ガールズちゃんねる

「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

130コメント2018/11/02(金) 08:53

  • 1. 匿名 2018/10/30(火) 13:58:07 

    ぬ~べ~好きな方、語りましょう。
    主はドラマも見てました。

    +24

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/30(火) 13:59:09 

    バリバリ最強No. 1

    +86

    -0

  • 3. 匿名 2018/10/30(火) 13:59:14 

    ミエナイチカラ

    +58

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/30(火) 13:59:20 

    映画の鎌もった黒マントトラウマ

    +10

    -0

  • 5. 匿名 2018/10/30(火) 13:59:23 

    メリーさん、ブキミちゃん、赤いちゃんちゃんこはトラウマ

    +56

    -0

  • 6. 匿名 2018/10/30(火) 13:59:36 

    この世は分からないことがたくさんあるー

    +39

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/30(火) 13:59:57 

    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +79

    -25

  • 8. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:19 

    漫画はエロい部分がけっこうあった

    +108

    -0

  • 9. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:20 

    七人ミサキ怖い

    +33

    -0

  • 10. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:26 

    あの漫画家、女の子の肌や体を道具にしすぎじゃね?

    +58

    -0

  • 11. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:27 

    Amazonプライムビデオで全話見たけど
    面白いわぁ!

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:33 

    ドラマ観てました
    丸山君だったような…

    +53

    -4

  • 13. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:39 

    劇場版アニメも観に行った

    +3

    -0

  • 14. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:40 

    30代のトラウマ製造漫画だよね

    私はモナリザと花子さんと、Aも怖かった

    +48

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:46 

    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +64

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:52 

    >>1
    主さん。すいません
    私は、アニメ派です。
    ドラマ実写版は、ダメでした。

    +91

    -5

  • 17. 匿名 2018/10/30(火) 14:01:16 

    座敷わらしが可愛い

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/30(火) 14:01:16 

    子供の頃見た時は気にならなかったけどゆきめさん16歳なんだよね

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/30(火) 14:01:16 

    ギャグぶっこんでてあの怖さだからガチで描かれてたら泣いてる

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/30(火) 14:01:35 

    ぬーべーも勝てなかった7人ミサキがトラウマ
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +87

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/30(火) 14:01:46 

    ぬーべは結構イケメンだよね

    +122

    -1

  • 22. 匿名 2018/10/30(火) 14:02:19 

    麒麟の話が怖かった

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/30(火) 14:02:19 

    やっぱAが一番怖いかな
    「青が好き?白が好き?それとも赤が好き?」

    赤が好きと答えると血まみれになって殺される。白が好きと答えると血を抜かれて殺される。青が好きと答えると水に沈められて殺される。
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +66

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/30(火) 14:03:03 

    漫画やアニメは良かった。
    ドラマは、何で高校?と思いましたね

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/30(火) 14:03:11 

    地元の妖怪が漫画に描かれてて、夜に塾から帰るのがこわかった思い出w

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/30(火) 14:03:29 

    トイレの花子さんの回は悲しい。

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/30(火) 14:03:58 

    小学生の頃通学路に踏切があったんだけど、てけてけのせいで渡るのすごい怖かった

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2018/10/30(火) 14:05:30 

    小さい頃読んでたけど結構エロくて
    こんなの読んだら怒られるかなって思ってこっそり読んでた記憶。今見たらどうなんだろ?

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/30(火) 14:05:40 

    金田一もそうだけどやっぱり絵が少し古い方が怖さが増すよね

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/30(火) 14:05:43 

    これ、ラストめちゃくちゃ不気味なオチだったよね?

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/30(火) 14:06:17 

    >>7
    20円しか持ってなさそうの人と同じには見えん(笑)

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/30(火) 14:07:25 

    ぬ~べ~の鬼の手の秘密
    恩師が関わっていたのは、子供時代、
    衝撃でした。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/30(火) 14:07:54 

    普通に気持ち悪い
    子供には見せたくない
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +53

    -6

  • 34. 匿名 2018/10/30(火) 14:09:07 

    赤いちゃんちゃんこの見開きページが怖くて泣いたなー。
    ほんと、トラウマ製造機だよ…未だに思い出すもん

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/30(火) 14:10:25 

    アベマTVで見てる
    漫画で読んでたけど、小学生だったこともあって結構怖かった

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2018/10/30(火) 14:11:43 

    >>33
    でも自分はきっちり読むんでしょ?

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/30(火) 14:12:31 

    ブキミちゃんは夢に出たら困るから順番覚えた!
    赤い門、左から2、右から4、右から3、左から5だよね?今でも覚えてる笑

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/30(火) 14:12:49 

    戦わないで説得して成仏させてあげる優しい所が好きだった。
    それだけにNEOの序盤とかで方向性が定まってないのかなんなのか、なんでもかんでも
    強制成仏させてるのには萎えた。
    遠足の下見での反魂の術の話とかは泣ける。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/30(火) 14:13:08 

    ジャンプ掲載されてる時読んでたけど、今思うと小学生なのに発育よすぎの女生徒がね…
    しかも完全にエロ要員化してたし、今だったらかなり問題になりそうw

    +75

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/30(火) 14:13:52 

    トラウマになった話が3つくらいある

    特にテケテケは恐くてガチで泣いた

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/30(火) 14:14:39 

    >>7
    実写は優香の旦那なんかスタイルよくて男臭い感じが合ってんじゃないかと思った。

    +1

    -12

  • 42. 匿名 2018/10/30(火) 14:14:56 

    小さい時、アニメ見てました。アニメのオープニング曲大好きです。ドラマも見てました。いずなが山本美月だったのは最悪だったし玉藻先生が速水もこみちだったけど違ったよね。生徒には知念侑李くん、中川大志くん、お亮がいましたね。法子ちゃん役の水谷果穂ちゃん可愛いです。
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +9

    -8

  • 43. 匿名 2018/10/30(火) 14:16:46 

    マコトとあいちゃんのカップル好き

    +14

    -2

  • 44. 匿名 2018/10/30(火) 14:17:08 

    ケサランパサランは耳かきのふわふわな部分のとようなものだと思ってる

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/30(火) 14:17:45 

    >>38
    反魂の術の回、私も泣けた。あれ結局女の子は不幸のまま成仏してない?悲しいわ
    広が夏休みに田舎へショートステイにいく話も好き。妖怪に拐われて最所は怖かったんだけど料理作ってくれたり魔法の道具を使わせてくれたり優しい妖怪なんだよね。実は死んだ自分の子供の代わりにしようとしてたんだけど、広の「母ちゃん」って言葉に涙して山に帰っていく...泣けた

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/30(火) 14:20:03 

    あと、広になついたこだまって役立たずな妖怪なんだけど、事故に遭った広のお父さんに声を届けにいってくれた回も好き。
    お母さんの生まれ変わりの幼稚園児の話といい、広は泣ける話が多い

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/30(火) 14:20:31 

    >>23
    私も一番トラウマ
    でもまさかドラマでAの役をサンマがするとは思わなかったw

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/30(火) 14:22:02 

    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2018/10/30(火) 14:22:26 

    小学低学年の頃だからストーリーうろ覚えなんだけど、ぬーべー雪目と結婚したんだね〜
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +84

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/30(火) 14:22:44 

    がるちゃんの実写トピ荒れてたよね。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/30(火) 14:22:51 

    ドラマのスレタイに、おまたせしましたひどいやつってまとめサイトみて笑ったw

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/30(火) 14:23:53 

    >>45
    いかに力があっても救えないものは救えない。
    ブラックジャックの先生を救えなくて落胆する回に通ずるものがある、と自分は思ってる。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/30(火) 14:28:59 

    >>31
    www
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/30(火) 14:30:26 

    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +33

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/30(火) 14:31:36 

    最近、知りましたが克也くん役の声優、田中さんがお亡くなりになられていたとは。さみしいです。

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/30(火) 14:31:46 

    ドラマなんてなかった、いいね?

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/30(火) 14:33:30 

    覚えてなかったけどゆきめと結婚したんだね
    あの女教師が好きなんじゃなかったっけ?もうごっちゃになってる

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/30(火) 14:34:24 

    UNIQLOのTシャツ買っちゃいました(笑)

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/30(火) 14:34:31 

    懐かしい
    アニメも見てた
    弟が漫画持ってたなぁ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/30(火) 14:35:01 

    実写ゆきめ絶許

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/30(火) 14:35:52 

    この衝撃は10年は忘れられない
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +63

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/30(火) 14:36:10 

    ケサランパサラン可愛かった

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/30(火) 14:38:43 

    読んでたよー。
    初期の頃はトラウマレベルで怖かった。
    後期になるとバトルマンガになってた。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/30(火) 14:39:08 

    >>61
    汚い野良犬て言われてて笑ったw

    +31

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/30(火) 14:39:57 

    なんか、めっちゃエロいんだよねwww

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/30(火) 14:43:13 

    見開き1ページ使って怖いのがドーン!!!と来るときあるからめっちゃそーっとめくってたw

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/30(火) 14:45:52 

    ドラマではもこみちが家庭科の先生役で、オリーブオイル使ってた

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/30(火) 14:46:05 

    つるべ落としが怖くて空を気にしながら帰ってたww
    それはそれで危険だった。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/30(火) 14:50:49 

    ぬーベーの手の鬼の役って坂上忍じゃなかった?

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/30(火) 14:59:06 

    注意:広と郷子はまだ小学5年生!

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/30(火) 15:01:49 

    海難法師だっけ?
    あれのせいで海が未だに怖い30歳

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/30(火) 15:03:08 

    ぬ〜べ〜NEOも買ってるけどやっぱり初代がいいなあ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/30(火) 15:04:23 

    >>33
    と、言われても子供のころジャンプで読んでたわー
    今ぬーべーneoってのやってるんだけど、つまらなかった(´・ω・`)

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/30(火) 15:04:29 

    てけてけが1番怖かった…

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2018/10/30(火) 15:09:35 

    実写版ぬ~べ~はただただ生徒役の子たちが学生気分で毎日楽しんでただけ

    毎日撮影後にみんなでご飯食べに行ったり飲みに行ったりお泊まり会したり富士急ハイランド行ったり…

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/30(火) 15:26:56 

    >>75
    生徒役は仲良かったんだ
    あー知念と佐野ひなこなんかあったね

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/30(火) 15:27:15 

    最近丸山君を好きになったんだけど、ぬーべーは怖くて(ある意味)見てなかったんだけど、

    >>61

    を見たら、怖いものみたさで借りてみようかと思った。笑

    汚い野良犬って…

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/30(火) 15:33:56 

    現在37歳。
    小学生の頃、少年ジャンプで掲載スタートして、すぐにハマった。
    始めは、「ぬーぼー」だったのがすぐに「ぬーべー」に変わった記憶。
    当時大好きだったお菓子のぬーぼーからクレームついたのかな?と当時思ったんだけど、覚えている人いる?

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/30(火) 15:36:13 

    はたもんばがめちゃくちゃ怖かった!教室のドアとか色んなものが刃物になってしまうやつ。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/30(火) 15:46:30 

    クラスで一番胸ない子でこれ
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/30(火) 15:47:31 

    漫画、アニメ、ドラマ全部見た!息子がアマゾンプライムでアニメ見てハマってたよー。
    ドラマ版の主題歌、がむしゃら行進曲好きです

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/30(火) 15:47:59 

    漫画が一番
    アニメはストーリー違うから嫌
    ドラマは論外

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/30(火) 15:49:12 

    座敷わらしが可愛かった❤︎

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/30(火) 15:50:33 

    >>39
    美樹だよね
    初期はちょっと噂好きの普通に気の良い女の子だったのに、回を追うごとに根性悪いエロと変顔ばっかのネタキャラ化してて悲しかったわ…

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/30(火) 15:51:14 

    怪人Aが一番怖かった。
    なにせ、妖怪じゃなくて人間だからね。
    きょうこの首から血が出てるシーンとか怖すぎたわ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/30(火) 15:52:10 

    怪人A
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/30(火) 15:56:57 

    >>78
    クレームというか実在のお菓子と名前かぶるのはまずいってことで連載決まった時に変えたんじゃなかったかな?単行本のおまけページにそのことも載ってたよ
    眠鬼編の過度なエロ推しとか少年探偵団編の時は正直どうした?と思ったけどジャンプの長期連載マンガとしては結構キレイに完結したよね

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/30(火) 16:12:00 

    ドラマはショボ過ぎた

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/30(火) 16:17:19 

    おもしろくてエッチな場面もあるのに、怖いシーンはマジで怖いw絵が綺麗だから余計にw座敷童子可愛かったな。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/30(火) 16:17:26 

    マルちゃんかわゆ

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/30(火) 16:20:46 

    >>87
    そうそう
    ぬーぼーは読み切りの一回きりだったよ!
    昔のジャンプは連載始まる前に、読み切りをのせてみて高評価だったら連載させてみる、よくなかったら読み切りのみ!
    それだけ人気漫画が勢揃いだった

    それが今と来たらもう…

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2018/10/30(火) 16:23:18 

    >>33
    さすがにこの回はアニメやドラマでも無かったね
    そもそもドラマでどうやってやるんだっていう話だけど

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/30(火) 16:25:03 

    >>49
    氷の協会とかすごく寒そうだよね
    座るところも氷だからね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/30(火) 16:26:09 

    >>78
    そのぬーぼーはお菓子のぬーぼーから名前取ったと書いてあったよ
    だから連載になる時にお菓子に考慮して名前変えたのは間違いないと思う

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/30(火) 16:29:58 

    最近ぬーべーやるろ剣・金田一・ドラゴンボールとか
    昔のマンガを復活させるのが流行ってんの?

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/30(火) 16:43:54 

    私が3歳の時にアニメやってたけどすごく覚えてる
    漫画持ってなかったんだけど、娘がなぜかぬーべーにはまって中古だけど全巻揃えたよ
    私でも怖くて読みたくないところあるのに大丈夫なの?ほんとに読める?って娘に聞いたら「最後はぬーべーが助けてくれるから怖くないよ」だって
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/30(火) 16:45:24 

    ぬーべーの中でも最恐シーンの1つ
    [閲覧注意]アニメ 地獄先生ぬ〜べ〜 最恐シーン - YouTube
    [閲覧注意]アニメ 地獄先生ぬ〜べ〜 最恐シーン - YouTubeyoutu.be

    数々の子供達にトラウマを植えてきたアニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』の中でも この百物語の1シーンは特に怖いんじゃないでしょうか。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/30(火) 16:45:30 

    ジェットババァが一番怖かった覚えがあるんだけど、画像見つけきらない

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/30(火) 16:45:42 

    少年漫画の多少のエロはお約束じゃない?
    ドラゴンボールだってぱふぱふとかあったし、青年向けならともかくジャンプにとやかく言いたくないな

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/30(火) 16:49:04 

    前のぬ~べ~のトピにもコメした
    てけてけあれ初見はマジで怖かった〜。
    子供の頃、この話同級生Yから
    聞かされて暫く明け方、夕方、夜が
    怖かったです。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/30(火) 16:52:56 

    小学生の頃にみきのプロポーションに憧れた
    でも、小5にしては胸大きすぎだよね?
    しかもFカップはありそう

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/30(火) 17:08:18 

    漫画は見てないけどアニメは当時ちょこちょこ見てたよ。子供だったからか怖かったなーアニメのぬーべー。ドラマは丸山くん好きなので見てました。バリバリ最強~が大好きだったから曲変わるの嫌だったんだけど主題歌のがむしゃら行進曲がいい曲で今でも大好きな曲です。ドラマ評判良くないけど原作者の先生が実写化すっごい褒めて喜んで見てくれてたのが嬉しかった

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/10/30(火) 17:27:53 

    久々にYouTubeでアニメのop見たら、ぬーべーかっこよすぎてびっくりした。
    連載当時小学生だったけど、全然かっこいいなんて思ったことないのに、今や年下設定の人物に萌えるなんて。色んな意味でショック。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2018/10/30(火) 17:31:34 

    公務員なのに食べるのにも困るほと貧乏なぬーべー。
    なぜ?

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/30(火) 17:33:15 

    口裂け女が怖かったけど、結構可哀想な女性だったよね。タチの悪い動物霊にとりつかれて…だっけ

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2018/10/30(火) 17:34:57 

    ゆきめさんメインのEDが好きだったな(*^_^*)今でもあの歌聴いたりしてるw

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/30(火) 17:50:21 

    ガルちゃん民大好きなお亮が出てたり結構生徒役豪華だったんだね

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/30(火) 17:57:06 

    不気味ちゃんのハーモニカ、必死に覚えた
    寝る前とかに道順とか覚えたことを再確認して寝てた

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/30(火) 18:13:32 

    もう持ってないけど漫画集めてたしアニメも観てた
    美樹がやること真似してやってみたりしてた
    腕が勝手に上がる〜とか何か色々あったよね
    部屋の中で4人で壁に沿って走って幽霊を出すみたいなのとか

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/30(火) 19:16:00 

    人魚の速魚(はやめ)をアニメにも出して欲しかったけど、
    脚が出来た時、大きく広げて見せちゃう所がダメだったのかもw

    彼女の肉を食べて不老不死になった「八尾比丘尼」が登場する回も好きだった。
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/30(火) 19:22:44 

    リツコ先生大好きです。ナイスバディですよね。ミキちゃんも小学生であのスタイルはすごいですよね。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2018/10/30(火) 19:29:10 

    幽体離脱かなにかで少年の姿になったぬーべーと玉藻が好きだったな。特に帽子かぶってる玉藻可愛い。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/30(火) 19:51:36 

    パメラが歌うアニメのエンディング曲が好きだったなぁ♡︎
    ゆきめが可愛い♡︎
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2018/10/30(火) 20:05:07 

    >>104
    確か自費で幽霊、妖怪のトラブル解決に駆け巡ってる設定なかったっけ?だから貧乏だと
    今AbemaTVでアニメ放送してて一通り見たけど面白かったよ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2018/10/30(火) 20:22:11 

    >>114
    ちなみに今ゆきめ死す!の43話から最終の49話まで無料視聴できるよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/10/30(火) 20:38:39 

    何気に山口晶くんが好きでした★
    続編のneoには出てきてるのかな
    「地獄先生ぬ~べ~」を語ろう❗

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/30(火) 20:59:30 

    広のお母さんの幼稚園児のやつ泣けた…
    ぬーべー大好き❤️

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2018/10/30(火) 21:04:14 

    >>116出てきますよ^ ^

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2018/10/30(火) 21:20:09 

    >>118
    出てくるのですね!ありがとうございまぁす!

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/30(火) 22:02:03 

    ぬ~べ~にはいつまでも年上でいてほしかったけど、とっくに彼の年を越したよね…
    今でもミエナイチカラを聞くと自分が小学生でぬ~べ~クラスだったらと妄想する。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/10/30(火) 22:07:57 

    まことの現在が酷い…

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2018/10/31(水) 00:00:52 

    >>104
    生徒たちに奢りまくってるし、ギャンブルもしてたはず
    一時期は貧乏神も憑いてた

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/10/31(水) 04:08:13 

    実写版は・・・スルーしてます。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/10/31(水) 05:45:32 

    週アニメぬーべー終わって数年後

    夏休みにたまーにやってる劇場版を
    姉ちゃんと楽しみにしてたけど

    毎回、ビデオ撮れなかったり、知らなかったりで
    くっそぉ!!と歯がゆい思いしてる内に

    ぬーべーやらなくなって辛かった・・・。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/10/31(水) 07:41:56 

    ぬーべーのLINEスタンプ買った人いる?
    友達にメリーさん送ったらブチ切れられたわ

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/10/31(水) 08:42:14 

    ぬ〜べ〜は漫画とアニメが1番よかった!
    実写は記憶にないことになってます 笑
    ゆきめ可愛いし、ぬ〜べ〜はカッコいい。声優の置鮎龍太郎さんが好きになりました!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/10/31(水) 10:38:30 

    >>20七人ミサキ、妖怪博士、A、あぎょうさんさぎょうごって倒せなかったよね?
    今でも怖い

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/31(水) 11:33:12 

    >>127
    はたもんば、麒麟も勝てなかったよね。
    はたもんばは封印してるだけだし、麒麟は神だからぬーべーも手出しできない。あれ見て絶対神社で悪い事しないって思った。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/31(水) 11:52:39 

    漫画はエログロだからアニメ派
    でも漫画でアニメになってない話で良い話もあるんだよね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/02(金) 08:53:51 

    『スラムダンク』終了後、引き続き見ていました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード