-
1. 匿名 2018/11/11(日) 09:29:36
私は下の前歯一本内側に入っててめちゃくちゃ気になります!!!+74
-1
-
2. 匿名 2018/11/11(日) 09:30:06
黄ばみ、自分でも萎えるわ+282
-0
-
3. 匿名 2018/11/11(日) 09:30:08
歯並び全体+197
-0
-
4. 匿名 2018/11/11(日) 09:31:16
虫歯
脆すぎる
お金掛かりすぎる+172
-0
-
5. 匿名 2018/11/11(日) 09:31:16
>>1
同じだ!安く矯正できないかなあ+25
-1
-
6. 匿名 2018/11/11(日) 09:31:24
銀歯を白に変えたい!+254
-1
-
7. 匿名 2018/11/11(日) 09:31:32
前歯2本だけ飛び出してるのが凄く嫌
年取ってから余計嫌になってきた+81
-0
-
8. 匿名 2018/11/11(日) 09:31:59
+13
-4
-
9. 匿名 2018/11/11(日) 09:32:19
親不知4本全部抜いて数年したら、歯に隙間ができるようになったこと+51
-2
-
10. 匿名 2018/11/11(日) 09:32:54
娘に『歯が汚い』と言われる。
40も越えるとね……
昨日、家で出来るホワイトニングセット注文した。+83
-4
-
11. 匿名 2018/11/11(日) 09:33:02
銀歯が恥ずかしい
でも保険外では高くて私には払えない…+145
-3
-
12. 匿名 2018/11/11(日) 09:33:15
酸蝕歯なのか表面がへこんでる所がある+7
-0
-
13. 匿名 2018/11/11(日) 09:33:22
上下あわせて14本くらい銀歯でした
それをだいたいセラミックに変えた
笑うと銀歯見えてたのが解消されて、すごくよかったです!
消費税上がる前にと決断しました!
+86
-1
-
14. 匿名 2018/11/11(日) 09:33:35
前歯2本が出っ歯ぎみ。みんな気にならないよって言ってくれるんだけど、口がちょこっと開いたときに目立つからもう少し引っ込んでくれればなぁと思ってる。+60
-0
-
15. 匿名 2018/11/11(日) 09:33:44
歯が短い
お陰で笑うと歯ぐきが見える…。+29
-2
-
16. 匿名 2018/11/11(日) 09:34:07
>>9
それ聞いたことがある
親知らずは杭の役割をしてるみたいね+11
-0
-
17. 匿名 2018/11/11(日) 09:34:25
子供の頃に転んで前歯欠けた
きれいに削ってガタガタは治してもらったけど、神経死んでたみたいで処置したら黒っぽくなってきて恥ずかしくて歯を出して思い切り笑えません+29
-4
-
18. 匿名 2018/11/11(日) 09:35:19
ありまくり!
一からやり直したい+91
-0
-
19. 匿名 2018/11/11(日) 09:35:24
ガタガタな歯並びでした。
本当に恥ずかしくて口を隠して
笑っていましたが
矯正を決意して今はだいぶ綺麗になり
大きい口で笑えるようになりました♡
歯並びがコンプレックスで
辛かったです。
+68
-3
-
20. 匿名 2018/11/11(日) 09:35:38
大人になってから矯正したから歯並びはかなり良くなったんだけど、大人になってからやったから限界あって上と下の歯の中心が合ってない
子供の時にやってたらまだ成長途中だから完璧に治ったのかなーと。
親が無頓着だと子供は可哀想だね+111
-4
-
21. 匿名 2018/11/11(日) 09:35:50
親知らず生えてから噛み合わせが悪くなったから矯正考えてます...+2
-1
-
22. 匿名 2018/11/11(日) 09:35:53
20代で歯列矯正したけど、最後までマウスピースちゃんとやらなかったから、40代の今、歯列矯正の面影すらない。
100万無駄にした( ;∀;)+55
-1
-
23. 匿名 2018/11/11(日) 09:36:09
歯ぎしりで前歯の神経終了。
そのうち変色して腐るのか…と憂鬱…+19
-0
-
24. 匿名 2018/11/11(日) 09:37:15
歯並びはきれいだけど治療済みの歯が多いのと前歯の神経死んでます+35
-0
-
25. 匿名 2018/11/11(日) 09:37:26
生まれながらに白い歯族と黄色い歯族がいるんだってね
私は黄色です…+144
-1
-
26. 匿名 2018/11/11(日) 09:37:51
>>15
私は歯が長い(笑)
年々、歯茎が減ってきてる。
年取ったら、丁度良くなるかもよ!+17
-0
-
27. 匿名 2018/11/11(日) 09:38:32
前歯2本が大きくて出っ歯+52
-0
-
28. 匿名 2018/11/11(日) 09:38:34
歯が少ない、、、
親知らずとか生える人が羨ましいくらい+2
-4
-
29. 匿名 2018/11/11(日) 09:39:28
出っ歯八重歯がコンプレックスだったので、
現在進行形で矯正中です。
アラサーです。+16
-0
-
30. 匿名 2018/11/11(日) 09:39:35
ありまくり。
汚いし、銀歯多過ぎ。。
彼氏よく付き合ってくれたな、、+64
-1
-
31. 匿名 2018/11/11(日) 09:42:56
この前久しぶりに歯間ブラシしたら
ドブ臭くてビックリした!+63
-1
-
32. 匿名 2018/11/11(日) 09:44:22
前歯一本、差し歯の黄色い歯族です…
差し歯の方が白くて、限界まで黄色よりのを選ばれた…+13
-0
-
33. 匿名 2018/11/11(日) 09:45:11
歯並びもいいし、虫歯もできにくいからラッキーと思って過ごしてたら20代後半で歯周病になってしまった。
3ヶ月な1回は歯石取りに行くようにしてます。+11
-0
-
34. 匿名 2018/11/11(日) 09:45:32
前歯。元ダンナに殴られた時、2本真っ二つに割れた。
差し歯にしてるけど、安いものだから悪目立ちする。
割れた時、旦那が病院に行かせてくれなかったのと、いわゆる(第三者弁済」にあたるので、保険も効かない。
なのに
「事故とか怪我は保険が効くんだよ!もったいない!」
と、周囲にあれこれ言われるのがさらにストレス。
殴られてかけた歯に保険が効いたら、みんな「殴られた」ってことにするよ。+49
-2
-
35. 匿名 2018/11/11(日) 09:47:08
銀歯が多い
歯医者にもあなたの年でここまで多いのは珍しいって
口を開けて笑えない+38
-0
-
36. 匿名 2018/11/11(日) 09:48:08
矯正の相談に行ったんですが、矯正すると歯の根っこが短くなって、歯の寿命が短くなるかもって言われて矯正を断念しました。歯を移動させるとき、歯の根っこがダメージを受けるらしいです。矯正に130万かかるって言われました+21
-2
-
37. 匿名 2018/11/11(日) 09:53:07
黄ばみならまだいい
私のは薄茶色+19
-0
-
38. 匿名 2018/11/11(日) 09:55:26
はーい!すきっ歯でーす!+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/11(日) 09:55:29
ひとつひとつの歯が大きい。
大人になって強制して歯並びはよくなったんだけど、大きさだけはどうにもならない+10
-1
-
40. 匿名 2018/11/11(日) 09:56:19
歯並び!治したいけど100万はきつい。
50万なら絶対やるのに(/ _ ; )+34
-1
-
41. 匿名 2018/11/11(日) 09:57:59
かなり大きく口を開けて笑わないと上の歯が見えない+3
-0
-
42. 匿名 2018/11/11(日) 10:01:49
黄ばみと、下段の歯が親不知によってガチャガチャに詰め寄られた歯になっちゃったことかな…そのせいでよく歯の間にモノが詰まる。
あと前歯で煎餅砕きすぎて若干欠けてるの。煎餅には気をつけよう…+19
-1
-
43. 匿名 2018/11/11(日) 10:02:46
金属アレルギー発覚で、銀歯をセラミックにしてる途中。
歯医者はマメに行って治療しないと、後々かなりお金がかかるね。
若い子たち、今のうちに治療しとくんだよ…。+55
-0
-
44. 匿名 2018/11/11(日) 10:04:28
>>9
えー!本当ですか?
まさに今、抜歯を検討中でした。
すきっ歯は嫌だなぁ。
でも親知らずは虫歯になりやすいしなぁ…。+6
-1
-
45. 匿名 2018/11/11(日) 10:08:33
歯並びと色
銀歯もある
美しい歯に憧れるわー
子供の頃の自分に歯磨き頑張れって言いたい+66
-1
-
46. 匿名 2018/11/11(日) 10:10:32
歯列矯正やりたいけど、抜歯が怖すぎて踏み切れない…+2
-2
-
47. 匿名 2018/11/11(日) 10:20:20
出っ歯
鼻も低いから鼻と唇の高さが同じ。稲井大輝ほどではないけど彼が容姿のことでバカにされてると自分も裏でそう思われてるんだろうなと思って悲しくなる
早く社会人になって矯正したい+9
-1
-
48. 匿名 2018/11/11(日) 10:24:11
八重歯に出っ歯に親不知(2本)、とにかく歯がガタガタ。
歯を出して笑いたくないから、口を閉じたまま口角を上げてニコッとしたいけど、八重歯と前歯が邪魔して不格好な笑顔(口元)になる。+9
-1
-
49. 匿名 2018/11/11(日) 10:25:42
すきっ歯を矯正したけどまだすきまが少しある
歯が小さい+3
-2
-
50. 匿名 2018/11/11(日) 10:26:03
昔から前歯二本だけにホワイトスポットがある。虫歯だと思われたりするのが嫌で笑えない。元々歯が黄ばんでてさらに目立ってたから、ホワイトニングして白くしたけどまだ目立つ+7
-0
-
51. 匿名 2018/11/11(日) 10:27:41
上の前歯2本が大きくて、エビフライの尻尾 ビーバーみたいで本当に嫌。+12
-0
-
52. 匿名 2018/11/11(日) 10:28:01
せめて白ければもう少しマシかなぁ
でも差し歯あるから、ホワイトニングするなら差し歯も変えなきゃいけないのかな
なかなか手が出ないや+13
-0
-
53. 匿名 2018/11/11(日) 10:28:26
子供の頃、歯を磨かせてもらえなかったので(虐待されていた)虫歯だらけです。
見た目も悪いし、不潔でだらしない人だと思われるのが辛い。+46
-3
-
54. 匿名 2018/11/11(日) 10:32:24
小さくて若干内に入ってる。
+3
-0
-
55. 匿名 2018/11/11(日) 10:50:04
銀歯と前歯の差し歯が黄色なことが気になりセラミックに変えた。保険の白い差し歯って入れたときは綺麗でも数年立つと黄色に変わる(泣)
1本八万で六本変えました。私にとってはかなりの出費だったけど歯を気にせずに笑えるようになった!ローン組めたのでなんとかなった‥+22
-0
-
56. 匿名 2018/11/11(日) 10:57:44
歯並びガタガタでものすごくコンプレックスを持ってたけど、2年半かけて矯正して銀歯を全部セラミックにしてホワイトニングもして、今、やっと大きな口を開けて笑うことができる
結婚式の写真もいい笑顔で撮れて嫁入り前にやって良かった!+34
-1
-
57. 匿名 2018/11/11(日) 10:59:30
小さい時飲んでた抗生物質でテトラサイクリン歯
ホワイトニングも効果無いし…
もう20年くらい悩んでる。不潔だと思われてるんだろうな…+22
-2
-
58. 匿名 2018/11/11(日) 11:02:14
ダイレクトボンディングやりました!前歯の黄ばみとか一部茶色くなったのがめちゃくちゃ気になりましたが、セラミックは高すぎるしなるべく削りたくない‥。審美歯科で検索してたらこれを知って1本二万ほどで前歯全体にやってもらったら真っ白の歯に!プラスチックと違って変色もしにくいみたいです!+17
-0
-
59. 匿名 2018/11/11(日) 11:22:20
前歯の一本だけ奥になってて歯医者に揃えたいんですけどって言ったら今の状態で全体のバランスがとれてるからやらない方がいいって言われた。+4
-0
-
60. 匿名 2018/11/11(日) 11:28:13
前歯がでかい
あと顎が小さめで下顎ひっこみ気味だから前の方が全然下と噛み合わず出っ歯気味
口を閉じて微笑むってのができなくて前歯が主張してくる笑+8
-0
-
61. 匿名 2018/11/11(日) 11:31:21
子供の頃貧乏で歯医者に行けなくて歯並び悪いわ虫歯もあるわだったんだけど大人になって全部綺麗にしたら周りから「育ちが良さそう」「品がある」なんて言われるようになって驚いた。口元の印象だけでそんなに変わるんだなって。二百万近くかかったけど本当に綺麗にして良かった。+35
-3
-
62. 匿名 2018/11/11(日) 11:33:15
子供の頃から歯に無頓着だったから全部虫歯になった
奥歯は全部銀歯だし前歯も歯間が虫歯になって治療してない歯は一本もない
今は虫歯自体は全部治療して治ってるけど色が黄ばんでて嫌だ
歯並びだけはいいのでもっと歯に気をつけて生活してれば…と本当に後悔してる
+27
-0
-
63. 匿名 2018/11/11(日) 11:33:32
>>34
私も若かりし頃、元彼に殴られて前歯が欠けたけど、「ちょっと物にぶつかって」とか言って普通に保険で治療したよ。
いちいち歯医者で正直に言う必要ある?
厳密に言えば、物←男の手 なんだけどさ。
歯医者も取り調べじゃないんだから、原因追求とか全くしないよ。時によっては要領よく生きないと損をします。+39
-0
-
64. 匿名 2018/11/11(日) 11:38:35
歯が小さく、すきっ歯です。
子供の頃の自分に、歯を大事にしてと伝えたいわ。
私の様にならないように、子供にはちゃんと歯の手入れをするように言います。。+5
-0
-
65. 匿名 2018/11/11(日) 11:42:04
矯正したい。
パッと見歯並びはいいんだけど、よく見るとボコッと歯が出てたり逆に内側に引っ込んでたり...。
相談するだけでもありなのかな?+11
-0
-
66. 匿名 2018/11/11(日) 11:44:49
>>59
こちらとしては1本だけって気持ちだけど、
かみ合わせがあるから
最低上下2本ずつの4本、またはそれプラス親知らずの数を
抜歯しないとダメですもんね
最低でも4本、最高で8本の抜歯
+4
-0
-
67. 匿名 2018/11/11(日) 11:51:11
>>6
>>11
いま前歯から左右5〜6本目(ほぼ笑って見える範囲)までは、保険適用で銀歯じゃなくて白い歯を入れられますよ。
高いセラミックより質はやや落ちますが、とにかく銀歯じゃなく白い歯です。
どこの歯医者でもやってくれる訳ではなく『前歯、保険適用、白い歯、治療歯科』とかで調べたら、福岡市で3〜4の歯科がやってます。
以前の歯科で「1本8万で3本で24万かかります」とサラッと言われたので転院。
保険適用で1本6千円で治療しました。金さえあれば歯は高級セラミックに越したことはないが、離婚して金欠なので助かりました。
2年目ですが、今のところ変質もなくて銀歯が見えなくて大満足です。+8
-2
-
68. 匿名 2018/11/11(日) 12:02:27
前歯、出っ歯っつーか、反っ歯+3
-0
-
69. 匿名 2018/11/11(日) 12:06:36
四十代ですが、ただいま週1通院して歯並びの矯正と治療をしています。
若い頃は自分の歯並びは見て見ぬ振りをして、ブランド品や海外旅行なんかに金を使っていましたが、
ふと歯並びやホワイトニングが最高のおしゃれだと気づき、遅まきながら治しています。
エビフライのシッポみたいに飛び出した前歯2本が真っ直ぐになって、化粧中に意味もなくニッと笑って確認してます。+25
-0
-
70. 匿名 2018/11/11(日) 12:22:07
歯並び+3
-0
-
71. 匿名 2018/11/11(日) 12:29:01
前歯6本の保険の差し歯をセラミックにしたいけど高い…+8
-0
-
72. 匿名 2018/11/11(日) 12:39:00
親に歯磨き教えられなかったから、中学生で奥歯は全部銀歯。
おかげて今は治療のやり直しや神経の無い歯のメンテナンスにお金がかかるし、恥ずかしい。+25
-1
-
73. 匿名 2018/11/11(日) 12:46:55
下の奥から二番目の歯が虫歯で、銀歯かセラミックか決断を迫られている。
永久とは言わないが20年もってくれるならセラミックにするけど、
実際どうなんだろう。
セラミックにした方、教えて欲しい🙇+2
-0
-
74. 匿名 2018/11/11(日) 12:59:17
前歯が大きいのがコンプレックス。
矯正以外どうしようも無いからあきらめて、
白さを保てるようケアを頑張ることにした。
歯石予防で定期クリーニングに通ってます。
あと毎日、寝る前に
歯磨き→ドルツのウォッシャー→歯間ブラシ&フロスしてる。
歯磨き粉は研磨剤なので、歯のエナメルを削るから、
かえって黄色くなると聞いて(エナメル質の下の象牙質は黄色い)やめた。
荒塩で磨いてる。
カフェインは休日だけ飲んでる。
+2
-0
-
75. 匿名 2018/11/11(日) 13:17:39
上の歯は10本ブリッジ、奥2本ずつクラウン
下の奥歯もブリッジ
全部銀色
無事なのは下の前歯だけ
歯並びは綺麗だけど嬉しくない+6
-0
-
76. 匿名 2018/11/11(日) 13:21:11
歯並びは治して綺麗になったけど、歯茎下がっちゃった。+9
-0
-
77. 匿名 2018/11/11(日) 14:30:14
>>46
抜歯なんて一瞬だよ!えっもう抜けたの?って感じ。
その後の止血の方が辛い(´;ω;`)
矯正器具慣れるまでは約1週間上手く話せない(呂律が回ってない感じ)から話す仕事の人は長期休暇中に器具つけるのをオススメする!+3
-0
-
78. 匿名 2018/11/11(日) 14:33:13
>>65
相談するだけでも大丈夫ですよー!+4
-0
-
79. 匿名 2018/11/11(日) 15:02:46
歯並び最悪・歯周病・黄色い。最近行った歯医者では普通の矯正しかやってないみたいだから、どうしようか考え中+5
-0
-
80. 匿名 2018/11/11(日) 15:34:24
>>36
矯正トピで書くと、鬼のようにマイナス食らって余計に傷つくから普段は書き込みしないけど、歯根吸収は本当に怖いよ。
私はきちんとした矯正専門医にかかったけど、歯根吸収でほとんどの歯根がなくなった。
歯ならびも良くならず、後悔しかない。
矯正専門医も金儲けだから、なかなか、デメリットはしっかりと説明はしない。同意書で軽くさら~っとくらい。
歯根吸収について、時間をかけて、しっかり説明したとしたなら、36さんのかかった歯医者は、まだ良心的だと思う。
+9
-0
-
81. 匿名 2018/11/11(日) 15:53:55
22歳、前歯がすきっ歯です。
元彼に付き合ってる時から歯並びを指摘されていたのですが、別れて4年後に再会した時にも「まだ直してないんだ」と言われショックで矯正決意。
もともと気にしていたのですがお金がなくて...。
デンタルローン組みました(76万 利息入れて83万)。
そこの歯医者はそれ以外のお金を払うことはありませんので、毎回歯医者での会計は無し。
私の場合、治療に5年以上(ブラケット終わってマウスピースも終わるまで)はかかると言われているので、支払いの方が早く終わるかも。
歯並びが良くなるのが楽しみです。+9
-1
-
82. 匿名 2018/11/11(日) 16:04:42
顎が狭いくせに歯が大きいから並びきれなくて、とにかくガタガタな歯ならびです(泣)
子供の頃の歯科検診でも毎年矯正を勧められてたけど貧乏だったから無理で、、、
大人になってからも経済的に厳しくていまだに実現できない。
余裕が出来たら綺麗に直して人目を気にせず笑えるようになりたいな~+6
-0
-
83. 匿名 2018/11/11(日) 16:10:15
前歯が大きい。口開けて笑えない+1
-0
-
84. 匿名 2018/11/11(日) 16:32:45
ヘボ歯医者たちのせいで、それまで完璧で美しい歯並び、優等生だと言われていた歯並びがメチャクチャになってしまった事。
大人になって新しく通うようになった歯医者で「歯並び悪いね」と言われて、本気で殺意が湧いた。
おまえらの業界が殿様商売で腐っているからだろうが!!
言った歯医者のせいで悪くなったわけじゃないけど、物凄く辛い。
+11
-0
-
85. 匿名 2018/11/11(日) 16:43:53
歯医者の先生も、いろんな人がいますよね、、、+9
-0
-
86. 匿名 2018/11/11(日) 18:38:42
コーヒーや喫煙でも白い人いるよね。
私は子供の頃から黄色いし着色もしやすい。+17
-0
-
87. 匿名 2018/11/11(日) 18:41:42
歯が黄色い。
「タバコ吸ってるでしょ?」とかなりの確率で言われる。
そしてエナメル質形成不全でホワイトスポットがかなりある。
ホワイトニングしても、元々の歯が黄色いからさほど効果はないと。削ってプラスチックで埋めるしかないらしい。
詰んだ+10
-0
-
88. 匿名 2018/11/11(日) 19:16:52
大人の歯が生えてこなく4本乳歯のままです。
歯医者の人から、レントゲンに大人の歯が見当たらないので、乳歯を大事にするよう言われましたが、40歳あたりから、乳歯の歯は抜けると言われてショックです😭+5
-0
-
89. 匿名 2018/11/11(日) 19:35:31
歯チャンネルにいる歯医者って国の保険制度がー言ってるけど、歯医者の偏差値の低さから言えば当然+3
-0
-
90. 匿名 2018/11/11(日) 19:43:48
前歯が凸凹なところです…磨くのにも一苦労でしたので、最近矯正をはじめました。+3
-0
-
91. 匿名 2018/11/11(日) 22:02:47
自分が4本銀歯の詰め物がある。
それが嫌で自分の子供には虫歯を作らないように気をつけている。
3ヶ月に1度、歯医者へ行きフッ素もしっかり。
やっぱり白い歯が一番。+4
-1
-
92. 匿名 2018/11/11(日) 23:54:24
私は歯列矯正してから、自分のこと嫌いだったのに大分自信がつきました。自信がつくと人生明るくなるなって心から思ったので、迷ってる人ぜひおすすめしたいです。+6
-1
-
93. 匿名 2018/11/11(日) 23:56:23
上下前歯4本ずつ上は前歯横の歯が片方引っ込んでる。
食べ物が詰まりやすくて、人とご飯食べてるとき詰まりそうで怖い。
矯正考えたけど、3、4年かかるかも、100万円~200万円の費用に諦めました。
子どもに歯のタイブが遺伝したのか、乳歯がきれいに並びすぎてたので、大きめの永久歯が歯の隙間に生えてこれず、やっぱり前歯の脇が後ろに生えてきた(-_-;)
生えかわり始めた5歳位からすぐ病院で観察し始めてもらって、7歳になった今年の夏から矯正始めました。
今は上の歯を成長に合わせて広げて後ろに下がってる歯を前に出す治療ですが、やっぱり成長期!
4ヶ月しかたってないのにもう真っ直ぐなってきました。
来年からは下の歯にブリッジをかけて、上の歯に押さえられて内側に向かってしまっているのを真っ直ぐ噛み合わせを合わせるそうです。
こんな小さいうちから、とも悩んだし不安でしたが、成長に合わせて広げられるから抜かなくていいし、期間も短く、費用も全部で50万円いかない位で、大きくなってからの半分ですむので決めちゃいましたが、
真っ直ぐに揃ってきた歯を見ると決心して良かったとつくづく思います。
自分の歯が嫌いなのも決められた要因の一つです。+3
-1
-
94. 匿名 2018/11/12(月) 01:50:09
小学校のとき、ぶつけて差し歯。
かみ合わせ悪くて最近インプラントいれた。
他の前歯もダメになるかと思うと今から鬱…+3
-0
-
95. 匿名 2018/11/12(月) 09:09:28
今日も歯医者さんに行きます。
私も歯並び悪くて出っ歯。笑顔が素敵とかかわいい美人とお世辞でもって言ってくれたりする方も居ましたが、裏で悪口を言われたり歯並びの事で弄られるのが嫌なので矯正を始めることにしました。
これから、どんな治療法とか決めたり支払い方法を決めます!! 絶対に綺麗になって人の外見を批判したり今まで悪口を言ってた醜い人達を見返したいですね!!+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する