ガールズちゃんねる

冬の水筒禁止って普通ですか?

295コメント2018/11/09(金) 10:52

  • 1. 匿名 2018/11/07(水) 09:33:26 

    中学生の子供の学校、夏は熱中症対策で水筒持参可能なのに冬(10月〜5月)は生徒指導上の都合で持参禁止です
    水分補給は水道水か給食の牛乳です
    あたたかい緑茶や紅茶を持っていってこまめに水分補給すれば風邪やインフルエンザの予防にもなりますし、寒い時には水道水より暖かい物飲みたいですよね
    夏は問題なかったのに冬は生徒指導上の都合で禁止される意味がわかりません
    部活もありますし、水筒を持って行くか持っていかないか、暖かい物冷たい物選ばせて欲しいです
    みなさんのお子さんの学校はどうですか?

    +662

    -30

  • 2. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:24 

    乾燥する季節だから水分補給は必要だよ

    +1330

    -7

  • 3. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:25 

    持っていってます

    夏は熱中症対策
    冬はうがいの為にらしいです(もちろん飲んでも良い)

    +721

    -4

  • 4. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:35 

    普通じゃない

    +581

    -5

  • 5. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:39 

    変なルールだね

    +829

    -5

  • 6. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:46 

    時代が違うんだから、水筒くらい自由でいいよね

    +854

    -3

  • 7. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:52 

    暖かい飲み物いいな〜☕️🍵☕︎

    +414

    -2

  • 8. 匿名 2018/11/07(水) 09:34:56 

    がるちゃんで話すことか?

    +34

    -81

  • 9. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:01 

    冬の水筒禁止って普通ですか?

    +246

    -2

  • 10. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:07 

    意味が分からないね
    何がダメなのか

    +483

    -1

  • 11. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:08 

    冬の水筒禁止って普通ですか?

    +112

    -2

  • 12. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:13 

    うちは、年中水筒持参です。
    冬場は喉乾かないからって持って行かない日もあります。

    +356

    -4

  • 13. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:15 

    それ学校に言いなよ。
    理由だってちゃんとしてるんだしさ。

    +593

    -7

  • 14. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:16 

    普通かどうかは知らないけど自分が子供の頃は水筒なくても困らなかった。

    部活の子は持ってたけど、部活も禁止なの?
    それは厳しいね!

    +304

    -5

  • 15. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:27 

    その中学校、おかしいと思います。

    +335

    -6

  • 16. 匿名 2018/11/07(水) 09:35:48 

    小学生ですが今年から1年中水筒自由に持参できることになりました。ですが、周りの小学校は届出すれば可、禁止など色々です。

    +126

    -2

  • 17. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:05 

    温かい飲み物持ってきてる中学生はいないw

    +234

    -28

  • 18. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:06 

    こういうところ、日本の教育は細かすぎて嫌になる。
    そんな飲みもとひとつで、悪い大人になるわけでもないのに。

    +474

    -2

  • 19. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:11 

    学校っておかしい規則あるよね。
    今アラサーの私が中学生の頃も水分補給は水道水だった。
    蛇口裏返して直飲み。
    今考えると汚すぎるわ。

    +521

    -8

  • 20. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:18 

    学校の校則って理不尽なことが多い。
    お茶くらい別にいいじゃんね。

    +169

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:28 

    持って行ってます
    喉渇くだろうし なぜ禁止にするのか
    理解できませんね…
    自分たちは 職員室で
    お茶など飲んでるのに…

    +422

    -7

  • 22. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:35 

    生徒指導上の都合って何?
    どんな都合?

    +183

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:38 

    うちは持って行ってたけど、ダメなとこもあるんだ。何でだろう?学校側に聞いてみたら?

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:40 

    水筒洗うのめんどくさいよね😢

    +228

    -8

  • 25. 匿名 2018/11/07(水) 09:36:45 

    そんな校則あるの!?
    今どき子供に水道水を飲めって言うのもどうかと思うし、
    人って「喉が渇いたな〜」って思った時点で既に脱水症状が起き始めてるらしいよ。
    誰かが冬に脱水症状を起こして倒れるくらいしないとそんな馬鹿げた校則を変える気はないのかな?

    +169

    -6

  • 26. 匿名 2018/11/07(水) 09:37:06 

    >こまめに水分補給すれば風邪やインフルエンザの予防にもなります

    その通りだと思います。
    そういうアホみたいな学校があるから、インフルが余計に流行するんじゃない?

    +263

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/07(水) 09:37:11 

    下の子が通う幼稚園なんて緑茶うがい推奨だから秋冬は緑茶持参だよ。
    小学校は水筒持参に制限なんてない。必要な子は持ってく感じ。

    +109

    -3

  • 28. 匿名 2018/11/07(水) 09:38:01 

    PTAで会議して父兄の意見をまとめて学校に提出でどうでしょう

    +102

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/07(水) 09:38:18 

    うちの地域は逆に学校の水道水飲むの禁止で冬でも水筒必須だよ。水道管が古くなってきているのと、週明け、長い休み明けなどに朝一番に出した水は水道の内部に長く留まっていた水だから古くて食中毒を起こした例があると聞きました。

    +147

    -2

  • 30. 匿名 2018/11/07(水) 09:38:19 

    こう言うのまで校則で縛るのはおかしいと思います。
    水.お茶、スポーツドリンクは許可してもらいたいですね。

    +59

    -2

  • 31. 匿名 2018/11/07(水) 09:38:32 

    生徒指導上の都合って具体的にはどんな理由?
    水筒にジュース入れてくるから、とか?

    +34

    -1

  • 32. 匿名 2018/11/07(水) 09:39:24 

    水分補給は大事だよね
    秋冬は乾燥するし風邪ひきやすくなるし、部活もあるんだよね。
    大人だって自由に飲めないときついよ。
    中学側に言ってもいいと思う。
    1人で言いにくいなら部活の親御さんとお願いしてもいいと思う。モンペではないと思う。
    学校だって何かあったら責任とれないよね。

    +64

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/07(水) 09:39:38 

    >>13
    主です
    教頭先生に言ったけど検討しますって言われたきり音沙汰なしです

    +194

    -3

  • 34. 匿名 2018/11/07(水) 09:40:09 

    お母さん頑張れ!
    署名を集めてお願いする

    +86

    -1

  • 35. 匿名 2018/11/07(水) 09:40:32 

    ジュース等を持ってくる生徒がいるから?
    生徒の水筒の中身まで管理できないし目をつぶってもいいじゃんって思う

    +123

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/07(水) 09:40:43 

    いちいち学校の言うことに反抗するな!

    +5

    -27

  • 37. 匿名 2018/11/07(水) 09:41:06 

    >>25
    校則には書いてないけど
    先生が決めたルールみたいです
    そんなに荒れてる学校じゃないのに

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/07(水) 09:41:12 

    普通じゃないしポカリのとこは
    冬の喉や身体乾燥対策としての
    水分補給の大切さ謳うサイトまでつくってるよ。
    持って行く事の何が問題なのか
    一度周り巻き込んで学校と話した方が良いかもね。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/07(水) 09:41:21 

    生徒指導の都合?
    なんだろう、水筒の忘れ物の多発とか?
    全然浮かばない。

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2018/11/07(水) 09:41:21 

    じゃあ先生たちも 昼食の時しか飲まないの?

    職員室でお茶やコーヒー飲んでない?

    +132

    -13

  • 41. 匿名 2018/11/07(水) 09:41:29 

    娘の中学校は年中水筒持参OKです。もし忘れたり、水筒だけで足りなくなった場合は時間指定はあるけれど学校に設置されてる自動販売機で購入もしていい。自動販売機は水とお茶とスポーツドリンクの3種類。

    +75

    -1

  • 42. 匿名 2018/11/07(水) 09:42:06 

    カフェイン入りのお茶は水分補給に不向きなんじゃ。紅茶や緑茶は違うと思う。あたたかいのみものなら麦茶とかルイボスティーとかなんじゃない?常温で十分かとは思うけど。

    +18

    -13

  • 43. 匿名 2018/11/07(水) 09:42:16 

    >>33
    他の保護者と協力して交代で電話♪
    あきらめないで!

    +60

    -2

  • 44. 匿名 2018/11/07(水) 09:42:42 

    夏と冬の水筒の生徒指導の違いって何だろね?
    先生は夏に水筒を持ってこさせてるのが面倒なのかな?
    それで冬は少しでもサボりたいとか?

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2018/11/07(水) 09:42:44 

    うちの子供の中学も自由でしたよ。冬も暖かい教室で厚着して意外と汗かいてるのにね。。緑茶とか殺菌効果あるし持たせたいですよね

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/07(水) 09:42:58 

    >>31
    生徒指導上どのような問題があるのですか?
    と聞いたのに生徒指導上の都合で…としか答えてもらえないです

    +82

    -3

  • 47. 匿名 2018/11/07(水) 09:43:29 

    水筒はいるけど、紅茶はない。せいぜい水麦茶くらい。
    昔、子どものクラスでミルクティーを水筒に入れて持って来て自慢してた子が少し問題になった。
    親は身体に良いのに持たして何が悪い!と反論してたけど
    常識的に考えてたら、水筒の中身は水かお茶(麦茶)
    大人になれば本人の好きで良いとは思うが

    +71

    -18

  • 48. 匿名 2018/11/07(水) 09:44:41 

    >>42
    カテキンが風邪予防になるから緑茶でも良いと思うよ。
    どちらかと言うと水筒の中身云々の話はしてない。

    +46

    -2

  • 49. 匿名 2018/11/07(水) 09:45:44 

    市長や教育委員会にメール
    近所に市会議員さんとかは?

    +29

    -5

  • 50. 匿名 2018/11/07(水) 09:45:46 

    近所の医師にのどを潤す事は感染症予防に大変有効である事を校長に伝えてもらうように頼んでみる。医学的根拠を示して理詰めする。

    +51

    -3

  • 51. 匿名 2018/11/07(水) 09:46:39 

    運動部の子たちもないの?

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/07(水) 09:46:40 

    ここまで読んだけど、先生が危惧してるのは、ジュースの持ち込みと忘れ物かね?
    夏場は死なれたら困るから許可するけど、冬は管理が面倒なのかな?
    学校運営って校長の裁量が大きいと聞くけど、校長の方針かな?
    それとも教育委員会の方針?

    +31

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/07(水) 09:46:44 

    >>48
    そこじゃないよね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/07(水) 09:47:26 

    >>46
    それで引き下がってはダメ!もうひと押し!

    +16

    -1

  • 55. 匿名 2018/11/07(水) 09:47:50 

    >>47
    ストレートの紅茶ならインフル予防になるので推奨したいけど
    ミルクティーは駄目だと思う。ルール以前に変質しそうで怖すぎ。

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/07(水) 09:47:53 

    殺人的校則!
    子供達を守るために父兄達で猛抗議するべきです!

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2018/11/07(水) 09:47:58 

    子供の学校は冬も水筒いるし、なんなら春から秋は熱中症対策でスポーツドリンクも持たされるよ。今年は運動会の延期もあったからお金かかったわー

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/07(水) 09:48:06 

    >>40
    社会人が職場でお茶を飲むのは普通でしょ。どこの職場もそうだよね。

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/07(水) 09:48:30 

    >>51
    ないです
    水道水のみです

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/07(水) 09:48:35 

    一年中持って行ってるけど。幼稚園の時からそう。
    寒い時期でも体育後とか喉乾かない?
    おかしな決まりだね。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2018/11/07(水) 09:48:44 

    >>48
    利尿作用があるから水分補給には不向き。紅茶だと砂糖いれたりする家庭もでてくるし、そういうめんどくささを排除したいんじゃない?最初からあたたかい紅茶や緑茶許可って何か持ち込みかたが下手。

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2018/11/07(水) 09:49:29 

    >>46
    水分補給必要ない季節なら水でいいだろって理論だろうね
    水筒の盗難紛失で先生の仕事増えるのがイヤだとか
    生徒の生産性落としてまで禁止することなのかね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/07(水) 09:49:44 

    近所の幼稚園は一年中「緑茶」だって。
    水分補給を推奨している所もあるのに、水筒禁止って頑なすぎだと思う。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/07(水) 09:49:58 

    >>58
    >>40はそういう事を聞いてるんじゃないと思う…

    +4

    -3

  • 65. 匿名 2018/11/07(水) 09:50:03 

    え?!部活のやってる子も持って行けないってこと?

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/07(水) 09:50:15 

    >>33
    教頭はクレームを聞くだけなんで校長に直談判!

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2018/11/07(水) 09:50:16 

    学校に投書してもいいくらいだよ
    冬だから喉乾かないでしょ?って理由なの?
    医者が毎日沢山の患者と接して風邪映らない対策はちょいちょい水分補給して喉を潤わしてるんだよ
    うがいより効果は絶大です
    これは現役医師が言ってることだから医学的見地からでも水筒禁止おかしいと言っていいよ

    +41

    -1

  • 68. 匿名 2018/11/07(水) 09:50:17 

    20年以上前は普通に暖房も無い教室で水道水飲んでたけど、それが辛かったって記憶も無いんだよな

    夏の暑さは昔とは段違いだから、冷房が有ったとしても夏場の水筒は今は必須だと思うけど、冬場に暖かいお紅茶持たせるために他の保護者と協力して教頭に直訴の電凸繰り返しとかまでしたら流石にモンペな気がする

    +13

    -5

  • 69. 匿名 2018/11/07(水) 09:51:23 

    朝から昼食まで飲み物禁止ってきついね

    水道水や水のみ場の水が飲めない子はつらいな

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2018/11/07(水) 09:52:09 

    必ずしも必要じゃないからじゃない?
    夏場の水分補給はこの時代、熱中症の危険性があって命に関わるから。(昔は水筒持参なんてなかった)
    冬場の感染予防はこまめな手洗いうがいや換気で事足りる。水分補給するに越したことはないだろうけど、絶対必要でもない。
    うちの市はどこも冬場は持たせてないよ。

    +8

    -13

  • 71. 匿名 2018/11/07(水) 09:52:26 

    温かいのだと火傷の心配があるから、うちの子供の学校は温かいのはダメだよ。
    緑茶うがいができる温度ならオッケーだけど。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/07(水) 09:52:40 

    市長や教育委員会にメールとか面白がってる訳じゃなくて本気で言ってるのかな

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/07(水) 09:52:50 

    この時期、水筒のお茶が全然減ってなくて、勿体ないなーと思いながら捨てる日もある…

    +39

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/07(水) 09:53:10 

    日本のこういう訳の分からん校則きらい
    ちゃんとした理由なら納得できるけど意味不明なもの多い
    ガチガチすぎる、もっと柔軟性が必要

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2018/11/07(水) 09:53:18 

    どこの学校?おかしいよ。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2018/11/07(水) 09:53:44 

    あのデカい画像、早よ!

    +2

    -6

  • 77. 匿名 2018/11/07(水) 09:53:59 

    >>70
    水分補給くらい生徒に選択肢があってもいいよね
    生死にかかわらなくとも健康管理の一環なんだから
    必要なければ持って来なければいいだけだし

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2018/11/07(水) 09:54:25 

    >>63
    それも結構問題かも。カフェイン入り飲料を夏場のガブ飲み水分補給用にするのは逆効果の場合がある。朝と昼食時に適量ならわかるけど。
    それが子供の園や学校なら話し合いにいくわ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/07(水) 09:54:27 

    指導が夏期に出来て冬期出来ない理由はなんなんでしょうね 他の父兄さん達はなんと言われてるのですか? うちの中学は持参自由ですよ。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2018/11/07(水) 09:54:35 

    スポーツドリンク対応の水筒も、ジュース類は酸で金属溶け出し健康被害あるし、
    ミルクなどは腐敗しやすいんだよね。
    先生が全児童・生徒の水筒の性能や中身を把握するのは難しいのかも。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/07(水) 09:54:43 

    暖かい飲み物は要らないと思う。
    自分の小さい時、暖かい飲み物なんか飲んでなかった。
    ふつうに麦茶で良いよね。

    +22

    -3

  • 82. 匿名 2018/11/07(水) 09:54:47 

    主さん、納得できないですよね
    お子さんの為に頑張って下さい!

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2018/11/07(水) 09:55:42 

    汗かかないし冷えてトイレが近くなるからじゃない?

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2018/11/07(水) 09:55:55 

    あいよ!
    冬の水筒禁止って普通ですか?

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2018/11/07(水) 09:56:04 

    持っていきたい人は持っていけばいいし、不要な人は持って行かなくていいだけの話
    なんでみんな右向け右なんだ
    冬は乾燥して喉もイガイガする
    個人の自由だろうに

    +32

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/07(水) 09:56:32 

    >>65
    主です
    顧問が持ってきなさいといえば持っていける(だけど飲めるのは部活中)
    顧問から何も言われなければ不可
    土日の練習の時は持っていけます

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/07(水) 09:57:00 

    禁止の意味がわからない
    遊んじゃう小学校低学年ならともかく
    中学生
    教育委員会に言った方がいいよ
    うちの幼稚園は緑茶を入れてってるよ
    カテキンで気休めだけど殺菌効果
    園庭で遊んでて外から帰ったら園が用意してくれた緑茶でガラガラうがい

    中学生なんか高校受験で内申書気にする子も入るだろうに

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2018/11/07(水) 09:57:00 

    授業中に飲まなきゃ別にいいじゃんね。

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2018/11/07(水) 09:57:09 

    冬場は子供が喉乾いた〜って言わないから気にした事なかったけど、うちの子の通う中学校も夏場だけ水筒OKだわ。

    確かに風邪予防になるし、こまめに水分補給する事はいいことだよね。
    でも実際OKになっても荷物になるとか面倒だとか言ってもっていかなさそうだな。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/07(水) 09:57:25 

    インフルエンザ対策にも水分補給は大切だし、水筒禁止は反対だけど、温かい飲み物はいけないと思う。
    意外とまだやけどする子もいるんじゃない?

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2018/11/07(水) 09:58:09 

    医師は感染症患者の診察ごとに一口水を飲んでのどからウイルスを流して感染予防してるらしいよ。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/07(水) 09:58:20 

    そもそも夏場でも麦茶などのお茶類、スポーツドリンクは禁止だったよ。
    入れるなら水か塩水。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/07(水) 09:58:37 

    >>80
    それを心配するなら
    こんな可能性があるから中に入れるものは気をつけてくださいってお便りや保護者会で言えばいいだけな気がする

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2018/11/07(水) 09:59:01 

    >>9
    デカイやつじゃないんかい

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/07(水) 09:59:32 

    >>81
    たしかに温かい飲み物はいらないね。今の学校はエアコン完備だし。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/07(水) 09:59:41 

    小学校も幼稚園も同じく10月末までです。小学校は水道美味しくないから飲みたくないって言ってるけど、水筒持って行っても大して減ってないのも事実。
    だけど喉乾燥すると感染症にかかりやすいし年間通して許可してほしいです。隣の小学校は年間OKなのに。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/07(水) 10:00:14 

    >>90
    下火傷するほどあっちあちの飲み物いれるわけない
    50〜60度くらいの少しあったかいやつ入れる

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2018/11/07(水) 10:01:00 

    >>74
    公立中学なんて一番の貧乏DQNに全員が合わせるシステムだから
    自分も通ってたからわかるけど、本当公立中学ってキライ
    言ってもわかんないDQN親子供基準だから、ガチガチにして全部禁止にするんだよね 話し合いとか交渉の余地なし。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2018/11/07(水) 10:02:11 

    イギリスの学校でカバン禁止になって、電子レンジに本を入れて登校して、SNSで話題になって、学校がものすごいバッシングを受けての、カバン登校オッケーになったニュースを見たことあるよ。ヤカン持ってってさ、水筒NGなのでヤカンで水分補給とか、SNSで呟いてみたら?

    +15

    -2

  • 100. 匿名 2018/11/07(水) 10:02:12 

    冷たいのもあったかいのも、持って行くのも行かないのも好きにすりゃいいのに

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2018/11/07(水) 10:02:32 

    少し考えれば分かることなのに。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2018/11/07(水) 10:02:33 

    ぬるいのくらいなら用意してあげたいね。
    でも子供の水筒って保冷専用なんだよなぁ。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2018/11/07(水) 10:02:45 

    >>1
    水分補給が風邪予防に効果的なんてあまり聞かない。
    それは最低限水道水でも事足りる。

    +5

    -13

  • 104. 匿名 2018/11/07(水) 10:02:53 

    寒いから暖かい甘酒とか入れてきて酔っ払って暴れる生徒さんとかいるからかな

    +1

    -7

  • 105. 匿名 2018/11/07(水) 10:03:08 

    関係ないけど、うがいに医学的根拠はなくて
    むしろ水やお茶で飲み込んで口やのどから胃液まで菌やウイルスを流してしまった方がいいらしいね。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/07(水) 10:04:11 

    >>86
    時代遅れの根性論はやめてくださいね。ニッコリ
    って言ってやりたいね
    言い忘れた日もあるだろうに
    顧問がどんだけ偉いんだ?

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2018/11/07(水) 10:04:22 

    水道水って飲めるもんなの?そこだけ気になった。まぁ、飲めるんだろうけどあんまり最近は家の水道水は飲まないよね(衛生上)そこさえクリアすれば水筒禁止もギリギリ納得できるんだけど…

    +5

    -4

  • 108. 匿名 2018/11/07(水) 10:04:48 

    小学校だけどうちも禁止だよ
    持ってく飲み物も制限あるし、氷は入れたらダメで夏場一度知らなくて氷入れたら注意された
    良く見てるなー

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/07(水) 10:04:58 

    お水をひと口「ゴクリ」! 新習慣の「簡単・風邪予防法」(tenki.jpサプリ 2016年11月20日) - 日本気象協会 tenki.jp
    お水をひと口「ゴクリ」! 新習慣の「簡単・風邪予防法」(tenki.jpサプリ 2016年11月20日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    本格的な冬に向かい、寒い日と温かい日が入れ替わる毎日ですが、季節の変わり目は気温の寒暖差などの急激な変化に体がついていけず、体調を崩しやすい時季でもあります。特に秋から冬に向かう今は、湿気が多い夏から乾燥した空気の状態に一変することで、風邪やイン...

    +4

    -2

  • 110. 匿名 2018/11/07(水) 10:05:27 

    >>93
    先生あの子だけジュースでズルイ、ケンカはやめなさい親御さんちょっと、紅茶が良いならミルクティーだってレモンティーだって良いじゃないですか教育委員会に~みたいなウザい流れになるのが目に見えてるから一律禁止なんじゃないの

    運動部の部活では顧問に要相談で水筒持てる上に土日の部活でも持てるみたいなのに、冬場の授業中のお飲み物の為に教頭に訴える親や教育委員会連呼する親が居る位だもん

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2018/11/07(水) 10:05:50 

    温かい飲み物って、水筒の口の部分に最近が発生しやすいからだよ。
    家庭によって適温って違うし、そこに糖質なんてあったら細菌を飼うのにもってこいの環境。
    学校内で食中毒になったら面倒だよ。

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/07(水) 10:06:13 

    >>103
    水分補給ってか喉を潤す感じね
    でも、冬も結構脱水になるよ
    水分を意識して摂るの大事

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/07(水) 10:06:46 

    冬は暖房で乾燥してのどが渇くし、風邪予防の点からも水分必要なのに!

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2018/11/07(水) 10:06:53 

    >>105
    それは正解です
    うがいは全く無意味とは言わないけど、菌やウィルスは水分を飲んで流してしまったほうが良いです
    うがいでは喉に届かないようです
    早くこれが常識として広まるといいのにね
    無知な人が多いね、学校の先生なのに呆れるわ

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2018/11/07(水) 10:08:10 

    >>110
    どんな低レベルな中学生想像してるの

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2018/11/07(水) 10:08:37 

    今大学生のうちの子が小学生の時に熱中症という言葉が広まって、学校から水筒を年中持参するよう促されたよ。
    日本がどうこうではなく、これはもう主の学校の校長先生が昭和の感覚なんだよね。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2018/11/07(水) 10:09:03 

    学校はある一定の規則を定めで線引きしないとどんどんエスカレートしてしまうのでそれって意味ある?って規則もあったりするんだと思う。だから夏場の水分補給は熱中症という命に関わることだから水筒を許してるんだと、これを読んで私は思いましたよ🍵堅い意見でごめんね

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2018/11/07(水) 10:10:20 

    うちは一年中水筒推奨だわ。東日本の震災から幼稚園、学校の意識が変わった。
    中身は水かお茶に限定されてる。
    私は個人的に水筒のお手入れが楽で清潔に保てるから濾過した水入れてる。冬場に捨てるのも罪悪感ないよ。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2018/11/07(水) 10:11:38 

    >>110
    中学生にもなってジュースやらレモンティー入れるなんてどれだけレベル低いのですか
    常識的にわかる年頃ですよね
    なぜレベルの低いほうに合わせてあげないといけないのですか
    喉が弱い人もいますから冬場の水分補給は必要不可欠ですよ

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:16 

    10分に一回お茶飲むと
    風邪ひきにくくなるって言ってたよね。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2018/11/07(水) 10:12:23 

    >>115
    低レベルな学生というか、低レベルな親が過去にいたせいで色々締め付けが厳しくなってるんじゃないの

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2018/11/07(水) 10:13:05 

    そのうち冬場の手洗いが冷たくて嫌がるからお湯出せとか言うのかな

    +4

    -4

  • 123. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:14 

    たまにしっかり洗っていない水筒使ってる子いるよね。
    日本の水道水が一番安心安全に飲める飲み物なんだよね。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:17 

    甘い物は漏れてたりすると蜂が寄って来るかも。

    +0

    -6

  • 125. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:18 

    例えば整髪料なら、寝癖を整えるのはよくてツンツンにたてるのはよくないって指導が子供には難しいから禁止になるってのはよくあるじゃん。
    常温以下のお茶か水を持たせたいって頼んだら?あたたかい紅茶は要求しすぎなのかも。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/07(水) 10:14:57 

    >>107
    都会は消毒臭い所も有るけど、ちゃんと高度な浄水されてるし、田舎だとほんのちょびっとの塩素消毒のみで飲めるレベルの水が普通に供給されてるし、水質検査基準もミネラルウォーターより上なんだから日本の水道水は安全だよ
    地元はいろはす採取地の湧水付近だから普通に味も美味しい

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/07(水) 10:15:18 

    うちの学校、保健委員会(厚生委員&保健室の先生)の開催する勉強会で近所の小児科の先生が話をしてくれるんだけど、そこで水分補給の大切さとスポーツドリンク推奨されてたよ。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2018/11/07(水) 10:15:19 

    >>121
    想像だよね
    仮にそういう親がいたとして関係ない99%以上の子が巻き添え食う決まりは間違ってないかな

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2018/11/07(水) 10:16:32 

    >>124
    寒くなったらアリさん巣で寝てるよ

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2018/11/07(水) 10:16:49 

    禁止でいい
    子供が学校帰りにコンビニとかでお菓子とか買って食べてるのを見るとどんだけ甘やかされて育ってるのかと思う
    昔だったら子供が買い食いなんかしてたら注意されてたんだけどね
    だから学校側が禁止だと言うならそれに従えばいい
    従わず子供を甘やかす親が悪い
    だから変な若者がいっぱい排出されてるんだと思う

    +5

    -13

  • 131. 匿名 2018/11/07(水) 10:17:34 

    >>22
    水筒禁止を肯定するわけじゃないよ、全然良いことだと個人的には思ってる

    矛盾しているのも分かるけど
    理由の一つとして酒を入れてくる輩がいるからかも
    もしくは過去にいたとか

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2018/11/07(水) 10:18:48 

    >>104
    そんなの想定し出したらきりがない
    じゃあ夏も水筒にキンキンに冷えたビール持ってくる子がいるかもしれない
    とはならないよ

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/07(水) 10:18:57 

    うるさいモンペどもだな
    不満があるなら学校いかせなきゃいいでしょ?
    代わりなんていくらでもいるよ?

    +3

    -9

  • 134. 匿名 2018/11/07(水) 10:18:59 

    うちの子の幼稚園も水筒は10月半ばまでだった
    水道水でも良いと思うんだけど、幼稚園児って水道の蛇口に口つけて飲む子が多いから感染症は広まるだろうな〜って思う

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2018/11/07(水) 10:20:14 

    >>130
    水筒と買い食いを一緒にするのがよく分からん

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2018/11/07(水) 10:20:55 

    >>128
    部活は必要ならオーケーで土日も水筒有りってのを後出しして、冬だって暖かい紅茶をと校長教頭に訴えるような親が居るんだからお察しでしょ
    麦茶やお茶と違って砂糖入れがちな飲み物だし、エスカレートする人はしていくものだもの

    幼稚園のキャラ弁禁止とか遠足のオヤツ禁止だって何でもかんでも学校に文句言う親がさせたことだろうよ

    +1

    -7

  • 137. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:10 

    私が子供の頃は冬場は水筒は学校に持って行ってませんでした。

    今、我が子たちは保育所も小学校も一年中水筒持たせてます。
    でも小学校では夏場の暑い時期に水筒のお茶を決められた時にしか飲めないとかあって喉乾いてても飲めないととボヤいてました。
    先生がカゴに水筒を預り、飲む時だけ出してくる感じ。
    しかし、熱中症で小学一年生の子が亡くなったニュース後、お茶は自分で管理し飲む時間の決まりもなくなったと言っていました。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:19 

    夏は良くて冬が駄目っておかしいよね

    +5

    -2

  • 139. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:41 

    >>131
    そんなわけないだろ
    酒入れてくる中学生なんてもう学校来なくていいわ
    それが仮に本当だとしてもそれで水筒禁止はおかしいでしょ

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2018/11/07(水) 10:21:52 

    運動部の子はどうしてるの?

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:13 

    沖縄です。
    日中は暑くまだ半袖夏服登校している中学校だけれど、一年中水筒持参禁止です。
    うちの子は昨年、体育祭練習中に熱中症で倒れて痙攣起こしました。
    水分補給は校内に数台しか設置されていない冷水機のみ。
    休み時間は飲み水待ち行列が出来るらしく、設置場所から遠いクラスの子供は並んでも休み時間に飲めない事があると言ってました。
    田舎の公立中学校だけど、くだらない校則ばかりで生徒達がかわいそうです。
    先生にも投書箱にも訴えかけたけれど改善されません。
    教育委員会に訴えかけて中学校先生方へ心象悪くなるのも怖いし。
    どうすれば変わってくれるんだろう。

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2018/11/07(水) 10:23:49 

    おかしいよね、横並び教育。
    冬こそ緑茶で予防対策なのにね。学級閉鎖も防げるのに。臨機応変にすると不安になるんだと思う。日本人のDNA?

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2018/11/07(水) 10:24:01 

    部活夜までやって水筒無しって可哀想だね

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:22 

    水筒振り回したり熱過ぎるの入れてやけどしたりするからね、ある程度の制限は仕方ないのかも。でも水かお茶くらいは許可してほしい。

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:43 

    >>84
    これが来ると思ってた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/07(水) 10:26:32 

    >>130
    私が学生の頃のうん十年前でも隠れて買い食いする子普通にいたわ

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:14 

    学校の話なのね。うちの職場も夏場しか飲み物持ち込めない。熱中症対策しか考えてないからだと思う。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:32 

    >>137
    うちの子供の小学校もそうで先生がカゴに水筒を預かる
    過保護と言うより縛りつけや規制の面が大きい
    先生という大人が、ヨシ!と言った時間に飲む
    こんなので社会に出た時に自主性なんて生まれるのか
    指示待ち人間が多いのはこんな些細な要因もあるんだろうなって思ってる

    +13

    -2

  • 149. 匿名 2018/11/07(水) 10:27:39 

    >>141
    そこまでひどいなら市長や議員に訴えたら?心証より子どもの命じゃないの?

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/07(水) 10:28:54 

    冬に麦茶持っていくのが何で駄目なんだろう?

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:09 

    >>127
    スポドリの話をするならメリットとデメリット両方話さないとだよね。
    水分補給=スポーツドリンクを植えつけるのは怖い。

    https://www.google.co.jp/amp/s/news.mynavi.jp/article/20160628-a307:amp/

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/07(水) 10:29:33 

    >>139
    学校なんて全体主義のほうがまとめやすいのと
    なんていうのかな『バナナはおやつに入りますか?』的なことになるからじゃないの
    個人的には水筒いいと思うよ、99%の子供は常識の範囲の飲み物を持参する
    でも残り1%の人間のせいで禁止とか中止は水筒に限らず学校ではよくある話

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2018/11/07(水) 10:30:54 

    うちの子もそうだったよ。やけどした生徒がいたことと〇〇ティー カフェオレとどんどんエスカレートしてしまったらしい。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2018/11/07(水) 10:31:34 

    >>136
    さっきから熱くなってるけどなんか嫌がらせでもされたのかい?笑
    あなたの言うことはさっきから極論過ぎて話にならない

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:21 

    普通に麦茶を持たせたい親からすると迷惑な話だよね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/07(水) 10:34:36 

    うちの地域はむしろ持たせない方が変くらいの感じ。

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2018/11/07(水) 10:35:55 

    >>152
    その全体主義をいつまで続くんだろ
    その1%の人間が、カフェオレ入れてきます
    ミルクティー入れてきます
    それでもうほっとけばいい話
    残りの99%はそれ見て、ずるい!私も!俺も!ってなるか?
    だいたい他人の水筒の中身なんて興味あるかい?

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:11 

    小学生だけど年がら年中持って行ってます。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2018/11/07(水) 10:37:44 

    学校の校則関連のトピ見て思うことは

    ホントくだらねーーー

    横並びがそんなに楽しいのかw

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2018/11/07(水) 10:40:21 

    >>104
    あなた発想力豊かですね笑

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2018/11/07(水) 10:42:01 

    >>157
    中学生とか高校生は大人の判断と又微妙に違う感覚だからw

    学則の禁止事項なんて大人が子供をまとめやすくするためのもので
    子供の事なんて考えて無いってこと

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2018/11/07(水) 10:43:58 

    サーモスの水筒のかぶり率は半端ない(笑)

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/07(水) 10:44:56 

    ん???
    意味がわからないよね
    生徒指導上の都合なんて理由になってないよ到底納得できない
    冬でも喉を潤すことは重要だし、部活なんかしていたら絶対必要だよね
    水道水飲めって?どうやって?
    給水機?みたいなのがあるのならわかるけど…
    コップで飲めって言ってるのかな?
    私ならちゃんとした理由を聞きますね

    +4

    -2

  • 164. 匿名 2018/11/07(水) 10:45:26 

    >>22
    水分補給だけど
    教室であまったるい匂いさせるとか?

    中学生で?と考えたくないけど、ひっくりかえしちゃう子供とか火傷の恐れとかもあるよね。

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2018/11/07(水) 10:46:48 

    >>58
    社会人は普通で 中学生は許さないってこと?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/07(水) 10:48:01 

    マスコミ使って大々的に訴えた方が早い気がする。教育委員会も学校も一保護者の意見なんて聞く耳ないもん。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2018/11/07(水) 10:48:20 

    >>141
    文部科学省にメールしてみてはどうでしょうか。早急に対応してもらった方がよい問題かと思います。水筒禁止は全国的にみてもかなり偏った規則です。
    文部科学省に関する御意見・お問合せ窓口案内:文部科学省
    文部科学省に関する御意見・お問合せ窓口案内:文部科学省www.mext.go.jp

    文部科学省に関する御意見・お問合せ窓口案内:文部科学省ページの本文に移動する絞り込み検索サイトマップEnglish文字サイズを変更する方法ここからサイトの主なメニューです会見・報道・お知らせ政策・審議会白書・統計・出版物申請・手続き文部科学省の紹介教育...

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2018/11/07(水) 10:50:44 

    たしかに、水筒って水以外のものいれると臭っさくなるよね。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2018/11/07(水) 10:51:31 

    主さんと同じです。
    しかも、去年は一年中水筒禁止。
    今年の秋限定で水筒持参で良くなりましたが、また禁止です。
    あんなに猛暑だったのに……と思いましたが、この猛暑でいろいろ事故があったので慌てて水筒を検討した感じでした。
    基本禁止と言う
    先生の言い分は、水筒洗わない人がいて衛生的じゃない、回し飲みをしかねないと言う理由でした。

    意味が分かりません……。

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2018/11/07(水) 10:52:49 

    一年中お茶の水筒はOKだったと思う。
    冬は、風邪予防のために緑茶でうがいをするという理由で、緑茶を持ってくるように言われた時もあった気がする。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2018/11/07(水) 10:53:23 

    >>40
    それを言い出したら…
    なんで先生は私服オッケーなのに私らは制服なんですか? …ってなるよね?

    +8

    -3

  • 172. 匿名 2018/11/07(水) 10:55:14 

    >>157
    いや~、子供だから甘いお茶を自慢してみんな持ってこないといけない風潮になったり、砂糖入りの紅茶持ってきてるーって大きな声で言われて、だめなんだよーって言われて、中学生ならチクられて、泣いてもめてってガシャガシャするの目にみえてるじゃん。
    そういう想定をせずに無責任に放置が社会だみたいのっておかしいわ。

    +3

    -7

  • 173. 匿名 2018/11/07(水) 10:56:15 

    >>171
    先生はバッチリ防寒してるのに
    中学生はセーター禁止とかタイツ禁止とかマフラー禁止とかあるよね
    水分も防寒も健康に直結するものは考えて欲しいよ

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2018/11/07(水) 10:56:45 

    >>168
    泡ハイター必須だ

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2018/11/07(水) 10:57:48 

    昔と今は違うのにね。
    「水道水飲め!」「真夏でも部活中の水分補給禁止!」の時代で育った古い頭の人たちが教員をしているからその辺分からないのかな?

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2018/11/07(水) 10:58:00 

    >>172
    夏は問題なかったのに?
    ていうかそんな泣いてもめてって中学生いないわ
    上の子の時そんな決まりなかったけど、他人の水筒の中身など気にしないしチクる奴もいない、

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2018/11/07(水) 10:58:15 

    YouTuber気取りで水筒の中の
    飲み物どこまでOKかやってみた
    的な動画上げるアホが出てきそうw

    お茶→炭酸→エナジードリンク→
    ノンアルビール→ストロングゼロとかw

    ウチの子に限って
    と思う親が多いけど、自主性はいつも
    一定数のアホを産むからなぁ。

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2018/11/07(水) 10:59:50 

    >>164
    沸かしたてのあっつい飲み物入れたりしないと思うけど、それならあつすぎる飲み物は火傷するのでやめて下さいって言うだけでしょ

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2018/11/07(水) 11:00:00 

    >>169
    なんか信じられない世界だ。夏場なんて運動系の部活の子はジャータンクみたいなの持って登校してるの見かけるよ。

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2018/11/07(水) 11:01:37 

    >>58
    先生だって喉が渇いて冬でも飲み物飲むんだから、生徒は駄目っていうのはおかしいと言いたいんだと思うけど。
    コメントの意味を勝手に悪く捉えて、謎の反論コメントする人多すぎ。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:20 

    >>178
    ほんとそれ。しまいには何度までならいいんですかーとかになるんだよね。
    常温か冷やした水かお茶。の規則でノートラブル。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:42 

    >>172
    それはお便りやPTAで周知徹底すれば事足りること

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2018/11/07(水) 11:02:50 

    >>1
    飲み物持ってくのは賛成だけど緑茶と紅茶って利尿作用すごいから学校に持ってくのには不向きだよ
    授業中トイレ行きたくなる
    あったかい麦茶かなー

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/11/07(水) 11:03:29 

    >>95
    結構寒くならないと暖房つかないよ

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2018/11/07(水) 11:04:00 

    前居た地域の小学校は通年OKでしたが、現在の地域は同じく夏場のみOKです。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/11/07(水) 11:05:08 

    >>171
    凄い論点ずれてる…
    喉が渇いてもすぐ水分補給出来ない事と制服がどうのこうのはまた別の話でしょ。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2018/11/07(水) 11:08:52 

    こどもより大人の方が自由度高いよね。

    飲めばトイレ近くなるのは当然で、熱中症とか感染症を予防できるので
    あればお漏らししたほうがまだまし。

    水か麦茶等中身と温度を指定する。

    直飲みタイプでなくコップタイプにする。

    水筒に必ず記名する。

    使った後はしっかり洗う。

    これが守れれば水筒持ち込み大丈夫だよね。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2018/11/07(水) 11:14:06 

    あたたかく糖分の入ってる飲み物は細菌が繁殖しやすいとか、スポーツドリンクを入れていい水筒と入れてはいけない水筒があるとか、インフルの予防にはカテキンに殺菌作用があるけど利尿作用もあるから飲みすぎ注意して、こまめに少し飲むと良いとか
    冬も乾燥してるし水分摂取が少なくなるから水分補給しなきゃ脱水になることとか
    親は手紙で子供は口で説明したら中学生なんだからわかるでしょ
    むしろ今後生きていく上で必要な知識の勉強になる
    15分もあれば話せそうだよ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2018/11/07(水) 11:14:42 

    アラサーの私が小学生の頃すでに通年水筒OKだったよ
    緑茶か紅茶しかダメだったけど
    冬こそ感染症予防の為に使うべきじゃないかな

    +6

    -1

  • 190. 匿名 2018/11/07(水) 11:17:57 

    医者にかからなきゃ医療費や税金の削減にもなるんだから
    病気の予防に関しては自由にさせてよ

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2018/11/07(水) 11:19:09 

    >>19
    たまに口つけて飲んでるバカがいて
    今考えたら汚いよねー

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2018/11/07(水) 11:23:31 

    『水筒問題』を教材にしてディベートとか道徳で授業したら面白いかも。
    保健・衛生、水筒の性能、感染症や熱中症などの医学、考え…。
    結構『水筒』ひとつとっても考えること、学べること多いからね。
    反対派、賛成派でわかれてディベートしあえば良い答え出るかも。

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2018/11/07(水) 11:25:41 

    ちゃんと学校に冷水機とか整備されてるならいいんじゃない?
    うち運動部だけど、冬場は部活時間短いのもあって500mlの水筒でも余らせて帰ってくるし、冷水機で済ませて持ってこない子もいるらしい。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:23 

    部活があるから普通に持って行ってるよ。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2018/11/07(水) 11:26:27 

    うちの中学は自販機あったから
    水筒持ってる人のが少なかった。
    みんなで放課後午後ティー飲むのが楽しかった(笑)

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/11/07(水) 11:27:54 

    >>188
    それは家庭で話すこと。家庭科や保健の授業はあるかもだけど、入園入学前に教育機関はお茶か水、あたたかいものは禁止の通知で十分。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/11/07(水) 11:28:35 

    >>195
    おハイソな学校だなあ
    関係ないけど、寒い時に暖かくて少し甘い飲み物飲むとホッとして落ち着くよね

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2018/11/07(水) 11:29:52 

    >>195
    私もあったー。KIRINだったわ。あと、牛乳、コーヒー牛乳、いちごミルクの自販機もあった。
    水筒は持つ概念すらなかった。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2018/11/07(水) 11:31:16 

    >>196
    禁止する確固たる理由があるならその理由くらい説明すりゃいいと思う
    結果クレームも減るから手間も省けるでしょう
    でも一律暖かいもの禁止は変
    あつすぎる飲み物はやめてねで十分

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2018/11/07(水) 11:36:32 

    各教室ににアクアクララ置いて、プラスチックのコップ持参ならいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/11/07(水) 11:38:50 

    >>171
    そう言う事を言ってんじゃないの

    先生たちは自由に水分補給をできるのに
    子供たちには我慢させるのかってことよ。

    +4

    -4

  • 202. 匿名 2018/11/07(水) 11:41:15 

    >>172
    中学生では流石になさそうだけど、小学校ではあるかもしれない感じ

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2018/11/07(水) 11:41:17 

    >>201
    我慢させる部分を間違っちゃってるよね
    水分やトイレや防寒、真夏の暑さは我慢させるところじゃない

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2018/11/07(水) 11:45:47 

    禁止の理由が分からない。
    授業中は飲まない、とかのルールがあればいいよね。

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2018/11/07(水) 11:53:22 

    >>167
    >>141です。
    返信ありがとうございます。
    早速メール送ってみました。
    理不尽な校則で子供達の学校生活に支障が起きている事について文部科学省が少しでも変えてくれる事を願ってます。
    URL添付ありがとうございました🙇‍♀️

    +6

    -1

  • 206. 匿名 2018/11/07(水) 11:54:21 

    >>205
    置き勉も文科省が動いたから変わりつつあるし
    水筒も効果あるかもね

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2018/11/07(水) 11:54:21 

    中学の時は紅茶はリプトンの紙パック500mlのみOKだった。ペットボトルもOKだったが逆に水筒は運動会とか以外は禁止だった26歳

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2018/11/07(水) 12:03:13 

    自己責任だったらなんでもOKよ
    でも学校だからねー

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2018/11/07(水) 12:05:11 

    >>187
    そこまでして持ち込む人なんかいる?

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2018/11/07(水) 12:05:40 

    下の子の小学校は夏季のみ水筒可、それ以外は不可
    上の子の中学校は一年中水筒可
    中学はお弁当なので、給食の牛乳などはなし
    中学生はそのまま部活があるので、水筒ないと本当に死んでしまうのでは?

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2018/11/07(水) 12:08:39 

    中学生ってチクリあいだよ。
    水筒の中身も黙ってりゃいいけど、公言したりしたら「甘い紅茶入れてる」に「えっ?ダメなんじゃないの?」って反応する子は絶対にいる。ここでも意見がわれるじゃん。大人はそれぞれの判断、価値観でいいけど、子供らは先生のジャッジを仰ぎたいわけよ。まさにバナナはおやつですかだよね。ルールなしの学校生活をおくるわけにはいかないし、大切な事に集中させるために、不必要な意見対立を未然に防いでおくのも策だよ。
    実際、安全対策、感染症予防としての水分補給は水かお茶でいいわけだし。

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2018/11/07(水) 12:08:57 

    うちの息子の中学校も水筒は基本的に禁止で、夏は職員室で管理です。
    噂では昔虐めがあって、生徒の水筒に異物混入があったらしく、ここまで厳しいです。
    主さんの中学校も何かわけがあるのかもしれませんね…。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2018/11/07(水) 12:12:21 

    なんで中学がダメかってバカと常識のある子の差が激しすぎるからでしょ
    高校だと学校の校風で校則変わるよね
    進学校はわりと校則ゆるめとか
    35人程度クラス、最も多感な時期、熱い緑茶紅茶OK
    考えただけでゾッとする
    喉痛いんでお茶飲んでいいですか~、俺も~、私も~
    トイレいっていいですか~
    〇〇さんが砂糖入りの紅茶持ってきていますがいいんですか?!
    砂糖は脳が働くので多少はいいんじゃないですか?先生方も職員室で飲んでますよね?
    うちの子の水筒が壊されて帰ってきたんですけど…

    考えただけでゾッとする

    +5

    -5

  • 214. 匿名 2018/11/07(水) 12:12:22 

    私29だけど確かに小、中学の時は水筒持ってってなかったけど普通に行ってたわ
    エアコンもなくて夏は地獄だったけどね
    ストーブはあった

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2018/11/07(水) 12:15:06 

    そもそも砂糖が入ってるからだめとかも意味がわからないけどね
    甘い飲み物だと虫歯になりやすいとか成人病のリスクはあるけど
    甘いもの飲んだら脳のエネルギーになるっていうメリットもある

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2018/11/07(水) 12:18:58 

    冬でも水筒は持ってきてって言われるよ。その中学校おかしい

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2018/11/07(水) 12:19:54 

    PTAで話をして、校長に話をしてもダメなら、教育委員会にもってくしかない。それくらいやらなきゃ改善されないよ。

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2018/11/07(水) 12:22:20 

    わたしの小中学生時代のときは水道水直飲みだったなー
    蛇口に口つける奴とかいてほとんど飲まなかった。汚い。
    それに比べて大人はコーヒーやらお茶飲んでるもんね。

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2018/11/07(水) 12:27:44 

    >>215
    砂糖容認と否定派の対立軸がよくないのよ。
    なんかモヤモヤってのは精神衛生上よくないんだよ。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/11/07(水) 12:28:47 

    >>215
    朝食しっかりとってで終了だよね。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/11/07(水) 12:30:08 

    >>212
    そんなの警察呼んだらいいのにね。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2018/11/07(水) 12:32:43 

    >>220
    だからそれ以前に砂糖が入ってるのの何が問題なのかが謎
    甘いから?
    くだらない

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2018/11/07(水) 13:04:18 

    私の地区も小学校は一年中水筒持参、でも幼稚園は5月から10月まで。
    下の娘はすぐ喉が渇いたと言うので、幼稚園で水道水などできちんと水分補給出来ているのか不安です。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2018/11/07(水) 13:17:44 

    平成も終わるのにそんな学校あるなんて。

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2018/11/07(水) 13:21:00 

    重すぎる教科書で関節がやられたから置き勉させてほしいとか、現代の猛暑に倒れない為に好きな時に水飲ませて欲しいとかならともかく、冬にお茶を持たせたいから教育委員会に直訴!水分補給の自由!とかさすがにモンペ過ぎ

    セレブや芸能人の子みたいにインターナショナルスクールにでも行かせなよ
    インターなら小学校から学校でコーラもコーヒーも買えるし、カフェテリアで揚げ物ばかり食べようが、授業中にカフェオレ飲んでチョコ齧ろうが、お菓子やフルーツたっぷり食べようが自由だし、先生も何も言ってこないよ
    何でも自由で自己責任

    でも、日本は大人になったってこういう規律や効率化の為だけのほぼ無意味な規則や理不尽な決まり事の多い社会だから、日本で暮らしてくつもりなら命に関わらない限りある程度の規則はそのための練習だと思うわ

    +4

    -7

  • 226. 匿名 2018/11/07(水) 13:22:05 

    >>222
    別にいいじゃ~んは世間では面倒な保護者扱いだよ

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2018/11/07(水) 13:25:31 

    >>225
    子供の頃からこんな無意味で理不尽なな決まり守らせてるから大人になってもそんな決まりが多いんじゃないの
    疑問を持たず従うように教育されてるのかもね
    水筒持たせたいの話題くらいであなたみたいな人がいるんだもん

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2018/11/07(水) 13:26:35 

    昭和みたいに真夏の運動中に水道の水すら飲むな!とかいう死ぬような事されてる訳じゃあるまいし

    冬でも10分ごとに温かいお茶か紅茶飲まなきゃ風邪引いちゃうのは現代の常識!とかさ
    大人だってそんなに飲み物好きに飲める職場ばかりじゃないのに、病人と接する医者と比べてアホじゃないのかと思う
    そんなひ弱な子なら屋外に出さずにずっと家の中だけで大事に育てなよ

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2018/11/07(水) 13:27:24 

    先進国で1人当たりのGDPが日本だけ下がっている理由がよくわかる
    生産性もクソもない
    これじゃ良くなりようもない

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2018/11/07(水) 13:30:27 

    >>227
    どこまでがオーケーかの線引きは人それぞれだし、どうしようもないと思う
    例えばすべての公立学校でインターと同じ様な制度になった所で、自分で節制出来ない子供を持った親なら、子供の為にメニューの制限された給食の支給や炭酸ジュースの販売制限を設けて欲しいって人も居ると思うよ
    規則が有る=不自由で縛り付けられてて悪い事、って側面ばかりでもない

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2018/11/07(水) 13:34:39 

    >>229
    GDPの低さは日本の働き蟻階層が労働時間の割に見合った給与をもらってないから起こってるマジックだよ
    日本人の生産性が低いことの証じゃないから

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2018/11/07(水) 13:35:53 

    >>231
    生産性が低いから労働時間が長くなるのよ〜

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2018/11/07(水) 13:36:13 

    正につい最近、娘の学校が冬の水筒禁止になりました。去年までは緑茶うがいをするからと、持参させていたんですけどね。
    理由は、荷物が多くて大変・水でもうがいはできる・カフェインは子供に良くない…とかでした。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2018/11/07(水) 13:39:19 

    >>233
    ならカフェインの入ってない飲み物にしましょうで良くないか
    禁止って

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2018/11/07(水) 13:40:56 

    やっぱり、公立の先生って頭良くない人多いのかな。

    +4

    -4

  • 236. 匿名 2018/11/07(水) 13:44:19 

    >>235
    学校出て学校戻るんだから学校しか知らない人も多くて疑問に思わないんじゃないかな
    学校に疑問を持つ人はそもそも教師ならないだろうし

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2018/11/07(水) 13:48:53 

    会社の会議用の飲料も砂糖いりは用意しないよ。

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2018/11/07(水) 13:53:33 

    >>237
    え、デスクの上でホットココアとレモンティー飲んでる
    となりのおっさんはコーヒー
    会議中はまあ、匂わないやつにするけど
    砂糖入りとかなしとか考えてないや

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2018/11/07(水) 13:56:17 

    >>225
    必要な水分の持参は筋が通った話だと思うけど。平和な日常だけを想定しているんじゃなくて、急な災害や学校の水道設備の故障などにも持参飲料がある事で、災害用ストックの水を出さなくてもとりあえずは水筒で対応できるんだよ。
    麦茶や水は自分の身を守る為にも必要だよ。

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2018/11/07(水) 13:58:40 

    >>238
    頭が悪いのか…
    口先から生まれてきた感じね(笑)

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2018/11/07(水) 14:00:01 

    >>240
    学校の話してるのに会社でも会議中は〜とか言い出す人の方が頭悪いよ

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2018/11/07(水) 14:24:35 

    熱々入れてこぼした、やけどしたとかあるんじゃないかな。微妙な温度にすると今度は菌の繁殖とか。
    子供自身が用意する家庭もあるだろし。
    水筒持ち込み禁止はやり過ぎだけど温かい飲み物は禁止なのは仕方ない気もする。


    +3

    -1

  • 243. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:16 

    暖かいのは、こぼして火傷した時にトラブルになりたくないから、学校が嫌なんじゃないかな?
    自分が火傷するならまだしも、人を火傷させてらめんどくさいよ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/11/07(水) 14:57:21 

    もうすぐ40歳になる私の学生の頃は…
    夏場の野外の部活でも水筒はおろか水道水を飲むのも禁止な部活があった時代です。
    喉乾いても我慢が美徳。
    そんな時代で育った人達が教師や教育委員会にいるから時代遅れな考えなのかな。

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2018/11/07(水) 15:04:43 

    多分夏場ですら微妙な児童がいて嫌だけど、熱中症熱中症でうるさいし、そっちのが面倒じゃないから、許可してるんだと思う。

    面倒な事は減らしたいんだよ、学校もさ。
    親だってPTA嫌だ、負担だとブーブ言うんだしさ。

    夏場皆完璧にルール守ってれば、そうはなってないかもしれないよね。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/11/07(水) 15:08:01 

    >>215
    ぶっちゃけ、格差も出来るし。
    「あの子は○○飲んでたから~」みたいなトラブルの元だからでは?
    トラブルのリスクを抑えたいから、学校は禁止してるんだおもう

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2018/11/07(水) 17:30:42 

    また学校に電話してどうなりましたかって聞けばいいじゃん

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2018/11/07(水) 18:21:28 

    平成8年生まれだけど中学までは水筒禁止だった
    服装、空調、飲食のタイミングとかが自分の思い通りにいかないのは普通だと思ってたから特に不満ではなかった
    子供のうちは多少我慢することを覚えさせるのも勉強だと私は思います
    命に関わるようなレベルでは我慢させちゃダメだけど冬に水道水飲むくらいでは死なないよね?

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2018/11/07(水) 18:34:48 

    いやいや。禁止にする意味が分からん。冬は冬で乾燥するじゃんね。寒い時ぬるま湯飲むだけでも全然違うし。

    +3

    -1

  • 250. 匿名 2018/11/07(水) 18:42:38 

    >>17
    え?そうなの??
    私は中学生のときあったかい紅茶いつも持参してたけどな…

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2018/11/07(水) 18:50:18 

    >>248
    日本の教育の賜物ですな
    大人になっても社会人なんだから我慢は〜っつて自分も無理しちゃうし他の人にも無理させちゃうタイプかも

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2018/11/07(水) 19:05:08 

    >>1
    うちの子供の小学校も同じです。
    我が子は年中水分を良く飲むし、これからの時期はインフルエンザも怖いので共有の物での水分補給ではなく、水筒にして欲しいと本当に思っています。

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2018/11/07(水) 19:57:27 

    子供の幼稚園も、冬場水筒禁止です。
    夏場は毎日持っていきます。
    なぜだめなのか,,,
    昼食以外は、飲み物が出てこないです。

    これって普通ですか?
    普通 +
    おかしい -

    +2

    -9

  • 254. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:44 

    なんでー?うちの中学生 毎日お茶持って行ってます。
    確かに小さめの水筒にはなったけど。
    塾にも持参してます。
    私も大学生の息子も持参してます。
    なんか夏の喉が乾くのとは違い 乾燥していて…って感じで水分取りたいですよね。
    主さんの他にも持参したい生徒さんいそうですよね。
    改善されるといいですね。

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2018/11/07(水) 20:00:57 

    医者はマスクをしない代わりに小まめに水分補給をしてるから患者さんの風邪が移らないんだよ

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2018/11/07(水) 20:04:58 

    アラサーだけど高校からやっと飲み物もokになったなぁ
    授業中の水分補給もokだった
    大学も自由だしね
    衛生管理は自己責任で許可しちゃえばいいのに

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2018/11/07(水) 20:16:30 

    >>255
    そうなんだ
    かかりつけの病院の先生インフルの予防接種はしているだろうけど、あれだけインフル患者がいて休んだりしてないから不思議だった〜
    医者だけの秘密の予防方法があるのかと思ってた
    たしかにデスクの上にタンブラー置いてあった気がする

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2018/11/07(水) 20:17:59 

    今の時代水道水飲むの?
    うちの子の学校は年中水筒持ってってるよ!
    それに水道水飲めない子もいるだろうし

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2018/11/07(水) 20:23:28 

    水道水は飲めるけど美味しくはない
    しかも蛇口から直とか
    家でやったら行儀悪いって注意するやつ

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2018/11/07(水) 20:43:44 

    冬もこまめに水分補給しないと喉風邪ひくよ!

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2018/11/07(水) 21:03:47 

    まず、生徒たちの認識はどうなのか、生徒は生徒会に提案書を出す。アンケート位作れるでしょう。
    生徒会と教職員は同等に意見できる体になってる。
    親はPTA役員になって積極的に活動。役員になれなかったら保護者総会に出席し確実に議題に挙げる。総会前にPTA会長に相談しておく。

    周辺の学校が通年水筒持参OKなら、そちらの学校にも問合せをして何故OKなのか回答をもらう。

    生徒会も保護者会も総会資料ありますよね。
    会則を読みましょう。
    総会は年1なので訴える機会をもっと増やすなら学区内の各自治会長にも相談。自治会で議題に出してもらう。入学式や卒業式にも自治会長は来ますので提案効果はあります。

    仕事していてもこのくらいはできます。

    1人では相手にしてくれません。束になって実行してください。

    ここまで動かしても駄目なら市町村議会、教育委員会、国に訴えて下さい。

    子供達自身がどう思ってるかは分からないけどね

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2018/11/07(水) 21:06:04 

    ど田舎の公立小学校
    校舎が40年ものだから水道管もぼろっぼろ
    健康のためには水筒を必ず持参しなさい、って決まりです
    特に夏はたっぷり持ってきてね!ってお達しがあります

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2018/11/07(水) 21:12:06 

    生徒会と教職員は同等に意見できる体に、、、なってない
    本来は知らないけど公立の中学にそんな立派な生徒会ないでしょう
    そこまでしないと水筒すら持たせられない学校の仕組みがおかしくない?

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2018/11/07(水) 21:14:33 

    >>261
    仕事していてもこのくらいは出来ます
    偉そうー
    年度初めの役員決めで脅してくるPTA本部の人みたい
    怖っ

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2018/11/07(水) 21:19:35 

    >>33
    父親に言わせた方が良い。
    女だと適当にあしらわれるけど、父親だと態度変わりましたよ。

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2018/11/07(水) 21:52:41 

    水道水?!

    名水100選とかに選ばれてる地区ならまだしも…水道水飲むなんて。

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2018/11/07(水) 22:07:26 

    娘の幼稚園は熱中症も含めて7月から9月の終わりの運動会が終わるまでの間しか水筒を持っていけません。お昼は麦茶は出ますが、あとは水道水。
    毎日洗うのは面倒だけど、持っていっちゃいけない意味がわかりません。

    +3

    -1

  • 268. 匿名 2018/11/07(水) 22:25:07  ID:nesGYZ4tJD 

    >>141
    市議会議員や教育委員会に言ってください
    匿名で大丈夫です

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2018/11/07(水) 22:31:18 

    >>261
    〉生徒会と教職員は同等に意見できる体になってる。
    なってないから水筒禁止とかになってるんだよ
    そのやり方だと一年くらいかかりそうね

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2018/11/07(水) 22:35:15 

    アラサーだけど禁止なんてなかったからビックリ!!
    授業中飲むの禁止
    捨て場がないからペットボトル捨てるの禁止くらい
    水道水とか体冷えるよ。女子はスカートだから尚更。

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2018/11/07(水) 22:45:24 

    教頭がダメなら教育委員会とか市議会議員とかマスコミとか上の組織に言ってみて
    生理中にプール見学禁止とかも匿名の訴えから全国に広がったから

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2018/11/07(水) 22:57:02 

    乾燥する季節なので水分補給した方がいいので
    わけのわからない法則ですね💦

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2018/11/07(水) 22:57:37 

    30分置きに水分とらないと喉が乾燥して息苦しい
    冷え性だから水筒にぬるま湯入れてる
    こういう人もいるから一律禁止はやめてあげて

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2018/11/07(水) 23:16:03 

    暖かいお茶が入っていてもどのみち昼まではもたないよ。午後にインフルに感染したなら結局同じでない?水道水で十分。

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2018/11/07(水) 23:17:43 

    >>270
    スカート短くしなきゃ大丈夫でしょ?冬はタイツはくし。

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2018/11/07(水) 23:51:05 

    保育園もそうだった。だから保育園変えたよ。体操服とか必要な物全部買ったから、本当にお金が勿体ないけど変えたよ。給食とおやつの時以外飲み物くれない保育園ってあるんだ?ってびっくりした。保育園や幼稚園探してるお母さんは水筒のこと入園する前に聞くべきだと思う。私みたいな事になるよ。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2018/11/08(木) 00:18:31 

    幼稚園も小学校も中学校も年中水筒持参だったけど今時冬場は禁止の地域がある事にビックリした。中学校と幼稚園は水筒が空になったら学校がお茶入れてくれるよ。全国で統一すべきだね。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2018/11/08(木) 01:29:56 

    >>129
    アリ?ハチでしょ。

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2018/11/08(木) 03:22:16 

    >>275
    タイツ禁止です

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/11/08(木) 03:38:26 

    >>279
    うちもタイツ禁止

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2018/11/08(木) 03:51:14 

    >>9
    可愛いー!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2018/11/08(木) 03:51:58 

    うちの子が18歳が小学生だったころは夏季のみ水筒可だったよ
    7月~夏休みまでで2学期はもうダメだった
    理由は衛生管理の問題
    先生も水筒が原因で食中毒だの感染だのが発生するリスクをなるべく
    減らしたかったんだろうなと思う
    中学の時は給食がなくてパン・お弁当の販売があって飲み物の自販機も校内にあったので
    通年通して水筒も可だった

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/11/08(木) 04:07:12 

    フツーに校則とか無視してみんなペットボトル机に置いて飲んでたな。社会人になってから逆にそれができなくて困ってる。
    冬ってめっちゃ喉乾く。風邪引くこと増えたし、常時うなぎの骨が喉にある状態みたいなの嫌。

    学生時代から水分補給と体調管理の関連性を会得させといたほうがいいと思う。これからの上司世代にも理解させないといけないし、まずは義務教育の段階で水分補給の大切さも学んでほしい。先生たちには、今後の社会の生産性高める為にも柔軟に対応してほしいね。

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2018/11/08(木) 04:09:26 

    >>207
    リプトン限定で笑ってしまった。笑
    言いたいことはたぶんわかるんだけどね。笑

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2018/11/08(木) 04:20:34 

    娘の中学校は昨年度から一年中持って行ってOKになりました。
    冬場は暖房付けて乾燥するし、娘は持って行ってます。
    冬でも冷たい飲み物ですが(笑)
    インフルエンザも流行るし、こまめなうがい、手洗い、水分補給を学校から指導されているので、これで持参不可なら文句言うかもです。
    学校に冷水機あるので夏場は無くなったらそこで入れてるそうです。
    水筒の中身無くなったら、ペットボトルから入れ替えればOKなので夏場はペットボトル凍らせて持たせたりもしてました。粉のスポドリもOKです。

    全国的に大丈夫になったのかと思ってました。
    子供の体の為にも早く持って行ける様になると良いですね。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2018/11/08(木) 07:26:06 

    うちの子の小、中学校も冬は水筒禁止。
    禁止の意味が分からない

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2018/11/08(木) 07:38:44 

    むしろ持ってきてくださいって言われてるよ。
    乾燥は体に良くないよ

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2018/11/08(木) 08:12:36 

    タイツ禁止はひどい。スラックスの制服もないんだよね?
    禁止じゃなくてはかないのが流行だったけどスカート長くても極寒だった。
    保育園や学校でインフルエンザが流行るの、こういうのも原因だと思う

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/11/08(木) 08:23:26 

    水筒禁止ではなかったけど
    学校にウォータークーラーがあったから
    冬に水筒持ってくる人ほとんどいなかったな

    禁止はおかしいよね

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2018/11/08(木) 08:39:17 

    トピ画のサーモマグはなんか狙ったデザインだよね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/11/08(木) 09:12:45 

    水筒禁止、タイツ禁止、ネックウォーマー禁止、膝掛け禁止、指定以外の防寒具禁止、レッグウォーマーももちろん禁止、下着も色指定、イヤマフ禁止、

    日本の学校は頭おかしい

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2018/11/08(木) 11:16:29 

    鹿児島にいた頃は
    夏でさえ水筒禁止でした

    水道水飲むんだって

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2018/11/08(木) 14:29:14  ID:3fzWCzfkCg 

    >>291
    入るまでわからないのは詐欺だよね
    いちいち〇〇禁止ですか?〇〇は?て聞いたり調べなきゃいけないのかな

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2018/11/09(金) 10:45:41 

    >>263>>269
    やりもしないでグダグダ言うな。
    うちの校区は生徒会から意見だして動いた。
    確かに時間は掛かったけど。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2018/11/09(金) 10:52:17 

    >>264
    本部役員なんてやらなくてもそれくらいできます。( ・`д・´)キリッ
    あれは暇な人か自己顕示欲をアピールしたい人がやればいい。
    子供のためと思えば仕事していても出来るよねって話。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード