-
1. 匿名 2018/10/29(月) 16:52:35
話しましょう!
入社4年目ボーナスは1回しかもらってません。
退職金なしです!
+67
-0
-
2. 匿名 2018/10/29(月) 16:53:33
最近こういうトピ乱立し過ぎ。
既存のトピを活用して。+9
-26
-
3. 匿名 2018/10/29(月) 16:53:34
出典:www.cloverfield.co.jp+9
-1
-
4. 匿名 2018/10/29(月) 16:53:40
レッツ転職!!+43
-0
-
5. 匿名 2018/10/29(月) 16:53:57
かつて勤めていた家族経営のベーカリーでは正社員だったけど退職金がパンの詰め合わせという現物支給だった+132
-1
-
6. 匿名 2018/10/29(月) 16:57:30
そりゃ大手で働きたいが続けるのも就職するのも至難の技だから+59
-0
-
7. 匿名 2018/10/29(月) 17:02:39
>>2
言いたい事はわかるけど、既存のトピは埋もれちゃっていてコメントしてもそれに対するフィードバックが無いから結局新しいトピ立てちゃうんだよなぁ+57
-1
-
8. 匿名 2018/10/29(月) 17:05:17
>>2
別に構わないけど。
つまらないなら参加しなければいい。
トピも生き物みたいなもんだから、
死んだトピを読み漁ってもつまらんでしょ。+44
-2
-
9. 匿名 2018/10/29(月) 17:05:46
>>1
ボーナスなし。
給料は分割。
知人の会社。+7
-0
-
10. 匿名 2018/10/29(月) 17:08:49
>>2
バカみたいにモテるモテないとかむきになって討論会するトピよりこっちの方が良いです
モテるトピって本当に偏見ばかりで 発情期の犬猫みたい。
こういうトピの方がためになる+4
-4
-
11. 匿名 2018/10/29(月) 17:18:32
私は零細企業では二度と働きたくないです。全てがナアナアでだらしなかった。+56
-0
-
12. 匿名 2018/10/29(月) 17:21:54
同族の零細企業です。
二代目ボンボンが横柄でストレス溜まる!
社員旅行も、泊まりがけの忘年会も全然楽しくない。
今ひそかに転職活動の準備中。+37
-0
-
13. 匿名 2018/10/29(月) 17:26:39
本当に給料こんなに低いの?![零細企業で働いてる人]()
+9
-14
-
14. 匿名 2018/10/29(月) 17:27:27
![零細企業で働いてる人]()
+0
-3
-
15. 匿名 2018/10/29(月) 17:27:34
零細から大手の臨時職に移行した身分
零細は人間関係で病んだ+6
-1
-
16. 匿名 2018/10/29(月) 17:29:45
伸びて無くて草+7
-2
-
17. 匿名 2018/10/29(月) 17:45:28
IT零細です。
零細だけどボーナス年5カ月出るし、給料も大企業並みだし、努力によって昇給も昇進も早くなるし、それなりに満足してる。+12
-1
-
18. 匿名 2018/10/29(月) 17:59:53
社長がブレブレだったな。
給料も社長のさじ加減一つ。営業成績悪いけど会社の古株というだけで高額な年俸だったり、仕事出来ても覇気がないとかで給料低い。
あの人はすぐに正社員にしたのにあの人はなぜか非正規のままとか。よく分からなかった。+25
-1
-
19. 匿名 2018/10/29(月) 18:14:55
社長家族ノータッチの零細企業で働いています
収入は低いけれど人間関係等で悩みは無いです
退職金共済に加入しているので多少はでるはず+3
-0
-
20. 匿名 2018/10/29(月) 18:18:11
10人以下の零細で働いてるけど給料はいいよ〜
29歳で700万
まあ、大企業公務員に比べたら全然だけど+5
-3
-
21. 匿名 2018/10/29(月) 18:56:16
零細でも、ちゃんと平成体質で、お給料がそこそこあって、民度高くて、トイレとかも綺麗だったらそれでいいのよ。
田舎の中小、社員50名弱みたいなとこでそのへん全然出来てないとこいっぱいあるよね。+29
-0
-
22. 匿名 2018/10/29(月) 19:06:40
>>20
大企業でも29歳で700万はそんなにいないよ。+24
-1
-
23. 匿名 2018/10/29(月) 19:29:24
就業規則とか何それ状態よ。
体調不良で休んだらそれが有給になる感じ。
残業代出ないけど早く帰れる日もある。
社長の身に何かあったら無職決定〜
+10
-0
-
24. 匿名 2018/10/29(月) 19:34:32
零細企業は人間関係がキツいよ(ー_ー;)
新人の私はストレス半端ないけど‼+3
-0
-
25. 匿名 2018/10/29(月) 21:10:31
専務が仕事中に
ゲームして遊んでます。
仕事しないで遊んでいるのに給料は
いっぱし貰っているみたいです+0
-0
-
26. 匿名 2018/10/29(月) 21:30:12
社員5人、有給なし、残業代(毎月30時間ほど)なし、ボーナス1万~数万円。
休みは日曜のみ!+5
-0
-
27. 匿名 2018/10/29(月) 21:32:55
社長の給料10万下げて、
10名の社員に還元すれば各月々1万円のアップになってモチベーションも変わるのに、それ絶対しないよね〜
そりゃ自営が大変なのはわかるよ?でも毎月100万持って帰るほど働いてないし、そういうのバレてないとでも思ってんのかね?
とにかく一個一個がセコいの。+20
-0
-
28. 匿名 2018/10/29(月) 22:21:18
従業員30名ほどの親族経営の会社にいます。親族の人以外はイイ人が多い。
残業代も有給も無しだけど、毎年海外に社員旅行があって、それだけを励みにやってる。
ボーナスは一応4か月出るけど基本給が少ないから。。。
ちなみに仕事環境は良い方だと思っているのでしばらくはここでお世話になるよ!+2
-0
-
29. 匿名 2018/10/30(火) 09:33:44
自分も過去にいました。
社長がとにかく、だらしなくて消耗品をすぐなくす。そのくせ新しいのを買うとむやみに買うなと言われる。制服貸与と言っているのに、貸与されないし自分が苦労してつくったデーター勝手に書き直してめちゃくちゃにするし辞める前にマニュアルがなくて自分は苦労したから作って渡したら要らないと言われ、しまいには社長自身がなくした小切手を自分がなくしたと言ってきた。小切手すら自分見てないのに。
今、どうなってんだろwwwその時比較的仲良かった1人は他の会社に転職したのは知ってるけど+0
-0
-
30. 匿名 2018/10/30(火) 16:43:19
ボーナスちゃんともらってる大卒と比べるとスズメの涙
でも高卒だしこんなもんだろ思考。
ちゃんと生きてるし問題ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.cloverfield.co.jp
