-
1. 匿名 2018/11/08(木) 08:03:19
私は好きな人ができると(両想いである事がより望ましい)、その人以外見えなくなり、たとえ他にかっこいい人や素敵な人がいても全く眼中になくなります
ですから、彼氏や夫がいるのに男性有名人を応援している感じが理解できなかったり、彼氏いるのに「どこどこのあの人かっこいい、あそこのあの人が素敵」等と言う人がたまにいますが、(なんでそんな事言うんだろう‥)と他の男性に気がいってる気持ちが不思議で仕方ありません
あと、私は元々異性の友達はいらないタイプで他の異性とプライベートで関わるのも(夫の仕事の兼ね合い以外)一切したいと思いません
同じ人いますか?+83
-55
-
2. 匿名 2018/11/08(木) 08:04:43
主、、めんどうで重そうだね。+186
-29
-
3. 匿名 2018/11/08(木) 08:04:49
男いっぱいいた方がいい+72
-32
-
4. 匿名 2018/11/08(木) 08:05:24
私ってもしかして特別?みたいな書き方してるけど、その感覚って割と普通じゃないの?
+295
-1
-
5. 匿名 2018/11/08(木) 08:05:33
一人でいいよ〜+153
-1
-
6. 匿名 2018/11/08(木) 08:05:48
なんかよくわからない。+22
-9
-
7. 匿名 2018/11/08(木) 08:05:58
重いよ、重い。+75
-17
-
8. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:02
私は男好きなんで
主とは正反対だねーーー+63
-14
-
9. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:07
主、、、お堅い人なのね
彼氏がいても芸能人をカッコイイ!って
思うのはいいじゃん+168
-6
-
10. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:21
たった一人だけでいいから信頼が出来る男性がいてくれたらいい。
彼氏・旦那だけでいいって思う。+163
-3
-
11. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:27
ごめんね、すごくどうでもいい。
誰に迷惑かけるわけじゃなし、お好きにどうぞ。+94
-14
-
12. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:33
大部分の女はそうだと思う+63
-6
-
13. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:38
他の人を見て素敵だなとか魅力的だなとか思うだけなら別に良くない?そこまで考えたことは無い。+66
-0
-
14. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:39
主の性格だとダメ男にだけは惚れたらアカン+88
-0
-
15. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:42
カッコいいとか素敵って思うのは感覚だから彼氏や旦那がいても感覚をシャットダウンすることは出来ない。
理性さえあれば考えるんじゃなく感じた方が人生2倍楽しいと思うよ。+23
-2
-
16. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:50
1人いれば良いって…何人もと付き合ったり結婚したり出来ないから1人が普通。
芸能人を応援したりするのは夫や彼氏といった現実のパートナーとは全く別物なんじゃないの?
意識しすぎというか極端すぎてストーカータイプに近い気がする+99
-9
-
17. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:51
普通はそうだと思うよ+31
-3
-
18. 匿名 2018/11/08(木) 08:06:54
えー?芸能人もだめなの?
それはちょっと重くない?
振られた時に異常にすがりついて泣き狂いそう。+60
-0
-
19. 匿名 2018/11/08(木) 08:07:08
そういう男と付き合いたい!!+2
-2
-
20. 匿名 2018/11/08(木) 08:07:24
主さんと同じ人は少なそうだね。
じゃー彼氏、旦那が他の芸能人可愛い!写真集買うとか許せないタイプ?めんどくさそうな人だね。
+38
-8
-
21. 匿名 2018/11/08(木) 08:07:39
そんなふうに考えたことも思ったこともないから分からない。+5
-0
-
22. 匿名 2018/11/08(木) 08:08:07
彼氏は大好きだけど、芸能人や綺麗な男の人、素敵な性格の人がいたら、良いの〜って思うよん。+19
-1
-
23. 匿名 2018/11/08(木) 08:08:12
目移りする人って、自分に自信がないんでしょ
目移りする女は、目移りする男が好き。
類友。勝手にやってって感じ+17
-14
-
24. 匿名 2018/11/08(木) 08:08:38
好きな人から嫌われててもその人しか見えないの?
凄いな主。
相手から思われてるからこそ、他の人に興味がないんじゃないのかな。+14
-2
-
25. 匿名 2018/11/08(木) 08:08:50
もちろん彼氏がいちばんかっこいいと思ってるよ
芸能人を見てかっこいいって言うのはそんなリアルな感情とかなくて、綺麗な花をみて綺麗〜って言ってるのと同じ感覚+45
-1
-
26. 匿名 2018/11/08(木) 08:09:06
ただの友達を男だの女だの区別するのも変な感じ。
友達なんてただの友達。
わざわざ区別するほうが逆に意識してるみたいでイヤらしい。+25
-2
-
27. 匿名 2018/11/08(木) 08:09:06
今のパートナーに不満があるからよそに求めてるんだと思う。
満たされてるなら必要ないよね。
めんどくさいもん。+11
-8
-
28. 匿名 2018/11/08(木) 08:09:12
自分は一途で素晴らしい女だとでも思ってるんだろうけど、
柔軟性がなくて怖い
ストーカーになるタイプ+33
-8
-
29. 匿名 2018/11/08(木) 08:09:36
10代の頃はその人しかみえない!て感じでした。今は旦那すらいらない。イケメン芸能人を見てるのが、害もなく幸せ。+4
-1
-
30. 匿名 2018/11/08(木) 08:09:53
カッコいいぐらいは思うよw
それ以上の気持ちはないけど+18
-0
-
31. 匿名 2018/11/08(木) 08:10:14
たしかに興味なくなるよね+2
-0
-
32. 匿名 2018/11/08(木) 08:10:30
もしその一人の男性が振り向いてくれなかったらストーカーになりそう。+11
-2
-
33. 匿名 2018/11/08(木) 08:11:25
タイプというか結婚しているので、もちらん浮気なし
結婚22年目です+2
-3
-
34. 匿名 2018/11/08(木) 08:11:35
そういう人もいるんだねー。
私は夫いるけど、タイプの人とかカッコいい芸能人見ると素直に素敵だなーと思いますよ。我が子が一番って思ってるけど、他所のお子さんだって可愛いと思うし。
どちらの感覚でも誰にも迷惑かけてないからいーんじゃない☺️
強要はダメだけどね👍🏻+14
-0
-
35. 匿名 2018/11/08(木) 08:11:52
主めんどくさ(笑)
重すぎて浮気されるタイプ
さすがに芸能人まで口出し痛いわ+18
-4
-
36. 匿名 2018/11/08(木) 08:12:27
主さんの言いたいことはわかるし共感できる部分もあるけど、好きな芸能人応援したり男友達がいる人を見下す感じはどうなの。別にパートナー裏切ってるわけでもないのに。+34
-0
-
37. 匿名 2018/11/08(木) 08:12:30
かっこいい芸能人は好きだし興味ある。
彼氏以外の男とわざわざ自分から連絡取ったり遊んだり飲みに行ったりしようとは思わない。めんどくさいし楽しくもない。+7
-0
-
38. 匿名 2018/11/08(木) 08:12:36
自分に自信がないからだよ+7
-0
-
39. 匿名 2018/11/08(木) 08:12:48
わかる、その一人をめちゃくちゃ好きだから、とかじゃなくて、
世の中の男とか女とかそういう認識がなくなる+11
-0
-
40. 匿名 2018/11/08(木) 08:13:08
夫婦円満だから旦那以外は必要ないわ
でも北村一輝とかヤスケンは見るのが好きだし俳優は二次元扱いで別だと思ってる。
+12
-0
-
41. 匿名 2018/11/08(木) 08:13:08
恋愛するとそうなっちゃう人、いるよね。
女友達との付き合いも少なくなるタイプ。
男性を全てシャットアウトっていうより、恋は盲目なだけなような…
もちろん、付き合う人や旦那は1人で充分だけど、人として、男性との交流をなくしたりはしないかな。+14
-0
-
42. 匿名 2018/11/08(木) 08:13:13
男友達できないだけっぽいww+4
-2
-
43. 匿名 2018/11/08(木) 08:13:32
別にカッコいいねーと言ったって何かアクション起こすわけじゃないでしょ?
テレビ越しに、あの俳優イケメンだなーと思うのも理解出来ないんでしょ?
別に勝手に思ってればいいじゃん、わざわざこんなとこでトピまで立てて。+4
-1
-
44. 匿名 2018/11/08(木) 08:13:42
>>1
長い(;´д`)
二行でまとめろ+4
-3
-
45. 匿名 2018/11/08(木) 08:14:36
>>23
グサッときた。本当にその通りかも…
目移りする人です。私に本気に
なってくれない人ばかり好きになる+6
-0
-
46. 匿名 2018/11/08(木) 08:14:58
主がそう思うのは勝手だけど、芸能人を応援してたり男友達がいる人に文句つける意味がわからない。+26
-1
-
47. 匿名 2018/11/08(木) 08:15:05
好きな相手が好きになってくれてたらそりゃその人しか見えなくなるよ
人にはあんまり言わないだけだよ
人の言うこと真に受けて気にすることに一体なんの意味が?+2
-0
-
48. 匿名 2018/11/08(木) 08:15:49
彼氏いてもかっこいいイケメンがいたら素直にすてき😍と思うよ
+11
-0
-
49. 匿名 2018/11/08(木) 08:15:53
10代~20代の頃はそんな感じで彼氏しか興味なくて彼だけいればいいと思ってた
男性のくる集まりはもちろん成人式も同窓会も行かなかった
彼氏と別れたら、ほんとに友達も何も残らなかったよ…+9
-0
-
50. 匿名 2018/11/08(木) 08:16:37
主みたいなタイプの方が逆に危ないよ
結婚して旦那とうまくいかなくなった時優しくしてくれる人がいたらコロッといくタイプ+24
-1
-
51. 匿名 2018/11/08(木) 08:17:23
芸能人をカッコいい〜と思うのは
散歩してる犬を見て、可愛い〜って言うのと同じくらいのテンション。
遊んだり食事するのは彼氏だけでいい+17
-0
-
52. 匿名 2018/11/08(木) 08:17:26
人の感性でカッコイイ・綺麗と言う物が有っても問題はないと思う。
主みたいに彼氏や旦那さんが居れば他には何も要らないってタイプも居るのも事実。
主の中では理解出来なくても、人それぞれ感性を持ち合わせてるからね。
不貞を働くのは良くないよ。
でも、テレビを見て面白い・カッコイイ・綺麗・可愛いって思う事が理解出来ない事を言う必要は無いと思うけどね+11
-0
-
53. 匿名 2018/11/08(木) 08:17:49
自分では一途だと思ってるんだろうけど、一歩間違えると執着だよ。ちょっと怖い。+7
-4
-
54. 匿名 2018/11/08(木) 08:19:02
愛する人はヒデキ
信頼する人は旦那❤+3
-1
-
55. 匿名 2018/11/08(木) 08:20:35
実際に好きな人と、芸能人であの人かっこいいって思う気持ちとかって違うよね?別にミーハーだからって浮気性ってわけじゃないし。
+10
-0
-
56. 匿名 2018/11/08(木) 08:21:21
私が男だったら主みたいな人を嫁にしたい。+6
-7
-
57. 匿名 2018/11/08(木) 08:22:10
主たたきの凄さ
朝からひまなの?+7
-1
-
58. 匿名 2018/11/08(木) 08:23:00
芸能人は別ってしっかり理解してる人なら問題ないけど、好きな芸能人が結婚してショックで落ち込む、みたいに現実と区別できてない人はどうかなと思う+7
-0
-
59. 匿名 2018/11/08(木) 08:23:17
旦那は旦那
男含め友達は友達
兄弟は兄弟
ごっちゃにならない+1
-1
-
60. 匿名 2018/11/08(木) 08:23:43
ジャニオタの奥さんは、ご主人と上手くいってないよ。
そういうこと+6
-1
-
61. 匿名 2018/11/08(木) 08:23:58
そのたった一人の人に飽きられた人が疑似恋愛してるだけだから。
そうしなければならない哀しみも分かって欲しいな。
+2
-0
-
62. 匿名 2018/11/08(木) 08:26:19
そもそも、旦那を1番カッコイイとは思ってないなぁ。1番好きな人ではあるけど。カッコイイから好きって感覚はないんだけど、歳なのかな…
芸能人のカッコよさに一般人が勝てるとは思ってないし、他の人を好きにならなければ問題ないよ。+9
-0
-
63. 匿名 2018/11/08(木) 08:26:52
主の性別を逆にして聞いてみると一途でめちゃめちゃいい男じゃない?否定派はなんなの?そんな純粋な存在を受け入れられなくて攻撃してるの?+8
-5
-
64. 匿名 2018/11/08(木) 08:31:25
>>63主がそういう考えなのは良いことだと思うけど、他の人の気持ちは理解できないんでしょ?もし彼氏が同じ価値観じゃなければ許せないんじゃないかな?
主のことが好きで浮気しなかったとしても、女友達どころか芸能人を可愛いと思うのだって理解されない。+8
-1
-
65. 匿名 2018/11/08(木) 08:34:36
ていうか主と同じ人が語るトピなんじゃないの。否定派はトピズレだよなんなの?何にでも口だしたいオバサンじゃん。頭も性格も悪いんだね。+5
-4
-
66. 匿名 2018/11/08(木) 08:34:40
主は意外と自分に自信がないのかもね。+2
-2
-
67. 匿名 2018/11/08(木) 08:36:01
>>64さんへ>>65を送ります+0
-0
-
68. 匿名 2018/11/08(木) 08:36:36
>>65掲示板なんてそんなもんじゃないの?主の書き方も悪くない?否定派誘い込むような書き方じゃん。+3
-5
-
69. 匿名 2018/11/08(木) 08:39:20
すべての男性を恋愛対象として見てるんじゃない
パートナーが好きというのと、格好いいと思うのは全くの別物だからね
男性だって彼女一筋の浮気しない人でもアイドルとか女優さん見て可愛いって思ってるよ
それが普通+6
-0
-
70. 匿名 2018/11/08(木) 08:39:26
普通は1人だよ
主は男=恋愛対象として見てる
だから彼氏以外を褒めると、他の人が好きなの?って思うんでしょ
多くの女性は彼氏以外は恋愛対象ではないので、他の人を褒めたとしても、そこに付き合いたいとかの下心はないんだよ+8
-0
-
71. 匿名 2018/11/08(木) 08:40:26
今30歳だけど中学高校の時はそう思ってた。当時はSNSとかなかったから連絡先消すともう絶縁状態だったし。でも、歳食ってくると自然と異性の友達の良さとか気づいたのか、そうではなくなった。彼氏に依存しちゃうのは良くないしね。主さん若いのかな?
大人になったくらいに自分がこのトピを作ったことが恥ずかしく思えるくらい成長できると良いね。+3
-2
-
72. 匿名 2018/11/08(木) 08:42:20
>>68 言いがかり甚だしい。ミニスカはいてるから痴漢してくれと言ってるようなもんだオヤジか。+2
-0
-
73. 匿名 2018/11/08(木) 08:42:31
夫だけで全く問題ないけど、夫や彼氏への愛情と男性芸能人への好意的な気持ちって違うものじゃない?
みんなそんなものでは。
いずれにしても重いな。+5
-0
-
74. 匿名 2018/11/08(木) 08:43:29
私は男友達がいたほうがいい。+1
-0
-
75. 匿名 2018/11/08(木) 08:43:46
主さんの言ってる事、わかるよ。
私も同じタイプだから。
主人も同じ価値観だから結婚生活も平和に過ごしてるよ。でもこの価値観がパートナーと違ったらしんどかったと思う。
どっちも考え方違うだけで間違いではないからね。+18
-0
-
76. 匿名 2018/11/08(木) 08:47:18
>>1が可愛い美人なんだよ
普通顔の人は、浮気されて裏切られて、恋愛なんてこんなものって割り切るけど、そうじゃないまま大人になったってことでしょ。いいことじゃん。+5
-2
-
77. 匿名 2018/11/08(木) 08:48:40
主さん彼がAV見てても怒りそうね+5
-1
-
78. 匿名 2018/11/08(木) 08:49:50
主が、否定派が多くて暴れてる+4
-2
-
79. 匿名 2018/11/08(木) 08:50:00
人づきあい全般的に狭い目の少な目でいいので、他の人は特にいらない。+1
-0
-
80. 匿名 2018/11/08(木) 08:50:15
>>76わけわからん+7
-0
-
81. 匿名 2018/11/08(木) 08:50:22
男女約半々の世界で
そんな不自然なこと
しなくていいと思うんだよね。
普通に生きてりゃ、男友達も出来るし、出かけることもある。
休日遊ぼうって声がかかることだってあるじゃん。
主はないのかい?+3
-2
-
82. 匿名 2018/11/08(木) 08:51:09
うん。
「同じ重さで自分を想ってくれる人がほしい」
て言葉の裏返しだね、わかるよ。
まあ、おらん。
クズ要素全くない男って見たことないかも+3
-0
-
83. 匿名 2018/11/08(木) 08:52:04
彼氏とうまくいかないとき相談のってくれるキープ君はほしいよ+0
-1
-
84. 匿名 2018/11/08(木) 08:52:44
互いに相手以外の異性を排除して生きる・・・か。
禁じるようなもんでしょ?
すごいなー。
ケコンしたらそれを80歳、90歳まで続けると。
いや、すごいな。+0
-1
-
85. 匿名 2018/11/08(木) 08:53:12
つまらなそう+0
-1
-
86. 匿名 2018/11/08(木) 08:53:51
>>76あんまり顔って関係ないと思うんだけどな。+8
-0
-
87. 匿名 2018/11/08(木) 08:54:23
男からしたらその方がありがたいだろうね
でもあなたしか見えないって態度をあまり出しすぎると男になめられるよ+9
-0
-
88. 匿名 2018/11/08(木) 08:54:35
彼氏いても芸能人や知人のイケメンをかっこいいとは思う。
でも恋愛対象にはならない。
浮気は絶対しないタイプです。めんどくさい。+6
-0
-
89. 匿名 2018/11/08(木) 08:54:37
一途なのは良い事だけど、依存しすぎたり自分と違う価値観の人を否定したりするのは良くないと思う
+5
-0
-
90. 匿名 2018/11/08(木) 08:56:50
>>70私もこれだと思う。
だから、主も彼氏に女友達がいたって芸能人を可愛いと言ったって気にせずに自信を持って良いんだよ+4
-0
-
91. 匿名 2018/11/08(木) 09:00:34
>>86
76が主と同じタイプで自分を良いように言いたいだけなんじゃないかな?+0
-0
-
92. 匿名 2018/11/08(木) 09:05:18
主です
やっぱり私の感覚は変ですか‥
人にはこんな事勿論話しません、内心思ってる事をストレートにトピにしてみましたが、批判が多くて反省しています(共感してくれる人いるかな‥と思ったんですが、ちょっといなかったみたいです)
自分に興味ないと分かった人からは離れます、相手に迷惑をかけるとかそういう事は絶対にしません
確かに男性として意識し過ぎてるのかもしれませんが、元々不特定多数の男性に嫌悪感を持ってるところがあり、特別関わりたいという気持ちが本当にないのです
そういうベースがあるため、好きな人ができたらもうその人しか見えなくなるんです
他にかっこいい人とか見てもびっくりするくらい感情が動かなくなるんです(あえてかっこいいと口に出すほどの熱すらないというか)
そうですね、相手の男性にも似たような価値観を求めてしまうかもしれません、でも元から芸能人に興味ないような人だったり、「あの子かわいい」とか容易く言うタイプの人をそもそも好きにならないので、そこは問題にならなかったりします
今時堅過ぎるのは重々承知で、同じ人いるかな‥と思って聞いてみたかっただけです
気分を害された方すみませんでした(また長文で失礼しました)+18
-0
-
93. 匿名 2018/11/08(木) 09:05:21
芸能人が好き憧れるのは恋愛感情以外にもその人にとって励みになるとか、一瞬の現実逃避みたいな役割もあったりして、家族や旦那彼氏には埋められない何かがあるんだと思うから良いと思う。
私はプライベートでは旦那彼氏がいて、特別男友達や男性だけと会うとか遊ぶとか飲みに行くとかは必要のない人だけど。それは逆の立場になって考えても少しは良くてもお互いに何か嫌だとなって来るのは分かるし、その微妙な境界線で結局
揉めてるのはよくある話。
芸能人に憧れるのとプライベートで男性に関わるのとではまた別の話だと思う。極端に芸能人に
恋愛感情持つのも何かまた別もんだし。
テレビやドラマ、普段周りでも男女関係なくイケメンや綺麗な人は魅力的でいいなーってやっぱり
なるし口にもするよ。それくらいは良いと思う。+4
-0
-
94. 匿名 2018/11/08(木) 09:05:26
>>87
そう?こんな女性絶対嫌だわ
AV見たのがバレたら泣き喚かれそうだし、すれ違った女性に目をやっただけで怒りそうじゃん
面倒くさすぎ
ありがたいと思うのはモラハラ男だけじゃない+1
-7
-
95. 匿名 2018/11/08(木) 09:12:34
モラハラ臭プンプンですわ+0
-0
-
96. 匿名 2018/11/08(木) 09:16:35
>>92 主!私は共感してるよ。せっかくトピたったのに否定派が占拠しちゃって残念でしたね。主はいい嫁になると思うよ!+16
-2
-
97. 匿名 2018/11/08(木) 09:18:10
付き合った男性に同じ考え方を強要しなければいいんじゃない?+1
-0
-
98. 匿名 2018/11/08(木) 09:33:31
付き合う人は一人だけって思うけど芸能人のファンにはなったりするよ。芸能人は別枠。+3
-0
-
99. 匿名 2018/11/08(木) 09:34:47
よく言えば真面目で一途なんだろうけど、悪くいえば 男性を異性としてしか見ていなくて気持ち悪いかな。
キレイな女性を見て「キレイな人だな」と思うのと同じでカッコイイ男性を見て「カッコイイな」と思うよ。
恋愛は恋愛。それ以外の男性は“人”として見てるから女性と同じように接するよ。+4
-2
-
100. 匿名 2018/11/08(木) 09:38:01
男の人って面倒くさいからリアルでは一人いれば良し
好きな俳優やアスリートは別枠
心の潤いは必要+3
-0
-
101. 匿名 2018/11/08(木) 09:42:40
付き合い始めや自分が追いかけてる時は相手に夢中だけど、数年経つと他の男性が魅力的に見える時はあるよ+3
-1
-
102. 匿名 2018/11/08(木) 09:57:38
特別な存在は旦那だけだけど、たまにこの俳優かっこいいなとかは思うよ
ドラマ見続けたり雑誌買ったりは別にしないけど。
旦那と同じレベルには好きにならないだけで+3
-0
-
103. 匿名 2018/11/08(木) 09:58:17
ひとりだけだと
自己顕示欲満たされなくない??+0
-3
-
104. 匿名 2018/11/08(木) 10:00:21
彼氏や旦那を好きと思う感覚と、それ以外の男性を好きと思う感覚って、同じ好きでもちょっと違うよね?
私の場合、後者は、シーズン毎にマネキンが着てるお洒落な服を見てステキ〜と思う感覚に似てるな。
彼氏や旦那は、何年も着てるコットンの馴染みのいいパジャマかな。
柄、色、肌触り、安心感、すべてに愛着あって特別なやつ。
+5
-0
-
105. 匿名 2018/11/08(木) 10:02:43
浮気不倫しないのはいいことだと思うけど、わざわざそんなに強調することでもないと思う。
自分に恋愛感情を持ってもない人に向かって理由もなく毛嫌いしてこっち来るなみたいな態度が出ちゃって変な人になると思う+1
-0
-
106. 匿名 2018/11/08(木) 10:10:31
トピタイ読んで→いや、男は1人いればって当たり前
トピ開いて→芸能人もダメなん…(´・ω・`)+10
-0
-
107. 匿名 2018/11/08(木) 10:22:37
好きな人はひとりでいいけど
そこと、芸能人を一緒にする時点でどうなの(笑)+1
-0
-
108. 匿名 2018/11/08(木) 10:23:52
わかる!主さんとほぼ同じタイプ…
ストーカー気質とか重いとか書いてあり苦笑いです(;^∀^)+10
-1
-
109. 匿名 2018/11/08(木) 10:34:43
本日の釣りトピ+3
-0
-
110. 匿名 2018/11/08(木) 10:36:03
わかるわかる。
興味がなくなってしまうんですよね~
皆さんの仰るとおり重いってよく言われます(笑)
つらい…!!+8
-0
-
111. 匿名 2018/11/08(木) 10:57:12
私も同じタイプ
でも振られるww
そしてダメになるwww
男から見抜かれてる
ほどほどがいいのかも+7
-0
-
112. 匿名 2018/11/08(木) 10:58:39
片思いしてるときなんかは芸能人にはまりやすいと思う。代償っていうやつだと思う。彼氏がいたり結婚してても過激なファンしてる人はパートナーと上手くいってないのかなと思うことはある+3
-0
-
113. 匿名 2018/11/08(木) 11:12:38
20代で結婚してるけど、某ジャニーズグループ大好きでFC入ってコンサートもいってる
でも旦那とは仲良いし、なんなら旦那もコンサートいくときあるし一緒にDVD見て楽しんでるよ~
主さんは芸能人を応援すること自体理解できないようだけど、そもそも芸能人と現実の男は別物だから、好きなメンバーも男としてみてるって感覚ではない、、、それも理解できないってなるとかなり重たい人そうだなあと感じた。
普段の生活では旦那以外興味ないし、関わろうとも思わないよ+3
-0
-
114. 匿名 2018/11/08(木) 11:34:44
とよりも芸能人にハマれないんだよね
逆にハマれる人が羨ましい+5
-0
-
115. 匿名 2018/11/08(木) 11:41:31
若いときはそれで良いかも
でも一途すぎると舐められるよね?+2
-0
-
116. 匿名 2018/11/08(木) 12:27:58
私も主さんに激しく同意です。
ガルちゃんでは軽い女=正義みたいな人多いのが不思議。
まとな意見いっても「重い」とか自己肯定した変なのが多いけど気にしない。+13
-2
-
117. 匿名 2018/11/08(木) 12:40:48
親しい異性は1人でいいんだけど、その人以外の人達と人としてのお付き合いするのにいちいち男だ女だって考えながら意識して付き合うのって大変そう。私は男女というより人間として付き合ってる。芸能人は興味がない。+1
-1
-
118. 匿名 2018/11/08(木) 12:58:33
男性嫌悪の人は一般の人とは違う感性だから、ごく普通の人の集まる土俵で共感求めても仕方ないんじゃないかな。
倫理的にアウトなことがなければ、芸能人をかっこいいと思うくらいは普通だと思うけど。
主、なんか根が深そうだね。
+0
-1
-
119. 匿名 2018/11/08(木) 13:05:59
主、視野が狭くて依存的。自分じゃ「私は絶対浮気しないいい子」と満足してるのかもしれないけど、それじゃ男の方も重いと思うしいろいろな男性の良さを見逃してると思う。+2
-2
-
120. 匿名 2018/11/08(木) 13:32:00
好きな芸能人のライブへ行って、その時間だけはタメ息モノだけど
現実に戻ればパートナーはこの人一人で充分に切り替わる
+0
-0
-
121. 匿名 2018/11/08(木) 13:48:39
>>92
マイナスめっちゃついてるけど私も主さんと同じタイプですよ。共感できます!
男女の友情築けません
他の人も書いてるように男性を恋愛の相手としか見てないです。
ちなみに以前は一途ではありましたが男友達もいました。男性に容姿をバカにされてから自分を好きになってくれる男性以外興味を持てなくなってしまいました。若干トラウマ入っています。
+9
-0
-
122. 匿名 2018/11/08(木) 16:34:03
男にとっては非常に有難い女だろうね。
と見せかけて結局最後には「重い」とか
言って去っていくのよ、男って我が儘ね。+3
-0
-
123. 匿名 2018/11/08(木) 17:40:14
最初はそうだろうね。でも付き合って長くなるとだんだんと他にも目がいくようになるよ。
だからって別に浮気まではいかないけどね。
あと、あまり彼氏ばかりに夢中になってると相手に重いとかウザいと思われて距離置かれたり浮気されたりってこともあるみたいだから気をつけた方がいいよ。+2
-0
-
124. 匿名 2018/11/08(木) 17:52:20
ここだけの話じゃないんだけど、同じ人探してどうするんだろう?+1
-1
-
125. 匿名 2018/11/08(木) 17:57:29
好きな人は1人いれば充分だけど、芸能人はまた別かな。
好きな人1人にしか興味持てなくても、仕事でも趣味でも他に夢中になれることがあれば重くはないかもね。+2
-0
-
126. 匿名 2018/11/09(金) 01:03:35
芸能人がかっこいいって話は普通にするけど
好きな人は1人だし、男の交友関係も常にその人だけだなぁ
友達が多いと疲れる
+2
-0
-
127. 匿名 2018/11/09(金) 02:35:08
私は彼氏がそうです。私ひとりいればいいの人。ふざけて、ひょっこりはんの真似したら、ひょっこりはん好きなの?好きじゃないならあんまり他の男の事で笑うなよって言われた時の目が笑ってなかった。それ以降、男性芸能人、芸人の話は私からはしないようにしました。向こうから振るときは乗るけど、こっちから振るのはダメらしい。束縛?嫉妬?かなりめんどくさい。だから、この人がいれば他はいらないみたいな感情はあんまり持たない方がいいです+2
-0
-
128. 匿名 2018/11/09(金) 12:42:47
芸能人とかを可愛い可愛い言って追いかけててもなんも思わない。
だけど、会社の同僚な私の友達をしょっちゅう褒めてると不快。下心みたいでやだ。
どっちにしろ相手なんてされないんですがねwww+1
-0
-
129. 匿名 2018/11/09(金) 17:24:25
主のは恋ってやつ。
普通の恋+0
-0
-
130. 匿名 2018/11/11(日) 08:37:10
私はちょっと違う。
唯一無二の存在が彼氏。
彼氏は自分の本能が好きっていっている、イケメンではない、ややぽっちゃりで安心感ある、何年いてもドキドキする、欲情するのはこっち。
その他多数は自分の美的感覚が好きっている、細身でカッコイイ、ライブのパンフレットが出たら絶対に買うしニヤニヤする、色気もある、絶対にこっちのが良さげなのに何故か違う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する