-
1. 匿名 2018/11/06(火) 08:38:03
ディカプリオは、1895年に刊行されたH・G・ウェルズの同名小説の映画化プロジェクトに、自身の製作会社アッピアン・ウェイを通して、プロデューサーとして携わるという。
ザ・ハリウッド・レポーターによると、ディカプリオは「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」のアンディ・ムスキエティを監督に迎え、同作に取り組んでいるようだ。
原作は、人類が無気力なエロイと夜の闇を彷徨うモーロックという2つの種族に分かれた8万2000年後の未来にタイムトラベルしたヴィクトリア朝時代の科学者が、タイムマシンと離れ離れになったことで、元の時代に帰るために粗暴なモーロックと戦うという物語になっている。
+7
-1
-
2. 匿名 2018/11/06(火) 08:39:02
エロイがジワジワくる+18
-2
-
3. 匿名 2018/11/06(火) 08:39:20
お久しぶりです!+6
-0
-
4. 匿名 2018/11/06(火) 08:39:26
ディカプリオはもう俳優じゃなくてプロデューサーなんだね+28
-0
-
5. 匿名 2018/11/06(火) 08:39:35
>>2
モーロックもじわじわきた+6
-0
-
6. 匿名 2018/11/06(火) 08:39:59
+25
-0
-
7. 匿名 2018/11/06(火) 08:40:44
欲しくてたまらなかったアカデミー賞とっちゃったから、モチベ下がってしまったかなとちょっと思ってた。
よかった、楽しみにしてる。+20
-0
-
8. 匿名 2018/11/06(火) 08:40:50
タイタニックの時の好青年がこんなおじさんに…+25
-3
-
9. 匿名 2018/11/06(火) 08:40:56
昔はかっこよかったなぁ+14
-1
-
10. 匿名 2018/11/06(火) 08:41:59
時の流れを感じます+9
-1
-
11. 匿名 2018/11/06(火) 08:43:03
昔はスリムな美少年だったんだよ。
もう20年前だけど。私もすっかりババアになったな。+29
-0
-
12. 匿名 2018/11/06(火) 08:43:15
>>8
メタボなおっちゃん
+6
-0
-
13. 匿名 2018/11/06(火) 08:43:50
美少年と言われてたハリウッド俳優って、いい年の取り方してる人とそうじゃない人いるよね。
+7
-0
-
14. 匿名 2018/11/06(火) 08:46:18
どんな役やってもハリウッド界のキムタクと呼ばれ続けてたしな
よかったやん、ジャンゴでしっかり悪役もできてたし+5
-0
-
15. 匿名 2018/11/06(火) 08:48:39
キムタクとは演技力が違いすぎる
ディカプリオは凄いよ+42
-1
-
16. 匿名 2018/11/06(火) 08:54:51
映画出るなら身体絞ってきて〜、と思ったらプロデューサーとしてなの?
カッコ良かったですディカプリオにはもう会えないのか。+2
-0
-
17. 匿名 2018/11/06(火) 08:55:27
タイタニック出演前のバスケットボールダイヤリーズやギルバート・グレイプのディカプリオが神懸かってた。
演技もすごいし、何より繊細で美しい容姿が当時の若手俳優の中でもズバ抜けてた。+23
-0
-
18. 匿名 2018/11/06(火) 08:55:45
カッコイイ…
+48
-0
-
19. 匿名 2018/11/06(火) 09:00:56
高校生の頃、BSでギルバートグレイプ(だったかな?)に出てたディカプリオの演技は衝撃だった
何ぼ言っても本物出すなんて倫理的にどうなのって心配した位
ジョニー・デップ喰われてました
演技力半端ないですよ+31
-1
-
20. 匿名 2018/11/06(火) 09:09:48
ディカプリオの映画面白いの多いから絶対見る!
おっさんおっさん言うけど今も渋くてカッコいいよ!+9
-1
-
21. 匿名 2018/11/06(火) 09:11:53
>>20ですが、ディカプリオが出るわけじゃないの?(´・ω・`)+2
-0
-
22. 匿名 2018/11/06(火) 09:18:31
ディカプリオって今まで映画作ったことあるの?+0
-0
-
23. 匿名 2018/11/06(火) 09:20:05
今のがかっこいい!+1
-2
-
24. 匿名 2018/11/06(火) 09:45:28
若い兄ちゃんだったのに
良い演技をする様になって驚いてる+0
-1
-
25. 匿名 2018/11/06(火) 09:46:57
>>22
アビエイターはレオが作ったんじゃなかった?つまんなかったけど笑+0
-0
-
26. 匿名 2018/11/06(火) 10:02:13
ITの監督を迎えたんだ
あの映画はクソつまらなかったからな~、これは駄作が出来そうだ。+0
-0
-
27. 匿名 2018/11/06(火) 10:04:45
タイタニックの繊細な感じから、おじさんに。。だけど、この人演技力あるし、出てる映画大体面白い。+8
-0
-
28. 匿名 2018/11/06(火) 10:09:26
みんなおじさんおじさん言うけど、今の感じも好きなんだけどな~素敵な年上のおじさまって感じがしてかっこいい+8
-0
-
29. 匿名 2018/11/06(火) 10:45:42
美青年だと出来ない役やってるし良くない?レヴェナントとかイケメンじゃ無理だよ
てか人間歳は取るもんだよ
あとこの監督、進撃の巨人もあるし忙しいね
企画倒れになるかもだけど+5
-0
-
30. 匿名 2018/11/06(火) 11:06:32
旧作テレビで観たことあるわ
楽しみだわー+0
-0
-
31. 匿名 2018/11/06(火) 11:16:50
何年か前に映画あったよね?+1
-0
-
32. 匿名 2018/11/06(火) 12:32:31
>>6観たわ。次はどんな仕上がりなんだろうなー
観るわ。タイムトラベル物は好き+4
-0
-
33. 匿名 2018/11/06(火) 12:35:57
見た目は別として、キャリアを積んで良い具合に歳をとっているなぁ・・と思う。
容姿だと10~20代のディカプリオは好きだったなぁ。太陽と月に背いてとか、ロミジュリの頃とか。+6
-0
-
34. 匿名 2018/11/06(火) 15:09:51
ずっと前から色々な映画プロデュースもやってるよ。映画って作ると必ず儲かる仕組みになってるってテレビで言ってた。お金あったら映画のプロデュースしたいな〜+1
-0
-
35. 匿名 2018/11/06(火) 15:52:53
大丈夫かな?
この方監督の赤ずきん映画は安直でつまらなかった
赤ずきん役が可愛かったから最後まで観られたw
+0
-1
-
36. 匿名 2018/11/06(火) 15:56:43
>>1
> 人類が無気力なエロイと夜の闇を彷徨うモーロックという2つの種族に分かれた8万2000年後の未来に
未来は暗いね…+1
-0
-
37. 匿名 2018/11/06(火) 16:07:51
今でも映画で演技してる時はめっちゃ格好いいよ。オフの時だらしない感じなのは昔から。+3
-0
-
38. 匿名 2018/11/08(木) 09:03:39
>>35
監督はしてない。プロデューサー
+0
-0
-
39. 匿名 2018/11/09(金) 15:12:22
ロミジュリのディカプリオとクレア・デーンズ、お似合いだったなぁ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
レオナルド・ディカプリオが、名作小説「タイムマシン」を映画化するようだ。