ガールズちゃんねる

反出生主義 Part8 【限定】

4833コメント2018/11/28(水) 02:42

  • 4501. 匿名 2018/10/31(水) 22:41:34 

    >>4465
    説得力云々の前に、ここは出生主義者を納得させる場ではないのですが?
    いまだに>>1が理解できていないようですね、

    +9

    -1

  • 4502. 匿名 2018/10/31(水) 22:47:55 

    小林麻央さんって知ってると思うけど、
    彼女の活躍から死までを皆知っている有名人だ。

    彼女はきっと「生まれてよかった」「幸せだ」という充足感や幸福感を普通の人よりは経験しているのではないか。
    彼女が晩年幸せだったかどいうか、もう一度自分の生を最初から繰り返したいかどうか
    そんなことはもう知る由もない。

    もし、あなたが彼女のような人生を別の新たな人間を生んで再現できるとしよう。
    これをするかしないかが問題になっているんだと思う。

    ベネターの理論では圧倒的にやたないべきなんだ。

    +0

    -0

  • 4503. 匿名 2018/10/31(水) 22:51:40 

    >>4501
    それじゃあ、同じ思想の人間だけで傷の舐めあいみたいに話しして終わり?
    それって、何か考えが広がったり発展したりとか無くない?
    この主義者自体が凄く閉鎖的に見えるから、そもそも発展は望んでないの?

    +3

    -4

  • 4504. 匿名 2018/10/31(水) 22:52:05 

    全体を見渡せる誰かの人生を再現するかどうかと言われれば理論的なことはわからなくても
    みな二の足を踏むだろう。
    出生させてしまうのは単に先が見えていないということだけからかもしれないね。

    +1

    -0

  • 4505. 匿名 2018/10/31(水) 23:01:09 

    産まれた瞬間からその子にはその子の意思がありその子の人生を生きる訳で、親の人生の代わりを務めるわけでも誰かの人生の真似をする訳でも無い。
    誰かの人生を再現するという発想自体おかしいし、それをするべきではないのは当たり前であって、それを反出生主義の思想と結びつけて言われても理解出来ないとしか言えない。

    産まれてくる個体は、どんな生物であっても唯一無二の存在だと思う。

    +9

    -3

  • 4506. 匿名 2018/10/31(水) 23:07:48 

    いつもならトピ落ちしたら反出生だけが残ってる印象だったけど今回荒れてるね
    限定トピなのに乗り込んでくるの怖いわ

    荒らしが去ったらまた来る!

    +7

    -4

  • 4507. 匿名 2018/10/31(水) 23:10:46 

    まず、地球にとって人類は悪とかいう考えは、地球を勝手に擬人化してるようで滑稽に感じる。
    地球に動物や植物が存在することを地球が肯定してるっていうのを前提にしてるんだけど、そんな前提が果たして正しいのか疑問。
    フロンガスは地球上の生命体にとっては悪い物質とされてるけど、地球にとってフロンガスと酸素とどっちが悪でどっちが善とか、そんな考えはないと思うし。
    動物や植物なんかの有機物が存在しないほとんどの星を基準にするとすれば、
    地球にとって動物や植物なんかの有機物の存在そのものが汚れという考えだってあり得る。

    あと動物の中で人間だけ特別視するのはおかしい。
    苦が楽を上回るってのは、人間だけでなく、少なくとも野生動物にもあてはまるだろう。
    ほとんどの野生動物は日々、天敵なんかにおびえて暮らしており、生まれた個体のうち、成体まで生き残れるのは1割以下ってのはざらで、数%以下のものも多い。
    つまりほとんどは飢えたり天敵に食われて殺されてる。
    動物も生まれない方がいいってことになるだろう。
    植物だって種の多くは生育できず飢えて死んでいる。
    これも生まれない方がいいってことになるだろう。
    すべての生命体が生まれない方がいいって言う考えならまだ分かる。
    まあ私は生まれてきて親には感謝してる主義だけども。

    +5

    -2

  • 4508. 匿名 2018/10/31(水) 23:11:21 

    絶対ここのトピとは分かりあえないだろうな。
    閉鎖的すぎるもん。
    生身の人間でここまで偏りあったらそりゃ皆あれ?あれ?てなるよ。
    主義とか言うからおかしくなる。
    ぼっちなんです。生きていきたくない、生まれたから仕方なく生きてます。だけど私の代で終わらせます。これを絶対だ!とか他人に求めるからおかしくなる。
    わたしから見たらただの中二病か鬱かだわ。
    毎日どんな気持ちで生きているんだろう
    不思議だ。

    +5

    -9

  • 4509. 匿名 2018/10/31(水) 23:21:34 

    >>4505
    彼女を生き返らせるのではない。
    別の名前の「唯一無二の」同じような人生ですよ。

    +0

    -2

  • 4510. 匿名 2018/10/31(水) 23:21:43 

    反出生主義の人たちは老後どうするの?
    出生主義者が生んだ子供たちが納める税金で暮らして、動けなくなったら介護してもらうの?
    そのことについてはどう思う?
    情けないと思わない?

    +5

    -8

  • 4511. 匿名 2018/10/31(水) 23:31:00 

    小林さんのケースは快と苦の非対称性が人生全体において見渡せるからわかりやすい。
    唯一無二とか何の関係もないんですよ。

    +1

    -1

  • 4512. 匿名 2018/10/31(水) 23:33:25 

    >>4510
    我々の今払ってる税金はなんなの?
    それに介護はボランティアではない。
    彼らにとっても必要な職なんだよ。

    +10

    -1

  • 4513. 匿名 2018/10/31(水) 23:33:26 

    反出生主義って結局なんなの?
    自分は産まないけど他人は生んでもいいって人もいるし、不安症から子供産みたくないって人もいる。
    地球云々は一部の人が言ってるだけで総意じゃないんだよね?

    +0

    -5

  • 4514. 匿名 2018/10/31(水) 23:35:14 

    >>4513
    まあ結局、どんな経緯だろうが生まないという選択は生むという選択よりずっと合理的なんだよ。

    +7

    -1

  • 4515. 匿名 2018/10/31(水) 23:39:36 

    >>4512
    あなたが今払っている税金は今の老人たちに使われてるから、未来の子どもたちが払う税金であなたは生かされるわけだけど。
    職云々というより、あなたが否定した人に世話されるってどんな気持ち?

    +3

    -10

  • 4516. 匿名 2018/10/31(水) 23:39:53 

    >>4510
    この質問何度も出てるよね?まだ答えてないよね。
    自分からは死なない。だけど次の世代は作らない。
    生むことは悪だから。
    だけど誰かが生んだ子供さんにお手間をかけます。すみません。て事で🆗かな?

    +6

    -7

  • 4517. 匿名 2018/10/31(水) 23:42:06 

    >>4510
    だから誰かが生んだお子さんはボランティアですか?
    手をかけるって報酬なしですか?

    +6

    -1

  • 4518. 匿名 2018/10/31(水) 23:43:45 

    >>4516
    ほんと浅いよね

    +9

    -3

  • 4519. 匿名 2018/10/31(水) 23:44:32 

    >>4503
    この思想について話し合おうって場ですよ。
    何か事を起こすならSNSを活用した方がいいでしょうしね。
    ガルチャンですよここは。傷のナメ合い、ではなく単に意見交換しましょうってだけの話です。

    +4

    -0

  • 4520. 匿名 2018/10/31(水) 23:45:47 

    >>4517
    みんな産むな!→でも金払うから世話しろみたいな?

    +1

    -5

  • 4521. 匿名 2018/10/31(水) 23:46:12 

    >>4513
    あなたはwikiを見たり検索したりして情報を集める能力というものがないんでしょうか。

    +11

    -0

  • 4522. 匿名 2018/10/31(水) 23:47:43 

    >>4521
    えっ、だって一貫性がないんだもん

    +3

    -10

  • 4523. 匿名 2018/10/31(水) 23:49:02 

    >>4052
    彼女の場合はもう既にお子さんをもうけている。
    母親が幼少期に亡くなることは同じ人間なら多少は辛いはずですよね。
    やはり生まれなければそんな病や喪失感などに苛まれることはないのです。

    +8

    -0

  • 4524. 匿名 2018/10/31(水) 23:51:35 

    >>4516
    だからこその反出生主義なんじゃないか…
    何を言っているんだね君は…

    +6

    -1

  • 4525. 匿名 2018/10/31(水) 23:52:19 

    >>4519
    生むことが非常に不合理な行為であることは変わりません。
    この事実がまだ十分に知られていません。

    しかしQOLを下げすぎないことも重要ですね。
    これにはある程度の出生数は必要でしょう。
    ただ「介護の必要があるから出生は正当化される」などとは全然言えないんです。

    もし人手が足りなくなれば「安楽死制度」しかないでしょう。
    切羽詰まれば法制化されるでしょう。

    +5

    -1

  • 4526. 匿名 2018/10/31(水) 23:53:16 

    >>4524
    あなたは老後どうするの?

    +2

    -5

  • 4527. 匿名 2018/10/31(水) 23:54:20 

    >>4522
    白黒はっきりつけないと納得できないタイプね。
    命の問題でそんなことが可能だとでも?
    だったらわざわざ議論なんてしないわ。

    +5

    -1

  • 4528. 匿名 2018/10/31(水) 23:55:20 

    >>4515
    生まない方がいいと主張はしてますが既に生まれてる人に対して何か否定してますか?

    +5

    -2

  • 4529. 匿名 2018/10/31(水) 23:56:18 

    とりあえず、反出生主義の人達は将来他人の世話にならないでほしいんだけどOK?
    出生を否定しといて都合の良いときだけ人の子孫に頼るのはやめてほしいな。

    +5

    -11

  • 4530. 匿名 2018/10/31(水) 23:57:26 

    >>4522
    出生にはいろんな見地から疑義が呈されている、というだけでは?

    +1

    -0

  • 4531. 匿名 2018/10/31(水) 23:59:01 

    >>4528
    答えになってないよ。
    産むことを否定しといて、都合の良いときだけ他人の子孫に頼るのはどうなのって話

    +3

    -7

  • 4532. 匿名 2018/10/31(水) 23:59:38 

    >>4529
    そんな感情論言われてもね。
    「本当のこと言いたいんだったらコストを支払え」ってなんなの?
    馬鹿なの?

    +2

    -2

  • 4533. 匿名 2018/11/01(木) 00:01:24 

    >>4526
    必ずしも若い世代に負担をかけなければいけないというわけでないでしょう。

    +4

    -1

  • 4534. 匿名 2018/11/01(木) 00:02:48 

    >>4532
    あなたは頼る気マンマンなんですね。

    +1

    -4

  • 4535. 匿名 2018/11/01(木) 00:03:04 

    だいたい出生が倫理的に不合理なのは客観的事実だ。
    これをネットで間接的に指摘するということと、
    家に押しかけて生まないように圧力、工作をするくらいの実行行為とでは雲泥の差だろう。


    出生の不合理は言上げされていくべきでしょう。

    +1

    -3

  • 4536. 匿名 2018/11/01(木) 00:04:08 

    >>4529
    そこまで覚悟して産んだんじゃないのかい?
    そんな覚悟もなしにあなたは子を産み落とすの?
    それが嫌なら産まなければいいだけの話。

    +5

    -5

  • 4537. 匿名 2018/11/01(木) 00:06:54 

    介護の必要があるから子供を産み続けるって
    こういうのイタチごっこだよね

    +9

    -1

  • 4538. 匿名 2018/11/01(木) 00:07:06 

    >>4536

    なんであなたの面倒を見る覚悟をした上で産まなくちゃいけないのさw
    あなたも出生を否定するなら、将来だれにも面倒を見てもらえない覚悟くらいしたら?

    +3

    -7

  • 4539. 匿名 2018/11/01(木) 00:07:33 

    出生主義者から老後どうするのと言われても知らんがなとしか言えない。
    未来のAIがどこまで機能してるか分からないし。
    やたら社会制度を重んじるけど、出生主義者は国家が死ねと言えば死ぬのかな、とか危惧してしまう。

    かといって、反出生主義者から子を生まない方が合理的と言われても、私たち人間は機械じゃないんだからそこまで合理的に出来てない訳で。

    +9

    -1

  • 4540. 匿名 2018/11/01(木) 00:08:53 

    とんでもない馬鹿が一人いるね。
    老後ガーって、どんだけ視野がせまいの。

    +6

    -1

  • 4541. 匿名 2018/11/01(木) 00:10:20 

    俺のおじさん、子供と孫に囲まれていても
    半身まひ状態で「もう死にたい」って言い続けながら死んだけど、
    やっぱり自分に簡単に楽にとどめを刺すという手段は与えられるべきだよね。
    おかしいよね。

    +3

    -1

  • 4542. 匿名 2018/11/01(木) 00:10:38 

    wiki読んでやったよ。笑
    全く日本に当てはまらないじゃないか。
    哲学として語ってる人も都合のいい事しか考えていない

    +6

    -7

  • 4543. 匿名 2018/11/01(木) 00:12:07 

    >>4538
    いやいや…笑
    そういう国の政策なんだから仕方ないでしょう。
    それを知ってて尚且つ覚悟して産み落とすんだから文句は言えないはずだよ。

    +7

    -3

  • 4544. 匿名 2018/11/01(木) 00:13:56 

    >>4540
    はいはい
    将来自分が否定した人に頼らないでね

    +3

    -6

  • 4545. 匿名 2018/11/01(木) 00:14:02 

    反出生主義なら法律変えるように動いたり
    行動しないとただの不幸せな人になるよ

    +3

    -4

  • 4546. 匿名 2018/11/01(木) 00:15:30 

    産まない人が増えるように活動したら?

    +2

    -2

  • 4547. 匿名 2018/11/01(木) 00:15:52 

    >>4543
    あなたにプライドはないんかいw

    +3

    -5

  • 4548. 匿名 2018/11/01(木) 00:17:17 

    具体的に何してるの?
    ただの産まない人は

    +4

    -1

  • 4549. 匿名 2018/11/01(木) 00:18:18 

    ゴム配る活動なんてどう?

    +1

    -0

  • 4550. 匿名 2018/11/01(木) 00:18:51 

    >>4546
    プライドで出生しちゃダメ
    どんなに見苦しかろうが「正しいこと」は言っていかないとね
    そう思うでしょ?
    出生は介護なんかで正当化できない。

    +3

    -1

  • 4551. 匿名 2018/11/01(木) 00:19:22 

    まぁ人生産まない側に徹する人も必要だよ
    全く誰も産まないんじゃなくてさ

    +0

    -1

  • 4552. 匿名 2018/11/01(木) 00:19:28 

    >>4547
    今度はプライド…?またそんな感情的なワードを用いる…笑
    強いて言うなら生み出さないプライドがあるけどね。

    +6

    -1

  • 4553. 匿名 2018/11/01(木) 00:20:14 

    トピずれ&荒らしは通報スルーでお願い致します。

    +6

    -0

  • 4554. 匿名 2018/11/01(木) 00:20:37 

    だから具体的に何してるの?

    +1

    -3

  • 4555. 匿名 2018/11/01(木) 00:20:39 

    出生主義でも反出生主義でも無いんだけどさ、反出生主義者だって何かしら社会に貢献して老後を迎えるかも知れないじゃん。
    働いたり、税金払ったり、他者に対する少しばかりの親切でもいい。
    それなのに老後は誰にも頼るな、っていうのも何か違う気がする。
    出生主義者だって、子供5人産んだ出生主義者と1人産んだ出生主義者では、社会に対する貢献度では雲泥の差になりそうだし。

    +7

    -2

  • 4556. 匿名 2018/11/01(木) 00:21:41 

    いいわね。ゴム配る活動に、是非ご参加したいわ~自分のできることからですね

    +0

    -1

  • 4557. 匿名 2018/11/01(木) 00:24:22 

    あれ?まだ変な人たくさんいるんだ
    なんでそんなに興味津々に噛み付いているんだろうね
    また明日の夜にこよー

    +8

    -6

  • 4558. 匿名 2018/11/01(木) 00:24:37 

    >>4550
    人類は子供を生むべきじゃないけど、産まれた子供は将来自分を介護する義務はあるっていいたいんだよね?
    自己中心的すぎるよ。
    将来誰の世話にもなりませんくらい言えないの?w

    +3

    -4

  • 4559. 匿名 2018/11/01(木) 00:24:45 

    ゴム活しましょう!!

    +1

    -0

  • 4560. 匿名 2018/11/01(木) 00:25:16 

    国が安楽死制度敷かない理由の一つって
    介護される心配がなくなって出生数が減るのを恐れているからというのもあるよな
    絶対

    +1

    -2

  • 4561. 匿名 2018/11/01(木) 00:26:16 

    反出生主義者は子供にとって不幸なことは避けるから、他人の介護をやりたくない子に無理矢理強制的にやらせることはしないんじゃない?
    仕事としてやるという人にお願いするでしょう。
    日本人がいいとか外国人はいやだとか、人種を気にする人もあまりいないと思うし。
    日本は、という視点ではなくて世界規模で見ていると思うので。

    +5

    -3

  • 4562. 匿名 2018/11/01(木) 00:27:19 

    だから色んな人を支え合ってるんでしょ?反出生主義の人の具体的な行動もパート8になっても何も出てこないし、産まない人もいて産む人もいて、いつもの日本じゃん

    +4

    -3

  • 4563. 匿名 2018/11/01(木) 00:29:02 

    ほんとだよね
    平常運行じゃん

    +1

    -1

  • 4564. 匿名 2018/11/01(木) 00:29:12 

    子どもを3人産んで1人が殺人犯になったら
    それでも子どもを産んだことは社会に貢献した事になりますか?
    2人は善だとしても1人の悪でどうなりますか?
    この親は社会貢献していますか?
    反出生主義は1人も殺人犯を産み出すことはありません

    +7

    -4

  • 4565. 匿名 2018/11/01(木) 00:30:03 

    ゴム活してたり、法律変えるように動いたりしたら?

    +2

    -0

  • 4566. 匿名 2018/11/01(木) 00:30:51 

    >>4558
    どこの田舎のおばはんだよ。笑
    日本から出た事すらないんだろうね。

    +2

    -1

  • 4567. 匿名 2018/11/01(木) 00:31:11 

    ここに粘着した人たちも感情的に反発するけど
    反論できないことは身に染みているでしょう
    反出生主義は浸透していってますよ

    +9

    -4

  • 4568. 匿名 2018/11/01(木) 00:31:27 

    >>4564
    だからって反出生主義でもなんでもないよ。

    +2

    -0

  • 4569. 匿名 2018/11/01(木) 00:32:12 

    >>4565
    わざわざガルチャンでそんな話しないからw
    ほんと馬鹿なんだねw

    +0

    -2

  • 4570. 匿名 2018/11/01(木) 00:32:41 

    子供いない人生もありだよ😃

    +1

    -0

  • 4571. 匿名 2018/11/01(木) 00:33:48 

    >>4569
    何も行動せずに反出生主義語ってる人しかいない

    +6

    -4

  • 4572. 匿名 2018/11/01(木) 00:34:24 

    噛み付いてる人って本当に大丈夫?
    子ども産みたい、産みたくてたまらない、素晴らしいことなのよ
    でも…実際は…叶ってないのかな?
    そろそろここまで粘着してるのは闇があるよね

    +4

    -8

  • 4573. 匿名 2018/11/01(木) 00:34:31 

    >>4564
    お!
    反出生主義者も社会制度を重んじてるんだ?
    そして殺人は100%悪なんだね
    ふむふむ

    +1

    -0

  • 4574. 匿名 2018/11/01(木) 00:36:06 

    何もしていなくても子供産んだ人よりは子供産んでいない人のほうが正しいことを為しているんですよね。わかってないよねー。

    +2

    -3

  • 4575. 匿名 2018/11/01(木) 00:36:31 

    >>4567
    浸透してって大いに良いんだけどさ、あんまり効き目ないよね
    世界人口増えすぎだよね

    +6

    -0

  • 4576. 匿名 2018/11/01(木) 00:36:37 

    産むのも産まないのも自由でしょ。反出生主義なら、そこんとこ変えていきなよ

    +3

    -5

  • 4577. 匿名 2018/11/01(木) 00:38:23 

    法律変えにいくくらいじゃないと説得力ないよ

    +5

    -4

  • 4578. 匿名 2018/11/01(木) 00:41:49 

    >>4572
    子供を産みたくて堪らないから反論している訳ではなく、子供を産むべきではないと他人に言われる筋合いはないから、何言ってんの?ってなるんじゃないかな。
    私は産みません。だけじゃダメなの?
    産むべきじゃない!とか言う必要ないでしょ。
    そんなの個人が考える事なんだから。

    +3

    -4

  • 4579. 匿名 2018/11/01(木) 00:42:51 

    自分の趣味に没頭できる人生素敵じゃないか

    +1

    -0

  • 4580. 匿名 2018/11/01(木) 00:44:51 

    年収いくら以上なら産めるとか具体例つけて法律変えるように頑張ってね

    +1

    -4

  • 4581. 匿名 2018/11/01(木) 00:45:32 

    だから人口増えすぎだと思ったら何かしたら?

    +3

    -3

  • 4582. 匿名 2018/11/01(木) 00:47:08 

    産まれちゃって可哀想って思ってることが可哀想だな

    +5

    -5

  • 4583. 匿名 2018/11/01(木) 00:47:48 

    反出生主義者が羨ましいわ
    私は邁進できる私にしか出来ない仕事をしてる訳ではないし、いくらでも変えがきく仕事だし
    没頭してた趣味も飽きて来たし、人生一人だと暇過ぎてこのままだと結婚して子供作ってしまいそう

    +0

    -4

  • 4584. 匿名 2018/11/01(木) 00:49:49 

    貧乏子沢山減ってきてそうだしいいんじゃない?日本はもう、十分子供少ないよ

    +2

    -0

  • 4585. 匿名 2018/11/01(木) 00:50:33 

    そう。
    結局退屈なんよね。
    子供作っちゃうの。
    そんなりゆうなんですよ。

    +0

    -9

  • 4586. 匿名 2018/11/01(木) 00:51:48 

    >>4555
    後半のその理論だと、5人の子供がそれぞれ結婚、あるいはしなくても最低2,3人の孫ができ、1人の子供も運良く結婚したら孫が1人できる。その孫世代もそれぞれ運よく結婚して運よく子供ができたら、最初の子供5人、1人でもそれ以上の人間の繋がりができるって話になるから。1人でも5人でもどっちでもいいんじゃないかな。

    最初の話の方はなんとなく分かった。

    +1

    -2

  • 4587. 匿名 2018/11/01(木) 00:52:12 

    反出生主義者は石橋を叩きもしないタイプの人達って事かな。
    プラスもマイナスもあるならリスクをはじめからおかさないと言う事ですよね。
    うん、まぁ自分が良いならそれで良いよね。
    でも、子供が不幸になるからとか地球が蝕まれるからとか、まだなってもいない事を理由に上げるのはやめてね。
    自分の思想には自分の意志と自分の決断を用いて責任持った発言してね。

    +4

    -8

  • 4588. 匿名 2018/11/01(木) 00:52:26 

    毒親減らすには子供作ることは積極的な悪だという認知が必要なんすよ。
    甘いんだよ。

    +4

    -3

  • 4589. 匿名 2018/11/01(木) 00:52:37 

    産む人にライセンスをもうけるのは?

    +0

    -0

  • 4590. 匿名 2018/11/01(木) 00:54:28 

    自分の意志や決断なんていうレベルじゃないの。
    論証されて客観的な正しさを持ってしまってるの。
    理論なの。
    理論の意味わかるよね。

    +3

    -3

  • 4591. 匿名 2018/11/01(木) 00:56:19 

    >>4509
    何故同じような人生にしなきゃいけないのか。
    そこが理解出来ない。

    +1

    -1

  • 4592. 匿名 2018/11/01(木) 00:56:57 

    一人っ子政策の活動したら?

    +1

    -4

  • 4593. 匿名 2018/11/01(木) 00:58:00 

    >>4585
    そんなことなんでわざわざここで呟いてるの?
    場違いってわからない?
    そんなんだから退屈なんだよ
    しっかりしようよ

    +1

    -1

  • 4594. 匿名 2018/11/01(木) 00:58:13 

    >>4588
    この思想の人が万が一親になったら毒親になるだろうね。
    産まれて可哀想とか思うんだから。
    まあ、産むことは無いようなので良いけどね。

    +1

    -6

  • 4595. 匿名 2018/11/01(木) 00:59:07 

    これを日本で語ってもな~餓死してる地域ならわかるんだけど、、

    +3

    -5

  • 4596. 匿名 2018/11/01(木) 00:59:22 

    >>4591
    もうお前はさ「反出生主義にかぎって理解できない腑に落ちない」じゃなくて
    普通の常識の範疇でも理解できないことが無数にあって、そのなかの一つが反出生主義ということなんだよ。

    +3

    -2

  • 4597. 匿名 2018/11/01(木) 01:00:03 

    >>4590
    >>自分の意志や決断なんていうレベルじゃないの。
    論証されて客観的な正しさを持ってしまってるの。

    なんかもう、この盲信ぶりが怖い。
    自分の頭で考えてる?

    +3

    -6

  • 4598. 匿名 2018/11/01(木) 01:00:44 

    >>4594
    なるほどねw
    おやすみなさい

    +2

    -1

  • 4599. 匿名 2018/11/01(木) 01:01:34 

    >>4591
    すごい、驚いた
    理解できないならこなきゃいいのに
    もしかして理解力が足りないってだけで
    意味もわからないまま噛み付いている?
    十分すぎる説明だったと思うけど

    馬鹿でもわかる哲学まで教えていられないよ
    ちょっと自分で勉強してきてね

    +5

    -3

  • 4600. 匿名 2018/11/01(木) 01:01:46 

    現実化は厳しいのでは?理屈ならべて妄想するだけで終わりそう

    +6

    -2

  • 4601. 匿名 2018/11/01(木) 01:02:04 

    >>4596
    何故お前呼ばわりなのか。
    あなたは何様ですか?

    +1

    -5

  • 4602. 匿名 2018/11/01(木) 01:02:24 

    貧しい国で語ってくれ

    +5

    -6

  • 4603. 匿名 2018/11/01(木) 01:02:34 

    >>4597
    http://www.philosophyoflife.org/jp/seimei201404.pdf
    http://www.philosophyoflife.org/jp/seimei201404.pdfwww.philosophyoflife.org

    http://www.philosophyoflife.org/jp/seimei201404.pdf


    専門家の説明だから一番正確かな。
    しかもベネター論証の批判付き。

    +0

    -0

  • 4604. 匿名 2018/11/01(木) 01:03:32 

    だから子供産まない選択してる人ってだけだよ。
    反出生主義なら他にやることないの?

    +2

    -3

  • 4605. 匿名 2018/11/01(木) 01:04:26 

    子供いない人生もありだよ😃

    +4

    -0

  • 4606. 匿名 2018/11/01(木) 01:05:31 

    >>4590
    理論というには統計だった考えではないが、経験から得た真実に近いと思えるような認知なんだろうね。人によったらそれは認知のゆがみと捉えるだろうし。心理とも考える人もいるだろう。
    でもそれもまた真実ではないとは言えない。
    なぜなら真実とは一つではないから。

    +4

    -0

  • 4607. 匿名 2018/11/01(木) 01:06:54 

    光があれば影もある

    +1

    -0

  • 4608. 匿名 2018/11/01(木) 01:07:41 

    餓死してる地域にゴム配っても付けないらしいよ

    +2

    -0

  • 4609. 匿名 2018/11/01(木) 01:07:54 

    >>4597
    横ですが
    反出生主義は明確に提唱されている哲学的思想なのでその論じた内容を丸ごとそのまま信じて共感、支持する事はなんら間違いありません
    自分で考え出した理論ではなく
    同じ思想を持っている事を盲信というのであれば
    私は盲信している者です

    もしもあなたが哲学のなんたるかを理解せずにこの発言をしているならお門違いも甚だしい
    自身の無知をさらけ出すのは控えた方がよろしいかと思いました
    それは議論でも反論でもありませんよ

    +1

    -3

  • 4610. 匿名 2018/11/01(木) 01:09:08 

    産まない方がいいのに~って眺めてる人しかおらん

    +3

    -4

  • 4611. 匿名 2018/11/01(木) 01:09:30 

    >>4599
    噛み付いてるのは私じゃないよ。
    いろんな意見があって面白いと思う。
    産まない選択は私もあって良いと思うし。
    全てに同意するわけではなく、理解できた上で話してみたいから理解できるように説明してほしいけど、何人かの質問に反出生主義者の方が答えてくれてる答えは、独りよがりだったり論点ズレてるものが多いと感じてしまうの。
    産まなくても良いけど、みんな産むべきではないとまで言い切る事は選択の自由を奪ってるように思えるけどどうかな?
    産まない人もいる、産む人もいる。
    では駄目なの?

    +4

    -3

  • 4612. 匿名 2018/11/01(木) 01:10:04 

    子供産まない選択してるのに反出生主義なんて大層な名前付いたな

    +5

    -4

  • 4613. 匿名 2018/11/01(木) 01:10:56 

    >>4606
    訂正
    統計じゃなく体系、頭疲れてるわ

    +0

    -1

  • 4614. 匿名 2018/11/01(木) 01:11:55 

    子供産まない主義でいいんじゃない?分かりやすい

    +7

    -5

  • 4615. 匿名 2018/11/01(木) 01:13:49 

    一定以上のの理解力があるアンチはある段階でサッといなくなるんだよ。

    +1

    -5

  • 4616. 匿名 2018/11/01(木) 01:15:50 

    >>4609
    私は哲学を論じる事は好きですよ。
    本を読むのも好きです。
    でも、あなたの仰るように哲学者の思想をそのまま受け入れるのが正解とは思いません。
    哲学者にもいろいろな考えがあるように、それを受け取る方にもいろいろな考えがあリます。
    1つの哲学を自分の中で咀嚼して、より理解を深めたり、或いは違う結論を導いたりする事、その過程が面白いと思っています。
    哲学自体、そういう物ではないですかね。

    +4

    -1

  • 4617. 匿名 2018/11/01(木) 01:16:23 

    反出生主義の人の矛盾が面白くてつついてみたんだが納得できる答えは出てこなかった

    +8

    -7

  • 4618. 匿名 2018/11/01(木) 01:18:41 

    >>4615
    いや、多分呆れて諦めてるだけだと思うわ

    +2

    -3

  • 4619. 匿名 2018/11/01(木) 01:19:02 

    まあ主義とか言わなくても
    今の40歳は3割が子供産んでないしね

    子供好きが平均4人産むか 移民を入れるかしかないだろうね

    出生数の「維持」すらできてない 毎年 2万から 多いと4万 赤ちゃんが 減っている

    +2

    -1

  • 4620. 匿名 2018/11/01(木) 01:20:17 

    >>4615
    面倒くさいから居なくなるんだよ。

    +2

    -2

  • 4621. 匿名 2018/11/01(木) 01:21:55 

    どんな答えが出てくるか粘ってみたんだけど反出生主義の人は産まない選択をしてる人でしかなかった

    +8

    -2

  • 4622. 匿名 2018/11/01(木) 01:23:25 

    そうだよーもっと何かしてないの??

    +2

    -3

  • 4623. 匿名 2018/11/01(木) 01:27:44 

    反出生主義の人ファイト🚩😃🚩

    +1

    -0

  • 4624. 匿名 2018/11/01(木) 01:27:58 

    >>4611
    失礼します
    認めた場合ただの産む人、産まない人で終わりです
    そのような人もいて当然です
    全く間違っていません、しかしそれは反出生主義の議論ではありません。
    反出生主義を唱えるにあたっては
    個人の出産についての議論ではなく
    出産という行為に関する議論です
    ですので個人的な選択とは全くの別物なので
    他者についても同じようにと考えるのです
    個人的に自分だけが産まない選択をしている人も反出生主義を履き違えています
    自分自身も産まれてきたくなかった人も違います
    すでに産まれてきた人についてそれを否定する事も違います

    また独りよがりに思えるかもしれませんが
    それを正しいという思想を持っているので理解して頂くか正確に批判して頂くかになります

    +6

    -0

  • 4625. 匿名 2018/11/01(木) 01:30:50 

    そうだよ反出生主義もどきしかいないから荒れるんだよ

    +8

    -1

  • 4626. 匿名 2018/11/01(木) 01:33:12 

    >>4624
    これくらいの理解している人なんてこのトピに数人しかいないよ

    +3

    -1

  • 4627. 匿名 2018/11/01(木) 01:36:30 

    ここにいる人は毒親だから絶望してる人だったり子供嫌いだったり人生に疲れてる人がほとんどだから反出生主義ではない

    +8

    -1

  • 4628. 匿名 2018/11/01(木) 01:42:49 

    >>4616
    反出生主義を支持し、提唱すると言っているにもかかわらず、その思想を受け入れるにあたってのそれ以前に各々の考察があって当然とは思いませんでしたか?
    自分の頭で考えた?
    盲信は怖い、との発言は全く理解するつもりのある方とは思えませんでした
    しかしあなたも哲学を論じる事が好きとの事でしたので是非とも自身独自の哲学を楽しんでください
    私は哲学者になるつもりも新たな結論を導き出すつもりもありません
    反出生主義を貫きたいと思っています

    +1

    -1

  • 4629. 匿名 2018/11/01(木) 01:44:45 

    トピずれ&荒らしは通報&スルーでお願い致します。

    +1

    -4

  • 4630. 匿名 2018/11/01(木) 01:45:48 

    ほら、みんなイライラしてるじゃない。
    生まれなければいいだけの話。

    +0

    -1

  • 4631. 匿名 2018/11/01(木) 01:46:03 

    殆どトピずれ

    +3

    -0

  • 4632. 匿名 2018/11/01(木) 01:46:33 

    >>4630
    それ反出生主義ちゃうで

    +3

    -1

  • 4633. 匿名 2018/11/01(木) 01:47:06 

    避妊手術と去勢しかない。
    てか放っておいても勝手に減っていくから特に何もしなくてもいいんだよね実際。

    +2

    -0

  • 4634. 匿名 2018/11/01(木) 01:48:46 

    >>4632
    生老病死を味わわない為には生まれなければいいだけ。

    +4

    -1

  • 4635. 匿名 2018/11/01(木) 01:49:15 

    >>4624さんはしっかりしてらっしゃる
    納得する
    それなら議論する気が起こらないのもわかる
    でもそこまでハッキリしてるなら、ここにあなた以外はいちゃダメだよね?
    あなたに便乗して、高尚になったつもりのただ子持ちを叩きたい方がいることは問題じゃないの?
    それとも、その便乗者に正確な主義主張を教えたいって訳なの?

    +3

    -0

  • 4636. 匿名 2018/11/01(木) 01:50:19 

    >>4634
    これも、反出生主義ちゃうで

    +1

    -1

  • 4637. 匿名 2018/11/01(木) 01:56:10 

    中絶を徹底するのは難しい。
    でも人が生まれる時というのは必ず誰かの手を借りるから、やっぱり生まれた瞬間に去勢するしかない。
    インドネシア?では生まれたばかりの男の子の赤ん坊の性器が、将来包茎にならないようにチョキンと皮を切っちゃうんだよね。
    どうせ覚えてないんだしあの要領でチョキンと!笑

    +0

    -1

  • 4638. 匿名 2018/11/01(木) 01:56:19 

    この主義の人は実際に人間滅びろとか子供産むなって布教するわけでなくほとほとこの世に疲れてる人が多いってことなんじゃないかな
    動物は食べるために狩りをするけど人間は支配欲みたいなものを掲げていじめて殺すし欲は留まることを知らないしこの世で人間が一番恐ろしい生き物だと思う
    今すぐ死ねって言われたら困るけどもう人間やめたいって常に思ってる

    +0

    -2

  • 4639. 匿名 2018/11/01(木) 01:56:52 

    >>4636
    通報しました。

    +0

    -3

  • 4640. 匿名 2018/11/01(木) 01:57:46 

    >>4633
    積極性はないのが反出生主義なの?
    >>4624みたいなしっかり勉強し、きちんと主張を持った人に乗っかってけばいいということ?
    そして自分の不満を過疎った頃に垂れ流すとw

    +2

    -1

  • 4641. 匿名 2018/11/01(木) 01:58:04 

    トピずれ&荒らしは通報&スルーでお願い致します。

    +3

    -0

  • 4642. 匿名 2018/11/01(木) 02:00:25 

    答えてくれれば、去るのになー

    +0

    -1

  • 4643. 匿名 2018/11/01(木) 02:01:18 

    >>4642
    通報しました。

    +1

    -0

  • 4644. 匿名 2018/11/01(木) 02:01:52 

    人生に疲れた人間もトピずれみたいよ

    +1

    -0

  • 4645. 匿名 2018/11/01(木) 02:03:20 

    通報する人もトピずれ

    +2

    -5

  • 4646. 匿名 2018/11/01(木) 02:08:06 

    人口減ってるし下手に吠えることでもないよ

    +3

    -0

  • 4647. 匿名 2018/11/01(木) 02:09:28 

    手っ取り早く主義を端的にでも知りたいだけなのに
    近道したらダメってことなのかな
    そんなに閉鎖してたら、絶対生きてる内に
    自分が正しいと確信はできないじゃない?
    来世があるかもわかんないけど
    次産まれてはきたくないんでしょ?やっぱり

    +0

    -1

  • 4648. 匿名 2018/11/01(木) 02:11:52 

    まだ荒らしがいたのか。笑
    子供隣にいるんでしょう?
    早く寝たら。

    +4

    -2

  • 4649. 匿名 2018/11/01(木) 02:16:59 

    進化に抗うとは何事じゃっ!

    +0

    -1

  • 4650. 匿名 2018/11/01(木) 02:18:21 

    あと50年♪

    +0

    -0

  • 4651. 匿名 2018/11/01(木) 02:19:13 

    生まれた時なぜ赤ん坊は泣くのか。
    もうその時点で答えは出ている。

    +4

    -8

  • 4652. 匿名 2018/11/01(木) 02:19:16 

    >>4635
    たまにここで私の考えを伝えているだけです
    共感して反出生主義に興味や理解を示して頂ければとの期待も少々といった程度です
    私の個人的な意見を書いたまでで正確性の保証はありませんし批判があって当然の内容だと思っています、そして私自身も反出生主義の中でもまだ理解出来ていない部分もあります、特に中絶推進については勉強中なので正直なところ今は中絶推進ではありません
    このような事を論じる場は少ないのでタイミングが合えば言いたいことを言いに来ているだけです

    +4

    -1

  • 4653. 匿名 2018/11/01(木) 02:22:07 

    >>4651
    肺呼吸に変わるからだよ。

    +8

    -2

  • 4654. 匿名 2018/11/01(木) 02:29:13 

    死ぬことわかってて産み落とすのは殺人と同じ。

    +7

    -10

  • 4655. 匿名 2018/11/01(木) 02:32:33 

    >>4654
    完全なる確信犯だよね。

    +6

    -5

  • 4656. 匿名 2018/11/01(木) 02:47:28 

    >>4655
    確信犯ではない
    主義じゃないでしょ、大体の産んでる人は
    もちろん故意犯でもないし
    怨みが混じってるよ?
    トピずれだよ?

    +5

    -4

  • 4657. 匿名 2018/11/01(木) 02:48:10 

    >>4463
    スクションて(笑
    自分の言葉で語りなよ、って言ってる人がそれですか・・
    てかトピズレの迷惑行為してるのはそっちなんですよ?

    +1

    -1

  • 4658. 匿名 2018/11/01(木) 02:49:59 

    反出生主義の点で見たらその考えは合理的だけど、それ以外の人から見たらその合理的な考えは非合理なんだろう。合理的であることはすなわち種を繋ぐうえで選択してきた手法であり、変化することで次世代に命を繋いできた進化方法であり生物としての本能とも言いかえることができる。しかし彼らの合理的視点というのは、その本来もつ生物や命全体の合理的な進化論ではない。なので合理的という概念自体が、そもそもお互いに克ち合わない。
    そして反出生主義者はその合理的判断をあたかも自ずからでてきた本能のようにすら感じてもいる。

    だが、互いに相反するのに互いが感じる合理的判断を互いがそれぞれ本能と感じる。とても不思議なことに。

    +5

    -1

  • 4659. 匿名 2018/11/01(木) 02:52:31 

    >>4652
    あなたのコメントでやっと反出生主義についてわかってきました。
    反出生主義についての説明を読んでこのトピに臨んでみましたが、本当の反出生主義を主張する人が少ない為に理解に苦しんでいました。
    そもそも子供を産む産まないの問題ではないのですよね。
    それなら、私の今までの質問も意見もお門違いだと思われても仕方ありません。
    この主義については知ったばかりなので間違ってたら申し訳ないのですが、全ての者に平等であるべきである。そして、過程ではなく結果を重要とする。全ての幸福を望む。という思想でしょうか。
    全てに平等であるのは賛成ですが、反出生主義の論じる平等を考えると、個人を良しとしないという考えがあるように感じました。
    私は、反出生主義について調べてみて、やはり私の考えとは違うと感じたのでこの主義に賛同は出来ませんが、あなたのようにしっかり勉強して論じている方を否定しようとは思いません。
    そのような考えの方もいるんだなと思うだけです。
    ただ、ここで産むのは悪だと言っているだけの人は反出生主義を名乗っているだけで、ちゃんと理解して発言していないように感じました。

    私は、哲学が好きですし議論するのも好きですので、ここでいろいろと意見させていただきましたが、思想は違うにせよちゃんと勉強している方の意見を知ることが出来たのは有益でした。

    それでは、トピズレになりますので失礼いたします。
    おやすみなさい。

    +6

    -4

  • 4660. 匿名 2018/11/01(木) 02:57:38 

    人間生まれつきでポジティブな思考を持つか、ネガティブな思考を持つか決まってるらしいよ。
    反出生主義の人は、生まれながらにネガティブな思考の持ち主が多いのではないですか?
    こういう人たちが、社会に一定層いてもよろしいかと思う。

    +3

    -2

  • 4661. 匿名 2018/11/01(木) 03:01:47 

    >>4652
    >>4652
    大体分かった
    今の所、貴方の主義だけはこれからも聞きたい
    過疎って、話が深まるとイイね
    >>4654さんもウマいこと言うと思う
    一言だけなんかいつも言うのは貴方かな?

    確信犯て使った方はもっと勉強しないとねぇ
    便乗してるだけじゃ、キツいよ、浮いてるw

    本当にゴメンなさい、知りたいだけだったんだけど
    荒らしてしまいました
    静かにロムに回ります

    +0

    -3

  • 4662. 匿名 2018/11/01(木) 03:16:41 

    反出生主義者とは、
    生まれてからずっととても辛いだけの人生だった人、親に恵まれなかった人、生きていく希望の持てない人たちのこと

    +5

    -8

  • 4663. 匿名 2018/11/01(木) 03:30:56 

    >>4651
    でも赤ん坊笑うじゃん

    +4

    -1

  • 4664. 匿名 2018/11/01(木) 03:34:13 

    ポジティブマインド民は、開拓の役割があって
    ネガティブマインド民は、危機回避の役割が種としてあるんじゃない
    ちょうどよくいるんじゃないの、そういう存在が

    +7

    -0

  • 4665. 匿名 2018/11/01(木) 03:52:21 

    >>4651
    単純に息が苦しいからだよ
    胎児の時は胎盤に通じている
    へその緒から受動的に栄養と酸素を貰っている

    この世に生まれて初めて肺呼吸が始まるから
    上手く呼吸ができずに本能で泣くことによって

    そこで初めて自発呼吸ができるようになるからだよ

    +8

    -0

  • 4666. 匿名 2018/11/01(木) 03:54:39 

    >>4662
    それは本質的に少し
    何か違うような気もするけど

    +0

    -0

  • 4667. 匿名 2018/11/01(木) 04:03:51 

    親が毒親で不幸だとか、世の中終わってるから、子供は産みたくないとかは反出生主義ではなくただ自分が不幸でネガティブな考え方の人。
    反出生主義は哲学的な思想に基づいたものであって単なる愚痴や不幸自慢の為のものではないよ。

    子供を産まないのは何故全ての人にとってメリットのある事なのか、人類の生物としての歴史と対立出来るくらいのしっかりとした意見が欲しい。

    +9

    -0

  • 4668. 匿名 2018/11/01(木) 04:10:37 

    前スレとかだともう最後の方は親への悪口とかただ自分が辛かったとか、国が悪いになってるもんね笑笑
    ただ反出生主義ってそれっぽい名前つけた不幸な人の傷の舐め合いスレだった

    +7

    -4

  • 4669. 匿名 2018/11/01(木) 05:34:49 

    前スレも見てきたんだ
    関係ないのに(笑)
    おつかれ(笑)

    +5

    -4

  • 4670. 匿名 2018/11/01(木) 05:55:57 

    呼吸だのそんな話ではない。
    大事なのは泣いているという事実。

    +0

    -4

  • 4671. 匿名 2018/11/01(木) 06:06:01 

    >>4670
    ポエム来たよー

    +5

    -1

  • 4672. 匿名 2018/11/01(木) 06:10:58 

    "産む"それは死ぬ人が産まれるということ。
    どんな形で滅ぶにしても、必ず最後の世代が被害を被るわけだから
    だったら何世代も繋いで被害に遭うくらいならなるべく早いほうがいい。
    死ぬ人間が減ることに全てをかけます。

    +1

    -1

  • 4673. 匿名 2018/11/01(木) 06:11:31 

    >>4671

    通報しました。

    +0

    -4

  • 4674. 匿名 2018/11/01(木) 06:13:49 

    >>4500
    プラスいっぱい押したい!

    +3

    -2

  • 4675. 匿名 2018/11/01(木) 06:16:34 

    >>4654
    だからお前は肉食べてるんだろ
    本当に都合いいやつら

    +1

    -3

  • 4676. 匿名 2018/11/01(木) 06:18:08 

    死ぬのに苦痛がーって言いながら鶏や魚食べてるだろ
    なにも産まれない国に行けって言ってるだろ
    その答えはずーっと出てないぞ
    本当に自己中なやつらめ

    +1

    -3

  • 4677. 匿名 2018/11/01(木) 06:18:39 

    なんでこんなに頭悪いの

    +0

    -2

  • 4678. 匿名 2018/11/01(木) 06:21:53 

    生まれた瞬間から100%死に向かう………
    もうそれを言い出したら……,
    地球も100%死に向かってると思うよ
    何万年後か全くわからないけど
    自分の死も1秒後か分からないじゃない

    +9

    -1

  • 4679. 匿名 2018/11/01(木) 06:22:19 

    泣くことがそんなにダメなの?
    絶望から立ち直っていない人が集まってるだけでしょ
    反出生主義はもっと違うことってわかってない

    +2

    -0

  • 4680. 匿名 2018/11/01(木) 06:24:23 

    頭の悪い荒らしは通報でお願いします、

    +2

    -1

  • 4681. 匿名 2018/11/01(木) 06:26:36 

    通報通報で矛盾してる部分には答えられてないよ
    どうなの?
    苦痛や苦しみのない世界にいきな

    +2

    -3

  • 4682. 匿名 2018/11/01(木) 06:29:41 

    え?
    産むと言うことは死を与えることも皆重々承知で産んでるよ。
    全ての事物はに二面性を孕んでいるのだから。
    鬼の首取ったかの様に言われても。

    苦痛も生の一部であって、悪と捉えてないからなあ。

    +6

    -4

  • 4683. 匿名 2018/11/01(木) 06:32:27 

    人間は悲しみだ苦しみだって言ってる人は
    人生に敗北した人としかとらえられない

    +5

    -5

  • 4684. 匿名 2018/11/01(木) 06:33:25 

    通報しかできないのかよ反出生主義さんはよ

    +2

    -4

  • 4685. 匿名 2018/11/01(木) 06:35:29 

    >>4654
    死ぬとわかってて動物や魚食べ続けるのは殺人犯と一緒だ

    +4

    -4

  • 4686. 匿名 2018/11/01(木) 06:35:43 

    人の子に迷惑かけるな?
    ならば子育ても完全自己負担で行うべき。義務教育には生徒一人当たり1日5000円もの税金が投じられているそうです。まずその費用を返して頂きたい。
    無料のランチはありません。子供に使われた税金は将来子供が働いて返すのです。本来なら親が払うべき金です。
    子作り自体が人生の押し売りであり子供に強制的に借金させる様な迷惑行為だと自覚すべきです。

    元々そんな身勝手な親から無償で他人の世話をする人間が生まれるはずもありません。有償でサービスを受ける事の何が悪いのですか?
    他者に迷惑かけずに生きる事はできないのです。ですが迷惑かけたいと望んでいるわけでもありません。最初から誰も生まれて来なければ何の問題も生じなかったのです。

    +11

    -4

  • 4687. 匿名 2018/11/01(木) 06:36:18 

    生きるエネルギーがない人たち

    +3

    -6

  • 4688. 匿名 2018/11/01(木) 06:36:23 

    >>4685
    次元が低いから話にならない

    +2

    -2

  • 4689. 匿名 2018/11/01(木) 06:37:55 

    >>4686
    誰も産まれてこなかったらって嘆いても仕方ないよ
    今生きてるこの状況でどうしようか考えないの?

    +4

    -6

  • 4690. 匿名 2018/11/01(木) 06:38:25 

    >>4688
    あんたがね。都合良すぎて笑う

    +1

    -3

  • 4691. 匿名 2018/11/01(木) 06:40:28 

    反出生主義者は生と死を分けて考えてるのに対し、出生主義者は死を生の一部と捉えている。

    +7

    -2

  • 4692. 匿名 2018/11/01(木) 06:40:30 

    日本語が読めない人達

    +0

    -0

  • 4693. 匿名 2018/11/01(木) 06:40:35 

    だから嘆いても仕方ないよ!反出生主義なら子供作らずもっと選ばれた人が産むべきだったりとデモでもしな

    +3

    -6

  • 4694. 匿名 2018/11/01(木) 06:41:36 

    荒らし早く消えて。
    運営に直接通報しました。

    +3

    -2

  • 4695. 匿名 2018/11/01(木) 06:42:22 

    ここにいる人は子供作らない人でしかないんだよ
    反出生主義だと言うなら他に何かしなさいよ

    +4

    -4

  • 4696. 匿名 2018/11/01(木) 06:44:25 

    >>4694
    そうよね~都合よく語れないわよね
    ちょっと変わった考えしてる私最高~

    +2

    -4

  • 4697. 匿名 2018/11/01(木) 06:44:52 

    >>4693
    私は反出生主義者ではいけれど、そういう話と違うから。
    それは優生学でしょう。

    それにそんなもの言いで反出生主義者が動くと思ってるのか。
    ただ感情をぶつけてるだけじゃん。

    +7

    -1

  • 4698. 匿名 2018/11/01(木) 06:47:14 

    反出生主義的な考え方は何も変わった思想ではないよ。
    皆一度は考えること。

    +8

    -0

  • 4699. 匿名 2018/11/01(木) 06:48:16 

    税金だの老後だのという話とも違う

    +11

    -1

  • 4700. 匿名 2018/11/01(木) 06:53:27 

    私は自分の脳には限界があり、制限されていると感じているから、「もうこれ以上、苦痛を生み出したくない」とも言い切れないんだよね。

    その判断を下している脳を疑ってるから。

    だから反出生主義にも出生主義にもなれない。

    +1

    -0

  • 4701. 匿名 2018/11/01(木) 06:55:19 

    >>4697
    反出生主義が何も動かないから具体例あげてあげたんだよ
    ずーっと言ってるけどただの産まない人になってる

    +5

    -8

  • 4702. 匿名 2018/11/01(木) 07:01:43 

    「産むのは殺人と同じ」と言われても、大っぴらには言えないけど実は殺人が完全な悪とも捉えきれないのよね。

    0か1かで完全にどちらかの主義者になれればいいんだけどなー

    +3

    -6

  • 4703. 匿名 2018/11/01(木) 07:08:50 

    反出生主義を貫き通すことが前提の勉強ならば、その勉強は学問というよりももはや信仰と言い換えることができるでしょう。

    哲学は自己存在が解体するほどの議論を積み重ねなければ哲学的論議にはなりません。

    このような匿名掲示板では、どれが誰の意見なのか分からないので、結局は反出生主義の啓蒙の場ということになるのでしょうね。

    +4

    -2

  • 4704. 匿名 2018/11/01(木) 07:09:28 

    なんで産まれてきたんだろうとか思って親を恨んでる?やっぱり?

    +2

    -4

  • 4705. 匿名 2018/11/01(木) 07:10:09 

    善と悪で分けるのではなく、善の中に悪が孕んでいるし悪の中にも善が孕んでいるしなあ...

    善と悪という、その判断可能になる前の、存在する事が不要という訳なんだろうけど、「存在不要」を言うにはまずは「要」ありきから出発しなきゃいけないから矛盾しちゃう...

    +6

    -2

  • 4706. 匿名 2018/11/01(木) 07:27:04 

    私は無宗教なので難しい事はわかりませんが

    世界は神が創造した

    言うならば(例えです)
    神がエゴって事を
    誰かに主張したいの?

    +1

    -1

  • 4707. 匿名 2018/11/01(木) 07:27:58 

    >>4651
    それ言っちゃうと、新生児に判断能力がある事にならんか?
    新生児に判断能力ありで突き詰めると、精子に無いと言い切れなくなりそうで怪しいな
    中枢神経系を持つ昆虫に判断能力があるのかと言う話にも

    スッキリ線引きするのは不可能だし曖昧だよなあ

    +3

    -1

  • 4708. 匿名 2018/11/01(木) 07:46:16 

    宇宙の星々もガスとチリを練りながら生まれて、最後は爆発したりして死ぬけど、人間だけ「出生不要」と思うって凄く人間臭い考え方だな
    出生主義も反出生主義も大差ないな

    「人間は今日も人間らしく皆元気です」って事で良い?

    +12

    -4

  • 4709. 匿名 2018/11/01(木) 07:55:23 

    >>4708
    良いと思う。

    +3

    -2

  • 4710. 匿名 2018/11/01(木) 08:14:05 

    >>4672
    そろそろ人間は死ななくなるかもしれないんだけど、そうなったら産むのかな?
    そもそも「死」とはどの辺までを言うのかな?
    歯を入れ歯にしたら少し死んでるよね?
    ペースメーカー入れたら?
    心臓は元気だけど脳が死んだら死とみなすのか?

    それに、滅びないかもよ?

    +4

    -4

  • 4711. 匿名 2018/11/01(木) 08:25:40 

    >>4669
    そりゃ理解しようと思ったら前スレを読むでしょう。横だけど。私も見てきたもん。
    part8とか、私は反生産主義なんて今回初めて知ったからね。
    仏陀の教えや引用が多々ありますが宗教と哲学が半々と言う事で良いですか?
    まぁ仏陀は生老病死を善で捕らえてますけどね。
    生きて行く上で修業は必然。大切であると。
    学びの場所。=苦行に繋がるんではあるんだろうけど。
    又生まれて泣くのもこの世界を悲しんで。も仏陀の教えですよね。
    私は生まない人は居るんだからそれはそれで良しとしますが。
    生むのも良しと思う。魂の向上の場だから。
    これが仏陀の教え。
    生まないのは申し訳ないが、そこで人生をストップさせている。
    人間誰しもネガティブな感情を持つし、反生産主義の方の気持ちわかる方も増えたみたいだけど。
    やはり大々的に唱わないと浸透はしないと思う。
    まぁ今回知ることは出来たけど、地球規模から見たらどうなん?としな腑に落ちなかった。
    まぁ頑張ってください。
    では、失礼します。

    +2

    -5

  • 4712. 匿名 2018/11/01(木) 08:35:40 

    がるちゃんっておもしろいですよね
    色々な人が居るんだな
    って参考になります
    自分の周りには産まない選択を地球規模で考えてるなんて言う人居ないから
    今まで何で産まないの?なんて
    聞かれた事も聞いたことも無いけれど
    年賀状とか子どもの写真は悲しいって人が居るんだな…とか
    ベビーカーに腹が立つって人が居るんだな……
    実際に言われたことないけどって思って
    気を付けるようにしていましたが
    それに反出生主義っていう考えで産まない人も居るんだなっていうのを付け加えます

    +5

    -4

  • 4713. 匿名 2018/11/01(木) 08:41:50 

    ナウシカって、そういう話だったよね。
    最後の戦いの場で、「次の瞬間には死ぬかもしれないが、血を吐きながらも我々はそれでもなお、超えることを試みて生きる」みたいなこと言って、悪を極力排除した墓みたいなんを破壊してた笑

    +3

    -0

  • 4714. 匿名 2018/11/01(木) 08:52:20 

    反出生主義者ではないけど、「この様な考え方があるとは知らなかった」という人がいる事を知らなかったw
    皆一度は考えるだろ

    +12

    -1

  • 4715. 匿名 2018/11/01(木) 08:56:15 

    出生主義者って日本語読めない人が多いのかな?

    +7

    -3

  • 4716. 匿名 2018/11/01(木) 09:01:49 

    反出生主義を生で満ちたツールである言語を使って語る事に無理がないか?
    むしろそこに苦痛を感じるんだが。

    +3

    -1

  • 4717. 匿名 2018/11/01(木) 09:07:16 

    >>4714
    その書き込み何度か見たけど私は考えた事ないよ。
    一括りにしないで。

    +1

    -4

  • 4718. 匿名 2018/11/01(木) 09:13:27 

    ルールを破って他人を傷つけてマウントを取る出生主義者の多さに愕然としているのが反出生主義者だよ

    +6

    -5

  • 4719. 匿名 2018/11/01(木) 09:17:03 

    君は反出生主義者ではないよね?
    「ルール」とか「マウント」とか「傷つける」とか言ってるのは反出生主義ではないだろう

    +3

    -2

  • 4720. 匿名 2018/11/01(木) 09:22:36 

    >>4717
    出生主義者ですか?
    色々な事に疑問を持ち、考えた方がより「生きる」ことになると思いますよ

    +1

    -0

  • 4721. 匿名 2018/11/01(木) 09:26:47 

    工作員以外のガルちゃん民いなくなっちゃったのー?つまんないね。

    +1

    -4

  • 4722. 匿名 2018/11/01(木) 09:42:57 

    >>4720
    今回色々知り、考えもしましたがやはり私には理解出来ないです。すみません。
    地球が悲鳴を上げているのも知っていますが
    誰かが書いていた地球は強いよ。的な考え方です。
    反社会主義の人からしたら、そういう人が多々居るから地球が苦しんでいるという結論になるのでしょうが。ワガママな人間。
    ビッグバンを起こせる地球は強いし凄いと思う。
    地球の気持ちは分かりませんが。
    私の見解です。後話についていけないからと、工作員扱いはしないで。他の方でしょうが。

    +1

    -4

  • 4723. 匿名 2018/11/01(木) 11:07:16 

    反出生主義なのになんでご自分が生存してるのはOKなの?そこには矛盾を感じないの?

    +2

    -8

  • 4724. 匿名 2018/11/01(木) 11:18:00 

    >>4723
    とはいえ即座に人類絶滅を目指すのは生まれてきてしまった人たちにとって大きい苦痛を伴うものとなるであろうから、少しずつ段階的に人口を減らしていき、最終的に絶滅する、つまりゆるやかに絶滅していくのが良いだろう、としている

    ってwikiに書いてたよ。
    私もまだよく調べてないから分らんが。

    +1

    -0

  • 4725. 匿名 2018/11/01(木) 11:28:29 

    >>4723
    どこに矛盾を感じたのか分からないから、↑のレスが的外れだったらごめんね。

    死ぬことも含め生きるということは「苦痛」を伴うからそもそも生まれたくなかったということだから、今すぐ自殺というのは「苦痛」を伴う事だからやらないと思うし、人にも勧めないと思うよ。
    だから矛盾してないと思う。
    主義者じゃないから、間違ってるかもしれないけど。

    矛盾ってどこが矛盾だったんだろう。

    +3

    -1

  • 4726. 匿名 2018/11/01(木) 11:44:14 

    途中で学歴やIQや容姿の話が出てきたのが面白かった

    低学歴やブスで子供が作れないからこんな主義にハマるんだ、可哀想
    高学歴の女は大学で左翼とフェミニズムにハマるから行き遅れて可哀想
    って、対極でおもしろい
    (高学歴でブスがこの主義になるってことになるのかな)

    +5

    -4

  • 4727. 匿名 2018/11/01(木) 11:48:38 

    >>4725
    ううん、ありがとう。
    即座にじゃないところがキモだね。
    矛盾を感じたところは、
    人類の存在を否定しているのに自分が存在し続ける事は認めていられるんだなと思ったの。
    自分が存在し続ける苦痛は甘んじて受け入れるが連鎖はさせたくないというところなのかな。
    仏教みたいだね輪廻からの解脱。例をあげていいのか分からないけどキリスト教の中にも同じ主義の人々がいるんだろうか。

    +2

    -1

  • 4728. 匿名 2018/11/01(木) 11:50:11 

    恋愛でもしたら苦痛じゃなくなりそう♡

    +2

    -3

  • 4729. 匿名 2018/11/01(木) 11:52:05 

    恋愛は性交するためのホルモン分泌だもんね♡

    +2

    -3

  • 4730. 匿名 2018/11/01(木) 11:57:12 

    >>4702
    殺人が悪なら、中絶はどうなるんだろう…

    中絶を殺人と考えるひともいるよね

    +3

    -0

  • 4731. 匿名 2018/11/01(木) 12:01:24 

    >>4726
    このトピに該当しないやつは黙ってください。

    みなさん、だまって通報しましょう

    +5

    -4

  • 4732. 匿名 2018/11/01(木) 12:05:55 

    >>4731
    >>4726だけど、美人かブスかも、ヤれそうかヤれなそうかで
    言われることもころころ変わるものだしさ

    知能高い男性は容姿いい女性を選びがちだから高学歴女性は容姿いい人が多いとか、
    知能高い女性は子供作らない人が多いと読んだこともあるし、面白いなあと思った

    +1

    -0

  • 4733. 匿名 2018/11/01(木) 12:10:03 

    >>4727
    自分が存在し続ける苦痛は甘んじて受け入れるが連鎖はさせたくないというところなのかな。

    私もまだよくわかってないのだけれど、たぶんその解釈でよいかと思います。
    人類の存在の否定というよりは、苦しみから救ってあげたい救われたいって感じなのかな。
    4727さんの言う通り解脱の感覚に近いなぁと思った。苦しみからの解放ってことで。

    「ハリ・シン・ガウルによるブッダの解釈
    ブッダ曰く、人生が苦しみである事は忘れられがちである。人が子供を作る。従ってそれが老いと死の原因である。彼らが苦しみの原因がその行いにあると気付いたならば、彼らは子供を作るのを止めるだろう。そうして老いと死のプロセスを止めるべし[2]。」

    wikiにもこんな感じで書かれてたし。
    私個人としては、ちょっとこの解釈に異議があるんだけど、それはスレチなので控えます。
    参考になれば。

    +1

    -0

  • 4734. 匿名 2018/11/01(木) 13:40:09 

    >>5
    人類なんて滅んでもいいじゃない、別に
    自分が死んだ後のことなんてどうでもよくない?
    むしろ、地球のためには人間が死んだほうがいいのかも

    厨二病とかじゃなくて、本気で言ってるからね

    繁殖に関する種の存続とか生物の本能とか、ちょっと理解できない
    人間だからこそ理性があるのに、そういうこと言っちゃう神経が良くわからない

    +4

    -1

  • 4735. 匿名 2018/11/01(木) 14:30:22 

    >>4733の続きなんだけど、

    反出生主義の「苦痛を伴いたくない」という観点で考えるだと、
    子供を産んでる人は、将来介護が不安、日本が滅びてしまう不安という「苦痛」、「子供がかわいい欲しい、育ててみたい」という本能が叶わない「苦痛」が伴った人ってことにもなりえるのかな。
    その人個人にとっては苦痛になりえるし、苦痛を避けようとしたという事で。そうなると次の世代に「苦痛」先送りされてしまうけど。

    そう考えると、反出生主義が子供産んでる人を否定してるわけではないのも頷ける。
    生まれてしまったからには「苦痛」は避けたいよねってことで。

    +1

    -0

  • 4736. 匿名 2018/11/01(木) 14:38:07 

    生きている人間と頭の中の妄想子供は別扱いしようぜ?
    そうすれば基地外発言せずに済むし反出生主義もすんなり理解できる

    +0

    -0

  • 4737. 匿名 2018/11/01(木) 14:42:58 

    頭の中の妄想子供は生まれたいとか生きたいとかいう欲求は無いから
    別に生まなくても何の害もないんだよ
    生まないんだったらお前が死ねとか超馬鹿だよね

    +6

    -0

  • 4738. 匿名 2018/11/01(木) 15:58:04 

    giving birth(能動態)とbeing born(受動態)みたいな話し

    +1

    -0

  • 4739. 匿名 2018/11/01(木) 16:08:22 

    >>4738
    これならすとんと分かる。

    あるがままの形がお互いに違うだけみたいな。

    +0

    -0

  • 4740. 匿名 2018/11/01(木) 18:34:10 

    何日かぶりに検索したけど結構白熱してるな。
    >>771 だけど、「リプロダクティブ・ライツ」という人間の生殖に対する権利(基本的人権として認められている)を、親子の情を理由として権利侵害してる話だからね

    産むかどうかって、産む(母体提供)側が決めていいんだよ
    (国際的には?な土地的ローカルルールはある)
    でも、パパとママが愛し合って自分が生まれたっていう最低限の体裁を整えられないなら産まないもありだと思うよ

    +1

    -0

  • 4741. 匿名 2018/11/01(木) 19:02:53 

    私は反出生主義ではあるけど、別に子ども産もうとしてる人に
    産むな!
    って直接押し付けないよ
    みんな生殖やめたらいいのにな~って程度
    マイノリティなの分かってるからこうやってネットで仲間だけで語りたいだけなのに何で関係ない人が来るの?
    嫌煙家限定トピに喫煙者が乗り込んでくるのに似てる

    +6

    -1

  • 4742. 匿名 2018/11/01(木) 19:06:31 

    分析学的実存主義が功利主義を使ってメタ倫理的にリプロダクトライツに否を下したわけです。
    法律などという「みなし」はこの議論では決定的ではありませんね。

    言葉は難しいですが、結局極めて現実的に詰めて、事実のみから事態を考えた。
    そういうことです。

    +0

    -0

  • 4743. 匿名 2018/11/01(木) 19:12:12 

    倫理的なガイドラインとしてだれでも簡単に閲覧可能な状態にしておく。
    これがいちばん穏当ですよね。

    +1

    -0

  • 4744. 匿名 2018/11/01(木) 19:19:18 

    >>4741
    そうなんだ

    辞めてもいいし、辞めなくてもいいし
    増えても、増えなくてもいい程度の人が多いかなって思った
    結果減ってもそれはそれでいいみたいな

    +0

    -0

  • 4745. 匿名 2018/11/01(木) 20:13:16 

    ごめんなさい、やっぱ私みたいに見た目に自信ない方いたりしますか?

    ブスだから反出生主義にこじつけてる訳じゃないですが、考えのスタートは見た目に自信がないところから内向的になっていき、色々考えるようになりました。

    順風満帆な生活送っている方はどうやって反出生主義にたどり着いたのでしょうか?

    +1

    -1

  • 4746. 匿名 2018/11/01(木) 20:37:22 

    自分の経験した苦悩から反出生主義に気づくものも居れば、
    世界中の、歴史上の、あるいは近しい人間たちに訪れた災難・悲惨を他人事だと思えず反出生に気づく人も居る
    あるいは両方の経験からかもしれない

    自分の身の上から来る反出生主義であっても充分妥当性を持っています

    +4

    -0

  • 4747. 匿名 2018/11/01(木) 20:56:37 

    苦難の中で生きざるを得ない人たちを扱ったドキュメンタリーとか見てて
    彼らが子供を作ったりしちゃう場面で一気に冷めてしまう

    +6

    -0

  • 4748. 匿名 2018/11/01(木) 21:51:12 

    >>4746
    ありがとうございます(*^^*)
    私は反出生主義を言い訳にしたいただのさみしい人間なのかな?とか考えてしまいそうでした。

    +0

    -2

  • 4749. 匿名 2018/11/01(木) 21:53:59 

    荒らし去ったかな?
    今回異常に荒れてたねー

    +0

    -4

  • 4750. 匿名 2018/11/01(木) 23:13:08 

    生命とか神とかのテーマだとどんな馬鹿でも参戦したくなんでしょう

    +2

    -1

  • 4751. 匿名 2018/11/01(木) 23:21:19 

    >>4748
    私は大学で勉強してるうちに地球の現状に気付き反出生主義になったかな。
    それまで子供は欲しかったけども勉強すればするほど心の中で葛藤があって産まない選択をした。

    地球はみんなが思ってより強いって書かれてたけど自然の破壊や大気汚染、オゾン層の破壊や気象異常は人類の歴史からするとゆっくりに感じるけど地球が人間の年齢として46歳だとすればここ一週間で出来事と一緒なんだよ。

    +8

    -5

  • 4752. 匿名 2018/11/01(木) 23:53:08 

    反出生主義がネガティブな思想と思われがちなのは、ニヒニズムや虚無主義思想と似ている部分があるからだね。
    ショーペンハウアーの名前も上がってるけど、彼自身インド哲学、自然学を基盤とした反出生主義の考え方だから、彼の人口増加への懸念や資産汚染に共感を受けてる反出生主義の方が多いのかも。
    最近大学や院では哲学書かなり推してるし色んな思想に触れる機会おおいもんねー。
    私は実存主義の観点で考えてるからキルケゴールやヘーゲルの哲学書から反出生主義を知ったかなー。

    +6

    -2

  • 4753. 匿名 2018/11/01(木) 23:59:00 

    >>4751
    環境破壊って、人類(または現在地球上にいる他の生物)目線でしかない。

    +2

    -0

  • 4754. 匿名 2018/11/02(金) 00:04:22 

    イギリスでは反出生主義の政党があるから国ごとに認知度ちがうよね。
    アメリカでも10万人前後の反出生主義の団体のVHENTもいるのに日本で活動しようとする人がいるとみんな否定するよねデモの人とか笑笑
    あんまり真剣な感じの人は少ないのかな笑笑

    +4

    -2

  • 4755. 匿名 2018/11/02(金) 00:12:39 

    日本女性は議論苦手やししゃーない
    所詮ガルちゃんで反出生主義知ってそれっぽい考えになった不幸なおばちゃんしかいない

    +7

    -7

  • 4756. 匿名 2018/11/02(金) 00:53:15 

    ヘーゲルの反出生主義?
    意外ですね。

    +1

    -1

  • 4757. 匿名 2018/11/02(金) 04:15:21 

    >>4750
    こういうの嫌です。

    +3

    -0

  • 4758. 匿名 2018/11/02(金) 07:30:57 

    叩いてるのはどんだけ暇人やねん。話するくらい別にええやん。
    迷惑かけてるわけでも、国会で繰り広げてるわけやあるまいし。笑

    +13

    -3

  • 4759. 匿名 2018/11/02(金) 11:31:43 

    こんなことガルチャンで言ったら批判されるんだろうけど、
    雌の数を減らせば自然と生物は減るよね。
    女が余るようでは男の取り合いになって、どんな劣勢遺伝子な男でも遺伝子を残せるようになってしまうから、いい遺伝子は残せない。
    他の動物もそうだけど、雄が命懸けで雌にアピールして、雌が雄を選んでより良い遺伝子を残していく。人間にはなぜそれがないのか。
    ずっと疑問だったけど、ここまで男尊女卑なのは人間くらいなんじゃないかな?
    とはいえ申し訳ないけど、雌を減らす←ここんとこの知恵が私には無いからこれ以上は何も言えないんだけど。笑
    xよりyが劣るというのがネック。なので雌を減らすというより、玉袋弄ってy精子が優勢な状態を作るのがいいのかな。

    +10

    -1

  • 4760. 匿名 2018/11/02(金) 14:24:54 

    >>4759
    子供を作るのに人間の雌は命懸けで10ヵ月かかるけど、雄は一体居ればある程度ばらまける
    今の一夫一妻制度は、今社会的に劣勢と思われる男でも、女にありつけるように(性欲発散先が確保できるように)組まれてる
    選り好みする雌は、生物学的には至極正しい

    +5

    -0

  • 4761. 匿名 2018/11/02(金) 15:45:37 

    そもそも人間って生物学的に極めて不平等だからな
    いくら制度で平等を敷いたところで焼け石に水なんだよ

    +8

    -0

  • 4762. 匿名 2018/11/02(金) 23:02:19 

    >>4759
    人間が野生動物と比べて男尊女卑とは全く思わないけどね。
    野生動物が無事に成体になるまで生き残れる確率めっちゃ低いからね。
    野生動物は成体になるまでに、ほとんどの個体が天敵にやられるか、飢え死にするか、病死する。
    人間なんか野生動物と比べたら「男尊女尊」だよ。
    がるちゃんで「人間は生まれない方がいい」とか呑気なこと言ってる人間とか、
    日々天敵に怯えて明日飢えるか怯えて必死に生きてる野生動物からしたら殺意沸く対象だよ(笑)。

    +3

    -6

  • 4763. 匿名 2018/11/03(土) 01:08:33 

    子無し下痢垂らしが首相してるのはおかしい
    子無しの人権は剥奪しろよ 

    +1

    -16

  • 4764. 匿名 2018/11/03(土) 04:03:52 

    動物は繁殖、生存に命かけてるしそれが生態系や進化にまで及んでるからねー。
    反出生主義なんて、毎日食うか食われるかで生きてる動物からしたら贅沢な悩みだと思うよ。
    繁殖にしたがらない雌なんてその場で食い殺されるか、群から追い出されるレベル。
    まあ人間界でも反出生主義なんて公に言えば群から追い出されてるのと同じような扱い受けるけどね笑笑

    +3

    -9

  • 4765. 匿名 2018/11/03(土) 04:42:24 

    そろそろ荒らしも少なくなってきたかなと思い、書き込みます。
    今回このトピを初めから見ていて感じたことを言わせてください。

    一言でいうなら、ガルちゃんに潜むある種の闇を見たような気がします。
    もちろん反出生主義というものをきちんと理解したうえで批判するコメントもありましたが、荒らしや人を傷つける攻撃的なコメントを書き込む人のあまりの多さに驚きました。おそらく今回の場合、普段はあまりコメントをしない人や、平和なトピに当たり障りのないことを書き込んでいるような人の書き込みも少なくなかったのではないかと思います。
    そういう方たちの多くは、反出生主義の考え方が自分や自分の子の生を否定するもののように感じて、過剰に攻撃的になっていたのでしょう。あきらかに内容をよく理解しないまま脊髄反射でカッとなって書き込まれているコメントも多々見受けられました。
    いわゆる群集心理的なものが醸成され、雪崩を起こしていたのでしょうね、「よくわからないが自分や世の中のあらゆる人の生を否定されている」と感じ、日頃もてあましていた義憤や鬱憤などを込めてここぞとばかりにきつい言葉を投げつけていたような人の、なんと多かったことか。
    あれでは、「よくわからないが、引っ立てられてきたのだからあの女は悪い奴だろう」と魔女裁判にかけられた女に石を投げつけた中世の群衆と大差ありません。
    もしも彼らが本当にこの考え方を理解していたなら、簡単に石を投げるような真似はできなかったでしょう。

    いくつかの条件さえ揃えば、人は簡単に扇動され暴徒と化すのだな、ということを今回のことで改めて実感しました。
    ガルちゃんを冷静な議論の場として活用するのは、やはりなかなか難しいようですね。
    次トピが立つなら、もう少し落ち着いてみなさんとお話ができるといいのですが。
    それでは、長々と失礼しました。

    +21

    -11

  • 4766. 匿名 2018/11/03(土) 05:07:43 

    他スレ見てれば分かるけどがるちゃんで議論できるわけない
    これまでのスレでさえ議論のレベルに達せずただただ不満や悪口、傷の舐め合いでしかなかったのに
    むしろまだこのスレは多方面の議論的な展開が起きた方だと思えるけどね

    +12

    -4

  • 4767. 匿名 2018/11/03(土) 06:44:24 

    動物の気持ちを察して人間は子供を作るべきだ。

    だってよw
    なんでこんな基地外ばっかりなんだろう

    生む生まない関係なしに反出生主義は単に基地外親から子供を守る倫理的ガイドラインとして
    欠かせないだろう。

    +3

    -12

  • 4768. 匿名 2018/11/03(土) 07:12:52 

    >>4764
    人間と動物を同列に扱って本能の面だけで比べて語るのはおかしい
    じゃあ動物は中絶を考える?そんなことをする動物はいるの?
    より高度な社会を生きる為知能や理性が発達している人間が、出生について動物より考えるのは当たり前じゃない?
    あとストレスがかかったり、増えすぎると動物も自ら数を減らすよ。

    +10

    -2

  • 4769. 匿名 2018/11/03(土) 07:14:30 

    しかも人間が生もうが生むまいが動物の気持ちには何の影響もないときている。

    本物の基地外でさえ子供を作れる。
    反出生主義をどんどン広めないとだめだ。

    +3

    -2

  • 4770. 匿名 2018/11/03(土) 07:56:24 

    動物は老齢を迎えらとき一匹で草むらに入って死を迎える。
    そこは見習わないのかな。

    +6

    -2

  • 4771. 匿名 2018/11/03(土) 08:59:04 

    >>4768
    >あとストレスがかかったり、増えすぎると動物も自ら数を減らすよ。

    「密度効果」ってやつかな。生き残るためには動物も数を減らすなりしてる。
    産まないってのもある意味本能なのかもね。

    +10

    -1

  • 4772. 匿名 2018/11/03(土) 09:45:22 

    >>4771
    先進国だと出生率が低くなるのもまあそういうことなんだろうね。
    低年齢での死亡率が減るような環境だと、個体としての生存本能とか、種としての保存本能が薄れて、婚姻率も出生率も下がるんだと思う。
    反出生主義なんていう言葉は別に広がらずとも反出生的な感覚は先進国で自然と広まってとも言える。
    アフリカも低年齢での死亡率が減るような環境にいずれなっていくだろうし。
    人類がいつ滅びようが滅びまいが、他の生命体がいつ滅びようが滅びまいが、地球の星としての寿命には全く影響しないだろうし、すべては自然の摂理という気がする。

    +2

    -2

  • 4773. 匿名 2018/11/03(土) 12:00:06 

    >>4764
    動物と人間はまったく違う生き物だから。

    +3

    -5

  • 4774. 匿名 2018/11/03(土) 14:54:18 

    すべて自然の摂理であれば自然の摂理という言葉の意味もなくなるんだよ。
    オッカムのカミソリだ。

    反出生主義の正しさも自然の摂理の内部にあるんだろ。
    頭の悪い自然主義者も甘んじて受けろよな。

    +2

    -2

  • 4775. 匿名 2018/11/03(土) 20:25:56 

    不幸をゼロにしたいから新たな命を産み出さないと決めました
    子どもを見かけるたびに
    どうか誰も傷つけずに幸せな人生を歩んでくれ
    と願っています

    +19

    -3

  • 4776. 匿名 2018/11/04(日) 00:15:38 

    オッカムのカミソリ
    映画コンタクト思い出す

    +1

    -1

  • 4777. 匿名 2018/11/04(日) 00:41:14 

    >>4770
    野良猫ですら外敵と雨風を防げる場所に逃げて死ぬよ
    だから人家の軒先とかで亡くなっている見知らぬ猫とかもいるようだ

    +2

    -1

  • 4778. 匿名 2018/11/04(日) 01:50:18 

    穏やかな終末を夢に見る

    +2

    -3

  • 4779. 匿名 2018/11/04(日) 03:06:49 

    人間と動物は違うなんてのは単なる人間側のエゴだよ。
    人間も動物の一種だし、その中で生態系の頂点にいるだけ。

    +7

    -3

  • 4780. 匿名 2018/11/04(日) 06:51:14 

    >>4769
    でもさ、この主義をいくら広めても、その肝心な基地外DQN達が理解できるとは到底思えなくて。
    世のこと人のことを考えられる人こそ子孫を残さないといけないのに、理解できるがゆえに子を控えてしまったら、馬鹿ばかりが増える事になって更に悪循環なのでは…
    やはりシステムそのものを変えていくしか方法はない。

    +6

    -2

  • 4781. 匿名 2018/11/04(日) 07:06:21 

    動物を手本にしたい土人

    +1

    -3

  • 4782. 匿名 2018/11/04(日) 07:08:52 

    >>4775
    それだけ?

    +0

    -3

  • 4783. 匿名 2018/11/04(日) 07:15:59 

    ここの人、反出生主義でもなんでもないよ
    勘違い多すぎ

    +6

    -5

  • 4784. 匿名 2018/11/04(日) 10:52:31 

    >>4783
    命の問題に決まった定義なんて存在しないし、貴女みたいにただ批判する人間よりずっとマシ。

    +3

    -2

  • 4785. 匿名 2018/11/04(日) 13:05:18 

    孫の顔を見たいとかそんな理由で出生への圧力をかけるとか悪魔の取り巻きか。
    なんておぞましい。

    +9

    -2

  • 4786. 匿名 2018/11/04(日) 14:10:37 

    >>4782
    何がそれだけ?

    +1

    -2

  • 4787. 匿名 2018/11/08(木) 01:50:33 

    >>4765
    ごめん、反出生主義否定派と思ってマイナスしちゃった。

    どうか人間がどんどん減っていきますように(-人-)
    他の生物たちもみんな思っていると思う。
    私は生まれてしまったからには寿命が来るまで生きます。
    でも生まれたくなかったな。

    +1

    -0

  • 4788. 匿名 2018/11/08(木) 01:54:33 

    反出生主義だから
    何も考えずに生む人たちに出産祝いをあげたくないです。
    だっておめでたいと思えないから。

    +7

    -0

  • 4789. 匿名 2018/11/08(木) 14:01:39 

    今年の秋に入ってから、人身事故に4回も遭遇してしまいました…。実際に見た訳ではないのですが、駅のテロップに表示される度に、悲痛な思いで胸が締め付けられました…。確かに事故を起こした人は沢山の方に迷惑をかける形になってしまいましたが、その結末を選んでしまうほどの果てしない不幸がその人に降りかかったと思うともうね…。ちなみにうちの母親は、お金がかかるから人身事故だけはやめてほしい、あんたの命なんてどうでもいいからという考えです。何でこういう冷たい人が母親になったのか疑問です。こういう人がいるから自殺者が減らない。悪循環ですね…。

    +3

    -0

  • 4790. 匿名 2018/11/08(木) 22:21:32 

    「悲痛な思いで胸が締め付けられ」たり、母親を「冷たい」と認識できるという事は、貴方はその逆を知っており、心に愛があるという事だね

    +2

    -0

  • 4791. 匿名 2018/11/10(土) 20:49:43 

    逆説的に言うとサイコパスは反出生主義にはならない。

    +3

    -0

  • 4792. 匿名 2018/11/10(土) 22:50:46 

    昔は強制的に結婚する時代だから、クソがクソを産む負のスパイラルだったけど、
    これからは結婚は選ばれし者しかできないから、
    クソ遺伝子が減って結果苦しむ人の比率も減りそうだよね

    +3

    -0

  • 4793. 匿名 2018/11/11(日) 01:54:46 

    結婚しなくても子供はできるし、理想主義やちゃんと親権を持った人だけが結婚を選ぶわけではないので結婚する人が減っても、不幸な子供は一定数い続けるような気がする。私は不幸な子に寄り添える人になりたいと思ったけど。

    +2

    -0

  • 4794. 匿名 2018/11/11(日) 08:05:48 

    いや、今まで何の美点もないクソ人間が結婚子育てで大義名分を得られるとなれば
    彼らクソ人間がクソ人間をこぞって再生産してしまう
    DQNのスパイラルとなる

    +1

    -0

  • 4795. 匿名 2018/11/14(水) 12:06:19 

    >>4772
    昔の多産多死は保険みたいなものだもん。
    生物で見ても弱い生き物程沢山産んで大半は食われて死ぬ定め。
    人間の場合はどうやら生き残れると頭で判断してリソースや自分のキャパと考えて産む人数を抑制していってるんだろうから、まあこう言う発想もあるのかもね。
    でもそれとどうせ死ぬ運命なら産まない的発想は全く別ジャンルだと思うけど。

    +0

    -0

  • 4796. 匿名 2018/11/15(木) 14:23:28 

    >>18
    なんで資源や食料じり貧なのに目先の”今の”経済のため?人口増やそうとするのか謎です
    本当に

    +1

    -0

  • 4797. 匿名 2018/11/15(木) 14:35:38 

    >>4795
    趣味が少ないと、子供を育てるぐらいが趣味の人増える
    恵まれてると、それより目の向いてるものが別だったり子供どころじゃない

    植物と一緒で、ストレスがかかる(種の保存の危機に陥る)と子孫の欲求が増えて
    安定すると減衰する

    +0

    -0

  • 4798. 匿名 2018/11/15(木) 14:51:07 

    試験管で子供を作るのは神の領域
    っていう人多いよね

    何で異性と普通に子供を作るのは神の領域だとは考えないのだろうか?という疑問も
    同じじゃない?
    その結果できた子供には、『育てる者』として自由に神のようにふるまい、時に虐待もするのに

    もし神の領域だと思っていたら、人間を作っていいのは神だけで
    神から赤ちゃんが与えられる(降ってきたる?)って事になるはず
    自分の好きな人と好きなタイミングで、”自分の意志で”子供を製造する事は自分の持って生まれた当然の権利と思っているところ

    +1

    -0

  • 4799. 匿名 2018/11/15(木) 14:58:20 

    >>4764
    動物は繁殖に命かけてないけど
    基本動物は種の危機にに面した時にしか繁殖しようとしない

    繁殖にしたがらない雌の方が割合も多い

    +2

    -0

  • 4800. 匿名 2018/11/15(木) 15:07:42 

    >>4759
    やりたがるのは雄だから
    雄を減らすと生物は減るんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 4801. 匿名 2018/11/15(木) 15:34:03 

    >>4735
    人間の一番の欲求って『自分の思いを理解して欲しい』なんだよね

    自分は生まれる事は百害合って一利なしだと思ってるけど、周囲はそれはお前だけだ
    その後も普通に子供を産み続ける
    だと自分の気持ちはどこにも反映されず消える事になるから

    子供産むのって罪だよねって理解されなければずっとこの話題は継続されるよね

    +3

    -0

  • 4802. 匿名 2018/11/15(木) 15:42:30 

    >>4660
    ポジティブな思考だよ
    子供を産まない方が明るい
    子供を産む=暗い
    だから認識が違う

    +2

    -0

  • 4803. 匿名 2018/11/15(木) 15:44:04 

    >>4659

    +0

    -0

  • 4804. 匿名 2018/11/15(木) 16:02:51 

    >>4578
    では、「人は人を殺すべきではない」って言ったらどうかな?
    別に誰かを殺したい訳ではないけど、人を殺してはダメって他人に強制される筋合いはないって感じるかな?

    タバコは?

    公共の場でやると誰かが困る事

    子供を産む事は同じように生まれた誰かが困ったりするけど
    当然に権利と思っていて

    +0

    -0

  • 4805. 匿名 2018/11/15(木) 16:04:08 

    子供側の権利や感情について考慮しないで、子供に行う行為は自分に与えられた当然の権利だと思ってる人多いね
    子供に対するしつけや生む事そのものも

    +3

    -0

  • 4806. 匿名 2018/11/15(木) 16:15:03 

    >>4529
    自分の世話のために子供を産んでる方がどうかと

    +2

    -0

  • 4807. 匿名 2018/11/15(木) 16:18:36 

    人が子供を産むのは全部生む側の自分の都合
    打算

    介護もその他も全部

    +6

    -0

  • 4808. 匿名 2018/11/15(木) 16:24:16 

    >>4507
    人間は特別だよ
    他の生物は厳しい大自然で生き抜こうとするけど
    それが無駄だって知性によって気付いて、自らやめる事もできるのだから

    +0

    -0

  • 4809. 匿名 2018/11/15(木) 16:31:11 

    >>4505
    その意思を無から作り与える事が傲慢でおこがましい
    しかも勝手に作って、その責任を子供に丸投げするところ

    +3

    -0

  • 4810. 匿名 2018/11/15(木) 16:36:33 

    >>4502
    個人が満足するかどうかと生まれてよかったかどうかは別の問題だと思う
    個人が生まれてきてよかったといっても、残ったものはただの悲しみと苦味
    哀愁
    生まれてきて万々歳じゃないよね?
    ディズニーランド行きたいから行ってきて、楽しかったね、万々歳、とは違う

    +2

    -0

  • 4811. 匿名 2018/11/15(木) 16:49:19 

    >>4030
    人間同士でいがみ合っていて、お互いに警戒し続けながら生きるのって
    そういうのもやる気をそぐ
    そんな事やりながらただ一生を過ごす、その先には特に何も得られるものがない

    +3

    -0

  • 4812. 匿名 2018/11/15(木) 17:06:52 

    >>4070
    どっちかというと嫌味を言いに来てる感じ

    +3

    -0

  • 4813. 匿名 2018/11/17(土) 07:01:58 

    最初から産まれてこなければ
    こんなに辛い思いなんてしなかったんだよなって気づいた

    +10

    -0

  • 4814. 匿名 2018/11/17(土) 19:12:21 

    おかしな母親がいっぱい
    【お母さん】を辞めたくなった時ありますか?
    【お母さん】を辞めたくなった時ありますか?girlschannel.net

    【お母さん】を辞めたくなった時ありますか?主は19年お母さんをしてきました。 年頃になった娘と金銭的な問題でケンカしました。夫と娘は小さな頃から仲が良く、今回も娘と夫が結託してます、、、。 2人からめんどくさい。と言われました。 家族の為にやり繰りし...

    +2

    -0

  • 4815. 匿名 2018/11/18(日) 21:24:00 

    他人の人生を勝手に始めさせるって、自分には到底出来ない

    +8

    -0

  • 4816. 匿名 2018/11/18(日) 21:35:32 

    子供を産む理由は細かい理由はあれど結局のところ「すでに生まれている人間が利益を得るためのツールとして子供を利用するため」だからね
    しかも勝手に生まれさせておいて生まれたくなかった場合の救済策も用意していない上に、親や社会が望む通りの人間にならなければクズ呼ばわりですよ
    彼らは頭がおかしい

    +11

    -0

  • 4817. 匿名 2018/11/22(木) 19:14:35 

    こんなのみつけた。10:40以降だけでも見てほしいw

    +1

    -0

  • 4818. 匿名 2018/11/23(金) 03:22:03 

    >>4093
    そうそう
    本当気持ち悪すぎる

    +2

    -0

  • 4819. 匿名 2018/11/23(金) 04:39:05 

    「親は子供を殺してもいいって法律があったら…」 母が娘にこぼした本音に絶句
    「親は子供を殺してもいいって法律があったら…」 母が娘にこぼした本音に絶句girlschannel.net

    「親は子供を殺してもいいって法律があったら…」 母が娘にこぼした本音に絶句 児童養護施設で生活した経験を持つ20代の女性は、母親が再婚した後、義理父から受けた虐待について明かした。 「家庭の中で、自分はどんな存在だったと思う?」と番組スタッフに聞かれ...

    +2

    -0

  • 4820. 匿名 2018/11/23(金) 12:02:01 

    >>4817
    うわ…w

    +0

    -0

  • 4821. 匿名 2018/11/24(土) 01:45:44 

    もうね、人間はしばらく数増やさない方がいいよ。
    少子化なんて所詮日本の中だけでの話。
    世界的に見れば、人口が増えすぎて地球の資源が危うい。だったら足りないところに今いる分を足してバランス取ればいいだろ。

    +3

    -0

  • 4822. 匿名 2018/11/24(土) 03:59:23 

    資源、食糧危機になってるのに何で人口増やそうとするんだろう
    省エネとかエコとかいろいろやってるけど人間の数を減らさないのは何故
    人間が許容慮になればいろいろ制限する必要ないのに

    +3

    -0

  • 4823. 匿名 2018/11/24(土) 04:00:21 

    大体増やしたって何の意味もないはずだけど

    +3

    -0

  • 4824. 匿名 2018/11/24(土) 15:08:54 

    論点がズレ過ぎだよな。

    +0

    -1

  • 4825. 匿名 2018/11/24(土) 15:35:52 

    おっと ここに反出生スレがあるんだ

    +0

    -0

  • 4826. 匿名 2018/11/24(土) 15:37:24 

    人間に生まれたら全ては再帰的になるので死ぬまで何も信じない方がいいよ

    +2

    -0

  • 4827. 匿名 2018/11/24(土) 20:51:49 

    産まれてしまった人間が協力して
    資源を利用して最大限幸せに生きて
    そして次を残さず安らかに死ぬのが一番の幸福密度だと思う
    世代を繋げていってもいつかは人類が滅びるのは確定なんだから(相当うまく繋げても地球自体に寿命がある)
    最期の人類は恐怖や絶望のなか全滅してしまう
    それが自分の遺伝子を受け継いだ子孫だなんて…
    気づいた私が絶っておくべき

    +0

    -0

  • 4828. 匿名 2018/11/24(土) 21:06:33 

    ここでしか言えないけどね。
    不妊治療なんてしてる奴らのこと内心馬鹿にしてるわ。そうまでして産んで何の意味になるのっていうか、そこまで金かけて体に負担かけてまで我が子ガー!我が子ガー!って滑稽すぎて吹きそう

    +4

    -0

  • 4829. 匿名 2018/11/24(土) 21:32:00 

    同じく不妊治療を到底理解できないけど
    私が反出生主義を持つ人間に育ったのと同じように
    他人にもポリシーがあるんだろうから尊重したい

    私は自分の考えが正しいと思ってそうしているけど
    世の中自分の頭で理解できることだけで出来ているわけではないし
    正しいことは不確かだということが世の常だから

    +4

    -0

  • 4830. 匿名 2018/11/26(月) 10:49:51 

    伸びすぎだろw

    +0

    -1

  • 4831. 匿名 2018/11/28(水) 02:40:30 

    もっと伸びてもいいと思う

    +0

    -0

  • 4832. 匿名 2018/11/28(水) 02:40:46 

    まだ語れてない事いっぱい

    +0

    -0

  • 4833. 匿名 2018/11/28(水) 02:42:34 

    この話題っていろんな根源込められてるよね
    ・人生の苦痛性、無意味性
    ・環境の問題
    ・人間が生きるためにも人間が多すぎて資源の取り合いに
    ・出産の怖さ、痛さ
    ・虐待
    まだまだ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード