ガールズちゃんねる

【美容室】イケメンの人を指名できますか?

98コメント2018/11/08(木) 18:36

  • 1. 匿名 2018/11/05(月) 20:57:22 

    タイトルのままなのですが、先日初めて行った美容室で担当してくれた方がイケメンだったのですが、髪の毛切るのも上手かったので、次回からは指名したいのですが、私自身がそんな人に切ってもらえるような美人でも無いので、2回目以降指名するのを躊躇してしまいそうで。

    そんな事気にせず皆さん指名されますか?

    女性の方なら美人でもなんでも気にせずに指名出来るのですが、お前顔で指名したやろって思われないかと要らぬ心配をしてしまってます。

    +85

    -7

  • 2. 匿名 2018/11/05(月) 20:58:21 

    無理かも…
    イケメン苦手

    +161

    -6

  • 3. 匿名 2018/11/05(月) 20:58:32 

    イケメンより話しやすいとか技術ですわ

    +165

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/05(月) 20:58:33 

    顔云々より上手いなら指名したらいい。

    ポーっと口開けて見惚れでもしてない限り
    誰も何も思わないだろ。

    +171

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/05(月) 20:58:41 

    無理
    【美容室】イケメンの人を指名できますか?

    +20

    -11

  • 6. 匿名 2018/11/05(月) 20:58:53 

    ごめん、イケメンの美容師に会った事ないわ~

    +114

    -9

  • 7. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:17 

    全然指名できる。
    なんなら新しく入ったお店で
    一番のイケメンをお願いします、とも言える

    +57

    -35

  • 8. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:31 

    カットが気に入ったなら
    そんな事気にせず指名する。

    +139

    -1

  • 9. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:34 

    >>1
    お金で技術を買う以上、イケメンなだけでは指名掴めないから嬉しいと思うよ

    +80

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:43 

    【美容室】イケメンの人を指名できますか?

    +19

    -8

  • 11. キーホールダー 2018/11/05(月) 20:59:47 

    こんなブスに指名されたくねーと思われそうで無理

    +38

    -15

  • 12. 匿名 2018/11/05(月) 20:59:54 

    【美容室】イケメンの人を指名できますか?

    +38

    -4

  • 13. 匿名 2018/11/05(月) 21:00:09 

    男の美容師苦手だから女性しかいない所に行ってます

    +73

    -6

  • 14. 匿名 2018/11/05(月) 21:00:33 

    初めに切ってもらえたなら指名しやすいし、顔目当てじゃないし、いいんじゃないでしょうか!
    切ってもらった事ない人を指名するのはできないです。

    +103

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/05(月) 21:00:35 

    上手でイケメンなんだったら気にせず指名すればいい。
    てか、指名しない理由ないじゃん。

    +66

    -1

  • 16. 匿名 2018/11/05(月) 21:01:02 

    単純に技術で選べばいいじゃんw
    私は今指名してる人美人だよ

    +44

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/05(月) 21:01:12 

    指名料払ってるんだから強気で行きましょ(笑)

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/05(月) 21:01:50 

    上手かったらイケメンでもいいんじゃない
    気にせず指名したら

    +36

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/05(月) 21:01:51 

    >>10
    これ本当にこんな髪型にされたの?w

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/05(月) 21:02:00 

    自意識過剰?
    ブスでもデブでもハゲても客は客だよハゲはちょっと気つかうけど…

    +12

    -3

  • 21. 匿名 2018/11/05(月) 21:02:31 

    初めて行く美容室予約する時、
    顔で選んだ!!
    まじでタイプ過ぎて緊張するので通うの辞めたw

    +9

    -9

  • 22. 匿名 2018/11/05(月) 21:02:56 

    私の行ってる美容院はネットで予約する時に店員さんのタイムスケジュールも見れるので、その人しか空いてない時間を狙って、予約入れると指名しなくても自動的にその人になるwww

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/05(月) 21:03:14 

    私もたまたま担当してもらったイケメン美容師がカットやカラー上手かったから2回目指名したいけど、かっこよすぎて担当してもらった時緊張して変な汗大量にかいて恥ずかしかったからもう二度と指名できない

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2018/11/05(月) 21:03:44 

    イケメンより上手い方がいいな

    +21

    -3

  • 25. 匿名 2018/11/05(月) 21:03:49 


    このズル〜いベビーフェィスにヤラれっぱなしです(^ ^)
    絶対ご指名姫、私の他にもいるハズ!!?
    18歳の私の、心のOASISでス(*^^*)

    +0

    -77

  • 26. 匿名 2018/11/05(月) 21:04:33 

    女性なら自分の好きなイメージに近いファッションや雰囲気の人を選ぶといいらしいね。
    その辺で判断しやすいから、私は女性を選びがちかな。
    技術の良し悪しもあるけど、自分とセンス合うかが一番大事だと思う。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/05(月) 21:04:59 

    ガル民の話はイケメンばかりだねぇ。

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/05(月) 21:05:02 

    余裕で指名できる。ていうか今お願いしてる美容師さんイケメン
    でも主さんと同じで、指名なしで行ったらたまたまその人で、カットの趣味も合うし、髪のこと色々教えてくれるから指名してる
    別にイケメン美容師に切ってもらうのに認定試験がある訳でもあるまいし
    何なら技術は微妙で、イケメンだからってだけで通っても、あくまでただの客としてなら問題なくない?

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/05(月) 21:05:07 

    イケメンだしセンスがいい

    指名したわけじゃない、たまたまあたった

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2018/11/05(月) 21:05:17 

    >>25
    イケメン、美人が得なのはわかるが誰?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/05(月) 21:05:37 

    イケメンでセンスいいけど、話がつまらない

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2018/11/05(月) 21:05:55 

    >>27
    だったらお前アドバイスしてやれよ

    +3

    -2

  • 33. 匿名 2018/11/05(月) 21:06:53 

    技術が良かったなら普通に指名する
    というか、だいたい一回目に付いてくれた美容師さん指名で二回目以降も通う
    向こうも気にしないでしょ
    初回で誰が担当したかカルテに残ってるだろうし

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/05(月) 21:06:55 

    >>10
    これはクレームもんだよね...

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/05(月) 21:08:36 

    緊張するしタオルなどでぐるぐる巻にされた頭などを見られたくないから、イケメンは嫌かも。普通ぐらいの人が1番いいよね!!

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/05(月) 21:09:19 

    1度大阪に行った時に超イケメンの美容師さんに当たりました。
    シャンプーされる時に顔が近くなって少し緊張してしまったけど、おしゃべりも楽しかったし、また行きたいと思います。
    でも家からめっちゃめちゃ遠い...

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2018/11/05(月) 21:09:33 

    >>5
    つけ麺だね

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/05(月) 21:10:11 

    こっちがお客さまだから、関係ない。気にするだけ時間の無駄

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/05(月) 21:10:44 

    まさかトピ採用されるなんて驚
    主です。みなさんありがとうございます!
    私話すの苦手なので、そんなに話し掛けられなかったのも良かったです。
    手というか腕もかっこ良かったので、ほぼ切ってもらう時は鏡越しに腕をガン見してました汗

    指名して、2回目緊張したという方もいらっしゃる様で…。迷いますが、気にせずに指名しようかな…。

    美人に産まれたかったとこんな所で後悔。
    切るときはまだ良くても、髪の毛染めた時のデコ丸出しのサランラップ巻かれた時のブスさには自分でも笑ってしまいそうになる。

    +17

    -5

  • 40. 匿名 2018/11/05(月) 21:11:51 

    はじめての美容院なら、最初に担当してくれた人が、そのまま担当するのが自然なのでは?
    逆に、別の人に変えたら、何か気に入らなかったのかなーと思われそう。
    ただ、イケメンに髪触られるのって、緊張するので、若い頃の私なら嫌だったかも。
    今は立派なオバちゃんなので、イケメンで、技術もある美容師さんなんて、ウェルカムだよー。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/05(月) 21:12:45 

    今までオーナーや美容師歴長い人ばかり指名してたんだけど、何も指名せずに予約してたまたまやって貰った若いお兄ちゃん凄いセンスがあって上手かった。それからはその人指名してる
    美容師見つけるのって難しいよねー

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/05(月) 21:13:05 

    >>10
    イケメンに関係無くて失礼します
    常盤貴子さんが美し過ぎて来てしまいました
    こんな髪型でもお笑いにならない
    アラフィフなのに美人のまま
    顔が小さくてスリムで胸も豊か

    羨ましい…アラフォー女性でした

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2018/11/05(月) 21:13:20 

    イケメンよりナルシストが多い気がする。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/05(月) 21:13:29 

    同じ代金払うなら上手い人がいい。

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/05(月) 21:14:24 

    気にせず指名する
    むしろイケメンとかラッキー

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2018/11/05(月) 21:15:11 

    >>25
    三科さん?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/05(月) 21:15:36 

    指名する。目の保養です。

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2018/11/05(月) 21:17:21 

    >>39
    美容師だけど気にせず指名していいと思うよ!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/11/05(月) 21:18:30 

    顔で選ぶ人が居ることにビックリ

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/05(月) 21:19:38 

    イケメン毎度指名すると他の美容師にこいつ目当てで来てるなって噂立てられるのも嫌だからナマケモノみたいなもっさり癒し系男子に切ってもらうのが一番落ち着くわ。イケメンってナルシー入ってるからそれも嫌いだし

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/05(月) 21:22:21 

    私も担当して下さった方がなかなかの男前だわ。
    チビだけど(←失礼)
    初めて行った時、ゲー、男かよー!って思ったけど、何だかんだ最初にしてもらったカットが気に入ったので、数回通ってる。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/05(月) 21:22:41 

    >>25
    ocean tokyoって男の人しか行かないイメージだった。女の子も行くんだね?でも三科光平に切ってもらうとカットだけで1万円でしょ?絶対無理だわ…
    【美容室】イケメンの人を指名できますか?

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/05(月) 21:24:31 

    >>39 わかります。私も担当の方がお洒落な人でいつも美容室行く時私もお洒落して行くけど結局サランラップ巻かれた姿とか鏡越しで見るとぶっさ!ってなるけどもう美容師さんも見慣れてるだろうと思い開き直る!その人に会うために日頃可愛くなる努力すれば一石二鳥じゃない?頑張れ!

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/05(月) 21:24:39 

    >>17
    指名料ない所もある

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/05(月) 21:24:54 

    初めて行く美容室だったら必ず「女性でお願いします」って言っちゃう。シャンプーだけなら男性でもいいけどカラーとか時間かかるのは絶対女性がいい。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/05(月) 21:29:10 

    カラーとかイケメンにしてもらいたくねー!!笑
    カラーって塗るとき近づくから産毛とか見られるじゃん!!
    上手いブサメンでいい(笑)

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2018/11/05(月) 21:31:14 

    サロンで働いてたことあるけど
    どんな理由であれ指名してくれたら喜ぶと思います

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/05(月) 21:33:57 

    一回担当されたら指名しやすいと思うんだけど。
    私だったら担当替えてもらう方が気まずいわ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/05(月) 21:37:11 

    えーやだ
    美容師さんは女性がいい
    変にイケメンだと緊張するし

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/05(月) 21:41:06 

    顔より技術だ!
    イケメンでうまいならいいけど。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/05(月) 21:42:17 

    むかーし、エクステ付けに行った美容室の美容師がイケメンで、暑い日で汗かいてたのに緊張し過ぎて、更に汗かいた…
    落ち着かないし、鼻毛とかヒゲとかみられたら嫌だし、イケメンはヤダ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/05(月) 21:44:28 

    美容師は、顔より技術だろ。カットしてもらって一月後の髪型が
    しっくりきて褒められた事があったので、その人を必ず指名してる。
    カットの技術って差がある。その後の家でのケアの仕方も教えてくれ、
    お客を大切にしてくれてる感がある人。
    偉そうに上から目線の人は嫌だ。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/05(月) 21:48:11 

    イケメンよりナルシストが多い気がする。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/05(月) 21:49:21 

    指名されたら給料上がるんでしょ?
    そら嬉しいやろ?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/05(月) 21:54:23 

    腕がいいなら気にしない
    初めて予約した美容院で今まで美容師さんは女性でお願いしてたんだけど空いてなくて
    担当してくれた人がイケメンだった
    腕もよくて無口で話しかけてこないし漫画置いてるところで二年間位通ったけどその人指名してたよ
    美容師さんも指名してくれたら嬉しいと思うよ〜
    ちなみに口コミサイトでその人にアピールしてるお客さんが多くてイケメンは大変だな〜と思った

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/05(月) 21:54:32 

    美容師と歯医者はイケメンでは困る

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/05(月) 21:56:02 

    お任せで好みの感じに仕上げてくれた人がたまたまイケメンだったというのはある。
    あと話しやすかった。
    で、毎回指名してたんだけど、やっぱり技術もトークも上手い人はどんどん出世して・・・お値段も高くなっていった(笑)

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/05(月) 21:58:28  ID:BvuJgB5Vlo 

    昔はイケメン指名してたけど、昨日初めて行った中目黒の美容師にヘルメットみたいにされ、今日初めて行った近所の美容院で60過ぎのおじさんだったけどめっちゃ技術が上手くて、顔とかどうでも良くなった
    中目黒の美容師、金と交通費返して欲しい
    次はお安く出来るのでその時に言ってくれたら
    って直す気もないし最悪
    また行くわけないだろが

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2018/11/05(月) 22:01:30 

    むしろイケメンでお洒落な人にして貰いたい
    自分のセンスより信用できるわ
    ブスだから~とか考えてないと思う
    俺がもっと綺麗にしてやるぜ!って考えていると思うよ
    昔担当してくれたイケメンはその意気込みを感じさせた
    十年くらい前に都会の美容室に行ってしまったけど
    今の担当は綺麗なお姉さんだ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/05(月) 22:29:24 

    美容師の顔で判断した事はない。
    大事なのは技術や話術ではないの?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/05(月) 22:31:07 

    美容師さんとかサロンで働いてた方もコメント貰えてありがとうございます!
    そして、その方に会うためにおしゃれになるし一石二鳥になるし頑張れ!と言ってくれた方もありがとうございます!!

    人と話すの苦手なのですが、話し方もスマートで良かったので、次回も指名してみようと思います!

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/05(月) 22:32:42 

    >>7
    鉄のメンタルwww

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/05(月) 22:46:24 

    美容師の顔がどうのというより自分に合う人だったら絶対指名する。
    というか、もうずっと指名せずに美容院予約したことない。
    新規の美容院探す時、ホットペッパーとかでヘアスタイルカタログみて、この髪型いいな、と思ったらそのヘアスタイルを担当した人を指名した方が効率がいいもん。
    たまたま担当がイケメンならそれはそれでヨシ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/11/05(月) 22:50:36 

    最初に担当してくれたイケメン美容師が、腕が良いし無駄なことは話しかけてこないので指名し続けてます。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/05(月) 23:05:29 

    できないから今のところ。
    でも若い人で技術と知識がある人。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/05(月) 23:50:32 

    美容院でめちゃくちゃイケメンの店員に当たったけど、あの手この手で指名させようと凄かった。値段最優先なんで死んでも指名料は払わない。500円〜2000円上がるし。カット料金上がったら別の店行く。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/05(月) 23:52:03 

    私は予約の時に、
    『前回と同じ人で良いです』
    と言えば自然に指名できました!

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/05(月) 23:55:06 

    予約なしで入って上手かったし髪型も気に入ったから次から指名してるけど下手だったら指名はしてないから腕次第だなー。イケメンでラッキーとは思ってるw

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/06(火) 00:00:00 

    上手だったら顔とか関係なく指名しますよ!
    技術職の人に容姿なんて求めてないし本人も指名されても、そんなこと思わないですよ。
    それに指名されるような仕事の人ってそれだけプライドもあるから顔で指名されてるヤッホーみたいな人は
    技術なんてないに等しいと思うし、上手なら本人も技術に対してそれなりの自負があると思うし余計に顔で選ばれたなとか思わないと思う。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/06(火) 00:01:22 

    上手でイケメンなら絶対指名するよー
    別にどう思われても美容院だけの付き合いなんだし良くない?

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/06(火) 00:02:30 

    家に入る美容院のチラシとホットペッパーと浮気しながらも一応6年目の美容院を毎回比べてコスパ(技術と料金のバランス)最優先で決める!
    チャラーいのにまた来てください♡等言われるけど無視

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/11/06(火) 00:05:28 

    一人でやってる所の美容師さんがイケメンだった
    歳は40歳らしいけどもっと若く見える!
    技術も上手いしずっと通ってるよ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/11/06(火) 00:09:32 

    イケメンとか関係なく男がイヤだから
    女性でお願いしてます。美容室に男は要らない

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2018/11/06(火) 00:12:24 

    金髪に近い茶髪にしようかな?って言ったら
    やめときな?おまえ明るいの似合わないから等
    周りにはびっくりされるけど、ズバズバ言ってくれる人が凄く好きでその人ずっと指名してるw
    お世辞言う美容師ばっかりなんだよなw

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/11/06(火) 00:17:38 

    >>31
    あるある

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2018/11/06(火) 00:57:10 

    イケメンじゃなくて
    イケメン風になら会ったなぁ

    男性に髪を触られるの苦手なんで
    女性を指名してる(^o^;

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/06(火) 02:15:23 

    初めて行った美容院で、誰でもいいですって言ったらあてがわれた若い男、まあカット下手でもなかったので次もそこ行ったわけ。そしたら前回と同じ人で良いか?と訊かれたからハイと言ったら、なぜか指名したと勘違いされたのさ。なんかわからんけど、スゲーコバカにしたような態度とられて、はあ?なんだコイツはっとムカついたわけ。
    それ以来若い男の美容師は苦手になって店を変えた。
    で、そこのチェーンの人に聞いたところによればそいつはイケメン扱いらしく、若い子はみんなそいつを指名するらしかったんだけど、白くてちっさくてヒョロで全く私のタイプじゃなかったからなんとも思ってなかったのに、オバさんのくせに自分目当てと勘違いしたんだろうね。呆れ。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/11/06(火) 11:17:46 

    HotPepperでイケメン見つけて初来店なのにその人指名して行ったことあるよ。若かったからそんなこと出来たけどまぁ楽しかった。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/11/06(火) 13:01:45 

    上手かったなら指名する
    客なんだし気にしない
    主はその美容師さん、タイプなんだね!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/06(火) 13:03:11 

    >>87
    それ本人に言えばよかったのに電話で

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/06(火) 13:04:41 

    背中のマッサージとか頭皮マッサージは男性にお願いする
    女性は指が細くて突き刺さるんだよね…

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/06(火) 15:31:57 

    いつも行ってた美容院でイケメン美容師見つけてカットも上手そうだったし次からシレッと指名したw
    結婚してるけどワクワクしたわー。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/06(火) 16:41:47 

    本物の美容師って、

    顔の美醜なんて気にしないんですよ。
    見るのはまず髪質、頭の形、全体のバランス。

    お医者さんが手術をするのに
    顔なんてなんにも関係ないように

    ただどうしたらその人に、似合うか
    (治るか)しか考えてませんよ。

    気にしないでどんどん指名してください(*^^*)

    どうやったら本物を見分けられるのか?は
    難しいからこそ、

    一番初めに上手な人に当たったら
    宝くじと同じくらいラッキーです。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/06(火) 19:15:13 

    美容師が客の美醜を気にしないように
    私も美容師の顔なんか見てないなー
    鏡に映る自分の顔か雑誌しか見んわ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/06(火) 19:29:54 

    イケメンより話が合って上手なな人

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/06(火) 23:49:28 

    イケメンかどうかより、技術が少しくらいだめなところあっても一生懸命してくれる人がいい。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/07(水) 00:27:33 

    若干トピズレですすみません…
    思ったんですけど、美容室行く時は指名した方がその人のお給料とか実績に反映されるんでしょうか?
    技術面とかでも、切ってもらいたい人がいたら、指名した方がその人仕事の評価に繋がるなら、指名した方がいいのかと思いました。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/08(木) 18:36:59 

    技術に満足したなら指名していいんじゃない?
    そんなことで顔で選んでる~とか思われないよ
    他にもお客さんいるんだろうし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード