- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/10/31(水) 16:40:19
>>477
他の人達の前でわざとらしくでっかい声で「うわ~○○さん貴重なご意見ありがとうございますぅ~~」とか言ったりしてました。
薄々事情わかってる周りの人は思わず吹き出しちゃったりするんですよね。
そういうのを続けてるうち、
「多少空気を読む小心者なタイプの悪意向けて来る人」は関わって来なくなりました。
私の場合はたまたま効果があったけど全ての人に効くかは謎です。+10
-1
-
502. 匿名 2018/10/31(水) 16:42:08
人格者として最低限、認められる基準値みたいなのがあって
そこから大幅に外れると、悪意を向けられるのかね。
+1
-6
-
503. 匿名 2018/10/31(水) 16:44:54
弱く見られてるんだよね。私は誰に対しても初対面から低姿勢にしてるけど、ある女性店員からびっくりなくらい上からな態度されたから、さすがにいらっとして声大きく気の強さを出したら分かりやすく態度変わりましたよ。所詮こんなもんだから悩むだけあほらしいよ。
+37
-0
-
504. 匿名 2018/10/31(水) 16:46:07
でもさ、初対面でいきなり威嚇してくるとかさ
やっぱり変な人じゃないの?相手が。
しばらく我慢の子で、関わらないようにするしかないね。
挨拶と返事とお礼は人の基本だから、そこだけ最低限すればいいよ。+45
-0
-
505. 匿名 2018/10/31(水) 16:46:18
初対面から冷たくされることある
多分、友達になりたくないって思われてるのかも
+11
-0
-
506. 匿名 2018/10/31(水) 16:47:21
なんか獣みたい。
すごく動物的だけれど本能かね。+19
-0
-
507. 匿名 2018/10/31(水) 16:48:56
人見知りのケースもあるだろうからね。
コミュ障ってやつ。接客業でも最近はいるね。
適性ないってことだけど、人材不足なのかね。+9
-0
-
508. 匿名 2018/10/31(水) 16:50:25
同じ店で十回買い物したとして
三回嫌な思いをしたら
長年お気に入りのお店だとしても
わたくしなら行かないかな。店変える。+24
-0
-
509. 匿名 2018/10/31(水) 16:52:13
駅でストレス発散にわざと人にぶつかる人もいるようだし、世の中色々な人がいると思う。
前のコメントにも書いてあったけど、全員に好かれるなんて事はないし我が身を振り返って落ち度がないと思えばほかっておいたり、出来るなら関わらないのが得策だと思う。
あと主さんはそんな主さんを好きな人もいるんだろうし自分を責めすぎないようにねとも読んでて思いました。
+23
-0
-
510. 匿名 2018/10/31(水) 16:55:44
何となく嫌いなタレントとかはいるよね。
丸山桂里奈とか苦手だわ。
私はたぶん嫌われもしないけど好かれもしない、モブのモブ。マウントとかされたことない。
ただし親しい人も居ない。寂しい。+4
-0
-
511. 匿名 2018/10/31(水) 16:58:08
私も背がチビで穏やかな人に見られるからこいつなら何言ってもいいっていう態度されやすいよ
特に野郎から
我慢強い分負の感情貯めやすいからそれを押し込めてなるべく穏やかそうな雰囲気作ってるだけなんだけどね
でも気づいたらボソっと皮肉とか毒吐いちゃうことがあるからそれバレたとたんにやめてもらえるw
+14
-1
-
512. 匿名 2018/10/31(水) 16:58:15
ママ友、見た目も迫力あるし物怖じしないで何でもズバズバ話しかけるから初対面で気の強そうなママも皆遠慮がちに会話を始めるよ。私はまぁ年齢も結構下だし見た目も中身も大人しいから強気に話される。
動物に例えるとライオンとネコくらい印象に差があると思う。+12
-0
-
513. 匿名 2018/10/31(水) 16:59:32
なんとなく嫌いなタレントはいるわ。
ざわちんとか。
ざわちんに何かされたとかないし
絶世の美女ではないだろうけど、致命的にドブスってわけでもない。
知らない人だし、それこそモブなんだけど
関連記事とかうっかり見ちゃうと悪意がほのかに芽生えるわ。組み合わせ、相性もあるかもね。+3
-2
-
514. 匿名 2018/10/31(水) 17:00:33
>>473
うーん、わからないけど、、主さんって結構おどおどしてませんか?
性格が文面に出てる感じがする。
せめてネットは顔見えないんだから腹立ったんならムカつくと強気でいいと思うんだけど。
私もちょっとしゃべる仲になると人から悪意向けられやすいけど、スーパーやドラストの人などは一期一会だからか普通~親切にしてくれる。
住んでる地域も似たような所だと思う。
スーパーやドラストでも一応髪の毛整えて眉毛描いたり、服装も最低限きちんとして行ってる。+9
-2
-
515. 匿名 2018/10/31(水) 17:03:16
↑そんな理由で普通は攻撃なんてしなくない?
美人ぶってるからとかもあったけど、みんなそんな理由で攻撃するの?
その人に何かされた訳でもないのに気に食わないやら鼻につくって理由で無視するのは理解できないなぁ。+30
-0
-
516. 匿名 2018/10/31(水) 17:06:09
人間だから、そんな理由で攻撃する人もいるってことでは。
現実にそういう人たちがいて、じゃあどう対処する?って話なんじゃないの+13
-0
-
517. 匿名 2018/10/31(水) 17:06:19
515です。ごめんなさい。>>495さんに対してのコメントですm(__)m
+4
-1
-
518. 匿名 2018/10/31(水) 17:10:36
背筋伸ばして大きい声出して、
眉間にシワ寄せて、
大げさに咳払いして、
心の中に元ヤンババアを飼うといい。+5
-0
-
519. 匿名 2018/10/31(水) 17:11:07
最初の方にもあったけど、トピ主さんは苦労してなさそうな、おっとりした幸せそうな雰囲気の人なのでは?どうせ妬みなんだろうから堂々としてればいいよ。+23
-1
-
520. 匿名 2018/10/31(水) 17:11:25
前勤めてた職場でアラフィフの小柄で可愛らしい系のおばさん、よくしゃべるからおとなしいわけではないけどなぜか同世代の人らにマウントとられたり、嫌われたりされてた。
好いてる人もいたけど。
その年代だからルックスではないと思う。
鼻につく、みたいな感じなんだろうな。
私も年下で嫌いではなかったし丁寧に接していたけど、この人怒っても別に怖くなさそうだなぁとは思ってた。+9
-0
-
521. 匿名 2018/10/31(水) 17:12:48
いきなり人殴る通り魔もいるし、わざとぶつかってくる人もいるし、世の中おかしい人もいる+17
-0
-
522. 匿名 2018/10/31(水) 17:13:51
そんなつもりないのかもしれないけど○○さんがこっち見ると睨んでるように見えるから気を付けた方がいいよと注意されたことがあります。それから、気を付けるようにしました。ついじっと目を見てしまうとか、目が悪くて眼鏡がないと顔をしかめてしまうとか、ありませんか?
自分が気付かない癖があるのかも。
言えそうな相手なら高圧的だったり、苛々をぶつけてくるような人もいるから、運悪くそういう人に当たってしまったのかもしれないけど。
+6
-0
-
523. 匿名 2018/10/31(水) 17:15:53
結構前に北斗晶さんが元プロレスラーで第一印象怖がられるからちょっと優しくしただけでものすごい好感持ってくれて楽だって言ってた。そうじゃない人は大変だよねとも言ってた。
主さん、見た目怖い感じにするのも手かも+16
-0
-
524. 匿名 2018/10/31(水) 17:16:49
仕事で新人だったのもあるけどお客さんから自分だけナメた態度や失礼なこと言われたりすることがあまりにも続いて先輩に「後輩ちゃんは舐められる星に生まれちゃったんだね…」と言われて本当その通りだと思った。接客業だから失礼なことないように下手に出てたのと若くて地味だったからか。
数年働いてあからさまに態度変えられたりはしなくなったけど、自分に態度良くても人によって態度思いっきり変える人はわかるから心の中で軽蔑してる。
+11
-1
-
525. 匿名 2018/10/31(水) 17:19:44
挨拶程度の会話しかしたことのない人から
嫌われて身に覚えのない陰口や
悪口を言われていることが中学生の頃から
チラホラあります。
あまりに理不尽で不思議すぎて
友人に、正直に言ってね。とお願いし
何でなか?と聞いたことがある。
長身だし私の持つ雰囲気的にも
無駄に目立つと言われた…
結局、女のただの嫉妬だよ。と。
どうしようもない…
+29
-0
-
526. 匿名 2018/10/31(水) 17:20:03
人から攻撃されやすい
大人しく思われるからかな+6
-0
-
527. 匿名 2018/10/31(水) 17:20:41
>>427
両方正しいわ。+9
-0
-
528. 匿名 2018/10/31(水) 17:23:56
病院の受付やってるんだけど、患者さんに理不尽な事で当たられる事が多い
こっちがお客さん側の時はみんな親切丁寧にしてくれるし、特別にってサービスしてもらえることも多い
たぶん患者さんには八つ当たりされてるんだなと思ってる+8
-0
-
529. 匿名 2018/10/31(水) 17:33:04
うちの猫の写真貼るね🐱+11
-1
-
530. 匿名 2018/10/31(水) 17:33:52
ごめんトピ間違えた🙏スンマセン+7
-0
-
531. 匿名 2018/10/31(水) 17:34:37
悪意を向けられやすい人が責められがちだけど
基本、悪意を向ける方に責任があるんだよな
対処する方法なんて、有って無いようなもんだしね
優しくしようが、強気に出ようが、控えめにしてようが
美人不美人、金持ち貧乏、高学歴低学歴、既婚未婚関係なく
こちらが幸せだろうが、不幸だろうが
相手が一方的に目をつけて攻撃してくるんだから
当て逃げされた交通事故みたいなもの、避けようがない
一生家に引きこもってりゃいいんだろうけど、そうもいかないしね
だから攻撃される側じゃなくて
「攻撃する方が、自分の攻撃性を抑える精神安定剤でも飲めばいい
薬飲むのが嫌なら、理性で抑えればいい」
動物じゃあるまいし、人間ならそれくらい出来るやろ
子供じゃあるまいし、大人なら尚更出来るやろ
出来ないなら、頭か精神のどちらかがオカシイんだろう
いっそのこと精神病院にでも入るか?
まともな人間なら、やたらめったら他人を攻撃しないよ()+41
-0
-
532. 匿名 2018/10/31(水) 17:45:19
がるちゃんでは小柄な人は気が強いといつも言われてるけど
小柄な人は悪意向けられやすいから気が強くなるんだよね。
もともとの性格もあるんだろうけど、まわりがそうさせてるんだよ。
+10
-1
-
533. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:03
>>529
むしろ貼って欲しい
猫にならなめられてもいい……+20
-0
-
534. 匿名 2018/10/31(水) 17:48:26
劣等感を刺激されるからでしょ。
初対面なのに、アンタには負けない!みたいに勝手に思い込んで攻撃的になる人、男女共にけっこういる。
でもそういう人って内心オドオドしてるの丸分かりなんだよなー
こっちがチラッと見ただけで過剰反応してるもん。+21
-0
-
535. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:10
小柄で色白で顔が可愛いと言われるチキンです。
どこに行ってもサンドバッグ状態だよん。
気が強かったら攻撃されないと思う。
でも性格は中々変えられないよ。
人生そのうち、いい事があると思って生きてる。+22
-0
-
536. 匿名 2018/10/31(水) 17:50:35
初対面でなめられやすい人って無害そうな優しそうな雰囲気出てたり表情だったりするから、普通の人からはウケがいいはず。意地悪な人からは嫌な態度とられるけどそれ意外の人は話しやすいとか言われて好かれない?人の本性が最初からわかるから変なやつから最初から距離とれるし。
嫌な思いもするけどそういうメリットもある。+24
-0
-
537. 匿名 2018/10/31(水) 17:54:07
私もある。
顔からして気の強そう、自信家なタイプの人からは特に。
店員はあんまりないけど看護師とか。
でも見た目が大人しそう?弱そう?なだけで結構自分も気が強いから
「貴様の負のオーラなんぞ私の光のパワーで浄化してくれるわ!」(中二病)
とか思って悪意を向けられても笑顔で返してる。
そうすると悪意が効かない=自分の下になるタイプじゃないと考えるのか暫くするとヘラヘラしながら寄ってくる。
何アレキモいw+24
-0
-
538. 匿名 2018/10/31(水) 18:01:22
その土地では金持ちのイメージのある家に嫁いだ。実際は会社が赤字でカツカツです。
周りからは裕福と思われるのか、結婚後 冷たくされる事が多くなりました。
勘違いで嫉妬されてるんだなと思います。
通帳見せてあげたいです。+5
-0
-
539. 匿名 2018/10/31(水) 18:05:59
性格は本当はきついんだけど見た目が大人しいらしく、赤の他人に悪意というかナメた対応されることはある。
ただ自分はコンサバでマニッシュな服装にすると威圧感が異常に出るのでナメられたくないときはそういう服装にしてる。+8
-0
-
540. 匿名 2018/10/31(水) 18:07:13
医者や看護師の話ちらほら出てるけど、普段からきっつい対応ばかりの医療従事者は単純に他人への気遣いができないだけだよ。あの人達が明らかにおかしい。まともな病院もたくさんあるけどさ。+13
-0
-
541. 匿名 2018/10/31(水) 18:14:02
年上の女性の上司に退職に追い込まれるほど嫌われる 3回目
理由が知りたいのにおしえてもらったことがなく、自己判断での解決策しかないので危機感がある+9
-0
-
542. 匿名 2018/10/31(水) 18:21:15
デブスの僻みですよ。+7
-1
-
543. 匿名 2018/10/31(水) 18:26:23
>>482
おお、返信来てた
お返事遅くなりました
気になるような書き方してごめんなさい🙏
私も色んな人に絡まれるタイプで
自分に磁石みたいなものが張り付いちゃっててそこに人が反応してるから
まずそれを取らなくちゃいけない
実際どうするかという話なんだけど
根本的に自分の考え方を変えるってこと
それを取るってことだからね
でも根本を変えるなんて殆どの人が出来ないし、難しい事
だからこれまであった色んなものが蓄積されてるから
それをまず取りましょうっていう意味でお祓い勧めました
素敵に変わるきっかけになれば幸いです
自分がやろうと決めたらもう変わっているよ
私は色んな人が良くなっていくのを見てきた
主さんも応援しているよ
文章おかしいかな?+3
-0
-
544. 匿名 2018/10/31(水) 18:26:29
悪意っていうか舐められやすくて凹む
ガソリンスタンドでいらんオイル交換強要されがちとか
パワハラ気味な旦那には店員みんなオドオドするのにさ+9
-0
-
545. 匿名 2018/10/31(水) 18:27:41
一般人の美人のレベルがわからない。+4
-0
-
546. 匿名 2018/10/31(水) 18:27:59
デブスってさ、僻みっぽいからか、大抵どこでも嫌われてない?んで負のループ。
デブスに睨まれなくなった時のほうが
むしろ恐ろしいわ!くらいの。+3
-3
-
547. 匿名 2018/10/31(水) 18:33:06
初対面やすれ違いなのに悪意や嫌がらせをしてくる他人ってヤバくない?ましてや仕事中ならやっちゃいけないよね。他人の見た目や学歴や持ち物、行動がそんなに気になるの?正直どうだっていいし、変なやつ歩いてても、変わった人だなー。で終了だけど。+25
-0
-
548. 匿名 2018/10/31(水) 18:34:27
皆の言ってる事わかる。
前にそういう悩みをがるちゃんで書いた事あるんだけど
「色んな人から攻撃させるって貴方に原因があるんじゃないの?」って言われてビックリした。
気にくわないとか、性格悪そうとか、原因があったとしても見ず知らずの人を攻撃する方がおかしいと思うんだけどね。
最近は私の子供まで睨み付けられたり、通りすがりに体当たりされたりするようになった。
頭おかしいんじゃないの?って感じ。+26
-1
-
549. 匿名 2018/10/31(水) 18:41:52
席に座ってたら後ろのおばさんに頭に激しく荷物当てられたんだけど気付いてんのにしれっとシカトしてんの。振り返って睨んでたらぶつぶつ何か言ってた。
見た目大人しいとこういう事されがち。
+10
-0
-
550. 匿名 2018/10/31(水) 18:44:08
>>8
裕福そうな美人は大事にされるよ
いいお客になりそうだし
自分でもちゃんとメイクしておしゃれしてる時の方が
部屋着みたいなかっこのときより丁寧に扱われる+3
-0
-
551. 匿名 2018/10/31(水) 18:47:40
>>547
やばいよね。
行動は通り魔と変わらない
凶器を持ってるか持ってないかの違い+16
-0
-
552. 匿名 2018/10/31(水) 18:50:55
何にもしてないのに悪意向ける人って、容姿もブスなのに性格まで悪い最悪な人種なわけだから、何かされても悔しがる必要ないと思う。客観的に見たら惨めなのは相手だよ。+34
-3
-
553. 匿名 2018/10/31(水) 18:53:33
>>259
可愛さ余ってよく分かる
入ったばっかの時はみんな優しいけど
しばらく経つと私の反応が悪いからか
冷たくなったりする
男上司やおばちゃんとか色々。
+16
-0
-
554. 匿名 2018/10/31(水) 18:57:37
わたしも当たられたりしたけど
大人しそうだから言いやすいのかも+13
-1
-
555. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:10
仲良くなってくると、なめられてどんどん雑に扱われてしまう。
大人しそう、優しそう、つまりは地味で、全然大切な友人として接してもらえない。
そういう人とは辛いけど縁を切ってしまう。数少ない、私を大切にしてくれる友人を大切にしています。社会人になって表面上の付き合いが楽です。+36
-0
-
556. 匿名 2018/10/31(水) 18:59:58
>>500
うわー私これだ
出産した病院でやられたわ
初めての妊娠出産で怯えてたから、見慣れてる病院側の人たちからしたらイライラくる姿だったのかもしれないけど
こちらとしては母子ともどもすべてお任せするしかない環境でやられると本当にメンタル壊れるよ+19
-0
-
557. 匿名 2018/10/31(水) 19:01:35
人から反感を持たれやすい人は言葉のくせを見直すといいよ。
相手の言葉を否定するような言葉から入る人や上から目線や口調がキツい人は相手からかなりムッとされるから。自分の話し方や話の内容って意外と気づかない盲点なんだよね。
それと何を言ってるのかわからない人は困惑顔をされるか何回も聞き返しされると思う。+22
-4
-
558. 匿名 2018/10/31(水) 19:02:14
美人不美人、デブ痩せ、貧乏金持ちだろうが心ではバカにしても態度に出すのは大人がすることじゃないよ。ましてや仕事仲間なら仕事内容だけで評価しろって。
見ず知らずにやられたら文句の一つでも返した方がいい。気違いは同じ気違いやヤ○ザみたいなのにはしないよね?こいつは何もしないって見下してるんだよ。+18
-0
-
559. 匿名 2018/10/31(水) 19:05:05
美人で嫉妬というかむしろブスだからこその扱いなのでは…?+9
-6
-
560. 匿名 2018/10/31(水) 19:06:08
街中とか歩いてる人殆んど普通というか、別に怖そうでもないし寧ろ弱そうに見えるけどね。しかも悪意向けてくる奴の見た目の方がいかにもダサい大人しそうな事の方が多い。なんかこじらせてるのか自分はいけてると勘違いしてるのかな?
ある意味怖いけど威圧感も何もないのに他人に「うざ..」とかボソボソ悪態ついてる女たまに見かけるよ。あれは一体なに??+18
-0
-
561. 匿名 2018/10/31(水) 19:07:27
ちょっと引き寄せてる感じもする。
そういう時期って続かないですか?
お祓いいいかも知れませんね。
あと劇的に外見をガラッと変えるとか。+17
-0
-
562. 匿名 2018/10/31(水) 19:07:36
>>500
一部の医者やナースはプライドがかなり高いから、気が弱い人だけじゃなくて、普通の人もはいはいと受け身でいないと攻撃されたりするよ。質問は地雷でプライドを傷つけないようにかなり気をつけてしないとやばい。+18
-0
-
563. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:11
おっとり大人しく優しそうな女性とか男性ウケするから本能的に女は嫌うんだよ。
つまり男性ウケする女性が女に嫌われる。+9
-5
-
564. 匿名 2018/10/31(水) 19:12:18
客に妬みの感情持ったり身なりで見下しても態度にはださないよ
基本何の感情も客に持たない+7
-0
-
565. 匿名 2018/10/31(水) 19:14:56
ほんと我が強そうなサバサバ系ブッサイクなおばさんってガン見してくるわ
眼が悪意ありまくりで怖い怖い
可愛く産んでくれた親に感謝+13
-4
-
566. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:00
探偵ファイル〜芸能&ニュースウォッチ〜/上智大学の法科大学院で続く陰湿ネットいじめ!被害者に実態を聞く/高橋www.tanteifile.com探偵ならではの情報網を活かし、あらゆるジャンルを網羅したバラエティサイト。
+0
-0
-
567. 匿名 2018/10/31(水) 19:19:43
悪意を向けるほうが悪い
+28
-2
-
568. 匿名 2018/10/31(水) 19:20:21
自分より若い女に態度大きいおばさんいるよね
30〜50くらいの人
おばあちゃんまでいったらあなた可愛いねきれいねって褒めてくれる+18
-1
-
569. 匿名 2018/10/31(水) 19:21:00
少し舐められやすい人。おっとりしてそうとかちょっと抜けてそうな人。
ただそういう人に悪意を向ける奴が一番間抜けだから、気にせずおっとりしてて良いと思う。+32
-0
-
570. 匿名 2018/10/31(水) 19:21:27
>>418
でも顔可愛い美人な子って大人しい子多くない?+8
-3
-
571. 匿名 2018/10/31(水) 19:21:50
>>54
オカルトな話になるけど、、
宗教はしてないけど霊感の強い友達がいて、彼女が言うには守護霊が弱い人は言われやすいって。
私は守護霊が子供だから、言われやすいらしいです、、、。+15
-4
-
572. 匿名 2018/10/31(水) 19:22:38
優しい人ややり返さない人は舐められてしまうよね。
いい人は周りがクズだと悲惨だと思う。
+15
-0
-
573. 匿名 2018/10/31(水) 19:24:45
>>428
わたしも学生のときのバイト先のドブス女にされた
虐めてくるやつ絶対ブスだもん
可愛い子に虐められたことない
そりゃ可愛いから自分大好きで他人なんか興味ないわな+18
-3
-
574. 匿名 2018/10/31(水) 19:26:10
おばさんで意地悪な人は99%ブサイクだよね。+24
-1
-
575. 匿名 2018/10/31(水) 19:28:34
>>570
大人しくて可愛い子は嫉妬されやすいような気がする。
そして男子がかばって余計にいじめられたりする。+14
-0
-
576. 匿名 2018/10/31(水) 19:28:55
>>449
りほちゃんはTHE女に嫌われ男に好かれる子の見本みたいな感じだよね+6
-0
-
577. 匿名 2018/10/31(水) 19:35:50
>>568
自分の娘くらい年が離れると優しくできるんだよね。
自分がもう少し若かったらあの子嫌いなタイプだしいじめてたって50代の気が強いパートのおばさんも言ってたわ。
5~20歳違いくらいが一番敵意抱く。+2
-0
-
578. 匿名 2018/10/31(水) 19:39:39
>>571
私には霊感がまったくないのだけど、
こういう話を聞くのは楽しい。+11
-0
-
579. 匿名 2018/10/31(水) 19:40:58
マウントしてくるやつはどブスで嘘つきで不幸
救いようがない、あそこまで酷いおんな最初で最後だ
人間の心じゃないもん+8
-1
-
580. 匿名 2018/10/31(水) 19:41:39
私もスレ違いに何か言われたり、威圧的なばばあに体当たりされて睨まれたり、男同士が喧嘩してて、ビックリして見てたら後で後ろをついてこられて「見てただろ」って自転車で体当たりされたことある。見た目ひょろいサラリーマンだった。
これら全てが起こった時の私の共通項はメガネで地味な格好で新宿の柄が悪いエリアに居た時だったから、以降は治安が悪い所には用がない限り行かない、昔の沢尻エリカ様みたいに顎あげてツカツカ偉そうに不機嫌モードで歩く様にしましたw
何よりも心掛けたのは、此方に落ち度がないなら店員なら本社にクレーム出すし、店長に言う。スレ違いなら言い返す。内心はチキンだから涙目だけどw
被害は減りました。+15
-0
-
581. 匿名 2018/10/31(水) 19:48:01
>>573
私も20代後半で働いていたパート先でされたよ。
別にその人年齢の割には綺麗な方なのにさ。
ほんとムカついたわ。+3
-0
-
582. 匿名 2018/10/31(水) 19:49:46
>>550
客ならね。あくまで客の時ね。+0
-0
-
583. 匿名 2018/10/31(水) 19:50:58
>>17
デブのおばさんになったらどこに行っても雑に扱われること多くなった気がするけどな
小綺麗な人は大切に扱われている印象+2
-0
-
584. 匿名 2018/10/31(水) 19:55:17
>>397
それだと弱そうな男も虐めるの?
女は女を虐めるパターンが圧倒的じゃない?
僻みたくなる何かがあると思う
単に嫌われてると「きもい」とか人間扱いされなかったり空気扱いだから
やけに監視してきてアラ探ししてくるのは僻み+4
-0
-
585. 匿名 2018/10/31(水) 19:55:52
>>574
それより「私まだ現役ですけど」感を出してくる昔モテたであろう年増女性(今も頑張ってる)の方が怖い場合もある。+22
-0
-
586. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:39
自分が良ければそれでいいって考えだから初対面の人に悪意持ったりしないんだけど+5
-0
-
587. 匿名 2018/10/31(水) 19:57:59
>>585
わかる!+4
-0
-
588. 匿名 2018/10/31(水) 19:59:27
>>565
そういう性格が見えるから悪意持たれるのかも。+2
-4
-
589. 匿名 2018/10/31(水) 20:01:22
心の中で千鳥ノブ風に
「前世でワシに踏まれた蟻か!!」
と突っ込むと
嫌な人に遭遇した時は乗りきられるよ+21
-0
-
590. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:07
美人で若くて幸せそうだから意地悪されるって人は勘違いだよ。
地味でブスで頭悪そうな人の方が舐められるに決まってる。+7
-11
-
591. 匿名 2018/10/31(水) 20:04:41
>>575
最近の男はネットで学習するのか庇う男見なくなったかも+2
-0
-
592. 匿名 2018/10/31(水) 20:05:33
>>562
医者やナースはプライド高いからじゃなくて
素人の患者が的外れな意見や質問をするからイラつかれるんだよ+1
-6
-
593. 匿名 2018/10/31(水) 20:07:55
>>580
言い返すのって危なくない?知らない人にすれ違いざまにイチャモン付けるような奴って頭とんでそうなイメージだからさ暴力とかふるわれそうだし。怪我させられたらほんと損じゃん?+9
-0
-
594. 匿名 2018/10/31(水) 20:07:55
>>588
初見でだよ
初めて対面、目にしたときの反応のことを言ってる
+8
-0
-
595. 匿名 2018/10/31(水) 20:09:23
>>589
最高!+5
-0
-
596. 匿名 2018/10/31(水) 20:09:24
美人や可愛い人は寧ろ大事に扱われない??美容院や服屋とかかなり丁寧だよ。むしろ地味や見た目悪い方が雑に扱われると思う。美容院とか露骨に態度が違うもん。+8
-10
-
597. 匿名 2018/10/31(水) 20:09:38
>>590
だってそういう場面腐るほど見てきたからなぁ
地味ブスちゃんは空気
みんな興味も示さないよ むしろ避けてる+8
-0
-
598. 匿名 2018/10/31(水) 20:10:49
店員の話をしてるひとと、職場の話をしてるひとがいて話がちょっと噛み合ってないよねw+4
-0
-
599. 匿名 2018/10/31(水) 20:12:49
橋本環奈はあんまりこういうのを載せない方がいいと思う。
原作ファンは撮影の裏側あんまり見たくないと思う
見たいのはあなたのファン+0
-3
-
600. 匿名 2018/10/31(水) 20:16:35
たまに行くカフェの店員(チンチクリンのブス)がビックリするほど上から目線!
「どうぞ。」や「ありがとうございました」の言い方にいつも剣がある。でも他の男性客や店の店長にはニッコニコ。
私が美人だから悔しいのかなぁ。
+11
-0
-
601. 匿名 2018/10/31(水) 20:18:43
わたしが店員なら可愛い美人来たら神対応するけどな
なんなそうしたくなる気持ちになる+13
-1
-
602. 匿名 2018/10/31(水) 20:21:32
>>596
うん、普段は丁寧にされるけど、逆に自分が店員側に立つとお客さんに攻撃されるんだよね+3
-0
-
603. 匿名 2018/10/31(水) 20:23:32
私なんて時間通りに来てくれる!とか遅れるときは必ず電話してくれるから誠実で安心!ってレビュー沢山あるお店で出前頼んでもよゆーで遅れられるよ!電話なんて無い!今で5分遅れだよどーなっとんじゃー💢👊+1
-3
-
604. 匿名 2018/10/31(水) 20:27:06
性格悪い人が結構いるね。
+19
-0
-
605. 匿名 2018/10/31(水) 20:28:53
>>604
自己紹介はいいですよ+1
-9
-
606. 匿名 2018/10/31(水) 20:30:06
>>593
周りに人がいる場合なら言い返してたよ。そういうやつって気持ち悪いオッサンか変わった雰囲気のオバサンが多いから、此方が反撃すると驚いた顔して逃げるよ。まあ私も相手は選んでますが。。+8
-0
-
607. 匿名 2018/10/31(水) 20:33:57
私もクラス替えや仕事変わる度その中の一人に嫌われる。今の職場入った若い頃も1人最初から態度に悪意感じる人いたんだけど挨拶は無視されるしすれ違う時に無言で肩ぶつけられたり気分悪くて目には目をでこっちも無視するようになったら「なにもしてないのになんか怖くってぇ(泣)みんな私とあの人を二人きりにしないで~」って周りに言っててそれを偶然聞いてしまって悔しくて一人でロッカー行って泣いた事あったわ。
わざとかもしれないし、本当にそう思ってたんだったら自分の行動に自覚ないんだなこの人って思った。
その後も仕事でトラブルあった時私の担当って決まってないのに私の不在中に「これガル子さんの担当だよ。あの人どうするんだろうね、面白い展開になってきたぞ~(笑)」って周りに言ってて同僚になんか大丈夫?と心配されるレベルだった。なぜそこまで目の敵にされるか分からなかった。+23
-0
-
608. 匿名 2018/10/31(水) 20:37:47
>>601
そんな素直な店員さんばかりとは限らないからね…。+1
-2
-
609. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:08
>>166
…なんか病院行ったほうがいいかも+5
-2
-
610. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:26
目の敵にされ、粗探しされてばかりなんだけど、同じ人から服装や持ち物を真似もされまくる。+23
-0
-
611. 匿名 2018/10/31(水) 20:39:28
どこに行っても嫌な思いをするうちに、化粧を濃くして派手な服を着てナメられないようにする自分が出来た。
それはそれで、派手な見た目から嫌な噂もたてられたりする。どうしたらいいのかわからないまま今に至る。辛いよね。+21
-1
-
612. 匿名 2018/10/31(水) 20:40:57
>>601
それはそれでどうかと思う…(^_^;)+2
-0
-
613. 匿名 2018/10/31(水) 20:41:48
>>607
信頼できる上司かコンプライアンス扱ってる部署に相談するしたら?あなたは悪くないよ。+6
-0
-
614. 匿名 2018/10/31(水) 20:47:11
私も一人の時は派手というかちゃんと化粧して分かりやすいブランド品身に付けて不機嫌モードで過ごすようにしてる。そしたら女子大生二人組に「なんか怖いー!殴られそう笑」って言われたwww まあ舐められるよりはマシ!+10
-1
-
615. 匿名 2018/10/31(水) 20:48:28
糖質予備軍多いな+1
-4
-
616. 匿名 2018/10/31(水) 20:50:46
物凄い分かる
20代前半の時、髪の毛を金髪に染めて流行りの濃いメイクしてても舐められる事多かった
あと、絶望的に運がない
え?そんな店員さんいるの?って人に1/2の確率で当たる
今は子供いるけど、ろくに話した事もないのに明らかに舐めてくるママさんもいて、こういう運命なんだほうなぁと実感してる
+20
-1
-
617. 匿名 2018/10/31(水) 20:51:03
>>605
顔真っ赤w+3
-3
-
618. 匿名 2018/10/31(水) 20:53:12
私もよく目の敵にされる。パワハラセクハラもよくあったし、同僚にも心配された。
確かに話しが噛み合わなくて、こちらも困ることもあるけど。でも、知能もレベルも似た者同士しか合わないから仕方ないよね。
+4
-0
-
619. 匿名 2018/10/31(水) 20:55:02
まさに私。
人に嫌われたくないからかな。いつもニコニコして、いらつく事があっても決して怒らない。こっちが謝って済むのなら、悪くなくても謝ってしまう。
人から見れば、ヘラヘラして悩みなんて無さそう、頭の弱い、能天気なやつと思われてると思う。
実際には色々悩んでるよ。複雑な生い立ち、おかしい親族や発達障害との付き合い方…
言いたい人には言わせておけばいいと思ってる。どこかで必ず、分かってくれる人はいるはずだから。+14
-0
-
620. 匿名 2018/10/31(水) 20:58:26
人に悪意向けるほど余裕のない可哀想な人間って思えばいいよ。+15
-0
-
621. 匿名 2018/10/31(水) 21:01:57
他人に対する自己開示が苦手若しくは不十分な人は他人からその他人が持つ悪意の部分を投影され投影された悪意に対して悪意を持たれる傾向があるのだと思う
つまり悪意を向けられる大人しい人は悪意を向ける人の悪意を映し出す鏡になっている+2
-3
-
622. 匿名 2018/10/31(水) 21:03:28
でもさ、店員とかで接客ダメなやつって
大抵ルックスもアレだよね
可愛い店員やイケメン店員は丁寧だったりするもん+17
-4
-
623. 匿名 2018/10/31(水) 21:04:07
>>596
そうそう
美人は得だと思う
地味でブサイクは扱い悪くて辛い+8
-0
-
624. 匿名 2018/10/31(水) 21:04:25
>>566
酷いね+0
-0
-
625. 匿名 2018/10/31(水) 21:05:05
悪意じゃないけど、勧誘いっぱいされるわ。舐められないようにせんと。+6
-0
-
626. 匿名 2018/10/31(水) 21:09:41
道路で男から怒鳴られやすい人いる?
明らかに相手が悪いorどちらにも過失はない状況でも、「邪魔なんだよ!!」「あっぶねぇな!」って怒鳴られる
身長が低くてハムスター系のゆるい顔してるからなめられやすい+8
-2
-
627. 匿名 2018/10/31(水) 21:14:09
「虐めてくるやつ絶対ブス」
いい格言が出た。
なんかスッキリする。笑+20
-3
-
628. 匿名 2018/10/31(水) 21:16:08
接客業の人からこんな顔で接客されることがある
前の人には笑顔で接客してたのに自分の番は態度が変わるの嫌になる
化粧品売り場のBA、観光地のチケット販売のお姉さん、カラオケ屋のフロント、銀行の口座開設窓口etc+9
-0
-
629. 匿名 2018/10/31(水) 21:16:33
小柄だと髪明るくしても化粧濃くてもなんか可愛らしさがあってあまり意味ない気がする。
結局威圧感があるか味方が多いかそうでないかなんだよね。
私は髪染まりにくい髪質だから黒髪~ダークブラウンでいるけど、どんな外見でもコミュ力低くてポツン気味、いい人傾向の人は悪意向けられやすい。+8
-1
-
630. 匿名 2018/10/31(水) 21:20:57
>>627
美人とか可愛くて虐めする子はメンヘラだったよ
でも本当に稀にしか居ない
ほとんど虐めする女はブス+10
-2
-
631. 匿名 2018/10/31(水) 21:23:51
吉岡里帆、有村架純とか女に嫌われやすそう。
ふわふわ優しそうな雰囲気と男にモテそうなかんじが。
有村架純は最近になって気が強そうなのが分かってきてあれだけど一見すごい優しそうな感じで舐められやすそう+7
-2
-
632. 匿名 2018/10/31(水) 21:24:28
>>18
その逆だと思うよ
+1
-0
-
633. 匿名 2018/10/31(水) 21:26:03
>>311
なぜか嫌いなのに、情報を探りに行く人が世の中にいるんだよ
嫌いなら放置すればいいのに、
寄って行って知り得た事でギャーギャー文句言いたい放題してる
たいがい、暇なんだよ
+14
-0
-
634. 匿名 2018/10/31(水) 21:29:03
>>610
同じ!!
それプラス私は見下されたりもする。
なのに服や持ち物マネされるよ!
ホントは羨ましいくせに〜w
と思って自分を保ってるけど、
相手の意図がわからないから気が休まらない
+13
-0
-
635. 匿名 2018/10/31(水) 21:30:08
>>626
職場で嫌われてる男性社員に私のせいにされて文句言われたことならある。
関西に住んでいた時に駅のホームで執拗に若い子を怒鳴ってたオッサンいたけど、怒鳴られてた若そうな子、普通身長はありそうな感じの派手でも地味でもない顔の子だったよ。
精神疾患持ってそうな変なオッサンに当たられてかわいそうって思ってた。
+5
-0
-
636. 匿名 2018/10/31(水) 21:30:50
>>630
圧倒的にブスが多いわ。美人で虐めしてるの見たことないわ。ごく稀だな+9
-4
-
637. 匿名 2018/10/31(水) 21:31:27
育ちの悪い人や食べ物の好き嫌いが激しい人って
意地悪いし、人の好き嫌いが激しいよね。
いい大人なのに被害妄想だったりして。
それが子供のいる女性だったりして。
可哀想な人なんだと思って気にしないのが一番。+8
-1
-
638. 匿名 2018/10/31(水) 21:32:26
自分が見てきた巨デブは男女とも大概性格悪い。+9
-8
-
639. 匿名 2018/10/31(水) 21:33:07
>>548
>色んな人から攻撃させるって貴方に原因があるんじゃないの?
これ言う人って「イジメられる側にも原因がある」て
相手に責任転嫁するヤツと同じ匂いがする。
こちらがイジメたわけでも、攻撃したわけでもないのに
相手のせいにするヤツって、
「あなたが加害者の人間なんでしょw」としか思えないわ
イジメる方が悪い
攻撃する方が悪い
嫌いな相手なら、黙って離れたらいいだけでしょ
何も、わざわざ攻撃する理由なんて、無いよ
あるとしたら、ただ攻撃したかった、それだけでしょ
ワガママだし、本能むき出しの動物レベルの人間ってだけだよ
あきれ果てるわ+24
-0
-
640. 匿名 2018/10/31(水) 21:33:45
女として負けてるって思って、嫉妬する人いるよね。
+15
-0
-
641. 匿名 2018/10/31(水) 21:36:40
興味無いのにいちいち突っ掛かってくる人がいる。
私はあなたに興味ありませんからって言いたい。
女の嫉妬かもね。+10
-0
-
642. 匿名 2018/10/31(水) 21:37:53
気のせいかもだけどブラック企業で働いてる人って余裕ないからか性格悪い人多い気がする。
というかもともとはそこまでじゃなかったのに性格が悪くなっていくという感じ?
私3か月だけ上場企業でパートで働いていたことあるんだけど、いじめに遭って辞めた。
その後もその企業にパート行ってたママ友にも働いていた期間嫌味言われたりされた。
そのママ友も辞めたらだいぶ優しくなった。
何年後かにあそこはブラック企業だってこと聞いて納得した。
+11
-1
-
643. 匿名 2018/10/31(水) 21:38:09
>>61
本当の日本人じゃないかもよ+3
-1
-
644. 匿名 2018/10/31(水) 21:39:41
>>610
嫌いな人のマネなんてしないから、本当は憧れてるんだよ
で、それを素直に認めたら負けるような気がするから
相手を見下した態度をとって、自分をごまかしてる。どうせそんなことだろうよ
だから、610さんみたいな目に遭う人は、自信を持ったらいいよ。
マネしたくなるくらい素敵なんだと+13
-0
-
645. 匿名 2018/10/31(水) 21:40:04
>>631
確かに、有村架純系は舐められそう。あと蒼井優とか宮崎あおいみたいな雰囲気の子。菜々緒とか、沢尻エリカみたいなのは威圧感感じるし、逆にいじわるしてそう。柔らかい雰囲気の子はモテるけど、損な時もあるかもね+10
-1
-
646. 匿名 2018/10/31(水) 21:52:51
>>569
人から舐めらまくって生きてきた私は容姿を少しばかり褒められる反面、ぼけーっとしてるからかターゲットにされやすい
外見の良し悪しじゃなくて雰囲気とか喋り方で判断される気がする
内心腹たってても「何でそんなこと言うんですかーw」とか言っちゃうから余計にエスカレートする
気が強い女の人には標的にされたりマウント取られたり何もしてないのに嫌われたりする
だんだん意気投合しても「最初はぜってー仲良くなれないタイプと思って嫌いだったわ〜w」とか普通に言ってくる
美容師の兄ちゃんにも
オッサンにも
気の強い女の人にも
オタク系女子にも舐められる
誰かに馬鹿にされる為に生まれてきたとしか思えない+6
-1
-
647. 匿名 2018/10/31(水) 21:53:37
>>639
イイネ大量に押したい
ほんと同意!!+10
-0
-
648. 匿名 2018/10/31(水) 21:55:02
宮﨑あおいは女に嫌われるねアレは違う意味で。
+5
-0
-
649. 匿名 2018/10/31(水) 21:56:52
有村架純は嫌味言われても笑って流しそうなのが想像できるよね。怒らなさそう。
しかも可愛いくてモテるからドブスが発狂して虐めるw
虐めても自分を下げるだけなのに。+8
-1
-
650. 匿名 2018/10/31(水) 21:57:04
無意味に私のことを嫌ってきてた人が可愛いピアスしてたから
「可愛いピアスですね!」
って言ったら「はぁ?前から付けてましたけど」みたいなこと言われて、なんだ人としてヤバイ人か、とこんな人からなら嫌われてもいいや思えた+15
-0
-
651. 匿名 2018/10/31(水) 21:58:38
純粋に、ちょっと苦手だなー嫌いだなーって人に攻撃を仕掛ける人の気持ちがわからない
人として可哀想な人なんだな+32
-1
-
652. 匿名 2018/10/31(水) 21:59:30
うちの職場にいる美人だけど酒焼けした声と土屋アンナみたいなキャラの既婚アラフォー女性いるけど最初怖そう思ったけど優しい。やっぱり美人は優しい。+11
-3
-
653. 匿名 2018/10/31(水) 22:03:45
>>559
ブスでもやられない人いる+8
-0
-
654. 匿名 2018/10/31(水) 22:11:22
私の経験では飯豊まりえ系の一見地味・優しい顔の人の方が意外にきつい性格だったりする。
一例をあげると4年前くらいのことだからはっきり覚えてないけど
子どもの保育園でわからないことあって近くに飯豊まりえ系の顔のママがいたから聞いたら、半笑いでは?そうでしょみたいな感じで吐き捨てられるように言われた。
それ以来すごく苦手。
一見優しそうな顔してるし、旦那さんも会長やったりいい人だからなんで?みたいな。
見た目優しそうだから嫌な目にでも遭ってそういう感じになったんだろうかと不思議。
結構草食っぽい顔の人の方が意外にきつい感じがする。
ギャップかわからないけど。
+11
-0
-
655. 匿名 2018/10/31(水) 22:13:02
あなたに原因があるのでは?
精神科行ったほうがいい
って言う人って意地悪だね+23
-0
-
656. 匿名 2018/10/31(水) 22:24:14
とりあえず、舐めた接客してくる店員には遠慮なく指摘するようにしましょ。+11
-0
-
657. 匿名 2018/10/31(水) 22:24:42
>>639
イジメる方が悪い
攻撃する方が悪い
その通り
あなたの言ってることは正しい
でもイジメはあるし職場ならパワハラも普通にあるし
無くならない
全力でいじめられないようにパワハラされないように
考えるなり工夫するなりしないと
正論で世の中渡っていけるほど甘くないというか+17
-0
-
658. 匿名 2018/10/31(水) 22:29:29
派手顔やデブ、圧倒的な長身美人なんかは威圧感があるけど
それ以外の人は怖さも何もない普通の人だからね。
世の中嫌な態度とられた経験がある人の方が多いと思うよ。+12
-0
-
659. 匿名 2018/10/31(水) 22:36:04
>>657
パワハラにあったら証拠集めて人事に相談
+10
-0
-
660. 匿名 2018/10/31(水) 22:39:24
>>385
嫌がらせだったのかな。
けどやはりおばさんは自分好みの可愛い子は可愛がる~。
私がいつも冷たくされたりするのは可愛くないからだという事がわかりました。+1
-0
-
661. 匿名 2018/10/31(水) 23:06:28
接客業ですが、一言目から当たりの強いお客様には優しい気持ちにはなれないかも…ごめん。+10
-0
-
662. 匿名 2018/10/31(水) 23:07:17
>>660
わたし鈍感だけどこれは分かったよ
他人を褒めるときは周囲に人がいないときにするっていう礼儀みたいなのあるでしょ
本人に直接褒めるときも二人きりのときにする
あなたが付近にいて聞こえるの分かってワザと言ってるんだよ+2
-1
-
663. 匿名 2018/10/31(水) 23:14:01
>>642
いわゆる氷河期世代で就職難がピークだった世代ってキツイ人多い気がしますね。
私は39ですが今40代前半が不本意就職多くて、
ブラックや学歴にそぐわない企業しか入れなかったり、非正規になったりで意地悪になる人多いです。
特にずっと非正規で派遣で未婚、となる地雷が多いですよ。+7
-3
-
664. 匿名 2018/10/31(水) 23:32:50
>>662
そうなのかな?だとしたら何の為なんだ~。
女の人って怖いなぁ。+3
-0
-
665. 匿名 2018/10/31(水) 23:56:50
このトピ結構伸びてるね
それだけ嫌な思いさせられた人、させる人が多いって事だよね。嫌な世の中だわ
逝かれたアホ多くなったわ
+22
-1
-
666. 匿名 2018/11/01(木) 00:00:17
てかこのトピ伸びの割に消えるのあっチュー間でワロタ
さっき7位まで上がってたのに気づけば圏外
ハヤッ(@_@)+3
-0
-
667. 匿名 2018/11/01(木) 00:20:18
今から本音を書く。
美人が嫉妬されるのは自分に落ち度がある?
ふざけるな!
自分の心の問題だろう。
美人に嫌がらせをしてる人間は、生まれ変わったらもっとドブス地獄だ。
命ある限り永遠にドブスだ。
最後は害虫に生まれ変わるんだよ。
嫌がらせをされすぎて。
こんな汚い言葉を吐きたくなる。
ブスの闇に引き込まれてるのかもしれない。
+15
-4
-
668. 匿名 2018/11/01(木) 00:21:07
わざわざ友達にそんな話しないし、せいぜい家族に愚痴る程度だから、案外そんな経験してる人沢山いるのかもね。+18
-1
-
669. 匿名 2018/11/01(木) 07:08:48
私もよく見下されるから笑顔はしないヘラヘラしてると思われるから嫌な事言われたらスッゴイ嫌な顔をしてから冷たい返事する
悪口言ってる人に相づちはうたない、人の悪口は言わない
雑談の時にみんなの前で嫌な人を軽く誉める
で乗り越えてます+9
-0
-
670. 匿名 2018/11/01(木) 07:12:34
クズが、絶対反撃してこない人に理不尽な事をしてストレス発散してるだけだよ。
雰囲気は変えなくていいけど、された時の対策は考えておいた方がいーのかも。+11
-2
-
671. 匿名 2018/11/01(木) 08:32:40
可愛い子とブスな子では、嫌われたり口撃されたりする原因が違うんだよ。当然、防衛の仕方も違って来る。
美人がやんわりした男言葉だったり、挨拶や愛想がやたら良いのも立派に防衛。
ブスがやたらに明るいバラエティキャラだったり、口が悪かったり、嫌われ者を攻撃したり辞めさせたりする汚れキャラなのも自己防衛。
だから間違えちゃいけない。
ブスが、美人向けの防衛をやっても違うから。
美人、可愛い人が攻撃される要素
男から; 運動神経良過ぎる、高学歴過ぎる、営業など実績が男より優秀、無愛想、上から目線、男よりもイケメン的存在、色気がない、痩せすぎ、男を「ハゲ」等と笑う、子供や動物を嫌う、生活感無し、浪費家、男性関係が派手
=出来過ぎ、色気が無い、信頼感や親しみを感じ難い
女から;ブスな同性を馬鹿にする、彼氏や夫以外の男性に色気を出す、親や夫がハイスペック、呑気でマイペース過ぎる、極端なぶりっ子や萌え系等の変な癖があり過ぎる
+3
-8
-
672. 匿名 2018/11/01(木) 09:06:53
>207
なんか納得です。
娘が小学校で執拗なイジメに遭っているのですが、
いじめっ子の母親から私は嫌がらせ受けてます。
悪口の流布に誹謗中傷。あることないこと色々。
これまで私と一切関わりのない父兄が
いじめっ子母親に加勢する始末。
私立校ですが品のない父兄たちに呆れてます。
親しいママ友から
「いじめっ子と取り巻きのあなたに対する嫉妬だよ。自分でもこういう運命だとわかっているのでしょ?もう諦めな!」と笑って励まされまして。
みょうに納得してしまうのです。
自分で言うのもなんですが、、、
私は四十過ぎですが
今だ美人だの美しい人だのと言われることが多いです。
とても嬉しく有難いと思います。
外出先では店員さんなどが快く接客して下さり
不快な思いをさせられたことなど無いです。
存在感もオーラも半端ないと言われますが、
鼻にかけぬよう努めております。
娘も父母の良い所を受け継ぎ、顔も可愛い上に
心の優しい子です。
夫はいわゆる三高です。
清廉潔白という言葉が合てはまる、
周囲からも常に信頼置かれる人物です。
凄く裕福ではなくとも幸福ですが、
私のこうした身の上は
同性の嫉妬を買うであろうことは自分でも解っていたので、自ら進んで前に出るような真似はしませんが、私も高身長ゆえか?良くも悪くも目立ち、
今、娘の学校でいじめっ子母娘(母デブス、娘は小柄ブス)に嫌がらせ受けまくり、転校を視野に入れてます。
参観へ行くと、私はぼっちですが
何も悪いことはしてないし、笑顔で正々堂々としていようと思います。
意地悪な子の親は、やっぱり意地悪です。
性格悪いです。
嫉妬の塊です。
他人に嫉妬するくらいなら自分を磨けと言いたい。
そういう人が結婚できて子供産んで育ててるって
恐ろしいです。
+10
-6
-
673. 匿名 2018/11/01(木) 09:11:25
ブスが嫌われ攻撃される要素
男から;体力的に弱い、頭が悪過ぎる、空気読めない、真面目ぶりっこ、仕草やしゃべりをおしとやかにしようとする、男に愛想振りまく、似合わないオシャレ、女同士から浮く、無理な男を距離なしに好きになる
女から;いい歳してスッピンや子供ぽい髪型など外見センスが酷い、挨拶付き合いだけにしたいのにグイグイ来る、片思いを宣言する、「ブスだからー」と卑屈、愚痴やイジメ体験しか言わない、先輩からの注意や後輩指導にヒステリックになる等対人感覚がおかしい、恋愛狙い満々に合コンに参加したがる、仲良くないのに友達のつもりでいる、など
ブスは、美人のつもりになってオシャレしたり、同性全員を友達にしようとしたり、イケメンに片思いしてそれを叶えようと奮闘したりしてはいけない+0
-11
-
674. 匿名 2018/11/01(木) 10:18:04
職場のフレネミーおばさん
わたしのこと初めから嫌いだったみたいで、なのに仲良くしてくる
嫌いなら普通関わらないよね イミフ
なにがしたいんだろう+7
-1
-
675. 匿名 2018/11/01(木) 10:25:21
美人は優しい、わかる。
確かにおばさんでも美人なひとは性格良いし優しい。
どことなくのほほんとしてるような雰囲気してる。
とくに目付きが穏やか。
他人のことなんて気にしてないって意味のね。
逆にアラ探しするような性悪女は雰囲気が黒い。
ニコニコしてても、ふとしたとき黒い表情がでる。
とくに目付きが悪意あるような鋭さ。
ただ三白眼とか目付きが怖いひととは違うんだよね。
目に光がない悪い目。
+8
-0
-
676. 匿名 2018/11/01(木) 11:06:45
>>672
共感しました。
意地悪な子どもの親もまた意地が悪い確率が本当に高いと感じます。
筋の通らないことで平気で人を傷つける愚かな人間だからこそ、我が子にまともな教育もできないのでしょうね。下らないことをする人達はそのうち相応の時間が返ってきます。
どうかご自分と娘さんの人生を尊重し心地のよい時間を過ごしてください。
人の足をひっぱっても自分の人生は上向かないばかりか下がる一方だという事実にも気が付かず、下らないことをして人生を浪費している人たちは本当に愚かですね。
+7
-2
-
677. 匿名 2018/11/01(木) 12:25:23
今社会人だけど学生の頃から普通にしてるだけなのに誰かからちょっかい出されたり、いじられたりする。
容姿はよく誉められるけど、どこか周りと違って変なところがあるのかもしれない。普通にしていても普通じゃないのかもしれない。
これは生まれつきでどうしようもないわ+8
-0
-
678. 匿名 2018/11/01(木) 12:56:01
大したことないから攻撃しても大丈夫
見当違いだったらどうするんだろう
思い込みってこわい+15
-0
-
679. 匿名 2018/11/01(木) 13:03:37
>>673
ブスは、美人のつもりになってオシャレしたり、同性全員を友達にしようとしたり、イケメンに片思いしてそれを叶えようと奮闘したりしてはいけない
これじゃ、ターゲットへの妬みや嫉妬丸出しだよ。。いろいろ書いてるけど、どれも必死で相手をブスと思い込んで、粗探しをしてこじつけで妄想してるようにしか見えない。
上の方にもあるけど、妬みや嫉妬は人を狂わせるって本当だね+14
-0
-
680. 匿名 2018/11/01(木) 13:39:12
性格と関係のない容姿のことを口汚く罵ってる人がいて悲しくなる…
私はチビブスだけど、職場の可愛い人に虐められてます。私は26歳で、その人は40歳だけど、見た目は童顔で30代前半ぐらいに見えて可愛い。
虐めのきっかけは、私の社内恋愛がバレた事。
公私混同しないように、会社では彼とは距離を置いて、飽くまで先輩後輩の関係で真面目に仕事しているのだけれど、ひょんなことからバレてしまって…
その日から嫌味や嫌がらせが酷い。すごく陰湿で本当に辛い…。
その人は独身だから、嫉妬なのかなぁと思うけど、でも独身だから性格悪い、とは思わないですよ。
40代独身で性格いい人も知っているし、その人の人間性だと思います。
ブスだから、独身だから性格も悪い、と無理矢理結びつける人も何だかなぁ…と思います。+8
-0
-
681. 匿名 2018/11/01(木) 17:27:23
私も昔からたまに悪意むけられますよ。自分に悪いところがあるのかなーなんて悩んだことも沢山あったけど、はっきり言って無駄でした。
良く知らない相手に悪意を向けてくる奴がクズ、と気が付きました。
主さんは悲しんだり傷ついたりする必要なんてないんです、本当は。
ただ、相手をきちんと見極めて、優しい人は大切にする、クズと分かった時点でそいつにはいい顔は絶対しない、これでいいんです。気持ちを強くもって堂々と生きていってください。
もう一度言います、悪意を向けてくる方が悪いんです。
+15
-0
-
682. 匿名 2018/11/01(木) 19:55:28
主です。皆さん本当にありがとうございます!ハッとさせられる事が多くて皆さんの心優しいご意見やアドバイスに反省したり励まされたり気づかされたり、むやみやたらに危ない人もいるのも最近よく聞きますし、皆さんから色々お話し聞かせて頂いて参考になります。本当にありがとうございます!+4
-0
-
683. 匿名 2018/11/01(木) 20:52:47
>>659
私は相談したら、しばらく大人しくしてたけど
上司のいないときにえげつないことされたよー。
あまりの陰険さにくだらねーって思って辞めた。
結局、当事者同士を引き離さないと解決にならないと思う。+6
-0
-
684. 匿名 2018/11/01(木) 22:46:31
>>655
ね。
そういうこと平気で言える人って
木下優樹菜とか
土屋アンナ系のきっつい見た目と中身なんだろなー+0
-0
-
685. 匿名 2018/11/01(木) 22:50:49
>>663
うちの職場で私を業務上の必要最低限の
こともフルシカトしてる人はバブル世代です。
氷河期の人は数人いるけど
優しいですよ。
私も氷河期ですが。
年代関係ないよ
+2
-0
-
686. 匿名 2018/11/01(木) 22:53:46
私にぴったりのトピがたってるなと思ったけど
忙しくしてたら出遅れた(;_;)
私もそうです
今職場のなんばー3と4くらいに嫌われてます。
1.2とその他は私を気にしてない感じ。
3.4.の微妙な太鼓持ちの人にとっては
人の機嫌とらない私が感に触るのだと思う。+5
-0
-
687. 匿名 2018/11/01(木) 23:13:09
>>297
殴ってきたらやり返せるね!+0
-0
-
688. 匿名 2018/11/01(木) 23:28:05
衝撃的すぎて、数年たってがるの色んなとこに書いた話。
職場のビルで手動で両開きになるドアの片方をあけて通ってるときに
後ろから無理やり開けられ
思いきり挟まれたことがあります。
(家族に説明してもわかってくれない(-_-;) )
痛くて何が起こったかすぐに理解できず反撃できませんでした。
それが悔しくて何年たっても覚えてる・・
こっちをちらっと見ながらでていく男、
すたすたと去っていく姿、
何された?悪意?
どうしよう?悪意ならやり返すべき?と痛さと恥ずかしさで
パニックになったときには既に遠くにいってしまい。
今思えば明らかにただの嫌がらせです。
ドアをあけてる10秒にも満たない時間が
彼をいらつかせたのか?
その男とは同じビル勤務だけど、顔は一切知りません+6
-0
-
689. 匿名 2018/11/01(木) 23:41:12
>>676
自己レス?自演くせーな+1
-1
-
690. 匿名 2018/11/02(金) 01:01:38
職場でいじめられている、嫌がらせされているとしても上司に言えるわけないんじゃない?
それをいち早く察知する人がいるから。上司に言わないように阻止する人がいるから。
私も上司に言おうとしたことがあるけど、いつも阻止される。
子供のいじめも先生に言うと余計ひどくなるのは誰もが知ってるけど、職場もそれと同じ。狡賢く頭の回転が速い人にはかなわない。+2
-0
-
691. 匿名 2018/11/02(金) 06:51:14
わかるよ!!
私に悪意を向けてきた子供の同級生母は、公立学校の教師だった。
幼稚園で出会ったのだけど、初めて会ったときに
一瞬で私のほうが下で、一生関わりなしと判断されたのか
子供と供に悪意のある言葉をちらっと吐かれた。
固まってしまい反撃できなかった。
あとで2行目の身分がわかったんだけど、すごく納得した。
お勉強もできたから公務員試験の中でも教師になれたのだろうし
生きていく上での頭もいいからっ産休取って職場に勤めてられるんだろう+1
-0
-
692. 匿名 2018/11/02(金) 07:24:07
ギャンギャン、言ってくるタイプには
そのまま言い返せるからまだいい。
フルシカト&仕事スルー物ドン!ガン!
してくるヤツがいてすごく反撃しにくく
一年こちらは大人の対応してたが
精神的に持たないので
やり返すようになった。
少しだけせいせいしてる。
ただ、やり返しが
同じくフルシカトと物ドンガン!しかないので
すごくやりづらい
そいつは私のことだけが嫌いみたいなので
味方が多い。
だから上に報告しにくいので静かに仕返ししかできない+4
-0
-
693. 匿名 2018/11/02(金) 08:24:19
悪意を向けて攻撃してくる人は
新宿のぶつかり男と精神構造は同じだと思ってる
ちゃんと相手を選んでるのも同じ+9
-0
-
694. 匿名 2018/11/02(金) 10:08:12
>>689
676 ですけど、672さんじゃないです。
文章の特徴もそれぞれ違うと思うのでよく読んでから疑ってください。ネットであれリアルであれ、理不尽は嫌いです。こっちにも共感するだけの道のりがあるので、672さんに共感してコメントをしたまでです。ここはそういう人達がくるトピですよね。痛みをわかってはおかしいですか?
そもそもこんなトピが不必要になるよう心ない人間がいなくなれば、それこそ過ごしやすい世の中だと思いますが。なかなかそうならない、いやむしろ心ない人間の方が割合的には圧倒的に多いのが現実だと思います。残念な世の中ですね。+4
-1
-
695. 匿名 2018/11/02(金) 10:29:12
言われやすい人っているよね。私だけど。
良くも悪くも目立ちやすいのかな。
いつも誰かに目をつけられてしまう。
+7
-0
-
696. 匿名 2018/11/02(金) 13:13:28
順番とかも抜かされがちだよね?
子供いないときにレジで
おばさんにやられたときは
「ここ並んでますけど」って言った。
子持ちになって、駅でおじさんにやられたときは
突き落とされたやだなとか思っていえなかった・・+6
-0
-
697. 匿名 2018/11/02(金) 13:27:51
混み合った駅で別にとろとろしてないのに
靴下がずれるほどかかとを踏まれて
相手を睨みつけても謝らなかったので
すぐにそいつの後ろにまわり、踏み返してやったwって
復讐を遂げた人の話を聞いて憧れた。
やっぱ一瞬でやり返さないと、だめなんだと思う
+7
-0
-
698. 匿名 2018/11/02(金) 15:22:42
そうゆうのやり返ししたいけど余計にギャーギャー言って来そうで怖くて言えない。
悪意ある言葉吐く奴って、ズバッと一言でこっちの動きを封じるような言葉のチョイスがある。こっちが唖然としたり、何今の?って思うようなわけわからない状況飲み込めなくて呆然とフリーズしたり、こっちが言葉も発する間も無くフリーズしてそのままスルーになる一言の猛毒を持ってて平気で攻撃してくる。こっちは人に対して攻撃するような人間性じゃ無いからとっさの反応も反撃も出来ない。そんな頭持ってない。だからいつもやられっ放し。普通の人間の心と常識を持ってるだけなのに、それって馬鹿な役回りの悲しい人生だなって思う。+3
-0
-
699. 匿名 2018/11/02(金) 19:20:13
わかる・・でも大体の女性がそうだと思う
追いかけまわせる勇気のある人のほうが少ないと思う
なぜ悪意向けられるか考えてみると
やっぱ一人行動が多いからかな、私は。
新宿タックル男も、彼氏持ちはすいっと避けてたよね。
あと、女性がグループでいるのも
わーわー反撃してきそうだからやっぱ単独行動が狙われるよね・・+5
-0
-
700. 匿名 2018/11/02(金) 19:22:00
割込みとかも
「並んでます、割り込まないでください」とか注意すると
「ああ?俺だって並んでんだよ!!」と大声だして
逆切れしてくるおっさんとかいるみたいだよね
悪いことしてる自覚あるほうは何か言われた場合に、
言い返す言葉用意してるだろうからちょっとややこしいな
+4
-0
-
701. 匿名 2018/11/02(金) 19:23:08
あまりに酷い嫌がらせだと、
親しい人や家族に「こんなことされた!」と話しても
わかってもらえなくない?
とくに男はそういう理不尽な思いをあんまりしないから。
それもまたストレス+12
-0
-
702. 匿名 2018/11/02(金) 19:55:20
ほんとそう。わかる。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
探偵ならではの情報網を活かし、あらゆるジャンルを網羅したバラエティサイト。