ガールズちゃんねる

『けものフレンズ2』発表もキャスト一覧に「かばんちゃん」なし ネット「かばんちゃんを返して!」

96コメント2018/11/03(土) 03:06

  • 1. 匿名 2018/10/31(水) 11:31:24 

    『けもフレ2』発表もキャスト一覧に「かばんちゃん」なし ネット「かばんちゃんを返して!」 | キャリコネニュース
    『けもフレ2』発表もキャスト一覧に「かばんちゃん」なし ネット「かばんちゃんを返して!」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    「けものフレンズプロジェクト」のTVアニメ2作目「けものフレンズ2」公式サイトが10月29日、公開された。同作品は、2017年1月から3月にかけてテレビ東京などで放送されていたアニメ「けものフレンズ」に続くアニメーションで、来年1月7日から放送開始の予定だ。 しかし、1作目で主要キャラクターだった「かばんちゃん」の記載はなかった。 このためファンの間では、「かばんちゃんを返して!」という声が多く上がっている。




    ■「監督が決まった途端に手のひら返しすごすぎ」と冷ややかな声も

    一方で、放送を楽しみに待つ人も少なくない。
    アニメ演出家の木村隆一さんは自身のツイッターで、同作の監督を務めることを明かした。
    (「アイカツ!」の監督)

    1作目のアニメ「けものフレンズ」の監督降板時、
    「たつき監督のいないけもフレなんてけもフレじゃない」というファンも多かった。
    その為
    「けもフレ2期、アイカツ初代監督って判定した途端に手のひら返し凄まじくて…」
    と、現状に困惑する声も出ている。

    +15

    -18

  • 2. 匿名 2018/10/31(水) 11:33:37 

    このトピがガルちゃんで伸びるとは思えないんだけどw

    +182

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/31(水) 11:34:27 

    ドラマとか映画もそうだけど
    監督によって作品の雰囲気とかガラッと変わるよね

    +26

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/31(水) 11:34:29 

    キャラが可愛くないね

    +52

    -10

  • 5. 匿名 2018/10/31(水) 11:34:32 

    で、何の話?
    何で採用された?

    +20

    -13

  • 6. 匿名 2018/10/31(水) 11:35:44 

    けもふれおもしろかった
    子供時代に戻ったようにアンパンマン見てるようにぼけーっと観れる

    +46

    -12

  • 7. 匿名 2018/10/31(水) 11:35:49 

    アニメ『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表 ファンに動揺広がる
    アニメ『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表 ファンに動揺広がるgirlschannel.net

    アニメ『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表 ファンに動揺広がる アニメ『けものフレンズ』たつき監督が“降板”発表 ファンに動揺広がる | ORICON NEWSテレビアニメ『けものフレンズ』のたつき監督が25日、自身のツイッターを更新し、同アニメのプロジェクト...


    監督が降板して色々問題になったアニメだよね

    +53

    -1

  • 8. 匿名 2018/10/31(水) 11:35:49 

    >>5
    ガルちゃんで叩くためだよ

    +12

    -7

  • 9. 匿名 2018/10/31(水) 11:36:23 

    また世界名作劇場が好きなババアどもが湧いてくるよ

    +18

    -19

  • 10. 匿名 2018/10/31(水) 11:36:25 

    鼻がほぼ無いw

    +22

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/31(水) 11:36:29 

    このアニメ見たことないけど、
    1つ目の画像は顔面崩壊してません?

    +41

    -4

  • 12. 匿名 2018/10/31(水) 11:37:13 

    変なアニメの続編作るなら
    朝のアニメの時間にハイジとかラスカルとか流して欲しい
    子どもに悪影響

    +9

    -34

  • 13. 匿名 2018/10/31(水) 11:37:18 

    こういうトピは管理人が直々に立てるの?
    ガルちゃんユーザーが申請するとは思えない内容
    男向けでしょ?

    +17

    -16

  • 14. 匿名 2018/10/31(水) 11:37:24 

    とりあえず、知らないだの、はじめましてさよならだの言わせたいんでしょ?

    +20

    -4

  • 15. 匿名 2018/10/31(水) 11:37:37 

    ガル男(キモヲタ)のたてたトピっぽいね

    +23

    -32

  • 16. 匿名 2018/10/31(水) 11:37:57 

    でもたつき監督じゃないのかー...

    +34

    -5

  • 17. 匿名 2018/10/31(水) 11:38:18 

    かばんちゃんというアニメオリジナルキャラを生み出したたつき監督はすごいと思う
    謎だらけのジャパリパークを記憶がないかばんちゃんと共に一から冒険していく
    一緒にわくわくしたり、一緒に不安を感じたり
    たつき監督を切らないで欲しかったな

    +101

    -9

  • 18. 匿名 2018/10/31(水) 11:38:25 

    >>15
    そう叩くために管理人が立てたトピだよ

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2018/10/31(水) 11:39:06 

    けもフレの信者ってすぐお決まりのフレーズで煽ったりしてくるから嫌い。よってこのアニメも嫌い

    +17

    -13

  • 20. 匿名 2018/10/31(水) 11:39:20 

    いい大人が子供向けアニメにご執心.....
    子供は監督だのキャラだの気にしてないでしょ

    +14

    -29

  • 21. 匿名 2018/10/31(水) 11:39:26 

    >>12
    あなたの家では深夜まで子ども起きさせとくの?w

    +16

    -9

  • 22. 匿名 2018/10/31(水) 11:39:46 

    >>19
    煽られるのが嫌いなら、あなたも煽って来なきゃいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2018/10/31(水) 11:40:25 

    なんか二枚目のキャラ特に左右の耳の長い子の首辺りがなんか不安になる作画

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2018/10/31(水) 11:40:30 

    これ好きな人ってかなり頭いっちゃってるイメージ。かばんちゃん見て尊いとか言ってる人いて引いた

    +21

    -27

  • 25. 匿名 2018/10/31(水) 11:41:02 

    子供も安心して見れる優しい世界観のアニメなのにな
    アニオタ向けの作品って偏見がすごい
    もったいないね

    +78

    -11

  • 26. 匿名 2018/10/31(水) 11:41:03 

    >>19
    好きな人トピとかでも暴れてたらそりゃ煽られるよ

    +4

    -3

  • 27. 匿名 2018/10/31(水) 11:41:30 

    この記事が何言ってるか全くわからない

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/31(水) 11:41:59 

    >>15
    女だけど観てましたよ
    偏見甚だしいですね

    +71

    -10

  • 29. 匿名 2018/10/31(水) 11:42:22 

    擬人化女子しかいない世界というコンセプトは御都合主義だなーwと思ったけど、そこまで目の敵にするアニメじゃないよねこれ

    +23

    -6

  • 30. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:10 

    えっ?アイカツも小学生向けでしょ?
    一体誰が見てるの?おじさん?

    +17

    -4

  • 31. 匿名 2018/10/31(水) 11:43:17 

    >>28
    私も見てたよ
    けもフレ好きです

    +28

    -7

  • 32. 匿名 2018/10/31(水) 11:45:13 


    このアニメって最初つまんないって言われてたけど
    平和な話なのに奇妙な感じが惹かれて人気出たよね。
    結局、人類滅亡後の話だったの?

    +64

    -3

  • 33. 匿名 2018/10/31(水) 11:46:37 

    2は絵が原案寄りになったんだね

    +5

    -15

  • 34. 匿名 2018/10/31(水) 11:47:03 

    まったくはまらんかった!

    +13

    -5

  • 35. 匿名 2018/10/31(水) 11:48:26 

    けもフレ、内容は良心的で安心できる話じゃない?
    子どもが見ても大丈夫だから朝にテレ東で再放送されたんでしょ

    +55

    -7

  • 36. 匿名 2018/10/31(水) 11:49:56 

    >>20
    子どもはキャラ気にするよ!
    ヒミツのここたまからキラキラハッピーに変わってお気に入りのキャラがいなくなったって泣いてたよ。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/31(水) 11:50:56 

    どうでもよくない?w

    +5

    -12

  • 38. 匿名 2018/10/31(水) 11:51:33 

    >>5
    あなたは何しに来たのよwwwww知らない話ならトピ開かなくて良い!

    けもふれ2私も反対です。かばんちゃんなしっていみわからん~~

    +22

    -5

  • 39. 匿名 2018/10/31(水) 11:53:59 

    この声優してる奴等がウェルカムようこそジャンパリパークって曲がしばらく頭から離れなかった。

    +24

    -2

  • 40. 匿名 2018/10/31(水) 11:55:43 

    内容知らないおばさんがイラストのタッチだけでどうせ萌えオタがーとかキモイとかってだけで目の敵にしてるのまじむかつくわ。見なくていいからいちいち叩きにくんな。

    +32

    -12

  • 41. 匿名 2018/10/31(水) 11:56:31 

    けもフレ大好きだったけど、かばんだけはいらなかったからよかった笑
    フレンズ達がほんわかして可愛いのがよかったのに、
    知恵がある人間とかいらないんだよー

    2期は表情がなさそうでどうなるのか…

    +4

    -13

  • 42. 匿名 2018/10/31(水) 11:57:24 

    タイトルは聞いたことあるけど、人気あるとは知らなかった。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/31(水) 12:00:03 

    >>20
    スラムダンクで
    スタメンだった流川が突然いなくなって
    話しぶったぎりで諸星がメンバーに加わるようなもんだし、流石にちびたちも??になるんじゃない

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2018/10/31(水) 12:00:14 

    完全に別の作品と思うことにする。

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2018/10/31(水) 12:05:50 

    子供も見て大丈夫だから、オープニングで声優さん達と子供達が遊んでる映像だったのでは?

    +2

    -5

  • 46. 匿名 2018/10/31(水) 12:05:59 

    1期はみんなかばんちゃんかばんちゃんだったのに急にかばんちゃんの記憶消えてるのかな。それともかばんちゃんがいなかった頃の世界線なのかな。わからない。。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2018/10/31(水) 12:07:46 

    >>21
    録画(ろくが)って知ってますか?

    +13

    -5

  • 48. 匿名 2018/10/31(水) 12:07:53 

    せっかくのヒット作なのに黒歴史になったよね。
    AT-Xでも再放送すらないし。

    +2

    -8

  • 49. 匿名 2018/10/31(水) 12:09:48 

    >>48いや、してたじゃん

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2018/10/31(水) 12:10:22 

    >>49キッズステーションでしてたんよね。何あの無知な書き込み

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2018/10/31(水) 12:12:12 

    けものは居てものけものは居ない
    何気に良い歌詞

    +15

    -2

  • 52. 匿名 2018/10/31(水) 12:15:56 

    >>25内容はそうかもしれないけど
    登場人物が女の子ばっかでイラストもオタク向けだからね
    嫌煙する人も居るよ

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2018/10/31(水) 12:19:33 

    那須のサファリ行けばサーバルキャットいるかな?
    奥日光行くついでに行こうかな?
    ハイランドみたいにトワイライト料金あれば良いのにな

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/10/31(水) 12:21:20 

    監督に罪はないけど、たつきさんじゃないなら二期は見なくていいかな…

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/31(水) 12:23:26 

    1期は「かばんちゃんかばんちゃん!」「かばんちゃんは凄いんだよ!」
    と言ってたサーバルのかばんちゃん大好きなサーバルだったのに
    2期からは「かばんちゃん?…誰それ?」になるのかな
    皆の記憶からもかばんちゃんのことは消えてて。それってなんかこわい

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/31(水) 12:27:07 

    いい大人が絵相手にシコルとかまじで気持ち悪い

    +3

    -8

  • 57. 匿名 2018/10/31(水) 12:29:32 

    アニメのトピ立つたび
    がるちゃんてアニヲタ多いんだなーって思う

    +3

    -6

  • 58. 匿名 2018/10/31(水) 12:33:19 

    子供が好きだから見てた。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/31(水) 12:33:23 

    >>57
    そもそも二ちゃんの派生だぞこのサイトは。いまさら何言ってんだ?馬鹿か?

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/31(水) 12:34:56 

    >>55
    たぶん、かばんちゃんが出せないことがネックだったんだと思うけど
    2期は1期の続きじゃなく
    1期より前のストーリーになるみたいだよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/31(水) 12:35:32 

    >>59
    馬鹿は言い過ぎ

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2018/10/31(水) 12:36:31 

    >>52
    嫌煙www

    +11

    -1

  • 63. 匿名 2018/10/31(水) 12:37:38 

    オワコン

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2018/10/31(水) 12:44:59 

    かばんちゃんがいない次元のストーリーなら、
    「けものフレンズ2」なんてタイトル付けなければいいのに
    「けものフレンズ アナザーストーリー」とかさ

    +21

    -1

  • 65. 匿名 2018/10/31(水) 12:47:54 

    キャラデザも吉崎絵で
    2Dアニメになりそう

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2018/10/31(水) 12:50:20 

    オーイシマサヨシって界隈では有名だけど一般的には知名度低いよね
    才能あるしビジュアルも成宮的な魅力あって人気出そうだけどな

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/31(水) 12:50:26 

    けものふれれんず好きだよ
    夏休みにやってて子供と見てた
    最後とかちょっと泣いてしまった

    +11

    -5

  • 68. 匿名 2018/10/31(水) 12:58:17 

    >>67シランガナ

    +3

    -11

  • 69. 匿名 2018/10/31(水) 13:01:34 

    アイカツ初代は確かに良く出来てたけど、だからって、けもフレ1期と2期を同じように受け止められない。

    いっそ、1期に寄せないでガラリと変えてくれればよかったのになぁ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/31(水) 13:05:37 

    1期は萌えアニメ?と思わせといて
    廃墟な世界観だったり謎も多くて
    ギャップがウケてツイッターで話題になってブームになったけど
    2期はどうなるかなー
    たつきも離脱したし

    2期売り上げは進撃ですら10分の1
    けものも良くて3000枚だろうな…

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/31(水) 13:09:42 

    けもフレは好きだけど男のファンがうるさい
    かばんちゃんいないんだ。それはそれで逆に不気味で面白そうだけどね

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2018/10/31(水) 13:12:20 

    >>15
    偏見

    むしろジャニーズとかオタ向け記事のほうがよっぽど変だわ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/31(水) 13:15:45 

    けもふれ面白くて見てたけど耳ついてるくせに顔の横にも耳ついてるのが気に入らない。

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2018/10/31(水) 13:21:32 

    ボスが好きだったんだけど出ないのかな?
    あとみんな前みたくアホヅラじゃなきゃ嫌だなぁ。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/31(水) 13:24:31 

    >>74
    はいぱーぽりすの夏姫もそうだったよ

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2018/10/31(水) 13:24:36 

    頭身デカくなってるし鼻ついたし
    吉崎の萌え絵に寄せてきた

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/31(水) 13:26:22 

    ゴメン、75のレスは>>73

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/31(水) 14:23:15 

    >>66
    オーイシマサヨシ、この前まで
    オーイ マサヨシだと思ってた
    おーいお茶的な感じで

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/31(水) 14:32:46 

    まあ、いちゃもんは監督どうこうより見てからの話だよね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/31(水) 14:35:12 

    >>66
    がるちゃんでオーイシマサヨシの名前を見る日が来るなんて!
    sound scheduleの頃ファンでしたw
    けものフレンズ2も楽曲提供するんですかね?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/31(水) 14:44:12 

    なにこのトピw
    ガルちゃん見に来てるキモオタ用?w

    +3

    -7

  • 82. 匿名 2018/10/31(水) 15:01:27 

    これ監督がコンプライアンス無視して色々やった挙句に降板したんでしょ

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2018/10/31(水) 15:03:34 

    >>25
    ん~でもまあ今の時代は大人がアニメを見るのも許容されてる時代だからねえ。それが逆に仇になったとも思わなくもない。
    アイカツやプリキュアのような子供向けアニメもお父さんとお母さんが一緒に見るのはわかるけど独身男なんかが自発的に見ててそれを公言するから偏見を持たれるのも仕方ないとは思う。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/31(水) 16:18:25 

    >>15
    本気で女だけとか思ってないよね?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/31(水) 16:25:47 

    そもそも知らん。

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2018/10/31(水) 16:58:06 

    どうせ決まったら文句言いながら観るんだろう?って思ってた。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2018/10/31(水) 18:00:16 

    >>74
    わかる
    たつき監督の描くアホ面が大好き
    原作絵よりいい意味でのアホさがツボ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/31(水) 18:10:30 

    >>65
    けもふれは曲しか知らないんだけど、なんで軍曹が一緒にいるの?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/31(水) 22:34:35 

    バッと見ほのぼの可愛いアニメなんだけど
    すごい伏線が張り巡らされていて、作り込まれたアニメだったからたつき監督のが見たいよ・・・
    だからこそ干されたのかもね・・・
    ただの萌え系アニメだったらつまらん

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/01(木) 04:25:00 

    >>88
    ケロロもけもフレも原作が吉崎観音だからだよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/01(木) 04:25:52 

    >>86
    批判は観てからするもんだ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/01(木) 07:33:26 

    たつき信者はこんなところにまで沸いてきてるのか・・・
    無いと言って出さなかった設定資料を同人誌にして何百万も懐にいれるわ
    勝手につづくの文字アニメ中にぶちこむわ
    無許可で一次素材使ってアニメを作って自分のアカウントで流すわ
    最近だと貰えるはずもない、貰えてもヤオヨロズから払われなきゃいけない脚本料をTwitterで貰ってないと呟くわ
    案の定同業者にそこ突っ込まれたら仕事が忙しいからこの話辞め!と一方的に辞めるわ

    近年稀に見る最悪な監督だったよ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/01(木) 07:45:55 

    "獣(けもの)はいても、除け者(のけもの)はいない"
    泣きそうになったよ。
    そんな感じは引き継いでくれるのかなぁ。
    3期の進撃じゃないけど、楽曲も気になる。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/01(木) 11:21:34 

    >>92
    角川から厳しい箝口令が敷かれてるとかで
    あの時の事情は噂程度でしか流れてきてないけど
    関係者でたつき監督を悪く言う人はいなかったよ
    たつき監督がいなかったら
    鳴かず飛ばずの死にかけコンテンツがドル箱に化けることもなかったと思う

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/02(金) 01:57:48 

    初めて一期みたときはcgなのもあって「え?」と思ったけど、だんだん可愛く思えてた。
    2期の画像見たらあのデフォルメはものすごく可愛かったんだなって再認識したわ…。
    あの完全デフォルト調っていうのが、動物達の存在にあってたんだろうね。

    今回のは、可愛いけどデフォルトっていうより萌えロリって感じ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/03(土) 03:06:32 

    成功したならスタッフそのままにすればいいのに
    走る車をいじくるな
    だったかな、格言もあるし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。