-
1. 匿名 2018/11/11(日) 00:18:40
実家暮しなのですが、テレビはスポーツ番組ばかりで休みの日はスタジアムでスポーツ観戦。ずっと一緒に観てたけれど本当はひとりで映画でも観たいな~って感じです。
みんな、スポーツ観戦、好きですか?嫌いですか?実家暮しなので家族に合わせるのが良いですかね。+9
-0
-
2. 匿名 2018/11/11(日) 00:19:30
昔は親が野球中継ばっかり観てて嫌いだったけど今は好き+42
-9
-
3. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:02
嫌いだったけど、ここ数年でサッカーは好きになった+38
-9
-
4. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:05
甲子園だけ好き^^*+25
-3
-
5. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:06
>>1
実家暮らしなら我慢するかな+10
-1
-
6. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:19
世界陸上は好き+11
-0
-
7. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:47
ショーマ可愛すぎる!
マイナス押す人は消えてね😅+4
-36
-
8. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:58
>>1
え、テレビ1台しかないの?
自分用のでも買ったら?+30
-5
-
9. 匿名 2018/11/11(日) 00:20:59
サッカー大好き一家なので、みんなDAZNでサッカー中継見てるよ!+30
-3
-
10. 匿名 2018/11/11(日) 00:21:00
スポーツ全く興味がない家族だったから見てなかったし、今でもつまらないから見ない
東京オリンピック始まるとどこもかしこもオリンピックだろうなーと思うと憂鬱+17
-7
-
11. 匿名 2018/11/11(日) 00:21:03
嫌いでも好きでもないけど、それで楽しみにしてたテレビ番組潰されるとイラッってする+13
-6
-
12. 匿名 2018/11/11(日) 00:21:14
実家では父親が野球観戦
家では旦那がサッカー観戦
本当によく飽きないな~って思います
私は自分の見たい番組観るし
わざわざ応援も行かない+8
-4
-
13. 匿名 2018/11/11(日) 00:21:48
自分の部屋で
自分の観たいものを観ればいい+7
-0
-
14. 匿名 2018/11/11(日) 00:21:51
決勝戦だけ観てる+2
-1
-
15. 匿名 2018/11/11(日) 00:22:08
全然興味ない。
申し訳ないけど、税金投入してスポーツ選手を育成する意味も分からない。別に希望とかもらった事ないです。+20
-21
-
16. 匿名 2018/11/11(日) 00:22:34
自分のテレビ買えば?+7
-0
-
17. 匿名 2018/11/11(日) 00:22:35
野球もサッカーも興味ない
野球はまだしも、サッカーは何が惜しいとか誰がすごいとか分からない。W杯なんて得点さえ分かればいいと思ってる+20
-5
-
18. 匿名 2018/11/11(日) 00:22:47
興味ない、
とか言いながら何らかのキッカケで観たら一喜一憂するタイプです。
ミーハーってやつですかね?
体育会じゃないだけですよ~+9
-1
-
19. 匿名 2018/11/11(日) 00:23:23
サッカーのみ好きです+8
-7
-
20. 匿名 2018/11/11(日) 00:23:25
応援してるチームがないから面白くない
国際試合は楽しそうだね
先日の女バレ現地で見たかった+3
-0
-
21. 匿名 2018/11/11(日) 00:23:27
わたしも好き。テレビでも良く観るし観戦もいく。でも家族で好きなのわたしだけだから、げんなりされないように程々にしようって主さんのコメント見て反省しました(笑)+8
-0
-
22. 匿名 2018/11/11(日) 00:23:44
野球は一発逆転があるから好きだなーサッカーはよくわからない+13
-5
-
23. 匿名 2018/11/11(日) 00:24:05
何でも家族と一緒じゃなくてもいいでしょ。
自分のしたいようにすれば良いじゃない。+6
-0
-
24. 匿名 2018/11/11(日) 00:24:54
ほとんど見ないけどテニスは見ちゃう+3
-0
-
25. 匿名 2018/11/11(日) 00:26:20
オリンピックは夏も冬も好き+8
-2
-
26. 匿名 2018/11/11(日) 00:26:49
長時間なスポーツ観戦は嫌いです。
旦那が動かなくなる。
こっちは家事に育児で忙しいのに!+5
-0
-
27. 匿名 2018/11/11(日) 00:27:22
スポーツ観戦の頂点に君臨するのがアメフトです。
アメリカの4大スポーツがアメフト、バスケ、野球、アイスホッケーといわれていたのは昔のことです。
今は完全にアメフト一強になっているのです。
なぜか?
おもしろいからです。
ちなみにアメフトNFLがアメリカNO1人気で二位がカレッジフットボール、つまり大学アメフトなのです。
カレッジフットボールがNBAやメジャーリーグよりも人気があり収益もあるのです。
たとえばミシガン大学のミシガンスタジアムは11万人収容で毎試合満員です。そんな大学が何校もあるのが
アメリカのカレッジフットボールなのです。
雑魚サッカーファンが、いやレアルマドリードはすごいよとか言いますが、現実は資産価値で一位になったのは
アメフトのダラスカウボーイズですし、アメフト32球団のうちの一番人気の無いチームですら資産価値で
プレミアリーグの名門チェルシーよりも上なのです。
どうです?アメフトのすごさ
かんじましたか?ま、わたしも先週からアメフトファンになったばっかりでまだ試合はみたことがなく
これからってかんじですが、ルールとかも思えようとおもってます。
えへへ。じゃ。+1
-19
-
28. 匿名 2018/11/11(日) 00:28:20
サッカー中継大好き+6
-7
-
29. 匿名 2018/11/11(日) 00:29:27
サッカーだけ観るなあ。他は興味ある時だけ。
家族もそれぞれが好きに観てるよ。みんな好みが違う。+4
-5
-
30. 匿名 2018/11/11(日) 00:29:55
普段マラソンは見ないけど箱根駅伝だけは見る、ドラマがあるから+5
-6
-
31. 匿名 2018/11/11(日) 00:30:07
スポーツによるけど基本好き+7
-0
-
32. 匿名 2018/11/11(日) 00:34:48
オリンピックくらいしか見ないかなあ
実家にいたころは、家族が見てるものはなんとなく一緒に見てたな
ただ、嫌いではないんだけどいつも途中で眠くなっちゃう+4
-0
-
33. 匿名 2018/11/11(日) 00:36:16
好き!サッカーのワールドカップとか野球の日本シリーズとか一喜一憂で心踊った!!
スポーツってやっぱりいいなーと思う。+10
-0
-
34. 匿名 2018/11/11(日) 00:38:29
好きです。
今この瞬間にガチで頑張ってる人達を見るのはやっぱり面白い。
球場等に出向いて観るのも、選手を眺めたり、広い空間でのんびりご飯を食べたりして、なんだか楽しい。+15
-1
-
35. 匿名 2018/11/11(日) 00:40:00
日本シリーズが終わったと思ったらまたやってる。悲しい。+3
-7
-
36. 匿名 2018/11/11(日) 00:40:32
スポーツ全般好きです。
サッカーも野球も。
中でも箱根駅伝が大好き。ただ夫は興味なさすぎて、すぐにチャンネル変えられてしまう。
じっくり見たら感動するんだけどなあ。+4
-0
-
37. 匿名 2018/11/11(日) 00:43:41
スポーツ好きだからこそ、サッカーのコケたフリには冷める。もっとシンプルにピュアに楽しみたい。+4
-2
-
38. 匿名 2018/11/11(日) 00:45:04
オープン戦とかガラガラの時にドームに行って静かに見てるのが好き。+5
-0
-
39. 匿名 2018/11/11(日) 00:47:03
世界陸上好きだけど、織田&中井コンビだからこそより面白くなってると思う。あの二人はガチで陸上好きだから。+2
-0
-
40. 匿名 2018/11/11(日) 00:47:25
スポーツは自分でする派
見てるだけじゃつまらない!+3
-0
-
41. 匿名 2018/11/11(日) 00:55:12
テレビをリアルタイムで見るのはスポーツニュースだけ!(ドラマとかは録画)
野球、相撲、ゴルフ、テニス、フィギュアスケート……
オリンピックは全競技を見たいタイプです!+4
-1
-
42. 匿名 2018/11/11(日) 00:56:13
スポーツやコンサートをスタジアムとかで生で観るのは
その場でしか味わえない臨場感、一体感や迫力が感じられるんで大好きです
しかし車で行ったなら帰りの大渋滞、電車なら大混雑
あれさえなければ最高に楽しい+8
-1
-
43. 匿名 2018/11/11(日) 00:58:36
運動音痴で自分はテニスくらいしかやったことないけど
スポーツ観戦はなんでも好き
テレビもほぼスポーツ観るときしかつけてない
+4
-0
-
44. 匿名 2018/11/11(日) 01:01:17
スポーツ全般すき
MLB.TV契約してる
競歩と女子サッカー、クリケット以外は観るかな+2
-0
-
45. 匿名 2018/11/11(日) 01:03:42
サッカー大好きです⚽️
月に何度も片道2時間かけて観戦しに行きます。
今ちょうどACLの決勝見てる!頑張れアントラーズ!!+6
-1
-
46. 匿名 2018/11/11(日) 01:14:51
スポーツ見るのは好きだけど、すぽるとみたいなスポーツ番組は好きじゃない+2
-0
-
47. 匿名 2018/11/11(日) 01:17:40
ウィンブルドンの表彰式は良かったわ+3
-0
-
48. 匿名 2018/11/11(日) 01:44:57
好きだよ♪
お盆は昼間から弟と従兄弟とプレモル飲みながら高校野球の中継三昧だった♪
クーラーの効いた部屋で他愛もないお喋りしたり、途中で誰か昼寝したり♪
楽しかったな+3
-0
-
49. 匿名 2018/11/11(日) 02:01:17
好き=プロ野球、オリンピックの体操、オリンピックのフィギュア
嫌い=サッカー、駅伝、ゴルフ…つまらん+8
-7
-
50. 匿名 2018/11/11(日) 02:02:02
好き!テレビだとNHKが良い。落ち着いてる。+1
-0
-
51. 匿名 2018/11/11(日) 02:13:15
あまり見ないですが駅伝は何故か見てしまいます。
チーム戦はあんまり興味ないですね。
なんでだろう。。
周りとの温度差にやられるのかな。+2
-1
-
52. 匿名 2018/11/11(日) 02:22:09
長年興味なかった野球にハマった
シーズン終わって寂しい+4
-1
-
53. 匿名 2018/11/11(日) 02:37:27
ミーハー的にだけど好きな方
オリンピック、ワールドカップの中継は時間があれば見る
あと札幌コンサドーレと日ハムは応援している笑
地上波でやっている時は気になるので見る+0
-0
-
54. 匿名 2018/11/11(日) 03:41:09
好きです。ただ、たまに一生懸命応援していると何で私は家族でもない人をこんなに頑張って応援しているんだろうと思うことがある。+3
-0
-
55. 匿名 2018/11/11(日) 05:14:44
全体的に嫌い。
特に野球、サッカー及び陸上。
何が面白いのか分からない。
でも、ジャンルを問わず、こんなスポーツ音痴でも思わず拍手してしまう試合を見せてくれる選手がいる場合は別。
ちなみに昨晩は、フィギュアスケート。
宇野君ファン、ごめんね。でも2位のロシア選手の方が印象に残った。一昔前の「ロシアには絶対勝てない」と誰もが納得した「氷上のバレエ」を思い出した。
女子は紀平さんの逆転優勝に「すごい子だな」と思ったけど、浅田さん等と同じではまれなかった。
何か物足りなくて。+4
-4
-
56. 匿名 2018/11/11(日) 06:05:16
実家暮らしって何歳ですか?
リビングは見てる人がいるなら合わせて、興味ない時は、タブレットとかパソコンで他の映像やネット見れないのかな?
休みの日のスポーツ観戦も行きたい試合はいって。
映画見たい時は、今週末は映画行って来ますでいいと思いますよ。
若い人なら友だちや彼氏との予定も大事なんじゃないかな。+1
-0
-
57. 匿名 2018/11/11(日) 06:34:09
うんーとね
長いからね
+1
-2
-
58. 匿名 2018/11/11(日) 06:48:53
体操の国際試合とかテニスの国際試合好き。
ナダルの全英2008
試合が日本の夜に始まって
朝が来るまで続いたけどめちゃくちゃ熱くて楽しかった。
五輪はマイナースポーツ観られるから好き。+2
-0
-
59. 匿名 2018/11/11(日) 07:06:53
うんーとね
長いからね
+0
-2
-
60. 匿名 2018/11/11(日) 07:20:01
サッカースタジアムにあんなに女が行くのは日本くらい
イングランドなんてほとんどいない+3
-1
-
61. 匿名 2018/11/11(日) 07:24:33
野球好きだけど
日本プロ野球は見ていない
メジャーリーグと日米野球、WBCは見ている
WBCも他国代表のプレーを見ることに重きをおいている
第3回のドミニカ優勝、第4回のアメリカ優勝で良かったと思う
日本代表だけしか興味がないというのがつまらない+2
-1
-
62. 匿名 2018/11/11(日) 07:24:39
大嫌い
あれは遊びだ+1
-3
-
63. 匿名 2018/11/11(日) 07:42:56
スポーツは暖かい(もしくは涼しい)室内で座ってお酒と揚げ物をつまみながら観るものです。+1
-0
-
64. 匿名 2018/11/11(日) 07:54:07
スポーツ全く興味なかったのに、5年前程からトツゼンバスケにハマりました。
高校生のインターハイとかBリーグも見ますが、やっぱりNBAが最高!
民放ではやらないので楽天TVですけど。
回りにファンが誰もいないので、語る場所がなくて寂しい…
ここでもバスケファンてあんまりいないですよね…+3
-0
-
65. 匿名 2018/11/11(日) 08:12:15
何でも割とみてる
Xゲームとかも大好き
+1
-0
-
66. 匿名 2018/11/11(日) 08:21:38
野球もサッカーもオリンピックも観たことなくてルールもチームも選手もロクに知らない。
野球もW杯もオリンピックも相撲も汚い大人の利権と金まみれのイベントじゃん。あとセクハラパワハラか。
家族が見てたら別の部屋行くかな〜。本読んだりネットしてもいいし。+1
-0
-
67. 匿名 2018/11/11(日) 08:29:18
大好き!熱くなりすぎて口調が悪くなるw+2
-1
-
68. 匿名 2018/11/11(日) 09:02:59
スポーツ全般が好きでTV中継もよく観てるけど
野球、サッカーは地元の球団を応援しているのでスタジアムにも足を運びます
基本屋外で飲み食いするのは(花見、バーベキュー等)大っ嫌いなんだけど
スタジアムで試合を観ながらの飲み食いは別
勝ってるときは美味しいお酒がグイグイすすむ!イヤ負けてても文句言いながら飲むんだけどさw+2
-0
-
69. 匿名 2018/11/11(日) 09:08:20
サッカーだけは、どうしても受け付けない。
選手もサポーターもチャラチャラしてる。
静岡行った時、たまたま新幹線でサポーター集団に遭遇したけど、バカ騒ぎして車内散らかして、本当に迷惑だった。
+4
-2
-
70. 匿名 2018/11/11(日) 09:12:26
>>68
分かるわ~。
あれなんであんな楽しいんだろね。
試合観戦中なのにトイレが近くなって困る。+1
-0
-
71. 匿名 2018/11/11(日) 09:13:29
>>27
長い……。
マイナスした人、読んだの?
私、読まずにマイナスしちゃった。+1
-0
-
72. 匿名 2018/11/11(日) 09:27:16
好き嫌いじゃなくてスポーツに興味ないから普段ほぼ見ない
囲碁や将棋、高校生のロボコンは興味あるから見る
かといってスポーツ競技否定って訳でもなくオリンピックはそこそこ見るし、数年前にたまたま見たラグビーの試合とかお茶の間応援団しちゃったよ
一流の選手が戦う姿はどんな分野でも素晴らしい!+4
-0
-
73. 匿名 2018/11/11(日) 09:50:40
好きだよ!
スポーツだけじゃなく、なにかを頑張っている人を見るのは感動する!+2
-1
-
74. 匿名 2018/11/11(日) 10:17:16
私もスポーツ全般、特にアマチュアが好き。
文化系でも全国コンクールとか観るの、胸躍る。
何かにひたむきに頑張る姿やその作品には、心打たれる。
+1
-2
-
75. 匿名 2018/11/11(日) 10:41:48
私は全く興味がないから、スポーツ見られたら辛いかな。長いし。
旦那も家族も興味ないから、良かったかな。
好き嫌い分かれるよね。
でも嫌いな人も書いていいトピなんだよね?
+1
-0
-
76. 匿名 2018/11/11(日) 11:07:22
嫌い
冷めた考えだけど、結果が分かればいいからスポーツの為にテレビの番組変更はやめて欲しい+2
-1
-
77. 匿名 2018/11/11(日) 11:12:44
実況中継のアナウンサーがうるさ過ぎて興ざめする。「打った打った、球はグーンと伸びてく、入った入った」。ラジオじゃなくてこちらも画面見てたら分かるんだよ。+1
-0
-
78. 匿名 2018/11/11(日) 11:19:45
野球、バレーボール、サッカー、テニス、フィギュア、新体操…色々観ます。生もいいけど今は専らテレビ観戦です。
私なら画面小さいけどパソコンやタブレット、映画ならDVDプレイヤー買って観るかな。+0
-0
-
79. 匿名 2018/11/11(日) 12:10:04
プロ野球で顔アップになっているときに、ツバをべエーを吐いているのがうつると
「キタネー」とおもう、食事中に見てると気持ち悪くなる
特に外人がツバ べエー が多いような感じする
自分では野球はみませんが家族がみるので見てしまう
+1
-1
-
80. 匿名 2018/11/11(日) 13:12:46
サッカーだけど好き
テレビじゃ分からない雰囲気も現地だと楽しい
スタジアムグルメも美味しい
今日の午前1時からのアントラーズのクラブワールドカップの試合、テレビだけど楽しかった
アントラーズが唯一持ってなかった優勝カップとそして20冠
最高+1
-1
-
81. 匿名 2018/11/11(日) 17:39:01
>>80
クラブワールドカップじゃなくてACLだね
鹿島もついにこのタイトルとれてよかった
クラブワールドカップでまたレアルとの試合ができたらいいな+0
-0
-
82. 匿名 2018/11/11(日) 21:59:51
スポーツ観戦大好きです😁
主に野球とサッカー⚾⚽
生でスタジアムや球場行きますよ!
年に4回から5回見に行きます!+0
-0
-
83. 匿名 2018/11/11(日) 23:17:58
某マイナースポーツの席埋め手伝い行かされてるから苦痛でしかない+0
-0
-
84. 匿名 2018/11/14(水) 10:56:44
大谷翔平が新人王、二刀流での受賞は史上初 日本人はイチロー以来17年ぶりgirlschannel.net大谷翔平が新人王、二刀流での受賞は史上初 日本人はイチロー以来17年ぶり おめでとうございます!大谷翔平が新人王、二刀流での受賞は史上初 日本人はイチロー以来17年ぶり | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―メジャーリーグの「ルー...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する