18
旦那だわ。すぐ調べるし病院行く。大したことなくても薬もらってくる。旦那の実家行ったらみんな何かしらの薬飲んでて、病院行きまくる家だったみたい。ちなみに私は親が医療従事者の為、ほとんど病院行ったことないから行く習慣もない。大体のことはほっときゃ治ると思ってる。+11
-0
-
46. 匿名 2018/11/13(火) 18:59:51
私の人生最大の恥エピソード
お腹が張った?というか膨らんできて、大腸がんか!?と夜も眠れないくらい心配しまくって病院に行ったらただの肥満でした。先生に「何もなくて良かったね!(^ー^)ただしこれ以上太らないようにね!!」と笑われた+10
-0
-
47. 匿名 2018/11/13(火) 19:03:06
健康診断で体重計に乗っている時に病院のスタッフの方がエッ⁉と言っていて私の体に何か悪いところがあったのでは…と今ビクビクしながら結果待ち中です。
2日以上同じ症状が続くとヤバイ病気かもしれない、とすぐ考えてしまいす。週の半分は下痢なのに何も気にしていない旦那が羨ましいです。+13
-0
-
48. 匿名 2018/11/13(火) 20:07:33
みんな不調あっても検査に行くだけ偉いよ
私は怖くて検査にも行けないで震えてる…+23
-0
-
49. 匿名 2018/11/13(火) 20:09:07
健康診断がこわい。結果が送られて封を開ける時に動悸がしてくる。
健康診断するは一時の不安、しないのは一生の不安だし…。+18
-0
-
50. 匿名 2018/11/13(火) 20:36:09
頭痛くて昨日何かヤバい病気なんじゃないかって疑って血液検査したけど何もなかった
ただまだ痛くて頭のCTかMRIを撮ろうか迷ってる
全部調べないと不安になるからお金が無くなる
ほとんど病院のために働いてるみたいになってる+8
-0
-
51. 匿名 2018/11/13(火) 20:51:31
>>1
長期入院より、ぽっくり死んでしまう病気がいいよね+5
-0
-
52. 匿名 2018/11/13(火) 21:12:19
体が異常に重いともうすぐ死ぬんじゃないかと心配になる+3
-0
-
53. 匿名 2018/11/13(火) 22:09:59
検査の結果を聞くのが一番怖い。
自分だけじゃなく、家族の検査結果も聞くのが怖い。
検査受けて結果出るまでの間、電話がなるたび、病院からだったらどうしよかと変な事ばかり考えちゃう。+12
-0
-
54. 匿名 2018/11/13(火) 22:28:06
みなさんのコメント読んで、私のことかと思いましたー!!!それくらい、分かる!分かる!の連続です!
私は今、信頼できる神経内科を見つけたので、不安があったら度々通っています。話を聞いてもらうだけで、体も心も落ち着く方向に向かっています。が、やっぱり心配性が根強く、定期的に別の心配事が出てくるので、神経内科とは今後も通い続けることになりそうです。
+7
-0
-
55. 匿名 2018/11/14(水) 11:48:31
私と同じような方が沢山いて安心しました。
しかし、怖くて私は病院、検診すら行けないタイプです。
行ける方はそれだけでも素晴らしいと思います。+6
-0
-
56. 匿名 2018/11/14(水) 12:32:28
6月に、尿管結石をやりました。
あまりの痛さに、救急車を呼びました。
それから、体のどこかが痛くなると、不安でしょうがないです。
それまでは、痛みがあっても、気にしなかったのに。
9月にも、胃がズキズキ痛くなり、背骨にも違和感を感じたので、ネットで調べました。
胃潰瘍・十二指腸潰瘍の疑いあり。と書いてあったので、慌てて病院に行きました。
+1
-0
-
57. 匿名 2018/11/15(木) 20:16:52
こんなにマイナスが少ないトピも珍しいですね。みんな、本当に悩んでるし他人事とは思えないんですよね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する