ガールズちゃんねる

化粧するとかなり化ける人

449コメント2018/11/03(土) 03:33

  • 1. 匿名 2018/10/29(月) 20:20:56 

    いますか?
    化粧、髪型、服装、全てキメてるときと、素ってどれくらい違いますか?
    男性や周りの態度って違いますか?
    生まれつき美人も沢山いると思いますが、努力して可愛い綺麗美人を作っている方、努力している事、ダイエットや化けるコツを教えてください。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
    化粧するとかなり化ける人

    +1147

    -11

  • 2. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:30 

    それもう変装だよね

    +826

    -12

  • 3. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:44 

    アイプチとつけまつげ、カラコンを合わせて使っている人はかなり化けると思う

    +894

    -8

  • 4. 匿名 2018/10/29(月) 20:21:59 

    +1766

    -19

  • 5. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:14 

    トピ画化粧上手いね

    +862

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:20 

    わたしです。すっぴんを他人に見せられません( ̄ー ̄)

    +436

    -7

  • 7. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:30 

    +1644

    -15

  • 8. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:30 

    化粧しても、
    化粧してる?
    化粧いらなくない?
    って言われる..........

    +553

    -74

  • 9. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:30 

    化粧するとかなり化ける人

    +622

    -52

  • 10. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:40 

    化ける人が羨ましい
    オンオフって感じ

    +927

    -4

  • 11. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:47 

    ちゃんとした時→片瀬那奈
    寝る前の無防備な姿→柴田理恵

    +1061

    -23

  • 12. 匿名 2018/10/29(月) 20:22:52 

    すっぴんで部屋着で髪もひっつめにしてるだけのときはまじうんこ
    うんこを人に見せることがないから反応の違いはわからないけどきちんと身なり整えてるときは結構モテます

    +1036

    -18

  • 13. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:02 

    トピ画の場合、化粧前でもそこそこイケてるから例えにならない

    +25

    -57

  • 14. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:07 

    お金出して化粧品買ってるんだから素よりマシにならないとやってらんない!て気持ちでLIPSとかのコスメ系アプリで研究したりしてる!
    このあいだタイムプラス機能ですっぴんから化粧終了まで興味本位で撮ってみたら我ながらすごい化け具合だなと思った。

    +577

    -21

  • 15. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:09 

    >>4
    汚いさすが忍者汚い

    +78

    -6

  • 16. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:22 

    >>7
    この子明るくていいね

    +743

    -20

  • 17. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:26 

    化粧するとかなり化ける人

    +285

    -414

  • 18. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:43 

    >>15
    FF11やめろ

    +6

    -18

  • 19. 匿名 2018/10/29(月) 20:23:53 

    街中でデブ、ブスとは言われたことないよ。言われる人いるっていうけどそんな人本当に居る?スカウト、キャッチを無視してのブス呼ばわりは他の人もあるらしいけどさ…

    +352

    -66

  • 20. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:09 

    目はどうとでもなる
    問題は輪郭だスネーク

    +982

    -14

  • 21. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:10 

    美人が遅刻間際でほぼすっぴんの時すげーなと思う
    美人は凄いんだよ

    +1300

    -11

  • 22. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:24 

    目が貧相、口元が薄いとしっかりメイクするだけでかなり変わるよね

    +525

    -8

  • 23. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:32 

    化粧してるのに、してる?って言われるの悲しい

    +632

    -10

  • 24. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:38 

    >>11
    歯が出てるタイプなんだね

    +215

    -10

  • 25. 匿名 2018/10/29(月) 20:24:46 

    >>17
    化粧じゃなく加工

    +392

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/29(月) 20:25:00 

    すっぴんだと目が無くなるとかそんなことはないけど
    年中肌荒れしてるのと唇に色が無いからベースメイクと口紅で
    めっちゃ変わる

    +378

    -5

  • 27. 匿名 2018/10/29(月) 20:25:03 

    化粧するとかなり化ける人

    +437

    -26

  • 28. 匿名 2018/10/29(月) 20:25:16 

    化粧するとかなり化ける人

    +1220

    -43

  • 29. 匿名 2018/10/29(月) 20:25:45 

    すっぴんだとかなり暗い印象に見えて男性にも声かけられないけどアイプチとか化粧ばっちりするとみんなの態度が違います…
    自分に自信が持てて明るくなる気もする!

    +601

    -6

  • 30. 匿名 2018/10/29(月) 20:25:47 

    >>19
    あなたは幸せな人生を送っているようで羨ましいよ

    +241

    -10

  • 31. 匿名 2018/10/29(月) 20:25:48 

    私です。
    化粧してると美人だねーと言われますが素顔は超アッサリ顔。
    眉毛がないし、目がちんまりしててメイク落とすと悲しくなる!!
    いつまでこんな特殊メイク続けなきゃいけないのか、途方にくれる…
    眉毛のアートメイクとプチ整形本気で考える

    +727

    -16

  • 32. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:08 

    まさしくトピ画のような感じです(笑)

    アパレル店員で、普段はメイクも髪も服もバッチリですが、家ではメガネですっぴんとの違いは家族も引くレベルです!(笑)

    +616

    -8

  • 33. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:17 

    もともと小顔だったけどダイエットしてメイクしてる時はモテるようになった
    でもスッピンだと自分でも引くくらい地味
    小顔とかスタイルとかどうでもよくなるくらいね

    +293

    -14

  • 34. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:32 

    自分では別人くらいに変わってると思ってたのに必ず私だとバレる

    +205

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:37 

    >>28
    この人テレビだと化粧後のほうがやばいよ

    +264

    -3

  • 36. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:12 

    転職してすっぴんで仕事するようになって2年経つけど、逆にフルメイクしてる顔が恥ずかしくなってしまった。

    +370

    -9

  • 37. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:12 

    画像たち、オンオフどころの騒ぎじゃないね。
    凄すぎるんだけど

    +278

    -3

  • 38. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:14 

    >>35
    どんな感じでやばいの?

    +67

    -5

  • 39. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:20 

    目はどうにでもなる
    化粧するとかなり化ける人

    +1031

    -63

  • 40. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:26 

    一度女同士の集まりで温泉に行ったときに、すっぴんの私の顔を見て、「どうやっていつもの顔になるか参考にしたいから工程を見せて!」と言われて本当に完成まで見られた 笑
    厚化粧に見えないからすっぴんとの違いに余計びっくりするらしい。

    +793

    -4

  • 41. 匿名 2018/10/29(月) 20:28:02 

    >>39
    たしかにどうにでもなるっちゃなるんだけどさー
    やっぱ不自然な人のほうが圧倒的に多いよ

    +526

    -8

  • 42. 匿名 2018/10/29(月) 20:28:03 

    化粧しても変わらない分からないって言われるんだけど
    それは化粧が下手って事なのかな???

    +185

    -12

  • 43. 匿名 2018/10/29(月) 20:28:50 

    バッチリ決めてる時は米倉涼子とか片瀬那奈とか言われたことある
    自分ではスッピンはガンバレルーヤの髪短い方だと思う

    +533

    -16

  • 44. 匿名 2018/10/29(月) 20:28:58 

    眉がないから描くとまるきり別の人 眉は一番大事
    実は前に抜いててはえなくなった

    +365

    -3

  • 45. 匿名 2018/10/29(月) 20:28:59 

    ガラッと変えたいならカラコンかな。
    ナチュラルメイクでも印象が大きく変わると思う。

    +30

    -14

  • 46. 匿名 2018/10/29(月) 20:29:29 

    >>39
    怖いよw

    +253

    -4

  • 47. 匿名 2018/10/29(月) 20:30:15 

    カラコンなしで目を大きくしたい

    +108

    -3

  • 48. 匿名 2018/10/29(月) 20:30:20 

    目ってどうやって大きくしてるの?
    アイプチとアイラインでこんなに大きくなる?

    +486

    -7

  • 49. 匿名 2018/10/29(月) 20:30:21 

    東日本大震災の時、ネットの実況で顔半分化粧してたオカマが地震直撃してそのまま逃げたらしいけどどうなったんだろ

    +544

    -8

  • 50. 匿名 2018/10/29(月) 20:30:37 

    子供が幼稚園の頃、すっぴんだと誰だかわからないレベルのママ友が二人いました
    二人とも眉毛と目が全然違ってた
    眉毛描かなきゃ無かったし

    +305

    -12

  • 51. 匿名 2018/10/29(月) 20:31:40 

    化粧して化けないのは下手だからだと思う。
    変わらないねって言われるのって褒め言葉ではないような。
    ナチュラルが好きとかいってBBとかCCだけでメイク完了の人って、他人からみたら化粧を全くしない構わない人だなって印象。
    人相変わるほどのメイクはどうかと思うけど。

    +190

    -189

  • 52. 匿名 2018/10/29(月) 20:31:48 

    >>42
    そういう人ってだいたい自分が思ってるよりだいぶベースメイクが薄い
    あんまり薄化粧だとすっぴんよりで垢抜けなくなる

    +26

    -27

  • 53. 匿名 2018/10/29(月) 20:32:06 

    カラコンだけじゃガラッとは変わらないよね

    がっつりデザインのカラコンにするとそれなりに濃いメイクしないと瞳だけ浮くしw
    ナチュラルデザインのカラコンは黒目が少し大きくなった程度だし。

    +161

    -3

  • 54. 匿名 2018/10/29(月) 20:32:13 

    やっぱり眉毛は大事なんだね。

    +223

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/29(月) 20:32:55 

    化粧して化けない=化粧が下手?

    +287

    -28

  • 56. 匿名 2018/10/29(月) 20:33:01 

    友達に整形メイクって言われる

    +82

    -4

  • 57. 匿名 2018/10/29(月) 20:33:09 

    自分では化粧前と化粧後そんな変わってない気がするんだけど、旅行とか泊まり先で友人にあんた、、すげえよと言われたり旦那に女は化粧すれば全員美人になると言われるあたり、そうなんだろうなと思うほどスッピンくそブスだと思う

    +378

    -6

  • 58. 匿名 2018/10/29(月) 20:33:25 

    男は化粧後のほうが優しいけど、女はすっぴんに近い時の方が優しい

    +348

    -17

  • 59. 匿名 2018/10/29(月) 20:33:33 

    スッピンなるのがコンプレックスで彼氏できても頑なにメイク落とさなかった
    けど今の彼氏はそれが嫌みたいで、スッピン見たくらいで嫌われるとか思われてるのが許せないって言われて寝る時は渋々スッピン見せるようになった
    詐欺レベルで変わるのに変わらず付き合ってくれてる彼氏に感謝してる

    +600

    -5

  • 60. 匿名 2018/10/29(月) 20:34:06 

    すごく変わります
    逆に目以外化粧してもそんなに変わらない
    アイプチとカラコンだけで別人になる…本当自分でもビックリするくらい
    汚肌だからファンデーション塗るだけでも劇的に違うし

    +152

    -6

  • 61. 匿名 2018/10/29(月) 20:34:44 

    眉描いただけで今日はばっちりメイクだねって言われる
    本当に眉だけでファンデもめんどいからまぶたの真ん中と鼻筋にコンシーラーつけるだけなんだけど

    +119

    -5

  • 62. 匿名 2018/10/29(月) 20:35:19 

    >>4ほうれい線どうやって消してるのか知りたい

    +133

    -2

  • 63. 匿名 2018/10/29(月) 20:35:25 

    トピ画の漫画私も見た!
    beforeとafterがかなり違う。
    スイッチガールと似ていて面白かった。
    化粧するとかなり化ける人

    +558

    -9

  • 64. 匿名 2018/10/29(月) 20:36:15 

    うちの姉がかなり化ける
    スッピン泉ピン子だけど
    化粧すると北川景子似

    +483

    -7

  • 65. 匿名 2018/10/29(月) 20:36:53 

    肌は、かなり化ける!

    +130

    -3

  • 66. 匿名 2018/10/29(月) 20:37:10 

    >>1
    韓国の「女神降臨」ってウェブ漫画じゃん
    内容は日本の「スイッチガール」のパクリ
    主人公はみんなから羨ましがられる美人だけど
    すっぴんはブサイクで本オタク
    主人公がすっぴんのまま古本屋で立ち読みしていたら同じ学年のイケメンに声をかけられて〜
    みたいなありきたりな内容だよ

    +368

    -25

  • 67. 匿名 2018/10/29(月) 20:37:21 

    元々ぱっちり二重で肌が綺麗だから化粧してもあんま変わらない
    裸眼でもカラコン?つけま?って聞かれる
    ガラッと顔が変わる人羨ましい

    +21

    -75

  • 68. 匿名 2018/10/29(月) 20:37:38 

    温泉泊まった時、風呂上がりすっぴんで接した部屋係の人に、翌朝化粧バッチリの状態で挨拶したら本気で戸惑ってた。旦那が別の女連れ込んだとでも思ったみたい…

    +527

    -13

  • 69. 匿名 2018/10/29(月) 20:37:48 

    化けるためにはどのくらいファンデ厚塗りすればいいの?
    加減がわからぬー

    +133

    -5

  • 70. 匿名 2018/10/29(月) 20:37:56 

    >>55
    今より見た目がよくならないわけだから下手だし無駄な事してる。肌の質感をよくするのか、ポイントメイクで雰囲気を変えるのか、華やかにするのか清楚にみせるのか、服のトーンにあわせるのか何も考えないでやるから変わらないねって感想になる。

    +121

    -6

  • 71. 匿名 2018/10/29(月) 20:38:23 

    アラフォー過ぎたらメイクは引き算しないと汚いおばさんよ。美肌が重要。

    +293

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/29(月) 20:38:48 

    いつもはファンデと眉毛しかしてないけど、美人と言われる事はない。ちゃんと化粧したらファンデの塗り方から違うから「綺麗だね!」と言われる。まつげぱっちりにするだけでかなり印象変わるらしい。

    ちなみに家では度のキツイメガネだから、誰?ってレベルで顔変わります。

    +145

    -2

  • 73. 匿名 2018/10/29(月) 20:39:33 

    >>13
    化粧が映える人のパーツ配置と骨格だけど、「イケてる」のとはちょっと違うのでは
    まぁ絵だからベースもどうとでもなるよねw
    化粧するとかなり化ける人

    +143

    -3

  • 74. 匿名 2018/10/29(月) 20:40:37 

    薄いけど大きめの痣が顔にあるから、メイクでかなり変わる!
    コンシーラー無いと化けれないけど。
    化粧してるとそれなりのOLに見られるけど、家だと疲れ切ったおばちゃんよ。

    +155

    -4

  • 75. 匿名 2018/10/29(月) 20:40:43 

    >>55
    化粧映えしない顔もあるよね。

    +243

    -2

  • 76. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:24 

    化粧で化けられるならいいよね!
    メイクしてもブスはブスだし。

    +69

    -4

  • 77. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:48 

    20代前半の頃は、全然変わらなかったけど20代後半になってからスッピンとの差がひどいなって思うようになった。
    急激に目が悪くなって一番はカラコンにしたからかもしれないけど。
    透明のコンタクトだとどこに入ってるかわかんないから嫌なんだよね…ただ、コンタクトはナチュラルなやつです。

    +131

    -3

  • 78. 匿名 2018/10/29(月) 20:42:31 

    >>1
    トピ画は韓国の漫画
    化粧するとかなり化ける人

    +17

    -95

  • 79. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:01 

    皆さんのコメ読んでるとメイクのスキルの高さが伝わってくるわ
    多分技術は相当あるね

    +262

    -6

  • 80. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:05 

    目だけ美人の私は化粧しても変身できない(T_T)
    つけましてもあんなに目が大きく開かない

    +158

    -2

  • 81. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:22 

    >>67

    スッピンブスにしたら嫌みに聞こえるよ
    スッピンが綺麗な方がいいに決まってる


    +164

    -4

  • 82. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:44 

    地元に住む母が携帯を持ったとのことで、友人と旅行にいった写メをLINEしたら、しばらくして姉が会いに来た。
    (会うのは数年ぶり)

    休みの日に朝イチで私の家にきて、
    寝ぼけて家入れて、化粧はじめたんだけど、
    姉が母に電話しだして
    「お母さん!よかった整形じゃないよ!」

    「こっそり水商売でもして、整形したんじゃないかって。生活見てこいって言われてきた」

    と泣かれるぐらいには化粧が上手い。

    +682

    -11

  • 83. 匿名 2018/10/29(月) 20:45:26 

    ユニバースのはらとか凄いよね。

    +100

    -11

  • 84. 匿名 2018/10/29(月) 20:45:28 

    >>38
    横レス
    >>28の人、こっちがテレビに近い感じだと思う
    化粧するとかなり化ける人

    +289

    -2

  • 85. 匿名 2018/10/29(月) 20:46:16 

    私は化粧が下手だから、どうやってそんなに綺麗にお化粧できるか、本当に教えてほしい!化けれるものなら化けてみたい!嫌味でも何でもなく、こんな私でも化けれるなら化けさせて!IKKOさんとか、私みたいなのでも綺麗にお化粧できるのかな?そう毎日思っています。

    +346

    -1

  • 86. 匿名 2018/10/29(月) 20:46:28 

    トピ画の漫画読んでるけど面白い

    +54

    -11

  • 87. 匿名 2018/10/29(月) 20:46:38 

    私だ。つけまつげもカラコンもしないけど丁寧に作り込んだナチュラルメイクだけでガラッと変わる。

    +136

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/29(月) 20:46:51 

    メイクとヘアアレンジと服装で女はどうにでもなるよ。。

    +101

    -1

  • 89. 匿名 2018/10/29(月) 20:46:54 

    化粧するとかなり化ける人

    +653

    -4

  • 90. 匿名 2018/10/29(月) 20:48:25 

    >>84
    このビフォア、わざと目を小さく開いてない?

    +222

    -3

  • 91. 匿名 2018/10/29(月) 20:48:40 

    最近YouTubeでびっくりしたんだけど、美人なヒスパニック系にみえる女性が韓国人(?)のメイク術を中継しながら紹介する番組みたいなやつで、メイクで化けるなんてもんじゃない人たちが数名いてすごすぎた。
    申し訳ないけどあんなにブ○な人もなかなか見ない、って程の人たちが、顔にテープとか貼って輪郭や鼻筋自体が本気で変わるの。
    剥がす映像もあるんだけど、、
    バカにしてるとかじゃなく、本気で凄かったからみて欲しい。
    美人すぎるアナウンサーがなんか皮肉だけどw

    +156

    -2

  • 92. 匿名 2018/10/29(月) 20:48:53 

    >>89
    パスポートやスマホの顔認証がどうなるのか気になる

    +119

    -1

  • 93. 匿名 2018/10/29(月) 20:50:15 

    >>64 いやいや無いだろーと思ってググッてみたらなんだかいけそうな気がするー

    これ表情がおかしな画像だけどw斜めから見たら口元が少し似てるのかな
    化粧上手い人ならケイコになれそう

    +424

    -4

  • 94. 匿名 2018/10/29(月) 20:50:40 

    Youtubeのかじえりも結構すっぴんとメイク後で顔変わるよね、ナチュラルメイクなのに。
    でも肌は綺麗だと思う。

    +186

    -2

  • 95. 匿名 2018/10/29(月) 20:51:08 

    色々小細工してるのに、ナチュラルメイクに見せるのかが腕の見せ所よ。

    +153

    -5

  • 96. 匿名 2018/10/29(月) 20:52:05 

    この間、親族の結婚式の時メイクしたら見事に化けました
    集合写真撮ったので、皆誰?って言われる程…
    普段は干物女だから化けがえがありました

    +113

    -1

  • 97. 匿名 2018/10/29(月) 20:52:49 

    >>85
    本気で綺麗になりたいって気持ちが足りないんじゃないかなー。
    なんでも慣れですよ、YouTubeでも雑誌でもなんでも見て自分でやるしかないのよ。
    毎日メイクさんに化粧してもらえるわけじゃないんだから。
    やってたら上達してくるから、研究してやってみ!

    +179

    -10

  • 98. 匿名 2018/10/29(月) 20:52:49 

    >>1 この漫画大好き(笑)

    +19

    -16

  • 99. 匿名 2018/10/29(月) 20:52:53 

    >>93
    若い頃のピン子(メイク後)
    系統が似てるのかな…?
    化粧するとかなり化ける人

    +267

    -8

  • 100. 匿名 2018/10/29(月) 20:53:09 

    変わりすぎて親のまえでもすっぴんになれません

    +26

    -5

  • 101. 匿名 2018/10/29(月) 20:54:26 

    この前深夜にやってた女子のお悩み保健室?みたいな番組見た人たある?
    ニオイだまの綺麗なインストラクターさんの寝顔別人だったw

    +109

    -2

  • 102. 匿名 2018/10/29(月) 20:54:31 

    素っぴん眼鏡の時はゴミを見るような目で見られますが、コンタクトで化粧をすると優しくしてもらえます。
    優しくしてもらえると、笑顔も増えて声も高くなりますが慣れないので疲れますね。

    +214

    -4

  • 103. 匿名 2018/10/29(月) 20:55:52 

    自慢に聞こえたら申し訳ないけど化粧してなくてすっぴんでも褒めてもらえるから化粧に興味がないまま歳とってしまった。
    一応日焼け避けるために下地と髪色に合わせて眉マスカラはするけど。
    プロの人に化粧してもらって自分がどれだけ化けるか見てみたい。

    +35

    -54

  • 104. 匿名 2018/10/29(月) 20:55:55 

    >>5LINEマンガ

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2018/10/29(月) 20:56:23 

    うちの旦那が、過去にやった女が
    インスタで私にコメントしてきて
    そいつの、すっぴんがタグ付けされてたw

    顔が全然違って、めっちゃブスだった。

    旦那に、これとやったの?
    ヤバくない?て言ったら
    ショック受けてたwwww

    +13

    -141

  • 106. 匿名 2018/10/29(月) 20:58:33 

    目鼻立ちがくっきりしすぎてると化粧してもケバくなるだけで変わらない人いるよね。紀香みたいな顔というか。

    +279

    -1

  • 107. 匿名 2018/10/29(月) 20:58:34 

    >>94
    かじえりは参考になる
    完全すっぴんから始まるし衝撃受けたけど
    メザイクで変わってたあいのり桃とか整形メイクのみゆって人とかはただ二重にしてるだけで全く参考にならなかっけど

    +158

    -2

  • 108. 匿名 2018/10/29(月) 20:58:59 

    >>9
    すっぴんひどいな

    +3

    -27

  • 109. 匿名 2018/10/29(月) 20:59:02 

    まあ口がブスだと、どうにもならん。

    +158

    -3

  • 110. 匿名 2018/10/29(月) 20:59:13 

    目は本当に誰でも可愛く出来るけど、
    35才過ぎたあたりがまぶたがダルンダルンになってるのを見ると、
    いつまでもアイプチカラコンマツエクで特殊メイクするのはどうかのかね
    あとスッピン見せたら男性は引くから結婚は無理か、確実に離婚だと思う

    +84

    -23

  • 111. 匿名 2018/10/29(月) 21:01:04  ID:2CzhDKSs3t 

    皆さん、どんなメイクしてるんですか??
    私、どんなに頑張ってもあまり変わらないです…😭

    +152

    -4

  • 112. 匿名 2018/10/29(月) 21:01:37 

    肌が弱くてアイプチやつけまできないけど、アイシャドウ・アイライナー・マスカラを駆使してアイメイクするとほんと別人になる。
    デートの時は、さらにカラコン(着色直径の大きすぎない自然なやつ)をつけると、ガチで「美人・可愛い」ってお褒めの言葉をいただく。
    ※でも、すっぴんはチベスナです
    化粧するとかなり化ける人

    +120

    -6

  • 113. 匿名 2018/10/29(月) 21:02:26 

    >>103
    実際はどうか知らないけど(多分お世辞真に受けてるブスだろうけど)完全にトピずれしてまで自慢したい卑しい性格が気持ち悪い

    +65

    -5

  • 114. 匿名 2018/10/29(月) 21:02:50 

    日本人は韓国に憧れてるからねー
     

    +5

    -270

  • 115. 匿名 2018/10/29(月) 21:03:11 

    私には弟がいます。
    すっぴんの時に友人が訪ねてきて
    ボサボサの、頭とスエットで出たら
    一瞬 弟君にみえた!と言われました。
    すっぴんは、性別も不明らしいです

    +304

    -2

  • 116. 匿名 2018/10/29(月) 21:03:31 

    リキッドファンデーション塗るだけでかなり変わる。化粧はじめてから肌が綺麗と褒められるようになったけど(すっぴんのときはそんなこと言われたことなかった)ファンデーションの塗装技術を褒められているんだと解釈してる。

    +281

    -6

  • 117. 匿名 2018/10/29(月) 21:03:50 

    普段そんなに化粧してないように見えるらしく(自分的には小細工がっつりです)、すっぴんになると友達にもびっくりされます。iPhoneの顔認証もすっぴんのときは目をカッと見開かないとロック解除出来ません…笑

    +203

    -4

  • 118. 匿名 2018/10/29(月) 21:04:09 

    私はアイラインガッツリで変わると思ってる。
    濃い!って人と濃い?って人に判断が分かれる。
    すっぴん知ってる自分は濃いの知ってる。

    画像みたら目の大きさも全然違う人はアイプチとかなのかな?

    +111

    -2

  • 119. 匿名 2018/10/29(月) 21:04:13 

    このトピ画並に変わる
    けど肌だけは綺麗だから目どうにかならんかなと悩む

    +31

    -1

  • 120. 匿名 2018/10/29(月) 21:04:44 

    こんなに変わってしまうと彼氏にすっぴん見せる時どうするんだろう。

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/29(月) 21:05:03 

    >>110
    大丈夫!
    以外と気にしない男も多い

    +13

    -11

  • 122. 匿名 2018/10/29(月) 21:07:50 

    >>105
    なんか夫婦でそういう会話キモいわ

    なんか底意地悪い言い方だよ

    +312

    -2

  • 123. 匿名 2018/10/29(月) 21:08:15 

    これすごいよw
    Best VIRAL Asian Makeup Transformations 2018 ?  Asian Makeup Tutorials Compilation / part3 - YouTube
    Best VIRAL Asian Makeup Transformations 2018 ? Asian Makeup Tutorials Compilation / part3 - YouTubeyoutu.be

    Best VIRAL Asian Makeup Transformations 2018 ? Asian Makeup Tutorials Compilation / part3 Don't forget to SUBSCRIBE channel & LIKE video. thank you ............

    +62

    -5

  • 124. 匿名 2018/10/29(月) 21:08:30 

    私です。
    幼稚園のお迎えが自転車だったのですが雨だったので化粧しないで行ったら、先生に気づいてもらえず、子供が部屋から出てきませんでした。
    最近では、その子供が中学生になり、お母さんってめっちゃ化粧してるのに薄化粧に見えるね(たぶん褒め言葉)と言われました。
    私の持論として、肌(ファンデとチーク)がメイクの一番の要ではないかと思います。

    +215

    -2

  • 125. 匿名 2018/10/29(月) 21:08:59 

    アフターでも対して可愛くないのがチラホラ

    +53

    -2

  • 126. 匿名 2018/10/29(月) 21:09:03 

    >>117
    顔認証は目力で解除するんだねw
    疑問がひとつ解けたよありがとー

    +161

    -2

  • 127. 匿名 2018/10/29(月) 21:09:59 

    肌が綺麗と言われるけど秘訣がリキッドファンデーションをガッツリ厚塗りすることしかない。肌のケアも雑だし。

    +147

    -3

  • 128. 匿名 2018/10/29(月) 21:10:40 

    >>11
    優勝!

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2018/10/29(月) 21:11:02 

    >>115
    化粧するとかなり化ける人

    +646

    -4

  • 130. 匿名 2018/10/29(月) 21:11:17 

    >>111
    逆にあなたはどういうメイクなの?
    もしかしてファンデ均一に塗ってるだけじゃない?
    立体感を出さないとのっぺりした顔色悪い、逆にメイクしない方がいいんじゃね?みたいな人結構見かけるよ

    +151

    -9

  • 131. 匿名 2018/10/29(月) 21:12:08 

    リアルに顔も服装もトピ画すぎて笑った。子供に見せたら「ほんとこれママじゃん!」と。
    子供が旦那に似て安心しました。自分に似たら私のすっぴん知らない人たちは絶対「誰の子??」ってなってた。あぶな〜…

    +89

    -7

  • 132. 匿名 2018/10/29(月) 21:14:10 

    顔が出来上がってしまってる人は化粧してもさほど変わらないと思う。化粧が下手くそだからじゃないと思うよ。

    +230

    -2

  • 133. 匿名 2018/10/29(月) 21:14:51 

    >>114
    たしかに韓国風のヘアメイクだね

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2018/10/29(月) 21:15:43 

    >>121
    俺は嫌だなぁ

    +3

    -27

  • 135. 匿名 2018/10/29(月) 21:15:56 

    >>105
    なんか残念な夫婦
    性格がブス

    +205

    -1

  • 136. 匿名 2018/10/29(月) 21:16:01 

    女神降臨面白いですよね(^^)!

    +30

    -11

  • 137. 匿名 2018/10/29(月) 21:17:32 

    これはマジで輪郭と目鼻口の配置による。
    パーツの大小、太い細いは線書いたり色塗ったりすればなんとかなるよね。

    +156

    -2

  • 138. 匿名 2018/10/29(月) 21:19:11 

    >>116
    ファンデ教えてください!

    +99

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/29(月) 21:20:06 

    私化粧で化けるよって言ってる人って
    大抵ブスのままが多い。

    +27

    -10

  • 140. 匿名 2018/10/29(月) 21:20:42 

    >>133
    ね、素材の良さ殺してるよね
    ヘアメイクが微妙すぎる

    +54

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/29(月) 21:21:39 

    >>63
    これいまライン漫画で読んでるけど、絵柄によって右利きになったり左利きになったり細かい設定がぐちゃぐちゃでひどい(笑)

    +127

    -7

  • 142. 匿名 2018/10/29(月) 21:21:55 

    >>121
    ていうか結婚したら相手の顔なんかどーでもよくなる。
    結婚すると夫婦共々だんだん太ったり不細工になってくるのがほとんどだよ、現実。
    そんな中で外に出る時はメイクで美人妻でいてくれるんだったらありがたい存在だと思う。

    +237

    -3

  • 143. 匿名 2018/10/29(月) 21:22:18 

    某クチュールブランドのランウェイを手掛ける世界的なメイクアップアーティストに「あなたメイク映えするね!」って驚かれたから変わる方だと思う
    メイクイベントだったからカラコン・つけま無し
    個人的には眉をしっかり描くと面立ちが変わるかな

    +124

    -5

  • 144. 匿名 2018/10/29(月) 21:23:09 

    >>1
    旦那が覗いてて「あ!〇〇ちゃん(私)じゃん!!」と言われました(^-^;
    リラックス着の変なキャラのトレーナーとか
    今も着てるじゃん!!て。
    確かに...リラックスバージョンかなり私です。

    +53

    -7

  • 145. 匿名 2018/10/29(月) 21:23:27 

    >>93
    鼻は全然ちがうでしょw

    +0

    -5

  • 146. 匿名 2018/10/29(月) 21:24:12 

    >>7
    友達これだわ。でもこんな感じにしててメイクも整形級にうまいから美人扱いされて私をブスいじりしてくるから嫌い
    イケメンの前で強風が吹くようにお祈りしてる

    +259

    -2

  • 147. 匿名 2018/10/29(月) 21:24:44 

    バッチリメイクでクラブとか行くと、かなりモテる‼

    クラブ終わりに後輩たち泊めて、スッピンに牛乳瓶みたいな眼鏡にダサいTシャツ着てウロウロしてたら後輩たちが「さっきナンパしてきた男達にこの姿見てほしい(笑)」って毎回爆笑される(笑)

    別人らしい。

    +345

    -12

  • 148. 匿名 2018/10/29(月) 21:25:10 

    割と近くで見ると女はわからない?
    私すごいわかるよ

    男はわからないと思う

    +121

    -2

  • 149. 匿名 2018/10/29(月) 21:25:15 

    >>129
    これを見に来た。

    +145

    -0

  • 150. 匿名 2018/10/29(月) 21:25:30 

    >>144
    いいなぁ幸せそうで
    わたしはすっぴん見せられなくて疲れる‥

    +39

    -2

  • 151. 匿名 2018/10/29(月) 21:26:49 

    年を重ねるごとに
    化粧済とすっぴんの差が激しくなる…
    シェーディングとハイライト覚えたらもう後戻りできない。

    +158

    -2

  • 152. 匿名 2018/10/29(月) 21:29:11 

    >>99
    椎名林檎じゃん

    +12

    -13

  • 153. 匿名 2018/10/29(月) 21:30:42 

    化粧するとかなり化ける人

    +223

    -6

  • 154. 匿名 2018/10/29(月) 21:30:54 

    このトピ、化粧後の自己評価が高すぎて笑える…
    私、化粧ですごく変わるの~って自分で言ってる人いろいろ見てきたけど、素顔は元々眉毛が全くない人ばかりだった笑
    まゆゆ見ても分かるけど、眉毛だけでずいぶん変わるもんね
    カラコンも近くで見るとすごく不気味だし、写真ならバレないんだろうけど、化粧濃い人って近くで見ると汚い

    +256

    -60

  • 155. 匿名 2018/10/29(月) 21:31:39 

    おばあちゃんに
    あんた仕事行くときは綺麗だけど家にいるときはバケモンだって言われたことある

    +265

    -2

  • 156. 匿名 2018/10/29(月) 21:32:54 

    TWICEのすっぴん
    化粧するとかなり化ける人

    +234

    -10

  • 157. 匿名 2018/10/29(月) 21:33:21 

    >>154
    いやーでも化けるなら化けた方が人生楽しいじゃん?
    化粧映えするのってわたし的に楽しいよw

    +253

    -11

  • 158. 匿名 2018/10/29(月) 21:33:40 

    >>62
    私は>>4の右のほうれい線こそ特殊メイクなのではないかと思うw

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/29(月) 21:33:41 

    156の続き
    化粧するとかなり化ける人

    +120

    -8

  • 160. 匿名 2018/10/29(月) 21:36:12 

    >>154
    だから何?
    散々眉毛で変わるって色んな人言ってるよ?
    本当にメイク上手い人は厚塗りでも厚塗りに見せないのよ
    気付かないよあんたは

    +134

    -35

  • 161. 匿名 2018/10/29(月) 21:37:02 

    ビフォーのトピ画わたしかと思ったわ…
    今はもうちょっと老けてるしアフターそこまで美人じゃないけど30歳くらいまではおよそこんな感じだった
    こうやって客観的に見ると完全詐欺だね

    +65

    -2

  • 162. 匿名 2018/10/29(月) 21:37:29 

    >>141
    海外の漫画って日本向けにするにあたり、
    左右反転させたり、話の流れで左右反転出来なかったり、
    台詞の位置を変えたり色々しなきゃいけないんだよ
    違和感なく読めるようにいじるのは編集さんの力であって作者の設定ミスじゃないよ

    +159

    -5

  • 163. 匿名 2018/10/29(月) 21:38:30 

    あー、はい。私(笑)
    素はもたいまさこだけどメイクすると変わると思う。自分でも自信持ってる。

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/29(月) 21:41:35 

    >>138
    ドラッグストアに売ってる安いやつ。カバー力が悪くなければなんでもいい。ファンデーションより塗り方にこだわってるかな。全部まんべんなく塗るとのっぺりになるから顔の凸の部分をしっかり塗ってる。てきとーでごめん。

    +75

    -2

  • 165. 匿名 2018/10/29(月) 21:41:48 

    口元も鼻の形も普通で、目だけ一重な私は、二重にしてマスカラして涙袋描くと可愛くなります

    +118

    -2

  • 166. 匿名 2018/10/29(月) 21:42:52 

    私です!
    バッチリ決めれば、自他共に認める美人。
    素っぴんは本当に誰だか分からない幸薄ブス!
    彼氏も最初はビックリしてたけど、最近は素っぴんの方が優しく見えて良いよーと言ってくれる。
    でも、最初から素っぴんで出会ってたら絶対に付き合ってくれてないと思う!
    ナチュラル美人には到底敵わないけど、身の丈に合った幸せを手に入れられた!

    +156

    -18

  • 167. 匿名 2018/10/29(月) 21:43:23 

    無駄に顔濃くて化粧しないほうが受けがいい
    つけまつ毛やカラコンに憧れる

    +23

    -1

  • 168. 匿名 2018/10/29(月) 21:43:54 

    化粧して化けないのは下手って言ってる人違うと思う。顔が薄いのかな?
    元々顔が濃かったり出来上がってたら変わらないもんだよ。

    +224

    -5

  • 169. 匿名 2018/10/29(月) 21:43:58 

    >>17
    これは画像加工かなり入ってるでしょ

    +31

    -0

  • 170. 匿名 2018/10/29(月) 21:45:42 

    >>156
    スッピンでもかなり白いし唇真っ赤だね

    +78

    -4

  • 171. 匿名 2018/10/29(月) 21:46:39 

    いいなー
    化粧技術力や写真の加工技術力がある事に嫉妬する
    フォトショ使いこなせるんだ…フォトショ職人なんだ…?
    手が器用なんだ…?羨ましい

    +10

    -2

  • 172. 匿名 2018/10/29(月) 21:48:47 

    うちの姉ちゃんトピ画みたいに化けるわ…(笑)

    でも輪郭きれいだし鼻も高いしパーツの配置もいいんだよね
    残念なのは黒目が小さいことと肌があんまり綺麗じゃないこと
    カラコン入れて厚化粧すれば完璧だわ

    +124

    -0

  • 173. 匿名 2018/10/29(月) 21:48:56 

    >>162
    私も読んだー。ポイント欲しさに
    外国人が描いた漫画なの?
    どこの国の人だろ?

    +12

    -3

  • 174. 匿名 2018/10/29(月) 21:49:03 

    髪形もかなり関わってくるよね
    普段仕事中ぐるぐる髪ねじって結んだひっつめ髪にしてるんだけど、仕事終わりにそのまま飲み会いって髪ほどいたら男性陣の目がガラッと変わったよ
    ユル巻きみたいになるのと、普段とのギャップかな
    メイクはそのまんまなのに、本当に髪形だけで周りの反応が全然違った

    +170

    -5

  • 175. 匿名 2018/10/29(月) 21:51:04 

    >>129
    これ見るたびにシオリちゃんにメイク教えてもらいたくなる

    +280

    -1

  • 176. 匿名 2018/10/29(月) 21:52:14 

    >>7
    有村架純!

    +31

    -4

  • 177. 匿名 2018/10/29(月) 21:52:43 

    >>93
    鼻の感じと唇の厚さねww
    目元のメイク頑張ればいけそうww

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2018/10/29(月) 21:53:57 

    マジで女は鼻と口ですよ
    鼻と口が普通ならどうにでもなる
    ペチャ鼻、鼻下長、口ゴボ、ほうれい線くっきり揃い踏みの私はどうにもならん!
    顔下半分が痩せた塚地だよ
    目ぱっちりキラキラお目目だけど
    それが余計間抜けヅラに拍車かけてるわ笑
    マスクしてると有村架純みたいって言われる笑
    化粧で化けれる人羨ましすぎる

    +225

    -6

  • 179. 匿名 2018/10/29(月) 21:57:51 

    トピ画は化粧で化けてるけど自分の場合は牛乳瓶メガネでまさにそうなりますw
    化粧じゃなくオンオフの姿!

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2018/10/29(月) 22:00:58 

    自分で言うのもなんだけど、私は鼻筋が通ってて肌が綺麗とよく言われる。
    目は主張のない末広二重。

    なのでアイメイクばっちりしたらかなりモテる。
    まさにこの画像の1番上。

    スッピンは地味女です。
    化粧するとかなり化ける人

    +110

    -8

  • 181. 匿名 2018/10/29(月) 22:04:39 

    化けるといえば中国の動画思い出す
    音楽に合わせて変わるやつ
    みんな差が激しすぎるw
    でも綺麗になってて圧倒される

    +44

    -0

  • 182. 匿名 2018/10/29(月) 22:04:49 

    美人じゃないけどいつもメガネで化粧も控えめな母親です。
    娘の小学校の参観日にコンタクト・いつもと少し違う髪型とメイクで出かけたら、ママ友達が声をかけきてくれないし警戒されてる感じ。

    「○○ちゃんママだよね?」と声を掛けてくれたママ友が「いつも持っているバックだから気付いたけど、誰かわからなかった。親戚かと思った」だって。
    髪型と化粧を変えたら私と気付かれないのか。何かいいことに使えるかも。

    +170

    -5

  • 183. 匿名 2018/10/29(月) 22:05:11 

    誰あなた?!ほど変わりませんが、汚肌なのでベースメイクだけで印象かなり変わる。
    ホント肌キレイな人 めっちゃ羨ましい。

    +121

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/29(月) 22:05:28 

    幼稚園が一緒のママ友、普段はちゃんと化粧してる時に会うと挨拶してくれるのに、この前どすっぴんでスーパーですれ違ったら、目が合ったのにスルーされた…w
    すっぴんだと、全然違うと言われ、旦那には化粧してれば可愛いのにすっぴんは幸薄そうと言われ自覚してるから、私も声かけられなかったわ

    +54

    -2

  • 185. 匿名 2018/10/29(月) 22:12:14 

    >>7
    を説明してほしいです…
    なぜプラスがいっぱいなの?

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2018/10/29(月) 22:15:20 

    男顔だから化粧濃くするとオカマみたいになる。化粧上手い人羨ましいわ。

    +133

    -1

  • 187. 匿名 2018/10/29(月) 22:16:45 

    >>185
    ヘアメイクも化ける手段のひとつだから。
    頬を隠した方が明らかによい見た目じゃん。

    +29

    -0

  • 188. 匿名 2018/10/29(月) 22:18:18 

    韓国アイドルとかは結構化けるね
    そんなにメイク濃くないなナチュラルな子だって思ってたらすっぴんになった姿見たら全然違ったり隠してたものが出たり
    すごいなって思う
    変わらない子もいるけど

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2018/10/29(月) 22:19:11 

    >>4
    よくこういう化粧のビフォーアフター画像見ると可愛くなってすごく羨ましいって思うものの、いざテレビで見るとみんな不自然だからなんだかな…
    白塗りでアイプチつけまカラコン、濃いリップにノーズシャドー、やたらと輪郭を覆い隠すような髪型

    +86

    -1

  • 190. 匿名 2018/10/29(月) 22:21:34 

    化粧映えしないと思い込んでる人ってカットの仕方とか色、くせ毛のままとか髪型やヘアスタイリングの似合うものを全然選ぼうとしてないと思う。地毛で雰囲気出すなんてよっぽど恵まれた人しかいない。

    +30

    -3

  • 191. 匿名 2018/10/29(月) 22:22:06 

    スマホいじってる時に画面暗くなって自分の顔写ると非常に萎える

    +125

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/29(月) 22:23:11 

    >>8
    自慢ありがとう、でもトピズレだよ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2018/10/29(月) 22:24:41 

    眉毛が決まればなんとかなる
    化粧するとかなり化ける人

    +236

    -0

  • 194. 匿名 2018/10/29(月) 22:25:51 

    すっぴん黒木華
    化粧したら蒼井優

    +40

    -8

  • 195. 匿名 2018/10/29(月) 22:26:24 

    化粧で化けられるのも35までだよ。
    年取ると化粧を薄くしないと老けて見えるようになる。
    ファンデーションを塗ればヨレたり粉浮きしたりシワに入り込んでひび割れ。
    チークを塗ればシミが浮き上がり、
    アイシャドウのパールはシワシワの瞼を強調してくる。
    リップは薄い色だと死人のようになるから濃い色にするんだけどシワと乾燥が目立つ。でもグロスは老けた顔にアンバランスな艶となり浮く。
    シェーディングは頬のコケを強調し老婆のようになるから出来ない。
    アラフォーになったら化粧で別人のようになるというより痛い人になっちゃうんだよね。

    +184

    -6

  • 196. 匿名 2018/10/29(月) 22:27:55 

    私確かに変わるけどメイクすると老けるんだよな…
    特に目尻3分の1にアイシャドー塗ると老ける。何故

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/10/29(月) 22:30:45 

    >>193
    これ系のディズニープリンセスをすっぴんにした画像よく見るけど
    なぜすっぴんだと眉毛がなくてまつげがなくなって一重になる設定なんだろう
    美人って眉毛もまつげもまぶたも何もしなくても綺麗なんですけどね
    自分がブスだと美人もノーメイクになるとブスだと思い込みたいのかな

    +161

    -3

  • 198. 匿名 2018/10/29(月) 22:31:26 

    桃みたいな化粧前後で全く顔違う人って、彼と初お泊りの時とかどういう感じですっぴんをお披露目するのかな⁉️
    カラコンとかアイプチってあるないじゃ大分顔変わっちゃうよね、

    +24

    -1

  • 199. 匿名 2018/10/29(月) 22:33:15 

    >>68
    わかる!私は出産で入院してるとき退院日のみ化粧したら助産師さんビックリしてたし、すごい変わるねってはっきり言われたわ。

    +87

    -2

  • 200. 匿名 2018/10/29(月) 22:33:32 

    >>194
    いや黒木華が化粧するとこうなるからあなたはまだ可愛いんだと思うw
    化粧するとかなり化ける人

    +108

    -7

  • 201. 匿名 2018/10/29(月) 22:38:43 

    >>113
    あ、ごめんなさいやっぱり自慢に聞こえたか…>_<…
    でも書きたいこと書く場所やから許して…>_<…
    実際スカウトもされたことあるし…>_<…

    +1

    -78

  • 202. 匿名 2018/10/29(月) 22:39:21 

    私はすっぴんで眼鏡の時は取引先の人に気付かれないでスルーされるよ(笑)
    昔から友人達には梅沢富美男並みの化粧映えだって言われる(笑)

    +185

    -0

  • 203. 匿名 2018/10/29(月) 22:40:18 

    >>67
    もともと二重で目がぱっちりで肌が綺麗な人は、お化粧したらもっと綺麗になるはずだよ〜(^^)

    +18

    -3

  • 204. 匿名 2018/10/29(月) 22:41:33 

    >>201
    www

    +36

    -0

  • 205. 匿名 2018/10/29(月) 22:44:00 

    かなり顔が変わるタイプなんだけど元の顔が薄すぎるせいで化粧濃いの信じてもらえない。
    家族ですらどん引きするビフォアフなのにな

    +37

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/29(月) 22:56:51 

    男顔だからつけたり貼ったり塗りたくると北斗の拳のユダにしか見えなくなる…

    +87

    -0

  • 207. 匿名 2018/10/29(月) 23:01:11 

    私なんてファンデ塗った時点で別人w
    スッピンは色ムラ酷いしニキビあとだらけだからベースメイクに命懸け!

    +118

    -2

  • 208. 匿名 2018/10/29(月) 23:02:39 

    はっきりいって赤ちゃんの頃の写真今見ても不細工。
    高校生まで素っぴんだったのでブスの扱いでした。
    が、化粧覚えてから美人という評価になってきて34歳の現在も美人として扱われてます(笑)
    アイシャドウとアイラインとマスカラでかなり目が変わり、それだけで印象が変わるので目は大切なんだと思う。目は奥ぶたえで小さめですが、無理に大きく見せなくても大丈夫みたいです。


    +89

    -2

  • 209. 匿名 2018/10/29(月) 23:03:55 

    >>201
    …>_<…

    この顔やめれw

    +105

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/29(月) 23:04:24 

    度がキツイ人は眼鏡外しただけでかなり違うし、アイシャドー、マスカラだけでも目がでかく見えるよね
    眼鏡外して出勤したら驚かれたし、遠回しにいつもはブスって言われた気がしたよw

    +96

    -0

  • 211. 匿名 2018/10/29(月) 23:06:15 

    本当にメイク上手な人にメイクしてもらいたい!
    デパートでメイクしてもらっても何も変わらなかったのに、一度ドラッグストアで眉とアイメイクだけしてもらった時美人になってびっくりしたことある。
    メイクって本当に腕なんだなと思ったよ。

    +140

    -3

  • 212. 匿名 2018/10/29(月) 23:07:25 

    小鼻の赤みとか目の下のクマとか消すと、肌が白紙状態というか、急に厚ぼったく見える。
    コスメカウンターとかでやってもらうと、厚塗りじゃなくても、やっぱり消されるから、違和感感じる。
    見慣れないだけかな?

    +42

    -0

  • 213. 匿名 2018/10/29(月) 23:08:50 

    化粧しても、すっぴんだねって何故か言われます
    おしろいとアイブロウとアイライナーだけじゃ化粧じゃないの?
    アイシャドウとか口紅やチークが苦手でつけてない

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2018/10/29(月) 23:09:20 

    うつ気味で調子悪かったとき心の元気をどうやって取り戻そう...と思い、せめて身だしなみやメイクは頑張ってみようと力を振り絞って小綺麗にして外出すると、あきらかに男性の対応や視線を感じたなぁ。。それでちょっと元気になってみたり笑

    でも内心家では全然違うのになーとか思ってたけど、心の栄養になってた。過剰にならない程度に頑張るのはいいと思う

    +97

    -2

  • 215. 匿名 2018/10/29(月) 23:09:31 

    佐々木希だって化ける
    これは悪い化け方だけど、全く別人のようにはなっている。化粧や髪型で変わらないわけがない。
    化粧するとかなり化ける人

    +165

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/29(月) 23:12:35 

    >>106
    私これだわ。
    化粧してない方がいいってよく言われる。
    ちょっとでもケバくなっちゃう。

    +33

    -1

  • 217. 匿名 2018/10/29(月) 23:13:02 

    フルメイク時→
    コンビニや受付や案内などで、呼ばなくても男が小走り笑顔で寄ってくる
    困ってるとすぐ男が声をかけて助けてくれる
    出掛ける度に男に声をかけられる 他

    スッピン→
    上記で小走り笑顔だった男にチラ見され、スルーされる
    男が基本無愛想
    声をかけられるのは宗教の勧誘だけ

    なんか・・・容姿でここまで変わるなんてショックだわぁ・・笑

    +132

    -16

  • 218. 匿名 2018/10/29(月) 23:14:06 

    >>213
    おしろい?自分で考えてるより肌質が悪くて他人からは何も塗ってないようにみえてるのかも。唇は色を塗らないなら、そのおしろいとやらをメイク後にしっかりとって、無色リップで常に潤いを与えるくらいは気を付けないと。チークが嫌ならハイライトやノーズシャドー使うとかしたら凹凸が生まれてアイブロウやアイラインがひきたつんじゃない?

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2018/10/29(月) 23:16:26 

    >>26
    ベースメイク教えてほしい…

    +24

    -1

  • 220. 匿名 2018/10/29(月) 23:17:38 

    変わるよー!まつ毛が濃く長く逆まつげだからすっぴんだど目に黒い蓋したみたい。
    まつ毛しっかりあげて型をつけるだけで目が2、3倍になる
    まつ毛全部抜いてやろうかと思うくらい、まつげに足引っ張られてるわ

    +23

    -1

  • 221. 匿名 2018/10/29(月) 23:18:26 

    >>202
    昔ばあちゃんに、化粧して出掛けようとしたら
    「梅沢富美男みたい」と言われてた。
    当時は富美男を知らなかったから、よく解ってなかったけど、ここ数年で富美男テレビの露出が増え、ばあちゃんの言いたいことが解ったw

    +136

    -0

  • 222. 匿名 2018/10/29(月) 23:20:13 

    今日ご結婚された絢子様、絶対化粧映えするわ
    配置良しで控えめで。
    もっといける!私のテクなら大女優にできると思う

    +157

    -5

  • 223. 匿名 2018/10/29(月) 23:21:08 

    ヘアショーにモデルとして出た事が有って、プロにメイクして貰ったんだけど自分じゃ無いみたいだった。
    化ける要素が有るのは確かなんだろうけど、技術が無いからあの顔は再現出来ないで居る。

    +83

    -2

  • 224. 匿名 2018/10/29(月) 23:21:59 

    ニッチェのもふもふな方はあまり化粧映えしなさそう

    +104

    -0

  • 225. 匿名 2018/10/29(月) 23:24:23 

    眉毛があるかないかがかなり大きい
    昔抜いたからかもうきれいに生えてこない~

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2018/10/29(月) 23:26:47 

    若者に人気の南部桃伽
    化粧するとかなり化ける人

    +125

    -12

  • 227. 匿名 2018/10/29(月) 23:30:54 

    変わる人がうらやましい
    やってもやってもただ濃くなるだけ、上塗りした~って感じになるだけ。。メイクへのやる気がでなくて適当なやすーいもの買って適当に済ませてる。つまらない。
    メイク映えしたい!!!

    +45

    -1

  • 228. 匿名 2018/10/29(月) 23:31:56 

    特定の人物にやたら化粧映えする化粧映えすると言いふらされてますわw
    悪かったな!

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2018/10/29(月) 23:37:50 

    似合うメイクを教えてくれるとこ予約して行ったけど濃いおかめみたいになって帰ってきた。

    +86

    -0

  • 230. 匿名 2018/10/29(月) 23:38:46 

    元々目がでかいから、ちゃんと化粧した状態だと安達祐実とか浜崎あゆみと言われてめっちゃ調子に乗るけど帰って化粧落とすと凹む。シミ多いしくすみもくまも酷い。
    顔のパーツよりも、汚肌ブス。
    絶対スッピン見せたくない。

    +42

    -0

  • 231. 匿名 2018/10/29(月) 23:41:24 

    >>17
    雪女?

    +14

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/29(月) 23:41:37 

    私も結婚式でしてもらったメイクしてもらった時は、自分史上最高に可愛かった(笑)
    いつもあんまりメイクしないから、つけまつげとかアイプチみたいなのはなしで、全然自然なんだけど、あれだけ変わるなんて、メイクってやっぱりスゴイ!!
    自分であれだけできたらいいなぁ。
    と思いつつ、普段はつい素っぴんで過ごしてしまってる…

    +76

    -0

  • 233. 匿名 2018/10/29(月) 23:47:38 

    >>213

    私は、メイクでチークや口紅という色物を付けるのが一番好きです!!
    綺麗な色を塗ると気持ちがウキウキするんですよね。

    +48

    -0

  • 234. 匿名 2018/10/29(月) 23:49:17 

    私も友達、彼氏、家族から三度見されるぐらい変わるww
    マジマジと化粧してる姿見られるわ
    目の大きさが2倍ぐらい違う
    でもカラコンもつけまもマツエクもしてないよ〜
    コンタクトはしてるけど

    すっぴんで出歩ける人が羨ましい

    +27

    -2

  • 235. 匿名 2018/10/29(月) 23:49:37 

    >>154
    あなたは化粧してもしなくてもブスなんだと思う。
    だから、このトピでそんなコメントするんだと思う。
    化粧した美人をブスは許せないんだよ。

    +46

    -7

  • 236. 匿名 2018/10/29(月) 23:49:41 

    私、顔がザキヤマに似てるから
    化粧しても化粧した
    ザキヤマにしかならない
    化粧が全然たのしくない

    +94

    -0

  • 237. 匿名 2018/10/29(月) 23:51:01 

    ちなみに配置のバランスはいいけど、パーツは小さめの薄い顔です
    鼻が高くて鼻筋だけは整ってる

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2018/10/29(月) 23:53:55 

    肌がニキビ跡やシミやソバカスあって汚いんだわ
    だから化粧は大切です
    そして
    アイプチの何が悪いのか分からないわ

    +49

    -2

  • 239. 匿名 2018/10/29(月) 23:55:35 

    私もシミくすみが酷くで、ファンデとコンシーラー塗っただけで別人。
    そしてボサボサ髪を巻いたら更に別人。

    外では綺麗な奥さんと言って頂けるけど、すっぴん素髪の私を見ている夫はどう思ってるのか、恐ろしくてとても聞けない。

    +30

    -2

  • 240. 匿名 2018/10/29(月) 23:59:07 

    >>236
    ロンハーの奇跡の一枚でも、バービーは化けるとき化けるけど、ザキヤマはザキヤマのまんまだよね。
    似てるのに何が違うんだろ?

    +133

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/30(火) 00:00:14 

    大学の時10人くらいのグループで友達の家によく泊まってたんだけど、朝スッピンで見ると誰かわからない子が2人いました。
    2人とも目が小さくて薄くて眉毛がなかった。
    化粧したらまあまあ美人。
    その時から2割くらいの割合で、化ける人が世の中にいると思ってる。

    +39

    -2

  • 242. 匿名 2018/10/30(火) 00:00:31 

    化粧をしても、化粧したって感じになるだけで見た目的に良くならないのは何故なんだろう…
    一度プロにお願いして自己ベストの顔を見てみたい。

    +62

    -1

  • 243. 匿名 2018/10/30(火) 00:02:28 

    美術ずっと5で、大学も美大。今は絵の仕事ではないけど趣味で水彩から油彩、簡単な彫刻までやる(趣味の域)顔はキャンバス、作るもの。

    before→aiko
    アフター→藤あや子笑

    若いときから濃いめに化粧すると藤あや子さんににてると言われ、一時期金欠で勤めてたクラブでは20代なのに一人だけ着物勧められてました笑

    ただ、「可愛いね、可愛いね」と言い寄ってきてた男性と京葉線で隣の席になったのに全く気がつかれなかったのには衝撃受けたわ。まあ…全然違うからね。親にも化粧した方がいいと言われ続けてます。

    +136

    -0

  • 244. 匿名 2018/10/30(火) 00:02:52 

    厚化粧だけどナチュラルメイクに見えるのがコツだよ
    どれだけナチュラルに見えるかどうかのね

    アイプチ飽きたから整形しようかな

    +30

    -2

  • 245. 匿名 2018/10/30(火) 00:03:56 

    化粧上手い人は自分の欠点を
    知り尽くしてる人だと思う。
    だから計算がうまくて化ける。
    +骨格や目鼻立ちかな。

    +95

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/30(火) 00:04:00 

    そもそも化粧って化けるって書くんだから化けなきゃ意味ないって思ってるw

    +52

    -1

  • 247. 匿名 2018/10/30(火) 00:10:31 

    243さんにメイクを一から習いたい。

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2018/10/30(火) 00:10:56 



    この人も化け方がすごい
    すっぴん本当にブサイクなのにメイクしてめっちゃイケメンになってる

    +31

    -7

  • 249. 匿名 2018/10/30(火) 00:12:07 

    >>246
    makeも「作る」だもんね
    よそ行きの顔は作れる

    私は自分じゃ作れないけど…

    +41

    -2

  • 250. 匿名 2018/10/30(火) 00:13:38 

    このトピ一重の人にはオススメ。
    目だけ出してる人とか化粧の仕方や
    アイラインとか参考になるよ。
    アイプチ自然でみんな上手。
    アイプチ総合トピ Part2
    アイプチ総合トピ Part2girlschannel.net

    アイプチ総合トピ Part2アイプチしてる方ー!! 語りましょう!! ラクオリ、ローヤルプチアイム、 メザイク、アイテープ、ノリタイプ なんでもあり! 情報交換しましょう!!

    +12

    -5

  • 251. 匿名 2018/10/30(火) 00:13:47 

    自然災害などで非難所生活することになったら、このすっぴんを皆に晒すことになる
    どうしよう!

    +95

    -1

  • 252. 匿名 2018/10/30(火) 00:16:13 

    >>248
    え、メイク後微妙だった
    加工すごいし
    mattと同じ世界感だと思った

    +35

    -1

  • 253. 匿名 2018/10/30(火) 00:17:49 

    スッピンでも開き直って別にいいけど、0か100かしかない
    中途半端な手抜きメイクが出来ない
    眉だけちょっと、とかりっぷだけ、とかの

    +76

    -2

  • 254. 匿名 2018/10/30(火) 00:18:06 

    化粧を何の為にするか考えてしたら変われると思うけどな~。化粧を塗るって感覚ではなく、足りない所を足す…みたいな。どうなりたいか…を考えて化粧のバランスしていくと化けれると思います。そんな私はコケシ顔。化粧すると井川遥に似てるって言われます。

    +43

    -1

  • 255. 匿名 2018/10/30(火) 00:19:54 

    >>251
    自然災害にあって避難所生活してたけど
    毎日ド素っぴんを皆に晒して生活してたよ
    なんなら安倍総理にもド素っぴんで
    対面したよ笑

    +193

    -0

  • 256. 匿名 2018/10/30(火) 00:21:47 

    >>226
    この子福岡だよね
    福岡在住だけどこの子っぽい顔の人結構見る、みんな腕がいいよ、福岡は

    +59

    -0

  • 257. 匿名 2018/10/30(火) 00:25:19 

    友達はそこまで言わないけど、家族は素直だよね
    姉から「○○ちゃん(昔からちゃん付けで呼ばれてる)はメイクで変わるね〜すっぴんだと誰かわからないぐらい」って真顔で言われたことあるわ

    +6

    -2

  • 258. 匿名 2018/10/30(火) 00:26:28 

    >>151ここ3年ほど化粧まるっきりしてなくて日焼け止めだけで会社行ってた。最近化粧熱が再燃してフルメイクするようになり、ハイライトとシェーディングも初めて、会社の人に可愛くなったと言われたわ。やり出すと止まらないね。毎日化粧するの楽しいわーアイシャドウ何にするかとか前日から色々考えてる。

    +86

    -2

  • 259. 匿名 2018/10/30(火) 00:27:57 

    逆にすっぴん美人が大学でもいるけど凄いと思うわ
    ボーイッシュな子だけどかなりモテてた
    イケメンみたいなもんで天然記念物だよね

    +151

    -0

  • 260. 匿名 2018/10/30(火) 00:31:49 

    すっぴんは性別不明とよりも男みたいだと言われたことあるわ

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2018/10/30(火) 00:42:54 

    元彼だけど「顔が好き」って一目惚れされた
    しばらく付き合ってたんだけど、「化粧頑張ってるよね」みたいな事言われたわ

    すっぴんブスってことだよね

    +117

    -0

  • 262. 匿名 2018/10/30(火) 00:46:05 

    >>226
    目の位置ずれて見える

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2018/10/30(火) 00:49:32 

    >>226
    この子スッピンのほうがモテそうだね

    +2

    -16

  • 264. 匿名 2018/10/30(火) 00:49:49 

    メイク後は戸田恵梨香、すっぴんは尼神インター誠子。

    この前妹に言われた。そういう妹はメイク後は乃木坂にいそうな感じ、すっぴんはオーディションの時の指原。

    +116

    -0

  • 265. 匿名 2018/10/30(火) 00:51:24 

    すっぴんだとドブスなのは私だけだと思ってました。
    街行く綺麗なお姉さん方も、メイクしないと人には見せれないと聞き、なんとなく安心。
    程度があるのは分かってますよ?涙

    +91

    -0

  • 266. 匿名 2018/10/30(火) 00:52:10 

    私にとって化粧は武装。

    +44

    -1

  • 267. 匿名 2018/10/30(火) 00:53:49 

    最近 発売された だから私はメイクするって本、面白いよ!!
    世の中の女性の美意識とやらがわかる。
    宇垣アナもインタビューで出てる

    +27

    -1

  • 268. 匿名 2018/10/30(火) 00:54:02 

    遊ぶとき家出るの遅くなるっつってすっぴんで来やがったけどいつもと顔が違った…

    ふだん会ってたときは化粧効果だったんだねw

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2018/10/30(火) 01:00:11 

    あいのりの桃って凄いよね
    整形したみたいだけど

    +19

    -0

  • 270. 匿名 2018/10/30(火) 01:01:02 

    ハイライト入れるのと入れないのでは
    顔が全然違う

    +41

    -0

  • 271. 匿名 2018/10/30(火) 01:06:16 

    化粧し始めてモテだけど、ここまで男性の扱いが違うとなんか怖いよねぇ

    +71

    -1

  • 272. 匿名 2018/10/30(火) 01:12:27 

    私は肌だな
    ファンデはしっかりカバーできるリキッドとパウダリーもつかってるよ
    ツヤ肌ブームが続いてて下地とフェイスパウダーだけの人とか多いみたいで肩身狭いわ( ;∀;)

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/30(火) 01:27:51 

    もともと目が大きい方でも化粧次第で化ける?
    自分では変わってるつもりなんだけど写真とか見ると全然だしパッとしない。
    プロにしてもらいたい本当に

    +28

    -0

  • 274. 匿名 2018/10/30(火) 01:30:25 

    男はアイプチのことどう思ってるんだろう?

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2018/10/30(火) 01:34:44 

    >>141
    もしかすると何か漫画とか雑誌のトレースしてるのかも。

    +9

    -2

  • 276. 匿名 2018/10/30(火) 01:45:33 

    >>237
    ぱっちり二重ならアイラインだけでも目がすごくはっきりする
    奥二重だったらアイラインしてもアイシャドウ濃くしても目を開けたらあまり変わらない

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2018/10/30(火) 01:47:09 

    うちの姉ちゃんがすごい。
    元々目鼻立ちは綺麗だと思う。
    薄めのぱっちり一重。
    平行眉に男並みに高い鼻筋。
    少しエラの張った丸顔よりの輪郭。
    そのため、すっぴんは本当に薄い顔の
    イケメン。男そのもの。

    でも、化粧するとお人形さんみたいだと
    すっごいモテる。濃い化粧が映える。



    +89

    -2

  • 278. 匿名 2018/10/30(火) 01:57:34 

    >>277
    そうなんだよね
    美人かどうかって目じゃないんだよね
    配置のバランスと需要なのは顔の真ん中の鼻と輪郭なんだよね
    目だけブスなら化粧したら本当に人変わるよ

    +51

    -1

  • 279. 匿名 2018/10/30(火) 02:01:50 

    >>261
    そんな男がこっちから背負い投げ〜

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2018/10/30(火) 02:11:59 

    メイクの調子が良いと小柴風花、失敗するとブルゾンちえみになる

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/30(火) 02:18:40 

    私たった3分メイクで大化けするんだけど、限りなくナチュラルなのにビフォーアフターが凄い。
    皆様に秘法を伝受したいぐらいだわ。

    +63

    -2

  • 282. 匿名 2018/10/30(火) 02:20:32 

    うちの姉、いつも外だとギラギラセクシー系で紅蘭みたいな感じなのに
    家でスッピンでくつろいでる姿はどこからどう見てもいとうあさこなんだ...。
    化粧するとかなり化ける人

    +128

    -0

  • 283. 匿名 2018/10/30(火) 02:35:22 

    肌綺麗な人羨ましい
    色黒気味だからあんまり塗りたくると白浮きしたり不自然になってしまって難しい

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2018/10/30(火) 02:36:05 

    >>278
    目もブスってほどではないけど
    存在感はないね。
    配置が抜群に整ってる。
    元々が男顔だからキリッとした
    美人になるよ。

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2018/10/30(火) 02:38:50 

    パーツの形をこう変えよう、っていう明確なイメージを持ってメイクすれば絶対変わるよ。

    タレ目にしたいから目尻下にアイシャドウ入れるとか、鼻と口近づけたいから上唇のリップオーバー目に塗るとか。

    塗っとけばいいみたいな、パーツの形を変えようと思ってない人のメイクはBefore Afterあんまり変わらない。

    +65

    -1

  • 286. 匿名 2018/10/30(火) 02:45:23 

    私は化粧というのは自分のコンプレックスを少しでも軽減するものだと思ってるからなぁ

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2018/10/30(火) 02:47:35 

    縮毛矯正する前、メイクもだけどくせ毛をアイロンで伸ばしたら職場で若返ったとか別人かと思ったって驚かれました

    最近は濃い色の口紅のほうが映えるらしくバッチリメイクすると綺麗だと言ってもらえます
    化粧好きじゃない旦那だけ気持ち悪いと言ってくる

    +13

    -0

  • 288. 匿名 2018/10/30(火) 02:53:48 

    素直に羨ましい!
    化粧下手な自覚あるからいつも自信がもてなくて目を伏せてしまう

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2018/10/30(火) 03:21:03 

    少し違うけど夜勤でいつもどすっぴんで行ってて、BBパウダーと色付きリップしていくようになったら男が優しくなった
    別に汚肌て訳でもない
    女のすっぴん見たことある?って感じ
    フルメイクしてったらもっと優しくなりそうな勢い

    +29

    -1

  • 290. 匿名 2018/10/30(火) 03:27:27 

    私も変わる方だなー
    すっぴんはブスじゃないけど普通、化粧したら可愛いとめちゃくちゃ言われる
    ちなみにすっぴんはぱっちり二重だけど目が細くて三白眼です😨

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2018/10/30(火) 03:29:31 

    幅広二重の人は化粧映えするイメージ
    すっぴんだと少しねむそうだけど、アイライン引いただけでぱっと眼力でるよね

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2018/10/30(火) 03:41:29 

    普通のコンタクトは入れられるのに何故かカラコンは抵抗がある。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2018/10/30(火) 03:44:26 

    >>19さんは良くも悪くも目立たない人なんじゃない?
    しかもブスでもないしデブでもない普通の人なんじゃない?

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2018/10/30(火) 03:46:56 

    言っちゃ悪いけど、
    見た目はそんなに可愛くないんだけど
    元々の配置が整ってる人かな?
    ガルちゃんでよく見る目がブス→の絵みたいに
    目以外があれだと隠しきれないと思う

    +10

    -6

  • 295. 匿名 2018/10/30(火) 03:57:51 

    薄い顔だと誰でも化粧映えするわけじゃないよ。
    骨格が綺麗じゃない薄顔は化粧が似合わなくてスッピンの方が似合う。

    +33

    -0

  • 296. 匿名 2018/10/30(火) 04:13:22 

    >>36
    あきゅらいずの方ですか?

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2018/10/30(火) 05:25:54 

    >>290

    ぱっちり二重で目が細いって対極じゃない??
    想像つかんのけど……

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/30(火) 05:30:43 

    >>8
    なら何のために書いたの?

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2018/10/30(火) 05:37:18 

    アイプチトピから拾ってきた。
    一重でもこれだけ可愛くなれば
    羨ましいな。

    どーやったらこんな丸目になるんだろ。

    下手くそだからアイプチできない……
    化粧するとかなり化ける人

    +15

    -2

  • 300. 匿名 2018/10/30(火) 05:51:49 

    友人がそうだった。
    約束に慌ててきて、「おはよう」言われたけど、誰?って思った。
    目の前でさささとメイクして、いつもの美人顔に。
    ほんとに驚いた。
    マスカラとアイラインで、変わるんだと思った。

    +32

    -0

  • 301. 匿名 2018/10/30(火) 05:59:24 

    化ける人って夜練習とかしてるの?YouTubeやインスタ見て研究したりとか。本当に上手いから羨ましい。

    +26

    -1

  • 302. 匿名 2018/10/30(火) 06:05:46 

    YouTuberの会社員Aちゃんって、化粧したらけっこう変わるよね。スッピンもそこまで酷くはないけど。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2018/10/30(火) 06:16:44 

    >>78
    無料マンガって、韓国のマンガ多いよね。

    バナー広告で面白そうに見せてるけど、読んでみるとたいして面白くない。

    他の人もコメントしてるようにトピ画の韓国マンガは、日本のスイッチガールのパクリ。

    +47

    -1

  • 304. 匿名 2018/10/30(火) 06:47:14 

    相当化けます。入院した時看護師さんたちが毎度新鮮に驚いてた。

    +17

    -1

  • 305. 匿名 2018/10/30(火) 06:57:59 

    石原さとみ・・
    化粧しないと芋臭い

    +49

    -2

  • 306. 匿名 2018/10/30(火) 07:07:01 

    >>1
    それ韓国漫画じゃん

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/30(火) 07:08:50 

    >>162
    これ縦読み漫画だから左右反転してないよ
    漫画の仕事してるから分かる

    +19

    -1

  • 308. 匿名 2018/10/30(火) 07:21:50 

    このトピ面白いからもっと伸びてほしい。化粧の仕方とか教えてほしい

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2018/10/30(火) 07:26:01 

    友達のぱっちり目のものすごいモテモテ美人のすっぴんが堂本光一だった。化粧とった時 まさかのタレ目が出てきて笑ってしまったけど堂本光一て綺麗だもんね。
    小顔だし。

    +82

    -0

  • 310. 匿名 2018/10/30(火) 07:36:49 

    産後、病院で授乳してたママ数人が、退院の時に化粧して現れたら、全然結びつかなかった!
    ホンモノのすっぴんはスゴイよ!

    +71

    -1

  • 311. 匿名 2018/10/30(火) 08:10:15 

    このトピ面白いからもっと伸びてほしい。化粧の仕方とか教えてほしい

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2018/10/30(火) 08:28:45 

    顔が薄い人は変わるよね

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2018/10/30(火) 08:38:14 

    >>307
    縦読みでも反転してるのもありますよ

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2018/10/30(火) 08:49:22 

    私ですね。
    すっぴんoffモードだと、
    ・髪ボサボサ
    ・重たい一重瞼
    ・唇血色悪いタラコ
    ・骨格がそもそもブス 面長気味で頬骨出てる

    化粧onだと、
    ・髪の毛サラサラ
    ・アイテープでナチュラル二重(ナチュラルカラコンも)
    ・アプリコットのリップで唇誤魔化す
    ・上手いこと顔型カバーできる髪型にしてる

    努力していることは、なるべく内面綺麗にしたいから、毎日豆乳飲んで、肌の調子は整えてる。
    実際肌が綺麗になった。

    あと髪の毛も手入れは気を付けてる。

    先週会社の上司(といっても歳は2歳下)と付き合って、彼が私の事をすごく綺麗で美人だと誉めてくるので、
    いざスッピンになった時が怖い

    +75

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/30(火) 09:01:10 

    私はあだ名がでか目とあだ名つけられる程目でかくて化粧映えするけど、シミやらそばかすがすごくて、レーザーあてて、美容系YouTuberの動画見てパウダーファンデからリキッドファンデに変えたら劇的に変わった。
    早くリキッドにすればよかったわ。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2018/10/30(火) 09:02:09 

    メイクしてもあまり変化がないです。
    コツを教えてください😢

    +28

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/30(火) 09:10:36 

    20年くらい前にビックリした子が1人だけいる
    黒田清子さん系地味顔ブスが飯島直子みたいな派手系可愛い顔になってた
    加えて天パーの髪の毛がツヤツヤストレートになってた。
    ヘアメイクにどれくらい時間かかるんだろって興味津々だったけど、彼氏の友達の彼女だったから詳しく聞けなかった

    +31

    -3

  • 318. 匿名 2018/10/30(火) 09:12:39 

    目はいいんだけど目以外がブスなのでどうにもならん!化粧で変わる人うらやましい!

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2018/10/30(火) 09:13:46 

    デビュー前の指原みたいなくすみ肌の人は、ファンデ塗ると顔が一気に変わるよね
    化粧するとかなり化ける人

    +44

    -1

  • 320. 匿名 2018/10/30(火) 09:36:29 

    色んな名品があるけど、私はリキッドFDはクレ・ド・ポーボーテが好きです。浮気しても結局戻ってきます。
    下地からフェイスパウダーまで全てクレ・ド・ポーボーテです。
    気になる部分は自然にカバーしてくれて、女優のようなオーラ肌になります。
    1日中崩れず本当に優秀なファンデだと思う。
    高いけど沢山つける必要がないので1年以上持つので、何度も買い足すよりいいかと。

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2018/10/30(火) 09:39:38 

    やっぱりアイメイクでガラッと変わる気がします。
    私はマスカラ下地だけで3本使ってます。
    マスカラも3本、アイライナーも2本…
    どんどんアイテム増えてって、旅行の時が大変。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/30(火) 09:46:20 

    友人がプロ・メイクアーチストだから、化粧してもらうと別人になれるw

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/10/30(火) 09:48:53 

    >>159を見たらこれを貼りたくなった
    化粧するとかなり化ける人

    +74

    -2

  • 324. 匿名 2018/10/30(火) 09:50:44 

    さんま 玉緒 夢かなえたろか を思い出した
    化粧するとかなり化ける人

    +51

    -1

  • 325. 匿名 2018/10/30(火) 09:55:29 

    >>321
    マスカラ重ねる系のアイメイクって古臭い顔にならない?
    テクがあると違うのかな

    +9

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/30(火) 09:56:23 

    プチプラだとケイトの黒いボトルのリキッドか、レブロンがいい。レブロンはフェイスパウダーもカバー力あって好き!
    アイメイクは目尻に濃くアイシャドウ塗るとすごく化粧映えするよ。涙袋を薄く書くのもおススメ。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2018/10/30(火) 10:01:22 

    あるある!
    漫画みたいだけど変身姿では商店街のおじさんですら美人だからおまけだよってたくさん入れてくれたりする。違う日にほぼすっぴんで寄ったときは定価で買ったしそもそもそんなサービストークもない。
    若い男性はもっと顕著というか意外とあからさまに違う。

    +59

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/30(火) 10:08:17 

    化粧するとフィリピン顔だよ…

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2018/10/30(火) 10:25:00 

    >>51

    薄化粧でも外出られる
    ある程度整った顔って意味じゃない?

    すっぴんすごいかわるね!
    って言われるのって
    すっぴんブスだねって言われてるようなもんだよ

    +32

    -1

  • 330. 匿名 2018/10/30(火) 10:46:49 

    化粧映えしないって言ってる人は自分の事を客観視できていない。ホラン千秋がショートにして成功したみたいに、メイクとヘアやファッションのトータルバランスが大切。
    髪の毛を明るくするだけでくるりんぱを崩すスタイルもぐっと可愛くなるし、メイクの幅も広がる

    +11

    -0

  • 331. 匿名 2018/10/30(火) 10:52:27 

    私そうかも…
    30半ばだけど20代前半と嘘ついて19歳の男の子食べたことある 笑

    +2

    -16

  • 332. 匿名 2018/10/30(火) 10:54:32 

    >>39
    なんか怖い。魚人間みたい(´・ω・`)

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2018/10/30(火) 10:55:40 

    >>329
    整ってると思い込んでる自己満だよね。自信過剰。メイクなしで違和感ない髪型って結構ボサボサだよ。ふんわりでもヘアつくってすっぴんでいける人ってあんまりいないと思うわ。
    神山まりあはすっぴん公開しまくってるけどメイクしたら全然違うじゃん。
    メイク映えしないのは下手なだけ。

    +4

    -11

  • 334. 匿名 2018/10/30(火) 11:00:51 

    決して美人ではなく目鼻立ちがハッキリクッキリで、アイライン引いたりマスカラがっつりだとクレオパトラみたいと言われるからしない…。それでももっと若い頃にヘアメイクの練習しておけばよかった。今は乳幼児がいて難しい…

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2018/10/30(火) 11:04:28 

    赤いまるを細い黒で囲むのか、太い線で囲むのか、青い線にするのか、同系色で囲むのかで雰囲気やイメージって絶対に変わる。
    きれいになる為に化粧して、素と同じって意味あるのかな。

    +3

    -3

  • 336. 匿名 2018/10/30(火) 11:10:53 

    >>317
    日本国民のために伊勢神宮の祭主を務めてくださってるサーヤを悪く言うとか、
    ええ根性やないけ

    +83

    -1

  • 337. 匿名 2018/10/30(火) 11:14:06 

    私は化粧すると店員さんに英語で話しかけられるくらい変わるw
    私のメイクはアイシャドー、アイライナーとアイブローのみだから上手いんだとおもう。
    ファンデやカラコン、つけまをつけたらもっと変わりそうなので一度くらいは試してみたいな。

    +2

    -3

  • 338. 匿名 2018/10/30(火) 11:16:00 

    私はほとんど変わらない。多分パーツが全てダサいからだと思う。メイクで変わる人って、元々鼻が綺麗な人が多くないですか?
    ある程度高さもあって鼻筋が通っていてスッとした人が多いと思う。

    +36

    -0

  • 339. 匿名 2018/10/30(火) 11:17:08 

    >>331
    食べるとか感覚が男だわww
    女も年を取るとおっさん化してくる

    +18

    -1

  • 340. 匿名 2018/10/30(火) 11:35:47 

    よく漫画で眼鏡外すと目が小さくなるってあるけど、自分は逆
    すごく度のきつい近視の眼鏡だから、外すと目が大きくなる

    素っぴん眼鏡だと目がすごく小さい人だと思われてる

    +45

    -0

  • 341. 匿名 2018/10/30(火) 11:40:24 

    >>338
    鼻は団子の人多くない?
    あいのりの桃とか

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2018/10/30(火) 11:45:26 

    >>297
    それが居るんですよここに…
    平行二重で二重の線ははっきりしてるけど目細いの!
    画像貼りたいけど身バレ怖い

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/30(火) 11:57:40 

    >>339
    ごめんねー!
    年下だと食べるって感覚になっちゃうw
    しかも一回り以上年下だったから尚更だw

    +3

    -14

  • 344. 匿名 2018/10/30(火) 12:05:16 

    >>208
    もしよろしければアイメイクの仕方教えてほしいです!
    208さんと同じで目が奥二重で小さめなんですが、メイクしてもあまり変わらないです…

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2018/10/30(火) 12:21:00 

    目はどうにかなる
    口と鼻がブスだともうダメ

    +23

    -1

  • 346. 匿名 2018/10/30(火) 12:25:13 

    息子が緊急入院したとき、どスッピンの眼鏡だった私。担当医は目も合わせず淡々と病状の説明して入院になった。
    退院に近づいたとき、化粧して担当医に会った時、悲しい事に対応が全然違った。。
    ただ眉毛を描いてファンデを塗ってアイラインを引いただけなのに。
    化粧って大事。

    +30

    -3

  • 347. 匿名 2018/10/30(火) 12:30:48 

    >>15
    突然のブロントさんは草

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/30(火) 12:32:15 

    宝塚の人も舞台で見ると昔の少女漫画から飛び出してきたみたいに綺麗だけどすっぴんはびっくりする位薄いよね

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2018/10/30(火) 12:34:11 

    元顔が煩いとマスカラリップだけで
    それっぽくなって楽
    ただし化けるのは下手
    地顔の主張が激しいので

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2018/10/30(火) 12:39:25 

    >>346
    眼鏡ってすごいよねー
    親戚にどう見てもモサい眼鏡の髪が目にかかってる理系大学生いるけど、眼鏡取って髪を上げたら岡田将生をもっと外国人にしたみたいな綺麗な顔してる
    なんで眼鏡ひとつで骨格変わって見えるの?っていつも思うww

    +54

    -0

  • 351. 匿名 2018/10/30(火) 12:40:53 

    >>1
    これ、韓国の漫画だよねー

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2018/10/30(火) 12:41:31 

    マスカラとアイラインで結構人は変わる
    すっぴんと化粧しても変わらないって子達はみんな決まって自まつげフサフサですっぴんから目のメリハリがはっきりしてる子達ばっかりだった

    +10

    -3

  • 353. 匿名 2018/10/30(火) 12:45:01 

    mくんごめんね。
    化粧するとかなり化ける人

    +2

    -7

  • 354. 匿名 2018/10/30(火) 12:57:16 

    すごい差のあるビフォーアフターみたいな写真見ると化粧後の方はやっぱアイメイクとか濃いよね。
    化粧濃い美人はスッピンと差がある可能性大ってことなんかな。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2018/10/30(火) 13:08:48 

    >>333
    なぜ髪型の話になった?

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2018/10/30(火) 13:09:32 

    口元と輪郭と鼻が綺麗な人はどうとでもなるよね

    鼻がブスだったり、輪郭ブスだったり、口元歪んでたりすると他のパーツがよくても台無しなイメージ

    +25

    -1

  • 357. 匿名 2018/10/30(火) 13:09:52 

    私も外では男たちにもてはやされてるけど、
    家では戦場の落武者だからここの皆見て安心したわ~

    でも落武者レベルは私だけかな(^-^;
    かわいさのかの字もないもん。
    すっぴん?誰に見せんの?
    何年もすっぴんで外なんて出てないわ。多分成敗されると思うよ。

    +59

    -1

  • 358. 匿名 2018/10/30(火) 13:10:36 

    もとが綺麗なら化粧する必要ないからねー
    すっぴんでも肌綺麗で顔整ってる人が羨ましいわー。。。

    +18

    -0

  • 359. 匿名 2018/10/30(火) 13:24:33 

    >>355
    主が髪型やダイエットなど教えてって書いてあるから

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2018/10/30(火) 13:25:31 

    >>217
    おばさんになると化粧してもこれが日常になります。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/30(火) 13:28:37 

    昔よくギャル雑誌見てると、スッピンはブスなのに、イケメンの彼氏がいて、普通にスッピン見せてる子が多くて衝撃だった。
    フラれないもんなんだね

    +39

    -1

  • 362. 匿名 2018/10/30(火) 13:29:43 

    メイクというか、目だけ美人それ以外全部ブスだから、メガネのありなしで別人レベル
    あと、髪も素だと爆発ウネウネだから整えてないとヤバイ

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2018/10/30(火) 13:36:56 

    病気で入院する時に前髪を厚め眉毛かくれる程度に切って内巻きに入るように軽めのストレートかけたわ。化粧もアレンジもできないわけだから、少しでも汚ならしくみえないように。

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2018/10/30(火) 13:37:06 

    このトピ見て美容院の予約入れました。
    硬い・多い・天パ・カラー入りにくい髪質ドブスの私には顔よりも髪の毛の方が化けるには重要。

    +36

    -0

  • 365. 匿名 2018/10/30(火) 13:42:20 

    風呂上がりはウーピーゴールドバーグ。
    化粧後は香里奈か、伊藤歩に似てると言われる。

    女友達とお泊まりした時、風呂上がり後からメイク、ヘアセット後までじーっと見られて一言
    「‥‥詐欺だね」と言われた。
    化粧するとかなり化ける人

    +71

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/30(火) 13:51:12 

    20歳ちょい位の時、カラコンつけまバサバサの目の周り真っ黒だったんだけど
    男性ウケが本当に悪かったwww
    自分で当時の写真とか見てもほんとに宝塚の人がしてるメイクより上をいく濃さww
    ナチュラルメイクにしてわかったんだけど私は化粧が濃く見えやすいっぽい。
    薄いシャドウにわずかにライン引いてマスカラとかだけでも「濃いね?」って彼氏に言われてたし。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2018/10/30(火) 13:52:58 

    のっぺらぼうっぽい感じの一重で地味顔or沖縄の人みたいな濃い顔の人は正反対な顔だけどどちらも化粧が濃くなりやすい気がする。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/30(火) 13:57:57 

    >>17
    加工なしだと吉岡里帆に似てるんだね

    +8

    -7

  • 369. 匿名 2018/10/30(火) 14:00:32 

    病院にかかった時でもある程度メイクしてるのかしてないかで対応違うよね。具合悪いからそんなことかまってられないけど確かに違う。見た目で判断する医者なんてひどいけどキチンとメイクしたご婦人に質問された時に反射的に対応してるよ。うちの医院長は
    だから死にそうでもせめて眉毛くらいは書いておいて損はないと思う。それかキチンとした服。
    あと身内が入院する時の説明聞きに行くときも割と見た目で判断されがちだからできるだけ小綺麗にしておくといいかも。

    +50

    -1

  • 370. 匿名 2018/10/30(火) 14:06:54 

    >>20
    この人メイク後輪郭も変わってない?

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2018/10/30(火) 14:13:33 

    >>353の画像もさ、ブスってのより、これだけ髪型がきちっとしてるのにすっぴんみたいのがかなりアンバランスでおかしさ倍増してる。
    この顔で黒髪の高校生みたいなパッツンヘアならがっつりメイクは不釣り合いになっちゃうから、このままの方がいいって意見が増えると思う。

    +0

    -1

  • 372. 匿名 2018/10/30(火) 14:17:52 

    元の作りは美人だと思うけど、
    昼はただの肉体労働者で汗だく髪ボサボサメイクハゲハゲげっそりお疲れ顔
    夜はバッチリメイクして美容院でセットしてドレス着て銀座のホステス
    トピ画くらいの差は余裕である

    +15

    -5

  • 373. 匿名 2018/10/30(火) 14:24:17 

    >>372だけど
    もちろん夜の仕事中はモテるよ!
    モテるのが仕事だし人気はある方
    貢がれたり美味しい思いもしています
    若くもないのにプロポーズされたり行き帰りにナンパされりこともしょっちゅう

    昼も接客業なんだけどモテない
    今のところぜんぜん指名は取れてない
    見た目で指名取りたくないから技術あげようと頑張り中
    だけどついクセで愛想振りまくから
    お客さんにはこのボサボサおばさん指名欲しさに媚びてると思われてそう

    +32

    -0

  • 374. 匿名 2018/10/30(火) 14:32:04 

    >>99
    どちらかというと、大久保佳代子さん系。
    でも、佳代子さんのほうがキレイ

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2018/10/30(火) 14:43:27 

    「目がブスと目以外がブス」「あまりに残酷な現実」の画像がない

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2018/10/30(火) 14:54:08 

    >>369
    私は子供の担当医と週1会ってるけど苦手な先生だからメイクした上からマスクしてってる。
    結構私自身が派手でも地味でもない顔+感情が表情にも出やすいし、感情隠すためにも。
    あと医師はピリピリ神経質な感じだから余計なこと言わないようにしてる。
    なんでここまでしなきゃならんのかって思う時がある。
    待合室にいる患者のおばあちゃんたちみんな和やかな感じだけど、あの表情見てると顔は関係ないのかな、、おばあちゃんには優しいんだろうか?
    世の中おばさんにって一番冷たい気がする。
    愚痴になってしまった。

    +32

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/30(火) 15:06:53 

    >>8
    それって言って
    失礼だよ。って怒られたことある
    褒め言葉寄り?だと思ってたけど
    失礼なの?

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2018/10/30(火) 15:12:38 

    >>356
    ざわちんは目ぱっちりでも鼻が長いからブスだしね
    自分はキンタローみたいに顔デカ丸顔だからメイクじゃ隠せない・・・

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2018/10/30(火) 15:18:53 

    >>4
    誰これ自分かと思うぐらいすっぴん似てる‥

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2018/10/30(火) 15:44:07 

    >>1
    顔はそんなに変わらないけど、雰囲気(粗を消す、小綺麗にするから)これ位Maxで違うと。
    男女共に態度違うよ今更だけど。特に男の露骨な態度には(美人と言われる人生ではあったが)ムカつくわ!
    だから街中でイケメンとブサメンへの態度は自分は変えない様にしてるつもり  

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/30(火) 15:45:31 

    >>325
    私は面長なのでそれをカモフラージュするために下まつげだけ少し濃いめにつけてるの。
    上まつげはカールkeepするぐらい軽めに。
    最後は必ず金属のコームでとかすから自然に仕上がります。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2018/10/30(火) 15:50:08 

    >>377
    「化粧いらなくない?」「どこを塗ったの?」とかよく言われる側だけど、小一時間メイクした結果がそれか…とは思う。
    でも失礼だとは思わないよ。善処しまーすって感じ。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2018/10/30(火) 15:50:13 

    >>301
    私は綺麗になると単純に嬉しいから毎日のメイクが練習です。
    夜やることもあるよw
    古くさい顔にならないよう、日々情報を仕入れています。
    たかがメイク、失敗しても顔洗えば取れるから練習あるのみです。

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2018/10/30(火) 15:53:41 

    元が濃い顔だと、これ以上濃くならないようにナチュラルメイクを頑張った結果、
    化粧しなくても変わらないって言われてしょんぼりすることあるよね。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2018/10/30(火) 15:55:09 

    >>51
    ナチュラルが好きなんじゃなくて、
    肌質の問題でBBクリームとコンシーラー使ってるのもだめですか?アイメイクとかもするよ!
    ファンデーションでかなり荒れたりする。

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2018/10/30(火) 15:59:41 

    >>186
    わかる
    眉毛とかしっかり書いちゃうともうニューハーフだよ

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2018/10/30(火) 16:06:11 

    >>378まだ目がパッチリ鼻が長いざわちんのほうがましだわ
    キンタローの輪郭はなにしても美人になれなさそう

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2018/10/30(火) 16:07:16 

    妹、家ではHIKAKINに似ているけど、外出するとき、宮崎あおい風味になって出て行く。
    手先がとても器用な子だったから化粧も上手い。

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2018/10/30(火) 16:15:46 

    メイクしても変わらないってコメしてる人は、メイクの仕方教えてーって人が多いね。
    元美容部員ですが、お客様でも「◯◯みたいにして下さい」とか「メイクどうすればいいか分からない、とにかくきれいにして」て人はごめん、自分でどうにかしよう!って気持ちが足りない気がしてしまう。そしてメイクしてあげてわあ!って喜ぶんだけど次来た時は前回と全く同じ顔のまま…
    逆にメイクの上手い人はこれを使えばどうなるの?とか具体的な質問をしてくれるからこちらも張り合いがあったな。
    やっぱり自分の顔は自分でメイクしてなんぼですよ。

    +45

    -0

  • 390. 匿名 2018/10/30(火) 16:20:09 

    >>17
    化粧じゃなくてアプリ加工でしょ

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/10/30(火) 16:21:18 

    >>346
    緊急って夜とか?
    そういう時に化粧バッチリでもなんかおかしくない?

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2018/10/30(火) 16:22:13 

    化粧して化けないのは化粧下手だからとは言い切れないよね。
    0から10にする人と、5から10にする人じゃ違うし。
    目がもともと綺麗な人はそんな変わらないだろうしなぁ、、、
    骨格綺麗、目ブスはめっちゃ化けれそうだね。

    +26

    -0

  • 393. 匿名 2018/10/30(火) 16:26:19 

    どんなに正面を誤魔化せても横顔ブサイクだからおわり。
    鼻ぺちゃ二重アゴ。頭の形もおかしいし。自分のことですが。
    美人は骨格からだよね。
    よって化粧すれば写メだけの世界ならいける。現実に見るとなるとそんな誤魔化せないよ

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2018/10/30(火) 16:30:22 

    化粧化けするの〜
    化粧化けしないのは化粧下手だからと言ってる人なんかウザい笑笑

    +10

    -3

  • 395. 匿名 2018/10/30(火) 16:37:50 

    >>394
    化粧化けするっことは厚化粧と理解してない人がいるよね
    化けなきゃいけないほど、土台がキレイに保ててない証拠

    +4

    -3

  • 396. 匿名 2018/10/30(火) 16:50:01 

    男性から見て、化粧の効果って2%しかないからねー
    ちゃんと統計が出てたよ

    +5

    -3

  • 397. 匿名 2018/10/30(火) 17:00:38 

    ほとんどの人がそうじゃない?
    すっぴんでも可愛かったのは高校生の時までかな
    それ以降は私はモンスターです

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/30(火) 17:06:00 

    カラコントピがかなり荒れてるけど、バカみたいにデカすぎない焦げ茶のカラコンにふさっとしたつけまして人形っぽくしてたときが一番ビフォーアフターの変化デカかった。

    裸眼でつけまやめて、それなりに濃いめにメイクしてもメイク薄いよねって言われるからどうしたらいいかわからん。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2018/10/30(火) 17:12:06 

    10代〜20代が濃いメイク全盛期だったから引き算していくのに勇気がいるけど、35過ぎたら薄い方がいいよね。
    下地と眉毛書けばだいぶ違います。


    +23

    -0

  • 400. 匿名 2018/10/30(火) 17:43:08 

    柴咲コウみたいな顔は化粧しても変わらないよね。
    肌だけ整えれば完成、、みたいな。
    薄顔で目だけブスな人が一番変わる。

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2018/10/30(火) 17:47:40 

    >>396
    男はすっぴんっぽくて笑顔が可愛い子が好きだよね。
    細かいとこまで見てないと思う。
    女もだけど。
    むしろうまく化粧してないとゴテゴテしてるだけに見えてそう。

    +15

    -0

  • 402. 匿名 2018/10/30(火) 18:03:26 

    私もバッチリメイクは綺麗とかハーフっぽいとか言われるが落としたらすごーく薄くなる笑
    主張しすぎるパーツがないから化粧で上手く化けれるのかな?
    って思ってる。

    +25

    -0

  • 403. 匿名 2018/10/30(火) 18:05:27 

    私です。この画像くらい変わります。化粧してるのとスッピンじゃ別人です。あまり変わらない人が心底羨ましいです。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2018/10/30(火) 18:10:42 

    >>40
    仕事に出来るかも!
    40さんが講師になったら行きます!

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2018/10/30(火) 18:18:10 

    鼻と口が小さいから映えない
    マスクしたほうが加点される 笑

    +5

    -1

  • 406. 匿名 2018/10/30(火) 18:18:25 

    すっぴんしか見せてなかった人に初めて化粧してあった時気づかれなかった。笑
    共通の友達が〇〇だよ!って言ってくれたから良かったけど。

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2018/10/30(火) 18:19:30 

    男を騙してはだめだよ

    +2

    -9

  • 408. 匿名 2018/10/30(火) 18:20:23 

    >>224
    母ちゃん感がすごいからねw
    頑張っていつもより化粧とかしてるとどっか遠くに出かけるん?みたいな

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2018/10/30(火) 18:27:17 

    自分で勉強しなければいけないんだろうけど、何が正解だかわからないんだよね。
    だからプロに教えてもらいたいんだけど、どういうところ行けばいいんだろう?
    美容院?
    でも以前、結婚式用にメイクしてもらったんだけど、派手なだけで綺麗じゃないというか、とりあえず誰にでも同じ方法でツケマして、マスカラして、濃くしまいた、みたいな。
    初めて見た人をメイクするのって難しいのかな。

    +23

    -0

  • 410. 匿名 2018/10/30(火) 18:29:08 

    >>129
    しおりちゃん好きだわ~

    +14

    -0

  • 411. 匿名 2018/10/30(火) 18:39:53 

    生まれつき目が大きい人は、違いが少ないと思う。

    +21

    -2

  • 412. 匿名 2018/10/30(火) 18:40:58 

    すっぴんが横澤夏子に激似で辛い
    ネットでもブスブス言われてるし
    メイクでなんとか違う人にしてる

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2018/10/30(火) 18:44:34 

    恵比寿在住。
    化粧して近所歩いてると必ずそこそこイケメンの人にナンパされる。
    着いてかないけど。
    すっぴんだとまず声掛けられない。
    まぁいいけど(: ̄▽ ̄)あからさまやー

    +4

    -10

  • 414. 匿名 2018/10/30(火) 18:45:06 

    バッチリしっかりメイクしててと調子いいと北川景子に似てるって言われます。
    スッピンだと痩せた森三中の大島です。

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2018/10/30(火) 18:50:13 

    >>9
    充分可愛いい

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2018/10/30(火) 18:55:07 

    ハロウィンでメイドコスしたんだけど、メイクが上手な友達に盛ってもらったら自分でもびっくりするくらいエロくなってほぼ変装レベル。
    嬉しくなってそのメイクを自分なりに真似て仕事に行ったら詐欺呼ばわりされた。
    「綺麗になったね」とか言ってもらえると思ってたんですけど・・・

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2018/10/30(火) 19:01:00 

    私、男顔
    化粧しても男が主張してくる

    参考画像は平野ノラ
    化粧するとかなり化ける人

    +37

    -0

  • 418. 匿名 2018/10/30(火) 19:01:09 

    >>178
    いやいや、小さくてもある程度の目をしてなきゃ
    鼻と口がいくら良くてもねー
    あとは輪郭でしょ

    +0

    -5

  • 419. 匿名 2018/10/30(火) 19:07:13 

    1の漫画は韓国のだけどマジですごい
    さすが美容王国だなって……
    メイクの力すごい
    私メイクしても全然化けないし下手だしまずバッチリメイクする機会があまりないから
    太って目むくんだからまず痩せろって話なんだけどね
    メイク映えしそうって言われたことあるけど本人がメイク下手だったら意味ないよね😓

    +1

    -1

  • 420. 匿名 2018/10/30(火) 19:07:19 

    メイクしてるときとスッピンでは男性からの扱いが全く違う。ドン引きするくらい違う

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2018/10/30(火) 19:13:50 

    OLビジュアル系を思い出すわ

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2018/10/30(火) 19:19:57 

    化粧してると、そこそかチヤホヤしてもらえる。スッピンはほっしゃん。

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2018/10/30(火) 19:45:27 

    北川景子は化粧美人だよね。

    +10

    -6

  • 424. 匿名 2018/10/30(火) 19:52:36 

    アイプチしてる時としてないとき別人です。

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2018/10/30(火) 19:53:02 

    仕事の時は簡単なメイクで髪も邪魔になるから後ろに結んでるだけ格好も凄くラフでいつもお迎えに行ってるから

    休日のお出掛けの後にスーパー寄ってバッタリあったママさんに挨拶したら、凄くビックリされた。

    多分良い意味より悪い意味でw

    +8

    -1

  • 426. 匿名 2018/10/30(火) 20:00:40 

    ハーフ顔になる人うらやましい
    化粧濃くしてもきつい美人系に似てるしかいわれない
    上原多香子とか武井咲系
    きつい美人系になる人いるよね

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2018/10/30(火) 20:03:45 

    男女ともに周りの対応が残酷なほどにちがうよ。

    顔が薄いからメイクが凄く映えるし、メイクするとすごくチヤホヤされる。
    メイク薄かったりすっぴんだったりすると、誰からも相手にされない、というより認識されないレベル。

    +27

    -1

  • 428. 匿名 2018/10/30(火) 20:06:09 

    目がパッチリでも薄い顔だとかなり変わるよ
    はっきりした美人とかギャル系や人形みたいな顔に変わる

    +9

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/30(火) 20:07:18 

    ちょっとしたことを、眉、目、ファンデーションとかするたびにするだけで
    違う。
    自分に何が合うのか
    自分はどう見せたいのか

    いろいろ研究研究!

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2018/10/30(火) 20:11:46 

    大島優子とか目がパッチリでもちょっと薄い顔立ちだから化粧映えしてる。濃いとヤンキーみたいな美人になってるし。前田敦子は濃いからあまり変わらない

    +0

    -2

  • 431. 匿名 2018/10/30(火) 20:18:00 

    >>426
    メイクしてもきつい美人系にもなれない人よりはいいんじゃない?
    ハーフでもピンキリだし。

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2018/10/30(火) 20:19:33 

    そばかすが目立つからコンシーラーとファンデを変えたら若返ったって言われたわ
    鼻があまり高くないけどメイクで誤魔化しつつ人並みに化けられて一安心

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2018/10/30(火) 20:23:49 

    目は重たい奥二重だし顔デカだから余白が多すぎて化粧してもあんまり変わらない
    元々パーツが上のほうにある為アイメイクがっつりすると顔のバランスが崩れて逆にブスになってしまいます
    化粧映えする人羨ましい

    +10

    -0

  • 434. 匿名 2018/10/30(火) 20:27:24 

    もともと目は平行二重、唇は血色よくて肌荒れもなし
    化粧するときもアイラインはキツくなるから引かないしカラコンも入れてない
    けど道ですれ違っても気付かれないレベルの差があるのは眉毛の有無と分厚いメガネのせいだと思う

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2018/10/30(火) 20:28:32 

    今までキャンメイクのハイライトしか使ってなかったけど 5000円くらいするデパコスのハイライトに
    デパコスの筆でハイライト入れたらびっくりするくらい顔が違った。びっくり

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/30(火) 20:31:04 

    目は元から黒目がちでぱっちりだから、顔が明るくなるかくすんでるかの違いしかなく、つまらない。でも鼻がノーズシャドウでも3D変換できないくらい低いから、決して美人にはなれない。輪郭って大事。

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2018/10/30(火) 20:32:38 

    今日初めて閣下と同じ型でシェーディングを入れてみたけど、私は私だった。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2018/10/30(火) 21:08:07 

    >>92
    最近パスポート作ってきたけど
    カラコンしてない私にも
    カラコンしてないですよね?って
    何度も聞かれてしつこかったよ。
    それだけカラコン多いんだろうな。
    パスポートはカラコンNG。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2018/10/30(火) 21:09:16 

    >>435
    どこのやつ?

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2018/10/30(火) 21:10:44 

    >>417
    男っぽさを主張するメイクしてるんじゃない?
    女顔に寄せるメイクすればいいよ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2018/10/30(火) 21:46:37 

    知り合いにスーパーであったとき、私ほんとにトピ画の左側みたいだったから、最初言葉なくしてたなぁ…。
    あれ、ふっ、雰囲気ちがうね…っ!って絞り出すように言われました(笑)

    顔は特別綺麗とか可愛い顔じゃないけど、似合う髪型、色、服を知って取り入れると全然違う。
    メガネかコンタクトかでも。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2018/10/30(火) 22:28:32 

    >>51
    美人な友達何人かのスッピン見たことあるけど、みんな変わらずキレイだった。普段から化粧薄くても可愛い。。。

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2018/10/31(水) 02:54:37 

    女神降臨100万倍 面白かったw
    スイッチガール、ガチャガチャして読み辛いし女神降臨のが分かりやすいし綺麗

    +1

    -13

  • 444. 匿名 2018/10/31(水) 08:34:30 

    >>431どうせなら香里奈みたいになりたいわ
    すっぴんでも睫毛が濃くないとハーフっぽいのは難しいのかな。すっぴんは薄いきつめの童顔なんだよね
    それ系になりやすいみたい
    アイラインマスカラたっぷりするからかな

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2018/10/31(水) 08:52:42 

    二択オンリーならどっちがいい

    化粧しても変わんないねーwていつも言われるが元顔は上の下~並の上→+
    かなり化粧映えして男性には超ちやほやされるが元顔はドブス→ー

    +9

    -0

  • 446. 匿名 2018/10/31(水) 08:56:26 

    >>443
    韓国アゲうざ

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2018/10/31(水) 11:49:45 

    >>439
    ローラメルシエのマットライティングベイクドパウダーハイライトです。

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2018/10/31(水) 13:22:21 

    >>4
    !?!?!?!?!????

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2018/11/03(土) 03:33:21 

    >>3
    それ私やww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード