-
1. 匿名 2018/11/13(火) 10:15:52
きのうCSテレ朝チャンネルでたまたまやっていて見ましたが
久しぶりに見ても面白いし、作り込みが深いと思いました。
2010年の地上波も全部見ましたがよくわからない箇所が多々ありました。
謎が多い作品なので
DVD買おうかなと思っています。+38
-0
-
2. 匿名 2018/11/13(火) 10:16:31
渋いとこ来たな~+25
-0
-
3. 匿名 2018/11/13(火) 10:17:36
観てたけど最後忘れた
なんかオカルトっぽい話になったっけ?+42
-0
-
4. 匿名 2018/11/13(火) 10:18:03
これ最後モヤモヤとしたまま終わったよね
最後どう解釈すればいいのか+63
-0
-
5. 匿名 2018/11/13(火) 10:18:09
三木さんだから面白いよ+7
-2
-
6. 匿名 2018/11/13(火) 10:19:12
観てたはずなのに
みじんも内容が思い出せない……+27
-0
-
7. 匿名 2018/11/13(火) 10:19:18
リアルタイムで視聴してた時には解釈できてない事も
今なら解るかもしれないと思い
CS放送楽しみにしてました
全話録画してからノンストップで見てやろうと思っています+7
-0
-
8. 匿名 2018/11/13(火) 10:19:41
懐かしい!!
こういう感じのドラマ好き!+19
-1
-
9. 匿名 2018/11/13(火) 10:21:59
いろいろ検証サイトとかもあったけど
結局、納得のいく答えはないドラマだった
思わせぶりに風呂敷広げといてたたまないっていうか+22
-0
-
10. 匿名 2018/11/13(火) 10:23:45
ふせえりさんが好き+15
-0
-
11. 匿名 2018/11/13(火) 10:24:36
異世界に行ったみたいな最後だったっけ?+32
-0
-
12. 匿名 2018/11/13(火) 10:24:38
二階堂ふみあんまり好きじゃないんだけど
このドラマでの市長の娘役はよかった+17
-0
-
13. 匿名 2018/11/13(火) 10:24:42
ネタバレはしないほうがいいのかな??
ずっと引っ張ってた謎が、それかい!みたいな。
オチがなんか一気にオカルトでびっくりした。
オチまでは面白くて毎週見てたなぁ。+14
-0
-
14. 匿名 2018/11/13(火) 10:27:41
二階堂ふみと山崎賢人出てたよね+47
-0
-
15. 匿名 2018/11/13(火) 10:28:41
DVD持ってます❗
朝からラーメン~食べるぜハイウェイ🎵
+4
-0
-
16. 匿名 2018/11/13(火) 10:29:30
熱海は死の世界なのかな〜?
謎が多いけどあの不思議な世界観が好きだった
山崎賢人と二階堂ふみちゃんはこのドラマで初めて見た
染谷将太も出てたね
個人的に栗山千明は三木聡の作品に合わないと思った+42
-0
-
17. 匿名 2018/11/13(火) 10:30:41
>>4
結局あそこはあの世ってことでは+14
-0
-
18. 匿名 2018/11/13(火) 10:32:36
小島聖の色気が半端ない+11
-0
-
19. 匿名 2018/11/13(火) 10:33:59
ラストに衝撃受けたおぼえが+7
-0
-
20. とぴぬし 2018/11/13(火) 10:34:55 ID:sx4xd7QQuY
ピアノの先生役の藤谷文子さんのお父様はスティーブンセガール+22
-0
-
21. 匿名 2018/11/13(火) 10:36:24
東京での大事件だか大災害ってなんだったの?とか
もとこさんって誰なの?存在してるの?とか
オダギリジョーと栗山千明が、過去深い仲だったらしい事って必要だった?とか
萩原聖人は最後看護婦殺して何するつもりなの?とか
謎ばっかりでモヤモヤ+17
-0
-
22. 匿名 2018/11/13(火) 10:46:09
田中哲司さんを初めて見たのがこのドラマ+4
-0
-
23. 匿名 2018/11/13(火) 10:54:44
面白くて好きだけど、最後がもやもや。
東雲さんと星崎さんって死んだの?+9
-0
-
24. 匿名 2018/11/13(火) 10:58:30
>>14 初々しい!+5
-0
-
25. 匿名 2018/11/13(火) 11:02:45
山崎賢人ヌードモデルになってなかった?+10
-0
-
26. 匿名 2018/11/13(火) 11:04:27
ツインピークスを意識してるっていう情報を見たことがある
ツインピークスは途中で挫折した+10
-0
-
27. 匿名 2018/11/13(火) 11:07:18
+25
-0
-
28. 匿名 2018/11/13(火) 11:07:40
熱海はあの世とこの世の間のあいまいな世界で
あそこにいる人は死者だけど、自分が死んでる事に気付いてない
最終回でそれに気付いたオダギリジョーはバスに乗ってあの世へ行く
栗山千明はまだ気づいてないので置いていかれた
2人は東京で起きた事件で死んで熱海に来た
みたいな解釈だったよね
これも正しいかわからないし+32
-0
-
29. 匿名 2018/11/13(火) 11:23:23
スカパー!で昨日見た。オダギリジョー好きだから録画して保存する。ネタバレしてもいいよ。+4
-0
-
30. 匿名 2018/11/13(火) 11:33:44
「時効警察」が好きだったから期待して見たけど、脚本家や出演者が同じだから「時効警察」の二番煎じって感じだった。
このドラマで初めて二階堂ふみを知って、若いのにえらくとんがった演技をするなあと思った。+16
-3
-
31. 匿名 2018/11/13(火) 11:35:24
三木聡は昔からゆるーいコメディとか多いしバシッと伏線回収するタイプではないと思うから、このドラマ内の物事には理由がないものも多い気がする。でもツイン・ピークス風味の怪しげなキャラクターとかサティの音楽とか世界観だけでも充分楽しめる。+9
-0
-
32. 匿名 2018/11/13(火) 11:43:49
このドラマで二階堂ふみを知ったけど宮崎あおいにそっくりだなーって思ってた。+21
-0
-
33. 匿名 2018/11/13(火) 11:50:31
最終回後
二、三日病んだわ+7
-0
-
34. 匿名 2018/11/13(火) 12:05:36
雰囲気は良かった
オダギリジョーと萩原聖人が好きだから満足+7
-0
-
35. 匿名 2018/11/13(火) 12:12:41
林檎さんの曲がドラマに合ってた。
でも車の中ではあんま聴きたくない。
連れていかれそうで。+17
-0
-
36. 匿名 2018/11/13(火) 12:14:03
ツインピークスそっくりだった気がする。
でもこの世界観好きです。+6
-0
-
37. 匿名 2018/11/13(火) 12:27:10
山崎賢人のデビュー作?
美少年だなーって思ってた。
今、売れて良かったね。
オダギリジョーと栗山千明の関係性が好き
一回そういう関係になったみたいなセリフもあった
+11
-0
-
38. 匿名 2018/11/13(火) 12:46:21
独特な雰囲気は覚えてる
二階堂ふみがててたな、あと山崎賢人?+5
-0
-
39. 匿名 2018/11/13(火) 13:40:55
>>28
そういうことだったのか!
最終回が意味わからなくてガッカリしたまま解釈の努力してなかったわ+4
-0
-
40. 匿名 2018/11/13(火) 14:15:59
しののめちゃんは、このドラマでしたっけ?
私も話は全然覚えていない…。
+4
-0
-
41. 匿名 2018/11/13(火) 15:07:05
萩原聖人が最後に目覚めたのはどの世界なのか未だに解らない+3
-0
-
42. 匿名 2018/11/13(火) 15:08:40
>>40
三吉彩花ちゃん包帯少女として出てましたね+7
-0
-
43. 匿名 2018/11/13(火) 15:28:01
山﨑賢人俳優デビュー作+5
-0
-
44. 匿名 2018/11/13(火) 16:15:57
この時のふみちゃん可愛かった!+12
-0
-
45. 匿名 2018/11/13(火) 18:40:01
二階堂ふみこの頃から演技力あったよね+6
-0
-
46. 匿名 2018/11/13(火) 19:43:24
最後のほうで占い師と東雲さんだっけ?
が、ないしょ話してるシーンがあって
ボリューム上げると何を言ってるか聞き取れて
ちょっと興奮した思い出。+4
-0
-
47. 匿名 2018/11/13(火) 20:08:56
>>34
一緒!
私もオダギリジョーとハギー好きです!+2
-0
-
48. 匿名 2018/11/13(火) 20:16:50
海中からバスを上げる時の皆の顔は演技じゃなくて素だったってオダギリジョーが言ってた+1
-0
-
49. 匿名 2018/11/13(火) 20:22:08
雰囲気が好きだったから最終回まで楽しみに観て、最後なんだったのって思った残念な思い出+1
-0
-
50. 匿名 2018/11/13(火) 20:57:17
確か最後のオダギリジョーが乗ったバスのナンバーが黄泉の国と読める数字になってたよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する