-
1. 匿名 2018/11/13(火) 09:07:38
私は少し体を動かすだけで頭だけドバッと汗をかいていつも前髪が濡れてすごく悩んでいます。
皆さんはどうですかー?+227
-0
-
2. 匿名 2018/11/13(火) 09:08:42
私もです
体温高めですか?+69
-5
-
3. 匿名 2018/11/13(火) 09:08:42
冬は厚着するから脇汗がすごい+215
-0
-
4. 匿名 2018/11/13(火) 09:08:52
赤ちゃんや子供みたいに常に汗をかいてます…+138
-0
-
5. 匿名 2018/11/13(火) 09:09:17
つらいよ
夏もだけど冬は建物の中に入ったら暑すぎる
すぐに髪の毛ベタヘタになる(T_T)+212
-2
-
6. 匿名 2018/11/13(火) 09:09:27
私は顔全体やばい
人までに出るだけでかなりの汗
この前なんて歯医者に行って上から当てられる光と先生との近さでかなりの汗がでて体調悪いのかと心配された+148
-1
-
7. 匿名 2018/11/13(火) 09:09:39
さっき玄関掃除しただけで脇汗
Why?+71
-1
-
8. 匿名 2018/11/13(火) 09:10:16
この時期、首に生ぬるい暖房が入った
場所とかでじっとりした汗かいて
不快になること多い。+131
-3
-
9. 匿名 2018/11/13(火) 09:10:34
仕事中いっつも汗かいてる
頭から出るから、目に入って痛いの。たすけてー+78
-0
-
10. 匿名 2018/11/13(火) 09:10:37
顔(特に小鼻と鼻の下)と頭からの汗は誰にも負けません!+79
-0
-
11. 匿名 2018/11/13(火) 09:10:43
寒いかなと思って長袖着てカーディガン羽織ると暑くなってくる。+105
-0
-
12. 匿名 2018/11/13(火) 09:11:11
ブラかカビるほど汗っかき+26
-0
-
13. 匿名 2018/11/13(火) 09:11:11
ヒートテック着てお店とか入るとヤバい。お酒飲むとさらにヤバい+94
-1
-
14. 匿名 2018/11/13(火) 09:11:15
ヒートテックいらず…でも足は冷たい+158
-1
-
15. 匿名 2018/11/13(火) 09:11:20
ていうか年中暑い
扇風機は年中出してる
今年は特に
もう11月半ばだというのに
寒くならないよね+102
-0
-
16. 匿名 2018/11/13(火) 09:11:49
電車やバスがしんどい…しかも汗かいて降りると冷えちゃうし…+111
-0
-
17. 匿名 2018/11/13(火) 09:12:20
+40
-1
-
18. 匿名 2018/11/13(火) 09:12:30
汗っかきのくせに手と足はガッサガサっていうね。+135
-0
-
19. 匿名 2018/11/13(火) 09:13:00
めっちゃ辛い!!
動くとすぐ汗が出る。昨日とかも湿度が高かったから周りは涼しげなのにひとりハンカチタオルで汗拭いてた。
マフラー巻いてると中は汗まみれ。
夏はクールビズ、冬はどこもかしこも過剰暖房。
つらい+130
-0
-
20. 匿名 2018/11/13(火) 09:13:06
+76
-1
-
21. 匿名 2018/11/13(火) 09:13:11
朝ラッシュの電車が暑過ぎて地獄。人の熱気で蒸し蒸ししてるのに送風すら入ってなくて気持ち悪くなる。+108
-0
-
22. 匿名 2018/11/13(火) 09:13:14
こないだ町内のウォーキング大会あったんだけど、完走後の豚汁がトドメ刺したよね。
周り逆に寒そうな人もいたのに…+43
-0
-
23. 匿名 2018/11/13(火) 09:13:44
私も超汗っかき(多汗症ってやつなのかな?)だよ
汗疹もすぐ出来るし、ここ数年は夏になると汗で背中が痒くなりタムシ(足で言う水虫と同じ菌)が広がって最悪だよ
たぶん、岩盤浴で移されたっぽい
もう行かない
主さん、ブラのホックをきつくすると頭も含めて上半身は汗をかきにくくなるらしいですよ
テレビで以前見ました。+30
-1
-
24. 匿名 2018/11/13(火) 09:13:56
冬でもちょっと走ると汗だくになる…+53
-1
-
25. 匿名 2018/11/13(火) 09:14:38
旦那が誰にも負けない汗かきです。夏はバケツの水かぶったかのようにびしょびしょ。ボタボタ垂れるし、なかなか出かけられなくて可哀想。おそらく多汗症?なんだと思うけど…。+11
-5
-
26. 匿名 2018/11/13(火) 09:15:06
まだ夏仕様メイク。
汗で流れるから。+19
-0
-
27. 匿名 2018/11/13(火) 09:15:50
女は男みたいにガシガシ顔拭いたりできないからキツイよねー!どんだけ顔に汗かいてもひたすらガマンだもんな…。+62
-0
-
28. 匿名 2018/11/13(火) 09:17:01
首から上汗かく人は下半身サイズの合わない服を着て締め付けてる可能性あり
ブラとかで上半身締め付けて顔の汗止めれるよ+4
-8
-
29. 匿名 2018/11/13(火) 09:18:27
代謝がいいんですかね?体温高めですか?
(サウナに入っても汗かけないから、参考にしに来ました…トピズレすみません)+5
-8
-
30. 匿名 2018/11/13(火) 09:18:33
汗っかき&オイリー肌&ニキビ肌で我ながら汚らしい、、、
人の目を見て話すことがすごく苦手になりました(;_;)+19
-0
-
31. 匿名 2018/11/13(火) 09:19:22
めちゃめちゃ暑がり汗かきなんだけど、冷え性だし寒いのも苦手!でも寒くても動いてるとすぐ発汗してくるんだけどね…
駅まで歩いた後の電車とか地獄だよね。滝汗よ…+110
-0
-
32. 匿名 2018/11/13(火) 09:20:56
美容院の椅子座ると汗かかないですかー??カットしてもらってシャンプーに立つ時に太ももと椅子が接触してる部分に汗かくから、椅子がじわって濡れてることある。。しかも美容院の椅子って合皮っぽいの多いからテカテカして目立つ。。椅子にタオル敷きたいていつも思う。+127
-0
-
33. 匿名 2018/11/13(火) 09:21:36
ハンカチ?そんなかわいい物では足りない。
ハンドタオル3枚は必要。夏場はそれにフェイスタオルが追加される。異常です。+21
-0
-
34. 匿名 2018/11/13(火) 09:21:47
おばちゃんのホットフラッシュもお仲間に入れてもらって良い?
ほんとに辛い。いきなり襲ってくるなんてやめて~+63
-1
-
35. 匿名 2018/11/13(火) 09:21:54
私まだ家で半袖着てる。窓開けてるから外気温と変わらないけど、むしろ心地いい。+22
-0
-
36. 匿名 2018/11/13(火) 09:22:14
冬寒いのに汗が止まらない+23
-1
-
37. 匿名 2018/11/13(火) 09:24:25
夏はずぶ濡れ、冬もじっとり
みんなが寒がってる時期でも私だけ汗かいてて恥ずかしい
だからと言って寒さに強いというわけではないし…+75
-0
-
38. 匿名 2018/11/13(火) 09:25:41
夏は特にヒドイ(;・ω・)
ちょっときつめの香りの柔軟剤で汗の臭いをごまかしてます。
今年は汗をかきすぎて顔に発疹みたいなブツブツができてしまって全然治らない(´;ω;`)+9
-0
-
39. 匿名 2018/11/13(火) 09:28:33
>>35
私も半袖とハーフパンツ。
冷えのぼせになったら困るから一応腹巻きとレッグウォーマーだけはしてるけど。
家中の窓全開で風が通って気持ちいい。+4
-0
-
40. 匿名 2018/11/13(火) 09:30:04
夏は汗をかきまくって全身びっしょりなのに冬になると乾燥肌だし冷え性で最悪😖💦💨
夏の間のあのあり得ないほど体から出てきた水分と熱量は一体どこにいった?と毎年冬になると思います(´・ω・`)+17
-0
-
41. 匿名 2018/11/13(火) 09:30:24
>>32 最近1000円カット行くんだけど、あのてるてる坊主みたいなエプロンが蒸すのか、どんどん汗をかいて恥ずかしくて余計汗をかいて、理容師のおじさんが心配するレベル。美容院みたいにお茶出たり洗い流すわけでもないからクールダウンする暇もないし。でも安いからいくけどね☺︎+25
-0
-
42. 匿名 2018/11/13(火) 09:30:56
顔とかには垂れてこないのは良い気がするけど
頭皮と背中と脇がもう…+7
-0
-
43. 匿名 2018/11/13(火) 09:31:34
暑がりじゃないの汗かきなの+31
-1
-
44. 匿名 2018/11/13(火) 09:31:35
私もです。夏も嫌だけど、冬も暖房のせいで結構汗かくよね。脇とか。しかも冬の汗って凝縮された感じ・・・
でも電車(特に女性専用)とか乗ってるとみんな涼しい顔してるから私が異常なのか?と悩んでた+48
-0
-
45. 匿名 2018/11/13(火) 09:32:30
夏の美容室は汗が止まらないので行きたくない+64
-0
-
46. 匿名 2018/11/13(火) 09:33:36
今年の夏はマジで辛かったわ・・・。
秋冬は秋冬で、外が寒いから、着こんで出掛けると、室内に入った途端に暖房で汗だく。+27
-0
-
47. 匿名 2018/11/13(火) 09:35:22
女の人って汗かかないよね
35℃超えててもみんな汗ばむ程度
私は25℃超えたらハンドタオルが手放せない
30℃超えたら大きいタオルじゃないと間に合わない+83
-1
-
48. 匿名 2018/11/13(火) 09:38:53
多汗症にはプロバンサインが効くよ。副作用で目や喉が乾くけど、私からしたら滝のような汗かくより全然まし。人によって合う合わないはあると思うけど、試してみる価値あると思う!+20
-1
-
49. 匿名 2018/11/13(火) 09:39:58
仕事で相手と打ち合わせしてると、終わり頃には滝のように汗かいてる
この時期でも半袖でOK+6
-0
-
50. 匿名 2018/11/13(火) 09:41:06
私もです。職場が食品を扱ってて室温が20度と決まってるんだけど、結構力仕事があって、いつも私だけ汗だくで恥ずかしい…+11
-0
-
51. 匿名 2018/11/13(火) 09:42:22
暑くて汗かくのも嫌だけど、気温的には暑くないのに汗をかくのはもっと困る。
なんで!?そこまで暑くないじゃん!汗止まれー!って焦るから余計に止まらない。
冷え症だし汗腺鍛えたらいいかな?と思って岩盤浴に通ったらますます汗かくようになったからやめた。+44
-0
-
52. 匿名 2018/11/13(火) 09:42:24
漢方のぼういおうぎとう飲み始めたんだけどどうなのかなー?きくといいな。+3
-1
-
53. 匿名 2018/11/13(火) 09:45:01
汗かくから冬でも厚着しないよ。ヒートテックにセーターとか、タオルハンカチは一年中使ってる。+14
-0
-
54. 匿名 2018/11/13(火) 09:45:37
女子高生「このお店少し寒くない?すいませーん!温度少しあげてもらえませんかー??」
私「(まじか!!)」+52
-0
-
55. 匿名 2018/11/13(火) 09:47:55
脇と背中汗がやばい
細身の淡いカラーのニット着れない
夏なら周りも汗かいてるからいいけど冬が辛いよね
+21
-0
-
56. 匿名 2018/11/13(火) 09:47:58 ID:v2ESt3NzFc
春、秋、冬は電車や店内ではアウター脱ぐ
ダウン着てデパートうろうろしてる人とか同じ人間と思えない…
ニット帽かぶりたいけど汗かくから無理+36
-0
-
57. 匿名 2018/11/13(火) 09:48:24
>>48その薬試したけど全然効かなかったんだけど…効果は2時間〜3時間って書いてあったけど副作用怖いからそんな大量に飲めないし。+2
-0
-
58. 匿名 2018/11/13(火) 09:48:26
胃腸炎で体壊して急に痩せてから代謝が良くなりすぎたのか、汗私もすごいです
うどんとか食べたら胸元だらだらで、匂いとか気になって辛い
あと頭の地肌もすぐベタベタしてきて、美容院行って終わりぎわのブローでもう汗がブワッて出てくるから
心の中でもういいから〜!!早く終わって〜!って毎回なる
でも寒がりだから服装とか、もうどうしていいかわからない+15
-0
-
59. 匿名 2018/11/13(火) 09:50:48
>>29
私は体温低いです。きっと色んなパターンの人がいるはず。
体質ですよね、どばどばどうして汗かけるの(汗流したい)?⇆
汗かかない人はなぜなの(汗かきたくない)?+9
-1
-
60. 匿名 2018/11/13(火) 09:53:40
>>56
た、たしかに…
ニット帽好きなんだけど、汗流れてくるから被れない。アウター同様すぐ脱ぐことになる。ストールも。+14
-0
-
61. 匿名 2018/11/13(火) 09:55:19
夏場の帽子は汗製造マシーン+20
-0
-
62. 匿名 2018/11/13(火) 09:56:50
夏は日焼けしたくなくてUVカットのパーカーとかハットとか手袋とかするけど、汗だくで恥ずかしい。+7
-0
-
63. 匿名 2018/11/13(火) 09:57:32
>>52
一年くらい飲んでるよ。むくみは軽減したけど汗には残念ながら効果ないみたい。
合う人には効くと思うから合うといいね。+1
-0
-
64. 匿名 2018/11/13(火) 09:58:01
駅まで歩くと電車の中がかなりつらい。外出た瞬間は寒いけど歩くこと考えて薄着にしてる…+12
-0
-
65. 匿名 2018/11/13(火) 09:59:03
ここはみんな一緒で安心する。
でも、見かける女の人はみんな涼しげだよ。
みんなどこにいるのー!+68
-0
-
66. 匿名 2018/11/13(火) 10:02:19
ショートにして楽だけど、汗かいたら襟足ベチョベチョ。+16
-0
-
67. 匿名 2018/11/13(火) 10:03:32
マウスがヌルッとしてしまって、同僚に何か聞いた時に、「ちょっと貸して」って言われると血の気引く!
でも、年取って開き直ってきたから、隠さずウェットティッシュで一拭きしちゃう。+8
-0
-
68. 匿名 2018/11/13(火) 10:03:37
>>58
わかる!冷え性なのに汗っかきだから寒いのは苦手なんだよなぁ+23
-0
-
69. 匿名 2018/11/13(火) 10:07:04
還暦目前のくせに中年と言い張って「更年期なの~」と真冬でも半袖のBBA。
窓開けるから迷惑極まりない。
初老だし、とっくに更年期終わってるだろーが!+0
-11
-
70. 匿名 2018/11/13(火) 10:15:49
夏場は本当にアセダラダラでやばい
冬も脇汗対策のために袖ありのエアリズムが必須+11
-0
-
71. 匿名 2018/11/13(火) 10:19:15
スタイリングしても自分からの熱気や蒸気ですぐ髪型崩れる+24
-0
-
72. 匿名 2018/11/13(火) 10:21:12
手のひら足の裏だけ汗かき…!
サンダルは滑るし、学生時代テストの紙が湿って消ゴムかけたら破けた。
靴はこまめに洗い、グレンズレメディ?だっけ、魔法の粉かけといてる。
手のひらは気になったらアルコールの除菌おてふきシートで乾燥させてる。+12
-0
-
73. 匿名 2018/11/13(火) 10:21:35
これから寒くなってきて、コート着たままイオンとか入ると汗だくになる
でも車からお店まで着ないと寒いし
ぬぐと荷物になるし😭💦💦
何かいい方法ありますかね〰️+22
-0
-
74. 匿名 2018/11/13(火) 10:22:22
介護施設勤務。施設全体24度設定。一日中動きっぱなしだから、汗だく。帰宅時は会社で着替えてからじゃないと外出た瞬間寒過ぎる。+6
-0
-
75. 匿名 2018/11/13(火) 10:25:34
寝汗もすごい
特に冬場は汗が冷えて目が覚める
下着も全部変えなきゃいけないくらい…
内科行ったり甲状腺調べたりしたけど何もなかったからどうしようもない+5
-0
-
76. 匿名 2018/11/13(火) 10:27:00
トピ画迫力ありすぎw+5
-0
-
77. 匿名 2018/11/13(火) 10:27:39
真夏に、駅に着いてホーム立った瞬間滝のように汗かきます。周りは結構普通にしてるのに。私ひとりだけ梨本さん状態。
秋口の気温が下がってきた頃でもかくw
+20
-0
-
78. 匿名 2018/11/13(火) 10:29:59
サンダル滑るのわかる〜。
これだけ外気に解放してもダメなのかってヘコむ+18
-0
-
79. 匿名 2018/11/13(火) 10:35:43
辛いけど周りには全く理解され辛いよね
そこもまた辛い+19
-0
-
80. 匿名 2018/11/13(火) 10:43:55
つらい
更年期からのホットフラッシュもあるんで
急に汗が泉のように沸きだしてきて
髪の毛の裾までビチャビチャになったりします
だから上着の下は半袖をまだ着てたり
替えの肌着とか持ち歩いてます
+15
-1
-
81. 匿名 2018/11/13(火) 10:48:05
昨日電車で耳にピアスのように汗の雫を付けてる男の人がいたんだけど、ポタッて落ちそうで落ちないのが何だか少し神秘的で目が釘付けになった 笑
+3
-1
-
82. 匿名 2018/11/13(火) 10:50:11
今年の夏、急に足の裏に汗をかくようになりました。
これは何か体質が変わったのでしょうか?+3
-0
-
83. 匿名 2018/11/13(火) 11:08:37
夏は必死に汗拭きまくって安心してても、髪の毛先からポタッと汗垂れてくる
本当恥ずかしいから嫌だ+12
-0
-
84. 匿名 2018/11/13(火) 11:25:10
接客業だけど、毎日汗だく
失敗したらもう止まらない!
家族と居るときはそこまでなんだけど人前行ったら止めどなく流れる辛い!
家に帰って体重測ると一キロ以上減ってる
すぐ戻るけど+7
-0
-
85. 匿名 2018/11/13(火) 11:35:08
>>70 自分はエアリズムが余計暑い&汗めっちゃ出るんだけど、涼しい派と分かれるよね‼︎
ポリエステル系がだめみたい。美容室のケープもかけられた瞬間から蒸されてる感じで汗ジワー。気温より湿度に特に弱いタイプなんだけど、関係あるのかなー。+9
-0
-
86. 匿名 2018/11/13(火) 12:27:50
寒い日はフツーに外歩いてたら同じように寒いけど
デパートとか建物の中はめっちゃ暑いからコートの下は1枚以上着ないようにしてる
真冬の京都旅行いったとき寒いって聞いてたから
さすがにコートの下にセーター、その下にシャツなんか着ちゃったんだけどもう地獄だった+5
-0
-
87. 匿名 2018/11/13(火) 12:39:37
更年期のデブですので、暑がりじゃないわけがない。+0
-0
-
88. 匿名 2018/11/13(火) 13:17:47
身体中ひどい。とくに背中。ほんとにセーターをこえて汗が流れてくるから汗が目立つ色きれない+5
-0
-
89. 匿名 2018/11/13(火) 13:27:32
若い時は全然汗をかかなくて、いつも涼しそうだねって言われたのに、歳を取るにつれて汗かきになった。ちょっと動くとダラダラ、夏は本当につらい。
着る物を選ぶのもたいへん。+5
-0
-
90. 匿名 2018/11/13(火) 13:45:32
ジムの中、この季節にもうなぜか暖房がきいてるんだけど、、
私なんてジム到着した時点で汗だく。
体動かしたら5分で水浴びしたみたいにびちょびちょ。つらい。+6
-0
-
91. 匿名 2018/11/13(火) 13:54:06
ワキの汗ジミ恥ずかしかったから汗腺とっちゃった。
全部取りきれなかったのかまだ少し出るけど元が酷かったからだいぶ楽になったー。+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/13(火) 13:56:43
>>57
胃に何も入れない状態で飲んだかな?私も食後に飲んだときはあまり効果なかったよ。+0
-0
-
93. 匿名 2018/11/13(火) 14:08:35
>>90
わかる!!
私それでジム辞めたよ。あんな中運動したら熱中症と脱水になりそうだった。+3
-0
-
94. 匿名 2018/11/13(火) 14:09:01
気合い入れておしゃれして飲み会に行くけど、居酒屋に着いた途端に汗がだらだらー😅
汗止まれ!汗止まれ!って焦れば焦るほどだらだらー。
周りのみんなは涼しそうに飲んでるのに自分だけべっちょべちょで恥ずかしくて。
その日のメインは鍋で部屋中湿気だらけなのにみんな平気な顔してるのはなぜなんだと焦るいっぽう。
結局化粧も髪もうねうね状態でどうでも良くなりタオルでドカタ巻きして写真に写ってる自分。😁😅💦+13
-0
-
95. 匿名 2018/11/13(火) 14:16:02
みんな太ってる??
汗っかきっていうとネットですぐ痩せようねとか言われるんだけど、自分は標準なんだよね。
それとも痩せぎみになればこの汗っかき治るんかな。+11
-0
-
96. 匿名 2018/11/13(火) 14:16:23
夏のデート大嫌い+4
-0
-
97. 匿名 2018/11/13(火) 14:17:24
ショートカットにしたいけど、マジで汗かくと襟足びちょびちょになるからできない+4
-0
-
98. 匿名 2018/11/13(火) 14:18:14
チョコレート嚢胞で薬飲んでる。副作用でホットフラッシュなのか、この時期でも顔があつくて、汗がダラダラ流れてきて恥ずかしくなる。本当悩んでます。+3
-0
-
99. 匿名 2018/11/13(火) 14:39:35
冬の乾燥はお肌の大敵!なんていうけど
滝汗かく夏の方が肌の乾燥ハンパない
やっと秋冬か~良かったしっとりしてきた
ってかんじ+2
-0
-
100. 匿名 2018/11/13(火) 14:41:18
>>95
痩せてる時の方が汗すごかった
太ってから代謝が落ちたのか、汗がましになってちょっと感動した+1
-0
-
101. 匿名 2018/11/13(火) 14:45:21
暑がりだし汗っかき
この季節でも晴れた日中は長袖ニットで汗をかいちゃう
まだ七分袖くらいで十分なんだけど
周りはコートを着たりマフラーを巻いたりしてて、その差に驚く+13
-0
-
102. 匿名 2018/11/13(火) 14:47:10
ロングヘアだけど
暑い時期にスポーツをするなど汗をかきまくると
一つに結んだ髪の先から汗のしずくがポタポタ落ちる
もうやだ+8
-0
-
103. 匿名 2018/11/13(火) 15:40:17
真夏はみんな汗かいてるし、中に入れば冷房が付いてるからまだまし。
今のような中途半端な時期に自分だけ汗をかく状態が本当につらい。何でデパートの中とか電車の中とかで厚着していられるのか不思議。+15
-1
-
104. 匿名 2018/11/13(火) 15:45:18
1年中ずっと頭皮から汗だらだら
冬は冬で電車の暖房で滝汗が止まらないです
ポタポタ汗の滴が落ちるのが恥ずかしい+8
-0
-
105. 匿名 2018/11/13(火) 16:31:29
冬でも汗かいてるよ
お店、特にデパート暑すぎる+15
-0
-
106. 匿名 2018/11/13(火) 17:10:15
寒いけど暑い。暑いと感じてカーデーガン脱ぐと寒い。
調節が難しい。+5
-0
-
107. 匿名 2018/11/13(火) 17:50:59
>>72
私も手がひどい。そのせいでスマホが使えない。いまだにガラケーw+2
-0
-
108. 匿名 2018/11/13(火) 18:07:26
脇はクリニークの制汗剤でどうにかなってるのですが、顔汗対策がありません!!
おでこと鼻汗が本当に酷いんです。。
顔に使える汗を止める良いもの知りませんか??
来年結婚式を控えてまして、本当に困ってます。。+7
-0
-
109. 匿名 2018/11/13(火) 18:13:08
脇汗 鼻 鼻の下に汗
恥ずかしすぎる+5
-0
-
110. 匿名 2018/11/13(火) 18:54:31
>>95
今160センチで51キロだけど
40キロまで痩せた時も汗は酷かったよ(^-^;+4
-0
-
111. 匿名 2018/11/13(火) 18:57:09
汗っかきベテラン事務員の私は、書類を湿らさないために極力触らず仕上げる技を無駄に習得している。
若い頃は泣いていると勘違いされてやたら心配もされたものだ。
+3
-0
-
112. 匿名 2018/11/13(火) 19:22:43
私は超汗かきだったけど、サプリメントを二種類飲んだらマシになった。一つ目は生理前のニキビが酷いのでペアA(これはのぼせとかに効果あるらしい)、もう一つは大塚製薬のエクオール。どっちが効果があるのか解らんけど、本当にマシになった。それまではちょっと歩いただけでダラダラ、年中汗で辛くて、汗を止める薬飲んでいた。ちなみに年齢は30前半。20前半から汗かきになった。特に顔面が酷かったけど、最近は平穏に過ごしている。+2
-0
-
113. 匿名 2018/11/13(火) 19:56:36
髪の毛から汗が滴るのは本当に恥ずかしいよね。
たまに見かけると、すごく仲間意識芽生える+0
-0
-
114. 匿名 2018/11/13(火) 20:00:10
汗をかいてるって意識すると余計に恥ずかしくなって更に汗をかく
人前で話す時とか汗のことで頭がいっぱい+4
-0
-
115. 匿名 2018/11/13(火) 20:13:18
精神安定剤とピル飲んだら汗とまりましたが
体には悪そうだからやめた+2
-0
-
116. 匿名 2018/11/13(火) 22:40:24
頼むから冬の朝の満員電車は暖房じゃなく送風にしてほしい
外気との温度差と無風で一気にスイッチが入り滝汗状態
夏はみんな汗掻いてるから問題ないけど冬に私レベルの汗だと引かれる+9
-0
-
117. 匿名 2018/11/13(火) 22:48:43
仕事中にめちゃくちゃ汗をかく。
仕事終わって外に出ると、最近涼しいから汗が冷えて風邪ひきそう、、、!+2
-0
-
118. 匿名 2018/11/14(水) 00:12:22
歩いて徒歩5分のスーパーに行くだけで冬でも顔にうっすら汗かくし、夏なんて顔からボタボタ汗が落ちてくる。化粧なんて無理。ほんと無理。タンクトップは脇汗吸収のだけど冬でも上着に汗染みつくから、脇汗パット貼るやつ大活躍だけど脇汗かく範囲も広いから2枚貼る。
+4
-0
-
119. 匿名 2018/11/14(水) 01:54:09
夏は本当に辛かった
汗かいて髪からぼたぼた落ちるからせっせと拭かなきゃいけない
肌がでてる部分は拭けるけど、人前なので体はそうもいかない
どこかで隠れて拭いてもまたかく
そしたらエアコンでどんどんお腹が冷えてくる
頭は暑いのに体はキンキンに冷えて下痢する
私はこんななのに職場の人は平気なようで羨ましい
夏はこうだし冬はすぐ体冷えるし嫌になる+2
-0
-
120. 匿名 2018/11/14(水) 01:56:53
脇だけは年中すぐ汗が出てきて服に染みてやだ。
めんどくさいけどバッグには替えの服持ってる。+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/14(水) 02:27:43
寒い季節に百貨店とかの暖房の効いた場所に行くとあり得ないぐらいに暑くて、ダウンやコートを持って移動してますが、体温調整が出来ない体質なのかもしれない。心配で色々調べたけど身体には異常がありませんでした。+0
-0
-
122. 匿名 2018/11/14(水) 03:06:56
家から駅まで15分歩くんですが、駅に着くと汗かいてる。
今の時期だと不自然すぎて恥ずかしい。
家だと暖房25℃に半袖です。+1
-0
-
123. 匿名 2018/11/14(水) 06:45:37
転勤で東京で暮し始めた年は冷夏ということで、夏でもコート等を着ている人が多くてビックリ。
北東北出身の私には、例年より気温は低いんだろうけど、東京の蒸し暑さは冷夏でも辛い。
3度くらいでも歩いていると後頭部や服の中にジットリ汗をかくので防寒着も汗臭い。
夏なんてもう・・。悩んでます。
+0
-0
-
124. 匿名 2018/11/14(水) 07:38:16
私は脇あせがスゴイ
滝のように流れ出る、、、 恥ずかしいです+0
-0
-
125. 匿名 2018/11/27(火) 14:37:47
汗っかきを治そうと漢方を飲んでますが、効果を感じません(涙)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する