-
1. 匿名 2018/11/09(金) 12:51:48
現在2位の「ジャー坊」の福岡県大牟田市も、約1万件のIDを取得していた。広報課の担当者は取材に対し「パソコンなどの操作に不慣れなお年寄りが投票できるよう、公民館などに置いている端末で使うIDを用意した」と説明した。
同3位の「イヌナキン」を擁する大阪府泉佐野市も、担当課がフリーメールのアドレスでIDを取得し、希望する職員に渡していた。市から複数のIDを得た職員はいるが、市は「不具合でIDを取得できなかった場合などに対応したもので、大量得票を狙ったものではない」と説明する。
+2
-68
-
2. 匿名 2018/11/09(金) 12:52:35
舌出してるキャラ
不快+117
-16
-
3. 匿名 2018/11/09(金) 12:53:01
必死かw
+124
-2
-
4. 匿名 2018/11/09(金) 12:53:02
組織票とか韓国かw+173
-6
-
5. 匿名 2018/11/09(金) 12:53:15
もうゆるキャラ飽きた+137
-7
-
6. 匿名 2018/11/09(金) 12:53:37
職員はちゃんと仕事をしなさいw+107
-3
-
7. 匿名 2018/11/09(金) 12:53:58
その程度の組織票があっても、絶対グランプリにはならないようなつまらないキャラ。+154
-3
-
8. 匿名 2018/11/09(金) 12:54:25
もはやこれでグランプリ取ってもあんまり話題にならなくなってきてるよね+132
-3
-
9. 匿名 2018/11/09(金) 12:54:38
かわいくない+96
-4
-
10. 匿名 2018/11/09(金) 12:55:06
最初見たとき
幽遊白書 少林のパクリかと思った+14
-13
-
11. 匿名 2018/11/09(金) 12:55:19
だんだん複雑で怪奇なゆるキャラばかり大量生産される。
シンプルな、みきゃんとかくまもんとか、ホッとする。+158
-4
-
12. 匿名 2018/11/09(金) 12:55:23
一部がこういうことするから迷惑がかかる
不正がバレたゆるきゃらは今後数年参加停止にしていいよ+117
-1
-
13. 匿名 2018/11/09(金) 12:55:35
なんちゅーヤラセwww+27
-3
-
14. 匿名 2018/11/09(金) 12:56:34
ゆるキャラにそこまでする?w+54
-2
-
15. 匿名 2018/11/09(金) 12:59:45
去年のゆるきゃらグランプリ行ったんだけど、それもやり方おかしくない?って思ったよ。
色々なブースあって一票入れてくれたら粗品プレゼント!みたいな感じで、その粗品がまぁまぁ豪華。素直に好きで入れるってより、おばさんたちは粗品を吟味して一票いれてて、それでいいのか?と思った記憶+130
-1
-
16. 匿名 2018/11/09(金) 12:59:59
ジャー坊がよくわからん
顔もよくわからん+13
-5
-
17. 匿名 2018/11/09(金) 13:00:46
ゆるキャラブームは終わったよ+12
-7
-
18. 匿名 2018/11/09(金) 13:00:52
昨日スッキリで中継して職員さんが否定してたのに+33
-0
-
19. 匿名 2018/11/09(金) 13:01:09
元四日市市民としてはこれをゆるキャラにするのは どうかと+180
-6
-
20. 匿名 2018/11/09(金) 13:01:22
グランプリ取ればすごい経済効果だもんね
でもこの三体どれも可愛くないよ+85
-7
-
21. 匿名 2018/11/09(金) 13:02:08
なにをしたって、誰も
クマモンを超えることは出来ない+79
-17
-
22. 匿名 2018/11/09(金) 13:03:22
キャラはゆるくても、関わる人は殺気立ってるね。+34
-2
-
23. 匿名 2018/11/09(金) 13:03:32
ゆるキャラグランプリは集計方法もゆるいんですねφ(..)+21
-1
-
24. 匿名 2018/11/09(金) 13:04:13
くまモン、ひこニャン、せんとくん
ゆるキャラこの3つでいいや+10
-24
-
25. 匿名 2018/11/09(金) 13:04:20
>>19
ゆるくなくてワロタww+92
-0
-
26. 匿名 2018/11/09(金) 13:04:22
1位と2位以下で経済収入が本当にすごい差がでるんだってね。+37
-0
-
27. 匿名 2018/11/09(金) 13:05:18
スマオタみたいな事してる+2
-1
-
28. 匿名 2018/11/09(金) 13:06:22
ゆるくもないし可愛くもない。
ゆるキャラコンテストなのに、人間が必死か。+65
-1
-
29. 匿名 2018/11/09(金) 13:07:31
ばれなかったら、これ以上においしい宣伝はないもんね。
でも不正はだめだ。
+22
-0
-
30. 匿名 2018/11/09(金) 13:09:30
私、四日市の隣の市だけど
小さい時この首の長いの見て泣いたよ。
+93
-1
-
31. 匿名 2018/11/09(金) 13:10:35
日本って平和だよね。
ゆるキャラとか、どうでもいいから。
つまらん争いだわ。+6
-2
-
32. 匿名 2018/11/09(金) 13:11:44
不正がバレたと書いてる人いるけど、
この四日市市長自らテレビで組織票あ よよ い
たたね まむへ+0
-19
-
33. 匿名 2018/11/09(金) 13:13:04
それだけ経済効果あるんだよね、ゆるキャラ。
でも下位でも人気なのもあるし、ご当地キャラで順位なんか競うようなもんじゃないよ。それぞれがそれぞれの良さで自分のまちをアピールするためのもんなんだからゆるキャラに優劣つける必要ないやん。+7
-0
-
34. 匿名 2018/11/09(金) 13:14:24
昨日スッキリに生出演してた。こにゅうどうくん。
そんなたいそな話かな、ゆるキャラなんてさ。どーでもええー。+38
-2
-
35. 匿名 2018/11/09(金) 13:17:30
>>33
受け取る側と仕掛ける側の目線は違うからねぇ
箔がついてメディアに取り上げられればキャラ収入に大きな差が出るんだと思うよ
だからこそこんな組織票を画策したわけだし+4
-0
-
36. 匿名 2018/11/09(金) 13:19:13
>>32+21
-0
-
37. 匿名 2018/11/09(金) 13:19:14
これってかなり昔からある、でっかいからくり人形だよね。
首のがのびて、舌も出る。+28
-0
-
38. 匿名 2018/11/09(金) 13:20:00
確かにこの3トップ全然かわいくないし、組織票ってばれるよね。+98
-2
-
39. 匿名 2018/11/09(金) 13:20:45
四日市お隣や、、何やっとんねんw+28
-0
-
40. 匿名 2018/11/09(金) 13:23:45
>>21
くまモンは別モン。チームがしっかりしてるよね。+27
-0
-
41. 匿名 2018/11/09(金) 13:24:00
前に家康君?だっけも電通と組んで一位になってなかったっけ?+59
-0
-
42. 匿名 2018/11/09(金) 13:25:51
だからかぁwwwゆるキャラGPに投票してるんだけど、最近までにゅうどうくんが1位で不思議だったんだ。
もうすぐGPの結果発表だから何位になってるか知らないけど。
私は埼玉県志木市のカパルに投票してるよ。埼玉県民じゃないけど、カパルにどうしても1位とらしてあげたいな。+85
-7
-
43. 匿名 2018/11/09(金) 13:26:33
+32
-0
-
44. 匿名 2018/11/09(金) 13:27:39
平和な話でいいじゃないか+3
-2
-
45. 匿名 2018/11/09(金) 13:27:46
>>19
こえぇぇよ笑+16
-0
-
46. 匿名 2018/11/09(金) 13:29:25
+64
-0
-
47. 匿名 2018/11/09(金) 13:33:02
成田市も職員が必死に投票してたよ、
うなりくん1位+10
-0
-
48. 匿名 2018/11/09(金) 13:40:57
>>47
うなりくん可愛いよね+54
-7
-
49. 匿名 2018/11/09(金) 13:46:10
全然ゆるくないゆるキャラGPw
+17
-0
-
50. 匿名 2018/11/09(金) 13:47:15
何かセコいな+14
-0
-
51. 匿名 2018/11/09(金) 13:48:38
狛江市のえこまさん
ボディに多摩川と野川が流れてるんだって
かわいい(*≧з≦)
+7
-5
-
52. 匿名 2018/11/09(金) 13:50:14
グランプリになることでの経済効果を期待してるんだろうけど、そもそも不正でグランプリ獲った可愛くもないゆるキャラに経済効果なんかあるわけない。+48
-1
-
53. 匿名 2018/11/09(金) 14:01:07
四日市市民だけど投票をよく呼び掛けられるよ。
こにゅうどうくんは小さいので着ぐるみを着ている人が大変そうだな。+26
-2
-
54. 匿名 2018/11/09(金) 14:05:16
後ろのさのまるとばっちり…💦
佐野市民ではないですが、さのまる好きでよく佐野に行ってるので本当に人気があるキャラは経済効果が期待できるとは思います。
不正投票して一位になれても人気が出ないキャラだとグッズ作るだけ無駄になると思うけどね+42
-0
-
55. 匿名 2018/11/09(金) 14:07:25
妖怪もせいぜい河童くらいにすればいいのに+1
-0
-
56. 匿名 2018/11/09(金) 14:08:27
ゆるキャラの組織票ってここだけじゃないよ
娘の大学でも大々的にやってたし、、、+15
-0
-
57. 匿名 2018/11/09(金) 14:15:41
浜松市の徳川家康のゆるキャラが組織票で一位取ったって疑惑が出た辺りから、ゆるキャラGPの話題性が一気に落ちていった気がする。
今回のトップ3も、見た目からして人気が出るようには思えない。
にしこくんとかいうただキモいだけのゆるキャラの方が不正してないだけマシに感じるわ。+66
-0
-
58. 匿名 2018/11/09(金) 14:21:54
東京ドームでゆるキャラ運動会してほしい。+9
-0
-
59. 匿名 2018/11/09(金) 14:23:40
2位のジャー坊はたしか、レベルファイブが作成したんだよね。
社長が大牟田出身かなんかで。+6
-0
-
60. 匿名 2018/11/09(金) 14:27:44
せめてかわいいキャラで不正してくれw+33
-0
-
61. 匿名 2018/11/09(金) 14:36:04
+36
-1
-
62. 匿名 2018/11/09(金) 14:42:06
めっちゃ怖いんやけど...キャラというより妖怪+16
-0
-
63. 匿名 2018/11/09(金) 14:54:49
イヌナキンはわかるけど、上位2つは特徴もないし可愛くもない。正直こんなもんに投票してるの少数派の地元民くらいでしょ。優勝したってグッズとか売れなそう。+6
-2
-
64. 匿名 2018/11/09(金) 15:00:07
>>41
それみきゃんが2位になったやつ。いえやすくんの地元開催で、直前のネット投票でみきゃんが1位だったのに結局いえやすくん。あれかわいくないでしょ。
翌年のみきゃんの地元愛媛開催の時は、みきゃんは殿堂入りとかで出場せず、観光大使みたいな感じの立場になってた。それが逆にかっこよかった。+39
-0
-
65. 匿名 2018/11/09(金) 15:08:31
こにゅうどうくんは20年以上前に市制100周年記念で出来たキャラ。元々ゆるキャラとして経済効果を狙って作った訳ではない
最近のゆるキャラとしての猛烈な売込みは異常だった
隣の桑名市のゆめはまちゃんのがかわいいし人気がある+19
-1
-
66. 匿名 2018/11/09(金) 15:16:24
四日市って意外と都会だよね
姫路よりすごかった+9
-0
-
67. 匿名 2018/11/09(金) 15:17:07
ふなっしーが一番好き
頭の回転が早くて面白いし可愛い
梨農家とか一日警察署長とかクリスマスに幼稚園を回る等その他色々の
船橋市関連には無償で活動してるし
震災からの復興支援に東北とか熊本とか活動してるし単に可愛いだけじゃない+43
-3
-
68. 匿名 2018/11/09(金) 15:20:18
>>19
全然ゆるくない、むしろキッツい(笑)+17
-0
-
69. 匿名 2018/11/09(金) 15:39:09
>>57
あ、足!?+3
-0
-
70. 匿名 2018/11/09(金) 16:13:01
>>53
シュールw+1
-0
-
71. 匿名 2018/11/09(金) 16:35:36
どこの地域でも企業でも投票するよう言われるよね。+5
-0
-
72. 匿名 2018/11/09(金) 17:24:16
>>57
疑惑というか真実だよ。
市役所職員はもちろん、スズキ、ヤマハ、ホトニクス他、地元企業への指示もあり、
職員は毎朝1票ポチってた。+23
-1
-
73. 匿名 2018/11/09(金) 17:26:03
四日市市民で、こにゅうどう君大好きです。
それだけに今回の一件は腹立たしい。
市が馬鹿な事するから、あんなに可愛いこにゅうどう君が悪口言われてるじゃんかよー!!
責任とれ!馬鹿!+30
-2
-
74. 匿名 2018/11/09(金) 17:49:29
カパルずっと応援してるからランキングも見てたけど
トップスリーは知名度や一般人気の割に得票数が異常に多かった。
特に3位の犬のキャラなんて投票期間の半分までもっと下だったのに
いきなり大量票が入ってトップ3の仲間入りだったもんw
カパルは毎年年賀状とか大量に届くくらい愛されてるから
例え組織票に勝てなくても実質トップだと思ってる!+36
-2
-
75. 匿名 2018/11/09(金) 17:50:24
>>63
イヌナキンも可愛くないよ…+25
-1
-
76. 匿名 2018/11/09(金) 17:55:58
こんな組織票だらけのグランプリなんて、やらない方がいいくらい😤 一生懸命頑張って、純粋に票を集めてるキャラに失礼💢 Twitterのフォロワー数も見てみなよ‼️この3位までより、圧倒的にカパルの方が多い🐸 こんなやり方で勝って嬉しいのかねぇ😤+23
-2
-
77. 匿名 2018/11/09(金) 18:19:11
もう下火なのに頑張るって、、
そんなことばっかりしてるから大切なことを見失うんじゃないの?
今の流行を意識して活動した方がいいよ+4
-2
-
78. 匿名 2018/11/09(金) 18:28:07
そこまで必死なの?(笑)
ゆるキャラに興味ないし。
ご苦労様〜(笑)
+1
-2
-
79. 匿名 2018/11/09(金) 18:28:33
何が問題なのかわからない
私ゆるキャラ好きでこにゅうどうくん好きだけど、今までだって他の1位で組織票なんて余裕であったし、市役所や企業が力を入れるかどうかの問題なだけ+3
-10
-
80. 匿名 2018/11/09(金) 18:31:49
ルールに1人1票ってに明文化してないしね…
自治体の努力っちゃ努力だわ+9
-1
-
81. 匿名 2018/11/09(金) 18:41:36
>>79
今までも組織票のキャラがグランプリ取ってたから人気のキャラがどんどん参加しなくなり
本来のゆるキャラファンも離れていったんだよ。
今年で最後と明言してるキャラもいるしたぶん来年は自治体しか参加しない。+20
-0
-
82. 匿名 2018/11/09(金) 18:44:39
最初は人気キャラが上位で、人気あるからグッズも売れてるのに
上位なら人気出て儲かると勘違いした自治体が組織票入れだしてからつまらなくなった。
家康くんとかグランプリ取ったけど人気ないし多分グッズは3位のふっかちゃんが一番売れてる。+33
-4
-
83. 匿名 2018/11/09(金) 18:51:43
こにゅうどうくん、関ジャニのバックダンサーとして紅白にも出てるんだから!!+6
-1
-
84. 匿名 2018/11/09(金) 19:16:14
さのまる辺りから怪しかった+7
-1
-
85. 匿名 2018/11/09(金) 19:17:07
うん、昨日スッキリに出てたw
まだ組織票だって報道されてなかったけど、番組側もスタジオ側も組織票前提みたいな構成じゃなかった?w
インタビューの感じとか+5
-0
-
86. 匿名 2018/11/09(金) 19:18:33
ゆるキャラ投票狂いの市長に物申す職員は四日市市にはいないのか(とりわけ管理職) ! 全く馬鹿げている。+4
-0
-
87. 匿名 2018/11/09(金) 19:27:17
今治市のバリィさんも可愛いよ!
ファン多いみたいで、メルカリでグッズ出すとすぐ売れちゃう!+36
-1
-
88. 匿名 2018/11/09(金) 19:27:45
マスコミ→1位〜3位の不正投票を印象操作
4位が優勝
マスコミが擁護する裏には…+5
-0
-
89. 匿名 2018/11/09(金) 19:33:55
小さい頃数年四日市に住んでて四日市祭りで本物の大入道見た。
まじキモかった。
こにゅうどう君になってゆるキャラになるとはねえ。
そして組織票…
こっすいわ、四日市役所。+17
-1
-
90. 匿名 2018/11/09(金) 19:51:32
市をあげて頑張ってるじゃん+1
-6
-
91. 匿名 2018/11/09(金) 21:50:50
>>30
私、四日市市民だよ。
ゆるカワでは、隣の市の
桑名のはまゆめちゃんのが
こ入道くんより可愛い💕と思ってる
+5
-1
-
92. 匿名 2018/11/09(金) 22:35:48
画像のキャラ、どれも全然可愛くないね+5
-0
-
93. 匿名 2018/11/09(金) 22:42:47 ID:tQYtSemkco
ゆるキャラで思い出したが、ドラムが上手い猫みたいなのがいなかった?あれ、世界でも認めていたよね。+8
-0
-
94. 匿名 2018/11/10(土) 00:28:28
暫定1〜3位が、この不細工キャラだったから、
組織票だと、わかってたー
見え見えーー+2
-1
-
95. 匿名 2018/11/10(土) 00:32:35
大阪府泉佐野市は、ふるさと納税でも 返礼品が必死でしょー!
特産物ではないものばかりで。
だから、今回の投票も必死なのがわかる
「やり過ぎなんだよ!」と言いたい+3
-0
-
96. 匿名 2018/11/10(土) 03:11:08
埼玉のふっかちゃんが好きだ。かわいい。
スーパーとかに売ってるネギにふっかちゃんのシールが貼ってあると買っちゃう。+6
-0
-
97. 匿名 2018/11/10(土) 07:15:03
そんなニュースにする事なの?+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/10(土) 07:22:33
投票したことある人ならわかると思うけど、1票投じるのにも「私はロボットではありません」って写真をチェックしないといけないから、結構大変なのよ。+2
-0
-
99. 匿名 2018/11/10(土) 07:37:10
こにゅうどうくんめっちゃ愛されてるよ
+4
-8
-
100. 匿名 2018/11/10(土) 11:35:24
ゆるキャラグランプリを運営しているところもどうだか。今年の表彰式の直前に韓国のゆるキャラPRというのがある。あと今年の開催地花園ラグビー場がある東大阪市のキャラが去年の3位だった。見たことのないキャラだった。来年ラグビーワールドカップがあるからね。+1
-0
-
101. 匿名 2018/11/10(土) 12:16:05
>>100
トライくんですね!
ゆるキャラファンだけど何で3位なのか分かりませんでした。優勝争いしてた「うなりくん」と「ちりゅっぴ」は可愛かったです。+2
-0
-
102. 匿名 2018/11/10(土) 14:44:04
四日市って今まで民主党が強くて、市長もずっと民主党系だったの。
でも今の森市長は初めて民主党倒して当選した。そこでマスコミがバッシング…ガル民ならどういう意味かわかるよね。+2
-1
-
103. 匿名 2018/11/10(土) 16:16:29
今までだって組織票グランプリだったじゃん+2
-0
-
104. 匿名 2018/11/11(日) 10:47:17
>>102
岡田克也さんの地元だもんね+1
-0
-
105. 匿名 2018/11/13(火) 03:30:16
>>16
地元ですが大蛇山っていうお祭りの大蛇モチーフです。
擁護してるみたいですが、前半はずっとジャー坊1位でカパルが2位でした。
いつカパルくんに抜かれるか心配してたら
後半に急に1日何万も票が入ったこにゅうどうくんとイヌナキン。
総票数だけでみると不正みたいですが始まってからコツコツ票を貯めてるのもありますよ〜!+1
-0
-
106. 匿名 2018/11/17(土) 12:04:15
ゆるキャラたちや古くからのゆるキャラファンは
こにゅうどうくんを悪く言ってないのが救い+2
-0
-
107. 匿名 2018/11/19(月) 21:54:47
四日市ざまぁ〜wwwwww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
全国のご当地キャラクターが集う「ゆるキャラグランプリ(GP)2018」で、三重県四日市市が、市のマスコットキャラクター「こにゅうどうくん」をグランプリにしようと、市職員を動員して組織票を投じていることが、毎日新聞が入手した内部資料で判明した。フリーメールなどのアドレスでIDを大量取得し、票数を稼いでいた。職員は部局ごとに投票を割り振られており、「度を越している」と疑問視する声も内部から上がっている。