-
1001. 匿名 2018/10/30(火) 08:46:21
粘着質で目立ちたがり屋、自分が一番だと思いたがる、一番じゃなきゃ嫌
これは性格悪いと言われても仕方ないねB型
+3
-9
-
1002. 匿名 2018/10/30(火) 08:46:30
自分の周りのA型女は損得で動く人が多い+23
-4
-
1003. 匿名 2018/10/30(火) 08:46:42
初対面で壁が厚くて聞き手に回り自分のことを話したがらなくて暗く見えるのはO型だけど仲良くなると明るい。
初対面で社交的なのはA型。仲良くなってもそのままの感じ。ただ誰にでも懐くから八方美人。
初対面でグイグイくるのはB型で明るそうな雰囲気だけど本性は全く別人。仲良くなると根暗がバレる。
+3
-3
-
1004. 匿名 2018/10/30(火) 08:47:00
ここで、これでもかっ!って他を蹴落としてる血液型が1番自己中でキモい+3
-0
-
1005. 匿名 2018/10/30(火) 08:47:09
ワガママなのはA型だろ。
外面は良いけど家の中では弁慶じゃんか。
切り替えんなや。
うちの旦那、義理の妹がそうだわ。+19
-4
-
1006. 匿名 2018/10/30(火) 08:47:12
あると思います。私はABで若い頃血液型の話になると蚊帳の外でしたが、A型のいう、私おおざっぱだよー、というのはA型以外からみたらそれは普通でもっとみんなおおざっぱだよ!(笑)ということがたくさんあったので、やっぱり几帳面だと思います。+6
-3
-
1007. 匿名 2018/10/30(火) 08:48:12
メンヘラはO型に多い
知り合いにメンヘラはいないからネット配信調べだけどw+6
-10
-
1008. 匿名 2018/10/30(火) 08:48:25
あまり信じてないけど、深く付き合ってる友達はAB型が多い。私はA型。ちなみに姉と弟はAB型。相性はあるのかもしれない。+1
-0
-
1009. 匿名 2018/10/30(火) 08:50:19
嫌いな奴が居て後々血液型聞いたら
A型だった
B型だった
O型だった
AB型だった
らB型だった時のが結局みんな納得して血液型うんぬんが始まるんだよねー+12
-0
-
1010. 匿名 2018/10/30(火) 08:50:56
>>986誰の味方にもならずへーってニコニコしながら人間性を見極めてるのがめっちゃAB型っぽいわ+5
-0
-
1011. 匿名 2018/10/30(火) 08:50:56
>>185
A型だけど、これ聞かれるの大嫌いだから、聞かれても答えないし、聞かない。
私はB型が聞いてくるイメージあるけど。+6
-5
-
1012. 匿名 2018/10/30(火) 08:51:32
>>1003
人間は無意識にホントの自分を隠したがる性質があるので、
O型は信用出来ない人物に心を開かない。本性は信じやすく騙されやすい。
B型は表面上は明るく能天気でいるけど、
本性は根明で落ち込みが激しい自分を隠したい。
A型は表面上は社交的で平等に人と接するけど、本性は人の好き嫌い激しい。+9
-2
-
1013. 匿名 2018/10/30(火) 08:52:21
>>1011
Bが聞くわけないよ
不利なんだもんw
血液型の話になるの嫌がるのはB+4
-8
-
1014. 匿名 2018/10/30(火) 08:52:21
A型はA型同士が1番合うと思う。
A型同士が喋ってるとO型の私は入っていけない。
よくそんなつまんない細かい話題で長いこと喋れるなと思う。
常識人同士、A型同士が平和で落ち着くんだろうね+21
-1
-
1015. 匿名 2018/10/30(火) 08:53:10
>>1006
めっちゃわかるw+1
-1
-
1016. 匿名 2018/10/30(火) 08:53:54
B型は自己中で自分勝手で嫌われ者とか散々叩かれ、自分から私B型です。って伝えてもB型だから許されると思ってる!振りかざすな!とか言われてもうどうすればいいのよww
+8
-1
-
1017. 匿名 2018/10/30(火) 08:54:25
嫌みっぽくて苦手なタイプはAB型
B型は真逆すぎて結構好きなO型です+7
-3
-
1018. 匿名 2018/10/30(火) 08:55:27
AB型は冷静だと思う
最後に落ち着く場所をちゃんと考えてる
悪く言えば損得勘定ちゃっかりしてり。+8
-2
-
1019. 匿名 2018/10/30(火) 08:56:08
嫌な奴がB以外ならあの人ムカつく!って血液型なんて出さないけどBだった時だけあー!やっぱりBだから!ってなるのよね
+6
-2
-
1020. 匿名 2018/10/30(火) 08:56:36
まわりで鬱病になってるのはA型が多い+4
-4
-
1021. 匿名 2018/10/30(火) 08:56:49
>>1
O型だけど、
人に興味ないのに人一倍人目は気にするタイプだと思う。
人に興味ないから適当に合わせられるし、良い風に思われたい精神強いから八方美人というイメージもたれるのかな。
+15
-0
-
1022. 匿名 2018/10/30(火) 08:57:13
同じ血液型の異性って合わない気がする。
昔付きあってたAB型の男が、押入れの中に双子の弟がいるって突然言い出して、コイツ変だし合わないなって思った。
他のAB型男も奇妙で合わなかった。+3
-1
-
1023. 匿名 2018/10/30(火) 08:57:20
О型は、ニンニク、ニラ、玉ねぎなどにおいのある食べ物食べても平気。私はA型で神経質だから食べない。+1
-7
-
1024. 匿名 2018/10/30(火) 08:57:37
私の友達B型がかなり多いけど全員性格違うよ
共通してるのは明るい事
多分典型的なB型の子とは友達になってないだけだと思うけど自己中でもないしみんな気遣いもきちんと出来る子よ
+6
-1
-
1025. 匿名 2018/10/30(火) 08:57:52
被害妄想強すぎてかわいそう
そんな気にしなくていいのに+1
-1
-
1026. 匿名 2018/10/30(火) 08:57:59
>>1022それ血液型以前の問題な気するけどwww+7
-0
-
1027. 匿名 2018/10/30(火) 08:58:04
>>1013
私の周りのB型は違う。
自分がB型だから一匹オオカミです、カッコ良いでしょオシャレなことも一番に知ってるし、出しゃばりだけど人のためになってるよね?
あ、勝手ばっかり言ってごめんね、B型だから〜
これを売りにしてるから自ら聞いてくるB型ばっかりだった
B型だからなんだってんだ。
常識ない 思いやりない 人の痛みに鈍感 自らを守るための嘘を平気でつくのは血液型なんか関係ないのにね。
B型ってだけで好き放題やって良いと思ってる馬鹿もいる+5
-5
-
1028. 匿名 2018/10/30(火) 08:58:21
>>1013
そうだよ
聞いたことないわ
むしろ言いたくないわ+1
-2
-
1029. 匿名 2018/10/30(火) 08:58:43
Aがこの手の話に一番躍起になってる気がする
少しでもAの事が悪く書かれるものならマイナス押しまくるイメージ
Aの几帳面、真面目って話を一番真に受けて私が一番まともな血液型!って思ってそう+15
-5
-
1030. 匿名 2018/10/30(火) 08:59:03
これまで会ったA型は陰湿な人多かった。+14
-3
-
1031. 匿名 2018/10/30(火) 08:59:19
A型は身内、心を開いてる人ほど塩対応。本心を出さない、気を使う人には閉ざしてる。
B型は逆で、よく知らない人には塩対応。身内や心を開いてる人には優しかったりする。と思う。
+5
-5
-
1032. 匿名 2018/10/30(火) 08:59:33
>>1023ていうかさ、周りにO型多いんだけどO型ってニンニクやお酒におい残りやすくない?+6
-2
-
1033. 匿名 2018/10/30(火) 09:00:30
私O→心配性
母、妹A→大雑把
本に書いてあることと真逆
夫、娘O→大雑把
息子O→心配性
息子に私の性格が似てしまった+2
-0
-
1034. 匿名 2018/10/30(火) 09:01:06
Bがとにかく悪者でいつも決着つくのにまだ飽き足りずボコボコにしたい人が居るんだよね+5
-2
-
1035. 匿名 2018/10/30(火) 09:01:29
日本人ってカテゴライズするの好きね+5
-0
-
1036. 匿名 2018/10/30(火) 09:01:46
トータルA型が一番嫌われてる印象+13
-3
-
1037. 匿名 2018/10/30(火) 09:02:12
AB型とO型はトゲがないから付き合いやすい+7
-6
-
1038. 匿名 2018/10/30(火) 09:02:16
>>1014
同じ血液型同士が合うのかもね。
私はB型だけど、やっぱり相手がB型だと気を使わなくていいとか、裏表がないんだろうなって安心できるし一緒にいて楽しい。
A型は言ってることと思ってることが違うから、そういいつつ違うこと思ってるんだろうなとか考えながら話さなきゃいけなくて疲れちゃう。+9
-1
-
1039. 匿名 2018/10/30(火) 09:02:54
A型無駄な建前とか言い訳とか多いよね+15
-4
-
1040. 匿名 2018/10/30(火) 09:03:07
Aってろくに几帳面でも真面目でもない癖にそれを真に受けて自分に酔ってる+8
-3
-
1041. 匿名 2018/10/30(火) 09:03:08
>>1027
やっぱりB型だからじゃなくその人の性格でしょ
その人自身に問題あるよそれは
私のまわりにはそんな発言するB型はいない
たまたまそういう発言の人が重なってB型ということだけ目立って記憶に残ってるだけだよ+3
-1
-
1042. 匿名 2018/10/30(火) 09:03:40
「B型嫌いでしょ?」って言って来られても「うん」って答えられなくない?
「ハッキリしてて良いじゃん」としか言えないから笑
それ本気にして急に強気になるとかアホかよ
本当は浅いこだわりが多過ぎて気持ち悪いなって思ってるよ+0
-4
-
1043. 匿名 2018/10/30(火) 09:04:32
>>1039結果話が長いw+2
-2
-
1044. 匿名 2018/10/30(火) 09:05:02
血液型診断が出てくる前は誰も血液型に対して何も思ってなかったのに血液型診断が出てから急に強気になってしきりだしたA型+4
-1
-
1045. 匿名 2018/10/30(火) 09:05:04
A型って性格とかはよくわからないけどとりあえず話が長くてつまらない(笑)+13
-3
-
1046. 匿名 2018/10/30(火) 09:06:10
A型の人って夢の話好きじゃない?
寝てるときの夢ね
人の夢の話なんてどうでもいいのに毎回報告してくる+3
-4
-
1047. 匿名 2018/10/30(火) 09:06:29
>>1034
めっちゃ粘着して連投してるよ
内容が同じだもんw+1
-3
-
1048. 匿名 2018/10/30(火) 09:06:30
>>46
これだけはガチ+2
-1
-
1049. 匿名 2018/10/30(火) 09:06:50
O型です!
心配性で、大雑把で、面倒くさがりで、でも几帳面だったり細かいこと気にするところもある。
嘘はつかない、褒めたい時に褒めるし言いたいことは本人に言う、友達少ない、人付き合い苦手だからほとんど家から出ない、
そんな感じです。+6
-2
-
1050. 匿名 2018/10/30(火) 09:06:52
>>1013
何型だと思う?って聞いてくるのほとんどB型だったよ
学校のクラス替えや会社に入った時に仲良くなるための第一歩の自虐ネタみたいにしてる人多かった!笑+6
-6
-
1051. 匿名 2018/10/30(火) 09:06:56
普通とか真面目コンプレックスなのかたまに変な人ぶるAがいるけどあれ気持ち悪いよ+7
-2
-
1052. 匿名 2018/10/30(火) 09:07:18
この前の水曜日のダウンタウンで一週間からしか食べないみたいなのやってた時矢部太郎だけ嘘つかずにカッコよかったよ
AB型
おたけもまぁまぁ頑張ってたけど最後落ちた
AB型
バイキング西村
社交性あって頑張ってるアピールはうまいけど嘘つきまくり
O型
クロちゃんA型
血液型ってやっぱ関係ないんじゃない?
クロちゃんがAだよ?+11
-0
-
1053. 匿名 2018/10/30(火) 09:07:31
なんでB型ってA型目の敵にするの?
それが理解不能。+8
-13
-
1054. 匿名 2018/10/30(火) 09:07:48
>>1052
一週間それしか食べない+0
-0
-
1055. 匿名 2018/10/30(火) 09:08:28
>>1053
被害妄想+7
-4
-
1056. 匿名 2018/10/30(火) 09:08:44
くろちゃんAなんだww
くろちゃんは血液型以前の問題な人だわww+13
-0
-
1057. 匿名 2018/10/30(火) 09:08:46
B型の友人は何人かいるけど、2人で会っても会話がもたないので絶対に2人では会わない。私はO型。+3
-1
-
1058. 匿名 2018/10/30(火) 09:09:16
>>810
私も同じです。友達はBが多い。Bの女性とは合うけど、男性とは全く合わない。職場で嫌だなと思う男性は皆B。なんでだろう…。+1
-0
-
1059. 匿名 2018/10/30(火) 09:09:17
カラテカ矢部めっちゃAB型っぽい…
AB型より。+8
-0
-
1060. 匿名 2018/10/30(火) 09:09:22
>>1055
なんでA型ってB型目の敵にするの?
ってコメには被害妄想 とかいわなくて、プラスなのに?+0
-1
-
1061. 匿名 2018/10/30(火) 09:09:25
>>1050
最初に話題にするって話だよ
それだとなに型なのー?
なに型だと思うー?
ってことでしょ+0
-1
-
1062. 匿名 2018/10/30(火) 09:10:04
>>12
私はB型ですけど、勝手にかけたり絶対できないです。。。+6
-1
-
1063. 匿名 2018/10/30(火) 09:10:29
>>1060
え、だって事実じゃん
めっちゃ悪口書いてるやん
目の敵どころか滅多打ちだよw+3
-1
-
1064. 匿名 2018/10/30(火) 09:10:51
A型とB型は犬猿の仲だな+13
-1
-
1065. 匿名 2018/10/30(火) 09:11:03
>>1061
本当に嫌だったら、血液型話題にするの避けるでしょってことだと思うけど。
私もそう思うよ。+0
-0
-
1066. 匿名 2018/10/30(火) 09:11:14
今度血液型トピたったら早目にクロちゃんA型って書いとくw+7
-0
-
1067. 匿名 2018/10/30(火) 09:11:17
カラテカ矢部って発達障害でしょ
AB型って多そう
潔癖だし+0
-7
-
1068. 匿名 2018/10/30(火) 09:11:21
ただ評判が悪いんじゃなくて、実質的に人に嫌悪感持たれるのがB型多いんじゃない?
それだけワガママってことじゃん。
自覚した方が良い。嫌われてますよー+4
-8
-
1069. 匿名 2018/10/30(火) 09:11:40
血液型の話なんて中学以来!
中学以降にできた友人のほとんどが血液型知らないわ。+6
-0
-
1070. 匿名 2018/10/30(火) 09:11:56
B型の私
血液型で叩かれることに嫌気がさしてるから他の血液型の悪口書いてません+9
-1
-
1071. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:04
A型は身内、心を開いてる人ほど塩対応。本心を出さない、気を使う人には閉ざしてる。
B型は逆で、よく知らない人には塩対応。身内や心を開いてる人には優しかったりする。と思う。
+2
-4
-
1072. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:04
>>1063
B型叩いてるのがA型だというその思い込みがまず凄いわ。+11
-7
-
1073. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:23
O型って矛盾が嫌いで誰にでも平等に接するよう努力してる所が大好きです
私はAB型+16
-7
-
1074. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:25
>>1023
うちの義家族全員A型だけどニンニクの塊とか普通に食べてるよw O型の私は食べない。人によるでしょ。+10
-0
-
1075. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:39
私B型。女性のBは大丈夫だけど、なぜかB型の男性とはどうにも合わないです。+6
-0
-
1076. 匿名 2018/10/30(火) 09:13:07
くろちゃん引き受けなきゃいけないA型さすがに不憫過ぎww+12
-0
-
1077. 匿名 2018/10/30(火) 09:13:09
B型の友達が強迫性障害持ってて尚且つ心配性几帳面だから血液型ってよく分からん+3
-0
-
1078. 匿名 2018/10/30(火) 09:13:10
>>1065
空気読めるB型だからオチに使ったんでしょ。自己中じゃないねww+0
-0
-
1079. 匿名 2018/10/30(火) 09:13:20
O型ですが、小説とか雑誌とかの文字がズラーっと並んだもの読むの苦手です。
興味がないからかな。
自分の好きな事に関する参考書とか資料だと文字だけの白黒ページでも読めます。
血液型関係ないか(^^;)+6
-1
-
1080. 匿名 2018/10/30(火) 09:13:49
>>1061
いや最初に聞いてくるんだよ
こっちからは聞いてない+2
-0
-
1081. 匿名 2018/10/30(火) 09:14:17
>>1072
Aだけじゃないと思ってますよ
白か黒しかないのね+4
-2
-
1082. 匿名 2018/10/30(火) 09:14:22
>>1067人の事勝手に発達障害とか言う人間よりかは潔癖の方がマシかと+6
-0
-
1083. 匿名 2018/10/30(火) 09:14:35
A型とO型は似てるけどO型の方が意外と小心者だったりする+8
-3
-
1084. 匿名 2018/10/30(火) 09:14:41
そんなに気にしたことなかったんだけど
自分がA型で、大人になって気付いたらB型の友人がいない
家族で唯一B型の妹とも昔から仲悪くて連絡取ってない
少なからず関係はあるのかな?と思ったけどなぜか旦那はB型w
たまたまですね😓+1
-0
-
1085. 匿名 2018/10/30(火) 09:14:57
>>1080
しつこい+3
-2
-
1086. 匿名 2018/10/30(火) 09:15:10
B型って気にしてないアピールのワンクッション入れてから血液型の話してくるよね
重症だと思うw+4
-9
-
1087. 匿名 2018/10/30(火) 09:15:31
>>1083え、小心者内弁慶はA型でしょ+8
-1
-
1088. 匿名 2018/10/30(火) 09:15:44
全部の血液型大嫌いだわ!
そして全部の血液型大好きだわ!+1
-0
-
1089. 匿名 2018/10/30(火) 09:15:47
>>1080
じゃあその人は血液型の話が好きなひとなんだろーね
私は大っ嫌いなので絶対にしないB型なんで
人によるよねー?なのにぜーんぶBは〜って括られるんだよねーw+0
-2
-
1090. 匿名 2018/10/30(火) 09:15:53
偽善者ぶるのはB
興味ないものに関心ないのがO
きっちり考えて整頓するのはA
どうでも良さそうなのがAB+6
-9
-
1091. 匿名 2018/10/30(火) 09:15:54
A型だけど、よくA型の狡猾なタイプにいじめられます。同じ血液型でもいろいろ分かれるとは思う。+9
-1
-
1092. 匿名 2018/10/30(火) 09:16:35
AB型ってAB型同士で集まるよね。大学のクラス20人くらいのうちAB型が男女含め6〜7人いてAB型だけでよく行動してたな。+0
-2
-
1093. 匿名 2018/10/30(火) 09:16:40
男だとAB、女だとBがハズレ+2
-3
-
1094. 匿名 2018/10/30(火) 09:16:45
O型よりA型の人の方がフレンドリーじゃない?O型は頑張ってフレンドリー演じてる人が多い
+7
-4
-
1095. 匿名 2018/10/30(火) 09:16:50
>>1081
論点すり替えすげーな。
自分の発言くらい責任もちなー。
アンカー振り返ってみたら?+1
-4
-
1096. 匿名 2018/10/30(火) 09:16:57
>>1082
勝手にっていうかそういう兆候が見てとれるから
現代医学では潔癖も強迫性障害の一種だし
なんかごめん+2
-0
-
1097. 匿名 2018/10/30(火) 09:17:09
>>4
そう思うひとはこのトピに来なければいいのに
コメント残す意味+2
-1
-
1098. 匿名 2018/10/30(火) 09:17:28
予防線張りたいんだよ
ここでも言われてるように嫌われもののB型だから先に自分の中のマイナス部分をさらけ出しておきたい
深刻に伝えても空気が悪くなるから自虐的に伝えてるんだよ
それくらい許せよ+2
-4
-
1099. 匿名 2018/10/30(火) 09:17:29
A型はB型の私が普段のエピソードを語るとめちゃくちゃ笑ってくれる。
「あんたバカじゃない?」って冷静に突っ込まれることもあるけど。
でもそれが嬉しかったりする。
A型は仲良くなると相手に気を使わず言いたいこと言うけど、基本が優しいから傷つくことは言わないんだよね。
ときには厳しく的確なことを言ってくれるし。
そこが思ったことをストレートに言うB型とは違う。
仲良くなったA型友達はありがたい。
でも仲良くなる必要のないA型とはちょっと距離をおくかな。
裏表があるのがね。。
会社の人とかママ友とかは最低限だけにしてる。+7
-1
-
1100. 匿名 2018/10/30(火) 09:17:43
>>1850
自分もなw+0
-0
-
1101. 匿名 2018/10/30(火) 09:18:18
私O型だけど、AB型は天才肌だと思う!
というか努力を人に見せない感じなのかな?+4
-4
-
1102. 匿名 2018/10/30(火) 09:18:26
>>1073わかるような気する
O型やAB型は努力や苦労をあまり人に見せない人が多い気がする+9
-3
-
1103. 匿名 2018/10/30(火) 09:18:29
>>1095
B型の悪口言うA型もO型もAB型も目の敵だよww
そりゃそうでしょ!w
ああ、怖いよー+0
-1
-
1104. 匿名 2018/10/30(火) 09:18:39
黒ちゃんÅ型なのか+7
-0
-
1105. 匿名 2018/10/30(火) 09:19:03
>>1101>>1102
通じ合ってる……+2
-0
-
1106. 匿名 2018/10/30(火) 09:19:58
物事を順序立てて考えるO
物事を計画的に構築するA
物事の表面しか見ないで思ったことを口にするB
どうでも良さそうなAB
私の中のイメージ
Bの人ってハッキリ物言うのは良いんだけど浅はかな人が多かった。
話にならないんだよね、1人だけ全然違う事語ってんの。場違い。
空気が読めないとか、ハッキリ言うとか以前に考えが浅いから結果空気読めてない何でも口に出す人って思われてるんじゃ?+6
-9
-
1107. 匿名 2018/10/30(火) 09:20:42
クロちゃんが型って見たらみんなのコメが何も入らなくなってきた
B型嫌いとか言うけどクロちゃんB型じゃなかった+3
-0
-
1108. 匿名 2018/10/30(火) 09:20:56
私の周りのO型は、よく人に気を遣って盛り上げてたから、O型に憧れる
私はA型だから、場を盛り上げるなんてできない+13
-2
-
1109. 匿名 2018/10/30(火) 09:20:58
>>1106言いたい事わかるけど予想外の事を想定しないでパニクるのはA+8
-2
-
1110. 匿名 2018/10/30(火) 09:21:02
ここ工作員いるわ。
プラマイが反映されない。
血液型叩かせたいだけかよ。くだらねー。さいなら。+4
-0
-
1111. 匿名 2018/10/30(火) 09:21:56
O型は一番リーダーぽい+10
-4
-
1112. 匿名 2018/10/30(火) 09:22:01
考えてることをフィルターをかけずにそのまま口にするって今じゃ英単語4文字のあの障害じゃないの+1
-0
-
1113. 匿名 2018/10/30(火) 09:22:10
私の知ってる●型は…って言ってる人
今まで出会ってきたその血液型の人達は本当にみんな同じ性格なの!?笑+4
-1
-
1114. 匿名 2018/10/30(火) 09:22:12
>>1106
でも実行に移すのはBとAB
考えるだけでなにもできないのがAとO+12
-6
-
1115. 匿名 2018/10/30(火) 09:24:04
常識人と言うか社会の中にどっぷりつかって生きてるタイプだよね。
そのせいか社会で協調性を持とうとする人が多いように思う。
A型に比べるとB型は自分軸って感じ。
性格は関係ないと思う。性格と言うより人種的な感じかな。
邪魔くさがりで大雑把なA型、几帳面できっちりとしたB型と言うのも普通に居るでしょ?
人の人格なんて環境や経験で変わったりもするし、その人一人一人と付き合っていかないと分からないよ。
ちなみに私はA型。
+8
-0
-
1116. 匿名 2018/10/30(火) 09:24:14
A型ってしおり作るようなタイプな人間で誰かが輪を乱したり予想外の事起きるとイライラしたりするイメージ+13
-0
-
1117. 匿名 2018/10/30(火) 09:26:25
くろちゃん嘘でもマメにTwitter更新するからそこらへんのマメさはA型なのかな(笑)+2
-0
-
1118. 匿名 2018/10/30(火) 09:26:44
苦手だなぁって思う人後から血液型聞くとほぼ同じ型+2
-0
-
1119. 匿名 2018/10/30(火) 09:27:17
>>1114
そして作りながら考えてこうした方がいいという違う発想が生まれるのもBとAB
マニュアルだけじゃない+3
-3
-
1120. 匿名 2018/10/30(火) 09:27:19
私の周りのA型はかなりだらしないし真面目で几帳面なんてないない。+8
-0
-
1121. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:19
A型は自分が絶対だよね。
子供にも同じような人生を歩ませようとする。
みんなそう。
自分のやり方は絶対なの。
あれはなんで?
自分の選んだ道は間違ってない。後悔なんかしたことない豪語するA型の旦那。
浮気も肯定してた。
「浮気は俺には必要なことだと思ったからした。後悔なんてしてない。」
A型じゃない私にはちょっと理解できなかったかも。+15
-3
-
1122. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:23
ただの世間話のつもりで血液型を聞いただけなのに、「A型ってすぐ血液型聞くよね」って言ってくるのは大体B型の人。
ただ聞いてるだけなのにどうしたの?って思う。笑+3
-8
-
1123. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:24
>>1114
うーん結果的に見るとそれも違う
順序立てて物事を長く継続させようと始めるのがAOだと思うけど、
Bは勝率を必要とする事を、計画性なく始めようとするので周りのAOが止めに入る。
反論するだけの材料を持っていないのに事を始めようとするので諭される。
結果Bは動けない。
+5
-4
-
1124. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:33
B型の人には申し訳ないけど絶対友達になれないと思った
今までまともなB型に有った事無い
職場にいるB型も自己中で我が道を行く人ばかり
別に性格が悪いというわけじゃないけど何かしら人を不快にさせる要素がある
自分がO型だからそう感じるだけかもしれないけど+2
-10
-
1125. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:48
B型の良いところは、マイペースだし、嫌なことがあっても一切気にしないところ。
だけど自分が相手に嫌な思いさせても一切気にしてない、だから周りが去っていく、本人悪気なくてもそれを理解してくれるのは家族だけ+11
-3
-
1126. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:55
>>885
今の会社のボス女がそれかも。O型!
裏ではサルって呼ばれてる。+2
-3
-
1127. 匿名 2018/10/30(火) 09:28:56
AB型は自分の大切な人には普段のさっぱりした感じが嘘かのように熱くなるし大切にするイメージ+9
-0
-
1128. 匿名 2018/10/30(火) 09:29:55
今、距離を置こうと思っている友達が2人います。
2人ともB型。+6
-3
-
1129. 匿名 2018/10/30(火) 09:30:11
>>1125
当たりです!!!
私B。嫌われても良いんだ別に。+5
-0
-
1130. 匿名 2018/10/30(火) 09:30:43
前職でO型ってだけで目上から嫌われた。+3
-0
-
1131. 匿名 2018/10/30(火) 09:31:41
>>1129
いつも人からどう思われているか気にしすぎるO型です。羨ましいです。+4
-1
-
1132. 匿名 2018/10/30(火) 09:31:59
B型AB型は人に嫌われても気にしないよね。+6
-7
-
1133. 匿名 2018/10/30(火) 09:32:07
>>1122
B型に限ったことじゃないけど、血液型の話すごく嫌がる人いるよね。
その人が一番血液型占いを気にしてそう…何かあったのか?+5
-4
-
1134. 匿名 2018/10/30(火) 09:32:20
>>1129
素朴な疑問、なぜ嫌われても良いって思えるんですか?+0
-2
-
1135. 匿名 2018/10/30(火) 09:32:21
>>1123
それも違うわ
私の周りのA、B、O、ABのひととあなたの周りのA、B、O、ABが同じ人じゃないし
みんな同じなわけないじゃん?
これが結果ね。+2
-1
-
1136. 匿名 2018/10/30(火) 09:32:41
こいつ…言ってる事コロコロ変わるな
信用できない。ついこの間はこう言ってたよね?
これが良くあるのはB型。
考え浅はかなくせに、まとめもせず言いたいことだけ発言するから聞いてるこっち馬鹿らしくなる。
相談事をするのもされるのもまっぴら。
まともに会話しない方が自分のため。+6
-3
-
1137. 匿名 2018/10/30(火) 09:32:53
>>1132けど好きな人に嫌われたら超絶傷付くのがB型とAB型+5
-1
-
1138. 匿名 2018/10/30(火) 09:33:11
Bの人ってB型あるあるが当てはまってるってわかっててもみんな笑ってるよ+1
-1
-
1139. 匿名 2018/10/30(火) 09:33:44
個々の性格を語りたいけど
いきなり「がる子は几帳面だね」と言うより
「がる子はA型?」とかのが話題にしやすい。
そんな本気で信じてはないけど、
職場なんかでコミュニケーションしやすいんじゃ。+3
-0
-
1140. 匿名 2018/10/30(火) 09:34:33
O型は合わせてるようで実はなんにも考えてない
いい加減人間+9
-0
-
1141. 匿名 2018/10/30(火) 09:34:52
A型男とO型女がいなくなれば
地球は平和+3
-8
-
1142. 匿名 2018/10/30(火) 09:35:30
兄二人でBだけど
ワガママだと思われてるとか?
知らんわ。+5
-1
-
1143. 匿名 2018/10/30(火) 09:35:57
私、B型苦手なのに旦那も娘もB型
苦笑い+0
-2
-
1144. 匿名 2018/10/30(火) 09:35:59
鶴瓶O型ってなんか納得
笑っとけみたいな(笑)+8
-1
-
1145. 匿名 2018/10/30(火) 09:36:41
O型って嫌われるんだ。私O型+5
-0
-
1146. 匿名 2018/10/30(火) 09:36:43
O型女なんて腹黒くて最悪
見た目はなにも考えてませんみたい風を装って、都合のいい方になるように計算してる
O型女が遅刻して怒ったらそれを周りには怒られた〜って言いふらす。
最悪女+6
-7
-
1147. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:09
>>1079
すごーくわかる!!
長文苦手だから簡潔に書いて欲しいw+4
-0
-
1148. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:13
最も嫌われ者はA型でしょう
自覚ないのかな?
人気も無いし+7
-2
-
1149. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:15
>>46
それはあなたの周りのB型だけでしょ
全B型の人がそんな人ばっかりと言われては
かなわないわ(-_-#)+3
-1
-
1150. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:21
O型私は好きだよ+6
-4
-
1151. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:32
>>1121
ごめん笑った
浮気された上にそんなこと言われたのw+1
-0
-
1152. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:32
みんな性格悪いな。+8
-0
-
1153. 匿名 2018/10/30(火) 09:37:59
職場で血液型の話なんてしたことないんだけど。みんなそんな話題になる?
他に話すことないのかよ…+6
-1
-
1154. 匿名 2018/10/30(火) 09:38:04
>>1145
そんな事ないよ
ここだと全血液型が嫌われてる+7
-0
-
1155. 匿名 2018/10/30(火) 09:38:08
A型は内心真っ黒
そーゆー性質なんだと思う
B型けなすのもA型
血液型で決めつけるのもA型
まぁA型が多いおかげで
日本の秩序が保たれてるのかな、と思う+11
-3
-
1156. 匿名 2018/10/30(火) 09:38:25
>>1021
そうそう。
上司の前では部下の面倒見たり
男の前では子供に優しくするよ。どっちも大嫌いだけど。
内心は「あーうぜー男がいるから鼻くそほじれねーよ」って思ってる。+0
-3
-
1157. 匿名 2018/10/30(火) 09:39:00
A型人の悪口息を吐くように言うから嫌い自覚ないんだろうな。+8
-2
-
1158. 匿名 2018/10/30(火) 09:40:02
>>1141
そういうの作り始めたらネタの域超えてるってば
+3
-1
-
1159. 匿名 2018/10/30(火) 09:40:15
B型が暴れだした+6
-1
-
1160. 匿名 2018/10/30(火) 09:40:30
行動とか発言?なんか可愛い要素があるからO型好き+5
-6
-
1161. 匿名 2018/10/30(火) 09:40:38
皆さんどうせサンプル3人とがだよね。
自分の都合に合う型にはめてる。+6
-0
-
1162. 匿名 2018/10/30(火) 09:41:07
>>1123
私はB型だけど、これは当たってる。
旦那に同じことを言われたことがある。
うちの夫婦がこんなかんじで、結果的に旦那の言いなりになるしかなくて。
家計をこうしたい。今後のためにもこうするべき。と話すと「俺の金でなんとかしようとするな。反論したいなら俺と同じ額稼いできてから言え。そしたら話を聞いてやる。」とか。
何も反論できない。
+5
-2
-
1163. 匿名 2018/10/30(火) 09:41:11
どんな血液型の人よりも、血液型で人を決め付ける人間が一番のクズだと思うよ。+6
-1
-
1164. 匿名 2018/10/30(火) 09:41:31
気難しそうに見えてしゃべるとそんな事ないなって思うのっていつもAB型+12
-0
-
1165. 匿名 2018/10/30(火) 09:42:23
>>1024
あんたの周りにいるのが標準的なB型じゃん+0
-3
-
1166. 匿名 2018/10/30(火) 09:42:35
私A型なんだけど、B型でしょ?ってよく聞かれた。
B型に憧れてて男女共に好きな人がB型ばかりだった私には最高の褒め言葉だったけど、聞いてきた人にとっては真逆の意味だったと知ってショックを受けた。+0
-4
-
1167. 匿名 2018/10/30(火) 09:42:47
疎遠になった人、みーんなB型
本当に自己中心的な考えが多かった。
クセが強いんだよね。
血液型のせいではないと思っても偶然にしてはB型だらけで笑った
+5
-4
-
1168. 匿名 2018/10/30(火) 09:42:49
みんななんでそんなに他人の血液型知ってんの?+5
-0
-
1169. 匿名 2018/10/30(火) 09:42:50
自分がやられたら嫌なことを未然に阻止したり、やられたら嫌なこはしない主義のB型です
B型だと思わられたことない。
職場の整理整頓するのも私
+4
-1
-
1170. 匿名 2018/10/30(火) 09:43:06
>>1162
旦那以上に稼げばいいのに+0
-1
-
1171. 匿名 2018/10/30(火) 09:43:16
長いものに巻かれる金魚の糞タイプはA型+7
-1
-
1172. 匿名 2018/10/30(火) 09:43:56
そんなはっきり4タイプに分類できないとは思うけど
私はO型で親戚にAB型ほとんどいない
それが関係してるのかわからないけど
私の理解の範疇を超えてるって人はAB型が多い+2
-0
-
1173. 匿名 2018/10/30(火) 09:44:05
A型です。
自分で分析すると、人見知り激しいくせに慣れるとはしゃぐ。
人前では几帳面なふり、根は自堕落。
ビビリなのにそれを悟られまいと、ポーカーフェイスw
自分の嫌いな部分ってA型のせい?+2
-0
-
1174. 匿名 2018/10/30(火) 09:44:09
AB型の人って人の意見聞かないよね。意見求めてきたから答えても、結局自分のやりたいようにして自爆する。もー何も言いたくないわ、と思わせるのが私の周りのAB型です。+3
-2
-
1175. 匿名 2018/10/30(火) 09:44:14
>>1162
え…いや、そんな可哀想な事例を元に書いたわけではないんだけど…
無謀な商売を計画性なしに始めようとする
とかね、そんな話です+3
-0
-
1176. 匿名 2018/10/30(火) 09:44:47
>>1168
このトピってママ友エピソード多いけど
相手の血液型を当然のように把握してるの引くよね
本人はキモさに気づいてないんだろうけど+0
-0
-
1177. 匿名 2018/10/30(火) 09:44:50
A型はおだてに弱い+2
-1
-
1178. 匿名 2018/10/30(火) 09:44:57
>>1145
そんな訳ない。
人類はもともとO型からスタートしたんだから。
+3
-0
-
1179. 匿名 2018/10/30(火) 09:45:05
占いでもなんでも利用して
他人を貶めて自分を正当化する人キライ。
その人自身を偏見なく見ることができない。+2
-1
-
1180. 匿名 2018/10/30(火) 09:45:37
血液型トピ、、どうせまたB型がケチョンケチョンにされるんだ。
ストレス発散の材料にされるB型。
でもB型集まると楽しい。
+4
-0
-
1181. 匿名 2018/10/30(火) 09:46:10
>>1168
A、O、ABは知らない。
Bだけ知ってる。なぜならBが自分から血液型なに?と聞いてくるから。
聞かれるたびにBって本当粘着よな。
血液型診断とか好きなんだ?怖いって思う
+1
-3
-
1182. 匿名 2018/10/30(火) 09:46:37
ポジティブならいいけど、悪口が多いから嫌なんだよなあ、血液型の話って。+3
-0
-
1183. 匿名 2018/10/30(火) 09:46:51
性格は人によるけど、AB型の人は聞いてもいないのに必ず血液型の話ししてくる。
珍しいから自慢したいのかな。+3
-1
-
1184. 匿名 2018/10/30(火) 09:47:24
>>1180
でもB型って嫌なこと言われても気にしないらしいよw
うまくできてるね+2
-4
-
1185. 匿名 2018/10/30(火) 09:47:41
>>1153
ないんだよ!!!+1
-0
-
1186. 匿名 2018/10/30(火) 09:47:51
A型が人の悪口言うときの自分の事棚に上げるっぷりが凄い。+9
-0
-
1187. 匿名 2018/10/30(火) 09:48:29
>>1163
このトピ来てそんなこと言う?+1
-0
-
1188. 匿名 2018/10/30(火) 09:49:06
ブーメランすご+0
-0
-
1189. 匿名 2018/10/30(火) 09:49:13
>>1159なんでバレたんだ笑
邪気眼でも持ってんのか+0
-0
-
1190. 匿名 2018/10/30(火) 09:49:15
>>1156
貴方O型じゃないでしょ。
人目気にするってのは評価気にするんじゃなくて、人として良い風に思われたいだけ。
部下だろうが女だろうが全ての人にね。
そういう損得勘定で動くのはA型でしょ。
O型は悪口言われたり嫌われることが極端に嫌いだから全ての人に基本良い人ぶるし良い人に思われたいけど、
少しでも悪口言われたりすると豹変するのがO型。
だから1番怒らせたら怖いのはO型。
+13
-3
-
1191. 匿名 2018/10/30(火) 09:49:32
政治家、芸能人、スポーツ、実業界などを見ていると
一番の良識派はB型ですね
次点でAB型
A型が自己中で問題児なのが良くわかる
O型はブッ飛んでいる人物が時々いて、自己中云々なんて表現内では収まりきれないほどのヤツがいる+6
-3
-
1192. 匿名 2018/10/30(火) 09:49:59
O型の説明書で他人からよく道を聞かれる‥めちゃくちゃ当たってる。
週1は聞かれる。全然土地勘無いとこで聞かれてグーグルマップで探す。
O型も良いとこあるでしょ!+6
-2
-
1193. 匿名 2018/10/30(火) 09:50:32
B型は本当に自己中と
すごい神経質で気にしぃな2種類いるんだよ+2
-1
-
1194. 匿名 2018/10/30(火) 09:50:39
AB型だけどO型の人と仲良くなれない。B型の人は結構気があう人が多い+8
-2
-
1195. 匿名 2018/10/30(火) 09:50:45
O型ですが、B型の人が一番合うと思うし好きになる人もB率高いです。
逆にA型は苦手です。
男女共に。+6
-1
-
1196. 匿名 2018/10/30(火) 09:50:58
>>1190
大正解。byO型+2
-0
-
1197. 匿名 2018/10/30(火) 09:51:06
わたしAB型
なぜかB型男から血液型聞かれたときにAB型と言っただけで、高確率でうわって言われる
だからB型男嫌い(笑)
女性はどの血液型でも気にしないけど、睡眠不足が敵と思っている同じABの人が気が合いやすいかも+4
-0
-
1198. 匿名 2018/10/30(火) 09:51:15
結構当たってるよ
学校でうるさかったギャルが皆B型だった+0
-0
-
1199. 匿名 2018/10/30(火) 09:51:26
A型は常識ぶってるけど
あちこちで話をあわせてる八方美人+1
-0
-
1200. 匿名 2018/10/30(火) 09:51:34
当てはまるのは勝手だけど何型と聞いただけで仲良くするのやめるみたいなコメ見たけどプラスも多かったしそういう人がいる事に若干引いてる+2
-0
-
1201. 匿名 2018/10/30(火) 09:52:15
>>1190
本当に思う、私O型だけど、そう言う感じ。
周り気にしてんの馬鹿らしくなる。
ひとつでも陰口いってみろよ?って思ってる。
いやこれは私の生い立ちとその後の人生にも関わるのかもしれないけど。
目が変わる。愛情から怒りに変えたら二度と戻らない、一生嫌いだし一生その人の不幸願ってる。+7
-0
-
1202. 匿名 2018/10/30(火) 09:52:35
>>1121
人それぞれじゃない?
私A型だけどそんなこと思わない+3
-0
-
1203. 匿名 2018/10/30(火) 09:53:44
会社で真面目なのはやっぱりA型
でもどでかいトラブル起こすのもA型+8
-0
-
1204. 匿名 2018/10/30(火) 09:53:53
男の掲示板で
「B型の女は性格悪いがカワイイ!」などモテて?いたが
モテんし性格も悪くないと思うー!+4
-0
-
1205. 匿名 2018/10/30(火) 09:54:05
>>1191
成功してるアスリートやクリエイターの血液型ってB型多いよね
みんな良い意味で我が道を突き進んでるんだと思う
でも自分が絶対合わないと感じた血液型はほとんど全員B型だったw
+4
-2
-
1206. 匿名 2018/10/30(火) 09:54:08
最近O型が大嫌い。
当方A型。+4
-6
-
1207. 匿名 2018/10/30(火) 09:54:14
綺麗好きなA型は自分の周りしか綺麗じゃない
自分に害がなければ、え?って思うような汚いことを平気でする
たとえば、店のおしぼりで靴拭いたり+10
-2
-
1208. 匿名 2018/10/30(火) 09:54:25
日本で生きてる以上この偏見を拭うのは不可能
でも海外が肌の色や人種で差別されてるのを思えばかわいいもんだよ
でも無限の可能性を秘めた子供たちがこんなつまらない足枷に嵌められていくのかわいそう;;+1
-1
-
1209. 匿名 2018/10/30(火) 09:54:54
人の彼氏取っておいて、取られたあんたが悪い。って捨て台詞吐いたのもO
父親の不倫相手。夜中に乗り込んで暴言吐いたのもO
恋愛脳が多いのかも+4
-1
-
1210. 匿名 2018/10/30(火) 09:54:59
私の仲良くなる人が皆AB型
職場でも学校でもそうだった
血液型意識したことなかったけどびっくり
ちなみに私はO型
O型とAB型は合わないって言われてるけど
私にはAB型の人が合ってるらしい+7
-1
-
1211. 匿名 2018/10/30(火) 09:55:00
ABは二重人格って言うけどみんな旦那や彼氏、家族、親友、知り合いとかで違わないの?
天使と悪魔ほど変わる人はいないのに家族の前と知り合いの前とで違うだけで二重人格認定しないでほしい+4
-1
-
1212. 匿名 2018/10/30(火) 09:55:33
だいたい血液型で決めるなって言ってる人BかAB説+6
-4
-
1213. 匿名 2018/10/30(火) 09:56:31
ここまでの流れ見てるとA.B.Oが急に叩かれて始めてる
AB型は話題にも入れてもらえてないw+7
-0
-
1214. 匿名 2018/10/30(火) 09:56:46
A型の男は大嫌い。
目がいっぱいついてて耳はダンボ。
ずっと監視されているみたいで嫌。
すべてを知っておかないと気が済まないのがA型+7
-1
-
1215. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:00
個人的にB型は自己中だと思うけど、顔面可愛い子多いからなんとなくそれで生きのびてる感ある+7
-2
-
1216. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:04
>>1212
それ、逆を言えば血液型で決めつけてるのってwwwww+0
-0
-
1217. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:05
血液型のトピはちょいちょいB型をヨイショしないと拗ねるイメージ
結局ヨイショしてもうるせーんだけどね。+0
-0
-
1218. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:07
>>522
こういうわけわからない中傷にプラスが入る理由は何?
O批判にばかりプラスが入るけど
ストーカーなんてありえるわけないでしょ+4
-0
-
1219. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:30
よくO型は社交的と言われますが私は引きこもりです+8
-0
-
1220. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:38
A型の人は、A型が一番常識的な考えを持っていて、自分の血液型が一番いいと思っている人が多いような気がする。
O型の私は、血液型の話になった時のA型のプライドの高さが苦手。B型のほうがマイペースだけど、自分にはない発想や発言が面白くて一緒にいて楽しい。
AB型はちょっと不思議ちゃんのイメージ。でも嫌いではない。+11
-0
-
1221. 匿名 2018/10/30(火) 09:57:56
>>1214
先程から満遍なく叩いて争わせてます+0
-0
-
1222. 匿名 2018/10/30(火) 09:58:00
AB型、相づちはうまいけど、話は右から左へと流している。何か言われてもそうじゃない!とか言わないけど、自分の考えを頑なに曲げない。+3
-0
-
1223. 匿名 2018/10/30(火) 09:58:11
同じ「はしもと」でもB型とA型では、こんなに違う
・B型 大阪を改革
・A型 税金ドロボウ、不倫三昧+6
-1
-
1224. 匿名 2018/10/30(火) 09:58:14
B型の自己中って例えばどんなの?+3
-0
-
1225. 匿名 2018/10/30(火) 09:58:38
仲間内でお互いの血液型当てクイズになった時、失礼の無いように、とりあえず相手には「A型に見える」と言っておく+3
-0
-
1226. 匿名 2018/10/30(火) 09:58:45
>>1201
全く同じ。一度裏切られるともう無理。
執念深いです+11
-0
-
1227. 匿名 2018/10/30(火) 09:58:54
私も旦那もA型だけど、AA型の旦那は几帳面。(両親がA型)
AO型の私は几帳面と適当な時の差が激しい。(両親がAB型、O型)+1
-0
-
1228. 匿名 2018/10/30(火) 09:59:36
家にAB、O、Bがいる家系なので
この血液型は〜って括らないですね
1つの血液型しか居ない家系ならやりそう+2
-0
-
1229. 匿名 2018/10/30(火) 10:00:00
私の周りのAB型は皆面白い!!
男女問わず人が周りにいつもいる魅力的な人が多いイメージ。
あとやたらと人に突っかかってきて職場の人間関係を引っ掻き回した女性は数人居たがB型だった。逆にB型男性を好きになる確率が高い。
血液型の相性はあるなと感じてる。+0
-0
-
1230. 匿名 2018/10/30(火) 10:00:05
会社ではまじめにやってるのでA型と言われるO型の私+3
-0
-
1231. 匿名 2018/10/30(火) 10:00:08
>>1224
なんか理性がなくて自分に都合が悪いことが起こると動物みたいに癇癪起こすとこ+1
-1
-
1232. 匿名 2018/10/30(火) 10:00:09
なんで韓国や朝鮮は異様にB型多くてヨーロッパは逆に少ないんだろ?
ABは全体的に少ないしルーツを調べたら面白そう+1
-1
-
1233. 匿名 2018/10/30(火) 10:00:31
私A=ずぼら、部屋の片づけが苦手、独身時代から特別なことがないと部屋を綺麗にできない、維持できない、気が合う人とはとことん仲良くなる、年上に好かれる(男女問わず)、お金はあるだけ使う(最低限残す)、一般常識に従う傾向、食事マナーにうるさい
旦那O=綺麗好き、整理整頓得意、自分から率先して掃除をする(最高3時間)、お金は使うときはドカンと使うけど計算してあまり目減りしない様にする、話を盛るクセがある、八方美人、一般常識からたまに逸れる、丼ものやカレー等食べさせたら何故かグチャクチャ
性別にもよると思いますが…
私の周りでの話ですが、O型女性は結構八方美人、徒党を組みたがる、一度悪口を言ったら止まらない、綺麗好き、自由人、結構色々なタイプの方と仲良くなれるイメージ。
A型女性は友達が少なくても平気、一匹狼タイプ、ちょっと口が軽い、ウソをつ普段怒らないけど怒ったらとまらない傾向。
B型女性は良く喋る、余計なことまで言ってしまう、仲良くなれば付き合いやすい、一緒にいて楽しい、異性にもてる、人脈がある、行動派、敵とみなした人への攻撃がすごい、落ち込んだらとことん落ち込む傾向。
AB型女性は思考が読めない、別人になりきれる(いい意味でも悪い意味でも)、自分のことはあまり話さない、ナルシスト、人当たりが良い、敵が少ない、金銭感覚がシッカリしている傾向。
あくまで、A型の私から見た、私の周りの人達のことです。
男性は男性で、また違った感じに思います。
血液型で性格を決めつけるのも変ですが、私はAB型以外の人とは割と仲良くなれます。
AB型が少ないのもあるかと思いますが…
+2
-6
-
1234. 匿名 2018/10/30(火) 10:00:49
>>1214
私もA男大嫌い。
かっこつけマンで女の腐ったようなの。
一緒にいてぜんぜん面白くない。
Aは女の方が男前だったりする。+3
-1
-
1235. 匿名 2018/10/30(火) 10:01:09
>>1212
それだけB型とAB型の人は直接的に言われ続けて我慢してきたんじゃない?+7
-0
-
1236. 匿名 2018/10/30(火) 10:01:18
5人グループでB型女は全員から嫌われてる。
でも酷いなーと思うのが、引越し、出産の報告をグループLINEでしても皆んな既読スルー。
自分も嫌だけど返信してしまうのがO型の腹黒いところ。+4
-7
-
1237. 匿名 2018/10/30(火) 10:01:36
私B型だけど、他人に血液型当てられることがまず無い。B型だって言うとビックリされる。
今の職場でもBだと言うと驚かれて、理由を聞いたら「怒らなそう、協調性があるから」と言われた。
B型だって社会人としての生活くらいできるわ。どんだけB型のイメージ悪いんだって思った。+7
-0
-
1238. 匿名 2018/10/30(火) 10:01:50
長文嫌いだわ〜+3
-0
-
1239. 匿名 2018/10/30(火) 10:02:29
>>1233
リアリティあるw+0
-1
-
1240. 匿名 2018/10/30(火) 10:03:03
Aは周りからどう思われるかで生きてる
Oは周りから好かれてると思っている
Bは周りから嫌われてると思っているが気にしていない
ABは周りを困らせる+2
-5
-
1241. 匿名 2018/10/30(火) 10:03:18
>>1190
O型は正義感の塊のようだよね。
曲がったことが大嫌い〜原田泰造的な。
分け隔てなく接してる中で人間として嫌いになった人に対しては顔にも態度にも出る。隠せない。
とても良い子な部下がいたとして、
上司にあたる人にクソみたいなことされたとか相談されたら、黙っておけない!上司だろうが文句言ってあげる!って感じ。
うまく操られる損な性格してると思う。
+11
-2
-
1242. 匿名 2018/10/30(火) 10:04:30
このトピわかってる人とわかってない人の差が顕著だね
人生経験少ない引きこもり願望とかいらないよ+0
-0
-
1243. 匿名 2018/10/30(火) 10:04:34
>>1240
O型だけど思ってないよ、好かれてないだろうなと思ってる+7
-0
-
1244. 匿名 2018/10/30(火) 10:05:22
>>1241
うん。上司にも我慢できなかったら言うよ。
上司なんて大概ただのオッサンじゃん。+2
-0
-
1245. 匿名 2018/10/30(火) 10:05:29
>>1230
私もだ〜。笑
ズボラな適当人間のくせに会社ではキッチリ真面目に仕事するからA型だと思われがち。+0
-0
-
1246. 匿名 2018/10/30(火) 10:05:32
世の中、大半が血液と性格の関係なんて
馬鹿馬鹿しくて信じてないから
大丈夫。+3
-0
-
1247. 匿名 2018/10/30(火) 10:05:40
自分A型だけど血液型ってつくづく人によると思う。+1
-1
-
1248. 匿名 2018/10/30(火) 10:05:53
O型は悪事がバレると、すぐに泣いてごまかそうとする+2
-11
-
1249. 匿名 2018/10/30(火) 10:06:48
>>1248
その人は血液型不明だよ+9
-2
-
1250. 匿名 2018/10/30(火) 10:07:02
同僚のB型女子。
毎日LINEしたい、週末遊ぼ遊ぼしつこい!
2回断られたら行く気がないと思え。
相手の気持ちを考えない、つねに「自分がどうしたいか」うざい!+2
-3
-
1251. 匿名 2018/10/30(火) 10:07:14
>>1248
コイツだけやろ。+4
-1
-
1252. 匿名 2018/10/30(火) 10:08:00
A型の承認欲求の強さは異常だと思う+12
-2
-
1253. 匿名 2018/10/30(火) 10:08:34
血液型信者ではないけど
だいたい合ってるから あると思う
研究が進むと傾向性が明らかになると思う+0
-7
-
1254. 匿名 2018/10/30(火) 10:08:46
旦那に「○○(私)はO型だから~」と説教中に言われることがたまにある
私、あなたに対して「これだからB型は~」なんて言ったことない
絶対怒るもん、自己中なのは気づいてないかもしれないけどあなたもだよ
くくられるのは悲しい…ただの性格なのに(O型の義母と一緒にされるし)
あ、これただの愚痴だわ
すまぬ+4
-0
-
1255. 匿名 2018/10/30(火) 10:09:07
>>1249
O型だと判ってますが+1
-0
-
1256. 匿名 2018/10/30(火) 10:09:44
>>1206
私も最近O型大嫌い。
人束縛してきたり、利用してきてうざい。
マイペースなO型は楽だけど、自分大好き対人コントロールしたがるやつ苦手。いちいち褒めなきゃいけないし。気ままに楽にいこーぜ!思う。
私はAB型。+8
-10
-
1257. 匿名 2018/10/30(火) 10:10:15
主は本気なんだね
あるわけねーだろばか
流行ってた一昔前ならともかく
今もそんな事ほざいてると
アホな女と思われるからマジでやめた方がいいよ
そもそも
性格と常識人はそんなに関係性ないし
この時点ですでにばか+9
-1
-
1258. 匿名 2018/10/30(火) 10:10:46
>>1207
そういったことに血液型は関係ないでしょ。その人の感覚と言うか、、
そんなこと言い出したら以前、おしぼりで鼻かんでるB型が居たよ、、
どうせ業者がまとめて洗うんだからって適当な感覚は同じなんじゃない?+0
-0
-
1259. 匿名 2018/10/30(火) 10:10:48
>>1255
野々村竜太郎の血液型はネットに流れたデマだよ
最初AB型になっててAB型の人が怒ってO型って情報流した
本人は血液型名乗ったことない+4
-1
-
1260. 匿名 2018/10/30(火) 10:11:01
>>1254
でもそういうこと言われた瞬間人間としてのランクが落ちるのを感じる
ああ、この人って子供なんだな、ってね
結婚早まったね+2
-0
-
1261. 匿名 2018/10/30(火) 10:11:02
>>2
のっけからこれで、大量のプラスが押されていて、
絶望しか覚えないわ…。
血液型によって性格が変わるって思ってる人には、
何を言っても通じない、伝わらない。+4
-2
-
1262. 匿名 2018/10/30(火) 10:12:08
頭が悪そうだと思われるだろうから
血液型の話はリアルでしない。+0
-0
-
1263. 匿名 2018/10/30(火) 10:12:18
O型って無神経な人多いよね+9
-7
-
1264. 匿名 2018/10/30(火) 10:12:29
>>1254
うちと全く同じ
私O型
旦那B型
ほんとに自己中だよね‥
私、自己中だよねって言っちゃったことあるわ。
でもそれを母親に話したら「あんたも自己中やん」って言われた笑
相手と自分は鏡とは本当の様です、、+5
-0
-
1265. 匿名 2018/10/30(火) 10:12:37
差別の自覚がないってやばいよ君達+4
-0
-
1266. 匿名 2018/10/30(火) 10:13:28
性格悪そうなコメントしかない
ハッキリ言い過ぎ+0
-1
-
1267. 匿名 2018/10/30(火) 10:13:53
自分だけ平穏ならいい派が多い
自分だけは嫌なので他人を巻き込む派が多い+0
-0
-
1268. 匿名 2018/10/30(火) 10:13:59
>>1256
O型だけど、私は束縛大嫌い。
女を束縛する女は多い+11
-0
-
1269. 匿名 2018/10/30(火) 10:14:20
自分に原因があって人間関係うまくいかないのをごまかすのにちょうどいいよね、血液型+0
-0
-
1270. 匿名 2018/10/30(火) 10:14:38
自己中な人がいて血液型聞いてB型だったとしても血液型のせいじゃなくて「やっぱりな」と思われるその人の性格に問題があるだけ+3
-0
-
1271. 匿名 2018/10/30(火) 10:14:59
これどっちもデマ
野々村AB型
野々村O型野々村竜太郎議員がO型でワロタfox.5ch.net野々村竜太郎議員がO型でワロタ5ちゃんねる★スマホ版★■掲示板に戻る■全部1-最新50 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています野々村竜太郎議員がO型でワロタ1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 08:52:28.41 ID:LE7YC/...
+0
-0
-
1272. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:26
O型は殺人犯が多いんだよ
軽く20人くらいは挙げられる
まあ、究極の自己中なんだろうな+8
-5
-
1273. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:27
ここで喚いてる人達とは何型でも関わりたくない+1
-0
-
1274. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:31
>>1258
あなたはA型
どうせ業者が洗うんだから←これ+1
-1
-
1275. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:34
>>1237
同じくB型です。
私も、会社の人たちと血液型の話題になった時、「A型かと思った」と言われたよ。
会社ではきっちりしていたり、整理整頓が得意だからって。
私がB型だとわかった時、同僚のひとりに「B型だから悩みないでしょー?」って言われた。
おいおい、悩みくらいあるぞ、と思ったけど、
確かにその時は深刻な悩みがなかったので、反論できなかった。+2
-0
-
1276. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:35
>>1241
当たり過ぎてて辛い…
O型だけど小学生~高校生の時も社会人に成りたての頃もそれで痛い目にあった
今はなぁなぁにすることを覚える位大人になったけど今でも変な正義感が出そうになることがある
自分の事じゃないけど人が理不尽被ってると何とかしてあげたくなる変なおせっかいな所ある
完全に有難迷惑なんだろうけど
+3
-0
-
1277. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:50
日本は血液型診断が有名だから、当てはまる自分の血液型に無意識にも性格が寄ったり、当てはまる部分を自分の性格だと意識する=当たってる と思いやすいのかなぁと思っています。
心理学でいう「元々その人が優しいのではなく、優しいねと周りから言われて期待を持たれることで、優しい人格が育つ」みたいな感じで…+6
-0
-
1278. 匿名 2018/10/30(火) 10:15:59
>>1257 主よりあなたの言葉遣いの方が+2
-3
-
1279. 匿名 2018/10/30(火) 10:16:39
親戚全員Bです
けど性格も職業も皆違う。
共通点自己中なところですね笑
+2
-1
-
1280. 匿名 2018/10/30(火) 10:16:40
AB型は人見知り多い?+6
-1
-
1281. 匿名 2018/10/30(火) 10:17:01
私もOだけどお局がOだとプライベートまで干渉してきてすごく嫌だった。+4
-0
-
1282. 匿名 2018/10/30(火) 10:17:20
血液型は信用してなかったけど
職場の自己中過ぎてびっくりした2人がB型だったし
仲良いB型の友達は勝手に予定とか全部立てる
こっちに全然聞いてこない
面白い子だから一緒にいるけど+1
-3
-
1283. 匿名 2018/10/30(火) 10:17:30
>>1270
あまり付き合いのない人にも言われるよ。
今はいないけど、ちょっと前まで面接で聞いてくる人もいた。+0
-0
-
1284. 匿名 2018/10/30(火) 10:17:59
外れると裏の性格とか男女で違うとか言い出すのウケる
意地でも血液型のせいにしないと死ぬの?+2
-0
-
1285. 匿名 2018/10/30(火) 10:18:19
相談されて、優しく聞いてるけど、心の中では
「グチグチ言うだけでは何も変わらない、2、3回グチグチ言ったら後は自分でどうにかするしかないでしょ、聞いてるこっちがストレス溜まる!」と心の中で思ってる。やはりO型の腹黒さは当たってる+4
-0
-
1286. 匿名 2018/10/30(火) 10:18:43
>>1274
これB型の人が行った発言ですよ。
どうせ~…って。+0
-0
-
1287. 匿名 2018/10/30(火) 10:18:49
ヨコだけど…
B型が悪いとかって言う方が性格悪いわ。(マジ)
職場の女性の先輩はBだけど、気だて&頭がよく、入社した時からずっと親切にしてくれてる。
旦那と息子もBだけど、十年目過ぎたけど変わらず仲良しだし、息子も天真爛漫だけど(笑)懐っこい可愛がられる性格だよ。
+8
-1
-
1288. 匿名 2018/10/30(火) 10:19:30
>>1278
>>1257は口は悪いけど言ってることは真っ当なので、
血液型で性格を決めつけてくる>>1の方が友達になりたくないです。
>>1257の方が人として好き。+4
-0
-
1289. 匿名 2018/10/30(火) 10:19:50
人間の性格が四種類なんてありえないよ。
心理学的には、占いってのは、真逆のことを並べて相手が信じるように出来てるだけ。
例えば、優しく優柔不断な面もあるが、いざというときは決断力がありリーダーシップを発揮する一面がある、みたいな文章にするとなんだか当たってる気がする…ってなるだけ。+3
-0
-
1290. 匿名 2018/10/30(火) 10:20:16
一概にはいえないけど傾向はあると思う。
婚活してた事あるけど、この人なんだかなぁと思っった人はだいたいB型。
女の友達だととっつきやすいんだけど仲良くなってくると暴言吐いたりしてくるのもだいたいB。
中には例外もいてBだけどズケズケ ズカズカこないBっぽくない人と知りあって仲良くなれた。+0
-3
-
1291. 匿名 2018/10/30(火) 10:21:03
遊びや話題のネタならそう言う話も有りだと思う。
けど血液型だけで人間を判断している人を見ると
視野が狭い人だなってイメージ受けるわ+2
-1
-
1292. 匿名 2018/10/30(火) 10:21:08
>>1256
1206だけど本当理由が一緒で私かと思ったわ。
O型は元凶。一番タチが悪い。+4
-6
-
1293. 匿名 2018/10/30(火) 10:21:21
血液型叩きしてる人って(そりゃ人が離れていくよ…)って感じの人ばかり
でも自分はまともだと思ってるの
相手の血液型のせいだと思ってるの
あれは一生治らないと思う
+6
-0
-
1294. 匿名 2018/10/30(火) 10:21:42
>>1263
私の夫はO型だけど、温厚で怒ったことがなく、
でも結構細かいよ。
いいわけとかもそんなにしない。+2
-0
-
1295. 匿名 2018/10/30(火) 10:22:18
>>46
娘が、兄のいる妹(B型)
とにかく我が強くて、A型長女の私には理解できないくらいの奔放さ
厳しく躾けてるつもりではいるけど本当に悩みのタネ…+0
-1
-
1296. 匿名 2018/10/30(火) 10:22:24
血液型だけでは決められないけど、性格の傾向は絶対あるよ。
むしろ無関係なほうがおかしい。
私の家系はA型かO型しかいないんだけど、とりあえずB型の人は男女関係なくほんとに合わない。
友達や職場の付き合い程度ならいいけど身内になるのは絶対やだ+2
-8
-
1297. 匿名 2018/10/30(火) 10:22:27
批判してるのはB型でしょ+1
-4
-
1298. 匿名 2018/10/30(火) 10:22:28
A型が常識人多い?嘘つけ+15
-0
-
1299. 匿名 2018/10/30(火) 10:22:35
B型の人は普段はそんなに出してこないけど
情が厚い人が多い気がする+4
-2
-
1300. 匿名 2018/10/30(火) 10:23:05
>>1298
大人数だから、それが常識になってるだけだよね+7
-0
-
1301. 匿名 2018/10/30(火) 10:23:46
オカルトなんだね血液型と性格は「無関係」…日米1万人調査で判明 日本の根強い“信仰”に冷水、と海外紙報道 | NewSphere newsphere.jp「ABO式血液型と性格に関連がある」という考えは、日本に広く根付いており、ウォール・ストリート・ジャーナル紙(WSJ)は「強迫観念に近い」と形容している。 この血液型性格関連説に"冷水を浴びせる"心理学研究結果が発表された。
+3
-0
-
1302. 匿名 2018/10/30(火) 10:24:09
A型が自己中が正しいと思う
多数派の自分達の意見しか認めないから+21
-1
-
1303. 匿名 2018/10/30(火) 10:24:25
くだらない 笑+0
-1
-
1304. 匿名 2018/10/30(火) 10:25:30
私A型だけど同じA型の人嫌い(笑)
家族もA型だらけなんだけどとにかく家族行事が大好き&全部みんなでしないと!&決まり事が多く世間体にうるさくて息が詰まる。
でもB型はそれの正反対すぎるからB型も嫌い。←
O型とAB型の人が好きです。実際友達はO型がほとんどw+10
-1
-
1305. 匿名 2018/10/30(火) 10:25:37
>>1293
文通していた時に、「ガル子さんは☆型ですか? ☆型は嫌いだし、☆型の人に嫌なことをされたことがあるので、もし☆型なら文通はやめます」と書かれ、
私は該当の血液型ではなかったけど、☆型なのでと言って文通をやめた。
なんでもネガティブにとらえ、人のせいにしたり、愚痴ばかり書くような人だった。+0
-0
-
1306. 匿名 2018/10/30(火) 10:25:41
傾向は絶対あるよ!って必死な人たちのソースが自分周辺の狭い世界だけだから当てにならない
言いにくいんだけど、類友が集まってきてるだけだよそれ……+7
-0
-
1307. 匿名 2018/10/30(火) 10:25:56
日本人の中でいろいろ違うって主張したところで
世界から見たら日本人の傾向なんてほぼ一緒でしょ
優しくて親切でシャイで礼儀正しくて
でもネットだとこうやって醜くて
君ら全員同じだよ+4
-0
-
1308. 匿名 2018/10/30(火) 10:26:02
こないだ自己紹介でO型の人がA型ですって嘘ついててワロタ。+3
-2
-
1309. 匿名 2018/10/30(火) 10:26:13
B型だからA型に気を使うっていう人周りにも居るけど、私はA型はB型に気を使わせるから嫌い。プライドも高く謝罪も素直に出来ないし。確かにB型はマイナスな事ばかり言われるけど、それでA型に見下されるのは気分が悪過ぎる。私B型だけど、A型に間違われる率高くてその度に気分が悪くなる。一緒にしないでもらいたい。+4
-2
-
1310. 匿名 2018/10/30(火) 10:27:26
なんでみんなそんなに人の血液型知ってるの?
輸血でもしたの?+3
-1
-
1311. 匿名 2018/10/30(火) 10:27:45
>>46友達に二人いるけどそんなことないよ?
ただたくましいなとは思う笑+1
-0
-
1312. 匿名 2018/10/30(火) 10:27:48
前にテレビで、
被験者達に一枚の絵を見せて脳の反応を測定する実験やってて、血液型で反応の仕方が違ってたっていうの見た
A型:左脳優位で反応
B型:右脳優位で反応
O型:左右の脳が交互に反応
AB型:左右の脳が同時に反応
被験者の数が少ないからなんとも言えないけど、脳の使い方と血液型は少なからず関連はあると思う+8
-2
-
1313. 匿名 2018/10/30(火) 10:27:51
A型の人って自分たちが思うほどの気遣いないよね
他人を傷つける発言を構わずに言うから+26
-1
-
1314. 匿名 2018/10/30(火) 10:28:08
>>1308
他人の血液型って勘違いして覚えてることが多いらしいよ
その人本当にOだったの?+6
-1
-
1315. 匿名 2018/10/30(火) 10:28:39
>>1274
そんなこといちいちと細かくチェックしてて気持ち悪い+0
-0
-
1316. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:02
>>1312
これが本当ならAとOは合うね
BとABはどうしたらw+0
-1
-
1317. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:06
人の血にそんな興味ある?
怖いよ+1
-0
-
1318. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:19
会社のお昼休みで
みんなと一緒に会話をし、一緒に食事をしなければならないのはA型
自分のペースで食べたいときに食べ、本でも読んで過ごすのがB型
外食しがちなのがO型、AB型はわからない
+6
-1
-
1319. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:21
B型って言うの嫌だからA型って言ってる+2
-4
-
1320. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:26
B型って自己陶酔だからもうええかってなってる。
周りに迷惑かけなければ害はないから。+1
-1
-
1321. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:40
嫌いな人に後から血液型聞いたらってエピソードは本当は聞いてないパターンな気がする
嫌い人だとそうそう知る機会がない+4
-0
-
1322. 匿名 2018/10/30(火) 10:29:57
職場の部署でのメンバーが一時期10人中9人A型だった時があったんだけど、
とにかく息が詰まるし気を遣うし陰湿ないじめがなくならなかった・・・・w
今、上司B型&上司O型+私(A型)という部署にいる。
私はAだけどめちゃくちゃマイペースで上司二人もマイペースなのでトラブルは皆無。
仕事の話し合いも「じゃあとりあえず○○でいっかww」みたいなノリw
O型上司が器用だから助かってる部分もあるかなー
+8
-0
-
1323. 匿名 2018/10/30(火) 10:30:28
自分O型だけどA型ほんと嫌い
意見は死んでも曲げないし、断っても何でー?何でダメなのー?って食い下がってくる
要求を通そうと強引に押してくるよねあの人らは
+8
-0
-
1324. 匿名 2018/10/30(火) 10:30:31
>>1308
どういう状況?+0
-0
-
1325. 匿名 2018/10/30(火) 10:30:32
インディアンにはO型しかいないと聞いたけど、
みんな同じ性格なの?
もともとモンゴロイドにはO型の血液型しかなかったので、
A型B型の歴史は浅いと科学者が推測していたけど、
昔の人はみんな同じ性格だったの?
なんかおかしくない?+4
-1
-
1326. 匿名 2018/10/30(火) 10:30:38
A型人間の血液はチンパンジーの血液と同じじゃん
(輸血できるらしい)
もう、その時点で笑ってしまう+4
-0
-
1327. 匿名 2018/10/30(火) 10:30:49
>>1318
私はAだけど外出してご飯一人で食べるが。+2
-0
-
1328. 匿名 2018/10/30(火) 10:30:49
>>1319
それ言うとAに憧れてるとか言う人いるけど、ただ面倒くさいんだよね
生まれ持った血液型であることないこと言われるのが+0
-0
-
1329. 匿名 2018/10/30(火) 10:31:42
そんな血液型気にしてないけど
周りの友達や付き合ってきた彼
ほとんどA型ばっかり!
第一印象は必ずA型?と言われるB型です。
こんなB型もいるんかな?+3
-1
-
1330. 匿名 2018/10/30(火) 10:31:59
A型の発想でなじまないのは
時間だけ守っていれば他はルール違反しようとオッケーみたいな感覚
雑談し放題でもみんながしてれば問題なし
とにかく時間を守れば「きちんとした人」って扱い+3
-1
-
1331. 匿名 2018/10/30(火) 10:32:11
>>1327
それは見破られてボッチだからでしょ+0
-0
-
1332. 匿名 2018/10/30(火) 10:32:15
血液型偽る人は絡まれたくないだけだよね
このトピ見てても偏見の塊だもん
そりゃAだって言っておくでしょ
本当のこと言うなんて死んでもしないわ+1
-0
-
1333. 匿名 2018/10/30(火) 10:32:59
>>21
むしろA型が多そうと思った。
普段抑圧されてるA型がハロウィンを言い訳に浮かれてる感じ。
みんなでやれば怖くない的な。
A型ディスってるわけじゃないよ。
真面目で勤勉で集まると大胆になりすごく大きな力になるA型の特徴が悪い方面に働いたのが昨今のハロウィンってイメージ。+10
-0
-
1334. 匿名 2018/10/30(火) 10:33:23
>>1314
本当にO型です。
+0
-0
-
1335. 匿名 2018/10/30(火) 10:33:41
B型の姉と弟がいます。私はA型。
B型は好き嫌いはっきりしてる。とにかく自分の好きなことを最優先する。
例えば、出かける時に自分の行く場所の順番が決まっているので、「次あそこ行って、その次にあの店に寄って、あのカフェでお茶して、○○で買い物してからごはん食べるよ」とか。
私は優柔不断なので決めてくれると凄い楽です。+1
-0
-
1336. 匿名 2018/10/30(火) 10:33:43
ナン奢るから仲良くして+1
-0
-
1337. 匿名 2018/10/30(火) 10:33:52
私もAと言っている
A型に見られることが多いから
実際は違うけどね
+1
-1
-
1338. 匿名 2018/10/30(火) 10:33:57
>>1334
どういう状況で血液型知ってる人の前で偽るの?+0
-0
-
1339. 匿名 2018/10/30(火) 10:34:35
>>46
こういうこと言うのはA型。
+1
-2
-
1340. 匿名 2018/10/30(火) 10:34:40
>>1332
うちB型採用しないんだよねーっていう会社があるぐらいだからねぇ
アホだと思う+8
-0
-
1341. 匿名 2018/10/30(火) 10:34:40
父方の祖母と叔母がO型だけどその一人を除いて親族全員A型っていうA型一族です。
表面上はとにかくみんな仲良くしようとしてるけど、陰口がすごい。
父方祖母と叔母はO型同士自己主張強くて直接トラブってるw
B型とかAB型は皆無なので、少し憧れがある。笑+4
-0
-
1342. 匿名 2018/10/30(火) 10:34:58
このトピ見て本当の血液型名乗る人はいないでしょ
面倒くさいし+0
-0
-
1343. 匿名 2018/10/30(火) 10:35:04
>>967
全文同意!O型って群れて噂話するの大好きだよねw
しかも1を10ぐらいにして話すし、私の周りに限っては口が軽い人が多い。+5
-4
-
1344. 匿名 2018/10/30(火) 10:35:05
B型だらけのうちの家族は
夕食が終わると、解散!みたいにみんなバラバラになる+4
-0
-
1345. 匿名 2018/10/30(火) 10:36:16
一番腹黒なのはO型+10
-2
-
1346. 匿名 2018/10/30(火) 10:36:27
私の周りだけかもしれないけど、A型とO型って協調性無いよね。何か決める時も自分の意見が通らなかったらぶつぶつ文句言う人いるし、その場の空気壊す人大体A型かO型だな〜〜。B型はすんなり聞き入れるしAB型はあまりこだわり無いみたいだし。+3
-0
-
1347. 匿名 2018/10/30(火) 10:37:32
あなたは○型だからこうだとか、そういうところが○型だねとか言われて育ってるからじゃないの?
それに反発した人は血液型占いとは違う性格してるよ
A型でもみみっちくない人だっているでしょ?+1
-0
-
1348. 匿名 2018/10/30(火) 10:37:42
A型は人がやってればマナー違反も平然とする+1
-0
-
1349. 匿名 2018/10/30(火) 10:37:43
主人はA型でめちゃくちゃ大雑把。
私はO型の神経質の潔癖症です。
血液型は私は全く信じない派かな
育ってきた環境だと思います+3
-0
-
1350. 匿名 2018/10/30(火) 10:37:54
世界の血液型分布と気質を比較すると傾向はあると思う
けど〇型だから仲良くしなーいとか本気で言ってる奴らは血液型違っても余裕で同類だから仲良くしな+2
-0
-
1351. 匿名 2018/10/30(火) 10:38:11
親の血液型でも変わることを皆解ってない。
AA×AAのA型と
AB×OのA型じゃまたタイプが変わる
親がB×BのB型だと最悪
+4
-3
-
1352. 匿名 2018/10/30(火) 10:38:17
血液型じゃなくて「その人が嫌い」「その人と合わなかった」と言いなさい。+7
-1
-
1353. 匿名 2018/10/30(火) 10:38:26
本人がいないとこでグチグチ言うのは絶対A型のやり口だよね。
O型は本人の前で「○○はやめたほうがいいよ!」とか「あなたのこういうとこよくない!」って言う。
B型は初め黙って1人キレて、理由を聞かれたら割とストレートに指摘する感じ。(でも本人なりに気を遣ってる)
AB型はとりあえずトラブル避けてる感じの器用人間だと思う。
※私はA型です←+13
-4
-
1354. 匿名 2018/10/30(火) 10:38:57
偏見の塊のトピだなw
血液型じゃなくて類友集まってるだけじゃないの?って奴もあるわ+6
-1
-
1355. 匿名 2018/10/30(火) 10:39:36
血液型で決めつけるの失礼だけど、A型もB型も性格似てるんじゃない?どちらも自己主張強いし。+2
-0
-
1356. 匿名 2018/10/30(火) 10:39:45
>>1327
…だよね。
一人でご飯食べるのが嫌って言ってたB型いたよ。+3
-3
-
1357. 匿名 2018/10/30(火) 10:40:06
>>1352
合わなかった人がO型に多いんですね。+3
-1
-
1358. 匿名 2018/10/30(火) 10:40:15
>>10
Bだけどそうなの?+0
-0
-
1359. 匿名 2018/10/30(火) 10:40:30
>>185
そんなことない!
O型の人もしつこいくらい聴くよ?
そしてすぐ鑑定するw ○型はこうよ、ああよってほんとシツコイO型+1
-3
-
1360. 匿名 2018/10/30(火) 10:40:37
うちの親がB型で私がO型
旦那はA型だから両方の性質に影響されてるよ+0
-0
-
1361. 匿名 2018/10/30(火) 10:40:52
>>1323
私もO型。
わかる。私のA型知人で、謝らない人いる。あと、図々しい。
「この通販、友達を紹介すると紹介者に特典がくるから、ここで何か買ってくれない?」とカタログ渡してきた人も、
「限定販売のものが欲しいから(並ばなければ買えない商品)、買うなら私の分も一緒に買ってきて」と言ってきて、後日、私が水疱瘡にかかって行けなくなったと言ったら責めてきたのもA型だった。+4
-1
-
1362. 匿名 2018/10/30(火) 10:41:32
このトピたまにネタじゃなく必死モードで書き込んでる人が出てくるけど
心が透けて見えるからかわいそうに思う+4
-1
-
1363. 匿名 2018/10/30(火) 10:41:49
こういうトピって毎回O型が嫌われてるプラマイになるね+0
-7
-
1364. 匿名 2018/10/30(火) 10:42:27
みんな本気なの?カルト信者と同じレベルで心に距離を感じるんだけど+1
-0
-
1365. 匿名 2018/10/30(火) 10:42:36
謝り下手はO型でA型はありがとうが言えないらしい+0
-4
-
1366. 匿名 2018/10/30(火) 10:42:41
>>1327
私なんて年に5回あるかないかぐらいだよ、外食w+0
-0
-
1367. 匿名 2018/10/30(火) 10:42:52
私仲の良い友達ほぼほぼO型ばっかりなんだけど、
・とにかく発言がストレート
・喧嘩しても次の日にはケロッとして仲直りできる
・面倒見がいい&おせっかい焼き
・O型がいっぱい集まると誰も他の人の話を聞いてない(笑)
・「まぁまぁ」とその場をおさめてくれるのがうまい
・ちゃっかりしてる
・仲良くなるとトコトンなかよくしてくれるけど敵に回すと絶対やっかい
↑
これはまじで共通項だと思う笑+10
-2
-
1368. 匿名 2018/10/30(火) 10:42:59
>>1357
こーゆーとこが更にうざい、O型。
立場が悪くなったら、正論一般論を持ち出す。
絶対自分のイメージは落とすやつは許さない笑
うぜー。+1
-5
-
1369. 匿名 2018/10/30(火) 10:43:15
A型が「B型の人はワガママだから嫌い~」といきなり言い始めたことがあって。
でも周りにいる人がたまたまB型勢だったんだよね
仕方ないから大人しく聞いたあげて最後に「私たちB型だよ?」って教えてあげました
でもA型さんから何の謝罪の言葉もありませんでした
自己中ワガママはどっちだ?と思ったエピソード。
生きてきた中で時々出くわします
+21
-0
-
1370. 匿名 2018/10/30(火) 10:43:49
O型の友達は意外と一匹狼タイプが多い
A型の私はけっこうさみしがりやなくせに
人といると疲れるめんどくさいタイプww
+6
-0
-
1371. 匿名 2018/10/30(火) 10:44:00
B型はいい意味でも悪い意味でも強い。
A型の私からしたらうらやましい。
友達は合うB型と合わないB型ハッキリしてる+4
-0
-
1372. 匿名 2018/10/30(火) 10:44:16
O型の無神経さにイライラ。+4
-5
-
1373. 匿名 2018/10/30(火) 10:45:00
>>1368
私はA型です。+0
-0
-
1374. 匿名 2018/10/30(火) 10:45:27
特定の血液型嫌いな人が多いのか操作かわからないけど
ストーカーレスで毎回大量プラス入るのはなんか無理があると思う
プラス入れてる人されたことないでしょ絶対
嫌いにしてもそんな謎の中傷に毎回大量プラス入る意味がわからない+1
-0
-
1375. 匿名 2018/10/30(火) 10:45:40
>>1364
ギャグやネタや冗談で言ってるなら別にいいんだけどね
本気で言ってる人がいたら正直怖い、血液型関係無しに関わりたくないw+0
-0
-
1376. 匿名 2018/10/30(火) 10:46:12
>>1369
あるあるww
みんなあるあるなんだねw+1
-0
-
1377. 匿名 2018/10/30(火) 10:46:38
>>1365
それ逆ww
A型じゃないけど
A型の人が一番言ってくれる
挨拶ちゃんと返してくれるのもA型
O型は相手見て言ってる感じしかない+4
-6
-
1378. 匿名 2018/10/30(火) 10:46:44
B型が嫌われてると思いきや、O型が嫌われてるんだね!+5
-4
-
1379. 匿名 2018/10/30(火) 10:47:07
Aというだけで気が大きくなって
自分の感覚だけが正しいと思いこんでの上からの発言がむかつく+4
-0
-
1380. 匿名 2018/10/30(火) 10:47:53
>>1378
毎回ストーカーレスに大量にプラスが入るしO叩きにはプラス入るけど
ストーカーなんていないと思う
嫌いにしても不自然+0
-0
-
1381. 匿名 2018/10/30(火) 10:48:04
>>1350
ほんとそれ
B型はクズ
いやA型の方がー
いやいやO型の方がー
あんたら親友になれるよ+0
-0
-
1382. 匿名 2018/10/30(火) 10:48:12
両親がOとABなんだけど
生まれてくる子供はA型かB型しかないらしく
今驚いている+1
-1
-
1383. 匿名 2018/10/30(火) 10:48:44
プラマイの付き方やっぱ不自然だよ
B系の血は批判すると即マイナスだけどマイナス入れるのってその血液型本人だけでしょ?+0
-5
-
1384. 匿名 2018/10/30(火) 10:48:48
母親がA型で、父親がO型のA型息子は最悪だな
高畑祐太とか、貴ノ花の息子とか+7
-2
-
1385. 匿名 2018/10/30(火) 10:48:59
血液型気にしないで関わるけど、のちのち知って「あーやっぱり」ってなる事もあれば「意外!」ってなる事もある
癖が強い人って血液型関係なく、性格の問題+1
-0
-
1386. 匿名 2018/10/30(火) 10:49:14
O型男って女性の好みが一貫してて具体的な人が多いと思う。
上司(O型♂)→メガネのショートカットのきつそうな女性が好み
元彼(O型♂)→猫みたいな女の人が好き。たれ目は嫌い。
男友達(O型♂)→歴代元カノの顔がほぼほぼ同じ系統。宮崎あおいみたいな感じ
男友達(O型♂)→目がつってて鼻が丸っこい人が好き。典型美人は嫌いらしい
男友達(O型♂)→色白ふわふわ系が好き。
上に書いたのは彼女にするなら統一された好みだけど、
加えてO型男は基本的に可愛い女性相手であればデレデレしている。+1
-1
-
1387. 匿名 2018/10/30(火) 10:49:38
>>1383
それこそ偏見+0
-0
-
1388. 匿名 2018/10/30(火) 10:49:39
ABの人って独特な雰囲気出てる。
気分屋っていわれてるのもあたってるし、こっちが何にもしてなくても 意味不で八つ当たりしてきたり
理屈っぽい事くどくと言ってきてこっちを責め込んで精神的苦痛を受けた事もある。
だから嫌い。近寄らないでほしい。+2
-1
-
1389. 匿名 2018/10/30(火) 10:49:45
>>1384
有名な血ヲタの人来たね
あなたAB型かB型だったの?+0
-0
-
1390. 匿名 2018/10/30(火) 10:49:51
Aでいじめする人なんて見たことない。
むしろ助けてくれるのAが多かったよ。+2
-10
-
1391. 匿名 2018/10/30(火) 10:49:52
>>1383
批判するからじゃ?+0
-0
-
1392. 匿名 2018/10/30(火) 10:50:14
>>1355
性格が似てるというより血液型と人格は関係ないということなんだよ。+1
-0
-
1393. 匿名 2018/10/30(火) 10:50:28
>>1387
何が偏見なの?+0
-0
-
1394. 匿名 2018/10/30(火) 10:50:33
>>1377←O型嫌いな奴釣れたよw
+0
-0
-
1395. 匿名 2018/10/30(火) 10:50:34
本当Aで良かった〜+1
-6
-
1396. 匿名 2018/10/30(火) 10:51:09
>>1386
なんか凄い分かるww+0
-0
-
1397. 匿名 2018/10/30(火) 10:51:31
>>1391
B系の批判にしかマイナスは入ってないよ
誰がマイナス入れるの?+0
-1
-
1398. 匿名 2018/10/30(火) 10:52:06
>>146
あたり前田のクラッカー
そんなこと誰もが理解してる
ここでは血液型って題目があるからだよ+0
-0
-
1399. 匿名 2018/10/30(火) 10:52:25
>>1397
何が言いたいの?+0
-0
-
1400. 匿名 2018/10/30(火) 10:52:39
>>1357
誰かと勘違いしてるみたいだけど
あなたの中ではOを叩きたいという前提があるんだね+2
-0
-
1401. 匿名 2018/10/30(火) 10:53:02
B型は一番血液型を気にする人が多いと思う
それと過去に付き合ったB型男は全員別れた後も粘着してきてキモかった
+2
-7
-
1402. 匿名 2018/10/30(火) 10:53:48
>>1834
こういう差別系レスにプラスつく意味がわからない+0
-0
-
1403. 匿名 2018/10/30(火) 10:53:53
A型で神経質じゃない人を見ると
まーそういう人もいる、と印象に残らない
A型で神経質な人を見る
当たってるうううwwwwwとばかみたいに喜んで印象に残る
結果血液型性格は結構当たってる事多いよねとか言い出す
馬鹿と言わずしてなんという+11
-0
-
1404. 匿名 2018/10/30(火) 10:54:07
とりあえずデマ情報書き込みして食い付き具合見てみる+0
-0
-
1405. 匿名 2018/10/30(火) 10:54:57
>>1383
ほら即マイナスついてる
こでプラマイ関係ないのが証明された+0
-3
-
1406. 匿名 2018/10/30(火) 10:55:34
B型の人って登場した瞬間B型ってわかるよね。
オーラなのかな。B型男女共にそれは同じ。
+3
-0
-
1407. 匿名 2018/10/30(火) 10:56:30
精神科の待合室ってこんな感じ?+1
-0
-
1408. 匿名 2018/10/30(火) 10:56:37
ない。
血液型がほとんど同じ国の人たちが全員同じ性格な訳ないじゃん。+2
-0
-
1409. 匿名 2018/10/30(火) 10:56:45
ガルちゃんで見かけた不自然なプラマイ
ある芸能人が炎上 擁護コメ プラス1000 マイナス20とか
10時間後
批判コメ +10 -1000
本当にこんな極端に動くだもん
本当に人間いるの?このサイト+0
-1
-
1410. 匿名 2018/10/30(火) 10:57:09
自分はA型だけど、A型の人あまり好きじゃないw
というか、家族はA型ばっかだけど家族以外でA型の人って知り合う機会は多くてもなかなか深く仲良くなれない感じかな
自分がそうなんだけど、A型同士だとお互いとにかく上辺で話をするから結局そこまで関わらないままって感じが多い。友達は圧倒的にO型が多くて、たまにAB型でめちゃくちゃ仲いい子がいる。ノリの良さそうな集まりに積極的に誘ってくれるのはB型の友達。+0
-0
-
1411. 匿名 2018/10/30(火) 10:57:16
ガルちゃんで見かけた不自然なプラマイ
ある芸能人が炎上 擁護コメ プラス1000 マイナス20とか
10時間後
批判コメ +1000 -10
本当にこんな極端に動くだもん
本当に人間いるの?このサイト+0
-1
-
1412. 匿名 2018/10/30(火) 10:57:24
>>1402
???+0
-0
-
1413. 匿名 2018/10/30(火) 10:57:42
>>1406
わからない+0
-0
-
1414. 匿名 2018/10/30(火) 10:57:52
ここで必死に嫌いな血液型叩いてるのどんな人達なんだろう
可哀想になる+3
-0
-
1415. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:02
インド人はB型の割合が多い。+1
-0
-
1416. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:07
ガルちゃんで見かけた不自然なプラマイ
ある芸能人が炎上 擁護コメ プラス1000 マイナス20とか
10時間後
批判コメ +1000 -10
本当にこんな極端に動くだもん
本当に人間いるの?このサイト+0
-3
-
1417. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:12
>>1405
この人何を言ってるの?怖いんだけど+3
-0
-
1418. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:17
AB型って、AB型を引き寄せあいませんか??
学生時代、某部活に所属していて、在籍人数14人のうち9人がAB型でした💦💦
しかも9人とも個性がバラバラでした💦
やー不思議やったわ
ちなみにバトントワリング部でした。+5
-0
-
1419. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:19
血液型差別をしてくるのはA型。
大体常識で考えれば
面と向かって人をあげつらわないもんなのに、
他の血液型を否定して
そんな自分は唯一常識的だと言って憚らないのA型。+7
-1
-
1420. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:34
>>1417
何が??????+0
-2
-
1421. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:37
私はやっぱりクワガタのがつがつしてるところが好きかなぁ
でも新潟の新米も好きで昨日も食べたけど!+1
-0
-
1422. 匿名 2018/10/30(火) 10:58:46
O型って他の血液型とくらべて自分アゲするイメージ
盛大に棚上げする
自分に都合が悪いことは無かったことにする
自分にしっぽ振って来ない人間を変人、性格悪い認定
気に入らない人は周りを巻き込んで仲間はずれ
攻撃性が強い
面倒くさいので距離置いてる
+4
-4
-
1423. 匿名 2018/10/30(火) 10:59:16
ガルちゃんで見かけた不自然なプラマイ
ある芸能人が炎上 擁護コメ プラス1000 マイナス20とか
10時間後
批判コメ +1000 -10
本当にこんな極端に動くだもん
本当に人間いるの?このサイト。+0
-1
-
1424. 匿名 2018/10/30(火) 10:59:35
>>1420
マイナスついたらプラマイ関係ないのが証明されたとか意味がわからないんですけどw+2
-0
-
1425. 匿名 2018/10/30(火) 10:59:49
>>1421
新潟のお米おいしいよね+3
-0
-
1426. 匿名 2018/10/30(火) 10:59:54
>>1424
え??????なんで?????????+0
-2
-
1427. 匿名 2018/10/30(火) 11:00:11
>>1405
この人が荒らしてる+0
-0
-
1428. 匿名 2018/10/30(火) 11:00:12
ガルちゃんで見かけた不自然なプラマイ
ある芸能人が炎上 擁護コメ プラス1000 マイナス20とか
10時間後
批判コメ +1000 -10
本当にこんな極端に動くだもん
本当に人間いるの?このサイト。、+0
-1
-
1429. 匿名 2018/10/30(火) 11:00:38
>>1426
返しも意味がわからない
ちゃんと答えてよ+2
-0
-
1430. 匿名 2018/10/30(火) 11:00:47
だってB批判即マイナスで他は大量プラスとか絶対おかしいでしょ+0
-1
-
1431. 匿名 2018/10/30(火) 11:00:48
>>1425
うん、山形のお米も大好きだよ!+0
-0
-
1432. 匿名 2018/10/30(火) 11:01:09
>>89
日本人は占い好きな人が多いからかな?
血液型だけでなく
先勝せんしょう,友引ともびき,先負せんぷ,仏滅ぶつめつ,大安たいあん,赤口しゃっこうを六曜(読み方はいろいろ)
元々は日の順序を数えるために生まれたもので,中国から伝えられたもの,
中国ではとっくに使われなくなっているのに、日本は未だに信じてる人が多い。
+0
-0
-
1434. 匿名 2018/10/30(火) 11:01:49
>>1430
はいはい、あなたがネット廃人なのはわかったから
少し落ち着けw+2
-0
-
1435. 匿名 2018/10/30(火) 11:01:59
おじいちゃんがAB型だったらしいんだけど、
空気読んでない発言してもなぜか不快感皆無で、それでみんなを笑わせてくれたり
かと思えばみんなの仲介役をしてくれたり、不思議な魅力がある人だった・・・(笑)
そこまで喋ったりしない人だったけど子供にめちゃくちゃ好かれてた。
知らない子供が寄ってきておじいちゃんから離れないとかもあったし(笑)
+5
-0
-
1436. 匿名 2018/10/30(火) 11:02:19
>>1431
山形はまだ食べたことないや
食べてみよ~+1
-0
-
1437. 匿名 2018/10/30(火) 11:02:30
ガルちゃんで見かけた不自然なプラマイ
ある芸能人が炎上 擁護コメ プラス1000 マイナス20とか
10時間後
批判コメ +1000 -10
本当にこんな極端に動くだもん
本当に人間いるの?このサイト、、、、、、+0
-1
-
1438. 匿名 2018/10/30(火) 11:02:47
>>1429
なんでB系の批判だけマイナスつくの?
他の血液型だと大量プラスなのにさ
誰がやってんの?
それで好かれてると思ってんの?ありえないよ
みんなそんな余裕ないから+0
-0
-
1439. 匿名 2018/10/30(火) 11:02:48
>>1406
A型、O型の人も登場した瞬間判るけど?
・A型 嘘くさいコトを平気で言う
・O型 すぐに損得で動く+3
-0
-
1440. 匿名 2018/10/30(火) 11:03:04
>>1433
好かれる?はぁ?
全部B型がプラス押してると?笑笑
+0
-0
-
1441. 匿名 2018/10/30(火) 11:03:16
>>993
>血液型占いや血液型性格分類が知られているのは、日本とその影響を受けた韓国、台湾といった一部地域だけであり、関連商品の売り上げによって経済的な利益が産み出されている。それ以外の地域では運勢(性格)と血液型を関係づける習慣がなく、日本の血液型性格分類は奇妙に思われている
そもそも外国人は先進国でも自分の血液型を知らないよ
献血して初めて知ったり、血液検査しても型は知らなかったり
血液型より忍者の方が知られてるよ+0
-0
-
1442. 匿名 2018/10/30(火) 11:03:33
私O型だけど、絶対にB型?て聞かれる(笑)
B型好きだから嬉しいけどね+3
-1
-
1443. 匿名 2018/10/30(火) 11:03:37
なんかやばいのきたな+4
-0
-
1444. 匿名 2018/10/30(火) 11:03:48
>>1440
批判にマイナス押してるのは当然その血液型しかありえない+0
-0
-
1445. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:03
O型は風呂好き+0
-3
-
1446. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:06
>>1435
それはおじいちゃんの人柄。+3
-0
-
1447. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:25
>>1444
批判は別にいいじゃん。
批判されてるんだから。
何が気にくわないの?
マイナスされたこと?+0
-0
-
1448. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:26
プラマイ操作やめようよ+0
-1
-
1449. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:31
もう止めたらええのに
体ガタガタになるでぇ~
なんつって+1
-0
-
1450. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:45
プラマイにギャーギャー言ってるやつウゼェ+3
-0
-
1451. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:56
>>1447
プラマイ操作されすぎだから
+0
-0
-
1452. 匿名 2018/10/30(火) 11:05:26
>>1450
プラマイの方がウザいし血ヲタの方がウザイ+0
-2
-
1453. 匿名 2018/10/30(火) 11:05:28
プラマイ操作ww
血液型トピでプラマイ操作ww笑わせんなよ+0
-2
-
1454. 匿名 2018/10/30(火) 11:05:38
鈴木康大 O型
+0
-0
-
1455. 匿名 2018/10/30(火) 11:05:42
自分の経験上なんだけど、
初対面~そこまで仲良くなってない段階で
・A型っぽいなと思った人→実際はB型
・O型っぽいなと思った人→実際はAB型
・B型っぽいなと思った人→実はAだった
・AB型っぽいなと思った人→実はO型だった
みたいなことが多々ある。+8
-3
-
1456. 匿名 2018/10/30(火) 11:05:54
プラマイ操作なんてガルちゃんの常識じゃん+1
-1
-
1457. 匿名 2018/10/30(火) 11:06:04
>>2
これもプラマイ操作!!!+0
-1
-
1458. 匿名 2018/10/30(火) 11:06:25
>>1457
それはたいした批判じゃない+0
-0
-
1459. 匿名 2018/10/30(火) 11:06:40
プラマイ操作って言うけど、マイナス3でプラマイ操作って喚いてんだよww+2
-0
-
1460. 匿名 2018/10/30(火) 11:07:10
>>1458
たいした批判だわ+0
-0
-
1461. 匿名 2018/10/30(火) 11:07:14
プラマイなんてツールなんて無限に出来るからどうでもいいよ
この機能ほんといらない
+2
-1
-
1462. 匿名 2018/10/30(火) 11:07:27
煽り合ってる人、そろそろやめようよ~+2
-0
-
1463. 匿名 2018/10/30(火) 11:07:47
>>1458
とりあえず落ち着いて+0
-0
-
1464. 匿名 2018/10/30(火) 11:08:26
>>91
A型⇨几帳面、白黒ハッキリさせたい
B型⇨無神経、浮気性
O型⇨世話焼き、実は自己中
AB型⇨自分だけの世界観に浸る+5
-5
-
1465. 匿名 2018/10/30(火) 11:08:44
>>1462
煽ってなくない?+2
-0
-
1466. 匿名 2018/10/30(火) 11:09:29
プラマイ操作さん、落ち着いてくださいw
マイナス3のプラマイは普通だと思いますよw+1
-0
-
1467. 匿名 2018/10/30(火) 11:09:43
やっぱりA型が一番
+0
-4
-
1468. 匿名 2018/10/30(火) 11:10:06
関係あるかな~?
我が家は家族全員が同じ血液型ですけど(笑)、それぞれみんな違う性格です。。+0
-0
-
1469. 匿名 2018/10/30(火) 11:10:14
>>1444
Aだけど親友BとOだから
その血液型じゃなくても押してる+5
-0
-
1470. 匿名 2018/10/30(火) 11:10:37
>>522
毎回ストーカーレスついて大量プラス入ってる・・・
誰が何の意図で入れてるの?これ+0
-0
-
1471. 匿名 2018/10/30(火) 11:11:41
ストーカーレスに大量プラスって意味わからない
ということは他の大量プラスも関係ないんだね+1
-0
-
1472. 匿名 2018/10/30(火) 11:11:44
>>1401
気にするようなことばかりを
書くからだと思うw
他の血液型も同じこと書かれたら
同じ気持ちになるはずだよ+2
-0
-
1473. 匿名 2018/10/30(火) 11:12:07
まだプラマイの話する?
○型さん+0
-0
-
1474. 匿名 2018/10/30(火) 11:13:17
上司がB型だけど、マイペースすぎてついていけないときがある。
期限ギリギリの書類はなぜか提出日何日も過ぎても平気そうにしてるのに、2ヶ月先締切の振込とか出張手続き(ほんとに急ぐ必要はないのに)をめちゃくちゃ急かしてくる。
全部思いつきで、「とりあえずやってみて」が口癖。
イライラはするけど自分にはないものを持ってるから尊敬はしてる。私は正反対のA型。+4
-0
-
1475. 匿名 2018/10/30(火) 11:13:26
プラマイの話してる人O型説+3
-3
-
1476. 匿名 2018/10/30(火) 11:13:28
>>1455
私、B型なのにA型やO型と間違えられる
自分の血液型を言わない限り嫌われない事が分かったからO型やA型って嘘ついてる+0
-0
-
1477. 匿名 2018/10/30(火) 11:14:58
>>1476
B型の人ってけっこうA型に見える人もいるよね?
私の周りでそういう人多いよ。+2
-2
-
1478. 匿名 2018/10/30(火) 11:15:27
個人的に40年で集めたデータ
A 神経質、義理堅い、表裏が激しい、内に秘める
B 自己主張が当然、それが度を越して場の空気が乱れても気づかない、気にしない
O 人間関係にはこだわりがない、好き嫌いが少ない、AとBてほんと合わないなと冷めた目で見守ってる
AB 二つの対称的な性質をあわせ持つので不思議ちゃん。自身もそれがしんどいときがある。
+1
-5
-
1479. 匿名 2018/10/30(火) 11:15:53
○型のところは〜ってズラズラ悪口かいてるコメの
○型の所を△型に変えても違和感無いと思うよw+3
-0
-
1480. 匿名 2018/10/30(火) 11:16:08
~型はストーカー
↑小学1年生レベルのレッテル
しかもガルちゃん40代主婦が主軸でそんな被害に合ってるとは思えない
それにマイナスは入らずに大量プラス
ってことは関係ないってことで良いよね?+1
-0
-
1481. 匿名 2018/10/30(火) 11:16:10
>>1474
B型上司。話がズレすぎてて身近にいたら笑いの対象。+2
-0
-
1482. 匿名 2018/10/30(火) 11:16:13
B型の人、カリスマっぽいから好きだよ(笑)
私は行動力に欠けるA型・・・・;+3
-2
-
1483. 匿名 2018/10/30(火) 11:17:10
両親がAとAで兄弟もAで
小学生の時しに調べたら私Oだったよ。子供だからビックリしたもん。
+0
-1
-
1484. 匿名 2018/10/30(火) 11:17:20
>>1481
私の投稿内容がトピタイとズレてて笑えるってこと?;;+0
-0
-
1485. 匿名 2018/10/30(火) 11:17:44
>>1406
何言ってるのかわからないけど
普通のアジア人じゃん+1
-0
-
1486. 匿名 2018/10/30(火) 11:18:03
働くならAがいいな。
面倒見のいいのもAだと思う。
Aが上司だと仕事が楽しい。彼氏だったら嫌だけど。+1
-0
-
1487. 匿名 2018/10/30(火) 11:18:09
>>1182
あと決めつけも多いよね!
人の人格なんて一面性な訳ないのに…
悪口でなくても勝手な血液型のイメージで決めつけられるのが嫌!+0
-0
-
1488. 匿名 2018/10/30(火) 11:18:18
>>1480
大量って言うほど大量じゃないじゃん…
もうわかったよO型さん+3
-0
-
1489. 匿名 2018/10/30(火) 11:18:22
Oの人って強いイメージが…
話上手だけど、かなり頑固。+4
-0
-
1490. 匿名 2018/10/30(火) 11:19:07
>>12
これはかなり当たってる!勝手にレモンかける人ってほとんどB型
かけていい?って聞くのはAかO(でも各自取り皿にとってからかけようと言う)
ABはイラスト通りで心ここにあらずって感じだしw+2
-2
-
1491. 匿名 2018/10/30(火) 11:19:27
Bは自己中もレッテルですよね!?*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*+0
-0
-
1492. 匿名 2018/10/30(火) 11:19:43
+4
-0
-
1493. 匿名 2018/10/30(火) 11:20:26
>>1464
A型⇨几帳面、白黒ハッキリさせたい
B型⇨無神経、浮気性
O型⇨世話焼き、実は自己中
AB型⇨自分だけの世界観に浸る
これ、A型とB型が真逆じゃん
それに
O型⇨他人に難癖をつける、実は自己中
が実態に近い+8
-7
-
1494. 匿名 2018/10/30(火) 11:20:30
+3
-0
-
1495. 匿名 2018/10/30(火) 11:20:47
>>1478
訂正してください。
O型
自分本位に人間関係をコントロールしたがる。
影で操作。好き嫌いが激しい。
合わない人は周りを巻き込んで仲間外れをする。
+11
-4
-
1496. 匿名 2018/10/30(火) 11:20:48
>>1492
ぜひとも当てて頂きたいですね
オーラってやつを+0
-0
-
1497. 匿名 2018/10/30(火) 11:21:34
+3
-0
-
1498. 匿名 2018/10/30(火) 11:21:43
どの血液型がどうこうっていうか、自分の性格と合うかどうかなんじゃないかな?
私はマイペースで適当そうってよく他人から言われるけど、A型だし。
だから典型的なA型っぽい人相手だと同じ血液型だけどめちゃくちゃ嫌われるw
+2
-0
-
1499. 匿名 2018/10/30(火) 11:22:18
誰もが持っている危険な傾向、「確証バイアス」とは?
個人の先入観に基づいて他者を観察し、自分に都合のいい情報だけを集めて、それにより自己の先入観を補強するという現象のこと。
血液型占いでA型は真面目でB型は自己中だと刷り込まれる
→それに当てはまる人ばかりに注目してしまう(当てはまらない人がいても軽視してしまう)
→やはりA型は真面目でB型は自己中なんだという思い込みを強める+3
-0
-
1500. 匿名 2018/10/30(火) 11:23:41
血液型に限らず
宿曜占星術、西洋占星術、タロット、手相、おみくじ
どれもそれなりに当たってる気がする
当たってるんじゃなくて、当たっていると思わされるんだとおもうけど
どうして当たってる!!すごいって思っちゃうんだろう。
でも夢占いだけは当たらない
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する