ガールズちゃんねる

ボルダリングしている方!

69コメント2018/10/30(火) 10:06

  • 1. 匿名 2018/10/29(月) 19:25:38 

    主はこども と始めようと思います‼︎
    どんな効果がありますか?

    +16

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/29(月) 19:26:32 

    ボルダリングしている方!

    +14

    -0

  • 3. 匿名 2018/10/29(月) 19:26:42 

    私は一度やったことあるのですが初級のコースでとても疲れてしまってそれ以来やってないです。
    スポーツに使える体力があるのが羨ましいです

    +56

    -1

  • 4. 匿名 2018/10/29(月) 19:26:57 

    ポンデリングしかわからん

    +16

    -16

  • 5. 匿名 2018/10/29(月) 19:27:21 

    ボルダリングしている方!

    +15

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/29(月) 19:27:54 

    筋肉強化と運動不足解消効果

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2018/10/29(月) 19:27:56 

    薬かと思った

    +4

    -8

  • 8. 匿名 2018/10/29(月) 19:28:05 

    ブタみたいな体型の人いないよね
    細身かマッチョな男が多い

    +67

    -0

  • 9. 匿名 2018/10/29(月) 19:28:16 

    >>4
    効果は上手すぎて食べ過ぎて太る!なんちゃって

    +2

    -2

  • 10. 匿名 2018/10/29(月) 19:28:33 

    主Eテレ見てた?

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/29(月) 19:28:47 

    そうそう!どーなの?
    私もやりたいと思ってる!

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2018/10/29(月) 19:28:58 

    最近は公園とかでも設置されるようになったよね
    簡易的なやつだけど

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2018/10/29(月) 19:29:02 

    大人はかなりやせ形じゃないと無理。
    もしくは驚異的な握力&体力。
    子供は軽いのでだいたい大丈夫。

    +72

    -3

  • 14. 匿名 2018/10/29(月) 19:29:06 

    骨盤が整う
    体脂肪が減って筋肉付く
    しっかりやれば腹筋割れる

    +45

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/29(月) 19:30:48 

    開始前から筋力が無い状態だと厳しい

    +13

    -0

  • 16. 匿名 2018/10/29(月) 19:31:12 

    この間初めてしました!

    次の朝、金縛りにあったかと思ったら
    経験したことのない筋肉痛でした。

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2018/10/29(月) 19:31:16 

    痣が何個もできる

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2018/10/29(月) 19:31:26 

    背筋がバキバキになりました(笑)
    今はやっていないのでそこはかとなくだらしないです

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2018/10/29(月) 19:31:28 

    >>5
    いらすとやはほんとに何でもあるな…

    +49

    -0

  • 20. 匿名 2018/10/29(月) 19:31:40 

    建築やってるんだけど
    最近家の壁にボルタリング付けたがる人すごく多い、流行ってるのね

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2018/10/29(月) 19:32:25 

    ゴールにたどり着くまでの道筋、思考力が鍛えられる。いかに力を温存して登るのが鍵だから。

    そして、次の日今まで味わったことのない筋肉痛を経験できますよ!

    楽しんできてー

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/29(月) 19:32:25 

    子供は楽しんでやってるー。
    でも先生とか長年やってる人見てると、指に力入れるからか関節が出てゴツゴツの手になってる。
    あと小さめのクライミングシューズ?履くから外反母趾みたいに足の形が変わっちゃってる人もいる。
    ほどほどにしたいなーと思う・・・

    +35

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/29(月) 19:32:37 

    ボルタリングやってる人に手がボルタリングに向いてる?らしく勧められたけど、そんなのあるのかな?

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/29(月) 19:33:14 

    ハーネス着けてやったんだど、写真で姿を確認したら陸揚げされたマグロのようで、それ以来やってないけど楽しかったよ

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2018/10/29(月) 19:35:03 

    全身の筋肉の他に脳ミソも使うよ
    本当に全身運動

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/10/29(月) 19:35:29 

    >>10
    正解です!笑 こどもと見ていて、やってみたいねってなりました!

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/29(月) 19:37:59 

    主さんEテレ見てた?

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2018/10/29(月) 19:38:57 

    自分の体重を腕で支えられない

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/29(月) 19:40:44 

    >>27
    はい、みてました!絶対登れないのにやってはみたいという。。笑

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/29(月) 19:42:35 

    何度かやったことあるけどすっごいきつい!本当に全身使うから、お尻のほっぺとか、普段あり得ないような場所も文字通り全身筋肉痛になる。次の日階段を降りたり引き出しを引く動作がすっごい辛い。
    ただ、筋肉、握力、体力をつけるのにはもってこいだと思う。

    本格的に通おうと思った矢先に妊娠がわかって通えなくなっちゃったけど手が離れたら再開したいと思ってる。

    +20

    -2

  • 31. 匿名 2018/10/29(月) 19:48:38 

    やりたいんだけど、近くにない…。

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2018/10/29(月) 19:51:09 

    自分にどれだけ重力がかかっているのかを思い知った。そしてちょっとドンクサイと思っていた子供が思いの外出来た事に感心したよ。

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/29(月) 19:55:13 

    災害時に身を守る手段の一つになりそう

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/29(月) 19:56:24 

    運動音痴で走り方もおかしい私だけど楽しかったよ!登るルート、登る順番(参加者の)とかルールあるけど聞きながらやれば大丈夫。
    ただ30分くらいでどっと疲れが出る(笑)
    そして周りから「いけるよー」「ファイトー」や
    「あー何であそこに…」「服がねぇ…」とボソボソ言ってるのが気になりました😅

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2018/10/29(月) 20:01:39 

    私もやってみたい
    でも40才、運動音痴、ちょっと太め…
    運動神経関係なく、老若男女楽しめるとか言ってるけど、やっぱり無理なのかな…

    30分の簡単なレクチャーだけでできるようになるの?
    ちゃんと教えてくれるところないのかな

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2018/10/29(月) 20:03:03 

    >>20
    竹野内豊の天井が高い家のCMの家にも付いてるよね。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2018/10/29(月) 20:04:57 

    やりたくて仕方がないけど高くて子供もまだ小さいし…いつか必ずやりたい!!

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2018/10/29(月) 20:05:25 

    登ったら爽快そうでしょ?
    でもへばりついてるから壁しか見えないのよ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/29(月) 20:06:01 

    >>35
    痩せてからじゃないとボルダリングは難しいよ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2018/10/29(月) 20:06:53 

    細身で運動神経もいい方なんで楽勝!と思って登ったけど、上の方まで登ったらめちゃめちゃ怖くて、高所恐怖症かもしれないと思った…。

    1番上まで行ければそのまま2階?に行って階段で降りて来られるんだけど、難しいコースで上まで行けなかった時、下に飛び降りるの足震えた。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/29(月) 20:07:19 

    最近家の近所にできたので体験コースでやってみました!
    普段どれだけ筋肉を使ってないかを知るきっかけになりますよ(笑)
    初心者コースが意外と登れたので週一くらいでやりたいです!
    翌日から腕と内腿とお尻の筋肉痛がすごかったです。

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/29(月) 20:10:36 

    今年の夏に初めてやってみたよ
    上まで登ってくと限界で降りたいんだけど、この高さから飛び降りるのは怖い!って意地でも登りきろうとしたら案外行けた。馬鹿力ってこういうときにも出るものかと思ったよ(笑)

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/29(月) 20:20:18 

    たまに、BSで深夜にコンペを放送してるよね。
    あれを観ると、男女とも選手はみな、しなやかな筋肉で、動きが綺麗。
    マッチョとは違う、魅力的な体型。細いけど、華奢とは違う。
    自分自身の身体を支え得るだけの無駄のない筋肉、体型って感じ。
    あんな体型に憧れる。
    私もやってみたいなーってよく思う。
    とりあえず最近は、ストレッチをはじめてみた。開脚150°くらいできるようになったわ。180°開くようにしたいな。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/29(月) 20:26:20 

    私が行ってるボルダリングには80代のおばあちゃんがいらっしゃいます
    だから年齢は関係ないと思いますよ

    ちなみにボルダリングは腕で登るのではなく、足で登るものだと教わりました
    イメージはナマケモノのような感じらしいです

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2018/10/29(月) 20:27:53 

    結構頭をつかいます。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:04 

    クライミング歴6年で クライミングジムでバイト中の息子が言うには、ある意味 出会いに向いてる、と。

    ジムにもよるだろうけど 大体は常連さん同士や 初心者同士 みんな仲良くなるから 教えあったり競い合ったり 和気あいあいらしい。

    キッズは飲み込み早いから特におススメみたいです。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/10/29(月) 20:41:57 

    155センチ55キロ、この私じゃ無理だな

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/29(月) 20:44:24 

    >>20
    家の壁につけられたら自宅でトレーニング出来るね〜うらやましい

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/29(月) 20:47:16 

    家のすぐ近所に2ヶ所ある
    外からも見えてすごく興味ある‥
    でも自分の体重では無理では?と躊躇する
    まず筋トレからかなぁ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/10/29(月) 20:53:21 

    私の家の近くにもあるけどこんな標語はってあるよ!
    【ダイエットの為に登ろうと思った、気がついたら登る為にダイエットしてた】
    80キロの巨漢なので恥ずかしくて入れませんでした。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/10/29(月) 21:01:45 

    一回だけ体験しにいった!もう二時間位したら握力がなくなった。バランスも体力も頭も使うスポーツだとおもった。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/29(月) 21:06:30 

    数回やった事あります!
    運動神経ないですが初心者コースならスイスイ登れました!
    意外とゴールが高いので高所恐怖症だときついかもしれません。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/29(月) 21:11:32 

    子供の頃、木登りや塀や崖登るの大得意だったからやってみたい。猿みたいに登るねって言われてた。きっとめちゃくちゃ向いてるし楽しむと思う。
    でも体力ないから今やるのはキツイだろうなー。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/29(月) 21:22:29 

    >>50
    わたしが通ってるジムかも。その標語に覚えがあります。平日はのんびりまったり遊んでます。楽しいですよ。見学だけでもどうぞ^^

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/29(月) 21:27:45 

    ちょっと違うかもしれないけど、山登りした翌日も身体の普段使わない所が筋肉痛になるけど
    それに似てるのかなぁ?
    興味があります。とりあえずあと3キロ痩せてからチャレンジしようかと

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/29(月) 21:41:10 

    伊豆に行ってボルタリングにハマって、家の中に作ってしまいましたwストレス解消になる!!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/29(月) 21:46:06 

    何度かやったことある程度ですが…
    重度の肩こりが解消されました!おもいっきり手を伸ばすから肩甲骨がほぐれてるかんじがする!
    ただ重度なので続けなければまた元通り…

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/29(月) 21:56:45 

    運動神経関係ないと思う
    脳ミソ遣うわぁ~

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/29(月) 22:11:07 

    主です。
    荒らされなくて平和…🎶経験ある方が多いんですね!参考になります‼︎週末いってみようと思い調べてみたら、大人一人三時間2000円とかなんですね!案外高くてびっくりです。行くならば心して挑まねば‼︎

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/29(月) 22:39:57 

    >>10思ったそれw

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/29(月) 23:09:35 

    ボルダリングやってる人、良い方多い気がします。コツとか教えてくれるし知らない人もガンバ!って言ってくれます(^^)そんな私は落ちて怪我しました。降りる時はクライムダウンしてくださいね!飛び降りダメ!

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/10/29(月) 23:13:31 

    公園とか子供向けの遊具に小さいけど付いててそれでもいいから登りたくてウズウズする!!
    5年くらいずっとやりたい!やりたい!って言ってたけど妊娠、出産あって最近やっと1回行けた!
    でもまたやりたい!!
    本当、楽しい!!
    壁見るだけでワクワクする!

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/29(月) 23:51:01 

    高いところに登りたがるうちの子に体験させてみたいが頭脳も必要か…

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/29(月) 23:55:03 

    合コンで知り合った男性とはじめてのデートで、ボルダリング行こうと言われました。
    自分がハーネスつけたお尻とか見られるのが恥ずかしすぎてお断りしました..

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/30(火) 02:21:41 

    ちょうど興味があったところなんですが。
    アラフォーの中年がソロでジムの初心者講座なんかに行ったら、浮きますか?
    周りはウェイ系の常連みたいな奴ばかりですか?

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2018/10/30(火) 04:28:29 

    子どもの頃に壁登るのとか好きだったせいか、ものすごく興味はあるけど、なかなか行けない。今年の目標、興味持ったものとりあえずやるだったけど、ボルダリングは来年に持ち越しだわ。
    体力仕事してるから、休みの日は動いてない分眠れないからちょうど良さそうなんだよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/30(火) 06:52:02 

    >>59
    そうそう、案外高いんですよね。
    ただ、シューズとチョークのレンタル代・初心者だと1からレクチャー代、場合によっては簡易保険の保険料も含めたお金だと思います(ジムにより違うと思いますが私の知ってるところはみんなそうでした)。安全に気軽に楽しむためのお金だと思えば安いかもしれません。
    私も数回しか行ったことありませんが、キツイけど達成感もあって楽しいですよ!主さんもたくさん楽しんできてください^ ^

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/30(火) 08:11:22 

    クライミングジムにいる人みんないい人なのはどこも一緒なんだね。
    私は数回しか行ったことないけど常連さんが場所譲ってくれたりちゃんと順番待ちできる人ばっかでマナーいい人ばかりだった!
    また行きたいけど自分の家からちょっと離れたとこにあるのが残念。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/30(火) 10:06:04 

    絶対安全ならやってみたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード